広報いけだ 4 月号

風格ある 美しい ほっとらんど
広
4
報
2016
April
No.394
はじめての授業
大きな声で手をあげました。
今
月
の
広
報
2~3 P「ツリーピクニックアドベンチャーいけだ」
がオープンします
「いけだマルシェ」がリニューアルしました
4~5 P 平成28年度当初予算
6 P 平成28年度主要事業
7 P 3月定例議会
8 P 谷口地区が表彰されました
佐飛消防団長が勇退されました
人事異動
9 P みんなのスポーツ
10 ~ 11P
12P
13P
14 ~ 15P
健康診査のご案内
こんにちは図書館です
子育て家庭を支援します
くらしの情報局
どきどきの1年生
4月6日
(水)小学校の入学式が行われました。
21 人の新一年生が入学し、新しい生活の第一歩
を踏み出しました。
4月27日㈬に、
ツリー ピクニック アドベン
日本最大の冒険の森「ツリー ピクニック アドベンチャー いけだ」が、
志津原地区にオープンします。
この「ツリー ピクニック アドベンチャー いけだ」は、池田町が推進する
「木活プロジェクト」の中心となる施策です。単にレジャーを楽しむだけの
施設ではなく、
「好奇心」を刺激し、森の中で「学ぶ」
「遊ぶ」
「結ぶ」をキー
ワードに、子供から大人まですべての世代が木や自然に触れるきっかけ
(入口)として誕生します。
メインプログラムの「メガジップライン」は山の尾根(標高339m)からス
タートし、2つの谷を越えて往路480m・復路510m
(※往路・復路ともに日
本最長)を滑走します。まさに気分は鳥になったような感覚が体験できま
す。同じく「アドベンチャーパーク」は、樹上に広がる森のジャングルジムで
4つのコースからなる日本初の複合コースとなります。他にも「アドベン
チャーボート」や「アウトドアエリア」など木にふれ、森をとび、川とあそぶ、
▲アドベンチャーパーク
多彩なプログラムがエリアいっぱいに広がります。
▲メガジップライン
▲アドベンチャーパーク
「ツリー ピクニック アドベンチャー いけだ」概要
● 入場料:無料。各プログラム毎に有料となります。 ● 定休日:火曜日
● 営業時間・利用料金
施設
メガジップライン
アドベンチャーパーク
プログラム
利用料金
(税込)
利用対象者
単位
¥3,700
身長140㎝以上 体重100㎏以下
1人
ディスカバリーコース
¥3,700
身長140㎝以上 体重100㎏以下
1人
¥1,100
身長110㎝以上 体重40kg以下
1人
¥3,200
身長140㎝以上 体重100㎏以下
1人
¥2,800
身長140㎝以上 体重100㎏以下
1人
¥10,000
身長100㎝以上 体重100㎏以下
キッズコース
ピクニックコース
アドベンチャーボート 4人乗り
4人掛け
コテージ
受付方法
町内在住の中学生までの子どもたちは
メガジップライン・アドベンチャーパークの
利用料金が半額となります。
詳しくは別途対象者にお知らせします。
メガジップライン
ツリークライムコース
バーベキューサイト
営業時間
▲アドベンチャーボート
10:00∼17:00
(最終受付16:00)
WEBサイト、
電話にて事前予約
(空席があれば
当日参加可)
1艇
¥2,000
1サイト
6人掛け
¥3,000
1サイト
10人掛け
¥5,000
1サイト
¥19,000
1棟
全8棟
※コテージは1棟あたり5人利用できます。 ※メガジップライン・アドベンチャーパーク・アドベンチャーボートは天候により中止になる場合があります。
予約申し込み先
2 広報いけだ
ホームページ http://www.picnic.ikeda-kibou.com/ TPA開業準備室 ☎67-1535
チャー いけだ がオープンします!
こってコテいけだ
「いけだマルシェ」がリニューアルしました。
まったりお茶をしたり、
友達と待ち合わせしたり
マルシェの前にデッキスペースを設けテーブルを設置しました。
お気軽に
▼週末マルシェの出店情報はコチラ
ご使用ください。
http://ikedanousonkanko1.wix.com/ikeda-marche
町民の皆さんにちょっとおしゃれにくつろげる場所の提供を目指し
んか?
マルシェに出店しませ
なたでも出店で
マルシェを使用してど
方は観光協会ま
きます。ご興味がある
い。
でお問い合わせくださ
お問合せ
)
0(担当/二神
観光協会 ☎44-806
広報いけだ 3
平成
予算総額
29億8,210万円
※前年度と比較すると、1億5,470万円
(前年比-4.
