ミューズ 主要ラインナップ - 所沢市民文化センター ミューズ

所沢市民文化センター ミューズ
平成28 年1 月10日号(年6 回 1・3・5・7・9・11月発行)発行元 公益財団法人所沢市文化振興事業団
〒359 - 0042 埼玉県所沢市並木1-9-1 TEL. 04- 2998 - 6500
インフォ・マート
自主公演のチケットのお求め・お問合せはこちらへ
04 - 2998 - 7777 | http://www.muse-tokoroz awa.or.jp
vol.
81
ミューズ 主要ラインナップ
▼
▼
2016-2017
所沢寄席 立川志らく
▼
▼
20 世紀最高のピアニストの栄光と激動の半生
P6
▼
▼
ウラディーミル・アシュケナージ
P1
P3
の演 奏はすでに圧倒 的だったよう
年、アシュケ
に思われたが、
翌 年、
アシュケナー
かしいキャリアをスタートさせたか
誰もが羨むような順風満帆で輝
う快挙を成し遂げる。❸❹
キー・コンクールでも優勝するとい
界の最 高 峰 とされるチャイコフス
で優勝、次いで 1962 年には世
ナージはエリザベート・コンクール
するかのよ うに翌
こす。ミケランジェリの主張を証明
員を降板するという騒動を巻き起
審 査結果へのサインを拒 否。審 査
ナージを優勝にすべき」と抗議し、
匠 ミケランジェリ ❷ は「アシュケ
で、審 査員 を務めたイタリアの巨
ウラディーミル・
アシュケナージ
ジは何と祖 国を去りイギリスへと
人アシュケナージがミューズに登場
今春、世界最高のピアニストの1
に親類には政治的圧力が加えられ
る公式記録をすべて抹 消し、さら
激怒、国内のアシュケナージに関す
もいえるこの行 動にソ連の当 局は
移住してしまう。実質的な亡命と
する。
実は 1998 年にチェコ・フィ
たとも 伝 えられる。今回ステージ
を共にする長男ヴォフカは、こんな
出演しているが、ピアニストとして
は 今 回 が 待 望の 初 登 場。1937
激動のさなかアイスランド人の妻ド
ルを率いて指揮者としてミューズに
年に旧ソビエト連邦に生まれ現 在
ディーとの間に生まれた。❺
ナージは、7歳でハイドンの協奏曲
6歳でピアノを 始 めたアシュケ
的な評 価を確立し、あらゆる栄光
が、音 楽 家 としてはここから国 際
祖国を失ったアシュケナージだった
不自由な共産主義体制に抵抗し
に至るまでの、輝かしいキャリアと
を披 露し、8歳でリサイタルを開
を手に入れることになる。ベートー
激動の半生を振り返ってみよう。
く な ど 神 童 ぶり を 発 揮。1955
ヴェン、モーツァルト、ショパン、チャ
イコフスキー、ラフマニノフなどの
年に 歳でショパン・コンクールに
屈指の人気指揮者の地位を確立し
ファーが殺到。たちまち世 界でも
挑戦し第2位を獲得❶するも、そ
迎えられ、リサイタルはどこもソー
レコードは世界中から大絶賛の嵐で
名 匠から次々に指 名され、アルゲ
レヴィン、ハイティンク❽といった
ドラシン❼、メータ、マゼール、プ
り、共演する指揮者も超一流。コン
けた名 指 揮 者ショルティ❻に始ま
ラヤンやバーンスタインと人気を分
の音楽監督に就任したこともあり、
を行い、また 2004 年にはN響
ルリン・ド イツ 響 を 率いてツアー
指揮者としてもチェコ・フィルやベ
数 々の 名 演 奏 を 聴 か せている が、
び日本を訪れ、演奏史に刻まれる
1965 年の初来日以来たびた
てしまう。
リッチやポリーニらと共にヨーロッ
現 在では指揮者としての印象が強
ルド・アウトという状況が続く。カ
パのピアノ界を牽引していくことに
所沢ミューズでのヴォフカとのピア
ノ・デュオは、久々に世界を驚嘆さ
