No. 684 ● KI SARAZU 2011 年(平成23 年)4 月1日発行 始まりは さくら色 「木更津市地震防災マップ」 を配布します 平成23年度予算 第4次総合3カ月年プランスタート 千葉県議会・木更津市議会議員選挙 計画停電時における市の業務 ● Public R 広報 tions M azine ag 月号 ela きみさらずタワーから 子宮頸がん予防ワクチン・ヒブワクチン・小児用肺炎球菌ワクチン 4月1日から予防接種費用の公費負担が始まりました。 接種対象者 生後2カ月以上5歳未満の乳幼児 ③小児用肺炎球菌ワクチン るなかで、人口増加に伴う新たな行政需要への対応な どの行政課題に的確に対応するとともに、基本構想に ※接種時は必ず母子健康手帳を持参してください。 接種対象者 生後2カ月以上5歳未満の乳幼児 ※②・③の接種回数は開始年齢により回数が異なりますの でお問い合わせください。 重要なお知らせ ①のワクチンは、希望者が多くワクチン不足となって いるため、初めて接種を希望する人にはお待ちいだだ くことがあります。 ②・③のワクチンは、同時接種後の死亡例が発生した ため3月22日現在、接種の一時的見合わせが行われて います。国の方針が決定され次第、再開の時期を広報 誌やホームページでお知らせします。 ①子宮頸がん予防ワクチン 接種対象者 中学1年生〜高校1年生相当(13歳〜16歳 相当)の女子(平成23年4月1日現在) 接種回数 3回 定員管理目標の960人を達成しましたが、今後も行政のスリム化を推進し少 数の職員による質の高い行政サービスを提供するとともに、変化する時代の 職員課 1(23)7468 新たな課題に対応します。 ●協働推進班の新設 (企画部企画課) 地域の市民活力を生かした市民協働によるまちづく りを進めます。 ●子ども家庭相談担当の新設 (福祉部児童家庭課) 児童虐待防止の取り組みを強化するとともにDV(ド メスティック・バイオレンス:夫婦や恋人など親しい 間柄にあるパートナーからの暴力)相談などにも的確 に対応します。 ・「児童母子担当」は「手当給付担当」に改称します。 投票所一覧表 投票所 投票区 投票所 投票区 1 波岡中学校体育館 21 矢那高倉集会所 2 畑沢公民館 22 金田公民館畔戸分館 3 桜井公民館 23 高須集会所 4 第二小学校体育館 24 金田公民館 5 社会館保育園 25 牛込区集会所 6 中央公民館 26 中郷公民館 7 吾妻保育園 27 中郷中学校音楽室 8 木更津東高等学校講堂 28 富来田公民館 9 西清小学校体育館 29 馬来田小学校体育館 10 清見台小学校体育館 30 地蔵堂公会堂 11 第三中学校体育館 31 茅野七曲公会堂 12 祇園弥生町集会所 32 富岡公民館 13 南清小学校体育館 33 佐野公会堂 14 東清公民館 34 請西小学校体育館 15 岩根西公民館 35 祇園小学校体育館 16 岩根小学校体育館 36 八幡台公民館 17 岩根西中学校体育館 37 真舟集会所 18 岩根中学校体育館 38 清見台公民館 19 矢那中郷公会堂 39 畑沢小学校体育館 1 ︵ 20 鎌足公民館 23 ●当日、直近の投票率や開票状況をホームページやテレホンサ ービスでいち早く知ることができます http://www.pref.chiba.lg.jp/ (県議選) http://www.city.kisarazu.lg.jp/(市議選) テレホンサービス1 (0180)994017(市議選) 2 0 1 1 年(平成 年(平成23年)4 2011 23 年)4月月1 1日日 ︶ 8 4 7 6 ●消防署警防隊の新設 平成25年度から開始予定の共同指令センターによる指 令業務の共同運用に対応します。 ・消防署消防課は廃止 ●その他 ・国体室の廃止 ・経済部商工観光課中心市街地対策担当を同課商工労 政担当に統合 ・水道部業務課の給水係を工務課へ移行 市県期票ま 議議間所す 選選 入︒ 場期 44 券間 月月 を中 18 2 おに 日日 持 〜〜 ち郵 44 く送 月月 ださ 23 9 され 日日 いた ︒投 選 挙 管 理 委 員 会 も 配 置 し ま す ︒ 館 ・ 老 人 福 祉 セ ン タ ー な ど に ※ 各 公 民 館 ・ 市 民 総 合 福 祉 会 ど に よ り 配 布 し ま す ︒ な い 人 は ︑ 期 日 前 投 票 が で き 事 や レ ジ ャ ー な ど で 投 票 で き ︻ 期 日 前 投 票 ︼ 投 票 日 当 日 に 仕 た 選 挙 公 報 を 新 聞 折 り 込 み な 者 の 経 歴 や 政 見 な ど を 記 載 し 議 選 は 4 月 21 日 ご ろ に 立 候 補 載 さ れ て い る 人 ︒ 県 議 選 は 4 月 5 日 ご ろ ︑ 市 れ た 人 ︶ で ︑ 選 挙 人 名 簿 に 登 ● 選 挙 公 報 を ご 覧 く だ さ い 以 前 に 住 民 登 録 の 手 続 き を さ 午 前 8 時 30 分 〜 午 後 5 時 日 / 市 議 ・ 平 成 23 年 1 月 16 日 ※ 富 来 田 地 区 在 住 者 の み 人 ︵ 県 議 ・ 平 成 22 年 12 月 31 ・ 富 来 田 公 民 館 き 続 き 3 カ 月 以 上 住 ん で い る 午 前 8 時 30 分 〜 午 後 8 時 ︻ 投 票 で き る 人 ︼ 木 更 津 市 に 引 管 理 委 員 会 の 隣 ︶ ﹃ 一 票 は 身 近 な 政 治 の 伴 走 者 ﹄ ・ 市 役 所 北 側 別 棟 会 議 室 ︵ 選 挙 場 所 ・ 時 間 第4次総合3か年プランスタート 圏央道の木更津・東金間の開通、金田東地区の街開 き、都市計画道路中野畑沢線の供用開始など、本市を 取り巻く環境が今まで以上に大きく変わろうとしてい ※接種時は必ず母子健康手帳を持参してください。 実施期間 平成23年4月1日〜平成24年3月31日 対象 市内に住民登録がある各ワクチンの接種対象者 場所 4市(木更津・君津・富津・袖ケ浦)の協力医療機関 費用 無料 接種方法 協力医療機関に予約後、保険証・母子健康 手帳など年齢や住所がわかるものを持参して医療機関 で予診票を受け取り、一週間熱を計った後で接種。 注意 予防接種を受ける法律上の義務はありません。 任意接種のためワクチンの効果や接種後の副反応など を理解した上で接種してください。 3 3 1(23)1300 ②ヒブワクチン 3種類のワクチン共通事項 平成23年度 市役所組織の見直し 健康推進課 投票日 44 月月 平成27年度 (2015年度) 平成25年度 平成20年度 平成23年度(2013年度) 平成17年度 (2011年度) 平成12年度 (2008年度) (2005年度) (2000年度) 第1次〜第4次総合プランと 基本構想の計画期間 第1次総合 5か年プラン 基 投 票 箱 本 構 想 1.基本フレーム このプランの展開による将来人口、世帯数および計 画期間中の財政規模を次のとおり見込みました。 ●将来人口…13万3千人(平成25年10月時点) 0〜14歳 1万7980人/15〜64歳 8万960人 65歳〜 3万4060人 ●世 帯 数…5万2714世帯(1世帯当たり2.52人) ●財政規模…1094億700万円 (3カ年間の一般会計歳出の合計) 基本方向別歳出 ・健康で安心できる生活づくり ・こころ豊かなひとづくり ・快適で住みよい環境づくり ・活力あふれる産業づくり ・交流・連携の拠点づくり ・構想の実現に向けて ・内部管理業務など ・職員給与(一般職、常勤特別職など) 2410 日日 木千 更葉 津県 市議 議会 会議 議員 員選 選挙 挙 第2次総合 第3次総合 第4次総合 3か年プラン 3か年プラン 3か年プラン 直 面 す る 課 題 402億300万円 107億8800万円 141億2300万円 25億1300万円 49億9800万円 16億9600万円 125億7400万円 225億1200万円 このプランは本市の最上位の計画で、直面す る次の課題を乗り越えていくための指針として 位置付けます。 ●地域経済の活性化 就業の場の確保につながる既存産業の振興、 新たな産業の誘致・育成など ●定住・交流人口の増加 地理的優位性のPR、交流拠点の整備など ●安心・安全なまちづくり 校舎の耐震化、子育て支援、介護施設の整備、 健康づくりの推進など ●持続可能な財政構造の確立 行政改革の推進など ●地方分権改革などへの対応 市民力を生かした市民協働のまちづくりなど 実施計画を 作成し 公表します このプランを進めていくために必要な事務事業 を取りまとめた実施計画を毎年度作成し、市ホー ムページなどで公表します。実施計画には担当 課・予算額・今後の予定などが記載されていて、 具体的な事務事業の内容を知ることができます。 掲げる「ひとにやさしく 環境と調和し 誇り満ちた 創造のまち きさらづ」の実現に向けて、行政運営の 指針とするため「木更津市第4次総合3か年プラン」を 企画課 1(23)7425 策定しました。 2.プランの重点施策 計画期間に優先的に取り組むべき主な重点施策は次 のとおりです。※○は重点施策の主な事務事業です。 ●子育て支援策の充実 ○(仮称)市立請西保育園整備事業、民間保育園施 設整備補助事業 ●地域保健の充実 ○子宮頸がん等ワクチン接種促進事業 ●後期高齢者医療の適正化 ○後期高齢者短期人間ドック事業 ●教育環境の整備 ○南清小学校校舎増築事業、祇園小学校屋内運動場 改築事業 ●ふるさと文化の継承 ○木更津市史編集事業 ●環境・発生源の監視 ○残土対策事業 ●公園の整備と緑化の推進 ○緑の基本計画策定事業、都市公園安全・安心対策 事業 ●農村環境の整備 ○農業振興総合計画策定事業 ●漁業振興対策 ○環境・生態系保全活動支援事業 ●産業誘致の促進 ○みなと木更津再生構想推進事業、企業誘致奨励事業 ●道路網の整備 ○中野畑沢線整備事業(桜井工区)、市道127号線道 路改良事業(文京・貝渕工区) ●電子市役所の推進 ○証明書自動交付機・コンビニ交付構築事業 ●官民連携・市民協働の推進 ○パーセンテージ・フィランソロピー(住民税1% 補助など)による市民活動支援事業 ●行政改革の推進 ○総合窓口の設置事業 お悔やみとお見舞い 3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震によ り、お亡くなりになられた皆さまに哀悼の意をさ さげ、心からご遺族の皆さまにお悔やみを申し上 げますとともに、被災された皆さまにお見舞いを 申し上げます。 被災地の1日も早い復旧をお祈り申し上げ、木 更津市といたしましても、被災地への救助救援活 動など、できる限りの支援を行ってまいります。 木更津市長 水越 2 0 1年(平成 1 年(平成23年)4 月11日日 2011 23 年)4 月 勇雄 22 サラリーマンKさん 収 入 支 項目(予算科目) 平成23年度予算 Kさんの給料(市税) 配偶者のパート収入 (使用料・手数料など) 親からの援助 (地方交付税、国・県 支出金など) 預金の引き出し (繰入金) 17万1千円 1万3千円 12万6千円 1万円 金融機関からの借り入れ (市債) 前月からの繰越金 (繰越金) 2万7千円 3千円 雑収入 (寄附金、諸収入) 合計 一家の「家計簿」 1万円 36万円 出 項目(性質別科目) 平成23年度予算 食費(人件費) 7万9千円 医療費(扶助費) 8万3千円 ローンの返済(公債費) 3万4千円 家具・日用品の購入や 光熱水費(物件費) 6万4千円 家の修理・庭の手入れ (維持補修費) 4千円 自治会やサークルの 会費(補助費など) 千円 知人への貸し付け (投資・出資・貸付金) 3千円 子どもへの仕送り (繰出金) 4万1千円 