5月号(No.565)

広 報
2016
ICHIKAWA
主な内容
P 2-3
P 4-7
P 8-9
P 10
P 11
P 12
P 13
ズームインいちかわ
平成28年度予算
地域に学んだ「トライやる・ウィーク」
あなたと町を結ぶ区長さんが決まりましたほか
~市川町消防団~ 本部役員と分団長が決まりました
町職員の人事異動
障害者差別解消法がはじまりました
満開の桜の下でお花見会
― 北田中区 ―
(関連情報P2)
広報いちかわ 2016 年(平成 28 年)5 月 1 日発行 第 565 号
5
地域コミュニティが豊かな地域
北田中区の活動を支える会 “ふれあい”
4月3日、北田中区広場でお花見会が開催され、約
80人の方が参加されました。
満開の桜の下で、お弁当を広げて会話にも花を咲か
せました。
北田中区のイベントのお花見、夏祭り、秋祭り、と
んどなど1年を通して大活躍の“ふれあい”の皆さんが、
かす汁、ポップコーン、綿菓子を振舞われました。
▲後列左から 笹田郁美さん、小林恵子さん、青田よし子さん、
地域の活動を支える“ふれあい”の皆さんは、その名
藤澤雅代さん、大田幸枝さん、森光子さん
のとおり地域の人々とのふれあいを楽しみながら活動 前列左から 青田彌壽榮さん、藤澤里美さん、井上多津子さん
されています。
区長の小林憲吾さんは「北田中区にとって、
“ふれあい”のみなさんはなくてはならない存
在。これからも、ともに地域の活動を盛り上
げていきたい」と笑顔で話しました。
▲満開の桜の下で楽しむ皆さん
市川町唯一の天然温泉施設
▲綿菓子は子どもに大人気
市川町内の橋を調査
笠形温泉 せせらぎの湯グランドオープン ひょうご橋守(はしもり)隊からの報告
▲市川太鼓 日車衆の皆さんが盛り上げました
市川町で唯一の温泉施設“笠形温泉せせらぎの湯”の
「ふところ館」が改装され、4月2日にグランドオープ
ンしました。
式典のオープニングでは、“市川太鼓 日車衆”の皆さ
んによる迫力ある太
鼓が披露され、来場
者からは大きな拍手
が起こりました。
関係者によるテー
プカットの後、詰め
掛けた来場者は新し
くなった「ふところ
館」の温泉へ長い列
▲テープカットのようす
が続きました。
平成28年 5 月 1 日
3月17日、市川町役場で、「ひょうご橋
守隊」により、市川町内の道路橋の点検結果
が報告されました。「ひょうご橋守隊」とは、
兵庫県土木技術職員OBがボランティアで県
内自治体の橋梁の劣化状況を点検されている
公的機関です。
今回点検された29橋のうち、特に劣化が
進んでいる寺ノ下橋(小畑区)について補修
が必要なことが報告されました。
報告を受け、町は応急処置を済ませ、修
繕工事に向けて平成28年度に設計する予定
です。
今後も、点検を継続して行い、橋守隊に
よる経過観察することで通行の安全に努めま
す。
▲橋守隊の方々が丁寧に説明されています
広報いちかわ
2
ズームイン い ち か わ
アクティベーションカップ
市川町の地場産業「軟鉄鍛造ゴルフアイアン」をPR
3月19日、福崎東洋ゴルフ倶楽部で「アクティベーションカップ」が開催されました。
市川町からは、国産ゴルフアイアン発祥の地として、地場産業のゴルフアイアンPRのため、町内
の製造業者が各ブースで自慢の軟鉄鍛造アイアンを展示しました。
来場者は、市川町の各社のアイアンの説明を受け、自分好みのゴルフアイアンを品定めしました。
スペシャルゲストの丸山茂樹プロも市川町のアイアンを手に取って素振りされるなど、大好評のイベ
ントとなりました。
▲来場者がアイアンを手にとって品定め
▲ひまりんが丸山茂樹プロと記念撮影
小学校入学おめでとうございます
おめでとうございます
町内の小学校で入学式
福田ふじさんが百歳
4月8日、町内の小学校で入学式が行わ
れました。
今年は、川辺小学校36人、瀬加小学校10
人、甘地小学校23人、鶴居小学校27人の皆
さんが新一年生として、学校生活をスタート
します。
入学式では、上級生や保護者の方に温か
く迎えられ、これからの学校生活にわくわく
したような感じでした。
新一年生の皆さん、ご入学おめでとうご
ざいます。これからの学校生活を楽しんでく
ださい。
3月30日、福田ふじさん(小室)が満百歳を迎えら
れました。町長が入所先の老人施設を訪れ、祝状と御祝
金を贈り長寿をお祝いしました。
ふじさんは、子育てをしながら60歳まで仕事に励ま
れ、退職後はご自宅の畑で野菜作りや園芸を楽しまれて
いたそうです。また、若い頃から健康に気を遣った食事
を心がけられ、100歳を迎えられた今でも好き嫌いなく
食事をしっかり取られています。
明るく前向きで、感謝の気持ちを持って過ごされて
いるふじさん。「周りの人に支えられて100歳を迎える
ことができました。」とご家族の貴代美さんがお話して
くださいました。
ふじさん、これからもどうぞお元気で。
▲川辺小学校入学式
▲福田ふじさん(左から2人目)を町長が訪問しました
3
広報いちかわ
平成28年 5 月 1 日
普通会計は56億7,648万円
総額は前年度に比べ1.5%増、普通会計では前年度に比べ0.7%増となっています。
調としつつ、「住民の絆を大切に、元気で輝き誇れる “ いちかわ ”」の実
現に向けて、総額 112 億 6,517 万円の予算を効率よく使い、さまざまな
事業を実施します。
会計別予算額
会 計 名
今年度
前年度
計
56億2,821万円
55億8,973万円
3,848万円
0.7
学 校 給 食 特 別 会 計
1億5,504万円
1億5,646万円
△ 142万円
△ 0.9
小 計
57億8,325万円
57億4,619万円
3,706万円
0.6
会 計 間 の 繰 入 、繰 出 金 を
差引いた普通会計の額
56億7,648万円
56億3,953万円
3,695万円
0.7
国 民 健 康 保 険 特 別 会 計
19億 777万円
18億 813万円
9,964万円
5.5
介 護 保 険 事 業 特 別 会 計
13億7,477万円
14億1,354万円
△ 3,877万円
△ 2.7
後 期 高 齢 者 医 療 特 別 会 計
1億8,064万円
1億7,650万円
414万円
2.3
業
11億7,807万円
10億6,960万円
1億 847万円
10.1
業
8億3,908万円
8億8,587万円
△ 4,679万円
△ 5.3
業
159万円
140万円
19万円
13.6
112億6,517万円 111億 123万円
1億6,394万円
1.5
一
般
普通会計
企業会計
下
水
水
道
道
土
地
会
開
事
事
発
事
合 計
普通会計当初予算の内訳
議会費ほか
8,600万円(1.5%)
商工費
3,306万円(0.6%)
公債費
5億9,820万円
(10.5%)
教育費
6億7,255万円
(11.9%)
消防費
1億9,986万円(3.5%)
土木費
2億7,714万円(4.9%)
農林水産業費
3億259万円(5.3%)
平成28年 5 月 1 日
歳
( )構成比
総務費
11億6,060万円
(20.4%)
出
56億7,648万円
衛生費
7億6,542万円
(13.5%)
民生費
15億8,106万円
(27.9%)
比 較
伸び率(%)
寄附金
2億348万円(3.6%)
28
年度 当初予算
平成 28 年4月から平成 29 年3月までの1年間、財政の健全化を基
平成
「住民の絆を大切に、元気で輝き誇れるいちかわ」をめざして
総額 112億6,
517万円
地方譲与税ほか
3億3,510万円(5.9%)
分担金及び負担金ほか
2億5,547万円(4.4%)
繰入金
3億1,842万円(5.6%)
町税
12億4,119万円
(21.9%)
町債
5億5,180万円
(9.7%)
歳
入
56億7,648万円
県支出金
3億5,024万円
(6.2%)
国庫支出金
3億9,598万円(7.0%)
地方交付税
20億2,480万円
(35.7%)
広報いちかわ
4
9
2
1
△ 1,557万円
△ 1.5%
9億9,745万円
17.6%
9億5,116万円
16.9%
4,629万円
4.9%
扶 助 費
6億5,955万円
11.6%
6億4,497万円
11.4%
1,458万円
2.3%
補助費等
12億1,640万円
21.4% 12億8,358万円
22.8%
△ 6,718万円
△ 5.2%
公 債 費
5億9,820万円
10.5%
6億4,377万円
11.4%
△ 4,557万円
△ 7.1%
繰 出 金
3億9,099万円
6.9%
3億8,331万円
6.8%
768万円
2.0%