いかもしれない。それだけに今回の
ラノ・ゼーダーシュトレーム❿との
せたピアニスト・アシュケナージと
なる。さらに、ヴァイオリンのパー
共演など、室内 楽や歌曲の分野で
再会する貴重な機会になるだろう。
ルマン❾やチェロのハレル、名ソプ
も忘れがたい演奏を残している。
モーツァルトのピアノ協奏曲の弾
き振 り をはじめ、1970 年 代か
らは指揮者としても活動を開始す
ると、ロンドン響、コンセルトヘボ
20世紀最高のピアニストの栄光と激動の半生
Vladimir
Ashkenazy
アシュケナージに最大級の賛辞を贈り、数多く共演した
ベートーヴェンの全集などを録音した
ショパン、シベリウスなど多くの歌曲で共演した
ミケランジェリ/ショパン・コンクールで
アシュケナージの優勝を主張した
[1962年]
6 20世紀屈指の名指揮者ゲオルク・ショルティ
ブラームス、ラフマニノフの協奏曲などで共演した
8 オランダ生まれの名指揮者ベルナルト・ハイティンクと
9 20世紀を代表するヴァイオリニスト、イツァーク・パールマンと
10 スウェーデン生まれの名歌手ゼーダーシュトレームと
2 イ
タリアの巨匠アルトゥーロ・ベネディッティ・
3 チャイコフスキー・コンクールで優勝
共産党第一書記フルシチョフ(中央)と優勝者2人/アシュケナージ(左隣)とオグドン(右隣)
56
63
1
2
ウ管、クリーブランド管、チェコ・
※未就学児の入場はご遠慮ください。
好評発売中
フィルなどのメジャー・オケからオ
4 月 30 日(土) 14:15 開場 15:00 開演
アークホール S 席 ¥5,000 A 席 ¥4,000
曲目 ◆スメタナ:
『我が祖国』より「モルダウ」
ラヴェル:スペイン狂詩曲
ラフマニノフ:交響的舞曲
グリンカ:幻想的ワルツ
4 チャイコフスキー・コンクールで優勝[1962年]
5 息子ヴォフカと妻ドディーと共に[1963年]
18
ウラディーミル&ヴォフカ
アシュケナージ ピアノ・デュオ
1 ショパン・コンクールで第2位に入賞[1955年]
7 ソビエトを代表する名指揮者コンドラシンと[1963年]
1
【金】
15
1
【土】
19:00 開演 マーキーホール
23
劇団チョコレートケーキ
with バンダ・ラ・コンチャン
「ライン(国境)の向こう」
ミューズ
ニューイヤー・オペラ・
ガラ・コンサート
出演/戸田恵子
近藤芳正(バンダ・ラ・コンチャン)ほか
3
18
3
ミューズ
シネマ・セレクション
全席指定 前売¥3,500 当日¥4,000
全席指定
1回券¥800
1日券 [19 日 ] ¥1,300
[20・21 日 ] ¥2,000
4
【金】
15
大人のための
500 円コンサート
岡田将 [ ピアノ ]
リスト:カンパネッラ ほか
¥500(当日ホール入口で支払い)
5
28
5
17:00 開演 アークホール
7
2
10
15:00 開演 マーキーホール
中村恵理
[ ソプラノ ]
S 席¥5,000 A 席¥4,500
全席指定 ¥3,500
15
7
【日】
13:00 開演
7 月 2 日 アークホール
10 月 15 日 キューブホール
24
① 11:00 開演 ② 15:00 開演
マーキーホール
全席自由 一般 ¥1,500
学生・メンバーズ ¥1,000
9
14
¥500(当日ホール入口で支払い)
11
3
9
11
【水・祝】
奥田弦 ジャズピアノ
コンサート
ゲヴァントハウス
弦楽四重奏団
全席指定¥2,500
S 席¥3,000 A 席¥2,500
23
11
【土】
15:00 開演 アークホール
キャラメルボックス
「嵐になるまで待って」
レイフ・オヴェ・
アンスネス
[ ピアノ ]
12
25
