平成24年度 事 業 報 告 書 - JAPIA 日本自動車部品工業会

平成24年度
事 業 報 告 書
〔平成 24 年 4 月 1 日~平成 25 年 3 月 31 日〕
Ⅰ.総務関係
1.会員数の異動
平成24年度の会員の異動は次のとおりであった。
23 年度末
入
会
退
25 年 3 月末
会
正 会 員
406
1
6
401
準 会 員
35
7
1
41
441
8
7
442
合
計
3月末の支部別の会員数は次のとおり。
関東支部
中部支部
関西支部
合
計
正 会 員
217
96
88
401
準 会 員
34
3
4
41
251
99
92
442
合
計
◎支部別会員の異動
地区別
関 東
中 部
関 西
合
※
会員区分
23 年度末
正会員
217
準会員
29
正会員
入
会
退
平成 25 年
3 月末現在
会
1
1
217
5
0
34
98
0
2
96
準会員
2
1
0
3
正会員
91
0
3
88
準会員
4
1
1
4
441
8
7
442
計
※
支部間異動1社を含む
1
※
◎加入会社
支部
関東
会 社 名
(正)㈱トラスト・テック
(準)㈱グローバルビジョンテクノロジー
主 要 製 品 名
自動車部品の設計開発
自動車業界向 CAD ソフトの導入サポート支援
(準)デーナ・ジャパン㈱
自動車部品の輸入販売
(準)セメダインオートモーティブ㈱
ブレーキ部品、内装部品用接着剤の製造・販売
(準)フォルシア・ジャパン㈱
中部
関西
(準)㈱アパックス
(準)ローム㈱
自動車部品の設計開発、製造及び販売業務市場
調査及びコンサルティング業務
自動車部品輸送用梱包資材製造
自動車電装機器用半導体・電子部品の製造販売
◎退会会社
支部
関東
中部
関西
会
社
(正)㈱トープラ
(正)不二精工㈱
(正)佐藤工業㈱
(正)㈱ワイテック
(正)㈱ニイテック
(正)㈱村元工作所
名
主
要
製
品
名
ボルト、ねじの製造
ビードワイヤーの製造
A/T部品、EFI部品の製造
リアフレーム、サスペンションクロスメンバー、サスペンションアーム等製造
ヒンジ、サイドレール製造
金属プレス部品の製造
◎支部間異動
会 社 名
(準)
ローム㈱
変更前
変更後
関西支部
関東支部
2.通常総会
通常総会では、平成23年度事業報告、収支決算、平成24年度事業計画、収支予
算が承認された他、任期満了に伴う理事・監事全員の改選が行われ、理事 44 名、監
事 6 名が選任された。
また、同日開催された臨時理事会では、正副会長の選任、主要委員長の委嘱が行わ
れ、会長には玉村和己理事が新たに選任された。また、臼井政夫理事が副会長として
新たに選任された他、志藤副会長が新たに総務委員長に委嘱された。
日時:平成24年5月24日(木)14:00~16:00
場所:TKP ガーデンシティ品川 1階「ボールルーム」の間
議題:①平成23年度事業報告及び収支決算承認の件
②平成24年度事業計画、収支予算及び会費承認の件
③任期満了に伴う理事・監事選任の件
2
改選に伴う理事・監事は以下のとおりである。(敬称略、役職は当時のもの)
(○印は新任)
理
○
○
○
事
小
林
〃
川
本
〃
藤
森
〃
信
〃
信
雄
愛三工業㈱
睦
アイシン・エィ・ダブリュ㈱
文
雄
アイシン精機㈱
元
久
隆
曙ブレーキ工業㈱
水
松
幹
夫
㈱アステア
〃
石
川
伸一郎
石川ガスケット㈱
〃
鶴
正
登
NOK㈱
〃
呉
文
精
カルソニックカンセイ㈱
〃
瀬
濤
康
寛
㈱キーレックス
〃
臼
井
政
夫
KYB㈱
〃
大
嶽
昌
宏
㈱小糸製作所
〃
小
島
洋一郎
小島プレス工業㈱
〃
荒
木
正
明
GKN ドライブラインジャパン㈱
〃
下
中
利
孝
シグマ㈱
〃
正
田
寬
しげる工業㈱
〃
石
田
繁
夫
ジヤトコ㈱
相談役
〃
北
條
陽
一
㈱ショーワ
取締役社長
〃
西
田
光
男
住友電気工業㈱
〃
近
木
博
三
ダイキョーニシカワ㈱
〃
吉
田
夛佳志
大東プレス工業㈱
取締役社長
〃
判
治
誠
吾
大同メタル工業㈱
取締役会長
〃
小
川
信
也
太平洋工業㈱
〃
池
永
重
彦
ダイヤモンド電機㈱
〃
加
藤
宣
明
㈱デンソー
取締役社長
〃
木
下
潔
㈱東海理化
取締役会長
〃
清
水
朗
トピー工業㈱
〃
若
山
甫
豊田合成㈱
〃
豊
田
周
平
トヨタ紡織㈱
〃
朝
香
聖
一
日本精工㈱
〃
加
藤
倫
朗
日本特殊陶業㈱
〃
玉
村
和
己
日本発条㈱
良
3
取締役社長
取締役社長
取締役社長
取締役社長
取締役会長
取締役社長
取締役社長
取締役社長
取締役社長
取締役社長
取締役社長
取締役社長
取締役副社長
取締役社長
取締役会長
専務取締役
取締役副社長
取締役社長
取締役社長
取締役会長
取締役会長
取締役社長
名誉会長
取締役会長
取締役社長
〃
寺
浦
實
㈱ハイレックスコーポレーション 取締役社長
〃
西
村
憲
一
光精工㈱
〃
大
沼

彦
日立オートモティブシステムズ㈱
〃
晝
田
眞
三
ヒルタ工業㈱
取締役会長
〃
真
柄
秀
一
プレス工業㈱
取締役社長
〃
織
田
秀
明
ボッシュ㈱
〃
山
田
隆
雄
マルヤス工業㈱
〃
日
野
昇
㈱ミツバ
〃
矢
崎
信
二
矢崎総業㈱
〃
志
藤
昭
彦
㈱ヨロズ
取締役会長
〃
小
泉
年
永
㈱リケン
取締役会長
〃
髙
橋
武
秀
日本自動車部品工業会
専務理事
〃
加
藤
俊
雄
日本自動車部品工業会
常務理事
宮
川
博
至
三和パッキング工業㈱
取締役社長
〃
成
瀬
哲
夫
東海ゴム工業㈱
〃
相
羽
繁
生
㈱東郷製作所
〃
藤
木
達
夫
丸五ゴム工業㈱
〃
武
藤
正
弘
武蔵オイルシール工業㈱
〃
三
浦
悟
三浦公認会計士事務所
監
事
取締役社長
取締役社長
取締役会長
取締役社長
取締役会長
取締役社長
取締役会長
取締役社長
取締役社長
取締役社長
3.理事会(議題は主要議題のみ記載した)
(1)日時:平成24年4月25日(水)12:00~14:00
場所:経団連会館 4階「401」
議題:①平成 23 年度事業報告の承認について
②平成 23 年度収支決算の承認について
③任期満了に伴う理事・監事の改選の事前協議について
④新規加入会員について
(2)臨時理事会
日時:平成24年5月24日(木)15:00~15:05
場所:TKP ガーデンシティ品川 1階「グリーンウィンド」
議題:①会長(代表理事)の選定について
②副会長及び専務理事並びに常務理事の選定について
③代表理事である副会長の選定について
④総務委員会、国際委員会、総合技術委員会、中小企業施策委員会の
委員長委嘱について
4
選任された正副会長及び主要委員会委員長は以下のとおり。
(○印は新任)
〔正副会長〕
○ 会 長(代表理事) 玉村
副会長(代表理事) 志藤
○
〃
臼井
〃
判治
〃
吉田
〃
豊田
〃
小泉
〃
髙橋
〔専務理事、常務理事〕
専務理事(代表理事)
常務理事(業務執行理事)
〔主要委員会委員長〕
○ 総務委員会
国際委員会
総合技術委員会
中小企業施策委員会
志藤
小泉
豊田
石川
和己
昭彦
政夫
誠吾
夛佳志
周平
年永
武秀
髙橋
加藤
日本発条㈱ 取締役社長
㈱ヨロズ 取締役会長
KYB㈱ 取締役社長
大同メタル工業㈱ 取締役会長
大東プレス工業㈱ 取締役社長
トヨタ紡織㈱ 取締役社長
㈱リケン 取締役会長
日本自動車部品工業会 専務理事
武秀
俊雄
昭彦
年永
周平
伸一郎
㈱ヨロズ 取締役会長
㈱リケン 取締役会長
トヨタ紡織㈱ 取締役社長
石川ガスケット㈱ 取締役社長
(3)日時:平成24年7月26日(木)13:30~14:45
場所:八芳園 6階「エタニティ」
議題:①参与の委嘱について
②新規加入会員について
③委員会組織及び運営に関する規程の改訂について
④政策委員会委員の委嘱について
⑤主要委員会委員の変更について
⑥常勤役員の報酬について
(4)日時:平成24年10月18日(木)15:30~16:50
場所:名古屋観光ホテル 3階「桂」
議題:①平成24年度上半期事業報告について
②平成24年度上半期収支決算報告について
(5)日時:平成24年12月13日(木)16:00~16:50
場所:リーガロイヤルホテル大阪 2階「ペリドット」
5
議題:①総務委員会委員長報告
②総合技術委員会委員長報告
③中小企業施策委員会委員長報告
(6)日時:平成25年1月24日(木)16:00~16:50
場所:東京プリンスホテル 11階「高砂」
議題:特別会員の取扱いについて
特別講演:「インドの投資環境について」
黒木 順 様 みずほコーポレート銀行 産業調査部直投支援室
(7)日時:平成25年3月14日(木)12:00~14:00
場所:八芳園 6階「エタニティ」
議題:①平成 25 年度事業計画(案)の承認について
②平成 24 年度決算見込み及び平成 25 年度予算(案)の承認について
③平成 25 年度優良従業員表彰候補者について
④新規加入会員について
⑤通常総会招集の件
4.正副会長等打合会
(1)日時:平成24年4月25日(水)11:00~11:45
場所:経団連会館 4階「403 号室」
議題:理事会議題について確認
(2)日時:平成24年7月26日(木)12:30~13:15
場所:八芳園 6階「ノクターン」
議題:①政策委員会委員の委嘱について
②主要委員会委員の変更について
③政策委員会と自動車総連との懇談会の進め方
④常勤役員の報酬について
(3)日時:平成24年10月18日(木)15:00~15:20
場所:名古屋観光ホテル 3階「橘」
議題:①理事会議題について確認
②会長記者会見について
(4)日時:平成24年12月13日(木)15:30~15:50
場所:リーガロイヤルホテル大阪 2階「桜」
議題:理事会議題について確認
6
(5)日時:平成25年1月24日(木)15:00~15:50
場所:東京プリンスホテル 11階「マーガレット」
議題:①平成25年度事業計画重点施策について
②平成25年度予算編成方針について
③政策委員会と自動車総連との懇談会の進め方(1月28日開催)
(6)日時:平成25年3月14日(木)11:30~11:50
場所:八芳園 6階「ノクターン」
議題:理事の補充選任について
5.政策委員会
日時:平成25年3月1日(金)11:00~11:50
場所:日本自動車会館 1階くるまプラザ「第5会議室」
議題:①平成25年度事業計画(案)について
②平成25年度予算(案)について
③政策委員会と自工会調達委員会との懇談会の進め方について
Ⅱ.国内業務関係
1.日本自動車工業会、自動車総連等関係団体との連携
日本自動車工業会、自動車総連との懇談会において意見交換を行い、自動車・
部品産業が直面する課題への共通認識の醸成や情報の共有化を行い、連携を強化
した。本年度は、特に紛争鉱物規制問題への対応について、自動車工業会との連
絡会を設置し、紛争鉱物調査の効率化、負荷低減という観点からプレ調査の実施、
本調査(25年6月~)に向けての課題の解決、対応の検討を行った。
(1)日本自動車工業会調達委員会との懇談会
日 時:平成24年9月12日(水)12:00~13:30
場 所:自工会 「会議室」
出席者:自工会側 増井委員長、吉本副委員長、松井副委員長 以下13名
部工会側 志藤委員長 以下17名
テーマ:ⅰ 日本の自動車産業のものづくり強化に向けた課題の共有について
ⅱ 海外展開に係る人材育成の課題共有について
ⅲ 長期・構造化する電力不足問題への対応と課題について
日
場
時:平成25年3月1日(水)12:00~13:30
所:自工会 「会議室」
7
出席者:自工会側 増井委員長、松井副委員長 以下13名
部工会側 玉村会長 以下15名
テーマ:ⅰサプライチェーンにおけるリスク対応について
ⅱ 紛争鉱物規制への対応について
(2)自動車総連との懇談会
日 時:平成24年7月26日(木)15:00~16:50
場 所:八芳園 「シダー」
出席者:自動車総連側 西原会長 以下33名
部工会側
玉村会長 以下14名
テーマ:ⅰ両会の活動に関する報告
ⅱ部品産業の事業基盤の維持・強化に向けてについての意見交換
日 時:平成25年1月28日(月)15:00~16:50
場 所:インターコンチネンタルホテル東京ベイ 「ルグラン」
出席者:自動車総連側 相原会長 以下29名
部工会側
玉村会長 以下11名
テーマ:ⅰ両会の活動に関する報告
ⅱ自動車業界の見通し、国内の雇用確保、日本の自動車産業(職場)の
維持・強化についての意見交換
2.総務委員会の運営
(1)総務委員会の運営
①夏期の電力問題の対応として、総務委員長名書面にて、自工会調達委員長に対
して、自動車部品企業の電力需給、生産実態に基づく対応の要請を行うととも
に、会員企業に対しても夏期節電の取組みの要請を行った。
②総務委員会では、
「経営調査部会」、
「税制部会」、
「労務部会」、
「広報部会」、
「人
事労務研究会」、「CSR推進研究会」等を中心に自動車部品工業の諸問題の実
態把握やその対応について検討を行なった。また、総務委員会の運営は、総務
委員会幹事会社実務者による運営幹事会において議題等の検討を行った。
③総務委員会では、IT対応委員会の要請を受けて、部品メーカーの受発注シス
テムの標準化に向けた実務面での検討を行うために、総務委員会・IT対応委
員会委員会社の調達部門担当者によるタスクフォース(TF)を立ち上げ、T
F参加会社への理解活動、導入に向けての手続き等、具体的な対応を行った。
また、TF参加会社の取引先に対する説明会の開催準備を行った(なお、説明
会は25年4月に全国4ケ所で開催)。
④会員企業の材料の技術的課題解決を支援する取組みとして、総合技術委員会との
8
共同で、参加者を少人数に限定した課題解決型の工場見学会を開催した。
①夏期電力問題への対応
政府の夏期電力需給見通しに基づき、東京電力及び東北電力を除く電力会社管
内毎数値目標を伴う節電要請や関西・九州・四国・北海道電力館内での万が一に
備えた「計画停電」の準備が進められたことから、総務委員会では、6月14日
に総務委員長名書面にて、自動車工業会調達委員長に対して、
『電力供給状況等部
品メーカーを取り巻く諸環境をご賢察の上、個別企業の電力需給、生産環境につ
いてお聞き頂き、対応を頂きたい』旨の要請を行うとともに、6月11日に会員
企業に対して夏期節電の取組みの要請を行った。
②委員会の開催
日 時:平成24年6月12日(火)15:00~16:45
場 所:自動車部品会館 「会議室」
出席者:志藤委員長 以下23名
議 題:ⅰ平成23年度の自動車部品工業の経営動向(案)について
ⅱ夏期の電力需給の動向と対応について
ⅲ部品メーカーの受発注システムの標準化に向けたTFの立ち上げについて 他
日 時:平成24年9月12日(水)10:00~11:15
場 所:芝パークホテル 本館 「牡丹の間」
出席者:志藤委員長 以下17名
議 題:ⅰ自工会調達委員会との懇談会への対応について
ⅱ平成24年度第1四半期の自動車部品工業の経営動向等
他
日 時:平成24年12月5日(水)12:00~14:00
場 所:自動車部品会館 「会議室」
出席者:志藤委員長 以下20名
議 題:ⅰ平成24年度中間期の自動車部品工業の経営動向について
ⅱ会員企業の事業継続計画(BCP)の取組み支援等 他
日 時:平成25年3月6日(水)15:00~16:30
場 所:自動車部品会館 「会議室」
出席者:志藤委員長 以下21名
議 題:ⅰ平成25年度の総務委員会の活動計画(案)について
ⅱ平成24年度第3四半期の自動車部品工業の経営動向等
9
他
③工場見学会の開催
日 時:平成24年11月2日(金)
見学先:NOK㈱鳥取事業場
出席者:志藤委員長 他17名
④運営幹事会、自工会/部工会実務者連絡会の開催
④-1運営幹事会
日 時:平成24年5月30日(水)15:00~17:00
場 所:自動車部品会館 「会議室」
出席者:小池代表幹事 以下9名
議 題:6月12日総務委員会の運営について
日 時:平成24年8月31日(月)14:00~15:50
場 所:日本自動車会館 くるまプラザ 「第3会議室」
出席者:西村代表幹事代理 以下9名
議 題:9月12日総務委員会の運営について
日 時:平成24年11月22日(木)15:00~17:00
場 所:自動車部品会館 「会議室」
出席者:春田代表幹事 以下11名
議 題:12月5日総務委員会の運営について
日 時:平成24年12月4日(火)15:00~17:00
場 所:自動車部品会館 「会議室」
出席者:春田代表幹事 以下9名