建 設 事
業
費
5億6,297万円
9.9%
5億 342万円
8.9%
5,955万円
11.8%
そ の 他
2億2,457万円
4.0%
1億8,740万円
3.3%
3,717万円
19.8%
歳出合計
56億7,648万円
100% 56億3,953万円
100%
3,695万円
0.7%
また、直面する人口減少の抑制に
向けた地方創生事業については、昨
年度策定した総合戦略に基づき今年
度より本格的に事業を実施していく
こととしており、土地利用計画、農
業 振 興 地 域 整 備 計 画 の 策 定 の ほ か、
新たに起業される方を対象とした創
業支援助成事業や、さとの空き家活
用支援事業、伝統文化継承助成事業
などを実施します。
18.5%
10億2,635万円
物 件 費
平成 年度当初予算の概要
7
か、甘地小学校プールサイド改修事
業、市川中学校校舎床改修事業等の
増 に よ り 5,9 5 5 万 円( 対 前 年 度
比 ・8%)の増額となっておりま
す。
特別会計のうち、下水道事業につ
いては、特定環境保全公共下水道事
業中部処理区の管渠整備にかかる面
整備工事、舗装本復旧工事などを実
施します。
18.1% 10億4,192万円
人 件 費
”
本町の平成 年度予算は、財政の健全性の確保に留意しつつ、人口減少
の抑制に向けた「地方創生」の推進とともに、「住民の絆を大切に、元気
で 輝 き 誇 れ る”
い ち かわ 」 の 実 現 に 向 け 、 子 育 て 支 援 を は じ め 、 地 域 産 業
の振興、防災・減災対策、道路・橋梁の補修、教育環境の整備、下水道事
業の推進などを重点事業とする予算編成を行いました。
5
27
7
平成28年 5 月 1 日
広報いちかわ
5
4
増 減
構成比
予算額
予算額
構成比
性 質 平成27年度
平成28年度
年 度
5
17 1
4
1
11
普通会計性質別経費比較表
28
28
【普通会計 歳入】
前年度比 ・ %増)取り崩し対応
しています。
歳入面においては、歳入の根幹と
なる町税は、景気の緩やかな回復傾
向に伴い固定資産税等の増加が見込 【普通会計 歳出】
まれることから、前年度に比べて2, 歳出面においては、公債費(町の
9 4 0 万 円( 対 前 年 度 比 2・ 4 %) 借金返済金)が、財政の健全化に伴
い町債の新規発行を抑えていること
の増額のほか、ふるさと市川応援寄
か ら 4,5 5 8 万 円( 対 前 年 度 比 △
附金の納税額が、前年に引き続き好
・ %)のほか、補助費は、ごみ
調に推移すると見込んでいることか
処理を行う中播北部行政事務組合等
ら、 寄 附 金 が 3,9 3 0 万 円( 対 前
への負担金や国の臨時施策である子
年度比 ・ %)の増額となるもの
育て世帯臨時特例給付費等の減に
の、本町の一般財源の主要な部分を
よ り 6,7 1 7 万 円( 対 前 年 度 比 △
占める地方交付税は、昨年実施した
・ %)の減額となる一方で、物
国 勢 調 査 に よ る 人 口 減 等 に よ り 4,
270万円(対前年度比△2・1%) 件費(施設の維持管理、事務事業等
に要する経費)は、ふるさと納税推
の減額となり、また、国・県支出金
進経費のほか、地方創生に伴う子ど
もマイナンバー制度等の臨時的事業
も・子育て支援施設再編計画策定事
の減により、 億5,669万円(対
業やゴルフクラブ等の地場産業販路
前年度比△ ・ %)の大幅な減額
拡大推進事業などの新規事業の増
となる見込みです。
に よ り 4,6 2 9 万 円( 対 前 年 度 比
歳入全体では、前年同様の財源不
・ %)、 ま た、 建 設 事 業 費 は、
足が見込まれ、町の貯金である財政
庁舎改修事業や道路整備事業のほ
調 整 基 金 を 億 6,0 3 6 万 円( 対
24
平成 28 年度の主な事業
地方創生
地域活性化
まちづくり人材育成事業
30万円
新規
土地利用計画策定事業
400万円
新規
新しい田舎創生づくり講座の開催
12万円
新規
ふるさとづくり推進事業(笠形山観光推進事業他)
1,380万円
新規
結婚活動支援事業
100万円
新規
コミュニティバス運行事業(運行経路等の拡充)
2,000万円
拡充
子ども・子育て支援施設再編計画策定事業
344万円
新規
ふるさと市川応援寄附金推進事業
地場産業販路拡大推進事業
(ゴルフクラブ販路拡大推進イベントの開催)
400万円
新規
地域おこし協力隊活動事業
創業支援助成事業
(新規創業、起業者に対し、上限額100万円を助成)
300万円
新規
さとの空き家活用支援事業
(県補助事業に上乗せ助成 町額上限100万円)
200万円
新規
500万円
新規
50万円
新規
防災用通信機器整備事業
374万円
新規
避難所等井戸設置事業(瀬加小学校)
215万円
新規
1,641万円
新規
伝統文化継承助成事業
町花ひまわりPR事業
安全安心(防災・消防他)
旧瀬加中学校体育館改修事業
(非構造部材耐震改修)
防犯灯・防犯カメラ設置補助事業
住宅耐震診断・改修補助事業
消防事務委託事業(姫路市消防)
308万円
61万円
1億 832万円
400万円
建設・農林業・商業
県営事業負担金(甘地地区ほ場整備等)
1,362万円
新規
農業振興地域整備計画策定事業
1,305万円
新規
多面的機能支払制度事業
4,549万円
農業基盤整備促進事業(屋形地区)
980万円
協働のまちづくり建設資材支給事業
600万円
シカ等対策事業
道路・橋梁の改良、舗装修繕事業
1,432万円
2億1,474万円
町道の維持修繕事業
4,316万円
リフレッシュパーク市川運営事業(指定管理料含む)
1,799万円
教育・生涯学習
1億4,552万円
学習支援員配置事業(小・中学校)
635万円
消防施設整備事業負担金(消防車両整備事業等)
897万円
学校教育施設等整備事業
(市川中学校校舎床改修等)
959万円
学校施設改修現況調査事業
250万円
教育交流事業(ポートタウンゼント市への教育交
流助成金を最大10万円助成)
159万円
少子化・子育て
乳幼児・こども医療費助成事業
(中学3年生まで無料化の継続・所得制限撤廃)
多子世帯支援保育料軽減事業
(年齢に関わらず第2子半額、第3子以降無料)
母子衛生推進事業(いきいき子育てセミナー等)
妊婦健康診査助成事業
(14回、上限額10万円まで助成)
特定不妊治療費助成事業(助成金上限額10万円)
学童保育事業
人権教育振興事業
4,288万円
―
拡充
文化センター運営事業(図書館含む)
拡充
環境衛生
1,048万円
864万円
ごみ・し尿処理事業(一部事務組合負担金含む) 4億5,032万円
205万円
浄化槽設置補助事業
525万円
355万円
その他
60万円
庁舎改修事業
1,943万円
2億2,050万円
保育事業
2億6,364万円
個人番号カード交付事業
162万円
児童手当支給事業
1億7,271万円
参議院議員選挙
925万円
新規
健康・福祉
各種予防接種事業
(乳幼児、インフルエンザ、肺炎球菌等)
2,956万円
拡充
各種がん検診事業
1,435万円
拡充
臨時福祉給付金給付事業
1,763万円
特定健診・特定保健指導事業
1,033万円
老人クラブ活動助成事業
障害者介護サービス給付事業
平成28年 5 月 1 日
604万円
2億6,187万円
広報いちかわ
6
町民1人あたりに使われるお金
議
会
費
総
務
費
( )
H28.3.31 現在
人口 12,
770 人
(外国人含む)
( )
H28.3.31 現在
人口 12,
770 人(外国人含む)
計
民
生
費
123,810円(123,023円)
消
防
6,
495円(6,398円)
※( )は昨年度
費
15,651円(15,960円)
衛
生
費
59,
939円(59,291円)
教
育
費
52,
666円(57,910円)
町
民
税
(普通会計)
(普通会計)
444,517 円(434,043 円)
私たちが負担する税
農林水産業費
23,
696円(32,449円)
公
債
費
46,
844円(49,548円)
90,
885円(66,640円)
土
木
費
21,
703円(21,381円)
そ
の
他
2,
828円(1,443円)
39,978円(39,436円)
計 97,196 円(93,265 円)
内個人住民税
36,
863円
(36,136円)
固 定 資 産 税
軽 自 動 車 税
50,647円(47,740円)
3,293円(2,642円)
※( )は昨年度
た
ば
こ