9%)
の減額となりました。
年度
28
◎一般会計 町の主な収入と支出を計上している会計
財産収入
939万円
0.3%
当初予算 が決 まりました
繰越金
5,326万円
1.8%
町債
3億3,541万円
11.2%
その他財源
3億1,681万円
10.6%
県支出金
2億7,119万円
9.1%
国庫支出金
1億6,630万円
5.6%
■自主財源
町が自主的に収入できるもの
■依存財源
国・県等から交付されるもの
■地方交付税
どの自治体でも一定の行政サー
ビスが提供されるよう国から配
分されるもの
■地方消費税交付金
皆さんに納めていただいた消費
税の一部
自主財源
2億8,030万円
9.4%
歳入
依存財源
23億8,499万円
80.0%
地方交付税・
地方譲与税・
地方消費税交付金等
16億1,209万円
54.1%
■地方譲与税
■町債
自治体が徴収すべきものを国が
徴収し、一定の基準に基づいて
譲与されるもの
建設事業などを行う際の国や金
融機関からの借入金
■繰越金
■国庫支出金
前年度からの繰越金
町の事業について使途を特定し
て国から支出される補助金や負
担金など
■その他
町有施設の使用料や基金からの
繰入など
■県支出金
町の事業について使途を特定し
て県から支出される補助金や負
担金など
歳 入 予 算
町
税
地方交付税・地方譲与税
地方消費税交付金
使 用 料 及 び 手 数 料
国
県
財
町
繰
そ
総
庫
支
支
産
出
出
収
越
の
金
平成27年度
平成28年度
2億3,452万円
2億3,341万円
15億4,653万円
4,547万円
1億2,592万円
比 較
△111万円
16億1,209万円
6,556万円
3,750万円
△797万円
1億6,630万円
4,038万円
金
2億8,988万円
2億7,119万円
△1,869万円
債
6億8,800万円
3億3,541万円
△3億5,259万円
他
1億7,360万円
2億6,355万円
8,995万円
入
金
額
678万円
939万円
2,610万円
5,326万円
31億3,680万円
29億8,210万円
4 広報いけだ
使用料及び手数料
3,750万円
1.3%
その他
町税
2億6,355万円
2億3,341万円
8.8%
7.8%
261万円
2,716万円
△1億5,470万円
※1万円未満を端数処理しています。
教育費
3億4,302万円
11.5%
貸付金
0.2%
予備費
200万円
0.1%
公債費
2億8,966万円
9.7%
議会費
4,374万円
1.5%
歳出
(目的別)
民生費
3億7,543万円
12.6%
衛生費
農林水産業費 1億8,543万円
3億5,378万円
6.2%
11.9%
■議会費
観光 PR や施設整備、商工業者へ
の支援に使います。
■総務費
職員人件費や施設管理、選挙事務
や広報紙発行等に使います。
■土木費
高齢者や子どもなどの福祉に使い
ます。
■消防費
■民生費
■衛生費
ゴミ処理や予防接種等に使います。
■労働費
商工業者支援に使います。
■農林水産業費
維持
修繕費
3.3%
物件費
16.5%
普通建設事業費
19.6%
公債費
9.7%
扶助費
6.0%
労働費
650万円
0.2%
■商工観光費
議会運営に使います。
補助費等
18.9%
道路や橋梁、河川の整備・維持管
理等に使います。
人件費
14.9%
■義務的経費
■物件費
支出が義務づけられてい
消耗品費や光熱水費等
る経費(人件費、扶助費、
にあてる経費
公債費)
■維持補修費
施設管理や道路除雪に
■投資的経費
あてる経費
施設の建設など将来に残
るものに支出する経費
■補助費
■扶助費
消防活動に使います。
■教育費
お年寄りや子どもたちの
福祉の充実にあてる経費
なかよしこども園や小中学校の運
営等に使います。
■公債費
町が借りたお金の返済に使います。
■普通建設事業費
■公債費
農林業振興や基盤整備等に使います。 ■諸支出金
各種基金への積立を行います。
義務的経費
商工観光費
3億7,042万円
12.4%
繰出金
9.8%
投資的経費
総務費
4億5,428万円
15.2%
積立金
1.1%
歳出の性質別内訳は…
土木費
4億3,437万円
14.6%
諸支出金
3,214万円
1.1%
その他の経費
消防費
9,129万円
3.1%
各種団体への補助金等
町債の元利償還金
公共事業にあてる経費
歳 出 予 算
平成27年度
平成28年度
総 務 費
5億2,968万円
4億5,428万円
△7,540万円
衛 生 費
1億5,708万円
1億8,543万円
2,835万円
議 会 費
民 生 費
労 働 費
農林水産業費
商工観光費
5,216万円
3億4,279万円
650万円
3億4,273万円
5億8,704万円
◎特別会計
予算総額
4,374万円
3億7,543万円
650万円
3億5,378万円
比 較
△842万円
土 木 費
平成27年度
3億8,524万円
平成28年度
4億3,437万円
比 較
4,913万円
3,264万円
教 育 費
2億8,289万円
3億4,302万円
6,013万円
諸支出金
2,994万円
3,214万円
消 防 費
公 債 費
0万円
3億7,042万円 △2億1,662万円
13億8,360万円
※前年度と比較すると、1,150万円
(前年比-0.8%)
の減額となりました。
3億2,975万円
予 備 費
1,105万円
特定の収入と支出を一般会計と
区別して処理するための会計
8,900万円
特別会計名
国民健康保険診療施設
易
水
道
△4,009万円
200万円
0万円
平成27年度
3億9,650万円
1億8,800万円
7,880万円
平成28年度
3億8,550万円
1億8,560万円
8,450万円
下 水 道 事 業
2億2,770万円
2億2,760万円
介
3億9,240万円
3億9,780万円
農業集落排水事業
護
保
険
後期高齢者医療
6,810万円
4,360万円
※1万円未満を端数処理しています。
229万円
2億8,966万円
200万円
国 民 健 康 保 険
簡
9,129万円
220万円
比 較
△1,100万円
△240万円
570万円
△10万円
5,900万円
△910万円
4,360万円
0万円
540万円
広報いけだ 5
今年度に取り組む、
主な事業について
紹介します。
「すみか・なかま・しごと」による
まちおこし
子育て家庭支援
◆木活プロジェクト・ ・・・・・・・・・ 1 億 2,171 万円
◆ママがんばる手当事業・・・・・・・・ 2,052 万円
の運営や駐車場整備、おもちゃハウスや木の里工房で
円を「いけだ応援券」で支給します。また乳幼児1人
