MRA500抗菌/防カビ/防藻スペクトラム表 カビ毒等産生菌(46菌)… No. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 ※ ※ ※ ※ ※ NEW NEW NEW M NEW M NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW M J M J NEW NEW NEW NEW NEW M 分類 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 細菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 菌名 アスペルギルス アムステロダミ アスペルギルス ケスピタサス アスペルギルス カンディダス アスペルギルス シバリエリ アスペルギルス クラバタス アスペルギルス フレーバス アスペルギルス ニダランス アスペルギルス オクラセウス アスペルギルス オリゼー アスペルギルス パラジティカス アスペルギルス ルバー アスペルギルス アスタス アスペルギルス フェルシコール ケトミウム クリバシウム クラビセプス フジフォルミス クラビセプス パーピュレアー クロストリジュウム オーディマティエンス セファロスポリウム クロトシニゲナム エメリセラ ニダランス フザリウム アベナセアム フザリウム カルモラム フザリウム フザリオイデス フザリウム グラミネアラム フザリウム ラテリティアム フザリウム モルティ フザリウム ニーバレ フザリウム ポアエ フザリウム ロゼウム フザリウム スポロトリキオイデス フザリウム トリシンタム ミロテシウム ロリジウム ミロテシウム フェルカリア ペニシリウム シトレオビリディ ペニシリウム シトリナム ペニシリウム シクロピウム ペニシリウム イクパンサ ペニシリウム アイランディカム ペニシリウム マルテンシー ペニシリウム パツルム ペニシリウム パキシリ ペニシリウム ルグローザム ペニシリウム ウルティカ ピトミセス カルタルム スタキポトリス アルテルナンス トリコデルマ ビリディ トリコテシウム ロゼウム 真菌症原因菌(54菌)… No. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 ※ ※ ※ M J ※ NEW NEW NEW NEW M J NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW M J NEW NEW NEW NEW NEW NEW 分類 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 ※ ※ ※ M M M M M J J ※ 分類 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 学名 Aspergillus amesterdami Aspergillus caespitosus Aspergillus candidus Aspergillus chevalieri Aspergillus clavatus Aspergillus flavus Aspergillus nidulans Aspergillus ochraceus Aspergillus oryzae Aspergillus parasiticus Aspergillus ruber Aspergillus ustus Aspergillus versicolor Chaetomium clivaceum Claviceps fujiformis Claviceps purpurea Clostridium oedematiens Cephalosporium crotocinigenum Emericella nidulans Fusarium avenaceum Fusarium culmorum Fusarium fusarioides Fusarium graminearum Fusarium lateritium Fusarium mortii Fusarium nivale Fusarium poae Fusarium roseum Fusarium sporotrichioides Fusarium tricinctum Myrothecium roridum Myrothecium verrucaria Penicillium citreoviride Penicillium citrinum Penicillium cyclopium Penicillium expansum Penicillium islandicum Penicillium martensii Penicillium patulum Penicillium paxilli Penicillium rugulosum Penicillium urticae Pithomyces chartarum Stachybotrys alternans Trichoderma viride Trichothecium roseum 備考 痙攣性 腎癌 神経障害 日和見病原性菌/アフラトキシン産生菌(肝癌) 肝癌 オクラトキシンA産生菌(肝癌)/食品汚染 黄麹カビ(味噌・醤油・日本酒・酵素)/職業性アレルギー原因菌 アフラトキシン産生菌(肝癌)/穀類汚染 肝癌/皮革汚染 ステリグマトシスチン産生菌(肝癌) カビ毒産生菌/木材腐朽菌 麦類、牧草/カビ毒産生菌(麦角アルカノイド) 麦類、牧草/カビ毒産生菌(麦角アルカロイド) ノービイ毒 トリコテセン系トキシン産生菌 日和見病原性菌/肝癌 赤カビ毒 赤カビ毒ゼラレノン産生菌/トウモロコシ、麦類 赤カビ毒 フザリウム症 赤カビ毒 赤カビ毒 赤カビ毒 T-2トキシン産生菌/芽腐病 循環器障害・生殖器障害 フザレノン-X産生菌 赤カビ毒 トリコテセン系トキシン産生菌 ロドリン産生菌 シトレオビリジン産生菌(神経障害))/乾燥穀類汚染 シトリニン産生菌(腎癌)) 肝障害/食品汚染 腎癌・神経障害/植物病原性菌(リンゴ・ナシ) イスランジトキシン・ルテオスカイリン産生菌(肝癌・肝硬変) カビ毒(パツリン) 痙攣性 肝障害 パツリン毒/飼料 スポリデスミン産生菌 サトラトキシン産生菌 循環器障害・生殖器障害/抗生物質・酵素 食品汚染 カビが原因(真菌症等)で人体に影響 菌名 アスペルギルス ニガー カンジダ グラブラータ カンジダ ギリモンディ カンジダ リポリチカ カンジダ ペリキュローザ カンジダ トロピカリ クラドスポリウム トリコイデス コクシジオイデス イミチス クリプトコッカス アルビダス クリプトコッカス ルテアラス クリプトコッカス ネオフォルマンス エクソフィアラ デルマティティディス ファンセカエア ペドロソイ フザリウム モニリフォルメ フザリウム プラリフェラタム フザリウム セミテクタム ホルモデンダラム パドロシィ ミクロスポラム オウズイニ ミクロスポラム キャニスジャポニカム ミクロスポラム フェルギニウム ミクロスポラム ファルファ ムコール ミエエイ ムコール マセド ムコール プシラス ムコール スピネッセンス ペニシリウム フレクエンタス ペニシリウム リラシナム ペニシリウム ルテウム ペニシリウム ニグリカンス ペニシリウム オクザリカム ペニシリウム ピスカリウム ペニシリウム ルブラム ペニシリウム ステッキィ ペニシリウム バリアブル リゾプス アリズス リゾプス ジャバニカス リゾプス ミクロスポラス リゾプス ニグリカンス リゾプス ノドシス リゾプス オリゼー リゾプス トリティシ タラロプシス カンジダ トリコフィートン アジェロイ トリコフィートン コンセントリカム トリコフィートン グラブラム トリコフィートン メンタグルフィテス トリコフィートン ロゼウム トリコフィートン ルブラム トリコフィートン ベルコザム トリコフィートン ビオラセアム トリコスポロン ベイジリー トリコスポロン クタネウム トリコスポロン ガヨ トリコスポロン プルランス アレルギー原因菌(9菌)… No. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 発癌性等の有害毒素(かび毒)等を産生 学名 Aspergillus niger Candida glabrata Candida guilliermondii Candida lipolytica Candida pelliculose Candida tropicalis Cladosporium trichoides Coccidioides immitis Cryptococcus albidas Cryptococcus lutealus Cryptococcus neoformans Exophiala dermatitidis Fonsecaea pedrosoi Fusarium moniliforme Fusarium proliferatum Fusarium semitectum Hormodendrum pedrosoi Microsporum audouinii Microsporum canisjaponicum Microsporum ferrugineum Microsporum furfur Mucor miehei Mucor mucedo Mucor pusillus Mucor spinescens Penicillium frequentance Penicillium lilacinum Penicillium luteum Penicillium nigricans Penicillium oxalicum Penicillium piscarium Penicillium rubrum Penicillium steckii Penicillium variabile Rhizopus arrhizus Rhizopus javanicus Rhizopus microsporus Rhizopus nigricans Rhizopus nodosis Rhizopus oryzae Rhizopus tritici Tolulopsis candida Trichophyton ajelloi Trichophyton concentricum Trichophyton glabrum Trichophyton mentagrophytes Trichophyton roseum Trichophyton rubrum Trichophyton verrucosum Trichophyton violaceum Trichosporon beigelii Trichosporon cutaneum Trichosporon gayo Trichosporon pullulans 備考 肺アスペルギルス症/植物病原性菌(黒カビ病)/黒麹カビ(焼酎・有機酸) 深在性・表在性カンジダ症 深在性カンジダ症(内臓) 表在性カンジダ症(皮膚・粘膜) 深在性・表在性カンジダ症(内臓) 表在性カンジダ症(角膜・爪) 黒色真菌症原因菌/中枢神経 コクシジオイデス症原因菌 クリプトコッカス症/鳩、ネズミの糞 クリプトコッカス症/鳩、ネズミの糞 クリプトコッカス症(髄膜炎)/鳩、ネズミの糞 病原生菌/酵母/黒色真菌症原因菌 クロモミコーシス原因菌/黒色真菌症原因菌 角膜真菌症/野菜腐敗菌 角膜真菌症(角膜真菌症・視力障害) 角膜真菌症(角膜真菌症・視力障害) 深在性真菌症原因菌 白癬原因菌/動物体表菌 頭部白癬 頭部白癬 頭部白癬 ムコール症 ムコール症 ムコール症 肺感染症/急性電撃性感染症菌/好アルコール 角膜真菌症/畳・皮革に発生しやすい 角膜真菌症 角膜真菌症 角膜真菌症 角膜真菌症 角膜真菌症 角膜真菌症 角膜真菌症 角膜真菌症 ムコール症 ムコール症/内臓真菌症 ムコール症 ムコール症/植物病原性菌(黒かび病)/ステロイドホルモン剤/ファーマ酸 ムコール症 ムコール症/クモノスカビ/酵素生産(リパーゼ) ムコール症 体表感染症/日和見病原性菌 黄せい菌 黄せい菌 体表感染症/水虫・たむし/浴室の足マット等 体表感染症 体表感染症(足白癬・爪白癬) 表在感染菌/黄せい菌 表在感染菌/黄せい菌 頭髪疾患 頭髪疾患/カビ毒産生菌/木材腐朽菌 頭髪疾患 頭髪疾患 アレルゲンとなる 菌名 アルテルナリア アルテルナータ アスペルギルス フュミガタス ケトミウム グロボーザム クラドスポリウム クラドスポリオイダス クラドスポリウム レジネ クラドスポリウム サファエロスペルマ トリコデルマ コニンギ トリコデルマ T-1 ワレミア セビ 学名 Alternaria alternata Aspergillus fumigatus Chaetomium globosum Cladosporium cladosporioides Cladosporium resinae Cladosporium sphaerospermum Trichoderma koningii Trichoderma T-1 Wallemia sebi 備考 喘息・皮膚 真菌症肺感染菌症(痙攣)/カビ毒(フミトレモルジン) 木材・繊維・紙の劣化 基材の劣化汚染/植物病原性菌 好湿性/アルミを腐食 基材の劣化汚染/植物病原性菌 喘息/木材・紙・繊維を分解 喘息/木材・紙・繊維を分解 高糖性食品汚染 2009年3月30日現在 MRA500抗菌/防カビ/防藻スペクトラム表 食中毒菌(36菌)… No. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 ※ ※ ※ ※ NEW NEW NEW NEW NEW NEW M J NEW NEW M NEW NEW M J NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW 分類 細菌 細菌 細菌 真菌 真菌 真菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 真菌 真菌 細菌 真菌 細菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 細菌 細菌 真菌 真菌 真菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 真菌 細菌 食中毒をひきおこす 菌名 アエロバクター アエロバ アエロバクター アエロビック ラグン アエロバクター クロアカエ アスペルギルス フレーバス-オリゼー アスペルギルス レストリクタス ビソクラミス ニベア カンピロバクター ジェジュニ/コリ クロストリジュウム ボトリナム クロストリジュウム ペルフリンゲン クロストリジュウム スポロゲネス クロストリジュウム ウェルチー ユーロチウム レペンス ユーロチウム ルブラム ヘモフィルス インフルエンザ グリオクラディウム ビレンス メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA) モナスカス ルバー ムコール ルキシー ニューロスポラ テトラスペルマ ニグロスポラ オリゼー ニグロスポラ サファエリカ 腸管出血性大腸菌 ぺディオコッカス セレビシ ペニシリウム アルビダム ペニシリウム フェニキュローザム フォーマ ワサビー シュードモナス フラギ シュードモナス ニグリファシエンス サルモネラ アナータム サルモネラ オリゾナー サルモネラ バンガー サルモネラ エンティリィティディス サルモネラ ガリナラム サルモネラ プロラム ウロクラディウム アトラム エルシニア エンテロコリティカ 日和見病原性菌(22菌)… No. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 ※ ※ M M ※ ※ J J NEW NEW NEW NEW M M NEW 分類 真菌 真菌 真菌 真菌 細菌 細菌 細菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 細菌 No. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 ※ ※ ※ ※ NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW J NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW M NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW 分類 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 細菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 細菌 真菌 細菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 備考 食中毒菌 食中毒菌 食中毒菌 穀類変敗 高糖性食品汚染菌 好湿性菌(缶詰腐敗) 小児下痢症原因菌(急性胃腸炎・敗血症・髄膜炎)/食中毒菌 偏性嫌気性/ボツリヌス菌(食中毒)/芽胞細菌 偏性嫌気性/ウェルシュ菌(ガス炭疽;食中毒)/芽胞細菌 缶詰 ウェルシュ菌 食品汚染菌/鰹節 食品汚染菌/鰹節 日和見病原性菌/インフルエンザ菌/肺炎・髄膜炎 ミルク腐敗菌/河川汚染/乳製品汚染 食品汚染/発酵食品 食品汚染菌/果物・野菜・パン/好アルコール 赤パンカビ 食品汚染菌 食品汚染菌 病原性大腸菌 ビール変敗菌 食品汚染菌 酪農加工品 胃腸炎 胃腸炎/通性嫌気性グラム陰性桿菌 胃腸炎/ゲルトネル菌(食中毒)/腸炎菌(鶏卵)/通性嫌気性グラム陰性桿菌 胃腸炎 食品汚染菌 腸炎エルシニア菌(食中毒)/通性嫌気性桿菌 日和見病原性をひきおこす 菌名 アブシディア コリンビフェラ アクレモニウム チャルティコーラ アスペルギルス テレウス オーレオバシディウム プルランス バルトネラ バシリフォルミス バルトネラ ヘンセレ カンピロバクター フィタス カンジダ アルビカンス カンジダ パラプシローシス クリソスポリウム ケラチノフィラム クリソスポリウム サーモフィラム エクソフィアラ ジーンセルメイ フザリウム オキシスポラム ムコール ラセマサス ニューロスポラ クラッサ ニューロスポラ ジトフィーラ パエシロミセス リラシナス パエシロミセス バリオッティ リゾプス ソラニ セドスポリウム アピオスペルマム スコプラリオプシス ブレビカウリス セラチア マルセセンス 植物病原性菌(160菌)… 