税
3,007円(3,223円)
入
湯
税
271円(214円)
リフレッシュパーク市川送迎車(宝くじ号)を購入しました
市川町では2月に(公財)兵庫県市町村振興協会より、市町村振興宝くじの収益金を受けて、リフ
レッシュパーク市川の送迎車(宝くじ号)を1台購入しました。
今後、施設利用者の利便性の向上及び利用促進を図るとともに、観光振興に活用していきます。
平成27年度 ふるさと市川応援寄附金の報告
ふるさと納税として、全国各地から市川町へ
12,985件 364,900,727円のご寄附をいただきました
市川町を応援していただいた皆さまに心より感謝申し上げ
ます。
いただきました寄附金は、市川町のまちづくりのための事
業に活用させていただきます。
ご寄附いただいた方のご意向に沿えるよう、活気あるまち
づくりに取り組んでまいりますので、今後も市川町にご支援
いただきますようお願い申し上げます。
7
広報いちかわ
平成28年 5 月 1 日
6月6日~6月 日
けてもらえた」と思えるよう
な5日間にしたいと考えてい
る。
●鶴居中学校長 藤原章弘
10
69
8
広報いちかわ
平成28年 5 月 1 日
10
平成9年に設置された「心
の教育緊急会議」の提言を受
け、平成 年から実施されて
いる「トライやる・ウィーク」。
子どもたち一人一人が自
分なりの生き方を見つけられ
るよう中学校を離れて一週間、
活動や体験をします。本年度
も、市川中学校 名、鶴居中
学校 名の2年生がそれぞれ
の事業所でお世話になります。
生徒たちは学校では得られな
い貴重な体験をします。
働いておられる方の姿か
ら様々なことを学び、職業体
験を通して仕事の大変さ、厳
しさ、働くことの喜び等、将
来につながる一週間になりま
す。
指導ボランティアの方を
はじめ事業所の方々、校区推
進委員・地域・保護者の皆様
の温かいご支援・ご指導を受
24
地域に学んだ
「トライやる・ウィーク」
●市川町長 岩見武三
「どんな時も誰かのために自 た。今年で 年目を迎えます 事前の準備・指導、打ち合わ
今年も6月6日から中学校 己を高めている人達の姿を見 が、現2年生にとっては初め せ等で大変お世話になり有難
2年生を対象にした「トライ て、自分ももっとできること ての体験なので、心待ちにし うございました。また、この
やる・ウイーク」が始まりま があると思いました。」とい ていることでしょう。
事業にご協力いただく事業所
す。この事業実施の背景とし う感想があり、それを読んで
1年生の時から職業に関す の皆様には、今年も生徒たち
て、平成7年1月の阪神淡路 生徒たちはこの一週間できっ る学習を積み上げ、いくつか を受け入れていただき有難う
大震災は大きな被害をもたら と、普段体験することができ の希望職種の中から選択して ございます。本年もどうぞよ
した一方で、生命や人権の尊 ない、地域の様々な施設や事 体験先を決定してきました。 ろしくお願い申し上げます。
重、ボランティア精神、共に 業所での人々との交流や生活 各事業所との打ち合わせが終
生 き る 大 切 さ な ど 「 生 き る 体験、職業体験、社会体験を われば、いよいよ職場体験の ●牛尾農場 牛尾武博
力」をはぐくむ教育の充実な 通じて、新しい自分を発見し、始まりです。働くことの喜び 当農場は、鶏を飼い、その
ど多くの教訓を生み出しまし 「生きる力」の礎を身に付け や生きがい、さらには厳しさ 糞で年間100種類ほどの多
た。
てくれるものと期待していま を肌で感じながら、自分を見 品種の有機野菜を栽培し、提
つめなおし、自分の適性や自 携した消費者にお任せの野菜
また、平成9年に神戸須磨 す。
区での痛ましい事件から、社
分の将来の仕事を考えるいい セットにして届けている。し
生徒たちを受け入れてくだ
会生活上のルールの育成、善 さる施設や事業所の皆様、一 機会でもあります。毎年、職 たがって仕事は年中多彩で、
悪の判断など「心の教育」の 週間いろいろとご迷惑をおか 場の方から、言葉づかい、礼 365日同じ日がないくらい
大切さが再認識されるように けすることがあると思います 儀作法、思いやり、感謝の心 だ 。 そ の 上 、 仕 事 も 煩 雑 で
なり、その具体化に向けた取 が、生徒たちもためによろし や協力する心、人と人とのつ 中 学 生 に 任 せ る こ と は 限 ら
組みの一つとして、長期体験 くお願いいたします。
ながり等、生きる上での大切 れ単調になりがちだ。それで
学習(トライやる・ウィー
なこともたくさん教わります。も、この日のためにと用意し
ていた様々な仕事をしてもら
ク)の導入が提唱されました。●市川町教育長 德永真蔵
2年生の皆さんには、学校
「豊かな体験に基づく心の教 や家庭で学べない生きた社会 う。多少のミスには目をつむ
「ト ラ イ や る ・ ウ ィ ー ク 」
を終えた生徒の感想文に「時 育の推進」をめざして始まっ 勉強の場となります。この機 る。そんな中、中学生にとっ
間 を 守 る こ と 、 自 分 か ら 積 た「トライやる・ウィーク」 会に多くを吸収して、ますま て「しんどかったけれど、農
極 的 に 挨 拶 や 行 動 を す る こ は、有難いことに、これまで す心豊かに、さらにたくまし 家の役に立てたし充実してい
と、地域とのつながりや助け 地域に受け入れられ、中学生 く成長してほしいと思います。た 」 、 ま た 、 う ち に と っ て
合いの大切さを学びました。
」 の活動として定着してきまし 先生方には、事業所の開拓、 も「大変だったが中学生に助
19
けながら活動します。 回目
を迎えますが、二年生にとっ
ては初めての「トライやる・
ウィーク」です。ご迷惑をお
かけすることがあるかもしれ
ませんが、よろしくお願いい
たします。
ていただくので、精一杯頑張
りたいと思います。働くとい
う体験だけでなく、社会の
ルールやマナーについても
しっかり学べるようにしたい
です。一週間よろしくお願い
します。
● 鶴 居 中 学 校 P T A 代 表 ●鶴居中学校 高橋満理奈
奥田千鶴 私は、今回の『トライやる・ウ
六 月 に 行 わ れ る 「 ト ラ イ ィーク』で、以 前 自 分がお世 話
やる・ウィーク」では、子ど になった保育所に行きます。朝
もたちは不安と期待でいっぱ から夕方まで大切な園児を預
いだと思います。親として事 かるので、安全に笑顔で過ごし
業所の方々にご迷惑をおかけ
することを心苦しく思ってい
ますが、この一週間の体験が、
子どもたちにとってかけがえ
のない経験になることを期待
しています。この度、子ども
たちを温かく受け入れてくだ
さる事業所の方々には、いろ
いろと大変だと思いますが、
ご指導の程よろしくお願いし
ます。
●市川中学校 前川胡桃
私は、『トライやる・
ウィーク』で理美容について
学ぶことになりました。事業
所の方々には、普段体験でき
ないような貴重な体験をさせ
いちかわ図書館
てもらえるようにしたいです。
保 育 所の先 生 方にいろいろ仕
事を教わりながら、
しっかりと
頑張りたいです。
一週間よろし
くお願いします。
瀬尾高圧工業㈱市川工場
平成28年 5 月 1 日
広報いちかわ
9
ーお世話になりますー
平成28年度 登録事業所
19
(順不同)
姫路市中播消防署
ゴダイドラッグ市川店
姫路日ノ本短期大学付属幼稚園
いちかわ園
㈱テラモト 姫路工場
市川町地域子育て支援センター
JA兵庫西甘地介護センター
瀬尾高圧工業㈱ 市川工場
公立神崎総合病院
デイサービスセンター歩歩市川
㈱サン精工
いちかわ図書館
ヴィレッジによん
㈱荒木印刷
フォレスト市川ゴルフ倶楽部
自衛隊兵庫地方協力本部姫路地域事務所
サンライズ工業㈱
市川高校温水プール洗心館
市川町観光協会
学校給食共同調理所
姫路市中播消防署
リフレッシュパーク市川
兵庫県福崎警察署
FRAME WORK
兵庫日産自動車㈱ 福崎店
市川町立甘地保育所
福崎インター自動車学校
市川町立川辺保育所
㈱JAドリーム市川給油所
市川町立鶴居保育所
西日本旅客鉄道㈱ 福崎駅
屋形保育所
牛尾農場
市川町立瀬加保育所
㈲ 環境微生物研究所
市川町立甘地幼稚園
ゆうかり作業所
市川町立鶴居幼稚園
特別養護老人ホームひまわり荘
あなたと町を結ぶ区長さんが決まりました
区の仕事をはじめ、町のいろいろな手助けや、町民のみなさんと町とのパイプ役としてお世話にな
っている区長さんが決まりました。
(敬称略)
区 名
氏 名
西 川 辺
内
藤
西川辺東
澤
田
川辺新町
蜂
浅 野
区 名
氏 名
区 名
氏 名
範
保 喜
中
村
良