議 題:ⅰ自工会調達委員会との懇談会の在り方について
ⅱ3月1日の自工会調達委員会への対応について
日 時:平成25年2月21日(木)14:00~17:00
場 所:自動車部品会館 「会議室」
出席者:西村代表幹事代理 以下9名
議 題:ⅰ3月6日総務委員会の運営について
ⅱ総務委員会幹事会/国際委員会幹事会 合同会議
④-2 自工会/部工会実務者連絡会
日 時:平成24年6月19日(水)13:30~15:00
場 所:自工会 「会議室」
10
出席者:幹事5名
議 題:9月12日自工会調達委員会/総務委員会の懇談テーマについて
日 時:平成24年7月25日(水)13:30~15:00
場 所:自工会 「会議室」
出席者:春田代表幹事 以下4名
議 題:9月12日自工会調達委員会/総務委員会の懇談テーマについて
日 時:平成24年8月31日(金)16:00~17:30
場 所:自工会 「会議室」
出席者:西村代表幹事代理 以下9名
議 題:9月12日自工会調達委員会/総務委員会の懇談テーマについて
日 時:平成25年1月16日(水)10:30~12:00
場 所:自工会 「会議室」
出席者:春田代表幹事 以下3名
議 題:3月1日自工会調達委員会/総務委員会の懇談会への対応について
日 時:平成25年2月14日(木)16:00~17:30
場 所:自工会 「会議室」
出席者:西村代表幹事代理 以下3名
議 題:3月1日自工会調達委員会/総務委員会の懇談会への対応について
(2)経営調査(経営調査部会)
①自動車部品工業の経営実態を明らかにするために、四半期毎・年4回、上場
企業の経営動向の取りまとめを行い、その結果については会長記者会見等へ
反映させた。
②国内外の自動車・部品産業の動向等に関する講演会を開催した。また、下請代
金支払遅延等防止法(下請法)や自動車産業適正取引ガイドライン(ガイドラ
イン)等を遵守することにより取引の更なる適正化を図ることを目的として、
自動車工業会の共催で下請法やガイドラインの説明を中心とした競争力向上
セミナーを全国3ケ所で開催した。
③部品工業会国内外団体PL保険制度の運営を行った。
①部会の開催
日 時:平成24年5月17日(木)15:00~16:30
場 所:自動車部品会館 「会議室」
11
出席者:加藤部会長 以下11名
議 題:ⅰ平成23年度の自動車部品工業の経営動向(案)のとりまとめについて
ⅱ夏期の電力需給の見通しについて
日 時:平成24年8月23日(木)15:00~16:20
場 所:自動車部品会館 「会議室」
出席者:加藤部会長 以下13名
議 題:ⅰ平成24年度第1四半期の自動車部品工業の経営動向(案)の取
りまとめについて
ⅱ経営調査部会の活動予定について
日 時:平成24年11月20日(火)10:30~12:00
場 所:自動車部品会館 「会議室」
出席者:加藤部会長 以下17名
議 題:ⅰ平成24年度中間期の自動車部品工業の経営動向(案)の取りまと
めについて
ⅱ「新素形材産業ビジョン」の策定について
日 時:平成25年2月20日(水)15:00~16:30
場 所:自動車部品会館 「会議室」
出席者:加藤部会長 以下13名
議 題:ⅰ平成24年度第3四半期の自動車部品工業の経営動向(案)の取
りまとめについて
ⅱ平成25年度の経営調査部会の活動計画(案)について
②講演会の開催
②-1 国内外市場動向等
日 時:平成24年6月8日(金)14:00~16:30
場 所:日本自動車会館 くるまプラザ 「第1・2会議室」
テーマ:ロシアの自動車市場の特性について
講 師:一般社団法人ロシアNIS貿易会 部長 坂口 泉 様
テーマ:部品メーカーのロシア進出の可能と投資実務の留意点について
講 師:プライスウォーターハウス ジャパン
ロシアデスク ディレクター 糸井 和光 様
新興国サービスチーム シニアマネージャー 中間 雅彦 様
参加者:64名
日
時:平成24年11月28日(水)15:00~17:00
12
場 所:日本自動車会館 くるまプラザ 「第1~3会議室」
テーマ:中長期での自動車業界の構造変化と改革~世界の自動車業界の展望
と自動車メーカーの戦略~
講 師:みずほ証券㈱グローバル・リサーチ本部エクイティ調査部
シニアアナリスト 杉浦 誠司 様
参加者:56名
日 時:平成24年11月30日(金)14:00~16:45
場 所:日本自動車会館 くるまプラザ 「第1・2会議室」
テーマ:メキシコの経済動向、投資環境(インフラ、税制、貿易等)の課題
と対応について
講 師:プライスウォーターハウス メキシコ
パートナー ヘクター・ヘレーラ 様
パートナー アドルフォ・ラミレス 様
パートナー ルイス・ロサノ 様
テーマ:メキシコ国内での物流の実態/課題並びに近隣諸国との物流の実態に
ついて
講 師:㈱バンテック 事業企画部 部長補佐 石村 公一 様
参加者:35名
日 時:平成25年2月13日(水)13:30~16:45
場 所:日本自動車会館 くるまプラザ 「第1~3会議室」
テーマ:中国の独禁法や商業賄賂規制の動向について
講 師:西村あさひ法律事務所 弁護士 野村 高志 様
テーマ:中国の自動車市場の動向と展望について
講 師:現代文化研究所 主任研究員 寥 静南 様
参加者:70名
*中部支部においても同様の内容で講演会を開催
日 時:平成25年2月22日(金)13:30~16:45
場 所:名古屋栄ビル 「中会議室」
参加者:25名
②-2 日米両国における独禁法の動向と日本企業の対応に関する講演会
日 時:平成24年5月29日(火)14:00~16:00
場 所:日本自動車会館 くるまプラザ 「第1・2会議室」
テーマ:米国反トラスト法と企業の動向
講 師:スクワイヤ・サイダース法律事務所 米国事務所 弁護士 鬼村 成人 様
13
テーマ:日本の独禁法と企業の対応
講 師:スクワイヤ・サイダース・三木・吉田外国法共同事業
法律特許事務所 弁護士 佐藤 郁美 様
参加者:44名
②-3 競争力向上の取引改善セミナーの開催
日 時:平成24年10月22日(月)14:00~16:30
場 所:大手町サンケイプラザ 3階 「301~303号室」
講 師:はなぶさ法律事務所 弁護士 岡田 英夫 殿
参加者:160名(うち会員企業64名)
日 時:平成24年10月26日(金)14:00~16:30
場 所:國民會館住友生命ビル 12階
「中ホール」
講 師:はなぶさ法律事務所 弁護士 岡田 英夫 殿
参加者:33名(うち会員企業11名)
日 時:平成24年10月31日(水)14:00~16:30
場 所:名古屋栄ビルディング 12階 「大会議室」
講 師:はなぶさ法律事務所 弁護士 岡田 英夫 殿
参加者:123名(うち会員企業55名)
③部品工業会国内外団体PL保険制度の運営
会員企業が個別で加盟するより低廉な保険料で製造物責任リスクを補完する
ために、部品工業会として国内外団体PL制度を運営し、3月末現在、国内P
L保険は58社、海外PL保険は15社が加盟。
(3)税制対策(税制部会)
平成25年度の税制改正要望を取りまとめて要望を行うととももに、自動車関
係19団体で組織されている「自動車税制改革フォーラム」に参加し、
「自動車関
係諸税の簡素化・負担軽減」に関する要望活動を展開した。
特に、10月29日にJAF、自動車税制改革フォーラム主要団体、自動車総連等
のトップによる共同記者会見には当会玉村会長が出席し、自動車ユーザー、自動
車業界として、自動車関係諸税の簡素化・負担軽減を強く要望した。
部会の開催
日 時:平成24年10月10日(火)15:00~16:20
場 所:自動車部品会館 「会議室」
14
出席者:中野部会長 以下11名
議 題:ⅰ自動車関係税制を巡る最近の動向について(自工会梅本参与より説明)
ⅱ平成25年度の税制改正要望案のとりまとめについて 他
(4)労務対策(労務部会)
会員企業のグローバル展開がアジアを中心とする新興地域へと拡大する中、家族
帯同での駐在や長期出張等はますます増加しており、企業の役割として、駐在員・
出張者に対する安全への配慮が重要となってきていることから、国際委員会と共
同で、会員企業のグローバル展開支援の一環として、海外病院・安全情報の提供や
電話相談、現地でのアテンド等を中心とした「海外安全・健康管理サービス」を6
月より開始した。
①-1 海外安全・健康管理サービスの内容
ⅰ 海外で安心して使える病院情報の提供(アジア7カ国)
ⅱ JAPIA 安全サポート情報の提供(メール配信)
ⅲ 各種セミナー / 講習会(東京、名古屋、大阪)
ⅳ 海外でトラブルが発生した場合の電話相談(全世界)
ⅴ 現地日本語ガイドによるアテンド(アジア8カ国 30 都市)
*ⅰ~ⅳは無料、ⅴのみ有料
①-2 講演会の開催
本年6月から開始した「海外安全・健康管理サービス」メニューの一つであ
る「各国の健康管理・医療セミナー」を各支部で開催した。
日 時:平成24年9月24日(月)14:30~16:30
場 所:名古屋栄ビル 「会議室」
テーマ:海外派遣者の危機管理体制構築と運営実務
講 師:安全サポート㈱ 取締役社長 有坂 錬成 様
テーマ:海外派遣者の疾病対策と企業の責任
講 師:日比谷クリニック 院長 奥田 丈二 様
*テーマ・講師は各支部共通
日
場
時:平成24年9月28日(金)14:30~16:30
所:国民会館 「中ホール」
日 時:平成24年10月1日(月)14:30~16:30
場 所:日本自動車会館 くるまプラザ 「第4・5会議室」
その他、労務部会関連の講演会は次のとおり。
15
日 時:平成25年2月4日(月)14:00~16:00
場 所:自動車部品会館 「会議室」
テーマ:2013年春季労使交渉に臨む経営側の考え方
講 師:一般社団法人日本経済団体連合会
労働政策本部 主幹 遠藤 和夫 様
参加者:31名
日 時:平成25年3月25日(月)13:30~16:35
場 所:東友会協同組合 「会議室」
テーマ:海外派遣者の危機管理体制構築と運営実務
メキシコの治安情勢と医療事情の現地調査レポート
講 師:安全サポート㈱ 取締役社長 有坂 錬成 様
テーマ:メキシコ(サラマンカ、イラプアト)における現地安全対策と生活
に関する意見交換
講 師:安全サポート㈱ 海外企画部長 川下 俊幸 様
参加者:41名
(5)広報部会
部品産業への理解促進・認知向上活動として、専門高校教員の部品メーカ
ー見学会を実施した他、海外ハイブリッド車やクリーンディーゼル車の試乗
会を実施した。また、会長等の定例記者会見、その他新聞社取材等への対応
を行った。
①部会の開催
日 時:平成24年7月20日(金)15:00~17:00
場 所:自動車部品会館「会議室」
出席者:土居部会長 以下13名
議 題:部品会館における展示について他
日 時:平成25年2月19日(火)15:00~17:00
場 所:自動車部品会館「会議室」
出席者:土居部会長 以下16名
議 題:ⅰ 下期事業活動報告
ⅱ 来期活動について
16
②記者会見
平成24年
5月24日(木)ⅰ 平成24年度の部品工業会の事業計画
ⅱ 工業会役員人事
平成24年12月17日(月)ⅰ 平成24年度中間期の自動車部品
工業の経営動向調査について
ⅱ 自動車部品会館展示場の一部リニュ
ーアルについて
平成25年 3月18日(月) BCP ガイドラインの策定について
③新聞発表
平成24年
6月13日(水)
平成23年度の自動車部品工業の経営
動向調査について
④部品産業への理解促進・認知向上活動
ⅰ.教員による自動車部品メーカー見学会
開催日:平成24年8月1日(水)
見学先:テイ・エス テック㈱埼玉工場、曙ブレーキ岩槻製造㈱
参加者:専門高校教員14名
ⅱ.さんフェア岡山への参加(関東支部と共同)
開催日:平成24年11月10日(土)~11日(日)
場 所:岡山県総合グラウンド体育館(桃太郎アリーナ)
主催者:文部科学省、岡山県、産業教育振興中央会
参加者:全国の高校生約10万人
内 容:部工会ブース出展し、DVD 放映、パネル展示等を実施し部品業界を
PRした他、高校生にアンケートを実施した。
ⅲ.JAPIA Curation Center の開設
開催日:平成24年12月17日(月)
場 所:自動車部品会館 3階展示場
内 容:車両カットモデル展示、自動車部品新旧比較展示、二輪車部品展
示のほか、DVD 視聴室も設けた。
⑤試乗会及び分解展示
ⅰ.試乗会
開催日:平成24年11月15日(木)~16日(金)
場 所:日本自動車研究所(JARI)つくば研究所 模擬市街路
車 種:ソナタHV(現代)
、ポロ(VW)
17
参加者:42組105名
内 容:
「環境と燃費」をテーマに試乗会を実施。2車種とも燃費測定も行った。
ⅱ.分解見学会
開催日:平成24年12月3日(月)
、4日(火)
、6日(木)
場 所:日本自動車研究所(JARI)つくば研究所 整備工場
参加者:17社37名
内 容:ハイブリッド車の分解過程を見てもらうため分解見学会を実施した。
ⅲ.分解部品見学会
開催日:平成25年1月31日(木)~2月1日(金)
場 所:日本自動車研究所(JARI)つくば研究所 講堂
参加者:69社180名
内 容:ハイブリッド車の分解した部品を見て触れてもらい実感してもらう
ため分解部品見学会を実施した。併せて、JARI施設見学会を実施した。
ⅳ.車両貸出し
貸出期間:平成25年3月12日(火)~4月2日(火)
内 容:クリーンディーゼルの評価・分析をしてもらうため、VW ポロの実車貸出しを行っ
た。
(6)人事労務研究会
「人事労務研究会」において、自動車・部品産業が直面する労政問題、安全
衛生問題、国際人事問題等の改善に向けた取り組みを自動車工業会、車体工業
会と連携して行った。
①人事労務研究会/自動車産業労務担当役員懇談会の開催
・第9回人事労務研究会
日 時:平成24年8月7日(火)15:00~15:45
場 所:浜松町東京會舘「パール」
議 題:ⅰ人事労務研究会について
ⅱ平成23年度の事業報告について
ⅲ平成24年度の事業計画(案)について
ⅳ平成23年度の収支決算及び平成24年度の収支予算(案)について
ⅴJAPIA 会員向け「海外安全・健康管理サービス」について 他
18
・自動車産業労務担当役員懇談会(部工会、自工会及び車工会合同)
日 時:平成24年8月7日(火)16:00~19:00
場 所:浜松町東京會舘 「チェリールーム」、「ゴールド」
議 題:<講演>『これからの子ども・子育てについて』
講師:内閣府政策統括官(共生社会政策担当)(併任)
自殺対策推進室長、
「待機児童ゼロ特命チーム」事務局長
村木 厚子 様
ⅰ三工業会共同事業における平成24年度活動計画・実施状況
ⅱ2012 年 1 月~6 月労働時間実績調査報告
ⅲ2012 年 1~5 月労働災害統計報告
ⅳ自動車総連「2013年度 年間カレンダー(生産部門)に関す
る要請書」他
②労政合同分科会/自動車産業労政合同会議の開催
・第23回労政合同分科会(部工会及び車工会合同)
日 時:平成24年6月14日(木)15:00~19:00
場 所:車工会 「会議室」
議 題:ⅰ平成24年 春季労使交渉振返り
ⅱ平成24年度新規学卒者及び期間従業員の採用計画及び平成23
年度採用実績
ⅲ平成24年度初任給動向
ⅳ平成24年夏季の節電取り組み内容について
ⅴ障害者雇用率の見直しの影響について 他
・第15回自動車産業労政合同会議(部工会、自工会及び車工会合同)
日 時:平成24年7月27日(金)15:00~17:00
場 所:一般社団法人 日本自動車工業会「第9・10会議室」
議 題:<講演>『日立製作所の高齢者再雇用制度』
講師: ㈱日立製作所 人財統括本部 勤労部長 萩原 靖 様
・第24回労政合同分科会(部工会及び車工会合同)
日 時:平成24年24年12月7日(金)~8日(土)
場 所:KYB株式会社 岐阜南工場、人財育成センター
議 題:ⅰ秋の労働諸条件要求交渉について
ⅱ改正法対応動向について(労働契約法、労働者派遣法、高齢者雇
用安定法)
ⅲ喫煙対策について
ⅳグローバル人材育成のための教育プログラムについて
19
・第16回自動車産業労政合同会議(部工会、自工会及び車工会合同)
日 時:平成25年1月23日(水)15:00~19:15
場 所:一般社団法人 日本自動車工業会「第9・10会議室」
議 題:<講演>『障害者雇用の現状と今後について
~障害者雇用促進制度の見直し~』
講師:厚生労働省 職業安定局 高齢・障害者雇用対策部
障害者雇用対策課 課長
山田 雅彦 様
ⅰ平成25年度 三工業会「事業活動計画」案について
ⅱ2012年度/完成車メーカー「カレンダー」(速報) 他