学名 Aerobacter aerobe Aerobacter aerobic lagoon Aerobacter cloacae Aspergillus flavus-oryzae Aspergillus restrictus Byssochlamys nivea Campylobacter jejumi/coli Clostridium botulinum Clostridium perfringens Clostridium sporogenes Clostridium welchii Eurotium repens Eurotium rubrum Haemophilus influenzae Gliocladium virens Methicillin-resistant Staphylococcus aureus Monascus ruber Mucor rouxii Neurospora tetrasperma Nigrospora oryzae Nigrospora sphaerica O-157:H7 Pediococcus cerevisiae Penicillium albidum Penicillium funiculosum Phoma wasabiae Pseudomonas fragi Pseudomonas nigrifaciens Salmonella anatum Salmonella arizonae Salmonella bongor Salmonella enteritidis Salmonella gallinarum Salmonella pullorum Ulocladium atrum Yersinia enterocolitica 学名 Absidia corymbifera Acuremonium charticola Aspergillus terreus Aureobasidium pullulans Bartonella bacilliformis Bartonella henselae Campylobacter fetus Candida albicans Candida parapsilosis Chrysosporium keratinophilum Chrysosporium thermophilum Exophiale jeanselmei Fusarium oxysporum Mucor racemosus Neurospora crassa Neurospora sitophila Paecilomyces lilacinus Paecilomyces variotti Rhizopus solani Scedosporium apiospermum Scopulariopsis brevicaulis Serratia marcescens 備考 食品・飼料汚染 水環境汚染/抗生物質 外耳道真菌症 アレルゲン/好アルコール/皮膚病・タイル目地/有機酸 人感染オロヤ熱原因菌 猫引っかき病原因菌 リケッチア 敗血症・髄膜炎・心内膜炎 カンジダ症/カビ毒産生菌(カンジトキシン) カンジタ症原因菌 動物体表 食品腐敗 黒色真菌症原因菌 循環器障害・生殖器障害 食品汚染/好アルコール 微生物遺伝学の研究 食品汚染 皮膚病/水環境汚染/酵素 皮膚病/水環境汚染/抗生物質・有機酸 好湿性菌 食品汚染/好アルコール 霊菌/日和見感染病起因菌/院内感染(薬剤耐性) 植物の病気の原因 菌名 アルテルナリア バタティコーラ アルテルナリア ブラッシコーラ アルテルナリア カレンダラ アルテルナリア カンディダス アルテルナリア シトリ アルテルナリア ジャパニカ アルテルナリア マリ アルテルナリア オリゼー アルテルナリア ポリ アルテルナリア ソラニ アルテルナリア テナース アルテルナリア トマト アスコチタ クリサンゼミ アスコチタ ファバエ アスコチタ ゴシピ アスコチタ ピノデス アスコチタ ピシ アスター エロウス ボトリティス アリ ボトリティス シネレア ボトリティス パエオニアエ ボトリティス タリパエ カルコスポラ コキ クラドスポリウム カルポフィラム クラドスポリウム コロカシエ ウ クラドスポリウム クカメリナム クラドスポリウム フルバム クラドスポリウム ヘルバレム クラドスポリウム パエオニアエ コルティシアム ファシフォルメ コルティシアム グラミネウム コルティシアム ロルフシィ コルティシアム サルモニカラ コルティシアム ササキ カルバラリア ゲニキュラータ カルバラリア ルナータ ドレッシラ オストラライン エルシノ アンペリナ エルシノ アラリア エルシノ バトタス エルシノ フォエセティ エルシノ ラサラム エルシノ レコウスピラ エンダチア パラシティカ エピコッカム パープラセンス エルウィニア カロドボラ エリシフェ シュラセアラム エリシフェ グラミニス エリシフェ ピシ エリシフェ ポリゴロニ ユーロチウム アムステロダミ ギムノスポランジアム エジアティカム ギムノスポランジアム ハラエアナム ギムノスポランジアム ジャポニカム ギムノスポランジアム ヤマダ 学名 Alternaria bataticola Alternaria brassicicola Alternaria calendulae Alternaria candidus Alternaria citri Alternaria japonica Alternaria mali Alternaria oryzae Alternaria porri Alternaria solani Alternaria tenuis Alternaria tomato Ascochyta chrysanthemi Ascochyta fabae Ascochyta gossypii Ascochyta pinodes Ascochyta pisi Aster yellows Botrytis allii Botrytis cinerea Botrytis paeoniae Botrytis tulipae Cercospora koki Cladosporium carpophilum Cladosporium colocasiae Cladosporium cucumerinum Cladosporium fulvum Cladosporium herbarum Cladosporium paeoniae Corticium fuciforme Corticium gramineum Corticium rolfsii Corticium salmonicolor Corticium sasakii Curvularia geniculate Curvularia lunata Drechslera australiensis Elsinoe ampelina Elsinoe araliae Elsinoe batotas Elsinoe fawcettii Elsinoe rosarum Elsinoe leucospila Endothia paracitica Epicoccum purpurascens Erwinia carotovora Erysiphe cichoracearum Erysiphe graminis Erysiphe pisi Erysiphe polygoni Eurotium amstelodami Gymnosporangium asiaticum Gymnosporangium haraeanum Gymnosporangium japonicam Gymnosporangium yamadae 備考 黒星病(サツマイモ) 植物病原性菌/アルテルナリア症/アレルゲン すす斑病 穀類汚染菌/アレルゲン 黒斑病 黒斑病 植物病原性菌/川崎病/アレルゲン トマト細菌病 エゾギク萎黄病原因菌 灰色腐敗病 植物病原性菌/貴腐ワイン 立枯病 チューリップ 落葉病(柿) ウメの黒星病 汚斑病 葉かび病 植物病原性菌/好湿性 出芽前立枯れ病原因菌 白絹病(野菜) 白絹病(野菜) 白絹病(野菜) 白絹病(野菜) 植物病原性菌/食品汚染 植物病原性菌/食品汚染 植物病原性菌 黒とう病(大豆等) 黒とう病(大豆等)/そうか病 黒とう病(大豆等) 黒とう病(大豆等) とうそう病 黒とう病(大豆等)/白星病 クリ胴枯病原因菌 植物病原性菌/食品汚染 キャベツ・白菜の細菌病、軟腐病 白渋病(うどんこ病) 白渋病(うどんこ病) 白渋病(うどんこ病) 白渋病(うどんこ病) 食品・飼料汚染菌 2009年3月30日現在 MRA500抗菌/防カビ/防藻スペクトラム表 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW M NEW NEW NEW NEW NEW M NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 真菌 真菌 真菌 藻類 藻類 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 細菌 細菌 細菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 細菌 細菌 細菌 ヘルミンソスポリアム アベナエ ヘルミンソスポリアム コイシス ヘルミンソスポリアム グラミネウム ヘルミンソスポリアム