久
奥
橋
本
義
仁
和
之
下 瀬 加
長
尾
重
則
奥 西 谷
柿
本
進
谷
純
司
上 瀬 加
青
木
繫
坂 戸
柴
田
勲
藤
本
忠
義
下 牛 尾
岡
本
明
雄
県 住
坂
本
苗
美
屋 形
髙
田
正
史
上 牛 尾
段
床
順
市
澤
前
川
好
文
小 畑
高
橋
茂
信
甘 地
有
川
俊
治
美 佐
福
田
太
志
東 川 辺
多
田
貢
近 平
楠
田
一
利
鶴 居
尾
﨑
一
則
西 田 中
青
田
建
三
小 谷
田
中
敏
神 崎
井
内
幸
男
北 田 中
小
林
憲
吾
千 原
明
田
昌
三
田 中
戸
川
利
美
上 田 中
尾
波
宰
三
谷
加岳井 敏 夫
小 室
多
田
実
男
市川町青少年補導委員
青少年補導委員の皆さんには、毎月町内の巡回
補導を行い、青少年の健全育成に努めていただい
ています。
(敬称略)
地区名または学校名
川
瀬
甘
鶴
市
市
鶴
川
瀬
甘
鶴
辺
加
地
居
地
地
地
地
川 高 等 学
川 中 学
居 中 学
辺 小 学
加 小 学
地 小 学
居 小 学
平成28年 5 月 1 日
区
区
区
区
校
校
校
校
校
校
校
氏 名
松
多
庄
叶
佐
木
中
広
中
大
一
藤
藤
青
林
福
柴
大
鎌
青
山
藤
有
尾
田
坪
伯
村
塚
瀬
政
畑
橋
岡
岡
田
田
田
西
田
木
下
田
川
宗
満
貞
隆
正
浩
久
朋
重
浩
省
康
昌
広
昌
淳
啓
雅
晃
春
廣
明
夫
人
三
徳
克
信
基
二
彦
伸
功
之
義
和
司
弘
健
由
透
聡
市川町防犯指導委員
防犯指導委員の皆さんには、町民の生活安全を守り、
青少年の健全育成のため、地域の巡回活動を行っていた
だいています。
(敬称略)
区 名
氏 名
区 名
西 川 辺 多
田
敏
宏 千
西川辺東 黒
田
正
裕
川辺新町 津
田
護
浅
野 藤
本
義
夫 坂
小
畑 岡
本
東 川 辺 髙
氏 名
原 前
田
砂
雄
谷
山
下
薫
奥
利
根
川
覚
戸 柴
田
武
好
正 坂戸県住 藤
原
恵
子
橋
義
昭
前
川
伸
一
西 田 中 元
田
恭
三 美
佐 田
路
佳
博
北 田 中 藤
澤
正 鶴
居 松
末
勝
彦
上 田 中 大
塚
信
之 神
崎 福
永
良
三
保
喜 植
野
弘 田
中 田
隅
元
康
下 瀬 加 斉
藤
宏
和 小
室 橋
本
光
義
下 瀬 加 宮
﨑
義
勝 屋
形 市
川
昭
夫
上 瀬 加 西
岡
雄
一 川辺女性 柴
田
順
子
上 瀬 加 佐
伯
豊
一 川辺女性 小
原
聆
子
下 牛 尾 岩
木
宏
至 瀬加女性 小
林
博
子
下 牛 尾 中
塚
洋
正 瀬 加 女 性 田 中 千賀子
上 牛 尾 川
上
乃
大 甘 地 女 性 中 嶋 ミキヨ
上 牛 尾 前
村
輝
文 甘 地 女 性 松 尾 より子
甘
地 山
本
貢 鶴居女性 左
納
咲
子
近
平 橋
本
正
行 鶴居女性 高
清
直
美
小
谷 森
元
真
仁
澤
広報いちかわ
10
~市川町消防団~ 本部役員と分団長が決まりました
左 納 啓 策 氏 就任
平成28年4月1日付で消防団長を拝命致しました。前任の北団長同様、皆様
のご指導ご鞭撻をよろしくお願い申し上げます。
左 納 団 長
さて、私たち消防団は、地域の防災意識の向上を目指し、日夜、活動を展
開しています。本年度は『地域一丸となって防災意識を高める消防団』を図るべく、消防団と地域
の方との合同練習を計画しています。
つきましては、私たち消防団が、地域の方々にとってより一層身近で頼りになる存在になれるよ
う、今後とも変わらぬご支援をお願い申し上げます。
<本部役員>
団 長
左
納
啓
策
副団長
高
橋
一
仁
理 事
多
田
洋
平
副団長
尾
上
智
志
〃
丸
尾
淳
次
〃
小
林
亮
介
〃
海
金
和
哉
〃
柴
田
和
司
〃
山 下 顕太郎
〃
山
下
弘
昭
〃
堀
岡
大
介
〃
羽
〃
牧
田
勝
広
西 川 辺
内
藤
和
浩
保
喜
藤
本
雄
介
谷
山 下 真次郎
西川辺南
古
川
一
成
下 瀬 加
佐
伯
和
哉
奥
松
本
浩
幸
西川辺東
元
田
秀
登
上 瀬 加
堀
越
健
吾
振
角
弘
一
屋形浅野
岡
本
洋
平
下 牛 尾
森
口
孝
前
川
繁
行
小
畑
木
村
賢
笠
形
前
田
康
光
美
佐
堀
田
優
東 川 辺
粟
田
祥
吾
甘
地
安
積
希
真
鶴
居
小
林
修
西 田 中
元
田
竜
太
近
平
楠
田
守
彦
神
崎
岡
田
直
樹
北 田 中
藤
澤
嘉
彦
小
谷
内
藤
照
之
小室田中
高
松
和
也
上 田 中
岸
明
宏
千
原
高
橋
嗣
岡
和
浩
<分団長>
坂
戸
澤
市川町消防操法大会に向けて日々練習中!!
5月22日に川辺小学校で開催される市
川町消防操法大会に向け、町内の各分団
が日夜練習に励んでいます。
今年は小型動力ポンプ優勝の分団が、
兵庫県広域防災センター(三木市)で開催
▲基本動作を練習中の東川辺分団
される中播磨地区の大会に出場します。
▲小畑分団の練習のようす
消防操法技術向上のため、基本動作をはじめポンプの的確な操作を
繰り返し練習しています。放水までのタイムの短縮など、各分団とも課題を克服しながら一生懸命練
習に取り組んでいます。
皆さん、市川町消防団への応援をよろしくお願いします。
11 広報いちかわ
平成28年 5 月 1 日
町職員の人事異動
平成 年4月1日付けで人事異動がありまし
たので、お知らせします。( )は旧所属
保育所保育士)
、保育士/
係 長 / 岡 浩 二( 水 道 局 主
宮城県山元町災害派遣
【派遣】
木真人(建設課主査)
【教育課】
西 村 美 紀( 教 育 課 課 長 補
中塚進悟(住民税務課長)
、
川辺保育所
水道局
建設課
地域振興課
保健福祉センター
宮脇 もと子
松尾 龍哉
尾﨑 裕紀
菅野 正寛
岡本 舞
【川辺保育所】
保 育 士 / 牧 田 友 希( 甘 地
保育所保育士)
、保育士/
宮脇もと子(新規採用)
【甘地保育所】
【地域振興課】
竹 内 香 織( 瀬 加 保 育 所 保
保 育 士 / 多 田 素 子( 川 辺
副 課 長 / 竹 内 勝 史( 課 長
課 長 補 佐 / 高 橋 敏 樹( 係
【総務課】
補佐)
、課長補佐/内藤淳
査 )、主 査 / 尾 花 渉( 姫 路
/近藤準人(建設課係長)
、
(鶴居保育所保育士)
育士)
、保育士/山本直子
規採用)
一
(住民税務課課長補佐)、 長 )、主 事 / 菅 野 正 寛( 新
課 長 補 佐 / 井 原 大 輔( 係
長)
、課長補佐/安村陽子
【住民税務課】
土木事務所福崎事業所)
、
姫路土木事務所福崎事業
【建設課】
課 長 / 後 藤 範一
(総務課
主 事 / 尾 﨑 裕 紀( 新 規 採
所/本間至(建設課係長)
、
(係長)
副課長)
、副課長/坂本和
用)
【水道局】
姫路土地改良事務所/青
昭( 課 長 補 佐 )、課 長 補 佐
/ 竹 内 基 法( 主 査 )、主 査
主 事 / 松 尾 龍 哉( 新 規 採
/ 藤 尾 浩 之( 係 長 )、係 長
/野間奈奈(総務課主査)
課長補佐/柴田久美子
佐 )、原 田 美 幸( 鶴 居 保 育
用)
( 係 長 )、係 長 / 坂 本 慶一
所主任)
【退職者】
【保健福祉センター】
郎( 主 査 )、主 事 / 吉 岡 和
【健康福祉課】
主任保健師/高岡和子
真(兵庫県市町振興課)
12
広報いちかわ
平成28年 5 月 1 日
係長/藤田律子(主査)
( 保 健 師 )、社 会 福 祉 士 /
岡本舞(新規採用)
子どもたちが、のび
皆さまの大切な水道
市川町の皆さまのお
市川町の皆さまと一
少しでも地域の皆さ
のびと生活できるよ
を担当させていただ
役に立てるよう頑張
緒により良い町づく
まのお役に立てるよ
う、笑顔いっぱいで
きます。安心して水
らせていただきます
りを目指して頑張り
うに頑張っていきた
頑張ります。
が使えるように頑張
ので、よろしくお願
たいと思います。よ
いと思います。よろ
りますのでよろしく
いいたします。
ろしくお願いいたし
しくお願いいたしま
ます。
す。
お願いいたします。
◆ ◆ ◆ ◆
新 規 採 用
◆ ◆ ◆ ◆
28
一生懸命がんばります。よろしくお願いします。
障害者差別解消法がはじまりました。
平成28年4月1日に施行されました「障害者差別解消法」は、障害者への差別をなくすことで、障
害のある人もない人も共に生きる社会をつくることを目指しています。
■「障害を理由とする差別」とは?