開演時間未定 マーキーホール
NBA バレエ団
「くるみ割り人形」
S 席¥5,000 A 席¥4,000 学生席¥1,500
S 席¥7,000 A 席¥6,000
全席指定 ¥4,500
12
【土】
31
8
1
ズーラシアンブラス
ジルベスター音楽祭
S 席¥4,500 A 席¥3,500 B 席¥2,500 C 席¥1,500
D 席¥1,000 7
2017
15:00 開演 アークホール
MUSE
ニューイヤー
コンサート 2017
27
3
12
全席指定 ¥3,000
28
2017
東京ヴォードヴィルショー
「田茂神家の一族」
出演/佐藤 B 作 ほか
S 席¥3,500 A 席¥3,000 高校生以下¥2,000
バッハの作品で調整中
10
【日】
16
10
【日】
17:00 開演 マーキーホール
30
15:00 開演 アークホール
神尾真由子
[ ヴァイオリン ] ミロスラフ・クルティ
シェフ [ ピアノ ]
S 席¥2,500 A 席¥2,000
全席指定 ¥4,000
S 席¥3,500 A 席¥3,000
2
12
【土】
17
12
山田和樹 [ 指揮 ]
東京混声合唱団
クリスマスコンサート
出演/国府弘子スペシャルトリオ ほか
S 席¥5,000 A 席¥4,000
2
5
全席指定 ¥2,800
2
2017
【土】
14:00 開演 マーキーホール
18
15:00 開演 アークホール
アンフォゲッタブル・
コンサート
Vol.14
【日】
ベートーヴェン、ブラームスの作品
【日】
18:30 開演 マーキーホール
全席指定¥3,000
1
11
15:00 開演 キューブホール
世良公則 ソロ・アコースティッ
クライブ O-Kiraku
LIVE 2016
ドリーマーズ・サーカス
〜北欧のクリスマス〜
(フォークバンド)
14:00 開演 マーキーホール
9
【日】
ミロスラフ・
クルティシェフ
[ ピアノ ]
19:00 開演 キューブホール
【土】
S 席¥3,500 A 席¥3,000
料金未定
15:00 開演 アークホール
【金】
バッハ&バロック・オルガン名曲集
マハン・エスファハニ
[ チェンバロ ]
ショパン、リスト、ラヴェルの作品
1
トン・コープマン
[ オルガン ]
ジョン・健・ヌッツォ
[ テノール ]
16
26
15:00 開演 アークホール
S 席¥4,000 A 席¥3,000 高校生以下¥2,000
オペラ・アリア
イタリア歌曲
10
S 席¥4,000 A 席¥3,000
6
【日】
開演時間未定 アークホール
【日】
フォレスタ コンサート
25
加藤健一事務所
「Be My Baby
〜いとしのベイビー〜」
9
ミュージカル体験
ワークショップ発表会
「MUSE first ACT
2016」
7
全席指定 ¥3,500
14:00 開演 マーキーホール
18
2017
15:00 開演 マーキーホール
あべや
[津軽三味線]
音楽と本が出逢う
素敵な午後
出演/平野啓一郎[芥川賞作家]
三浦友理枝[ピアノ]
浦久俊彦[司会]
出演/秋山和慶[指揮]、東京交響楽団 ほか
料金未定 出演/岸田敏志(司会)
小桜舞子、入山アキ子 ほか
6
【土】
開演時間未定 キューブホール
¥500(当日ホール入口で支払い)
【土】
15:00 開演 アークホール
埼玉歌謡祭 in ミューズ
【土】
バッハ:無伴奏チェロ組曲選集
【土】
大人のための
500 円コンサート
松田理奈
[ ヴァイオリン ]
料金未定
19
15:00 開演 マーキーホール
18:00 開演 アークホール
12
ブラームス交響曲第 1 番・3 番
S 席¥4,500 A 席¥3,500
【日】
6