家の増改築 (普通建設事業費など) 3万4千円 雑費(予備費) 千円 合計 36万円 ※分かりやすく説明するため、一般会計予算額を10万分の1に縮小しています 主な事務事業 ハード事業 5 5 2 0 1 1 年(平成 年(平成23年)4月 11 日日 2011 23 年)4 月 ○ 扶 助 費 ⁝ 子 ど も 手 当 事 業 ︑ 子 ど め 引 き 続 き 健 全 化 を 進 め ま す ︒ に 基 づ き 着 実 な 管 理 ・ 実 行 に 努 民 満 足 度 の 向 上 に 努 め ま す ︒ ◎ 土 地 開 発 公 社 は 経 営 健 全 化 計 画 ズ に 合 っ た 行 財 政 運 営 を 行 い 市 の 経 費 が 増 加 し て い ま す ︒ な 支 出 の 執 行 に よ り ︑ 市 民 ニ ー 共 同 化 の 推 進 な ど 一 時 的 な 事 業 経 済 情 勢 に 的 確 に 対 応 し 効 果 的 経 費 ︑ 消 防 救 急 無 線 の 広 域 化 ・ の 歳 出 拡 大 が 見 込 ま れ ま す が ︑ 駅 快 速 電 車 停 車 の 実 現 に 向 け た 今 後 も 扶 助 費 な ど 義 務 的 経 費 耐 震 化 対 策 の 継 続 ︑ 内 房 線 巌 根 ■ 歳 出 ○ 投 資 的 経 費 ⁝ 小 ・ 中 学 校 校 舎 の 事 業 費 が 増 加 し て い ま す ︒ ○ 増 と 地 額 国 方 の 交 動 付 向 税 な ⁝ ど 平 か 成 ら 22 5 年 億 度 円 実 の 績 万 円 の 増 額 す る 負 担 金 を 含 め 5 億 3 7 9 ○ 県 支 出 金 ⁝ 社 会 福 祉 施 策 に 対 億 1 3 2 2 万 円 の 増 額 5 億 7 2 9 9 万 円 の 増 額 の 増 加 に よ り 前 年 度 に 比 べ 5 ○ 市 税 収 入 ⁝ 個 人 ・ 法 人 市 民 税 の 施 策 に 対 す る 負 担 金 を 含 め ○ 国 庫 支 出 金 ⁝ 子 ど も 手 当 な ど 歳 出〈目的別〉 民生費 総務費 市 46億4354万1千円 12.9% 繰 税 入 金 市役所の管理事務や企画調整などに必要なお金 使用料及び手数料 衛生費 教育費 44億406万1千円 12.2% ごみ対策や保健衛生などに必要なお金 40億2660万7千円 11.2% 教育・文化・スポーツの振興などに必要なお金 36億9178万2千円 10.3% 土木費 道路・橋・公園などの整備に必要なお金 公債費 市債の返済に必要なお金 消防費 その他 33億6623万4千円 9.3% 16億4585万2千円 4.6% 消防行政に必要なお金 そ の 他 国庫支出金 地方交付税 市 債 県支出金 14億6291万5千円 4.1% 商工費・農林水産業費・議会費・労働費など 入 る ま ち づ く り に 取 り 組 み ま す ︒ 展 望 や 豊 か さ へ の 実 感 が 持 て 中 を 徹 底 し ︑ 将 来 へ の 明 る い さ ら な る 事 務 事 業 の 選 択 と 集 総 合 3 か 年 プ ラ ン ︶ を 基 に ︑ の 指 針 と な る 新 計 画 ︵ 第 4 次 し て い ま す ︒ そ こ で 市 政 運 営 耐 震 化 対 策 な ど 課 題 も 山 積 み ま ち づ く り 事 業 や 学 校 施 設 の が 増 大 す る と と も に ︑ 新 た な 地方消費税交付金 育 な ど の さ ま ざ ま な 行 政 需 要 方 で ︑ 子 育 て 支 援 ・ 介 護 ・ 教 が 見 え 始 め て き ま し た が ︑ 一 住 人 口 の 増 加 な ど 明 る い 兆 し 万 円 ︵ 同 6 ・ 9 % 増 ︶ で す ︒ 新 た な 企 業 立 地 の 進 展 ︑ 定 予 算 総 額 は 6 8 9 億 2 5 3 7 6 % 増 ︶ ︑ 特 別 会 