4月下旬に開業するツリーピクニックアドベンチャー
の木育プログラムや商品開発を行います。
◆観光ビジョン検討事業
・・・・・・・・・・・
352 万円
冠山トンネル開通後を見越した新たな観光開発プラ
ンを検討します。
◆食の商品開発事業
・・・・・・・・・
1 億 2,277 万円
地域資源を活用した食産業開発を目指し、拠点とな
る加工場整備や人材育成を行います。
◆定住・交流促進事業
・・・・・・・・・・・・・・・・・
62 万円
「農村 de 合宿キャンプセンター(旧第三小学校)
」
を拠点とした合宿・交流の受け入れを行うとともに、移
住定住の促進に向けた情報の一元的発信を行います。
◆住み家支援事業・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2,250 万円
住宅の新築・改築・機能向上に係る経費に対し支援を
行います。
お問合せ
産業振興課 ☎ 44-8005
0歳~ 3歳までの乳幼児の育児手当として、月2万
につき、月1万円を現金で支給します。
お問合せ
保健福祉課 ☎ 44-8000
◆ようこそ赤ちゃん事業・・・・・・・・・・・・ 140 万円
初めて出産を迎える家族の準備費用として、1人目
の出産準備金20万円を現金で支給します。
お問合せ
保健福祉課 ☎ 44-8000
◆入学支度支援事業・・・・・・・・・・・・・・・・・ 390 万円
町内に住む子どもたちの就学、進学時に必要な入学
準備費用支援として、小学校入学時5万円、中学校入
学時5万円、高校入学時10万円を支給します。
お問合せ
教育委員会 ☎ 44-8006
◆病中・病後児保育事業・・・・・・・・ 1,083 万円
病気等により集団保育が困難な子どもを一時的に預
かり、適切な保育と看護を行うための保育室の設置や、
育児等の不安を解消するための訪問相談を行います。
お問合せ
保健福祉課 ☎ 44-8000
安全・安心な地域づくり
教育・文化の振興
◆地域公共交通対策事業・・・・・・・・・・ 966 万円
◆英語に親しむ授業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・99 万円
通学バス等の定期助成や路線バスの運賃助成を行い
ます。
お問合せ
総務政策課 ☎ 44-8003
なかよしこども園や小学校で、外国人講師による英
語に親しむ授業を行います。
◆お出かけ支援 ふくタク事業・・・・ 150 万円
◆能楽文化の振興・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 648 万円
だくため、町内タクシー事業所を利用する際の料金の
狂言公演などを開催します。
障害等により運転が困難な方が気軽に外出していた
一部を助成します。
お問合せ
保健福祉課 ☎ 44-8000
能楽文化の継承と振興を図るため、能面公募展や能
◆杉の子パークリニューアル・・・・ 3,800 万円
子どもたちが安心して遊べるよう、老朽化した杉の
子パークをリニューアルします。
6 広報いけだ
3月
定例議会
3月10日から18日までの9日間、
3月定例議会が開かれました。41議案が提出され、
審議の結果いずれ
も原案どおり可決されました。
予 算
28 年度当初予算 8 議案
27 年度補正予算 7 議案 条例の制定 5 議案
条 例
○条例の制定
【 主なもの 】
⃝福祉基金条例の制定
条例の一部改正 10 議案
社会福祉や保健に関する事業の財源として福祉基
金を設置しました。
条例の廃止 5 議案
その他
6 議案
⃝農村合宿交流施設の設置及び管理に関する条例
施設の4月からの運営に向けて料金等、必要な事項
を定めました。
○一般会計補正予算
⃝27年度一般会計補正予算(第5号)
5,859千円を増額し、3,598,408千円となりました。
【 主なもの 】
自治体情報システム強化事業
臨時福祉給付金事業
集落基盤整備工事
17,196千円の増
13,468千円の増
55,018千円の減
○特別会計補正予算
⃝国民健康保険特別会計補正予算(第3号)
32,341千円を増額し、428,945千円となりました。
⃝国民健康保険診療施設特別会計補正予算(第3号)
803千円を増額し、190,942千円となりました。
○条例の一部改正
【 主なもの 】
⃝介護保険条例の一部改正について
地方税制の改正に伴い、介護保険料の減免等の申
請期限を延長しました。
⃝農業集落排水処理施設の設置及び管理に関する
条例の一部改正について
角間地区農業集落排水処理施設を廃止し、池田水
処理区に統合に伴うもの。
○条例の廃止
【 主なもの 】
⃝役場の支所設置条例の廃止について
⃝簡易水道特別会計補正予算(第4号)
1,835千円を減額し、76,662千円となりました。
⃝下水道事業特別会計補正予算(第4号)
11,882千円を減額し、219,811千円となりました。
⃝農業集落排水事業特別会計補正予算(第2号)
157千円を減額し、64,467千円となりました。
⃝介護保険特別会計補正予算(第4号)
986千円を減額し、393,847千円となりました。
役場下池田支所の閉鎖に伴うもの。
○その他
【 主なもの 】
⃝公の施設の指定管理者の指定ついて
農村合宿交流施設及び木の里工房の指定管理者を
いけだ農村観光協会に指定しました。
⃝過疎地域自立促進計画ついて
平成32年度までの過疎地域自立促進計画を定めま
した。
「池田町人口ビジョン」
「池田町地方創生総合戦略」を策定しました
移住者数年+30人、転出抑制、出生率向上を通して、2060年に人口2,000人、1学年20人を目標とします
全国的に人口減少が進む中で、池田町は農村であることを活かした自治のまち育て戦略として、また、実行のよりどころ
として、
「池田町人口ビジョン」
「池田町地方創生総合戦略」を策定しましたので公表いたします。この戦略は、
「豊国の農村」
になるために 「すみか」
「しごと」
「なかま」 の枠組みで体系的に整理していますが、施策・事業の効果を検証しながら実施
するとともに、必要に応じて改訂していきます。「池田町人口ビジョン」
「池田町地方創生総合戦略」 は下記の池田町ホーム
ページ(http://www.town.ikeda.fukui.jp/gyousei/gyousei/1929/p002248.html) からご覧頂けます。
また、広報いけだにおいて次号より5回に分けて「池田町人口ビジョン」
「池田町地方創生総合戦略」の概要をお伝えします。
このたび、総合戦略策定にあたり、アンケートや経済調査や意見交換など、ご協力頂いた方々に改めて御礼申し上げます。
広報いけだ 7
全国農業農村整備優良地区コンクールで
谷口地区が農村振興局長賞
(銀賞)
に輝きました!