ショパン:24 の前奏曲
ショパン:バラード全4曲
10
【木】
27
① 11:00 開演 ② 15:00 開演
マーキーホール
S 席¥3,500 A 席¥3,000
【日】
13:00 開演 アークホール
パーヴォ・ヤルヴィ
[指揮]
ドイツ・カンマー・フィル
ショパン、ドビュッシー、
シューベルトの作品
料金未定
26
開演時間未定 アークホール
5
出演/パユ[Fl]
、アヴラモヴィチ[Vn]
ガルシア[Va]
、コンツ[Vc]
ジャン=
ギアン・ケラス
[ チェロ ]
【金】
写真提供:BS 日テレ
全席指定 ¥3,000
【金】
パユとベルリン・フィル
の仲間たち
12
21
ハイドン、モーツァルト、
ベートーヴェンの作品
21
15:00 開演 アークホール
ユンディ・リ
[ ピアノ ]
15:00 開演 アークホール
映画&コンサート スペイン幻の伝統楽器
チャラパルタ
“オレカ TX”
~ TULIP の夢を歌う2~
5
15:00 開演 アークホール
24
財津和夫コンサート
2015 - 2016 【土】
全席指定 ¥3,000
大人¥2,500
中学生以下¥1,000
【土】
15:00 開演 キューブホール
福川伸陽[Hr] 上野由恵[Fl]
荒絵理子[Ob] 金子平[Cl]
福士マリ子[Fg]
三浦友理枝[Pf]
14:00 開演 マーキーホール
18
13
2
14:00 開演 キューブホール
モーツァルト:フルート四重奏曲全曲
能楽講座
「触れてみよう!
能楽の世界」
料金未定
9
大人のための 500 円
コンサート 東京六人組
全席指定 ¥6,800
能「殺生石」
【日】
13:00 開演 アークホール
全席指定 ¥2,800
13:00 開演 キューブホール
〜世界を魅了した
浮世絵師〜北斎展
一般 ¥1,500
3 歳〜小学生 ¥1,000
【水】
スペシャルゲスト/姫野達也
S 席¥5,000 A 席¥4,000 B 席¥3,500 P 席 完売
6
【日】
時間未定 ※ 8/23(火)休館日
ザ・スクエア
親子で楽しむ
クラシックコンサート
「音楽の絵本」
ミューズパイプオルガン
特別講座
【日】
4
【土】
バッハ、イザイ、バルトークの作品
【日】
8
▶
31
19:00 開演 マーキーホール
出演/小林研一郎 [ 指揮 ]
読売日本交響楽団
マレ、フォルクレの作品
11
20 9 4
3
【木】
アリーナ・
イブラギモヴァ
[ ヴァイオリン ]
ファミ・アルカイ
[ ヴィオラ・ダ・ガンバ ]
全席指定 ¥2,200
8
30
14:00 開演 マーキーホール
14:00 開演 キューブホール
ベートーヴェン:大公
チャイコフスキー:偉大な芸術家
ドヴォルジャーク:ドゥムキー
【土】
S 席¥3,500 A 席¥3,000
高校生以下¥2,000
5
ヴァンダラー・ピアノ
三重奏団
シューベルト:ます
プッチーニ:私のお父さん ほか
S 席¥1,200 A 席¥800
【金】
15:00 開演 アークホール
木下志寿子[Pf]
S 席¥2,500 A 席¥2,000
読響×コバケン ヨーロッパ音楽紀行
S 席¥5,000 A 席¥4,000
6
現代狂言 X
出演/南原清隆、野村万蔵、佐藤弘道 ほか
スメタナ、ラヴェル、ラフマニノフの作品
【土】
エイミー・
ハナイアリイ 来日公演(ハワイアン)
【土】
【木・祝】
29
- J.S. バッハへの眼差し-
~狂言とコントが
結婚したら~
ゲスト/高木綾子 [Fl]
3
30
6
3
【日】
15:00 開演 マーキーホール
ショパン、ベートーヴェンの作品
【水】
ウラディーミル&ヴォフカ
アシュケナージ
ピアノ・デュオ
S 席¥3,000 A 席¥2,000