「不当な差別的取り扱い」と「合理的配慮の不提供」が禁止されます。
◇不当な差別的取り扱いの禁止
障害を理由として、正当な理由なくサービスの提供を拒否したり、制限したり、条件をつけたり
するような行為を禁じています。
不当な差別的取り扱いとは … レストランなどの飲食店に入ろうとしたら、車いすを利用している
ことを理由に断られた、など
◇合理的配慮の不提供の禁止
合理的配慮とは障害のある人が日常生活や社会生活で受けるさまざまな制限をもたらす原因であ
る「社会的障壁」を取り除くために個別の状況に応じて行われる配慮のことです。 ■法律の概要
機 関
不当な差別的取り扱い
合理的配慮の不提供の禁止
国の行政機関、地方公共団体
禁止
法的義務
民
禁止
努力義務
間
事
業
者
※合理的配慮については、会社・店などが、費用や負担が大きすぎない範囲でできるだけ努力すること
となっています。
障害者差別解消法についての詳しい内容、は内閣府ホームページ「障害を理由とする差別の解消の推進」
ご覧ください。 http://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/sabekai.html
問健康福祉課 ☎26-1013
-申請はお早めに-
高齢者向け給付金(年金生活者等支援臨時福祉給付金)の申請について
対象となる可能性がある方には、3月末に案内文書を送付しています。
賃金引き上げの恩恵を受けにくい低所得の高齢者を支援するため、「年金生活者等支援臨時福祉
給付金」が支給されます。
●申請受付期限 1.平成28年6月30日(木)まです。郵便の場合も必着です。
2.受付時間:土・日・祝日を除く平日の午前8時30分~午後5時15分
返信用封筒を同封していますので、郵送での申請もできます。
(書類抜け等不備があれば返送します)
●申 請 場 所 市川町役場 健康福祉課 役場2階北側
●支 給 対 象 者 1.平成27年1月1日において、市川町に住民票がある方で、昭和27年4月1
日以前生まれの方
2.平成27年度分の住民税(均等割)が課税されていない方
ただし、平成27年度分の住民税(均等割)が課税されている町外や町内の
お子さんなどが、あなたを扶養申告している場合は対象となりません。
3.生活保護を受給されていない方
●支
給
額 対象者1人につき30,000円(支給は1回限りです)
●申 請 方 法 申請書に必要事項を記入・押印し、申請書と①②を返信用封筒に入れて郵送また
は窓口で申請
①対象者全員の本人確認書類(免許証・住基カード(写真付)・旅券、健康保険
証など)の写し
②申請書に口座の印字のない方は、振込口座の通帳またはキャッシュカードの写し
問健康福祉課 ☎26-1013
13 広報いちかわ
平成28年 5 月 1 日
お知らせ
代 表 ☎26-1010
自動車税の納期限は
月 日(火)です
戸籍住民係・生活環境係
☎26-1011
福祉係・国保医療係
☎26-1013
介 護 係 ☎26-1014
車が対象となります。(減免
額には一定の上 限 及 び減 免
割 合 があり ま す。)また 、減
免申請期限(納期限)後に申
請があった場合は、月割にて
減免をしています。
問県税事務所
☎079 281 9071
議会事務局
総 務 課 ☎26-1010
出 納 室
救急車適正利用啓発
ポスター募集
現在、救急需要の増加傾
向が継続し、真に救急車を
必要とする傷病者に迅速に
救急出動し、救命率の向上
を図るには、救急車の適正
利用が不可欠となります。
そこで児童の持つ、豊かな
感受性と表現力による「救
急車の適正利用ポスター」
を募集します。
●応募資格 神崎郡内の小
学生
建 設 課 ☎26-1016
【教育委員会】
【その他の施設】
文化センター
☎26-0969
●応募内容 救急車の適正
利用に関するもので、絵画
のなかに自由に文字を入れ
てください。
(例)正しく使おう救急車、
その119が緊急ですか
など
●画用紙等 ・四つ切り大、
縦書き。裏面に学校名、学
年、氏名を記入してくださ
い。
●応募締切 6月 日(日)
●提出先 中播消防署
問姫路市消防局 消防・救
急課
☎079 223 9555
地域振興課 ☎26-1015
赤十字社員増強運動月間
日本赤十字社は、毎年5
月を「赤十字社員増強月
間」として、全国一斉に赤
十字社員の増強に努めてい
ます。赤十字の行う災害活
姫路市消防局テレフォン
ガイドについて
動をはじめとする国内外で
の人道的な活動は、皆様か
ら寄せていただいた資金に
支えられて
います。皆
様のご理解
とご協力を
お願いいた
します。
今月の納税
火災が発生すれば、火災
発生場所などの問い合わせ
が非常に多くなります。
情報が知りたい場合は、
役場に電話をせずに、姫路
市消防局テレフォンガイド
でお問い合わせください。
問姫路市消防局 テレフォ
ンガイド
☎079 289 3000
税
5月31日(火)です。
◎納期内納付に努めましょう。
◎納付は便利な口座振替をご
利用ください。
平成 年3月末で納税貯
蓄組合が廃止となります
1期分
町税の納税意識の高揚と
納期内の納付にご協力いた
だいている納税貯蓄組合で
すが、以前から個人情報保
護や集金された税金の保管
等が指摘されておりました
ので、平成 年3月末で廃
止することになりました。
これまでご協力をいただ
きました多くの方々に深く
お礼を申し上げます。
今後は、口座振替による
納税を推進しますので、引
き続き皆さまのご理解と納
付へのご協力をお願いいた
します。
問住民税務課 課税係
☎26 1012
29
☎26-1012
健康福祉課
産
資
定
固
14
広報いちかわ
平成28年 5 月 1 日
納期限は
29
【市川町役場】
納税はお近くの銀行・農
協などの金融機関、ゆうち
ょ銀行・郵便局、兵庫県指
定のコンビニエンスストア
(全 国の 店 舗) また は県 税
事務所で5月 日(火)まで
にお忘れなく!
● 障害のある方へのお知らせ
身体障害者手帳、戦傷病
者手帳、精神障害者保健福
祉手帳をお持ちの方(等級
や使用状況等に一定の条件
があります。)に対する自
動車税・自動車取得税の減
免制度があります。
使用目的の限定を廃止し
ました。もっぱら障害者の
移動のために使用する自動
-
-
いちかわ図書館
☎26-3055
スポーツセンター
☎26-2131
保健福祉センター
地域包括支援センター
☎26-1999
老人福祉センター
☎28-1692
隣 保 館 ☎26-1869
-
教 育 課 ☎26-0001
-
26
水 道 局 ☎26-1017
-
問い合せ先
31
31
課税係・徴収係
-
5
住民税務課
-
くらしの
情報広場
談
13
相
総合相談を開催します
-
●日時 5月 日(金)午後
1時~3時
●場所 市川町役場4階
相談室
●内容 弁護士による法律
相談、人権相談、行政相談、
心配ごと相談
※相談は無料で、秘密は厳
守されます。お気軽にお越
しください。
( 事 前 予 約 は あ り ませ ん 。
当日相談会場にてお申込み
ください。)
問住民税務課 生活環境係
☎26 1011
Life Information
中播北部クリーンセンターからのお知らせ
●環境測定調査結果について
ごみ燃料化施設(RDF施設)の排ガス中のダイオキシン類等の測定値は、下記のとおりで基準値
以下でした。
【RDF施設排ガスの測定値】
項 目
単 位
ばいじん濃度
g/㎥N
硫黄酸化物濃度
PPM
窒素酸化物濃度
塩化水素濃度
PPM
Mg/㎥N
ダイオキシン類
Ng-TEQ/㎥N
測 定 値
H27.1.23測定
基準値等
H26.1.16測定
評 価
0.004
0.003
0.15
○
〈1
〈1
1,300
○
40
36
230
○
8
13
700
○
0.000086
0.000043
0.1
○
また、27年度の騒音、振動、悪臭、周辺大気、水質の測定結果につきましても基準値以下でした。
●「新聞紙・雑誌・段ボール等(資源化ごみ)の無料受け入れについて」と「ごみ分別とリサイク
ルの手引き」表示の訂正について
クリーンセンターでは、6月から新聞紙・雑誌・段ボール(資源化ごみ)を無料で引き取りま
す。持ち込みについては、次の内容でご協力いただきますようお願いします。
①受付で「新聞紙・雑誌・段ボールの持込みです」と伝えていただき、センター職員の指示を受
けてください。
②新聞紙・雑誌・段ボールの積み下ろしが容易にできるようにお願いします。混載しないでくだ
さい。
※無料の受入れは、平日のみとなります。
●「ごみ分別とリサイクルの手引き」表示の訂正について
手引書のP37の酒パックの記載表示に誤りがありましたので訂正いたします。手引きに記載
されている「スーパー等の回収ボックスに出す。」を内側が銀紙の酒パックについては、毎月第2
土曜日に収集しています「容器包装の紙」の日に出してください。内側が白い酒パックについて
は、手引きのとおり「スーパー等の回収ボックスに出す。」でお願いします。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
問中播北部クリーンセンター ☎32-2888
広告
ひめじ市民共済
15 広報いちかわ
平成28年 5 月 1 日
福 祉 の
ま ど
市川町社会福祉協議会
1988
☎26
◆ 日 時 6日 日 日
午後1時~3時
◆場所 就業改善センター
2階第1会議室
ご相談は、ご来場いただ
いた方から順番にお受けい
たします。
■5月の心配ごと相談
-
県の看護学校 校
●主催 兵庫県看護協会西
播支部・西播民間病院協会
申込み問中播磨健康福祉事
務所 企画課
☎ 079 281 9201
第1回高齢者講座
知って得する税のおはなし
●日時 5月 日(月)午後
2時~午後3時 分
受付:午後1時 分
●場所 市川町文化センタ
ー コミュニティホール
●講師 税理士 岸本秀久
先生(岸本会計事務所)
●内容 相続税は 怖い?