ジャポニカ ヘルミンソスポリアム モイディス ヘルミンソスポリアム オリゼー ヘルミンソスポリアム シグモイデウム モニリア フルクチガーナ モニリア ニグラ マイコバクテリウム ゴシピナ マイコバクテリウム ホリ マイコバクテリウム ロジコラ マイコスファエラ アラキディス マイコスファエラ バルケレイー マイコサファエレラ ブラッシシコラ マイコスファエラ キャラセラ マイコスファエラ クルエンタ マイコスファエラ ホリ マイコスファエラ リグリコラ マイコスファエラ リノルム マイコスファエラ ポミ ペニシリウム オーランティオービレンス ペニシリウム カセイ ペニシリウム ジキタータム ペリディニアム ボルティカム ペリディニアム ポロニカム ペロノスポラ ブラッシカエ ペロノスポラ マンシュリカ ペスタロチア アダスタ ペスタロチア ブレビセタ ペスタロチア フュネラ ペスタロチア ネグレクタ ペスタロチア ゼアー ペスタロチア バーシーカラ フォーマ アスパラギー フォーマ ベタ フォーマ シトリカルパ フォーマ デストラクティバ フォーマ グロメラータ フォーマ リンガム フォーマ テレスチアス ホモプシィス フクシー フィロスティカ アンティラヒニ フィロスティカ アラリー フィロスティカ ベタ フィロスティカ ジャポニカ フィロスティカ モイディス フィロスティカ パナクス フィロスティカ ポピュロラム フィソロスポラ バッカ フィソロスポラ アブツサ フィソロスポラ ピリコラ フィトフトラ カクトラム ポドスファエラ レコトリカ プラチレンカス コーヒー プラチレンカス ペネトランス プラナス アビアム プラナス ドメスティカ プラナス オルメニアカ シュードモナス アストロガリ シュードモナス ニコチアナ シュードモナス シリンガー パッシニア アラキディス パッシニア コロナータ パッシニア グラミニス パッシニア ホルデ パッシニア ソルギ ピレノチャエタ リコバシシ ピレノチャエタ オリゼー ピレノホラ アベナエ ピレノホラ テレス ピリキュラリア グリサエ ピリキュラリア オリゼー ピリキュラリア セタリアエ ピシウム デバーヤナム ピシウム グラミニコルム ピシウム イレグレア ピシウム スピノサム リゾクトニア バタチコーラ リゾクトニア オリゼ- リゾクトニア レペンス リゾクトニア ソラニ リゾクトニア チューリパラム リゾプス ストロニフェル スクレロチウム セピボルム スクレロチウム フミガタム スクレロチウム ヒドロフィラム スクレロチウム オリジコーラ セプトリア アリアシア セプトリア アピ セプトリア アゼアレア セプトリア ディオンチ セプトリア グリシネス セプトリア ノドラム スファエロテカ フリジネア スファエロテカ ハミル スファエロテカ パンノーサ ウスティラゴ アベナエ ウスティラゴ ホルデ ウスティラゴ コレリ ウスティラゴ ペレンノンス ウスティラゴ ゼアー ベンチュリア イナクアリス カントモナス カンペストリス キサンソモナス オリゼー 木材腐朽菌(8菌)… No. 1 2 3 4 5 6 7 8 ※ ※ ※ ※ NEW NEW NEW NEW 分類 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 Helminthosporium avenae Helminthosporium coicis Helminthosporium gramineum Helminthosporium japonica Helminthosporium moydis Helminthosporium oryzae Helminthosporium sigmoideum Monilia fructigena Monilia nigral Mycobacterium gossypina Mycobacterium horii Mycobacterium rosicola Mycosphaerella arachidis Mycosphaerella berkeleyii Mycosphaerella brassicicola Mycosphaerella caracella Mycosphaerella cruenta Mycosphaerella horii Mycosphaerella ligulicola Mycosphaerella linorum Mycosphaerella pomi Penicillium aurantio-virens Penicillium casei Penicillium digitatum Peridinium bolticum Peridinium polonicum Peronospora brassicae Peronospora manshurica Pestalotia adusta Pestalotia breviseta Pestalotia funerae Pestalotia neglecta Pestalotia theae Pestalotia versicolor Phoma asparagi Phoma betae Phoma citricarpa Phoma destructiva Phoma glomerata Phoma lingam Phoma terrestius Phomopsis fukushii Phyllostica antirrhini Phyllostica araliae Phyllostica betae Phyllostica japonica Phyllostica moydis Phyllostica panax Phyllostica populorum Physalospora baccae Physalospora obtusa Physalospora piricola Phytophthora cactorum Podosphaera leucotricha Pratylenchus coffeae Pratylenchus penetrans Prunus avium Prunus domestica Prunus ormeniaca Pseudomonas astrogali Pseudomonas nicotiana Pseudomonas syringae Puccinia arachidis Puccinia coronata Puccinia graminis Puccinia hordei Puccinia sorghi Pyrenochaeta licopersici Pyrenochaeta oryzae Pyrenophora avenae Pyrenophora teres Pyricularia grisae Pyricularia oryzae Pyricularia setariae Pythium debaryanum Pythium graminicolum Pythium irregulare Pythium spinosum Rhizoctonia bataticola Rhizoctonia oryzae Rhizoctonia repens Rhizoctonia solani Rhizoctonia tuliparum Rhizopus storonifer Sclerotium cepivorum Sclerotium fumigatum Sclerotium hydrophilum Sclerotium oryzicola Septoria alliacea Septoria apii Septoria azaleae Septoria dionthi Septoria glycines Septoria nodorum Sphaerotheca fuliginea Sphaerotheca humili Sphaerotheca pannosa Ustilago avenae Ustilago hordei Ustilago kolleri Ustilago perennons Ustilago zeae Venturia inaequalis Xanthomonas campestris Xanthomonas oryzae 葉枯病 葉枯病 葉枯病 葉枯病 葉枯病 葉枯病 葉枯病 変敗菌 変敗菌 植物病原性菌 揚斑病 黒点病 植物病原性菌 揚斑病 黒点病 植物病原性菌 揚斑病 黒点病 植物病原性菌 揚斑病 黒点病 植物病原性菌 揚斑病 黒点病 植物病原性菌 揚斑病 黒点病 植物病原性菌 揚斑病 黒点病 植物病原性菌 揚斑病 黒点病 変敗菌 変敗菌 柑橘類汚染菌 キャベツ 白菜 植物性病原菌(食品汚染・リンゴ・ビワ) ビワ 植物病原性菌 イチゴ、ゴマ 植物病原性菌/食品汚染 植物病原性菌/食品汚染 植物病原性菌/食品汚染 胴枯病(ナシ) イチゴ、ごま 菊 りんご病・うどん粉病 根腐病原菌 根腐病原菌 果実病原性菌 果実病原性菌 果実病原性菌 タバコ細菌病 ウメのカイヨウ病 さび菌 黒さび枯病 褐色根腐病 麦 麦 イモ イモ イモ たばこ舞菌症/苗立枯病(マメ科) 植物病原性菌/有機酸/発酵性食品 黒点葉枯病 褐斑病 褐紋病 ふ枯病菌 ウリ うどん粉病・イチゴ、ウリの病原菌 ウリ リンゴ黒星病 植物病原性細菌 wood-rotting fungi 代表的な木材病の原因 菌名 コリオラス バージカラー (カワラタケ) レアティポラス バージスポラス(オオウズラタケ) レンティナス レピダス レンティナス ティグリナス レンジテス トラバエ ポリポラス バージカラー ポリア バポラリア (ワタグサレタケ) サルピュラ ラクリマンス (ナミダタケ) 学名 Coriolus versicolor Laetiporus versisporus Lentinus lepideus Lentinus tigrinus Lenzites trabae Polyporus versicolor Poria vaporaria Serpula lacrymans 備考 木材腐朽菌/シイタケ 木材腐朽菌/シイタケ 木材腐朽菌/シイタケ 木材腐朽菌/サルノコシカケ科マイタケ 2009年3月30日現在 MRA500抗菌/防カビ/防藻スペクトラム表 生物病原菌(26菌)… No. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 ※ ※ ※ ※ NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW 分類 真菌 真菌 真菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 真菌 真菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 生物の病気の原因菌 菌名 アフォノミセス ラファニ アスコスフェラ アピス ボトリティス バシアナ クロストリジュウム セプティカム クロストリジュウム ソルデリー ヘンネグヤ カラッシー ヘンネグヤ ミヨイリー ヘンネグヤ サルミニコラ ヘンネグヤ スポツルタ ヘンネグヤ ズスチョキ クレブシェラ シプリニシダ ミクロスポラム キャニス ミクロスポラム ギプセウム マイコバクテリウム アビアム プラスモディアム ベリクタム プラスモディアム ボクシー ビブリオ アンギララム ビブリオ コレラ ビブリオ コスティコラ ビブリオ フィスチエリ ビブリオ フルビアリス ビブリオ ミミカス ビブリオ オマ ビブリオ オラダリ ビブリオ パラヘモリティカス ビブリオ バルニフィカス 硫黄酸化菌・鉄細菌(9菌)… No. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 ※ ※ ※ 分類 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 ※ NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW 枯草菌(4菌)… No. 1 2 3 4 ※ ※ ※ 分類 細菌 細菌 細菌 細菌 ※ 芽胞菌(7菌)… No. 1 2 3 4 5 6 7 ※ ※ ※ 分類 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 ※ NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW 放線菌(18菌)… No. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ※ ※ ※ ※ NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW 分類 細菌 細菌 細菌 細菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌(115菌)… No. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 ※ ※ ※ ※ NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW 分類 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 学名 Aphanomyces raphani Ascosphaera apis Botrytis bassiana Clostridium septicum Clostridium sordellii Henneguya carassi Henneguya miyoirii Henneguya salminicola Henneguya spotuluta Henneguya zschokkei Klebsiella cyprinicida Microsporum canis Microsporum gypseum Mycobacterium avium Plasmodium velictum Plasmodium vouxi Vibrio anguillarum Vibrio cholerae Vibrio costicola Vibrio fischeri Vibrio fluvialis Vibrio mimicus Vibrio omma Vibrio ordalii Vibrio parahaemolyticus Vibrio vulnificus 備考 根くびれ病(キャベツ・白菜)/熱帯魚 ハチ幼虫寄生病原菌(ハチミツ汚染) 昆虫病 動物病原菌 動物病原菌 魚類(サケ等) 魚類(サケ等) 魚類(サケ等) 魚類(サケ等) 魚類(サケ等) 魚 皮膚感染症原因菌/動物体表菌(犬・猫に多い) 若令動物病原性菌/表在性真菌症原因菌 動物病原菌 スズメ感染症 スズメ感染症 魚類感染症(ビブリオ病) 魚類感染症(ビブリオ病)/コレラ菌/通性嫌気性桿菌 魚類感染症(ビブリオ病) 魚類感染症(ビブリオ病) 魚介類の病原菌/通性嫌気性桿菌 魚介類の病原菌/通性嫌気性桿菌 魚介類の病原菌/通性嫌気性桿菌 魚類感染症(ビブリオ病) 腸炎ビブリオ菌(食中毒)/魚類感染症/通性嫌気性桿菌 魚介類の病原菌/通性嫌気性桿菌 土管等(コンクリート製)に発生 菌名 デサルホブビリオ デサルホリカンス ガリオネラ スピーシィーズ レプトスリックス スピーシィーズ セリベリア スピーシィーズ サファエロティリス ナタン チオバシルス デニトリフィカンス チオバシルス フェルーキシダン チオバシルス インタメディアス チオバシルス シオキシダンス 学名 Desulfovibrio desulfuricans Gallionella sp. Leptothrix sp. Seliberia sp. Sphaerotilus natans Thiobacillus denitrificans Thiobacillus ferrooxidans Thiobacillus intermedius Thiobacillus thiooxidans 備考 マンガン酸化細菌 抗菌/防カビ剤での処理がむずかしいとされている 学名 菌名 バシルス セレウス バシルス メガテリウム バシルス ミコイデス バシルス サブティリス Bacillus cereus Bacillus megaterium Bacillus mycoides Bacillus subtillis 備考 セレウス菌(嘔吐型食中毒)/水系塗料汚染/芽胞細菌/酵素産生 水系塗料汚染/酵素の産生(アミラーゼ・プロテアーゼ) 抗菌/防カビ剤での処理がむずかしいとされている 菌名 バシルス アルベイ バシルス サーキュランス バシルス フィルマス バシルス レンタス バシルス マセランス バシルス サファエリカス バシルス ステロゼルモフィラス 学名 備考 Bacillus alvei Bacillus circulans Bacillus firmus Bacillus lentus Bacillus macerans Bacillus sphaericus Bacillus stearothermophilus 臭気を発する 菌名 アクチノフィエス スピーシィーズ アクチノプラネス スピーシィーズ アクチノスファエリウム エイコーニ ノカルジア アステロイデス サッカロミセス オーレ サッカロミセス セレビシ サッカロミセス ダイアスタティカス サッカロミセス パストリアヌス サッカロミセス ルキシー サッカロミセス ウバラム ストレプトミセス オーレ ストレプトミセス フラディアエ ストレプトミセス グラウスセンス ストレプトミセス グリセウス ストレプトミセス オリバセス ストレプトミセス ルブリレティキュリ ストレプトフェテシリウム レティカレム ゼマクチノミセス ブルガリス 学名 Actinophyes sp. Actinoplanes sp. Actinosphaerium eichorni Nocardia asteroides Saccharomyces aureus Saccharomyces cerevisiae Saccharomyces diastaticus Saccharomyces pasteurianus Saccharomyces rouxii Saccharomyces uvarum Streptomyces aureus Streptomyces fradiae Streptomyces glaucescens Streptomyces griseus Streptomyces olivaceus Streptomyces rubrireticuli Streptoverticillum reticulum Thermoactinomyces vulgaris 備考 