計 を 合 わ せ た は 3 6 0 億 円 ︵ 前 年 度 比 9 ・ し ま し た ︒ 一 般 会 計 の 予 算 額 平 成 23 年 度 予 算 が ス タ ー ト 会計別予算額 会 計 一 内 訳 予 名 般 算 額 比 前年度予算額 較 増減額 増減率(%) 360億円 328億4300万円 31億5700万円 9.6 特 別 329億2537万円 国 民 健 康 保 険 143億3300万円 後期高齢者医療 9億2380万円 316億1274万円 13億1263万円 4.2 142億6370万円 6930万円 0.5 10億3970万円 △1億1590万円 △11.1 老 人 保 健 − 360万円 △360万円 皆減 介 護 保 険 67億9390万円 63億5280万円 4億4110万円 6.9 公設地方卸売市場 7820万円 7550万円 270万円 3.6 公共下水道事業 53億2100万円 45億6060万円 7億6040万円 16.7 駐 車 場 事 業 水 道 合 事 1億1320万円 1億6530万円 △5210万円 △31.5 53億6227万円 51億5154万円 2億1073万円 4.1 689億2537万円 644億5574万円 44億6963万円 6.9 業 計 平成23年度市税内訳 区 市 歳入 127億5900万8千円 35.4% 主に福祉関係に必要なお金 ■ 歳 360億円 一般会計予算額 ソフト事業 ●(仮称)市立請西保育園整備事業費 3028万2千円 子育て支援センター機能を併せ持つ保育園の建設に向け実施設 計などを行います。 ●金田総合高速バスターミナル整備委託費 1800万円 乗り継ぎ可能なハブ機能を備えるターミナルを金田地区に整備 するための詳細設計を行います。 ●市道2070号線道路改良事業費 8570万円 久津間地内の道路改良事業を推進します。 ●木更津駅西口駅前広場再整備事業費 1500万円 中野畑沢線の整備に併せJR木更津駅西口から高速バスを運行さ せるための駅前広場再整備に関する詳細設計を行います。 ●巌根駅西口ロータリー改修事業費 5千万円 公衆トイレの新設を含むロータリーの改修を行います。 ●施設改修事業費(中学校) 1億7089万8千円 富来田中学校校舎の耐震補強・改修工事を行います。 ●駐車場整備事業費(図書館) 4761万2千円 現在休止中の新田浄水場を購入し駐車場として整備します。 ●桜井運動場施設整備事業費 1450万円 少年サッカーなどの利用者が年々増加しているためトイレを新 設し施設環境を向上させます。 も 医 療 費 助 成 事 業 な ど 少 子 化 対 1万6千円 預金(積立金) ●証明書自動交付機・コンビニ交付事業費 3360万円 コンビニエンスストアの端末で住民票の写し、印鑑登録証明書 を交付するサービスを開始します。また、市役所・出張所に証 明書の自動交付機を設置して利便性を高めます。 ●後期高齢者短期人間ドック事業費 905万円 後期高齢者の疾病予防・早期発見・早期治療を促進するため人 間ドック受診者に補助を行います。 ●子宮頸がん等ワクチン接種促進事業費 1億294万8千円 子宮頸がん予防ワクチン・ヒブワクチン・小児用肺炎球菌ワク チンの接種を全額公費負担で実施します。 ●障害児等療育支援事業費 145万円 在宅障害児などやその家族に対し適切な訓練および相談支援を 実施し障害の軽減、生活能力の向上を図ります。 ●緑の基本計画策定事業費 1千万円 緑地の適正な保全、緑化の推進に関する施策や都市公園の整備 方針などに関する総合的な計画を策定します。 