谷口地区は、23.9ha の農地を平成20年~ 25年度の県営
土地改良事業において、水田の大区画化、用水路のパイプ
ライン化、暗渠排水等を行い農業生産性を向上させました。
また、平成20年に「農事組合法人谷口生産組合」を組織
し、
「生命に優しい米づくり」に取り組み、平成24年には「コ
シヒカリのふるさと福井米」の食味コンテストで最優秀賞
を受賞するなど、優れた活動が評価され今回の賞を受賞し
ました。
3/24東京・平河町の砂防会館での表彰式
谷口地区代表 清水 邦彦さん
佐飛消防団長が勇退
池田消防団員として44年間に渡って、池田町の防災、防犯に尽力された、
佐飛敏治団長(69)が3月31日をもって勇退されました。
佐飛敏治氏は、昭和46年に第2分団に入団、副分団長、分団長を歴任し、平
成14年からは池田消防団長として13年間、町の防災、防犯のリーダーとして
活躍され、平成22年には、県政功労者表彰・消防功労者を受賞しています。
後任には、木下源治副団長が就任されました。
人事異動
4 月 1 日付で人事異動を
行いました。
( )
内は旧課職名。
(敬称略)
■特命政策課
■総務政策課
■なかよしこども園
主査 兼 出納室
広田 和見
主幹保育教諭
田代 美恵子
主事〈丹南広域組合に派遣〉
輔田 成博
指導保育教諭
笹木 厳美
(下池田支所担当)
(総務政策課主事)
主事 梅田 昌美
(総務政策課主事 兼 議会事務局)
主事 兼 議会事務局
清水 聡江
(保健福祉課主事)
補佐 田中 喜美子
主事 井筒 竜次
主査 森田 華奈
■教育委員会
(教育委員会補佐)
(出納室主事 兼 総務政策課主事)
主事 高尾 優
(産業振興課主事)
(教育委員会主事)
主事 平井 律子
(総務政策課主事 丹南広域組合に派遣)
(なかよしこども園指導保育教諭)
(なかよしこども園保育教諭)
■新採用職員
特命政策課主事補 福田 紘子
総務政策課主事補 和田 真
保健福祉課保健師 門内 美乃花
教育委員会主事補 井上 直斗
保 育 教 諭 中村 知世
■退職職員
板倉 佳子
(なかよしこども園主幹保育教諭)
三上 敏晴
(総務政策課主事)
8 広報いけだ
みんなの
スポーツ
池田スポーツクラブ
〜夢あふれるスポーツ王国・いけだ〜 教育委員会 ☎ 44 − 8006
第5回フットサル大会
3 月 25 日
(金)
と 3 月 26
(土)
に町民体育館において第 5 回フッ
トサル大会を行いました!
参加数
4チーム(21人)
結
優 勝 ハイブリット
準 優 勝 ベースボールチーム
第 3 位 役場A
敢 闘 賞 池中OB
M V P 賞 田中雅彦さん(ハイブリット)
ファンタジスタ賞 田中健介さん(ベースボールクラブ)
フェアプレー賞 井上直斗さん(役場A)
池田魂賞 佐々木凌さん(池中OB)
果
参加数
4チーム(23人)
結
優 勝 ガンズ
準 優 勝 今立シニア
第 3 位 役場B
敢 闘 賞 今立SSS
M V P 賞 納村智宏さん(ガンズ)
ファンタジスタ賞 尾形憲吾さん(今立シニア)
フェアプレー賞 笠原辰徳さん(役場B)
池田魂賞 長田啓介さん(今立SSS)
果
第3回ジュニア
サッカー交流試合を
行いました!
今立 SSS と今回で 3 回目となるサッ
カー交流試合を開催しました。前回は
練習の成果があって勝つことができま
したが、今回も前回より大差を付けて
勝つことができ、日々の練習の成果が
発揮できた交流試合となりました。
開催日 3月27日(日)
場
所
池田小学校体育館
参加数
2チーム
(池田サッカークラブ 6人)
(今立SSS5人)
結
池田 17 対 4 今立
果
★ 誰 も が・気 軽 に・い つ で も・楽 し め る ★
総合型地域スポーツクラブ(池田町体育協会主催)
2016池田スポーツクラブ 会員募集!