・第25回労政合同分科会(部工会及び車工会合同)
日 時:平成25年3月11日(月)15:30~17:00
場 所:日本自動車会館 くるまプラザ「第3会議室」
議 題:ⅰ2013年 春季労使交渉要求状況及び交渉状況について
ⅱ2013年度「人事労務合同研究会」事業計画概要案
③国際人事合同分科会/自動車産業国際人事合同会議の開催
・第16回国際人事合同分科会(部工会及び車工会合同)
日 時:平成25年3月21日(木)14:00~18:30
場 所:アジュール竹芝 16階「曙」
議 題:ⅰ海外駐在員の派遣人員
ⅱ危機管理マニュアルの作成・整備について
ⅲ国際人事領域の重点施策と課題について 他
<講演>『海外派遣者の危機管理体制構築と運営実務』
講師:安全サポート㈱ 代表取締役 有坂 錬成 様
④労政合同勉強会の開催
・第15回労政合同勉強会(部工会、自工会及び車工会合同)
日 時:平成24年9月21日(金)14:00~18:30
場 所:銀行倶楽部 3階「小ホール」、「2号室」
議 題:<講演>『改正労働者派遣法について』
講師:一般社団法人日本経済団体連合会
労働政策本部 間利子 晃一 様
<情報交換> 派遣労働者の活用状況について(各社発表)
・第16回労政合同勉強会(部工会、自工会及び車工会合同)
日 時:平成25年1月31日(木)14:30~18:30
20
場
議
所:経団連会館 502号室「パールルーム(南)」
題:<講演>『2013年版経営労働政策委員会報告の概要』
講師:一般社団法人日本経済団体連合会
労働政策本部
坂下 多身 様
<情報交換>参加会社の春季労使交渉要求内容について(各社発表)
⑤労働諸条件調査WGの開催
・労働諸条件調査WG(部工会、自工会及び車工会合同)
日 時:平成24年6月18日(月)15:00~17:00
場 所:一般社団法人 日本自動車工業会「第11会議室」
議 題:労働諸条件調査 モデル賃金項目の調査方法について、等
⑥安全衛生分科会等の開催
・安全衛生合同分科会(部工会及び車工会合同)
日 時:平成24年5月31日(金)11:00~16:25
場 所:ホテルアソシア静岡、リョービ㈱静岡工場
議 題: ⅰ副分科会長の選任について
ⅱ災害事例報告
ⅲ各社の「安全衛生管理計画・方針」について 他
・自動車産業安全衛生会議(部工会及び自工会合同)
日 時:平成24年10月23日(火)13:30~17:50
場 所:ハナガタ㈱、日産化学工業㈱富山工場、名鉄トヤマホテル
議 題: ⅰ災害事例報告
ⅱ改善事例・好事例紹介
ダイハツ工業㈱「本質安全化の重点活動」 他
・自動車産業安全衛生会議(部工会及び自工会合同)
日 時:平成25年3月21日(木)14:00~17:00
場 所:一般社団法人日本自動車工業会 第9・第10会議室
議 題: ⅰ災害事例報告
ⅱ改善事例・好事例紹介
トヨタ自動車㈱「トヨタ安全文化構築への取り組み」他
講 演 :「労働安全衛生行政の動向と第12次労働災害防止計画について」
厚生労働省 労働基準局 安全衛生部計画課
調査官 木口昌子 様
厚生労働省 労働基準局 安全衛生部安全課
副主任中央産業安全専門官 小沼宏治 様
21
・調査・研究WG(Aグループ)
テーマ:「安全を自ら考え行動出来る人づくり」
平成24年4月18日、5月25日、6月14日、7月26日、
8月21日、9月3日、9月24日、12月3日
テーマ:「今、求められる、安全衛生スタッフとは?」
平成25年1月11日、2月14日、3月8日
・調査・研究WG(Bグループ)
テーマ:「守れるルールづくり~安全意識調査アンケート~」
平成24年4月20日、5月9日、5月18日、6月15日、
7月19日・20日、8月24日、12月10日・11日
テーマ:「非定常作業の安全ルールづくり」
平成25年1月18日、2月22日、3月22日
・メンタルヘルス実務者連絡会(部工会及び車工会合同)
日 時:平成24年6月29日(金)・30(土)
場 所:アルカディア市ヶ谷(私学会館)
議 題:ⅰ平成24年度正副会長の選任について
ⅱメンタルヘルス教育モデルの改訂について
ⅲ事例検討のまとめについて 他
日
場
議
時:平成24年11月16日(金)・17日(土)
所:トヨタ紡織㈱ 三ケ日保養所
題:ⅰ事例検討のまとめについて 他
日 時:平成25年3月1日(金)・2(土)
場 所:あいち健康プラザ
議 題:ⅰ平成25年度正副会長の選任について
ⅱ事例検討のまとめについて
ⅲ活動テーマについて 他
・自動車産業安全衛生大会(部工会及び自工会合同)
日 時:平成24年9月28日(金)
場 所:メルパルク大阪
内 容:・研究発表Ⅰ「安全を自ら考え行動できる人づくり パートⅡ
~ 従業員意識調査からのアプローチ ~」
部工会Aグループ幹事 高津佳人 氏
22
(㈱ボッシュ 安全環境部 安全健康推進Grセク
ション・マネージャー)
・研究発表Ⅱ「歩行中の災害を減らすために」
自工会Aグループ幹事 藤本泰久 氏
(マツダ㈱ 安全健康防災推進部 リーダー)
・研究発表Ⅲ「守れるルールづくり~アンケートの実施結果~」
部工会Bグループ幹事 高木直生 氏
(KYB㈱ 生産本部 環境安全部 専任課長)
・研究発表Ⅳ「構内動力運搬車による災害防止に向けての一考察」
自工会Bグループ幹事 武士友之 氏
(日産自動車㈱ 人事本部安全健康管理室)
・特別講演Ⅰ「いま企業がなすべきメンタルヘルス対策~困難な時
代の成長支援~」
筑波大学大学院 医学系・生命システム医学専攻
産業精神医学・宇宙医学研究グループ
教授 松崎一葉 様
・自動車産業安全衛生大会企画委員会(部工会及び自工会合同)
内容:自動車産業安全衛生大会の企画立案及び運営に係る準備会合
平成24年6月27日、8月8日、9月5日
⑦労務関係表彰の推薦について
・平成24年度「卓越した技能者の表彰(現代の名工)」
【受賞者】トヨタ紡織㈱ 猿投工場 小岡 芳美 氏
・平成24年度「安全優良職長厚生労働大臣顕彰」
【受賞者】カルソニックカンセイ㈱ 児玉工場 製造チーム係長 木村 孝 氏
トヨタ紡織㈱ 大口工場 大口製造部工長 米津 久明 氏
(7)CSR推進研究会
①紛争鉱物問題への対応として、国際委員会との合同で「紛争鉱物規制対応
WG」設置し、昨年6月下旬には3支部において、会員企業を対象とした説
明会を開催し、3会場で165社248名の参加を頂いた。
また、自動車メーカーによる紛争鉱物使用実態調査に対する部品メーカーの
対応負荷を軽減するため、自動車工業会と連絡会を設置し、調査方法、調査
時期の統一化等具体的な対応の検討を行った。また、電子情報技術産業協会
(JEITA)と共同説明会の開催について検討を開始した(25年5月下旬~6
月上旬に実施予定)。
23
②東日本大震災、電力問題等を契機に災害時における企業のリスク対応が強化
されており、その中の大きな論点として、サプライチェーンの視点からの事
業継続計画(BCP)の策定が求められていることから、会員企業のBCP
活動を支援するための取組として、日本政策投資銀行、日本経済研究所と連
携して「BCPガイドライン」を取りまとめた。
その結果は、会員企業へ展開するとともに、3月18日に記者発表を行った。
①研究会の開催
日 時:平成24年5月23日(水)15:00~16:50
場 所:自動車部品会館 「会議室」
出席者:西垣座長 他10名
議 題:ⅰコンゴ産紛争鉱物規制問題への対応について
ⅱ本年度のCSR推進研究会の活動について
日 時:平成24年8月24日(金)15:00~16:45
場 所:自動車部品会館 「会議室」
出席者:西村座長 他9名
議 題:ⅰコンゴ産紛争鉱物規制問題への対応について
ⅱ会員企業のCSRの取組み状況に関する調査の実施について
ⅲ会員企業のBCPへの支援について
日 時:平成24年11月19日(月)15:00~17:00
場 所:自動車部品会館 「会議室」
出席者:西村座長 他11名
議 題:ⅰ紛争鉱物規制問題への対応について
ⅱ会員企業のBCP支援活動状況について
日 時:平成25年1月17日(木)15:00~17:00
場 所:自動車部品会館 「会議室」
出席者:西村座長 他11名
議 題:ⅰBCPガイドライン・ドラフト(案)について
ⅱ紛争鉱物規制問題への対応について
②紛争鉱物問題への対応
②-1 紛争鉱物規制対応WGの開催
開催日:平成24年4月27日(金)、7月6日(金)、9月5日(水)、
12月18日(火)、平成25年3月8日(金)、
24
場
議
所:自動車部品会館、くるまプラザ、AP 品川
題:紛争鉱物問題に関する情報共有と意見交換
②-2 紛争鉱物に関する自工会/部工会実務者連絡会の開催
開催日:平成24年4月18日(水)、5月29日(火)、6月13日(水)、
6月27日(水)、7月11日(水)、7月25日(水)、
8月8日(水)、8月24日(金)、9月5日(水)、9月12日(水)
、
9月19日(水)、10月17日(水)、11月28日(水)、
12月12日(水)、平成25年1月25日(水)、2月15日(水)、
3月8日(金)、3月29日(金)
場 所:自動車部品会館、自工会「会議室」、
議 題:ⅰ 記入要領マニュアルの取りまとめ作業について
ⅱ 部工会会員企業向け説明資料について
ⅲ プレ調査に向けての対応について
②-3JEITA との共同説明会開催に関する打合せ
日 程:平成25年2月22日(金)、3月8日(金)、3月29日(金)、
場 所:自動車部品会館、JEITA「会議室」
議 題:共同説明会の実施について
②-4 会員企業への説明会の開催
・名古屋会場
日 時:平成24年6月22日(金)14:00~16:00
場 所:名古屋栄ビル 「特別会議室」
テーマ:紛争鉱物規制の調査と対応、調査の実施概要
・東京会場
日 時:平成24年6月26日(火)14:00~16:00
場 所:日本自動車会館 くるまプラザ 「第1~3会議室」
テーマ:紛争鉱物規制の調査と対応、調査の実施概要
・大阪会場
日 時:平成24年6月29日(金)14:00~16:00
場 所:国民會舘 「中ホール」
テーマ:紛争鉱物規制の調査と対応、調査の実施概要
(8)中小企業EDIへの対応
総務委員会では、IT対応委員会の要請を受けて、部品メーカーの受発注
システムの標準化に向けた実務面での検討を行うために、総務委員会・IT
25
対応委員会委員会社の調達部門担当者によるタスクフォース(TF)を立ち
上げ、TF参加会社への理解活動、導入に向けての手続き等、具体的な対応
を行った。また、「ITチーム/調達チーム」連絡会において、TF参加会
社の取引先に対する説明会の開催に向けての検討、準備を行った(説明会は
25年4月中旬に全国4ケ所で開催)。
①調達チームの開催
日 時:平成24年8月2日(木)14:00~16:00
場 所:日本自動車会館 くるまプラザ 「第4・5会議室」
議 題:ⅰ中小企業EDIプロジェクト概要について
ⅱ「調達チーム」の活動について
日
場
議
時:平成24年10月10日(木)11:00~12:20
所:自動車部品会館 「会議室」
題:ⅰ各社における関係部署での具体的な作業の進め方について
ⅱ仕入先リストの整理結果について
日
場
議
時:平成24年12月12日(水)13:00~15:00
所:TKP浜松町 「会議室」
題:ⅰ調達チームの活動に関する説明、意見交換
ⅱ発注側が実施すべき準備作業手順等の説明、意見交換
日
場
議
時:平成24年12月18日(火)13:00~17:00
所:自動車部品会館 「会議室」
題:ⅰ調達チームの活動に関する説明、意見交換
ⅱ発注側が実施すべき準備作業手順等の説明、意見交換
日
場
議
時:平成25年1月16日(水)10:30~15:00
所:自動車部品会館 「会議室」
題:JNX共通サービス先行対応に関する打合せ
日
場
議
時:平成25年1月30日(水)15:00~16:10
所:自動車部品会館 「会議室」
題:ⅰ調達チームの導入推進スケジュール等について
ⅱ仕入先説明会の実施要領について
26
②幹事会の開催
日 時:平成24年9月27日(木)14:00~17:00
場 所:自動車部品会館 「会議室」
議 題:ⅰ作業の進捗状況について
ⅱ「調達チーム」の活動の進め方について
日
場
議
時:平成24年10月10日(木)10:00~10:50
所:自動車部品会館 「会議室」
題:「調達チーム」会合の進め方について
③「ITチーム/調達チーム」連絡会の開催
日 時:平成24年12月20日(木)16:00~17:30
場 所:自動車部品会館 「会議室」
議 題:プロジェクトの進め方について
日
場
議
時:平成25年1月16日(水)15:15~17:30
所:自動車部品会館 「会議室」
題:プロジェクトの進捗について
日
場
議
時:平成25年2月14日(木)15:00~17:00
所:自動車部品会館 「会議室」
題:今後の進め方について
日
場
議
時:平成25年3月19日(火)14:00~17:00
所:自動車部品会館 「会議室」
題:仕入先説明会の実施について
(9)材料メーカーの工場見学会、意見交換会の開催
会員企業の材料の技術的課題解決を支援する取組みとして、総務委員会/総合
技術委員会共同で、会員企業参加者を少人数に限定した課題解決型の工場見学
会を開催した。
日 時:平成24年9月14日(月)13:00~16:30
見学先:新日本製鐵㈱君津製鉄所(鉄鋼分野)
参加社・人数:7社10名
27
日 時:平成24年9月26日(水)13:00~16:00
見学先:三菱化学㈱ケミストリープラザ(炭素繊維・プラスチック分野)
参加社・人数:9社12名
日 時:平成24年10月12日(金)13:00~16:00
見学先:神戸製鋼所 真岡製造所(アルミ分野)
参加社・人数:8社10名
4.中小企業関連、補修部品用品関連
(1)中小・中堅会員企業のビジネス機会拡大への支援活動として、平成24
年10月にいすゞ自動車㈱ 藤沢工場 新事務棟2階「多目的ホール」
において、いすゞ自動車㈱及び関連部品メーカーを対象とした第11回
技術商談展示会を開催し、会員企業26社(うち中小企業19社)が出
展し、自社の製品のPR・商談を行った。
(2)中小会員企業の参加による自動車メーカーの工場見学会を開催した。
①委員会の開催
日 時:平成24年4月25日(水)14:15~15:30
場 所:経団連会館 「403号室」
出席者:信元会長、石川委員長、大野副委員長 以下8名
議 題:ⅰ部品メーカーにおける受発注システムの標準化について
ⅱ第11回技術展示商談会の開催について 他
日 時:平成24年10月25日(木)13:30~14:50
場 所:いすゞ自動車㈱藤沢工場 事務棟 「特別会議室」
出席者:玉村会長、臼井関東支部長、石川委員長、西村副委員長 以下7名
議 題:ⅰ第11回技術展示商談会の感想と12回の計画案について
ⅱ会員企業へのBCP支援について
他
②技術展示商談会の開催
日 時:平成24年10月25日(木)10:00~16:00
場 所:いすゞ自動車㈱ 藤沢工場 新事務棟2階「多目的ホール」
出展者:会員企業26社(うち中小企業19社、大企業7社)
来場者:いすゞ自動車社員 1,026名
取引先関係者
341名
合計 1,367名
28
③工場見学会の開催
日 時:平成24年4月19日(木)
見学先:マツダ㈱本社(宇品)工場
出席者:中小会員企業29名
(2)補修部品用品委員会
中国の補修部品産業に関する講演会、日産自動車㈱相模原部品センター見学
会を関東支部補修部品用品研究会と共催により開催した。
①講演会、情報交換会等の開催
①-1 講演会
日 時:平成24年7月4日(水)15:00~17:00
場 所:自動車部品会館 6階 「会議室」
テーマ:「中国の自動車産業と補修部品産業」
講 師:慶應義塾大学 経済学部 教授 植田 浩史 様
参加者:34名
①-2
情報交換会(講演会講師及び御補修部品用品委員会委員)
日 時:平成24年7月4日(水)17:30~19:00
場 所:白金高輪
参加者:7名
②
施設見学会
日 時:平成25年3月12日(火)14:00~16:00
見学先:日産自動車㈱ 相模原部品センター
内 容:サービス部品、オプション部品、リビルト部品の管理供給体制の見学
参加者:23名
(3)二輪車部品委員会
自動車部品会館3階に設置、オープンした「JAPIA Curatio
n Center」の二輪車展示スペースへの展示協力等を行った。
29
Ⅲ.国際業務関係
1.国際委員会の開催
【国際委員会 重点策の推進】-まとめ-
(1)海外事業の展開・安定化への支援
① リスクマネジメントに対する支援