怖くない!
~聴いてトクする相続・贈
与のはなし~
●対象 概ね 歳以上の方
(定員 名)
●参加費 無料
●申込先 5月 日(金)ま
でに市川町教育委員会に電
話でお申込み下さい。
問教育委員会 教育課
☎26 0001
■5月の総合相談
◆日時 日 午後1時~
3時
◆場所 市川町役場4階相
談室
心配ごと相談に加え、弁
護士による法律相談も受け
付けています。
27
■5月の手話教室
◆ 日 時 6日 日 日
日
午後7時 分~9時 分
◆場所 役場1階第1会議
室
20
6日(金)
日(火)
日(月)
福祉事業推進にご支援・
ご協力賜りますようお願い
いたします。
■5月の給食サービス
30
No. 3
みんなで考えよう! 私たちのごみ
25
-
し
15
15
20
13
●申請に必要なもの
申請書、印鑑、領収書写し、振込み先通帳の1
枚開いたページの写し、商品カタログ等商品の
仕様がわかるもの
●申請期日
コンポスト、生ごみ処理機購入後すみやかに、
住民税務課へ申請してください。
※申請用紙は、市川町ホームページからもダウン
ロードできます。
●コンポスト購入設置
申請用紙に「領収書写し」を添付
1基につき上限3,000円または購入額(千円未
満切捨て)但し、1世帯2基まで
●生ごみ処理機設置
申請用紙に「領収書写し」と「商品カタログ等
商品の仕様がわかるもの」を添付
1基につき上限10,000円または購入額(千円
未満切捨て)但し、1世帯1基まで
13
30
in
社会福祉協議会
16
広報いちかわ
平成28年 5 月 1 日
27
2317
33
in
23
30 30
60
13
催
第4回看護師病院合同就
職説明会 中・西播磨
復職を希望する看護師や
看護学生等を対象にした
中・西播磨圏域の病院合同
就職説明会を開催します。
●日時 5月 日(日)午前
時~午後3時
●場所 イーグレひめじ 3階 あいめっせホールほか
●対象 看護師・看護学生
●参加病院 中・西播磨見
識の 病院
第4回看護系学校合同進学
説明会 中・西播磨
看護師を志す高校生等を
対象にした学校説明会を開
催します。
●日時 5月 日(日)午前
時~午後3時
●場所 イーグレひめじ 地下2階 市民アリーナ
A・B
●対象 高校生及びその保
護者・社会人
●参加学校 兵庫県・岡山
10
-
50
-
10
看 護 師の就 職・養 成 説 明
会の開催
くらしの情報
~コンポスト・生ごみ処理機設置世帯に対して助成金を交付します~
一般家庭から排出される生ごみを資源として有効利用するため、市川町内に
おいて生ごみの堆肥化施設(コンポスト・生ごみ処理機)設置者に対して助成
金を交付しています。
問住民税務課 生活環境係 ☎26-1011
Life Information
平成28年7月1日から
乳幼児等・こども医療費助成対象者を拡充します。
市川町では、子育て世帯の医療費負担軽減をはかるため、平成28年7月1日から、中学3年生ま
でのお子さまへの医療費助成における保護者の所得制限を廃止します。
これまで所得超過により対象とならなかった方は、5月中旬にご案内しますので、受給資格認定の
手続きをしてください。
※所得制限は廃止になりますが、転入等により市川町で所得が確認できない方は、助成区分を判定す
るため、これまでどおり所得(課税)証明書の提出が必要です。
保護者の皆さまへお願い
学校(小・中学校、幼稚園、保育所)の管理下でのケガ等により医療機関を受診されるときは、
日本スポーツ振興センターの災害給付の対象となります。
乳幼児・こども医療証は提示せず健康保険証のみで受診し、いったん保険診療の自己負担分を支
払っていただき、後日、学校で災害給付の申請をしていただくようお願いします。
災害給付では、自己負担額にプラスして総医療費の1割(未就学児は2割)が上乗せされて給付
されます。
町単独事業として実施している乳幼児等・こども医療費無料化と所得制限の廃止を継続してい
くために、医療費の適正化に向けて保護者の皆さまのご協力をお願いします。
※対象となるのは、初診から治ゆするまでの自己負担額が、1,500円(未就学児は1,000円)以
上のものです。調剤・補装具なども含みます。
※保険適用外の医療費は対象になりません。
※自己負担額が、1,500円(未就学児は1,000円)未満は対象となりませんので、乳幼児・こど
も医療証を使って受診してください。
問健康福祉課・国保医療係 ☎26-1013
市川町の伝統文化活動に助成します!(市川町伝統文化継承推進助成事業)
(1)対象団体 自治会、伝統文化を継承する団体(規約を有する団体)など
(2)対象事業 市川町に古くから伝わる伝統行事や伝統芸能などの伝統文化事業。ただし、伝統文
化に関係のない地域おこし的なイベントは対象外とします。
※対象事業については、以下までお問合せください。
(3)助成金額 1団体あたり、30万円以内
※ただし、町予算の範囲内とし、内容を審査したうえで決定します。
(4)助成対象経費
伝統文化事業の必要な用具の購入や修理にかかる経費とします。事業の運営にかか
る経費(消耗品や人件費、食料費等)は対象外とします。
(5)申請方法 以下まで資料を請求してください。
(問合せ先、資料請求先)
市川町教育委員会 教育課 生涯学習係 〒679-2318 兵庫県神崎郡市川町小畑848
☎0790-26-0001 FAX0790-26-2971 mail [email protected]
17 広報いちかわ
平成28年 5 月 1 日
文化センターNEWS
市川町文化センター
☎26ー0969
市川中学校音楽総合部
(フルート・クラリネット演奏)
出演のホワイエにてロビーコンサ
ートを開催します。
一人ひとりを大切に
~障害者差別解消法が始まります~
障害の有無に関 があれば、他の方と同じように映画
会を目指して
生活のしづらさは障害の種類や
月 程度だけで決まらないで、その環境
合い共に生きる社
わ ら ず 誰 も が 認 め を楽しむことができるのです。
☎32-1910
ケアステーション
かんざきだより
どが聞きにくくなったからです。A
かなくなりました。それはセリフな
さんは、大好きな日本映画を見に行
と加齢により聞こえが悪くなったA
に見つめて、できることを探ってい
りごとから考えてみましょう。病気 ょうか。
ればよいのでしょうか?ある人の困 人に求められているのではないでし
で は 、 私 た ち は ど の よ う に 考 え くこと。このような姿勢がすべての
しています。
常生活に制限を受ける人のことを指 つくるか。一人ひとりの問題を丁寧
社会のさまざまなバリアによって日 しむことができる環境をどのように
者手帳を持っている方だけではなく、しかし、Aさんのように、映画を楽
障 害 者 と は 、 障 害 ていくことが沢山あると思います。
し た 。 こ こ で 言 う 他の方の利用のしやすさなど、考え
消 法 が 施 行 さ れ ま の実現のためには、経済的な問題や
か ら 障 害 者 差 別 解 に大きく左右されます。一方で、そ
4
さんにとっては、むしろ外国映画の
方がわかりやすいこともあると言わ
れます。なぜなら字幕があるため内
容が聞き取れる(読み取れる)から
だそうです。最近では、音を大きく
するヘッドフォンの貸出しや補聴器
に直接音が届く仕組みのある映画館
も増えてきました。また、字幕付き
日本映画も選べることもできるよう
になってきています。これらの配慮
18
広報いちかわ
平成28年 5 月 1 日
保健・医療・福祉のサポートネットワーク
図書館だより
いちかわ図書館 ☎26ー3055
開館時間 午前10時~午後6時
【5月の休館日】
2日(月)
・5日(木)
・6日(金)
・10日(火)
・17日(火)
19日(木)
・24日(火)
・31日(火)
中枢拠点都市
制度による図
書館相互利用
に、赤穂市が
加わり、8市8
町、37館の図
書館を利用で
きます。
▲
行事予定 5月 6月初
新刊コーナーより
・官賊と幕臣たち
原田伊織 著
・50歳からの海外留学のすすめ
加藤美知世 著
・マタハラ問題
小酒部さやか 著
・やってはいけないウォーキング
青柳幸利 著
・費用・技術から読みとく巨大建造物の世界史 森山高至 監修
・すごい家電
西田宗千佳 著
・こうの早苗の布と楽しむ私のまいにち
こうの早苗 著
・野外料理超入門
黒澤進 監修
・畑仕事の十二カ月
久保田豊和 著
・基礎からわかる!野菜の作型と品種生態
山川邦夫 著
・〈英語・中国語・韓国語〉接客のお決まりフレーズ600 語研編集部 編
・暮らしに役立つ毛筆三体字典
山下景雲 書
・世界初の相撲の技術の教科書
桑森真介 著
・風土記
沖森卓也 編著
・ガラパゴス(上・下)
相場英雄 著
・SARA
麻生幾 著
・よこまち余話
木内昇 著
・岳飛伝 16(戎旌の章)
北方謙三 著
・臥龍(横浜みなとみらい署暴対係)
・カエルの楽園
百田尚樹 著
新しく入った本の一部です。貸出中の場合は予約もできます。
掲載の本は入口すぐの新刊コーナーにおいてあります。
囲炉裏串焼き
3,300円~(要予約)
※囲炉裏レストランは、食事を楽
しんでいただけるよう安全に十
分配慮しております。
みんなおいでよ
!