策 の 充 実 ︑ 高 齢 者 ・ 障 害 者 支 援 170億8900万7千円 47.5% 市民税・固定資産税・都市計画税・ 市たばこ税など 10億2743万9千円 2.8% 民 予 算 額 税 80億9165万5千円 固 定 資 産 税 67億8681万8千円 軽 自 動 車 税 2億1041万5千円 市 た ば こ 税 8億4020万円 特別土地保有税 10万1千円 入 自 主 財 源 57.6% 分 税 2600万円 都 市 計 画 税 11億3381万8千円 合 湯 計 170億8900万7千円 ﹁ 自 立 す る 街 ︑ 持 続 可 能 な 都 市 ﹂ の 実 現 へ ! 平 成 23 年 度 予 算 ス タ ー ト 財 政 課 1 ︵ 23 ︶ 8 1 9 3 市税の負担額と予算額(一般会計) ※基礎となる人口・世帯数 12万8818人・5万4290世帯 (平成23年1月31日住民基本台帳) 特定の目的のために積み立てて おいた基金からの取り崩し 7億6582万2千円 2.1% 公共施設の使用料および印鑑証明などの手数料 29億2551万6千円 8.1% 地方譲与税、地方特例交付金・分担金・負担金など 市民1人当たり 1世帯当たり 予算額 27万9464円 税負担額 13万2660円 予算額 66万3106円 税負担額 31万4773円 49億2153万4千円 13.7% 特定の事業に対して国から交付されるお金 32億7千万円 9.1% 地方自治体の財源確保や地域間格差をなくすため に財政力に応じて国から交付されるお金 26億9600万円 7.5% 市が国や銀行などから長期に借りるお金 22億6468万2千円 6.3% 依 存 財 源 42.4% 基金の状況(一般会計平成23年度末見込額) 基金の残額 ※うち財政調整基金 41億3986万円 24億6517万円 債務の状況(一般会計平成23年度末見込額) 特定の事業に対して県から交付されるお金 市債の残高 債務負担行為の残高 10億4千万円 2.9% ※債務負担行為 土地を分割払いで買い入れる契約など、後年 度に支出の義務を負う行為のことで、議会の議決が必要です。 地方消費税の一部が県から交付されるお金 276億7340万円 109億1697万円 201 1 年(平成23年)4月 2011 年(平成 23 年)4 月 11日日 44 での申請が必要です。 対象 本市に住所を有する身体障害者手 帳1〜2級または療育手帳 A の1〜 A の2 を所持している人 申請に必要なもの 対象となる障害者手帳・ 障害者本人の認め印 ※障害者手帳の写真で本人確認をします ので、 タクシー券を利用する際は手帳を提 示してください。 ※利用できるタクシー会社が限られていま すので、乗車の際に確認してください。 障害福祉課 ☎(23)8513 防犯カメラを 設置しました 3 3 ② 70 イオン木更津店 24 277 西清小 〒木更津 長須賀局 県道長須賀 90 消防署長須賀分署 横 総 房 ① 路 道 断 ① 清見台2丁目1番8号地先 ② 朝日3丁目10番19号地先 ③ 大和2丁目2番地先 16 ④ 東中央2丁目10番1号地先 16 ⑤ 大和1丁目1番1号地先 ⑥ 中央1丁目1番1号地先 プ」や避難所などの防災情報が それぞれ記載されています。 4月上旬ごろ、市政協力員の皆 さんに協力をいただき配布しま す。 ※自治会未加入の人には市役 所2階案内コーナーや各公民館 で配布します。 建築住宅課 ☎(23)8596 277 JA 木更津市本店 西清小 〒木更津 長須賀局 県道長須賀 ② 犯罪の抑止および市民の皆さんが安全で 安心に過ごせる生活環境を実現するため、 次の6カ所に防犯カメラを設置しました。 この防犯カメラシステムは千葉県流通商 防犯協力会から寄贈を受け、4月1日から稼 動しています。 ※24時間稼動していますがモニター設備 はありません。 市民生活課 ☎(23)7492 23 4 市民の皆さんに地震防災に関 する情報を伝える 「木更津市地 震防災マップ」 が完成しました。 