池田スポーツクラブでは、平成 28 年度の新規(継続)会員を募集しています。会員になれば各教室に
気軽に参加することができます。家族やお友達と一緒にスポーツを楽しんではいかがでしょうか。
教 室 名
活 動 日
場 所
対 象
ク ラ イ ミ ン グ
第2・第4 木曜日
19:30 ~ 21:00
町 民 体 育 館
小学生以上
ソ フ ト テ ニ ス
火 曜 日
16:30 ~ 17:30
町 民 庭 球 場
小学生以上
バ ド ミ ン ト ン
火 曜 日
19:30 ~ 21:00
町 民 体 育 館
小学生以上
ソフトバレーボール
金 曜 日
20:00 ~ 22:00
町 民 体 育 館
小学生以上
ゲ ー ト ボ ー ル
水 曜 日
19:30 ~ 21:30
野尻グラウンド
小学生以上
少
水 曜 日
19:30 ~ 20:30
町民グラウンド
小
学
生
サ ッ カ ー (キ ッ ズ)
木 曜 日
18:30 ~ 19:30
小学校体育館
小
学
生
サ ッ カ ー (大 人)
金 曜 日
19:30 ~ 21:30
小学校体育館
一
年
区
一
野
球
分
般
65 歳 以 上
中学生以下
お申込み・お問合せ
年 会 費
1,000円
  500円
スポーツ傷害保険
1 , 8 5 0 円( 年 )
1 , 2 0 0 円( 年 )
般
■活動日や場所等は、変更になる
場 合がありますので、毎月発 行
の町民カレンダーをご覧ください。
  8 0 0 円( 年 )
池田町体育協会事務局(池田町教育委員会内)☎ 44−8006
広報いけだ 9
なるほど
情報
健康
28年度の健康診査の日程が決まりました。
保健福祉課 ☎44-8000
健康診査のご案内
40 ~ 74歳の国保加入者の方、75歳以上の方は、地区で行う「集団健診」か、
医療機関で受ける「個別健診」のどちらかを選んで、受けてください。
病院にかかっている方も、ぜひ受けてください。
集団健診
下記の日時、会場で、次の①~③を持って健診を受けてください。
健診に持って行く物
①受診券
※健診の約 2 週間前ぐらいに、地区の保健推進員さんが
②医療保険証
お届けします。
③個人負担金 ※ 健診(レントゲン検査含む) 40 ~ 69歳/ 1,000円
70歳以上/   500円
※ 大腸がん検診 500円
実施月日
会 場
受付時間
対象地区
5月23日(月)
野尻集落センター
午後1時~ 2時30分
清水谷、柿ヶ原、持越、野尻、
下池田地区
6月  3日(金)
西角間集落センター
午前9時30分~ 10時30分 西角間、東角間、定方
東俣集落センター
午後1時30分~ 2時30分
旧 第三小学校体育館
午後1時~ 2時30分
新保、辻、中出、金山、菅生
6月27日(月) 池田町立公民館水海分館
午後1時~ 2時30分
水海
7月  4日(月)
午後1時~ 2時30分
市、上荒谷、板垣
6月13日(月)
7月11日(月)
7月25日(月)
10 広報いけだ
上荒谷集落センター
開発センター
ほっとプラザ
午前9時30分~ 11時
東俣
月ヶ瀬、志津原、土合皿尾、
常安
午後1時~ 2時30分
稲荷、寺島、池田、学園
午後1時~ 2時30分
山田、寺谷、広瀬、谷口、
安善寺、薮田
個別健診
完全予約制
実施機関
池田町診療所
日 程 な ど
6 月から翌年 2 月まで、実施しています。
完全予約制となりますので、直接、予約をお願いします。
TEL. 44-6021 【申込み方法】 ご自分の都合の良い日を、直接、池田町診療所または平井醫
平井醫院
TEL. 44-6057
院へお申し込みください。5月上旬頃に、役場より受診券をお送りしますので、
健康保険証と受診券を持って受診してください。申込みが集中した場合、受
診日の変更をお願いすることがあります。
【個人負担金】
健診/ 1,500円 レントゲン検査/ 500円
6 月から翌年 2 月まで、県内の契約した医療機関にて受けることができます。
【申込み方法】
役場保健福祉課へ連絡していただき、後日、契約医療機関一
町外の医療機関 覧をお送りします。希望する医療機関に、直接お申し込みください。5月上旬
頃に、役場より受診券をお送りしますので、健康保険証と受診券を持って受
*国保加入者のみ
診してください。
【個人負担金】
健診/ 1,500円
レントゲン検査/ 500円(受診できない医療機関もあります)
【注意事項】*受診券と医療保険証を、受付時に提示してください。提示がない場合は、受診できません。
*国民健康保険以外の医療保険に加入されている方は、加入している医療保険から、別途、健診
のご案内がありますので指定された会場または医療機関にて受診できます。
人間ドック
【対 象 者】 30 ~ 74歳の方で、池田町国民健康保険に1年以上加入しており、納期が到来して
いる国民健康保険税を完納している方。
【申込み方法】 役場保健福祉課へ「人間ドック助成希望」と申し込みをしていただき、後日、受診
費助成金交付申請書をお送りします。希望する医療機関に直接申し込み、受診後、助成金交付申
請書・受診費領収書・検査結果を、保健福祉課まで提出してください。
【助 成 金 額】 お一人、1 年間に下記の①~④のうち、1 種
なお、医療機関が発行している
類 1 回のみを助成対象とします。助成金額は、受診に要し
領収書に
“ オプション検査 ”“ 追加
た費用の 7 割ですが、下記の金額を限度とします。
検査 ” と記載されているものは、
① 1 日ドック/ 25,000円 ②脳 ド ッ ク/ 25,000円
対象になりません。
③ P E T 検 査/ 25,000円 ④ 2 日ドック/ 50,000円
その他の検査
*追加検査または単独検査として、
次の3つの検査が受診できます。
①前立腺がん検査
(検査料 600円 *50歳以上の男性対象)
②肝炎ウイルス検査
(検査料 700円 *40歳以上の方で肝炎ウイルス検査を
受けたことがない方対象)
③喀痰検査
(検査料 300円 *40歳上の方で喫煙者等の方が対象)
※池田町診療所、平井醫院で受診することもできますが、
事前に予約が必要です。
20〜39歳の方は
生活習慣病
予防健診
20 ~ 39歳の方で、希望される
方はどなたでも受診できます。
直接、実施医療機関へお申し込
みください。
《個 人 負 担 金》
1,500円
《実施医療機関》
池田町診療所、
平井醫院
広報いけだ 11
いけだ 絵本 フェスティバル
こんにちは
図 書 館
池田町立図書館