総務委員会と合同で以下取り組み
・米国金融規制改革法1502条で規定された紛争鉱物規制について、CSR
推進研究会、FTA・通商部会で合同 WG を設置。対外的にも自工会・部
工会連絡会を設置し活動。法令遵守かつ会員の負荷軽減を狙い自動車メ
ーカー3社が行う調査のやり方・内容につき、部工会意見の取りまとめ
と提案を実施した。
・安全サポート㈱への新規委託事業の一環として、
「海外派遣者の危機管理
体制及び疾病対策に関するセミナー」を開催。45社51名が参加。
・本年 8 月及び 9 月に中国で起こった反日デモに関し、即座に中国進出会
員へのアンケートを実施。現地の状況/会員の対応につき取りまとめ、
会員間で情報共有をはかるとともに経済省等へ情報展開。
・平成24年12月より米国で施行された新たな航空貨物保安体制につい
て、国交省より情報収集するとともに、新たな体制に対する会員の意見
を集約し、部品業界の意見として国交省へ提出、会員の懸念事項等の解
消につなげた。
② 自動車市場動向調査
・海外事業概要調査の「あり方」について、タスクフォースを設置し議論。
部品業界唯一の統計として外部からも高く評価されていることから今後
も調査を継続することとなった。本年度の調査結果を部工会 HP に掲載
した。
(2)知財権保護活動の強化
① 模倣品対策
・中国での模倣品対策5カ年ロードマップ推進の一環として、本年度も12
月にオートメカニカ上海への出展を実施。11社による共同出展のほか、
日本自動車工業会の活動紹介(パネル展示)、QBPC(Quality Brand
Protection Committee 中国進出有名ブランド保護委員会)との共同プ
レゼンテーション等の活動を行った。なお同時期に実施予定であった杭州
市取締当局との意見交換会は、日中情勢に鑑み平成25年度に延期した。
② 特許他
・平成23年度の中国特許研究(成果として本年4月に東京・大阪・名古
屋で説明会を開催)に続き、インド特許研究を実施。平成25年度に会
員向け報告会を開催予定。
30
・会員の中国現地法人での知財教育テキストを作成。日本語版は冊子を全
会員へ配布、中国語版は部工会 HP へ掲載し、会員企業の海外現地法人
からの直接アクセスを可能とした。あわせて東京、名古屋、大阪で説明
会を開催した。
(3)国際交流の推進
・9月26~27日、パリでの日米欧三極自動車部品会議に参加。各地域
の自動車産業の展望、知財権他について意見交換を行った。
・平成25年3月27~28日、ソウルで第37回日韓自動車部品工業協
議会を開催し、日韓の自動車・部品産業の現状、両国部品メーカーの海
外展開等について意見交換を行った。
・3月28~29日、ヤンゴン(ミャンマー)で開催された AMEICC(日
アセアン経済産業協力委員会)自動車専門家会合に出席、関係各国と自
動車・部品産業の現状他について意見交換を行った。
(4)日本におけるものづくり競争力の強化
・本年度は「燃費・環境」をキーワードに、試乗会(11月)、分解部品
展示会(全バラ会・平成25年1月)、実車貸出を実施。
具体的会議は、以下の通り。
第 1 回委員会
日時:平成24年7月5日(木)14:00~16:00
場所:部品会館 第 1 会議室
議題:① 最近の情勢について(経済産業省自動車課より説明)
② 本年度事業の進捗状況について
・リスクマネジメントに対する支援(紛争鉱物規制への対応、海外安全・
健康管理サービス)
・不透明な事業環境/事業体質強化(中国国際通い箱日中合同WG への参加)
・模倣品対策ロードマップの推進(中国当局セミナー、オートメカニカ上海共同出展)
・国際交流推進(日米欧三極自動車部品会議)
・日本における「もの作り競争力」の強化
③ トピックス:
・日カナダ EPA 経済省ヒアリング
・日タイ EPA 関税削減遅延
・メキシコから南米市場向けの自動車輸出規制について
・航空貨物保安体制についての連絡会開催について
31
第2回委員会
日時:平成24年10月11日(木)14:00~16:00
場所:部品会館 第 1 会議室
議題:① 最近の情勢について(経済産業省自動車課より説明)
② 本年度事業の進捗状況について
・リスクマネジメントに対する支援(紛争鉱物規制への対応、海外安全・
健康管理サービス、中国での反日デモへの対応)
・不透明な事業環境/事業体質強化(海外債権回収スキームの導入と定着)
・自動車市場動向調査(海外への調査団派遣)
・模倣品対策ロードマップの推進(中国当局セミナー、オートメカニカ上海共同出展)
・国際交流推進(日米欧三極自動車部品会議)
・日本における「もの作り競争力」の強化
③ トピックス:
・新たな航空貨物保安体制について
・海上貨物の保安体制について
第3回委員会
日時:平成24年12月20日(木)14:00~16:00
場所:部品会館 第 1 会議室
議題:① 最近の情勢について(経済産業省自動車課より説明)
② 本年度事業の進捗状況について
・リスクマネジメントに対する支援(紛争鉱物規制対応 WG の取り組み)
・不透明な事業環境/事業体質強化(各国法制度に対する部品業界の備え、影響度整理)
・自動車市場動向調査(海外事業概要調査「あり方」の再検討)
・模倣品対策ロードマップの推進(中国当局セミナー、オートメカニカ上海共同出展)
・海外技術者向けテキスト(知財テキスト)
・日本における「もの作り競争力」の強化
③ 日韓自動車部品工業協議会について
④ トピックス:
・2012年国防授権法と米国輸入へのインパクト
・ロシア連邦経済開発副大臣との意見交換について
・イスラエルへ出張される際の注意事項
第4回委員会
日時:平成25年3月7日(木)14:00~16:00
場所:部品会館 第 1 会議室
議題:① 最近の情勢について経済産業省自動車課、技術協力課
② 平成 24 年度事業の実績見込み及び平成 25 年度国際委員会事業計画
32
③
本年度事業の進捗
・リスクマネジメントに対する支援(紛争鉱物規制対応 WG の取り組み)
・不透明な事業環境/事業体質強化(中国国際通い箱日中合同WG への参加)
・模倣品対策ロードマップの推進(中国内陸部調査)
・インド特許研究
・海外技術者向けテキスト(知財テキスト)
・日本における「もの作り競争力」の強化
④ 日韓自動車部品工業協議会について
⑤ トピックス:
・2012年国防授権法と米国輸入へのインパクト(更新情報)
・反トラスト法 米国司法副長官の講演要旨紹介
2.国際委員会幹事会の開催
第1回幹事会
日時:平成24年6月21日(木)15:00~17:00
場所:自動車部品会館 第5会議室
議題:① 平成24年度 国際委員会の組織について(委員の変更予定他
② 次回国際委員会の議題について(本年度事業の進捗状況)
③ トピックス
第2回幹事会
日時:平成24年10月4日(木)15:00~17:00
場所:自動車部品会館 第5会議室
議題:① 次回国際委員会の議題について(本年度事業の進捗状況)
② トピックス
第3回幹事会
日時:平成24年12月6日(木)15:00~17:00
場所:自動車部品会館 第5会議室
議題:① 次回国際委員会の議題について(本年度事業の進捗状況)
② 来年度国際委員会事業計画について
第4回幹事会
日時:平成25年2月21(木)14:00~16:00
場所:自動車部品会館 第5会議室
議題:① 次回国際委員会の議題について(本年度事業の進捗状況)
② トピックス
33
総務委員会運営幹事会との合同幹事会
日時:平成25年2月21(木)16:00~17:00
場所:自動車部品会館 第5会議室
議題:両委員会の来年度事業計画について
3.部会の開催
(1)FTA・通商部会


紛争鉱物規制対応、海外安全・健康管理サービスの開始に加え、物流面で
の保安体制の強化(新たな航空貨物保安体制、他)について、自工会他の
関係団体とも連携、部工会会員企業の意見を集約し関係省庁へ展開すると
ともに、会員企業へ新制度に関する情報提供を行った。
中国「国際通い箱」については次年度以降も引き続き政府への協力体制を
維持する。
第1回部会
日時:平成24年5月31日(木)15:00~17:00
場所:自動車部品会館 第5会議室
議題:① 日カナダ EPA 交渉について(経済省)
② 本年度事業に推進について
・昨年度からの継続事業
・本年度新規の事業について
③ 紛争鉱物規制対応について
・紛争鉱物規制対応 WG の取り組み
・紛争鉱物規制問題への部品メーカーの対応に関する説明会
④ トピックス
・リターナブル物流資材の利活用の推進に関する日中合同 WG
・中国社会保険法 施行状況について
第2回部会
日時:平成24年10月16日(火)15:00~17:00
場所:自動車部品会館 第5会議室
議題:① 最近の通商動向(経済産業省 経済連携課)
② 本年度事業に推進について
・リスクマネジメントに対する支援(紛争鉱物規制への対応、中
国での反日デモへの対応)
・中国「国際通い箱」日中合同 WG について
・昨年度からの継続事業・各 WG 活動の進捗
34
③
物流に関する保安体制について
・新たな航空貨物保安体制について
・海上貨物の保安体制について(実重量計測)
第3回部会
日時:平成25年2月19日(火)15:00~17:00
場所:自動車部品会館 第5会議室
議題:① 最近の通商動向(経済産業省 自動車課)
② 本年度事業に推進について
・リスクマネジメントに対する支援(紛争鉱物規制への対応)
・中国「国際通い箱」日中合同 WG について
③ 来年度事業計画について
<部会開催以外の活動>
航空貨物保安制度の改正に関する連絡会への対応
 経済省より新たな制度構築のための連絡会に、荷主団体の1つとして参画
要請あり。
 官民合同の連絡会に、FTA・通商部会メンバーのトヨタ紡織㈱に参加要請。
 改正内容について国際委員に意見募集し、経済省及び国交省へ提出。
 新制度に関する国交省主催の説明会について、部工会 HP に掲載するとと
もに、E メールにて全会員へ開催を周知。
海上貨物の保安体制(実重量計測)への対応
 国交省より、国際機関にて提案が出ている一般貨物の実重量計測について、
荷主団体の1つとして会合に参画要請あり。
 FTA・通商部会長会社であるカルソニックカンセイ㈱に参加要請。
 第1回会合に出席し、部工会メンバーの意見を発表した。今後も新制度に
関する会合に参加し、意見提出及び情報収集するとともに、会員企業への
情報共有を図る。
紛争鉱物規制 自工会部工会連絡会(CSR 推進研究会と共催)
※総務委員会 CSR 推進研究会の記載の通り。
紛争鉱物規制問題への部品メーカーの対応に関する説明会
(CSR 推進研究会と共催)
※総務委員会 CSR 推進研究会の記載の通り。
海外安全・健康管理サービスの開始(人事労務研究会と合同)
35
※総務委員会人事労務研究会の記載の通り。
(2)知的財産権部会




模倣品対策について、ロードマップ4年目の事業を推進。具体的にはオ
ートメカニカ上海にて共同出展(11社)及び自工会や QBPC との共同
活動を実施した。中国浙江省での模倣品取締り当局向けセミナーは、日
中情勢に鑑み平成25年度に延期。
インターネットを介しての模倣品の流通について調査を実施。結果を部
会で検討の上、平成25年度も継続事業として取り組む予定。
模倣品啓発DVDにエアバッグ映像を追加した改定版を作成。全会
員へ配付。
模倣品以外の知財権保護活動として、中国現地法人で活用するための知
財教育テキストを作成、全会員へ配布。また会員企業の進出が多くなっ
ているインドについて特許研究を実施した。
第1回部会
日時:平成24年5月25日(金)
場所:自動車部品会館
議題:①知財権関連事項の説明(模倣品対策・通商室)
②経済産業省・特許庁との意見交換
③WG 及び勉強会の状況報告
・中国・インド特許研究 WG
・海外ショー出展検討 WG
・中国模倣品取締当局向け活動検討 WG
・特許法35条改正検討勉強会
・海外技術者向け知財テキスト作成検討 WG
・自動車部品ブランド外国商標合理化研究 WG
・TPP知財保護関連検討
④その他
・日本知的財産協会(JIPA)での検討事項報告
・情報セキュリティツールメーカー及び模倣品対策ツールメーカー製品紹
介
第2回部会
日時:平成24年7月27日(金)
場所:自動車部品会館
議題:①知財関連事項の説明(模倣品対策・通商室、特許庁)
②杭州市自動車部品流通システムの状況調査についての検討
③WG 及び勉強会の状況報告
36
・中国・インド特許研究 WG
・海外ショー出展検討WG
・特許法 35 条改正検討勉強会
・海外技術者向け知財テキスト作成検討WG
・自動車部品ブランド海外商標合理化研究勉強会
④その他
・JAMA・意匠制度小委員会打合せ
・日本知的財産協会(JIPA)での検討事項報告
・模倣品対策ツールメーカー 製品紹介
第3回部会
日時:平成24年10月5日(金)
場所:自動車部品会館
議題:①知財関連事項の説明(模倣品対策・通商室、特許庁)
②杭州市自動車部品流通システムの状況調査についての検討
③WG 及び勉強会の状況報告
・中国・インド特許研究 WG
・海外ショー出展検討WG
・中国取締当局向け活動検討 WG
・特許法第35条改正検討勉強会
・海外技術者向け知財テキスト作成検討WG
④その他
・税関での模倣品・海賊版取締りでのデータベースシステム(I
PM)を活用した模倣品対策
第4回部会
日時:平成24年11月30日(金)
場所:自動車部品会館
議題:①知財関連事項の説明(模倣品対策・通商室、特許庁)
②ホンダ 模倣フロアマットへの対応について
③WG 及び勉強会の状況報告
・中国・インド特許研究 WG
・海外ショー出展検討 WG
・中国取締当局向け活動検討 WG
・特許法第35条改正検討勉強会
・海外技術者向け知財テキスト作成検討WG
④平成25年度知財権部会 活動案
第5回部会
日時:平成25年1月25日(金)
37
場所:自動車部品会館
議題:①知財関連事項の説明(模倣品対策・通商室、特許庁)
②オートメカニカ上海2012出展活動実施報告
③WG 及び勉強会の状況報告
・中国・インド特許研究 WG
・海外ショー出展検討 WG
・中国取締当局向け活動検討 WG
・海外技術者向け知財テキスト作成検討WG
④平成25年度活動の検討
第6回部会
日時:平成25年3月29日
場所:自動車部品会館
議題:①知財関連事項の説明(模倣品対策・通商室、特許庁)
②経産省・特許庁との意見交換会実施報告
③WG 及び勉強会の状況報告
・中国・インド特許研究 WG
・海外ショー出展検討 WG
・中国取締当局向け活動検討 WG
・海外技術者向け知財テキスト作成検討WG
④その他
・模倣品啓発DVD映像(エアバッグ映像追加)作成報告
・日韓自動車部品工業協議会での知財活動実施報告
<部会開催以外の活動>
中国特許研究セミナーの開催
日時:平成24年4月12日、18日、26日
会場:名古屋、大阪、大阪
内容:新興国の特許状況、中国特許の概要、中国特許出願の動向
自動車部品の特許動向、中国特許・実用新案リスクと対応案、特許調査方法
オートメカニカ上海2012での反模倣品活動の実施
日時:平成24年12月11日~14日
会場:上海新国際博覧中心
内容:展示製品・パネルやDVD映像、知財保護セミナー等の活動を通して、
来場者に向けて模倣品の危険性・違法性についての訴求活動と、会場
内の模倣品状況に関する調査を実施。
38
中国進出企業向け知財教育テキスト 説明会の開催
日時:平成25年3月19日、22日、29日
会場:名古屋、大阪、東京
内容:中国現地スタッフや技術者向けに作成した知財教育テキストの内容紹
介や、中国内で知財に関し留意すべき事項についての説明を実施。
経済産業省、特許庁との意見交換会(定例) 開催
開催日:平成25年3月13日(水)
場所:経済産業省会議室
参加:模倣品対策・通商室、特許庁企画調査課
部工会知財部会長以下7名
内容:知財全般での意見交換
インターネット上の模倣品実態調査
日本市場への模倣品流通の実態把握のため、平成25年2~3月に調査を実
施。調査結果の分析と今後の対応については平成25年度知財権部会の勉強
会で検討予定。
4.日米欧三極自動車部品会議
日時:平成24年9月27日(木)
〔26日(水)は CLEPA 主催歓迎レセプション〕
場所:ホテルカリフォリニア(パリ)
出席:JAPIA 玉村会長以下8名、
MEMA/OESA デコッカー専務理事以下4名
CLEPA ティローラー会長以下5名、
議題:①自動車産業の展望
②欧州自動車産業をめぐる政策動向
③「修理する権利」について三極会議出席者からの意見聴取