リフレッシュパーク市川
No.38
毎週日曜日は「おはぎの日」
19 広報いちかわ
林真理子 著
4個入り 380円
10日・17日・24日・31日が休館日です。
西加奈子 著
・ビューティーキャンプ
毎週日曜日、売店では「但馬
のおはぎ」を販売しています。
※どんぐりころころ館では、市
川町の特産品だけでなく、但馬
の特産品の販売も予定しており
ますのでご期待ください。
5月の休館日(火曜日)
・まく子
「囲炉裏串焼き」はじめました!
ご予約・問リフレッシュパーク市川
☎27-0313
真保裕一 著
囲炉裏レストランのメニューが
一新しました!
スタッフ募集中!
リフレッシュパーク市川ではスタッフを募集
しています。
時間・職種等は、ご相談に応じますので、お
気軽にお電話をください。
【職種】 配膳・調理補助・宿直
担当:福富(ふくとみ) お問い合わせは下記電話番号まで
・赤毛のアンナ
串に刺した食材を炭火でお召し
上がりください。
ランチタイム…午前11時~午後2時30分
居酒屋タイム…午後4時30分~午後8時30分
※ラストオーダー終了30分前
★お弁当、オードブルの予約も承っておりま
すので、詳しくはどんぐりころころ館(下
記電話番号)までお問合わせください。
朱川湊人 著
一品料理も充実しました。
★今月のイチオシ
■レストラン
・わたしの宝石
「手作りローストビーフ」
ご案内
今野敏 著
平成28年 5 月 1 日
5月に入り、本年度の行事も順調に進んでいます。
市川町が、各地区で住民研修会の際に活用してい
ただく人権啓発ビデオが決定しましたのでお知らせ
します。題名は「個々から歩き始める」です。この
ビデオは「認知症を共に生きる」をテーマに、高齢
者問題を人の幸せと尊厳を守るという人権の視点か
ら捉えた内容となっています。日本における平均寿
命の大幅な伸びや少子化などを背景に、社会の高齢
化が急速に進んでいます。それに伴い、認知症高齢
者も大きな社会問題になっています。
最近、認知症高齢者の方が徘徊して線路内に入り、
人身事故を起こして電車を止めたことに対して、J
R東海が家族の監督不行き届きが原因であるとして、
家族に損害賠償を求めた訴訟で、最高裁の判決があ
りました。幸いにも家族に責任がないとの判決が出
ましたが、この事件は他人事ではありません。
認知症高齢者の問題は、市川町民にとっても切実
な問題です。より多くの皆様に住民研修でこのビデ
オを鑑賞していただき、高齢者を抱える家族のあり
方や地域での関わり方をみんなで考えていきたいも
のです。
本年度の住民研修会のテーマは「高齢者の人権」
で進めたいと思います。
●教育事業青少年学級開級式
鶴居校区 5月 日(火) 時から
市川校区 5月 日(木) 時から
●人権文化推進協議会総会
5月 日(土) 時 市川町文化センター
●神崎郡人権教育研究大会
8月1日(月)8時 分 神河町グリンデルホール
8月は「人権文化をすすめる町民運動」強調月間です
●神崎郡人権教育学校園所部会講演会 8月 日(金) 神河町グリンデルホール
●市川町人権文化実践発表会
月5日(土) 市川町立甘地小学校・甘地幼稚園・甘地保育所
●人権教育交流集会
月 日(土)市川町文化センター
本年度の予定
12 10
10
30
18 18
歳)
13
私はそろばんをやっている。明日は検定だという日に最後の練習をしていた。
すると、祖父が帰ってきた。いつも無口な祖父はテレビを見ることがいつもの
楽しみだった。しかし、テレビをつけない。なぜだろうと、 分間、そろばんの
時間を計りながら考えていた。私は気になったので、祖父の方を見た。すると、じっ
と私とそろばんを見ていた。私はその時、なぜ祖父がテレビをつけなかったのか
が分かった。それは優しさだった。私はとてもうれしかった。
私は、他にもやさしさを感じる時がある。母が私に怒る時、妹は何も言わず手
伝ってくれる時もそうだ。私はこの時「自分は幸せだなあ」ととてもよく感じる。
他人からも何度も優しくされた。
高橋 満理奈(
周りを幸せにする人になる
*住民研修については、地域の実情にあわせて年1回は行ってください。
21
19
19
11
11
次は、私が誰かに幸せを分ける番だ。だから、祖父や妹、母を見習って、周り
を幸せにできる人になりたい。
鶴居中学校生徒
神戸新聞box席より
20
広報いちかわ
平成28年 5 月 1 日
30
問教育課 人権教育啓発係 ☎26-0001
人権シリーズ
256
~感性豊かな人・まちづくりをめざして~
問 地域子育て支援センター ☎26 0219
木々の緑がまぶしい季節になってきました。子どもたちは外
遊びが大好きです。晴れた日には、センターに来ると真っ先に
砂場に走っていく子どもたちの姿が見られます。砂や土、水に
触れて遊ぶことは子どもたちの感性を育むためにもとても大切
な遊びのひとつです。泥んこになってもキラキラ目を輝かせて遊ぶ子どもの姿からは頼も
しさを感じますよ。意欲的に遊んでほしいですね。
今月は、夏野菜を植えたり季節のクッキングをしたり、その他たくさんの体験活動を
予定しています。ぜひ、子どもたちと一緒にいろいろな活動に挑戦してみてくださいね。
5月の行事予定
日
(曜)
-
内 容
開始時刻
場 所
講師その他
夏野菜の苗植え
10時30分
支援センター
※雨天延期
10日(火) 保健師さんのお話(誤飲について) 11時
支援センター
保健師
12日(木)
交通安全教室
10時30分
支援センター
交通指導員
16日(月)
作って遊ぼう(カエル)
随 時
支援センター
―
17日(火)
クッキング(桜もち)
10時
支援センター
いずみ会※参加申し込み必要
18日(水)
絵本の読み聞かせ
11時
支援センター
図書館司書
23日(月)
さつまいもの苗植え
10時30分
支援センター
※雨天延期
25日(水)
保育所で遊ぼう
9時30分
鶴居保育所
※参加申し込み必要
31日(火)
一緒に遊んですっきりアドバイス
(トイレトレーニング)
支援センター
理学療法士
(ケアステーションかんざき)
9日(月)
11時
子育て支援センターだより
☆みんなでいろいろチャレンジ☆
0001
ー町立保育所だよりー
☎26
問 教育課 就学前教育係
新学期がは
じまり、少し
ずつ保育所の
生活に慣れて
きました。
保育所の活
動として、午
前中は、体をいっぱい動かせてあそび、お腹を空か
せてしっかり食べ、午後からは、ゆっくり体を休ま
せるなどの一日の生活リズムを大切にしています。
また、あいさつや、あそんだあとの片付け、着
替えやトイレの後始末などは、小さい年齢の子ども
は、保育者や年上の子どもに手伝ってもらったり、
まねたりする中で出来るようになり、大きい年齢の
子どもは、自分からす
すんでしながら、自信
になって、小さい年齢
の子どもたちの良い見
本になります。
よい習慣を身に付け
ながら、元気に過ごし
たいと思います。
21 広報いちかわ
-
笑顔がいっぱい
※行事の日もいつもどおり9時から利用していただけます。
※クッキングと保育所で遊ぼうは申し込みをお願いします。(5/10まで)
※25日(水)の保育所で遊ぼうは鶴居保育所へ現地集合でお願いします。詳しくはセンターまでお問い合わせく
ださい。
※毎日午前11時から体操・手遊び・歌・絵本の読み聞かせなどを行っています。
※お誕生会を毎月月末に行っています。誕生月のお子様は事前にお知らせください。(メッセージカードをプレ
ゼントします。お楽しみに!