4/23 ∼ 5/9
ところ:交流会館アトリウム
県立図書館 おすすめ絵本特集 *展示している絵本は貸出できます
4月23日から5月12日は子どもの読書週間です。
町立図書館では子どもの読書活動推進のため、
県立図書館との連携企画事業『いけだ絵本フェス
この本 ます
あり
ティバル』を開催します。
ところ:交流会館アトリウム
『英語で読む 池田の民話 Folk Tales from Ikeda Town』挿絵原画展
です
☎44−8015
4/19 ∼ 5/8
4/23
13:30 ∼ 14:00 ところ:交流会館1階和室
4/23
14:10 ∼ 15:20 ところ:交流会館2階会議室
えほんとわらべうたの会 *0∼3歳のお子さん(3歳以上可)ご家族どなたでも
絵本講座 子どもと絵本を楽しむために *チャイルドルーム完備
農作業シーズンを迎えた今回は、 病害虫に負けない ための本を7冊紹介します。
『原色野菜病害虫百科 1∼5』 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 農山漁村文化協会 編集/農山漁村文化協会
『図解でよくわかる農薬のきほん』 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 寺岡徹 著/成 文 堂 新 光 社
『天敵利用で農薬半減 作物別防除の実際』 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 根本久 著/農山漁村文化協会
『ひと目でわかる野菜の病害虫防除』 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 根本久 著/家 の 光 協 会
『有機栽培の病気と害虫 出さない工夫と防ぎ方』 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小祝政明 著/農山漁村文化協会
『自然農薬のつくり方と使い方 植物エキス・木酢エキス・発酵エキス』 ・・・ 農山漁村文化協会 編集/農山漁村文化協会
『こんなに使えるコンパニオンプランツ 伝承農法に学ぶ野菜づくり』・・・・・・・・・・・・ 木嶋利男 著/家 の 光 協 会
図書館新着案内
(∼4月6日受入より)
文学
『真実の檻』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・下村敦史
『海の見える理髪店』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・萩原 浩
『おめかしの引力』・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 川上未映子
『アンと青春』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・坂本 司
『バベル九朔』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・万城目学
『恩讐の鎮魂曲(レクイエム)』・・・・・・・・中山七里
『我々の恋愛』・・・・・・・・・・・・・・・・・・ いとうせいこう
『橋を渡る』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・吉田修一
『うめ婆行状記』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 宇江佐真理
『神様のコドモ』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山田悠介
月 曜 ~ 日 曜
6:00
7:00
7:15
7:30
9:30
9:45
掲示板
いけだの出来事
掲示板
いけだほっとTV
楽々のびのび体操
楽々お元気体操
掲示板
14:45
いけだほっとTV
掲示板
いけだの出来事
いけだほっとTV
楽々のびのび体操
楽々お元気体操
掲示板
15:00
17:00
17:20
いけだほっとTV
掲示板
いけだの出来事
10:00
12:00
12:20
12:30
14:30
17:30
19:30
19:45
20:00
22:00
22:20
22:30
12 広報いけだ
いけだほっとTV
掲示板
楽々のびのび体操
楽々お元気体操
いけだほっとTV
掲示板
いけだの出来事
いけだほっとTV選集
『今はちょっと、ついてないだけ』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・伊吹勇喜
『サブマリン』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 伊坂幸太郎
『黒い本』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ オルハン・パムク
実用書
『series田園回帰 4 交響する都市と農山村』
『ほめると子どもはダメになる』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・榎本博明
『ぬか漬けの基本 −はじめる、続ける。− 』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山田奈美
『ジャムの本』・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・田中博子
『新聞の正しい読み方 −情報のプロはこう読んでいる!−』・・・・松林 薫
『フランス人は10着しか服を持たない 2 今の家でもっとシックに暮らす方法』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ジェニファー・L・スコット
いけだチャンネル
☆5月15日までの主な放送予定
池田小学校入学式
池田中学校入学式
能楽ワークショップ
能・狂言鑑賞会
◎番組内容は変更になる場合があります。
※EPG(電子番組表)の送出はありません。
手動予約(時刻指定予約)で録画予約して
下さい。詳しくはお使いのレコーダーの説
明書でご確認下さい。
いけだの出来事
町内の身近な話題をコンパクトにお伝えします。
いけだほっとTV
町内の行事などの模様を放送します。
いけだほっとTV選集
町内行事の模様を日替わりで放送します。
掲示板
役場や各種団体からのお知らせと番組放送予定
番組のダビングサービスいたします!