5.第37回日韓自動車部品工業協議会
日時:平成25年3月27日(水)(28日はソウルモーターショー視察)
場所:ルネッサンス・ソウル・ホテル(ソウル)
出席:JAPIA 玉村会長以下13名、
KAICA 申理事長以下17名
議題:①両国代表挨拶
②出席者紹介
③両国自動車・部品産業の現状
④質疑応答
39
6.AMEICC 自動車専門家会合
日時:平成25年3月28日(木)~29日(金)
場所:Chatrium Hotel Royal Lake Yangon(ミャンマー・ヤンゴン)
出席:日本側(経済産業省自動車課、JAMA、JAPIA)
アセアン側(8 カ国政府 タイ、インドネシア、マレーシア、フィリピン、ヴェトナム、
カンボジア、ラオス、ミャンマー)
議題:①AMEICC 自動車産業 年次報告
②アセアン物品貿易協定(ATIGA)と原産地認定(パイロットプログラム)
7.その他(主な来客、セミナー等)
 中国吉林省四平市長との懇談(4月5日)
 トルコ共和国科学技術産業大臣との懇談(5月10日、会長、国際委員長、
専務理事)
 スロヴェニア・セミナー共催(5月21日 東京 くるまプラザ)
 カナダ自動車部品工業会(APMA) CEO との懇談(5月25日)
 駐日メキシコ公使との意見交換(5月30日)
 独禁法セミナー(5月29日 東京 くるまプラザ)
内容:(1) 米国反トラスト法と企業の対応
(2) 日本の独占禁止法と企業の対応
講師:(1) 鬼村 成人 弁護士(米国 Squire Sanders LLP)
(2) 佐藤 郁美 弁護士(同 日本事務所)
 米国法務セミナー(8月2日名古屋、8月7日東京)
内容:NLRB の最近の動向と米国労働組合の問題点
講師:本間道治 インディアナ州弁護士
 欧州自動車部品工業会(CLEPA) CEO との懇談(9月11日)
 マレーシア工業開発庁東京事務所長との意見交換(10月29日)
 米国工作機械工業会(AMT)専務理事との意見交換(11月8日)
 米インディアナ州 Elwood 市市長との意見交換(11月15日)
 ロシア経済開発副大臣との面談(12月 4 日)
 ミシシッピー州経済長官との意見交換(1月9日)
 台湾区車両工業同業公会との意見交換(1月17日)
 ベトナム クアンニン省書記との意見交換(2月 1 日)
 スロベニア部工会との意見交換(3月8日)
 チェコ投資庁との意見交換(3月25日)
8.北米事務所の活動
(1)情報提供
40
北米会員向けレポート(43件)、ニュースクリップ(48件)、北米事務所
だより(「月刊自動車部品」に毎月掲載)、ウェブサイト更新など
(2)企業訪問
①会員企業31社 ②現地企業:米国(86)
、カナダ(9)
、メキシコ(9)
(3)来訪者受入れ
日本(18)、米国内(85)、その他(12)
(4)会員企業との交流会開催
10回(参加者総数 194名)
(5)セミナー開催
法律事務所、ジェトロ、日米協会等と共催で各種セミナーを8回開催(参加
者総数 646名)。
主なテーマは、① 労務・法務問題(労働法、反トラスト法など)、② 市場対
策(ブラジル、メキシコ)③ 米国企業向け“ものづくり”セミナー(米国企
業からの調達促進)など。
(6)米国政府関係機関・業界団体との会合
在ミシガン州連邦政府機関、MEMA/OESA(米国自動車部品工業会)、APMA
(カナダ自動車部品工業会)、INA(メキシコ自動車部品工業会)、AMT(米国
工作機械工業会)、ほか
(7)その他
① 相談業務:企業、製品紹介、新規取引先の斡旋等(49件)
② 便宜供与:北米会員駐在員の生活一般に関する相談(52件)ほか、
計74件
Ⅳ.総合技術委員会関係
1.総合技術委員会関係
環境、IT(電子情報化)、基準・認証に関する、それぞれの課題への対応状況に
ついての報告を実施し、進捗状況、課題等の審議を行った。
(1)総合技術委員会
開催日:平成24年 4月10日(火) 平成24年7月11日(水)
平成24年11月16日(金) 平成25年2月25日(月)
場 所:自動車部品会館
議 題:① 環境問題への対応について
② IT(電子情報化)への対応について
③ 基準・認証への対応について
④ その最新情報交換
41
2.環境対応委員会関係
製品関係
(1)IMDS2020 対応
IMDS の長期構造(IMDS2020)において、IMDS の運用の根幹に関わる見直し
議論が IMDS ステアリングコミッティーにて 2012 年から本格的に議論がされ
ている。部品メーカー、環境負荷物質調査への影響が大きいので、IMDS
ステアリングコミッティー会議での議論に積極的に参加し、日本の意見を
継続的に反映していく。
(2)物質調査運用の標準化活動
2006 年運用開始以降、JAMA データシートの運用は定着しているが、法規制
の複雑化、法規の誤解釈、サプライヤの個社事情等が原因で不特定多数のサ
プライヤが独自運用することでサプライチェーンの物質調査が非効率にな
ってきた。知識底上げ、および独自運用を牽制するため会員会社に対して、
啓発活動を拡大して浸透を図るとともに報告業務の効率化を追求する。
生産関係
生産関係においては、「第6次環境自主行動計画」(2011~2015 年度)
の中で、CO2 排出量・産業廃棄物量・VOC 排出量の目標を設定し部品業界一
体となった削減活動を推進している。今年度中に更なる環境負荷の削減活動
を継続する為、「第 7 次環境自主行動計画」を策定する。さらに、ポスト京
都、電力単価上昇抑制、節電対応のノウハウを会員企業に向けに情報提供を
進める。また、SAICM*に対応したグローバルな化学物質規制動向に対し、工
場及び物流で使用する副資材の含有化学物質の影響分析が図れる体制の構
築を目指す。
*(注) SAICM :Strategic Approach on International Chemical Management
(1)環境対応委員会
開催日:平成24年 6月21日(火) 平成24年 9月24日(月)
平成24年11月 5日(月) 平成25年 2月 6日(水)
場 所:自動車部品会館
議 題:① 各部会・分科会の活動状況報告
・製品環境部会 幹事会
・製品環境部会 JAMA データシート分科会
・製品環境部会 化学物質規制対応分科会
・製品環境部会 鉛規制対応分科会
・製品環境部会 LCA 分科会
・生産環境部会 温暖化防止推進分科会
② 個別活動報告
42
・化学物質規制対応検討 WG 活動について
・動向調査検討会について
(2)環境対応委員会幹事会/動向調査検討会
開催日:平成24年 5月30日(水) 平成24年 9月 5日(水)
平成24年10月11日(木) 平成24年10月18日(木)
平成24年12月18日(火) 平成25年 1月17日(木)
平成25年 1月28日(月) 平成25年 3月 8日(金)
平成25年 3月11日(月)
場 所:名古屋栄ビルディング、刈谷市産業振興センター、
自動車部品会館
議 題:① 各部会・分科会の活動状況報告
・製品環境部会 JAMA データシート分科会
・製品環境部会 化学物質規制対応分科会
・製品環境部会 鉛規制対応分科会
・製品環境部会 製品環境指標分科会
・生産環境部会 温暖化防止推進分科会
②
個別活動報告
・低炭素社会検討プロジェクト活動について
・化学物質規制対応検討 W/G 活動について
・新興国(中国・インド)製品環境対応について
③ 動向調査検討会
・各国の規制動向について
(3)環境対応委員会製品環境部会・幹事会
開催日:平成24年 4月 6日(金)
平成24年 4月23日(木)
平成24年 5月17日(木)
平成24年 6月 7日(水)
平成24年 6月14日(木)
平成24年 7月 5日(木)
平成24年 7月18日(水)
平成24年 7月26日(木)
平成24年 8月 2日(木)
平成24年 8月 8日(水)
平成24年 9月 4日(木)
平成24年 9月14日(金)
平成24年10月 5日(金)
43
平成24年 4月16日(月)
平成24年 5月11日(木)
平成24年 5月18日(水)
平成24年 6月11日(月)
平成24年 6月29日(金)
平成24年 7月 6日(金)
平成24年 7月25日(金)
平成24年 8月 1日(水)
平成24年 8月 3日(金)
平成24年 8月30日(木)
平成24年 9月 7日(金)
平成24年 9月19日(水)
平成24年10月 9日(火)
平成24年10月10日(水) 平成24年10月19日(金)
平成24年10月25日(木) 平成24年10月30日(火)
平成24年11月 2日(水) 平成24年11月20日(火)
平成24年11月21日(水) 平成24年12月 5日(水)
平成24年12月12日(水) 平成24年12月13日(木)
平成24年12月14日(金) 平成24年12月17日(月)
平成24年12月19日(水)平成25年 1月 9日(水)
平成25年 1月16日(水) 平成25日 1月23日(水)
平成25年 1月24日(木) 平成25年 1月29日(火)
平成25年 2月 1日(金) 平成25年 2月 6日(水)
平成25年 2月 7日(木) 平成25年 2月15日(金)
平成25年 3月 1日(金) 平成25年 3月 6日(水)
平成25年 3月13日(水) 平成25年 3月14日(木)
場
議
所:自動車部品会館、三田NNホール、名古屋市工業研究所、
広島国際会議場
題:①JAMA データシートの改善
②環境負荷物質リストの国際標準化への参画、国際会議への参加
③将来禁止となりうる物質の精査活動(継続)、北米情報収集ルー
トの構築
④Supplier Alliance を活用した情報収集・渉外体制強化
⑤ 中 国 CAMDS インターフェースツールの維 持 、 メンテナンス
⑥IMDS2020 対応
⑦ELV 改正に向けて対象製品のリストアップ、代替技術、技術課題
等の検討
⑧部工会標準 LCA データベース構築(データ調査、データ提供方法検討)
⑨JAMA データシート勉強会の開催(7/18 名古屋、7/25 東京、8/3 広島)
⑩中国・台湾化学品法規制セミナー(10/30 東京、11/2 名古屋)
⑪LCI 算出ツール説明会(12/17 東京、12/19 名古屋)
(4)環境対応委員会工場環境部会
開催日:平成24年 4月23日(月) 平成24年 5月21日(月)
平成24年 5月24日(木) 平成24年 7月10日(火)
平成24年 7月12日(木) 平成24年 7月24日(火)
平成24年 7月30日(月) 平成24年 8月23日(木)
平成24年 8月28日(火) 平成24年10月 2日(火)
平成24年11月22日(木)
平成24年12月 4日(火)
平成25年 1月16日(水) 平成25年 1月30日(木)
44
場
議
平成25年 2月 6日(水) 平成25年 3月 1日(金)
平成25年 3月 5日(火) 平成25年 3月 7日(木)
平成25年 3月 8日(金)
所:自動車部品会館、御堂会館、九州電力小倉事業所、岩手県工業技
術集積支援センター、北海道電力苫小牧事業所、JAL 羽田
題:① 2013年度以降の部工会 CO2 排出削減シナリオの検討
② 11年度部工会 CO2 排出削減実績の集約と解析
③ グローバルな化学物質規制に対する製品以外での分野で
法規制やリスク管理体制の整備
④ 省エネ説明会の開催(7/12 大阪、7/30 北九州、11/22 岩手、
11/28 苫小牧 、3/1 東京)
(5)自工会製品含有化学物質管理部会・ELV 指令規制物質分科会 意見反映
開催日:平成24年 5月11日(金) 平成24年 6月 8日(金)
平成24年 7月26日(木) 平成24年 7月27日(金)
平成24年10月17日(木) 平成24年12月13日(木)
平成24年12月14日(金) 平成24年12月18日(火)
平成24年 3月 6日(水) 平成24年 3月14日(木)
平成24年 3月15日(金)
場
議
所:自工会
題:① 化学物質規制対応課題の共有・意見交換
② 欧州 ELV AnnexⅡ見直し対応(渉外活動)
③ 関連業界との情報交換ならびに意見交換
(6)経団連自主行動計画(温暖化)の取りまとめ
(7)経団連自主行動計画(循環型社会形成)の取りまとめ
(8)関連省庁、団体等との情報収集、情報展開
3.IT 対応委員会関係
EDI部会(委員会社22社)は中小企業 EDI として平成21年度の経産省ビ
ジネスインフラ事業を実現化するための活動を行った。
CAD部会(委員会社26社)は、自工会との活動を見直し、以下の活動を行
った。
① 3Dデータの長期保存
45
②
③
④
⑤
⑥
3Dデータの有効活用
リバースエンジニアリングを活用
3Dデータ授受の改善
IT-BCPの調査
ITセキュリティの調査
(1)IT対応委員会(委員会社14社)、
IT対応委員会を2回開催し、全体事業の推進状況の報告及び課題解決、
指針等の決定にあたった。また、IT対応委員会下の部会、WG、タスクで
は、Web会議システムの運用し、会員会社へのサービス向上と出張経費の
削減が出来た。
開催日:平成24年 7月 3日(火)平成24年10月19日(金)
場 所:自動車部品会館
(2)IT 対応委員会幹事会(委員会社7社)
開催日:平成24年 6月26日(火)平成24年10月17日(水)
平成25年 2月 5日(火)
場 所:自動車部品会館
課 題:① IT対応委員会対応について
(3)
EDI部会(委員会社:22社)
開催日:平成24年 4月24日(火)
平成24年 7月18日(水)
平成25年 2月20日(水)
場 所:自動車部品会館
課 題:中小企業EDIについて
① EDI部会幹事会
開催日:平成24年 4月11日(水)
平成24年 6月21日(木)
平成24年 9月19日(水)
平成24年12月20日(木)
場 所:自動車部品会館
課 題:ⅰ 中小企業EDIについて
② ASP_GW-WG
開催日:平成24年 6月20日(水)
平成24年 8月22日(水)
46
平成24年 5月22日(火)
平成24年10月16日(火)
平成25年 3月26日(火)
平成24年 4月20日(金)
平成24年 8月23日(木)
平成24年11月21日(水)
平成24年
平成24年
7月27日(金)
9月14日(金)
場
課
平成24年 9月18日(火) 平成24年10月16日(火)
平成24年11月20日(火) 平成24年12月19日(水)
平成25年 1月30日(水)
所:自動車部品会館
題:ⅰ ASP-GWの検討
ⅱ 自動車業界共通の通信手順の標準化
③ EDIライトサービス WG
開催日:平成24年 6月21日(水) 平成24年 7月18日(水)
平成24年 8月23日(木) 平成24年 9月19日(水)
平成24年10月16日(火) 平成24年11月21日(水)
平成24年12月20日(木) 平成25年 1月24日(木)
平成25年 2月20日(水)
場 所:自動車部品会館
課 題:ⅰ EDIライトサービスの機能検討
ⅱ EDIライトサービスのPRドキュメントの検討
(3)CAD部会・幹事会
幹事会を午前、部会を午後から開催した。
開催日:平成24年 4月17日(火) 平成24年 5月17日(木)
平成24年 6月11日(月) 平成24年 7月30日(月)
平成24年 8月24日(金) 平成24年 9月20日(木)
平成24年10月25日(木)~26日(金)
平成24年11月22日(木) 平成24年12月20日(木)
平成25年 1月11日(金) 平成25年 2月21日(木)
平成25年 3月21日(木)
場 所:自動車部品会館、NOK㈱、㈱デンソー、トヨタ紡織㈱
課 題:① 自工会DE部会情報展開
② 部工会事業内容の情報共有
③ 課題抽出と意見調整
(4)自工会デジタルエンジニアリング部会への参画
部工会正副部会長等の自工会部会へ参画により、自工会事業への部工
会意見反映並びに情報共有
開催日: 平成24年 4月24日(火) 平成24年 5月25日(火)
平成24年 6月19日(火) 平成24年 7月17日(火)
平成24年 9月 4日(火) 平成24年10月16日(火)
平成24年11月27日(火) 平成25年 2月26日(火)
47
場
議
平成25年 3月19日(火)
所:自動車会館
題:① 事業計画の進捗フォロー
② 意見交換
4.基準認証部会関係
中国、インド、ASEAN、南米(ブラジル)、韓国等の認証への対応のため、各国
の情報収集を行い、必要に応じてミッション派遣を行った。
(1)基準認証部会