B 席¥1,000
5
15:00 開演 アークホール
梅干野安未[オルガン]
パリの作曲家たち
27
15:00 開演 アークホール
出演/立川志らく、柳家喬太郎、林家彦いち
三遊亭兼好、一龍斎貞鏡 ほか
3
【土】
15:00 開演 アークホール
【土】
第 90回所沢寄席
よったり寄ったり競演会
~落語の才~
【日】
3
【日】
4
※ 7・10・1月
開催あり
19:00 開演 マーキーホール
全席指定 ¥4,500
【土】
26
入場無料
22
21
コンスタンチン・
リフシッツ
[ ピアノ ]
パイプオルガン
スクール生徒発表会
4
木村充揮(憂歌団)
・
奇妙礼太郎 弾き語り
ツーマンライブ
【日】
15:00 開演 アークホール
13:15 開演 アークホール
【金】
19:00 開演 マーキーホール
2
【金】
¥500(当日ホール入口で支払い)
【土】
世界が注目する日本映画たち Part16
10
13:00 開演 アークホール
【土】
【月・祝】
【金】
オルガン:2/19 岩佐智子
6/3 石丸由佳、9/30 未定
3
▶
よしもとお笑い
まつり in 所沢
出演/ COWCOW、チュートリアル
とにかく明るい安村
NON STYLE ほか
4
19 3 21
マーキーホール
19 6 3 9 30
“お昼どき”パイプオルガン
500 円コンサート
S 席¥5,000 A 席¥4,000
【土】
19:00 開演 アークホール
2
【金】
① 11:00 開演 ② 14:30 開演
アークホール
ベートーヴェン、ブラームスの作品
完売御礼
【金】
14
樫本大進
[ ヴァイオリン ]
コンスタンチン・リフシッツ
[ ピアノ ]
出演/嘉目真木子[S]
、樋口達哉[T]
ほか
S 席¥4,000 S 席¥3,000
高校生以下¥2,000
【日】
2
【日】
15:00 開演 アークホール
15:00 開演 マーキーホール
S 席¥2,500 A 席¥1,500 全席指定¥2,800 3
【土】
4
2017
15:00 開演 アークホール
千住真理子
[ ヴァイオリン ]
丸山滋[Pf]
ヴァイオリン名曲
S席¥3,500 A席¥3,000 1 度限りの至福の時間 ― ミューズでお会いしましょう。
ミューズ主要ラインナップ
最新情報と詳細は、
月刊情報紙ミューズまたはホームページでご確認ください。
公演情報は 2015 年 12 月 21 日現在のものです。
● 諸般の事情により変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
4
2016-2017
チケットのお求めは……ミューズチケットカウンター
04-2998 -7777
●電話予約 10:00 〜18:00╱窓口販売 10:00 〜 19:00(休館日を除く)● 発売初日は、お一人様 6 枚までとさせていただきます。
●ご予約いただいたチケットは、ミューズチケットカウンターのほか、チケットぴあ、セブンイレブン、サークル K・サンクスにてお引き換えいただけます。
チケットぴあ 0570- 02- 9999 ╱ http:// t.pia.jp ローソンチケット 0570-000-407╱ http://l - tike.com
※チケットぴあ・ローソンチケットともにインターネットでのチケット購入には事前登録が必要です。 ※公演日当日、駐車場は大変混雑が予想されますので、公共の交通機関をご利用ください。
※チケット発売状況、入場年齢制限等詳細は、月刊情報紙ミューズまたはホームページでご確認ください。
3
日珍しいコンクールの審査員の一人として貴重な経験
家庭が崩壊し、ついには極貧生活をせざるを得なくなった。しか