ご家族が映っている番組を放送よりも高画質のDVD、
ブルーレイディスクに。思い出の一枚はいかがですか?
お申込み先
料 金
「まちの駅 こってコテいけだ」 レジにて受付。
DVD-R…1,500円
Blue-ray ディスク…2,000円
地域の身近な話題を
お知らせください!
まちUPいけだ
☎44ー8040・8022
4
月2日、第9回池田町なかよ
しこども園の入園式が行わ
れました。新入児7人を迎え全員
で48人のスタートです。池田町
の子ども達の子育てのお手伝いを
していきたいと思いますので、ど
うぞよろしくお願い致します。
▲入園式始まる前の子ども達!
▲新入・進級時のクラス懇談会
園での ひ と コ マ
◎3月2日午前中、ふれあいサロンの皆さんをお招きしてさくら組さんがお茶会をしました。
お茶会の後、おばあちゃんたちが作って下さった手作りおもちゃで遊び、楽しいひと時を過ごしました。
ようこそ、
ました!
おいでください
お茶どうぞ!
おばあちゃん
よく飛ぶね!
おいしい、
お茶をつくるぞ!
◎3月2日午後は、5歳児保護者の皆さんにお点前を
披露し、成長した姿を見て頂きました。
お茶どうぞ!お母さんおじいちゃん、とっても嬉しそう!
支援センターの活動
子育て支援センター ☎44-8180
5月16日㈪ 人形劇観劇 日本昔話
「いっすんぼうし」
お知 ら せ
4月 2日㈯ なかよしこども園 入園式
4日㈪ 支援センター開所
12日㈫「図書館にいこう!」
13日㈬ 手作り弁当
14日㈭ 講談社お話キャラバン隊来園
21日㈭ 誕生会
25日㈪ 出張おもちゃハウス
お問合せ
5月16日は人形芝居あすか企画のみなさんによ
る「いっすんぼうし」です。午前10時から開演さ
れますので、地域のみなさん、おじいちゃん
おばちゃんもぜひ見に来て下さいね !!
広報いけだ 13
役場の電話番号
池田町役場
ほっとプラザ
能楽の里文化交流会館
☎44−6000㈹
☎44−8000
☎44−7000
狂犬病予防集合注射を行います
狂犬病予防接種は狂犬病予防法で年1回の接種が飼主に義務づけられておりますので、必ず行ってください。
また、同会場で犬の登録申請を受け付けています。未登録の方は必ず犬の登録をお願いします。
⑴ 期 日 平成28年 4 月 28 日
(木)
⑵ 持参するもの
○ 印鑑
○ 狂犬病予防集合注射問診票
○ 注射手数料 3,000円/頭
○ 新規に犬を登録する場合は別途登録手数料 3,000円/頭
※犬登録は犬の生涯のうち1回のみとなります。
犬の転出があった場合は、転出先市町村へ住所変更の申請をしてください。
※なるべく釣銭のないようにお願いします。
⑶ 会場及び時間
わいわいドーム前
  9:30 ~   9:50
池 田 町 役 場 前
13:00 ~ 13:40
松 ヶ 谷 道 場 前
10:10 ~ 10:20
月 ヶ 瀬 集 会 場
13:50 ~ 14:00
谷 口 善 徳 寺 前
10:40 ~ 11:00
上 荒 谷 集 会 場
14:10 ~ 14:40
旧農協水海支所
11:10 ~ 11:40
西 角 間 集 会 場
14:50 ~ 15:00
農協角間郷支所
15:10 ~ 15:35
⑷ 業務委託動物病院について
集合注射当日に接種出来ない場合、動物病院で接種が可能です。接種後、保健福祉課まで予防接種済票の交
付申請に来てください。ただし、町と事務委託契約を行っている下記の動物病院については、動物病院で犬の
登録申請及び予防接種済票の交付申請が行えます。
■ 事務委託動物病院一覧
市
越
福
町
前
井
名
市
市
動 物 病 院 名
住 所
電 話
か わ も と 動 物 病 院
越前市新保町 19-9-6
0778-23-9511
たけふ動物医療センター
越前市千福町 63
0778-24-1708
ヒ
ロ
動
物
病
院
越前市国高 3-37-4-3
0778-22-0101
柴
田
動
物
病
院
福井市南四ツ居 1-10-4
0776-52-1122
山
田
動
物
病
院
福井市大町 2-1112
0776-34-1050
愛犬が亡くなった場合には 保健福祉課
(☎44-8000)まで必ずご連絡ください。
14 広報いけだ
下水道料金の減免申請について
学生・長期入院・施設入所の方は、
申請により人員割料金が免除されます
下水道料金は、一世帯あたりの基本料金と、世
帯人員数あたりの料金をあわせた合計額で納入を
お願いしています。
人員割の料金は、毎年4月・10月の各月1日現在
において、住民基本台帳に登録されている人数か
ら計算しますが、大学進学や施設入所、6 ヶ月以
上の入院等で不在にしている場合は人員数を減免
することができます。
申請には「在学証明書」
「医師の診断書」
「入所証
明書」など事実を証明できる書類が必要です。
■ 下水道料金表(月額)
町営集合住宅入居者募集
【マイ・コーポ】
住 所 池田町谷口19-9-1
間 取 2DK