開催日:平成24年 5月23日(水)平成24年 7月25日(水)
平成24年 9月 4日(水)平成24年11月 1日(木)
平成24年12月19日(水)平成25年 2月27日(水)
場 所:自動車部品会館会議室、弘済会館会議室
議 題:①平成 24 年度活動計画案、②インドWG報告、
③中南米WG報告、④ASEANWG報告、⑤中国WG報告、
⑥韓国WG報告、⑦WP29 参画(11 月)とCLEPA連携について、
⑧CNCA/JAMA-JAPIA Meeting 報告、⑨アジア官民会議対応、
⑩韓国ミッション報告、⑪WP29報告、⑫JASIC 官民 Forum 報告
⑬審査部 TRIAS 公式試験化のその後の動きに対する今後の対応
⑭CLEPA 来日(1/21~24)対応、⑮ASEAN ミッション報告、
⑯インドミッション報告、⑰ベトナム認証について、
⑱JASIC 関連報告(国際車両相互承認に向けての活動UN/ECE/WP29・各GR 審
議状況 等)、⑲国内法規動向について
(2)中国WG
開催日:平成24年 7月 5日(木)平成24年 8月23日(木)
平成25年 2月27日(水)
場 所:三田 NN ホール会議室、名古屋モンブランホテル会議室、
自動車部品会館会議室
議 題:①CNCA/CQC/JAMA/JAPIA 交流会報告
②部品実施規則の改定の考え方に対するコメント作成
③ブレーキホース分科会出張結果概要
④欧州側と AQSIQ とのミーティングへのコメント作成
⑤JCICとの交流会結果
⑥JAMA中国分科会*CQC(3/4)打合せにあたっての要望事項
48
(3)インドWG
開催日:平成24年 7月 5日(木)平成24年 8月 8日(水)
平成24年 9月24日(月)平成24年11月22日(木)
平成24年12月19日(水)平成25年 2月25日(月)
場 所:自動車部品会館会議室、三田 NN ホール会議室
議 題:①各社の抱える新たな改善テーマの抽出、折衝方策の検討
②インドミッション計画
③インドミッション報告まとめ
(4)ASEAN WG
開催日:平成24年 6月26日(火) 平成24年 8月 8日(水)
平成24年 9月 4日(水) 平成24年10月 5日(木)
平成25年 1月21日(月)
場 所:自動車部品会館会議室、弘済会館会議室
議 題:①JAPIA ASEAN-WG の中長期活動計画の検討
②ASEAN ミッション計画の検討
③JASIC ACCSQ APWG 支援 WG 報告
④ASEAN ミッション報告まとめ
⑤ベトナム認証について
(5)中南米WG
開催日:平成24年 4月23日(水)平成24年10月29日(月)
平成24年11月22日(木)
場 所:自動車部品会館会議室
議 題:①ブラジル関連情報と今後の進め方について
②現地代理人調査結果(ad-hoc メンバー各社から報告)
③INMETRO 規制情報(主査)
(6)韓国WG
開催日:平成24年5月9日(水)
場 所:自動車部品会館会議室
議 題:①韓国ミッション報告
②韓国認証に対する今後の対応について
(7)JAMA-CNCA/CQC 交流会への参画
期
間:平成24年8月25日(水)~28日(土)
訪問場所:中国 蘭州
参 加 者:中国側:
49
議
・中国国家認証認可監督管理委員会(認証監督機関)CNCA
・中国品質認証センター(認証機関)CQC
日本側:
・JAMA 海外技術管理部会 中国分科会メンバー他
・JAPIA 榊原基準認証部会副部会長、山崎委員
題:中国CCC認証に関して、日中双方で意見交換を行った。
(8)韓国ミッション
開催日:平成24年4月23日(月)~26日(木)
場 所:韓国(ソウル)
訪問先:韓国輸入自動車組合(KAIDA)、韓国部品工業会(KAICA)
議 題:韓国新認証制度に関して、情報収集を行った。
(9)ASEAN ミッション
開催日:平成24年10月10日(水)~20日(土)
場 所:ベトナム(ハノイ)
、インドネシア(ジャカルタ)
、タイ(バンコク)
訪問先:ベトナム①ベトナム日本商工会議所(JBAV)、
②ベトナム自工会(VAMA)、③ベトナム運輸省/VR
④ベトナム自工会副会長会社
(TOYOTA MOTOR VIETNAM CO.,LTD)
インドネシア ①インドネシア部工会(GIAMM)、
②インドネシア自工会(GAIKINDO)、
③インドネシア運輸省陸運総局(DGLT)、
④インドネシア産業省(MoI)、 ⑤ASEAN 事務局
タイ ①タイ部工会(TAPMA)、②タイ自動車連盟(TAIA)、
③タイ運輸省(DLT)、④タイ産業規格局(TISI)
議 題:ベトナム・インドネシア・タイの13カ所の政府・団体を訪問した。国
連 ECE 規則ベースの法規認証制度導入を提案するとともに、ASEAN
全体および各国の最新法規認証動向を把握した。
(10)インドミッション
開催日:平成25年2月10日(日)~17 日(日)
場 所:インド(デリー、プネ、チェンナイ)
訪問先:業界団体 ACMA(インド部工会)
認証試験機関: ARAI/ iCAT/ GARC
議 題:インド政府関係機関・認証試験機関及び業界団体(部工会)と会
合を持ち、以下を実施した。
・インド最新法規動向調査・入手
50
・今後の情報入手や課題対応の相談及び交渉ができるようにするた
めのパイプ強化
・インド部品型式・CoP 規定の運用改善及び個別部品要件の UNECE
規則との整合性確保の提言
5.品目別専門技術部会関係
(1)レストレイント部会
①レストレイント部会春季合同会議及び講演会
開催日:平成24年6月21日(木)
場 所:建築会館会議室
議 題:ⅰ 平成 23 年度部会・分科会の活動報告について
ⅱ 平成 24 年度部会・分科委員会の活動計画について
ⅲ 平成 24 年度部会・分科会の予算について
ⅳ GRSP 国際会議等 JASIC 関連報
ⅴ 今後のPR活動について
ⅵ 講演
独立行政法人交通安全環境研究所
自動車安全研究領域
田中 良知氏
②レストレイント部会秋季合同会議
開催日:平成24年12月10日(月)
場 所:浜名湖かんざんじ荘会議室
ⅰ 平成24年度上期部会・分科会中間活動報告
ⅱ 平成24年度部会・分科会中間会計報告
ⅲ PR活動について
ⅳ 国内外法規動向等の情報
④ レストレイント部会幹事会
開催日:平成24年 6月 8日(金) 平成24年11月 6日(火)
平成25年 3月15日(金)
場 所:自動車部品会館会議室
議 題:ⅰ 平成24年度部会及び各分科会の活動計画について
ⅱ 部会・分科会合同会議開催計画について
ⅲ 部会・分科会からの外部会議への委員派遣について
ⅳ 今後の部会でのPR活動について
ⅴ 平成24年度部会及び各分科会の活動報告
⑤ レストレイント部会PR-WG
開催日:平成24年 8月 9日(木) 平成24年
51
9月
5日(木)
場
議
所:自動車部品会館会議室
題:ⅰ 今後のPR活動について
ⅱ 静岡県交通安全フェアへの出展について
ⅲ チャイルドシート指導員養成研修会について
⑥ エアバッグ分科会
開催日:平成24年 5月16日(水) 平成25年 2月28日(金)
場 所:自動車部品会館会議室
議 題:ⅰ EUミッション報告
ⅱ 平成23年度委員会活動計画案・予算案について
ⅲ CE動向について
ⅳ 模倣品エアバッグについて
⑦ エアバッグ分科会CE-WG
開催日:平成24年 7月27日(金) 平成24年10月 5日(金)
平成25年 2月28日(金)
場 所:品川インターシティ会議室、自動車部品会館会議室
議 題:ⅰ 2007/23/EC 対応について
ⅱ INERIS 来日対応
⑥シートベルト分科会
開催日:平成25年3月8日(金)
場 所:芦森工業株式会社会議室
議 題:ⅰ 審査部の TRIAS 公式試験化への対応
ⅱ 基準認証部会インドミッション報告
ⅲ 韓国新認証制度の対応について
⑥シートベルト分科会幹事会
開催日:平成24年 5月10日(木) 平成24年 6月 4日(月)
平成24年 8月 7日(火) 平成24年 8月24日(金)
平成25年 1月29日(火) 平成25年 2月 7日(木)
場 所:自動車部品会館会議室、安保ホール会議室
議 題:ⅰ 韓国新認証制度の対応について
ⅱ CCC 工場監査日程について
ⅲ TNO後席Z認証について
ⅳ 審査部対応の件
ⅴ 中国 CCC 工場監査について
ⅵ 審査部の TRIAS 公式試験化への対応
52
⑦シートベルト分科会幹事会韓国技術交流会
開催日:平成24年9月3日(月)~5日(水)
場 所:韓国ソウル
訪問先:韓国自動車研究所(KATRI)
議 題:韓国新認証制度に関して、シートベルトの試験方法等についての
情報収集を行った。
⑧ チャイルドシート分科会
開催日:平成24年 6月27日(水) 平成24年 9月19日(水)
平成24年12月17日(月) 平成25年 2月 8日(金)
場 所:自動車部品会館会議室
議 題:ⅰ GRSP CRS新規則インフォーマル会議報告と対応について
ⅱ ECE基準完全移行に関するPR活動等について
ⅲ チャイルドシートアセスメントパンフへのOEM記載について
(2)シート部会
①シート部会・委員会合同会議及び見学会
開催日:平成24年7月6日(金)~7月7日(土)
場 所:岐阜県高山市
議 題:ⅰ 平成 23 年度部会・分科会活動報告について
ⅱ 平成 24 年度部会・分科会活動計画について
ⅲ 第 17 回シート技術研究発表会開催計画
見学会:岐阜県生活技術研究所
②シート部会
開催日:平成24年5月30日(水)、 平成24年10月30日(火)
平成24年11月30日(金)
場 所:自動車部品会館会議室、アイシンコムズ会議室
議 題:ⅰ 平成 24 年度部会活動計画案
ⅱ 平成 24 年度部会合同会議開催計画
ⅲ 第 17 回シート技術研究発表会開催準備について
ⅳ HBCD 規制の最新動向について
③クッション性分科会
開催日:平成24年10月3日(水)、平成24年11月22日(木)
場 所:自動車部品会館会議室、アイシンコムズ会議室
議 題:ⅰ 平成 24 年度部会活動計画案
53
ⅱ
海外車シート乗り心地調査
(3)オイルシール技術部会
開催日:平成24年5月25日(金)、 平成24年8月31日(金)
平成24年11月29日(木)、 平成25年3月29日(金)
場 所:自動車部品会館会議室
議 題:① ISO 進捗状況の確認
② JIS-ISO 整合化作業について
③ 平成 24 年度活動計画について
(4)電線部会(委員会社:5社)
開催日:平成24年6月13日(水)、平成24年7月19日(木)
平成24年8月2日(木)、平成24年9月12日(水)
平成24年10月10日(水)、平成25年3月12日(火)
場 所:自動車部品会館
課 題:① 平成24年度部会の活動計画について
② 平成24年度部会の予算について
③ 「JASO D618 自動車部品-低圧電線の試験方法」
改定審議について
④ ISO/TC22/SC3/WG4 国際会議対応について
(5)EMC分科会(委員会社:10社)
開催日:平成24年12月21日(金)
場 所:自動車部品会館
課 題:①R10-05対応について
(6)ランプ部会(委員会社:12社)
開催日:平成24年5月15日(火)、平成24年6月6日(水)
平成24年7月17日(火)、平成24年10月24日(水)
平成24年11月19日(月)、平成25年3月1日(金)
場 所:自動車部品会館
課 題:① 平成 24 年度の活動計画について
② 平成 24 年度の予算について
③ GRE 国際会議対応
④ GTB 国際会議対応
⑤ E43 対応
⑥ 韓国、ブラジル等各国部品認証制度対応
54
(7)ブレーキ装置部会(委員会社12社)
今年度は、関連改正 JIS 検討のみで、部会は未開催
(8)車輪技術部会(委員会社4社)
①車輪技術部会及びタイヤ・リム合同会議
開催日:平成24年4月23日(月)、平成24年5月25日(金)
平成24年6月22日(金)、平成24年7月19日(木)
平成24年8月24日(金)、平成24年9月19日(水)
平成24年10月26日(金)、平成24年11月26日(月)
平成25年1月25日(金)、平成24年2月28日(木)
平成25年3月28日(木)~29日(金)
場 所:自動車部品会館、茶玻瑠(道後)
議 題:ⅰ 平成 23 年度活動報告及び平成 24 年度活動計画について
ⅱ ISO/TC31 のリム関係の対応審議について
ⅲ JATMA YEAR BOOK のリム関係の改正案作成について
ⅳ 自技会関連について(車体・シャシ部会、ホイール分科会)
ⅴ 日本自動車タイヤ協会との合同会議
ⅵ JIS D2701 改正について
ⅶ JIS 見直し審議について
ⅷ インドネシア、韓国、ブラジル等各国法規対応について
②ホイールナット JIS 原案作成委員会
開催日:平成24年4月23日(月)、平成24年5月25日(金)
平成24年6月22日(金)、平成24年7月18日(水)
平成24年8月24日(金)、平成24年9月19日(水)
平成24年10月26日(金)、平成24年11月30日(金)平
成24年12月21日(金)、平成25年1月18日(金)
場 所:自動車部品会館
議 題:JIS D 2701‐1、2 原案の審議
(9)濾器技術部会(委員会社8社)
①濾器技術部会
開催日:平成24年8月2日(木)、 平成24年8月30日(木)
平成24年10月4日(木)、平成24年11月 1日(木)
平成25年3月15日(金)~16日(土)
場 所:自動車部品会館、名古屋安保ホール、コマツ(小山)
議 題:ⅰ 平成23年度活動報告及び平成24年度活動計画について
ⅱ 自動車技術会に協力し、ISO 対応規格(燃料フィルタ、エア
クリーナ、オイルフィルタ、車室内 フィルタ)を審議 し、
55
ISO/TC/70/SC7/WG1 及び WG2への対応を審議
ⅲ 自技会(パワートレイン部会、フィルタ分科会)対応を検討
ⅳ 日本内燃機関連合会の ISO 活動に協力し、オイルフィルタ
試験方法の検討等 ISO/TC70/SC7 対応を検討
ⅴ ISO、JIS 見直し審議について
ⅵ 部会会則改正について
ⅶ 施設見学会(コマツ小山工場)
②ISO 国際会議(TC22/SC5,SC7 及び TC70/SC7)出席:
開催日:平成24年10月16日~19日
場 所:フランス アジャン市
(10)ブレーキホース部会(委員会社8社)
①ブレーキホース部会
開催日:平成24年5月14日(月)、平成24年6月29日(金)
平成24年8月21日(火)、平成24年12月14日(金)
平成25年3月27日(水)
場 所:自動車部品会館、豊田合成
議 題:ⅰ 中国 CCC 認証制度、GB 規格への対応について
ⅱ 中国 CCC 工場監査について
ⅲ インド、韓国等各国部品認証制度への対応について
②中国訪問による現地交渉
開催日:平成24年7月17日(火)~21日(土)
場 所:北京市、天津市
議 題:ⅰ 中国 CNCA,CCAP,CATARC 及び TMEC との技術交流
ⅱ CCC 認証における意見交換
③ブレーキホース CCC 認証工場監査
ブレーキホース8社が中国認証機関(CCAP)の担当者を招聘して
工場監査を受けた。
日 程:平成24年10月14日(日)~11月1日(木)
(11)熱交換系技術部会
①ラジエター技術分科会
開催日:平成24年5月21日(月)、平成24年7月23日(月)
平成24年9月24日(月)
場 所:自動車部品会館
議 題:ⅰ 平成24年度事業計画案について
ⅱ JASO エンジン用 EGR クーラー性能試験方法の討議
制 定:JASO E 407「自動車部品エンジン用 EGR クーラー放熱性能試験方法」
56
Ⅴ.関東支部
1.年次会
(1)通常年次会
日 時 : 平成24年5月24日(木)13:00~13:45
場 所 : TKPガーデンシティ品川 1階「ボールルーム イースト」
出席者 :66名(委任状111名)
議 題 : ①平成23年度関東支部事業報告及び収支決算の本部への報告内
容(案)の承認について
②平成24年度事業計画及び収支予算について(報告)
③役員改選に伴う支部運営委員会社の選任及び本部総会に推薦
する本部理事・監事候補者の選任について
④支部長の選任について
議案外 : 優良従業員表彰
2.運営委員会(議題は主要議題のみ記載した)
(1)第1回運営委員会
日 時 : 平成24年5月24日(木)12:15~12:50
場 所 : TKPガーデンシティ品川 1階「グリーンウィンド」
出席者 : 27名
議 題 : ①平成23年度関東支部事業報告及び収支決算の本部への報告内