らも粘り強さと誰からも愛される人柄から徐々に本領を発揮し、
しいかなる逆境にも挫けることなく苦学の末、社会人となってか
ン・ヴァイオリンコンクール」という。場所は名古屋市中心街の
いろいろ失敗しつつもついにカレーライスのお店を大ヒットさせた。
むねつぐ
栄にある宗次ホールだ。ツィゴイネルワイゼンというと誰もが耳
それも半端ではなくカレー専門店として世界一の店数を誇るまで
をした。名称も「第一回宗次ホール・ツィゴイネルワイゼ
にする名曲ながら難曲としても有名だ。この曲が弾ければソリス
に成長させた。
「お客様、笑顔で迎え、心で拍手」をモットーとし
先
トになる条件みたいにいわれていた時代もあったが今や素人でも
た。更に凄いのはゼロからスタートして創業者として社会から認め
られ会社も順調に発展している最中、 歳になった途端現役から
平気で弾く。だが、
さりとてこれぞ名人芸!といわれる演奏はめっ
退いて経営権を他人に譲ってしまったことにある。その後は大好き
たにお目にかかれない。その点今回錚々たる腕達者が揃いあたか
も今日における日本の弦楽器奏者のレベルの高さを彷彿とさせる
な音楽界のために尽くすことを最大の生き甲斐とした。音楽界に
皮きりにストラディバリウスを始めとして世界中から 数台の名
に充分だった。
恐らく予選からこの曲のみで腕を競わせるコンクー
査員は僕以外納得できる顔ぶれだ。審査委員長に東響のコ
器を買い揃え、前途有望な若者に貸与したりと続く。その他恵ま
対しての貢献といっても半端ではなく、名古屋でのホール建設を
ンサート・ミストレス、東京音大教授でソリストの大谷康
ルなんて世界的に他に類をみないのではなかろうか。
審
子さん、続いて東京藝大教授の清水高師さん、ヴァイオリニス
↖
者という巨匠ロビー・ラカトシュさん、それに僕の計5人の審査
場ハンガリーから特別に招聘した7代目ジプシーヴァイオリン奏
ト中澤きみ子さん、それにツィゴイネルワイゼンということで本
ように音楽界に大きな貢献をなさっている宗次さんは当然のこと
際音楽コンクールへの挑戦や留学の費用の一部に充てている。この
毎月援助金を支給する制度を制定し貧しくても優秀な若者の国
ツィゴイネルワイゼン・
ヴァイオリンコンクール
れない音楽家のためにNPO法人イエロー・エンジェルを創設し、
10
ながらあちこちから表彰しようとか会長、理事長、顧問、その他
vol.69
員で開始された。応募者が多数ということで事前にテープ審査を
席
団体を代表するような肩書きの要請を受けるが一切引き受けない
野
行い本選に残ったのは 人だった。 歳から一番年長でも 歳と
楽
いう俊英が揃った。誰が一位になっても不思議でない質の高いコ
し嫌う。なぜならば引き受けるとその後は考え方や行動が縛られ
しゃる。まったく見栄とか名誉とかを求めないという珍しい方だ。
の中にはもっともっと金持ちがいっぱいいると思うが、ど
実のある真の社会貢献活動を行う人は少ない。やはり宗次さんの
ちらかというとご自分のことを考えるのがせいいっぱいで
ように生まれた時が極端に不幸ながら苦労の末、社会に出て成
世
くなかれ宗次さんは両親も分からぬ天涯孤児として生まれ
助を受けて大成した音楽家は数多い。
た。3歳まで兵庫県尼崎市の養護施設で育ったが「宗次」
は自身も 人の弟子をかかえる大所帯となり、落語のみな
年ぶりの登場。今回は、所沢寄席でもすっ
所沢寄席には、「火焔太鼓」で爆笑をさらった2014年
月以来、約
かりお馴染みの実力派・柳家喬太郎師匠らとともにどんな
笑いを届けてくれるのか、どうぞご期待ください。
志らく
らくまん
怒志
うおるたー
志らら
志ら乃
こしら
志ら玉
らく朝
志奄
らく次
志らべ
志獅丸
らく兵
らく人
がじら
志ら松
志ら鈴
らくぼ
志ら門
らく葉
らく者
らくみん
しかこのような行動を起せないのかもしれない。
功し、その間他人の親切に心から感動した人生を経験した人間に
た。当初は幸せだったがその内養父の度重なるギャンブル狂いで
志らく師匠は日本大学芸術学部時代、落語研究会のO
Bであった放送作家の高田文夫氏にその才能を見出され、
らず、映画監督(日本映画監督協会所属)、映画評論家、
に二つ目昇進、1995年に真打に昇進しました。現在で
ンナップでお届けしていますが、
エッセイスト、昭和歌謡曲博士、劇団主催と活動の幅を広
1985年に故・立川談志氏に入門。その後、1988年
「よったり寄ったり競演会〜落語
迎えます。毎回期待の若手から大
の才〜」と題された今回は、いま
げ、活躍を続けています。
人、立川
22
は所沢という町が好きだ。町とい
うか正確にいうと駅および駅周辺
が
好きだ。
私は西武線沿線に住んでいるからよくわかるのだが、西武線はほ
か
の私鉄、小田急や京王に比べると
、開発が遅れているせ
いか、駅に余裕がないところが多い
。私の町の駅なんか、
エスカレーターから上がった途端
に改札から出てきた人
と激突する恐れがあるような作り
をしているし、駅前が
狭いにもかかわらずバスが入り込ん
できて、滅茶苦茶。
所沢は西武線のなかではかなり余裕がある。何がいいた
いかというと、何事にも余裕が大
切。笑いは手段であり目
的ではないはずなのに、今日日た
だただ笑わせようとがむ
しゃらな落語家が多い。芸に余裕
がない。余裕がないもの
は必ず駄目になる。私は特に所沢
では余裕のある落語をや
るよう心がけていきます。
立川志らく
2014.1.18. 所沢
寄席にて
志らく師匠より、所沢寄席へ向け
てコメントをいただきました。
2
します。そのなかのお
注目の才能溢れる旬な噺家が集結
御所まで、バラエティ豊かなライ
毎回好評を博している「所沢寄
席」も、 月 日の公演で 回を
↘
と名乗る養父母が現れ養子縁組が成り立ち正式に宗次姓を名乗っ
驚
は知る人ぞ知る日本音楽界にとっての大恩人であり、心温まる援
る宗次徳二氏の名曲に対する「こだわり」から実現した。宗次氏
て自分が好きで始めたはずなのにペースが狂ってしまうからとおっ
25
ンクールになった。このコンクールは宗次ホールのオーナーであ
10
90
立川志らく師匠より
私
外
12
1
1
5
6
よったり寄ったり競演会~落語の才~
第 90 回
22
宗次徳二
大谷康子
1/27(水)チケット発売開始
4月22日(金)18:15開場 19:00開演 53
立 川 志 ら く一門図
4
Ⓒ尾形正茂
富山県出身。国立音楽大学卒業。1963年、東京交響楽団入団、第 1ヴァイオリン
として 13年活躍。1976 年、同楽団代表代行に就任。以後、代表を経て 2005 年
まで専務理事・楽団長に就任、クラシック音楽業界の荒波を渡ってきた。1994 年
よりミューズアドバイザーに就任。現在、東京交響楽団評議員長・最高顧問、日
本演奏連盟専務理事ほか、
数多くの要職を務める。新日鉄音楽賞特別賞
(2008 年)
、
埼玉文化賞(2013 年)受賞など音楽界への貢献が高く評価されている。
音
↖
Kanayama Shigeto
恒例の「所沢寄席スタンプラリー」を4月22日(金)
「第90回所沢寄席」より開催しま
す。第90 ~ 93回所沢寄席の4回すべての公演にご来場いただいたお客様
には素敵なプレゼントを差し上げます。過去には、
非売品のミューズオリジナル手ぬぐいや扇子など
が賞品となり、毎回100名を超える皆様が達成さ
れた人気企画です。今回の賞品は!? もらって
からのお楽しみ。ぜひチャレンジしてください!