家 賃 月額 30,000円
共益費 月額 1,000円
(光熱費等維持管理にかかる経費は自己負担です)
敷 金 300,000円
【むすび荘】
住 所 池田町薮田28-14-1
間 取 1DK
家 賃 月額 25,000円
(但し、光熱水費は別途)
敷 金 100,000円
町内に定住を希望する40歳未満の方を対象に、
基 本 料 金
一世帯あたり 2,
700 円
選考を行います。ご希望の方は、役場までお問い合
わせください。
お問合せ
人 員 割 料 金
世帯人員 1 人あたり 500 円
(4月・10月の各月1日現在の人員数)
※上記の料金に消費税が加算されます。
※4月1日からの適用となるため、料金の変更は
6月請求分(4月~5月使用分)からになります。
お問合せ
産業振興課 ☎44−8005
総務政策課 ☎44-8003
福井新卒応援ハローワークを
ご存知ですか
大学院・大学・短大・高専・専修学校等の学生や、
卒業後 3 年以内の方の就職活動を応援する専門の
ハローワークがあります。地元企業の求人はもちろ
んのこと、全国の求人も検索できます。エントリー
シート・履歴書の添削や模擬試験をうけるなどの支
地域を元気にする活動を
広く応援します
公共財団法人ふくしんは地域社会の振興と発展に寄
与する活動を応援しています。助成の希望がありまし
たら、まずは池田町役場までお問い合わせください。
■ 受 付 期 間 平成28年 4 月 26 日(火)まで
■ 助成対象活動
産業振興、地域活性化イベント、文化・スポーツ
援メニューがあります。
■ 所在地
○福井新卒応援ハローワーク
(ハローワーク福井3階)
【開庁時間】8:30 ~ 17:15(月~金曜日)
福井開発 1 丁目121-1 ☎0776-52-8170
○福井ヤングハローワーク
(福井商工会議所ビル1階)
【開庁時間】9:00 ~ 17:00(月~金曜日)
福井市西木田 2 丁目8-1 ☎0776-34-4700
イベントなど地域社会の振興と発展に寄与する活動
■ 助成金額の限度
納税のお知らせ
事業活動の企画実施に要する経費の50%以内もし
軽自動車税
くは30万のいずれか低い額
■ その他 自治体の推薦状が必要です。
お問合せ
池田町役場 総務政策課 ☎44−8003
福井信用金庫 地域交流室 ☎0776−25−8533
納期限は 5 月 31 日㈫です。忘れずに納付しましょう。
お問合せ
総務政策課(税務係)☎44−8001
広報いけだ 15
おくやみ
田 中 悦 子
田中ひろみ
杉の花今を盛りと舞い飛びて嵐の如く老いの身責める 川 口 忠 治
被災地に仮設住いの未だ多し凛と生き抜く媼の姿
爽やかな新婚カップル訪れし梅真白の素養に光る
石丸
幸枝
下 向 良 子
山 本 敦 子
久びさに煙り立つ見え炭山の主さんお元気春始まりぬ 前 田 繁 子
子の眼引きつけやまぬ雪水の流れ織りなす光の変化
雨上がり春の息吹の大地なりふきのとう摘み朝餉の汁に
犬猫は生きる権利をもっているあなたと同じ生命の重さ
はだ れ じ
畦一本太梁のよう春の鍬
種蒔くや大地の呼吸確かめて
春寒の机に遠い過去の紙
田 中 悦 子
森下 増子
平 井 幸 子
松山登美子
まだ少し悔いを抱いて春彼岸
合格子温度差秘めてハイタッチ
山 本 敦 子
無量小路洋子
身繕い半ばの辛夷天を突く
転生は春夕焼けの向うにある
前 田 繁 子
下向 良子
山 口 邦 子
飯 田 安 江
口笛は春風に乗り旅をする
一せいに茶髪の頭つくしんぼ
猫がいるから春愁を起ち上がる
三月十三日
(日)「幹」女性俳句大会において入賞しました。
なかよしこども園の子どもたちをパチリ。
邦子
入学式の帰り道に、桜並木をおさんぽしていた
斑 雪路を歩みて墓参の森の中杉の命につつまれてゐる 山 口
池田小中学校の入学式の日は、桜が満開の晴れ
下向 良子
森
下 増子
飯田 安江
山
口 邦子
た日となり、池田町全体がお祝いムードのようでした。
3月詠 草
春の香に誘われ起きて頬なめる猫は私の目覚まし時計 飯 田 眞 佐 子
編集者のつぶや記
池田町ひこばえ俳句会
人 口 2,768人 (前号比 −15)
男 1,322人
(−7)
、女 1,446人
(−8)
世帯数 968世帯 (前号比 −1)
日刊県民福井社長賞 「寒北斗いつも家族を指している」 特 別 選 者 特 選 「添い寝する二月の風が寝落つまで」
特 別 選 者 特 選 「叫んでも叫んでも冴ゆ原子力」 特 別 選 者 特 選 「除雪機の日向にうつらうつらかな」
編集・発行 池田町役場総務政策課 〒910-2512 福井県今立郡池田町稲荷35−4
TEL. 0778( 44)6000 池田町ホームページ http://www.town.ikeda.fukui.jp
平成28年4月15日発行
(第394号)
広報いけだ 4 月号
16 広報いけだ
上 山 美登志(84 歳)
水 海
池田町かたかご短歌会
(敬称略)
戸籍の窓
■人口と世帯数(4月1日現在)
弥生抄