放線菌/ノカルジア症原因菌/中枢神経障害 パン酵母/パン 酵母 酵母 酵素の生産(プロテアーゼ)/抗生物質の生産(クロモマイシンA3) バクテリア 菌名 アシネトバクター カリカセティカス アエロバクター アエロゲネス アルカリゲネス フェカリス アルカリゲネス ビスコラクティス オートトロフィック バクテリア バシルス アンスラシス バシルス パンクタタン バクテリウム ロシナアム バクテリウム バルガ バクテロイデス フラギリス ボルデテラ パラペルツシィス ボルデテラ パーツスシィス ブルセラ キャニス ブルセラ ネオトマ ブルセラ オービス クロスティディウム アセトバティ クロストリジュウム ディフィシル クロストリジュウム テタニ コリネバクテリウム ジフテリア デサルフォビブリオ アセトキィダンス エンテロコッカス フェカリス エンテロコッカス フェシウム エンテロコッカス ニストリティカ エンテロバクター アエロゲネス エンテロバクター クロカエ エスケリチア コリ エスケリチア フルーンディ フラボバクテリューム アミノゼン フラボバクテリューム メニンガセプティカム フソバクテリウム ナクレタム グラコノバクター サバキダン ハロバクテリウム サリナリゥム 学名 Acinetobacter calcoaceticus Aerobacter aerogenes Alcaligenes faecalis Alcaligenes viscolactis Auttrophic bacteria Bacillus anthracis Bacillus punctatum Bacterium pyocyaneum Bacterium vulgaro Bacteroides fragilis Bordetella Parapertussis Bordetella Pertussis Brucella canis Brucella neotomae Brucella ovis Clostridium acetobuty Clostridium difficile Clostridium tetani Corynebacterium diphtheriae Desulfovibrio acetoxidans Enterococcus faecalis Enterococcus faecium Enterococcus nistolytica Enterobacter aerogenes Enterobacter cloacae Escherichia coli Escherichia freundii Flavobacterium aminogenes Flavobacterium meningosepticum Fusobacterium nucleatum Gluconobacter suboxydans Halobacterium salinarium 備考 好気性グラム陰性桿菌 エタノール発酵菌 独立栄養菌(炭酸ガスで生育) 炭疽菌 腸内細菌/偏性嫌気性桿菌 百日咳菌 百日咳菌 偏性嫌気性/ディフィシル菌(偽膜性大腸炎原因菌) 偏性嫌気性/破傷風原因菌/芽胞細菌 ジフテリア菌/グラム陽性好気性桿菌 硫酸還元細菌 腸球菌/糞便レンサ球菌 腸球菌 腸球菌 好気性/腸内細菌 好気性/腸内細菌 大腸菌 グラム陰性桿菌 グラム陰性桿菌 嫌気性/グラム陰性桿菌/化膿性感染症 好塩細菌 2009年3月30日現在 MRA500抗菌/防カビ/防藻スペクトラム表 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 細菌 クレブシェラ オキトカ クレブシェラ オザナエ クレブシェラ ヌエモネ ラクトバシラス アシドフィラス ラクトバシラス カセイ ラクトバシラス フェルメンティ ラクトバシラス ホモヒオチィー ラクトバシラス パストリアナス ラクトバシラス ブルガリクス ラクトバシルス プランタラム レジオネラ ニューモフィラ レピオタ カスタニー レプトスピラ インテロガン リステリア モノシトゲネス ミクロコッカス アエロジェネス ミクロコッカス カンディダス ミクロコッカス カゾリティカス ミクロコッカス グラタミカス ミクロコッカス フォーゼン ミクロコッカス ブルガリス マイコバクテリウム タブルコロシス ネイセリア ゴナホエア パディオコッカス アキディラティ パディオコッカス ソアエー ペプトコッカス スピーシーズ プラスモディアム エレシ プロクロラン ディデミニ プロピオニバクテリウム アセン プロピオニバクテリウム アクネス プロピオニバクテリウム フレーデンレイチイ プロピオニバクテリウム セルマニ プロテウス ミラビリス プロテウス マイクソファシエンス プロテウス ペンネリ プロテウス レッゲリ プロテウス バルガリス シュードモナス アシドボランス シュードモナス エルギノッサ シュードモナス セパシー シュードモナス ダカンハエ シュードモナス ディミィヌタ シュードモナス フルレッセンス シュードモナス リンドネリ シュードモナス マレイ シュードモナス アバリス シュードモナス ソラナシアラム シュードモナス ストゼリ リゾビウム ジャポニウム リケッチシア アカリ リケッチシア コノリー リケッチシア プロワゼッキー リケッチシア セネッツ リケッチシア タイヒ リケッチシア リケッチー ラミノコッカス スピーシーズ サルモネラ コレラシス サルモネラ エンテリカ サルモネラ パラティフィ サルモネラ スコットミューレリ サルモネラ センダイ サルモネラ タイフィマリアム サルモネラ タイファサ サルチナ フレイバ サルチナ ルテア スコレコバシディウム カンストリクタム セラチア リクファシエンス セラチア サリナリア シゲラ ダイセンテリア シデロコッカス スピーシィーズ スタフィロコッカス オーレ スタフィロコッカス エピデルティディス スタフィロコッカス オミニス ストレプトコッカス アガラクティア ストレプトコッカス フェカーリス ストレプトコッカス ラクチス ストレプトコッカス ニューモニアエ ストレプトコッカス ポジェンス ストレプトコッカス サーモフィルス ストレプトコッカス ビリダンス ストレプトミセス オーレオファシエンス ストレプトミセス カスガエンシス サジェラン マサイク キセロラブダス イウミネセンス 真菌・酵母(100菌)… No. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 ※ ※ ※ ※ NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW M J NEW M NEW M NEW NEW NEW NEW NEW 分類 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 Klebsiella oxytoca Klebsiella ozaenae Klebsiella pneumoniae Lactobacillaceae acidophilus Lactobacillaceae casei Lactobacillaceae fermenti Lactobacillaceae homohiochii Lactobacillaceae pastrianus Lactobacillaceae bulgericus Lactobacillus plantarum Legionella pneumophilla Lepiota castanae Leptospira interrogans Listeria monocytogens Micrococcus aerogenes Micrococcus candidus Micrococcus caseolyticus Micrococcus glatamicus Micrococcus pyogenes Micrococcus vulgaris Mycobacterium tuberculosis Neisseria gonorrhoeae Pediococcus acidilactici Pediococcus sojae Peptococcus sp. Plasmodium eylesi Prochloron didemni Propionibacterium aces Propionibacterium acnes Propionibacterium freudenreichii Propionibacterium shermanii Proteus mirabilis Proteus myxofaciens Proteus penneri Proteus rettgeri Proteus vulgaris Pseudomonas acidovorans Pseudomonas aeruginosa Pseudomonas cepacia Pseudomonas dacunhae Pseudomonas diminuta Pseudomonas fluorescens Pseudomonas lindneri Pseudomonas mallei Pseudomonas ovalis Pseudomonas solanacearum Pseudomonas stuzeri Rhizobium japonium Rickettsia akari Rickettsia