※以前の賞品です。
ザー
アド バイ
ミューズ 団法人
公益財
問
最高顧
響楽団
東京交
人
法
団
公益社
事
専務理
奏連盟
日本演
出演 / 立川志らく、柳家喬太郎、林家彦いち、三遊亭兼好、一龍斎貞鏡(講談)
ほか
S 席 3,000 円 A 席 2,000 円 B 席 1,000 円 マーキーホール
※未就学児の入場はご遠慮ください。
ステージレポート
eport
Stage R
2015
10/18(日)
24(土)
10 月 18 日
30
〜11 月
日
ミューズパイプオルガン特別講座 オルガンの歴史、時代・楽器・作品
~オルガンの歴史的背景を知り、理解を深める~ 〈キューブホール〉
森麻季[ソプラノ]× 仲道郁代[ピアノ]
〈アークホール〉
曲目/ショパン:華麗なる大円舞曲、小犬のワルツ、山田耕筰:からたちの花、ヘンデル:涙の流れるままに ほか
沖仁 フラメンコギター コンサート
〈マーキーホール〉
出演/沖仁(フラメンコギター)
、智詠(フラメンコギター)
、ホセ・コロン(パーカッション)
24(土)
25(日)
11/5(木)
7(土)
13(金)
15(日)
所沢市民フェスティバル レッツ☆ゴー!
!ミューズ横丁
〈情報市場〉
音まちコンサート番外編 友吉鶴心 薩摩琵琶コンサート
〈所沢市役所1階市民ホール〉
東建コーポレーション presents
中村雅俊コンサート「COLOR OF HEART」
〈マーキーホール〉
第88回所沢寄席 柳家小三治一門会
〈マーキーホール〉
一門を引き連れて、柳家小三治が2年ぶりに所沢寄席に登場! 落語界の至宝ともい
える名人・小三治がこの日披露したネタは「禁酒番屋」
。人間国宝の認定を受け、ます
ます円熟味を増した話芸に、満員の客席は笑いの渦に包まれました。
フランス室内楽のエスプリ
若き名手たちの輝きを聴く 〈マーキーホール〉
出演/河村尚子(P)
、佐藤俊介(Vn)
セバスチャン・マンツ(Cl)
ウルリッヒ・ヴィッテラー(Vc)
22(日)
23(月)
28(土)
29(日)
所沢市生涯学習推進事業 チャイナでやっちゃいな
〈松井まちづくりセンター〉
佐藤しのぶ ソプラノ・リサイタル
〈アークホール〉
曲目/團伊玖磨:花の街、菅野よう子:花は咲く、プッチーニ:
『トスカ』ハイライト ほか
東京ヴォードヴィルショー「パパのデモクラシー」
〈マーキーホール〉
クリスチャン・ツィメルマン
WEEKEND PIANO SERIES 〈アークホール〉
曲目/シューベルト:軽快な7つの変奏曲、ピアノ・ソナタ第20番、ピアノ・ソナタ第21番
若い頃から愛してやまない “ シューベルト・プログラム ” を引っ提げ、所沢ミューズ7度目の登場となったツィメルマン。
高い技術と音楽性でシューベルトのさまざまな表情を描き出しました。潤いのある穏やかで澄みわたった音色がアーク
ホールを満たし、2000 人の聴衆を魅了しました。
2015 11 / 9(月)
・13(金)
・27(金)
・30(月)
アウトリーチ出前寄席 〈 所沢市内小学校7校、国立障害者リハビリテーションセンター 〉
写真撮影(市民カメラマン)/ 中村仁(10/24 アーク、11/28)
、西山元博(10/24 マーキー)
、津田資雄(11/7)
、白須信一(11/13)
、佐藤清一郎(11/15)
大雪狂詩曲
この季節、イベントを脅かす最大の敵といえば予期せぬ「降雪」でしょう。
数年前、関東地方が記録的な大雪に見舞われた日のこと。大ホールのイベントはなんと「常夏のハワイアンミュージッ
ク」という奇遇な組み合わせ。周辺にも膝下ほどの雪が積もり美しい雪景色……とそんな悠長なことは言っていられま
せん。降雪による影響で鉄道は寸断、
道路も至るところで凍結し、
スタッフも機材もホールに到着できない大ピンチ。
「公
演中止か?」と緊張が走るなか、ホールに一番乗りでやって来たのはほっかほかのお弁当 !! アーティストもスタッフ
もいない楽屋にぽつんとお弁当だけが佇むのはなかなかシュールな光景。その後アーティスト、スタッフとも雪をかき
分けてなんとかホールに到着。午後には鉄道も復旧し、コンサートは無事に開催されました。
次回のインフォ・マートは 3 月 10 日発行予定です。どうぞお楽しみに。