容について
②役員改選に伴う支部運営委員会社の選任及び本部総会に推
薦する本部理事・監事候補者の選任について
③関東支部支部長候補者の選任について
④関東支部企画部会(仮称)の設置について
(2)第2回運営委員会
日 時 : 平成24年7月25日(水)12:00~13:15
場 所 : 八芳園 2階「サンライト」
出席者 : 25名
議 題 : ①関東支部運営委員の委嘱について
②関東支部顧問・参与の委嘱について
③関東支部企画部会の設置について
(3)第3回運営委員会(拡大運営委員会)
日 時 : 平成24年11月14日(水)15:00~18:30
57
場 所 : グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール1階「旭光」
出席者 : 26名
議 題 : ①「自動車産業の最近の話題について」
経済産業省 自動車課 課長補佐 潮崎 雄治 様
②関東支部上半期事業報告
(併催講演会・懇親会については、別記「5.会員会社懇親会(2)」参照)
(4)第4回運営委員会
日 時 : 平成25年3月15日(金)12:00~13:00
場 所 : 八芳園 3階「グレース」
出席者 : 25名
議 題 : ①平成24年度関東支部事業報告(仮)及び収支決算(仮)について
②平成25年度関東支部事業計画(案)及び収支予算(案)について
③関東支部関係の役員人事について
④平成25年度関東支部通常年次会の開催について
(5)関東支部運営委員会社懇親ゴルフ会
日 時 : 平成24年7月11日(水)
場 所 : 小田急藤沢ゴルフクラブ
参加者 : 13名
(6)関東支部運営委員会社懇親ゴルフ会
日 時 : 平成24年10月30日(水)
場 所 : 程ヶ谷カントリー倶楽部
参加者 : 9名
3.企画部会
(1)第1回企画部会
日 時 : 平成24年12月5日(水)15:00~17:00
場 所 : 自動車部品会館 7階「第5会議室」
出席者 : 10名
議 題 : ①部会長の選任について
②企画部会の実施内容について
③関東支部事業報告について
④今後の活動について
(2)第2回企画部会
日 時 : 平成25年1月31日(木)15:00~17:00
58
場 所 : 自動車部品会館 7階「第5会議室」
出席者 : 8名
議 題 : ①事業評価方法について
②関東支部事業要望調査の結果について
③平成25年度関東支部事業計画(案)の検討について
④今後の活動について
(3)第3回企画部会
日 時 : 平成25年2月28日(木)15:00~17:00
場 所 : 自動車部品会館 7階「第5会議室」
出席者 : 9名
議 題 : ①平成24年度関東支部事業報告(案)の検討について
②平成25年度関東支部事業計画(案)の検討について
③経済産業省自動車課との意見交換
「Tier2 以下の中小自動車部素材メーカーの今後の展開に向けて」
4.研究会活動
(1)経営研究会
① 講演会
日 時 : 平成25年2月12日(火)15:00~17:00
講演会を実施した。(詳細については別記「4.講演会(7)」参照)
② 工場見学会
日 時 : 平成25年3月28日(木)13:00~16:00
見学先 : ㈱エーワン精密 山梨工場
内 容 : 工作機械部品製造工程の見学
参加者 : 7名
(2)リサイクル研究会
① 施設見学会
日 時 : 平成25年3月12日(火)13:15~16:40
見学先 : 日産自動車㈱ 相模原部品センター
内 容 : サービス部品、オプション部品、リビルト部品の管理供給体制の見学
参加者 : 23名
(本部補修部品用品委員会、関東支部補修部品用品研究会との共催)
② 講演会
日 時 : 平成25年3月26日(火)14:00~16:00
59
講演会を実施した。(詳細については別記「4.講演会(9)」参照)
(3)補修部品用品研究会
① 講演会
日 時 : 平成24年7月4日(水)15:00~17:00
講演会を実施した。(詳細については別記「4.講演会(2)」参照)
② 工場見学会
日 時 : 平成24年7月9日(月)11:50~16:00
見学先 : 豊和繊維工業㈱ 岡崎工場
内 容 : フェルトの原材料製造工程、成型工程の見学
参加者 : 14名
(本部補修部品用品委員会、関西支部補修部品分科会との共催)
③ 施設見学会
日 時 : 平成25年3月12日(火)13:15~16:40
見学先 : 日産自動車㈱ 相模原部品センター
内 容 : サービス部品、オプション部品、リビルト部品の管理供給体制の見学
参加者 : 23名
(本部補修部品用品委員会、関東支部リサイクル研究会との共催)
5.講演会
(1)日 時 : 平成24年6月8日(金)14:00~16:30
場 所 : 日本自動車会館 1階「くるまプラザ 第1~3会議室」
講 演①
テーマ :「ロシアの自動車市場の特性について」
講 師 : 一般社団法人ロシアNIS貿易会 部長 坂口 泉 様
講 演②
テーマ :「部品メーカーのロシア進出の可能性と投資実務の留意点について」
講 師 : プライスウォーターハウスクーパース ジャパン
ロシアデスク ディレクター 糸井 和光 様
新興国サービスチーム シニアマネージャー
中間 雅彦 様
参加者 : 64名
(本部総務委員会 経営調査部会との共催)
(2)日 時 : 平成24年7月4日(水)15:00~17:00
場 所 : 自動車部品会館 6階「第1会議室」
60
テーマ :「中国の自動車産業と補修部品産業」
講 師 : 慶應義塾大学 経済学部 教授 植田 浩史
参加者 : 34名
(本部補修部品用品委員会との共催)
様
(3)日 時 : 平成24年7月25日(水)13:30~15:00
場 所 : 八芳園 3階「チャット」
テーマ :「自動車ユーザーがこれから求める車とは?
世界の主要自動車メーカーのアプローチを含め」
講 師 : モータージャーナリスト 岡崎 五朗 様
参加者 : 80名
(4)日 時 : 平成24年11月28日(水)15:00~17:00
場 所 : 日本自動車会館 1階 くるまプラザ 「第1~3会議室」
テーマ : 「中長期での自動車業界の構造変化と改革
~世界の自動車業界の展望と自動車メーカーの戦略~」
講 師 : みずほ証券㈱グローバル・リサーチ本部エクイティ調査部
シニアアナリスト 杉浦 誠司 様
参加者 : 56名
(本部総務委員会経営調査部会との共催)
(5)日 時 : 平成24年11月30日(金)14:00~16:45
場 所 : 日本自動車会館 1階 くるまプラザ 「第1~2会議室」
テーマ : 「メキシコの経済動向、投資環境(インフラ、税制、貿易等)、課
題と対応について」
講 師 : PwCメキシコ パートナー
ヘクター・ヘレーラ 様 (関税・国際税務部門)
PwCメキシコ パートナー
アドルフォ・ラミレス 様 (監査部門)
PwCメキシコ パートナー
ルイス・ロサノ 様(法務・税務部門)
テーマ :「メキシコ国内での物流実態/課題並びに近隣諸国との物流の実態」
講 師 : ㈱バンテック グローバル事業本部 事業企画部
部長補佐 石村 公一 様
参加者 : 35名
(本部総務委員会経営調査部会との共催)
(6)日
時 : 平成25年2月4日(月)14:00~16:00
61
場 所 : 自動車部品会館 6階「第1会議室」
テーマ : 「2013年春季労使交渉への取り組みについて」
講 師 : 一般社団法人日本経済団体連合会 労働政策本部主幹
遠藤 和夫 様
参加者 : 31名
(本部総務委員会労務部会との共催)
(7)日 時 : 平成25年2月12日(火)15:00~17:00
場 所 : TKP大手町カンファレンスセンター ホール22B
テーマ : 「日本の自動車ビジネスの構造改革
~CO2問題、モジュール化、グローバリゼーション~」
講 師 : 一般社団法人日本自動車部品工業会
技術担当顧問 今井 英二 様
(元日産自動車常務執行役員、元GKN ドライブラインジャパン社長)
参加者 : 75名
(8)日 時 : 平成25年3月15日(金)13:15~15:00
場 所 : 八芳園 3階「チャット」
テーマ : 「海外進出先のリスクを知る
~企業に求められる海外危機管理~」
講 師 : NKSJリスクマネジメント㈱
リスクコンサルティング事業本部
ERM部 上席コンサルタント 竹腰 宏 様
参加者 : 75名
(9)日 時
場 所
テーマ
講 師
参加者
: 平成25年3月26日(火)14:00~16:00
: WTCコンファレンスセンター「ルームB」
: 「中国の自動車リサイクルについて」
: 桜美林大学 非常勤講師 平岩 幸弘 様
: 19名
6.工場見学会
(1)施設見学会
日 時 : 平成24年4月5日(木)13:30~16:30
場 所 : ㈱大林組 技術研究所
内 容 : 地震対策・環境配慮技術及び各種実験施設の見学
参加者 : 18名
62
(2)自動車部品メーカー工場見学会
日 時 : 平成24年7月6日(金)13:30~17:00
場 所 : ボッシュ㈱ 東松山工場
内 容 : ①会社・工場概要説明
②クリーンディーゼル車の課題と可能性の説明
③モノづくりを基軸とした人材育成の説明
④工場見学等(モノづくり推進室、グロープラグ製造ライン、コモ
ンレール製造ライン、ディーゼル乗用車)
参加者 : 42名
(3)自動車メーカー工場見学会
日 時 : 平成25年3月22日(金)14:10~16:30
場 所 : 富士重工業㈱ 矢島工場
内 容 : 自動車生産ライン(トリム工程、プレス工程、ボディ溶接工程)及
びビジターセンターの見学
参加者 : 88名
7.自動車部品産業理解促進事業
(1)専門高校教員産業実地研修
公益財団法人産業教育振興中央会主催による「専門高校教員産業実地研修」
内のプログラムとして、企画及び運営を行った。概要は以下の通り。
日 時 : 平成24年8月1日(水)9:45~16:30
訪問先 : テイ・エス テック㈱埼玉工場(行田)、曙ブレーキ岩槻製造㈱
内 容 : ①テイ・エス テック㈱埼玉工場(行田)
ⅰ会社・工場概要説明
ⅱ四輪車シート工場等見学
ⅲ当社の求める人材について説明
ⅳ質疑応答、意見交換
②曙ブレーキ岩槻製造㈱
ⅰ会社・工場概要説明
ⅱドラムブレーキ、ディスクブレーキ工場見学
ⅲ質疑応答、意見交換
参加者 : 15名
8.第11回技術展示商談会
部工会重要施策の一つである中小企業支援事業の一環として、完成車メーカーと取引
のない中小会員企業のビジネスマッチングの機会を提供する第11回技術展示商談会
を本部及び各支部との連携により実施した。
63
(1)開催概要
① 日 時 : 平成24年10月25日(木)10:00~16:00
② 場 所 : いすゞ自動車㈱ 藤沢工場 新事務棟2階「多目的ホール」
③ 出展会社 : 26社(うち関東支部16社)
9.会員会社懇親会
(1)関東支部地区懇親ゴルフ会
日 時 : 平成24年10月3日(水)
場 所 : ホウライカントリー倶楽部
参加者 : 17名
(2)関東支部拡大運営委員会併催講演会・懇親会
日 時 : 平成24年11月14日(水) 15:00~18:30
場 所 : グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール1階「旭光」
テーマ : 「日本企業の中国事業戦略の現状と展望」
講 師 : 一般財団法人キヤノングローバル戦略研究所
研究主幹 瀬口 清之 様
懇親会 : グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール1階「瑞光」
参加者 : 96名
(3)新年懇親会
日 時 : 平成25年1月24日(木)17:00~18:30
場 所 : 東京プリンスホテル 2階「プロビデンスホール」
出席者 : 231名
(本部との共催)
10.中小企業支援事業
中小企業支援を目的に、中央労働災害防止協会と連携し、同協会主催による労働安全
衛生に関する研修を特別料金で受講できる事業を実施した。
また、中小企業大学校との連携についても調整を実施した。
64
Ⅵ.中部支部
1.通常年次会
日 時: 平成 24 年 5 月 18 日(金)16:00~19:30
場 所: ウェスティンナゴヤキャッスル
議 案:・平成 23 年度事業報告及び収支決算報告承認の件
・平成 24 年度事業計画案及び収支予算案承認の件
・全役員任期満了に伴う改選の件 ほか
出席者: 会員 37 名、(委任状提出 52 社)
準会員 1 名、来賓 9 名、顧問・参与 9 名
2. 臨時運営委員会
日 時: 平成 24 年 5 月 18 日(金)16:30~16:45
場 所: ウェスティンナゴヤキャッスル
議 案:・支部役員人事の件
出席者: 支部運営委員 25 名(委任状提出 10 社)
3.第 1 回運営委員会
日 時: 平成 24 年 4 月 18 日(水)11:30~12:30
場 所: ヒルトン名古屋
議 案:・平成 23 年度事業報告及び収支決算報告承認の件
・平成 24 年度事業計画案及び予算案承認の件
・全役員任期満了に伴う改選の件 ほか
出席者: 運営委員 24 名(委任状提出 11 社)
4.第2回運営委員会・懇談会・懇親会
日 時: 平成 24 年 12 月 6 日(木)17:00~19:30
場 所: 名古屋東急ホテル
議 題: 支部事業中間報告及び今後の計画について
懇談会ご講話:「中部地域の産業の展望と課題」
中部経済産業局 局長 紀村英俊 様
運営委員会出席者: 22 名 (委任状提出 13 社)
懇談会出席者: 29 名
懇親会出席者: 来賓 3 名、顧問・参与 5 名、運営委員 20 名
5.支部懇談会(新春賀詞交換会)・懇親会
日 時: 平成 25 年 2 月 7 日(木)17:00~19:30
場 所: ウェスティンナゴヤキャッスル
懇談会出席者: 来賓 4 名、顧問・参与 5 名、会員 37 名
65
懇親会出席者:
来賓 6 名、顧問・参与 5 名、会員 37 名
6.支部事業
(1)支部業務監査
日 時: 平成 24 年 4 月 10 日(火)13:00~16:00
場 所: 中部支部事務所
監査人: 加藤常務理事・持丸次長
実施事項:・支部業務監査・支部会計監査事前チェック
(2)支部会計監査
日 時: 平成 24 年 4 月 13 日(金)13:15~14:00
場 所: 中部支部事務所
監査人: 相羽監事
実施事項: 平成 23 年度支部会計の監査
(3)講演会
日 時:
場 所:
演 題:
講 師:
出席者:
平成 24 年 7 月 12 日(木)15:00~17:00
名古屋栄ビル
「自動車産業の現状と展望」
持丸強志様(三菱 UFJ モルガンスタンレー証券)
29 名(17 社)
(4)米国法務セミナー
日 時: 平成 24 年 8 月 2 日(木)13:30~15:30
場 所: 名古屋栄ビル
演 題: 「最近の米国労働組合法の問題点」
講 師: 本間道治様(米国インディアナ州弁護士)
出席者:
27 名
(5)海外産業視察 結団式
日 時: 平成 24 年 9 月 5 日(水)11:00~13:00
場 所: 名古屋マリオットアソシアホテル
実施事項:・参加メンバー紹介
・視察旅行詳細説明
出席者: 海外視察参加者 11 名
(6)欧州自動車産業視察
日 時: 平成 24 年 9 月 29 日(土)~10 月 7 日(日)
66
など
場
所:
参加者:
大同メタルコトールAD、
TPCA(トヨタ・プジョー・シトロエン・オートモービル・チェコ)、
トヨタ紡織ソマン、パリモーターショー
11 名
(7)「欧州自動車産業視察」報告会
日 時: 平成 24 年 12 月 19 日(水)18:00~19:30
場 所: ヒルトン名古屋
出席者: 10 名
7.中小企業部会
(1)活動計画検討会
日 時: 平成 24 年 6 月 8 日(金)15:30~17:30
場 所: 名古屋栄ビル
テーマ: 中小企業部会の 2012 年度活動計画の検討と策定
出席者: 10 名
(2)研修会派遣(中小企業大学校瀬戸校)
日 時: 平成 24 年 7 月 4 日~6 日(水~金)
テーマ: 「コストダウンのための現場改善」
参加者: 1 名
(3)優良企業工場見学会
日 時: 平成 24 年 8 月 28 日(火)14:00~16:30
場 所: アイシン・エィ・ダブリュ㈱
参加者: 31 名(15 社)
(4)講演会
日 時: 平成 24 年 9 月 14 日(金)14:00~16:00
場 所: 名古屋栄ビル
演 題: 「しくみ思考力アップでうまくいく!