conorii Rickettsia prowazekii Rickettsia sennetsu Rickettsia typhi Rickettsia rickettsii Ruminococcus sp. Salmonella choleraesuis Salmonella enterica Salmonella paratyphi Salmonella schottmuelleri Salmonella sendai Salmonella typhimurium Salmonella typhosa Sarcina flava Sarcina lutea Scolecobasidium constrictum Serratia liquefaciens Serratia salinaria Shigella dysenteriae Siderococcus sp. Staphylococcus aureus Staphylococcus epidermidis Staphylococcus hominis Streptococcus agalactiae Streptococcus faecalis Streptococcus lactis Streptococcus pneumoniae Streptococcus pyogenes Streptococcus thermophilus Streptococcus viridans Streptomyces aureofaciens Streptomyces kasugaensis Sugeran mosaic Xerorrabdus iuminescens 肺炎桿菌(尿路・呼吸器感染症・敗血症・髄膜炎) 乳酸菌/乳製品の製造(ヨーグルト・乳酸菌飲料:ヤクルト) 乳酸菌/乳製品の製造(チーズ・ヨーグルト・乳酸菌飲料;カルピス) 乳酸菌/乳製品・醸造製品 レジオネラ菌(在郷軍人病)/好気性/グラム陰性桿菌 ワイル病原因菌(黄疸・腎炎等)/スピロヘータ リステリア症(新生児髄膜炎)/食品汚染菌/無芽胞 産褥熱の原因菌/好気性球菌/色素生成/耐塩性 好気性球菌/色素生成/耐塩性 好気性球菌/色素生成/耐塩性 好気性球菌/色素生成/耐塩性 好気性球菌/色素生成/耐塩性 嫌気性球菌 結核菌/好酸性/好気性 淋菌(淋病)/グラム陰性好気性双球菌 光合成 嫌気性/グラム陽性桿菌 化膿性疾患/尿路感染症 発酵食品の腐敗/病原性腸内細菌 緑膿菌(院内感染・ヤケド後の感染)/好気性/緑色色素産生 蛍光菌/好気性/魚介類の腐敗 トマトの細菌症、青枯病 グラム陰性好気性菌 ブートン熱(犬ダニより媒介) 日本紅斑熱 ブタコレラ菌/通性嫌気性グラム陰性桿菌 通性嫌気性グラム陰性桿菌 パラチフス菌/通性嫌気性グラム陰性桿菌 ネズミチフス菌/通性嫌気性グラム陰性桿菌 チフス菌/通性嫌気性グラム陰性桿菌 サリシナ属/無芽胞嫌気性球菌 サリシナ属/無芽胞嫌気性球菌 通性嫌気性グラム陰性桿菌/赤色色素生成/食品腐敗 通性嫌気性グラム陰性桿菌/赤色色素生成/食品腐敗 赤痢菌 黄色ブドウ球菌/院内感染 表皮ブドウ球菌/好気性 皮膚常在菌 B群連鎖球菌(新生児敗血症) 腸球菌/糞便レンサ球菌 乳酸菌/乳製品の製造(チーズ)/低温生育性 肺炎レンサ球菌(肺炎・髄膜炎)/薬剤耐性 A群溶血性レンサ球菌(急性扁桃腺炎・糸球体腎炎)/好気性 乳酸菌/乳製品の製造(ヨーグルト・チーズ) レンサ球菌 抗生物質の生産(テトラサイクリン) 抗生物質の生産(カスガマイシン) カビや酵母の真菌類 菌名 アブシディア グラウカ アルテルナリア ピシ アフォノミセス アスタシ アスペルギルス アワモリ アスペルギルス エレガンス アスペルギルス フォティダス アスペルギルス グラウクス アスペルギルス ジャポニカス アスペルギルス ラクエンシイス アスペルギルス フェエニシス アスペルギルス レペンス アスペルギルス タマリ ブラストミセス デルマティディス ブラストミセス イタリーカム カンジダ アキュータス カンジダ ハイドロカルポファマリカ カンジダ インテルメディア カンジダ ステラトイデ カンジダ ゼイラノイデス セラトシィスティス コーラ セラトシィスティス アルミ サーコスポーラ ベティコーラ セルコスポラ マサー クラドスポリウム ウェルネキー コレトトリチューム トリーフォリー カニオフォラ セレベラ ドクティリウム デンドロイダス デバリアマイセス ハンシニー ユーロチウム シバリエリ ユーロチウム ハロフィリカム ユーロチウム トナフィラム フィマタトリカム オムニバラン フザリウム ソラニ フザリウム ボセウム ゲオトリカム カンディダム ゲオトリカム ラクタス グリオクラディウム フィンブリタム グロメレーラ シングラータ ハンセヌラ アナモーラ ヒストプラズマ カプスラツム クロエッケラ アピキュレータ 学名 Absidia glauca Alternaria pisi Aphanomyces astaci Aspergillus awamori Aspergillus elegans Aspergillus foetidus Aspergillus glaucus Aspergillus japonicus Aspergillus luchuensis Aspergillus phoenicis Aspergillus repens Aspergillus tamarii Blastomyces dermatitidis Blastomyces italicum Candida acutus Candida hydrocarbofumarica Candida intermedia Candida stellatoidea Candida zeylanoides Ceratocystis cora Ceratocystis ulmi Cercospora beticola Cercospora musae Cladosporium werneckii Colletotrichum trifolii Coniophora cerebella Dactylium dendroides Debaryomyces hansenii Eurotium chevalieri Eurotium halophilicum Eurotium tonophilum Fhymatotricum omnivorum Fusarium solani Fusarium voseum Geotricham candidum Geotricham lactus Gliocladium fimbriatum Glomerella cingulata Hansenula anomala Histoplasma capsulatum Kloeckera apiculata 備考 焼酎・泡盛の醸造 肺アスペルギルス症原因菌 鰹節 肺アスペルギルス症原因菌 酵母/ブラストミセス症原因菌(皮膚・肺)肉芽腫病変 酵母 カンジタ症原因菌 褐斑病 炭疽病 キノコ寄生菌 耐糖性酵母 工業材料汚染菌 電線・皮革に発生しやすい 造血障害菌(循環器障害・生殖器障害) 呼吸器障害菌 呼吸器障害菌 ミルク腐敗菌/乳製品汚染 病原生菌/ヒストプラズマ症原因菌 2009年3月30日現在 MRA500抗菌/防カビ/防藻スペクトラム表 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW M NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 真菌 藻類(54菌)… No. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 ※ ※ ※ ※ NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW NEW 分類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 藻類 レピオタ クリスタタ メデュレラ マイセトミィ メノニエラ エキナータ ミクロスポラム マンソニ モニリア ラクサ オキューレモニウム チャルティコーラ オイディウム スピーシーズ パエシロミセス ファリノサス パエシロミセス フモソ-ロゼウス パステウレラ マルトシダ ペニシリウム アマガサキエンス ペニシリウム カメンベルティ ペニシリウム クリサジナム ペニシリウム コリロプラム ペニシリウム クロシコーラ ペニシリウム グラウカム ペニシリウム イタリカム ペニシリウム ノタータム ペニシリウム パルロゼラム ペニシリウム ロケルフォリティ ペニシリウム スピナルザム ペニシリウム ビリティカタム ファシディフィクナス ファンフラセ ファフィア ロドシーマ ホモプシス シトリ フィトフトラ カプシン フィトフトラ ニコチアネ ピッチア アノモラ ピッチア ミムブラナファシエンス シュードパロノスポラ キューベンシス シュードパロノスポラ ハムリ シュードサファエレラ クリプトメリエ プルラリア プルランス ピシウム バンテルプーリー リゾクトニア バイオラシー リゾプス デレマー ロドトルラ グルチニス ロドトルラ ラクトーサ ロドトルラ ミムタ ロドトルラ マシラジノーサ ロドトルラ ルーバ ロドトルラ テキセンシス サッカロミコダス ラドウィギー スキゾサッカロミセス パンブ スクレロフォーマ ピティオフィラ スクレロチニア フルクティコーラ スパイカリア ボラシー スポロボロミセス ロシュー スポロスリックス シェンキー スポロトリカム シェンキー スタキボトリス チャータラム スティココッカス バシラビス シンセファラストラム ラセモザム トルラ ニグラ トリコデルマ ハルジアナム バーティシリアム アルボアトラム バーティシリアム ダーリエ ジゴサッチロマイセス ブラリー ジゴサッチロマイセス ルーキー Lepiota cristata Madurella mycetomii Memnoniella echinata Microsporum mansonii Monilia laxa Ocuremonium charticola Oidium sp. Paecilomyces farinosus Paecilomyces fumoso-roseus Pasteurella multocida Penicillium amagasakiense Penicillium camemberti Penicillium chrysosgenum Penicillium corylophlum Penicillium crocicola Penicillium glaucum Penicillium italicum Penicillium notatum Penicillium purpurogenum Penicillium roquerforiti Penicillium spinulosum Penicillium viridicatum Phacidipycnus funfuracea Phaffia rhodozyma Phomopsis citri Phytophthora capsici Phytophthora nicotianae Pichia anomala Pichia membranaefaciens Pseudoperonospora cubensis Pseudoperonospora humuli Pseudosphaerella cryptomeriae Pullularia pullulans Pythium vanterpoolii Rhizoctonia violacea Rhizopus delemar Rhodotorula glutinis Rhodotorula lactosa Rhodotorula mimuta Rhodotorula mucilaginosa Rhodotorula rubra Rhodotorula texensis Saccharomycodes ludwigii Schizosaccharomyces pombe Sclerophoma pityophila Sclerotinia fructincola Spicaria vlolacea Sporobolomyces roseus Sporothrix schenckii Sporotrichum schenckii Stachybotrys chartarum Stichococcus bacillaris Syncephalastrum racemosum Torula nigra Trichoderma harzianum Verticillium albo-atrum Verticillium dahliae Zygosaccharomyces bailii Zygosaccharomyces rouxii 乳製品、トマト・レモン等の寄生菌 抗生物質産生菌/ペニシリン 食品腐敗/パン・果実・野菜 抗生物質産生菌(ペニシリン) 抗菌物質産生菌/バター・チーズ 食品腐敗/パン・果実・野菜 シトリオピリジン産生菌 水系塗料によく発生 酵素生産(グルコアミラーゼ) 酵母 酵母 酵母/赤色コロニー形成 酵母/赤色コロニー形成 酵母/赤色コロニー形成 酵母/赤色コロニー形成 深在性・表在性真菌症原因菌/リンパ管汚染 繊維汚染 食品汚染 イースト菌 アレルゲン(喘息)/木材・紙・繊維を分解 半身萎ちょう病(マメ科) 藍藻/緑藻類 菌名 アナベーナ スピーシィーズ アナシィスティ モンタナ アナシィスティ ニダランス アナシィスティ サマーリ アンキストロデマス アンガスタス アパトコッカス ラバタス バトラコスペルマ スピーシーズ キャロスリックス パリエティーナ クラミドモナス ラインハーディ クロレラ エリプソイダ クロレラ エマゾーニ クロレラ ルテオビリディス クロレラ ブルガーレス クロロコッカム スピーシィーズ クラドフォーラ グロモラータ シリンドロキャプサ スピーシィーズ ディプロスファエラ コダティ エリプトクロリス サブスファエリカ ユーグレナ アカス ユーグレナ デセス ユーグレナ グラテシィス ユーグレナ サングィナ ユーグレナ ビリディス ハンズスティア アンホキス ハッセリア ビッソイデア ハイルデンブランディア スピーシーズ ホーメディアム スピーシィーズ クレブソルミディアム フラシディアム ナビキュラ コンテンタ ナビキュラ ムティカ メソティニアム スピーシィーズ ノストカレス スピーシーズ オッセラトリア アウレア オッセラトリア ルーティーエー プレクトネマ ボーヤナム プレクトネマ テレブランス プレウロコッカス スピーシィーズ ポルフィラ デンタタ ポルフィラ テレラ プロトゴニヤラックス キャテネラ プロトゴニヤラックス トマレンシス プリムネシウム パラム スキゾスリックス カルシコーラ スキゾスリックス フリーシー スキゾスリックス ルベーラ サイトニマ ホフマニィ シザスリックス スピーシィーズ シネココッカス レオポリエンシス シネココッカス リビダス トレントポーリア オーレ トレントポーリア オーダラータ トライボニーマ スピーシィーズ ウロトリカセー スピーシィーズ ジゴゴニウム スピーシィーズ 学名 Anabaena sp. Anacystis montana Anacystis nidulans Anacystis thermale Ankistrodemus angustus Apatococcus lobatus Batrachospermum sp. Calothrix parietina Chlamydomonas reinhardii Chlorella ellipsoidea Chlorella emersonii Chlorella luteoviridis Chlorella vulgaires Chlorococcum sp. Cladophora glomerata Cylindrocapsa sp. Diplosphaera chodatii Elliptochloris subsphaerica Euglena acus Euglena deses Euglena gracitis Euglena sanguinea Euglena viridis Hantzschia amphyoxis Hassallia byssoidea Hildenbrandia sp. Hormidium sp. Klebsormidium flaccidum Navicula contenta Navicula mutica Mesotaenium sp. Nostocales sp. Oscillatoria aurea Oscillatoria lutea Plectoname boryanum Plectoname terebrans Pleurococcus sp. Porphyra dentata Porphyra terera Protogonyaulax catenella Protogonyaulax tomarensis Prymnesium parum Schizothrix calcicola Schizothrix friesii Schizothrix rubella Scytonema hofmannii Sehizothrix sp. Synechococcus leopoliensis Synechococcus lividus Trentephohlia aurea Trentephohlia odorata Tribonema sp. Ulotrichaceae sp. Zygogonium sp. 備考 藍藻 藍藻 藍藻 藍藻 木材、金属 紅藻 藍藻 クロレラ/金属 緑藻 クロレラ クロレラ/金属 緑藻 緑藻 緑藻 樹皮 ミドリムシ、水の華 ミドリムシ、水の華 ミドリムシ、水の華 ミドリムシ、水の華 ミドリムシ、水の華 藍藻(コンクリートブロック) 紅藻 藍藻 コンクリートブロック 珪藻 藍藻 藍藻 ユレモ 藍藻 藍藻 藻類 ユレモ 藻類 ユレモ 藻類 ユレモ 藍藻 ハナビラゴケ 緑藻 スミレモ (岩・木材に生息) 緑藻 黄緑藻 緑藻 緑藻 (湿地・泥炭、温泉の近くに生息) この抗菌スペクトラム表の計500菌に関しては、MRA500抗菌/防カビ/防藻剤5PPM以下で菌の発育を阻止します。 ※ … 世界微生物災害防止学会による「一般建築物から頻繁に検出される57菌」 ※ … 上記57菌以外にも特に日本国内で頻繁に検出される菌 ※ M … MRA法によるカビ抵抗性試験に使用する27菌 ※ J … JISカビ抵抗性指定菌 ※ NEW … NEW 発表後の2009年3月末に再度追加公表した菌 2009年3月30日現在
© Copyright 2025 Paperzz