このマップには本市で想定され る地震によって引き起こされる各 地域の最大震度を表した 「揺れ やすさマップ」、各地域の建物の 全壊棟数率を示した 「地域の危 険度マップ」 「液状化危険度マッ 90 イオン木更津店 消防署長須賀分署 路 道 断 横 総 房 16 ① 国道 号 2011 年(平成 23 年)4 月 1 日 1回あたり710円を割り引く福祉タクシー 利用券を月2枚(腎臓機能障害1級の人は 月4枚)交付します。交付を受けるには窓口 91 JA 木更津市本店 (北部) 平成23年度 福祉タクシー利用券を交付します 国道 号 7 男女共同参画社会の実現をめざして開催する男女共同参画フ ォーラムを今年は6回開催する予定です。今回は第2回フォーラム を企画運営する第1期企画実行委員を募集します。 対象 市内在住・在勤・在学で男女共同参画に興味がある人。 人数 6人 内容 月1回2時間程度の会議 ※夜間や土・日曜日の開催も可能です。 活動期間 5月〜9月(第1回会議は5月上旬開催) 申込方法 4月22日までに電話・ファクス・E メールで申し込み。 電話以外で申し込むときは と明 「フォーラム企画実行委員希望」 記し、住所(市外の人は通勤・通学先の住所) ・氏名・年齢・電話 番号・ファクス番号を記入してください。 ※第2・第3期の実行委員はそれぞれ7月・10月にあらためて募 集します。 (第1期の委員として活動した人は第2期委員には応募でき ません) (25)0282 企画課 ☎(23)7427 [email protected] 導入やコンビニ交付事業﹂ などを行います︒ 平 成 年 度 には 市 制 施 行 周 年という大きな 節目を迎えます︒また︑金 田東地区の街開きや首都 圏 中 央 連 絡 自 動 車 道の 木 更 津・東 金 間の開 通な ども予定されていて︑本市 を取り巻く環 境も大きく 変わる年となります︒ 私は︑木 更 津 市の将 来 をしっかりと見 据え︑住み やすく︑魅力あるまちづく りに取り組んでまいります ので︑今後も市民の皆さん のご理 解とご協 力をお願 いいたします︒ 「自分の所有する土地・家屋の評価が、他の土地・ 家屋と比較して適正かどうか」 を判断できるように、 固定資産税の評価に関する帳簿の縦覧を行います。 期間 4月1日〜5月2日(土・日曜日、祝日を除く) 午前8時30分〜午後5時15分 場所 市役所3階 資産税課 縦覧帳簿 ○土地価格等縦覧帳簿 ○家屋価格等縦覧帳簿 縦覧できる人 固定資産税の納税者 持ち物 免許証・パスポートなど本人確認ができるも の、印鑑 ※代理人の場合は委任状も必要です。 資産税課 ☎(23)8674 (南部) 安心して飲める水道水を供給するため、 市では定期的に水質検査をしています。そ の基準となる 「平成23年度水質検査計画」 を策定したので、水質監査結果と併せて公 表します。 計画内容 基本方針、事業の概要、原水の 水質状況、検査を行う地点・項目・頻度、検 査方法など 公表場所 市役所2階行政資料室、市ホー ムページ、水道部工務課(水運用総合セン 工務課 ☎(23)0746 ター) 第1期企画実行委員募集 今日からいよいよ平成 ある ﹁木 更 津 市 第 次 総 年度がスタートしました︒ 合 か年プラン﹂ をスター 「新年度のスタートにあたって」 本市は︑金田地区やかず トさせ︑バランスのとれた さアカデミアパークへの企 まちづくりを計 画 的に進 市長 水越勇雄 業 立 地の進 展︑さらに︑観 めます︒ 光客などの交流人口や定 本年度は重点施策とし 住人口も増加しています︒ て ﹁市立保育園の整備﹂を また﹁東 京 湾アクアライ はじめ︑ アクアラインの波 ン料 金 引 下 げ社 会 実 験﹂ 及効果や羽田国際空港の の 年 間 延 長 により︑本 利 用 拡 大を生かした﹁空 市がますます全 国の中で 港関連企業など新たな企 注目され︑ まちづくりにと 業の誘致﹂﹁中野畑沢線な って明るい兆しが見えてき ど道路網の整備﹂﹁産業振 ています︒ 興 基 本 条 例の制 定﹂﹁小 私は︑ この流れをとらえ 中 学 校の耐 震 化の継 続 