製造業に役立つしくみの話」
講 師: 津田裕司様(㈱SRI-JICQA コーポレーション副社長)
出席者: 19 名(13 社)
(5)優良企業工場見学会
日 時: 平成 24 年 10 月 16 日(火)10:00~18:30
場 所: ㈱木村鋳造所 御前崎工場
67
参加者:
12 名(8 社)
(6)講演会
日 時: 平成 24 年 11 月 15 日(木)15:00~17:00
場 所: 名古屋栄ビル
演 題: 「インド・アジア自動車産業の現状と市場の今後」
講 師: ㈱フォーイン アジア自動車調査月報編集長 田中徹様
出席者: 45 名
(7)優良企業工場見学会
日 時: 平成 25 年 3 月 12 日(火)9:30~19:00
場 所: 多摩川精機㈱
参加者: 25 名(15 社)
8.環境部会
(1)活動計画検討会
日 時: 平成 24 年 6 月 15 日(金)15:00~17:30
場 所: 名古屋栄ビル
テーマ: 環境部会の 2012 年度活動計画の検討と策定
出席者: 18 名
(2)優良施設見学会
日 時: 平成 24 年 7 月 19 日(金)14:00~16:00
場 所: メガソーラーたけとよ
参加者: 17 名
(3) 講演会
日 時:
場 所:
演 題:
講 師:
出席者:
平成 24 年 9 月 7 日(金)15:30~17:30
名古屋栄ビル
「東日本大震災に学ぶ巨大地震への備え」
福和伸夫様(名古屋大学大学院教授)
48 名(23 社)
(4)事例選考会
日 時: 平成 24 年 10 月 23 日(火)15:00~17:30
場 所: 名古屋栄ビル
出席者: 委員 18 名
68
(5)優良施設見学会
日 時: 平成 24 年 10 月 30 日(火)9:20~18:30
場 所: 中部電力㈱ 浜岡原子力発電所
参加者: 21 名(14 社)
(6)環境保全に関する講演会・事例発表会
日 時: 平成 24 年 11 月 27 日(火)12:00~17:00
場 所: 名古屋市工業研究所
内 容:・講演「宇宙から見た地球環境」
講師:宇宙航空研究開発機構 参事 寺澤勝也様
・講演「石油を生む藻の開発」
講師:筑波大学 生命環境系教授 渡邉 信様
・事例発表会 代表15事例の発表
出席者: 226 名(52 社)
(7)講演会
日 時:
場 所:
演 題:
講 師:
出席者:
平成 25 年 2 月 14 日(木)13:30~15:30
名古屋栄ビル 12階 特別会議室
「循環型社会の構築~3R の取り組みと課題」
鳥取環境大学サスティナビリティ研究所長 田中勝様
29 名(19 社)
(8)優良企業施設見学会
日 時: 平成 25 年 3 月 8 日(金)9:30~18:00
場 所: 加西グリーンエナジーパーク(パナソニックグループ三洋電機)
参加者: 25 名(10 社)
7.その他
(1)第66回JAPIA中部ゴルフ会
日 時: 平成 24 年 5 月 30 日(水)
場 所: ベルフラワーカントリー倶楽部
参加者: 7 名
(2)第67回JAPIA中部ゴルフ会
日 時: 平成 24 年 11 月 6 日(火)
場 所: 春日井カントリークラブ
参加者: 11 名
69
(3) ISO/TS 内部監査員養成、規格解説講座
期間:平成 24 年 4 月~平成 25 年 3 月
合計口座数: 34 講座
合計受講者数: 402 名
場 所: 刈谷市産業振興センター
Ⅶ.関西支部
1.通常年次会
日 時:平成24年5月16日(水) 13:30~14:45
場 所:ウェスティンホテル大阪
議 案:①社団法人日本自動車部品工業会関西支部平成23年度事業報告及び
収支決算報告の件
一般社団法人日本自動車部品工業会関西支部平成23年度事業報告
及び収支決算(案)承認の件
②一般社団法人日本自動車部品工業会関西支部平成24年度事業計画
(案)及び収支予算(案)承認の件
③一般社団法人 日本自動車部品工業会 新理事推薦 の件
出席者:37名(会員会社90社中、出席25社、委任状提出36社)
その他 併催行事:
①優良従業員表彰
②情報交換会
③講演会
テーマ:「ベトナムのビジネス環境~自動車産業の最新動向」
講 師:流通科学大学 教授 上田義朗様
④懇親会
2.運営委員会
(1)第1回 運営委員会
日 時:平成24年9月14日(金) 13:50~14:20
場 所:ホテルグランヴィア広島
議 題:①平成24年7月26日開催(本部)理事会の報告
②平成24年度第1四半期(4月度~6月度)事業実施状況の報告
③平成24年度第1四半期(4月度~6月度)会員企業入退会状況報告
④経営研修会主催「経営者懇談会」下期活動テーマの紹介並びに
ベトナム視察についての案内
出席者:23名(支部運営会社31社中、出席17社)
その他 併催行事:
①情報交換会
②マツダ スカイアクティブ-D 展示車両見学会
③講演会
④懇親会
70
(2)第2回 運営委員会
日 時:平成24年12月13日(木) 13:40~14:50
場 所:リーガロイヤルホテル大阪
議 題:①平成24年度 第2四半期(7月度~9月度)事業実施状況報告
②平成24年度 第2四半期(7月度~9月度)会員企業入退会状況報告
③平成25年度 関西支部 運営方針について
出席者:26名(支部運営会社31社中、出席18社)
その他 併催行事:
①情報交換会
②講演会
③懇親会
(3)第3回 運営委員会
日 時:平成25年3月18日(月) 14:20~14:50
場 所:ホテルグランヴィア岡山
議 題:①平成25年3月14日開催の本部理事会報告
②平成24年度 第3四半期/1~2月度期事業実施状況並びに会員企
業入退会状況の報告
③平成25年度 分科会活動計画のご案内
出席者:30名(支部運営会社31社中、出席19社)
その他 併催行事:
①情報交換会
②講演会
③懇親会
3.正・副支部長会議
(1)第1回 正・副支部長会議
日 時:平成24年5月16日(水) 12:30~13:15
場 所:ウェスティンホテル大阪
議 題:①年次会 審議内容の事前確認
②新理事推薦 人選の件
③平成24年度予算新勘定科目等の表記方法の事務局からの説明
出席者:4名(他、事務局1名)
(2)第2回 正・副支部長会議
日 時:平成24年9月14(金) 12:30~13:20
場 所:ホテルグランヴィア広島
議 題:①平成24年度 第 1 四半期(4月度~6月度)事業実施状況
②平成24年度 第 1 四半期(4月度~6月度)会員企業退会状況
③経営研修会主催『経営者懇談会』における活動テーマの紹介
④ベトナム視察について
出席者:4名(他、事務局1名)
71
(3)第3回 正・副支部長会議
日 時:平成24年12月13(木) 12:00~13:10
場 所:リーガロイヤルホテル大阪
議 題:第2回運営委員会についての事前打合せ
出席者:4名(他、事務局1名)
(4)第4回 正・副支部長会議
日 時:平成25年3月18日(月) 12:10~12:50
場 所:ホテルグランヴィア岡山
議 題:①平成25年度の関西支部組織について
②平成25年度の関西支部分科会活動について
③その他
出席者:3名(他、事務局1名)
4.企画委員会・分科会リーダー会議
(1)第1回 合同会議
日 時:平成24年12月12日(水)18:00~20:00
場 所:芝苑
議 題:平成25年度 関西支部新組織(案)の検討
出席者:7名
(2)分科会リーダー/サブリーダー会
日 時:平成25年3月18日(月) 13:00~13:50
場 所:ホテルグランヴィア岡山
議 題:平成25年度 関西支部 各分科会からの活動計画の発表
出席者:14名
5.分科会活動
(1)情報化・先端技術分科会
①第1回 講演会
日 時:平成24年6月6日(水) 13:30~15:30
場 所:リーガロイヤルホテル大阪
テーマ:「自動車の軽量化及び燃費改善技術」
講 師:ダイハツ工業(株) 上級執行役員 技術本部長 堀信介様
出席者:92名
②マツダ スカイアクティブ-D 展示車両見学会
日 時:平成24年9月14日(金) 13:30~14:55
場 所:ホテルグランヴィア広島
出席者:59名
※ 平成24年度 第1回運営委員会の共催行事として実施
72
③第2回 講演会
日 時:平成24年9月14日(金) 15:00~17:00
場 所:ホテルグランヴィア広島
テーマ:「スカイアクティブ技術について」
講 師:マツダ(株) 執行役員 パワートレイン開発本部長 人見光夫様
出席者:62名
※ 平成24年度 第1回運営委員会の共催行事として実施
④エンジニアリングプラスティックス説明会と研究所見学会
日 時:平成24年10月10日(水) 12:10~16:30
場 所:ポリプラスチックス(株) テクニカルソリューションセンター
出席者:7名
(2)安全・労務・助成金分科会
①第1回 講演会
日 時:平成24年6月22日(金) 12:45~15:00
場 所:ホテル阪急インターナショナル
テーマ:「企業の海外進出の手助けとなる助成金について」
講 師:経済投資アドバイザー 栢下邦彦様
出席者:9名
①第2回 講演会
日 時:平成24年11月28日(水) 13:00~18:30
場 所:ウェスティンホテル大阪
テーマ:「高リスク国での事業経営について」
講 師:テピア総合研究所 所長 高木正勝様
テーマ:「中国進出企業のリスク及びその対応策」
講 師:リバーベル(株) 代表取締役 鐘ヶ江正巳様
出席者:45名
(3)生産・コスト分科会
①第1回 委員会・工場見学会
日 時:平成24年7月6日(金) 11:35~16:30
場 所:シグマ(株)
出席者:24名
②第2回 委員会・工場見学会・懇親会
日 時:平成24年9月21日(金) 11:40~16:45
場 所:住友電装(株) 津製作所
出席者:19名
②第3回 委員会・工場見学会・忘年会
日 時:平成24年12月7日(金) 12:00~16:30
73
場 所:ダイヤモンド電機(株) 鳥取工場
出席者:15名
(4)品質・環境分科会
①セミナー
日 時:平成24年6月7日(木) 8日(金) 9:00~17:00
場 所:エル・おおさか
議 題:ISO/TS16949 内部監査員セミナー
教育機関:LAP
出席者:13名(関東支部からの出席者含む)
②セミナー
日 時:平成24年9月27日(木) 28日(金) 9:00~17:00
場 所:エル・おおさか
議 題:ISO/TS16949 内部監査員セミナー
教育機関:LAP
出席者:34名(関東支部/中部支部からの出席者含む)
③セミナー
日 時:平成24年12月13日(木) 14日(金) 9:00~17:00
場 所:エル・おおさか
議 題:ISO/TS16949 内部監査員セミナー
教育機関:LAP
出席者:16名(関東支部/中部支部からの出席者含む)
(5)補修部品分科会
①第1回 工場見学会
日 時:平成24年7月9日(月) 11:50~16:00
場 所:豊和繊維工業(株) 岡崎工場
出席者:14名(関東支部からの出席者含む)
※ 関東支部 補修部品用品研究会 共催
②第1回 委員会・忘年会
日 時:平成24年12月21日(金) 17:30~19:30
場 所:割烹 ふじ久
出席者:9名
③臨時委員会
日 時:平成25年2月15日(金) 18:00~20:00
場 所:割烹 ふじ久
出席者:4名
④第2回 工場見学会
74
日 時:平成25年3月8日(金) 11:50~15:40
場 所:ダイナパック(株) みよし事業所
出席者:9名(関東支部からの出席者含む)
(6)経営研修会
①講演会
日 時:平成24年5月16日(水) 15:30~17:15
場 所:ウェスティンホテル大阪
テーマ:「ベトナムのビジネス環境~自動車産業の最新動向」
講 師:流通科学大学 教授 上田義朗様
出席者:39名
※ 平成24年度 年次会の併催行事として実施
②アジア自動車シンポジウム
日 時:平成24年11月3日(土)
場 所:京都大学 百周年時計台記念館 百周年記念ホール
テーマ:「インドネシアは自動車大国になれるか」
講 師:京都大学大学院 経済学研究科 教授 塩地洋様
出席者:14名(中部支部/関東支部他からの出席者含むが、直接申込みは含まず)
※ 京都大学東アジア経済研究センター 主催
③ベトナム視察
日 時:平成24年11月20日(火)~25(日)
見学先:訪問(ヴィン・フク省 人民委員会、チュウライ自由経済区、クエヴォ工業団地)
工場視察(ホンダ二輪、トヨタ、チュンハイ、日本スチール)
参加者:8名
④アジア自動車シンポジウム
日 時:平成24年12月1日(土)
場 所:京都大学 東京オフィス
テーマ:「インドネシアは自動車大国になれるか」
講 師:京都大学大学院 経済学研究科 教授 塩地洋様
出席者:11名(中部支部/関東支部他からの出席者含むが、直接申込みは含まず)
※ 京都大学東アジア経済研究センター 主催
⑤経営者懇談会Ⅰ
日 時:平成24年12月19日(水) 15:00~19:00
場 所:割烹 ままかり
テーマ:「自動車および生産エネルギの今後」
講 師:藤田機械技術士事務所 代表 藤田泰正様
出席者:17名
⑥経営者懇談会Ⅱ
75
日 時:平成25年2月27日(水) 15:00~19:30
場 所:京都ホテルオークラ(情報交換会)
テーマ:「経済産業省 自動車課 情報交換会」
ご説明:経済産業省製造産業局自動車課課長 前田泰宏 様
課長補佐 潮崎雄治 様
出席者:18名
場 所:粟田山荘(懇親会)
出席者:17名
(7)JAPIA関西ゴルフ会
①第148回JAPIA関西ゴルフ会 親睦ゴルフコンペ
日 時:平成24年5月15日(火) 9:00~15:00
場 所:西宮高原ゴルフ倶楽部
参加者:8名
②第149回JAPIA関西ゴルフ会 親睦ゴルフコンペ
日 時:平成24年9月15日(土) 9:30~15:30
場 所:広島カンツリー倶楽部 西条コース
参加者:8名
③JAPIA関西ゴルフ会 親睦ゴルフコンペ(番外編)
日 時:平成24年12月8日(土) 9:30~15:30
場 所:倉敷カントリー倶楽部
参加者:4名
④第150回JAPIA関西ゴルフ会 親睦ゴルフコンペ
日 時:平成25年3月19日(火) 8:30~14:30
場 所:岡山カントリークラブ 桃の郷コース
参加者:6名
5.支部事業
①情報交換会
日 時:平成24年5月16日(水)
場 所:ウェスティンホテル大阪
ご説明:経済産業省 製造産業局 自動車課 課長補佐 阿部容久様
出席者:34名
※ 平成24年度 年次会の併催行事として実施
②情報交換会
日 時:平成24年9月14日(金)
場 所:ホテルグランヴィア広島
ご説明:経済産業省 製造産業局 自動車課 課長補佐 潮崎雄治様
出席者:23名
76
※ 平成24年度 第1回運営委員会の併催行事として実施
③情報交換会
日 時:平成24年12月13日(木)
場 所:リーガロイヤルホテル大阪
ご説明:経済産業省 製造産業局 自動車課 課長補佐 潮崎雄治様
出席者:26名
※ 平成24年度 第2回運営委員会の併催行事として実施
④講演会
日 時:平成24年12月13日(木)
場 所:リーガロイヤルホテル大阪
テーマ:「アジアに見る多様性企業経営」
講 師:(株)テクノメディア 自動車ジャーナリスト 清水和夫様
出席者:35名
※ 平成24年度 第2回運営委員会の併催行事として実施
⑤平成25年度(自動車関連)十団体共催新年賀詞交歓会
日 時:平成25年1月9日(水)
場 所:ホテル阪神
参加者:25名(部工会 関西支部会員企業からの参加者)
⑥情報交換会
日 時:平成25年3月18日(月)
場 所:ホテルグランヴィア岡山
ご説明:経済産業省 製造産業局 自動車課 課長補佐 潮崎雄治様
出席者:30名
※ 平成24年度 第3回運営委員会の併催行事として実施
⑦講演会
日 時:平成25年3月18日(月)
場 所:ホテルグランヴィア岡山
テーマ:「メキシコ経済の特徴と日系企業の進出動向」
講 師:日本貿易振興機構 海外調査部 中南米課 中畑貴雄様
テーマ:「メキシコ情報」
講 師:元 本田技研工業(株) 古西正仁様
出席者:39名
※ 平成24年度 第3回運営委員会の併催行事として実施
77