!)
※市川町のホームページより子育て支援センターについてのお知らせや行事予定、活動の様子がご覧いただけます。
平成28年 5 月 1 日
保健福祉センターだより
問市川町保健福祉センター・市川町地域包括支援センター ☎26-1999
5月31日は『世界禁煙デー』
5月31日~6月6日は禁煙週間です
他の人のたばこの煙を吸わされるこ
とを「受動喫煙」といいます。たばこ
の煙は、吸う人だけでなく、周囲の人
の健康にも悪影響を及ぼします。
特に成長期の命(妊婦さんと胎児、赤ちゃんや子
ども)は、大人に比べてよりたばこの害を受けや
すく、早産、低体重出生、乳幼児突然死症候群、
気管・肺の病気、中耳炎など深刻な影響を受ける
可能性があります。
卒煙(禁煙)を考えている方へ
保健福祉センターでは個別に禁煙の相談に応じ
ていますので、気軽にお問合せください。
中播磨健康福祉事務所(福崎保健所)
こころのケア相談
のお知らせ
中播磨健康福祉事務所ではこころの
おたふくかぜ
予防接種の費用助成
が始まりました
〈対 象〉 満1歳~就学前児で、おたふくか
ぜに罹患したことがなく、おたふ
くかぜの予防接種を2回接種して
いない児
〈接種期間〉 随時(平成28年4月1日以降の
接種を助成対象とします)
〈助 成 額〉 3,000円(一人1回)
〈手続き方法〉
全額自己負担で接種し、5月2日(月)以
降に保健福祉センターで償還払いの手続き
をしてください。
〈持参するもの〉
・母子健康手帳
・領収書
・通帳(振込先口座)
・印鑑
病気やこころの健康について、精神科医師によ
る相談を行っています。
また姫路断酒会会員によるアルコール関連問
題に関する相談を同時開催しています。
〈日 時〉 原則毎月第4水曜日
〈受付時間〉 9:30~11:00(予約制)
〈場 所〉 中播磨健康福祉事務所
(福崎保健所)
〈申 込 み〉 予約制です。必ず事前に電話
でお申込みください。
申込み問中播磨健康福祉事務所 地域保健課
☎22-1234
相談は無料です。ご本人に限らず、ご家
族や関係者の方もご相談ください。
秘密は厳守します。
平成28年 5 月 1 日
平成27年度
婦人がん検診クーポン対象者の方へ
償還払い
手続きについて
平成27年度婦人がん(乳がん・子宮がん)
検診のクーポン対象者の方で、検診費用の償還
払い手続きがまだお済みでない方は、5月6日
(金)までに済ませてください。
〈持参するもの〉
①クーポン券
④通 帳
②領収書
⑤印 鑑
③検診結果
〈手続き先〉保健福祉センター
広報いちかわ
22
5月のスケジュール
実施場所:保健福祉センター
事業名
実施日
時 間
母子健康手帳交付
随時
8:30~17:15
12日
(木)
育児相談
19日
(木)
1歳6か月児健診
3歳児健診
11日
(水)
こころとからだの
健康相談
対 象 者
妊婦(電話連絡ください) 手帳交付、妊娠中の生活相談
1・2歳児
受付9:30~10:30
7・8か月児
身体計測、育児相談、
対象児以外 離乳食・栄養相談
でも結構です 歯科相談(12日のみ)
絵本の読み聞かせ(19日のみ)
平成25年3・4月生まれの児 身体計測・問診、内科・歯科診察
育児相談・栄養相談
平成26年9・10月生まれの児 (3歳児のみ尿検査、視聴覚問診)
受付13:15~13:45
受付13:30~14:00
9日
(月) 受付9:30~10:30
一般住民
ウォーキング教室
18日
(水)
9:30~11:30
申込者
血管いきいき教室
30日
(月)
13:30~15:00
お腹まわりが気になる方
(申込者)
男性
クッキング教室
13日
(金)
9:30~12:00
申込者
24日
(火)
ヘルシー
クッキング教室
25日
(水)
9:30~12:00
よろこびクラブ
12日(木)
18日(水)
25日(水)
10:30~13:30
認知症介護家族
のつどい
11日
(水)
10:00~12:00
内 容
申込者
(火)
グループ
(水)
グループ
血圧測定・尿検査
保健師による相談
総会
第1回『内臓脂肪と病気の関係
~普段の生活を振り返ってみよう~』
調理実習
調理実習
おおむね65歳以上の方で
物忘れが気になる方
回想法で脳の刺激を
(介護認定を受けていない方)
認知症の人を介護している方 介護の悩みを話し合うつどい
6月上旬のスケジュール
よろこびクラブ
認知症介護家族のつどい
10:30~13:30
1日
(水) 10:00~12:00
ウォーキング教室
育児相談(1・2歳児)
2日
(木)
受付9:30~10:30
男性クッキング教室
3日
(金)
9:30~12:00
6日
(月)
受付9:30~10:30
9:30~11:30 こころとからだの健康相談
受講者
募 集
食育・健康講座
いずみ会リーダー養成講座
「自分流の健康づくりを見つけたい!」「仲間づくりをしたい!」という方にオスス
メ!「食」を中心とした健康づくりを楽しく学ぶ講座です。お一人でも、お友達連れでも
大歓迎!お問合せは下記まで。
〈日 程〉平成28年6月~12月 全13講座
〈費 用〉テキスト代(1,300円)
(原則毎月第1・3木曜日の午前)
調理実習材料費
※10回以上の出席で終了証書が交付さ
(1回あたり500円程度)
れます。
〈申込み期間〉5月26日(木)まで
〈場 所〉中播磨健康福祉事務所 他
〈内 容〉食生活や健康に関するお話とお料理等
申込み問中播磨健康福祉事務所(福崎保健所)地域保健課 栄養士まで
☎22-1234 FAX22-6680
23 広報いちかわ
平成28年 5 月 1 日
ひとのうごき
広報
3月末現在 ( )内は前月比
人 口 12,770人(-41人)
いちかわ No.565
男
6,209人(-21人)
女
6,561人(-20人)
(屋形)
か い と
横田 海 大 くん
世帯数 4,875世帯(+ 3世帯)
H26.5.7 生
3月中の出生・死亡数
出生2人 死亡16人
お母さん
(亜莉沙さん)
から一言
May. 2016
おめでた
食いしん坊なかいち
ゃん☆
これからも良く食べ
て元気にどんどん大
きくなってね☆
3月1日~31日届出分(敬称略)
住 所
本 人
保護者
はると
下牛尾 重里 治杜 誠樹・晶子
おくやみ
3月1日~31日届出分(敬称略)
2016 年 5 月1日発行 ■発行 兵庫県市川町 ■編集 総務課
〒679-2392 兵庫県神崎郡市川町西川辺165-3 ☎0790-26-1010
住 所
本 人
年齢
下牛尾
中塚三郎
90
西川辺
山本滋子
94
鶴
居
山守恒夫
72
下瀬加
長尾勝彦
60
甘
地
安積なつ
94
小
室
高松美智子
92
(鶴居)
藤岡 ゆうひ ちゃん
H26.5.9 生
お母さん(裕子さん)
から一言
優しい子に育ってね。
3月中に掲載希望の届出をされ
た方のみお知らせしています。
食育
市川町すこやかレシピ
■ホームページ ht
tp
://www.t
owni
.ch
i
kawa.hyogoj
.p/
■電子メール i
nfo@towni
.ch
i
kawa.hyogoj
.p
お家で手軽
に作れ、安全・安心
しかも美味しい
●4個分材料
じゃが芋
片栗粉
砂糖
4個
大2
大1/2
サラダ油
適量
塩
適量
100gあたりの栄養価
エネルギー…237kcal
たんぱく質………2.9g
塩 分……………0.4g
フライドポテト
じゃが芋ってすごい!!
じゃがいもには、ビタミンB群・Cやミネラル成分が
豊富に含まれ、特にビタミンCはみかん並みに含まれて
いる。
●作り方
じゃがいものビタミンCは熱に非常に強く、煮たり焼
1.
じゃが芋は大きめの
いたりしても壊れにくく、ガン・高血圧・心筋梗塞など
スティックに切る。
の生活習慣病の予防や、美容に効果的です。
2.ボウルに片栗粉と砂
また、「レジスタントスタート」と呼ばれるでん粉が
糖を入れて混ぜ、①の
ふくまれています。難消化性でん粉と呼ばれ、食物繊維
じゃが芋を入れて混
と同様に、小腸で消化されず大腸に届き、腸内で善玉菌
ぜ合わせる。
のエサとなって腸内環境の改善に役立ちます。
3.冷たい油の中に入れ、 でん粉とは言え、食物繊維のような働きをしれくれる
低温で10分ほど、火
「でん粉」なのです。良い腸内細菌(善玉菌)のゴハン
になるので善玉菌が元気になってTVなどでも取り上げ
が通ってきたら中温
できつね色になるま られている腸内フローラを整えてくれる作用があるよう
です。
で揚げる。
4.揚がったら塩をふる。
(保健福祉センターより)