て本年度﹁自立する街︑持 的 実 施﹂さらには︑市 民の 続 可 能 な都 市﹂ の実 現に 利 便 性の向 上を図るため 向 け︑市 政 運 営の指 針で の ﹁証 明 書 自 動 交 付 機の 5264 ☎︵ ︶ 学校教育課 校長先 生は ﹁読 書 相 談 員とボ ランティアさんがいるこ とで環 境 面 だけではな く︑図書室が本来持って いる機 能がようやく動 き始 めました︒真 新 し い匂いのする図 書 室で も︑生 徒 にす すんで本 に手を伸 ばして欲しい と思います︒ ﹂と話して います︒ 〜木更津第三中学校〜 多くの生 徒さんが図 書 室に足を運んでくれて 本を 手 に取ってくれる だろうかを常に考えな がら活 動しています︒ ﹂ と話してくれました︒ 木更津第三中学校は 今月完成する待望の新 校 舎での学 習がスター トします︒新 しい図 書 室の環 境もこれまで同 様 にボランティアの活 躍が大きく期 待されて います︒ 固定資産縦覧帳簿の縦覧 (東部) 地震防災マップを 配布します ! 生徒がすすんで本に手をのばす新しい図書室へ どは︑自宅で不用になっ いて︑授 業 時 間 だけで た材料や素材をみんな はなく休み時 間にも趣 で持 ち 寄 り︑リサイク 向を凝らした入り口の ルをして使 用 していま 掲 示 物 にひかれて︑本 すが︑より 自 然 な 感 じ を 探 しに来 たり︑お 薦 が出るよう心 掛けてい めの本を手 に取ったり ます︒図 書 室は︑ スタッ する生 徒が少しずつ増 フのこまやかな心 配 り えてきました︒ この活 動に初めから と︑生 徒 たちに落 ち着 いた雰 囲 気の中で好き 参加しているスタッフは な本を手 にとって読ん ﹁生 徒 さんに喜 んで図 で欲 しいという 温 かい 書 室に来てもらえるよ 思いが伝わってくるすて うな環 境づくりを第 一 きな空 間に仕 上がって に心 掛 け︑どうすれば 23 ボラン太くんが行く 10 (学校支援ボランティア活動紹介㉞) スタートして今 年で 年 になるこのボラン ティアの皆さんは︑毎月 回︵火 曜 日または金 曜日︶定期的に図書室 に集まり︑主に季 節 感 の溢れる図 書 室の環 境 づくりや新刊 本の紹介 コーナ ーの作 成︑傷 ん だ 本の修 理︑実 数の確 認︑図 書 台 帳の整 備な どを行っています︒図書 室の環 境 づくりの飾り 付けに使う花や植物な 1 水質検査計画の公表 16 ④ ⑥ 病院 木更津東高 市営駐車場 銀行 交番 木更津駅 AQUA 木更津 書店 ③ 銀行 ⑤ 信用金庫 塚田公園 2011 年(平成 23 年)4 月 1 日 6 平成22年国勢調査 結果の公表 (速報値) 計画停電時における市の業務 昨年10月に実施しました「平成22 年国勢調査」にご協力をいただきあ りがとうございました。 総務省統計局から調査結果の速 報値が公表され、本市の人口・世帯数とも過去最高 の数値となりました。 今後とも、各種統計調査にご協力をお願いいたし ます。 本市の人口・世帯数 人 口 12万9291人(7057人・5.77%の増) 世帯数 4万9987世帯(5617世帯・12.66%の増) ※( )内は平成17年国勢調査に対する増減 企画課 1(23)7428 [email protected] 1 ︵潮 〒 36 浜 3 ︶ 1│ 41 3 2生 活 ︵環 30 境 課 ︶ 7 3 2 2 2 9 2 │ 0 8 3 8 効 ︶ ・ フ ァ ク ス ま た は E メ ー ル で 申 し 込 み ︒ 所 ・ 氏 名 ・ 電 話 番 号 を 明 記 し ︑ 郵 送 ︵ 当 日 消 印 有 い申任 て込期 方 ﹂ を法平 テ 成 ー 4 25 マ月年 と 22 3 し日月 た ま 31 作で日 にま 文 ︵履で 1歴 2書 0と 0﹁ 字環 程境 度問 題 ︶ にに 住つ 人住対 数・象 在 2勤平 人ま成 た 23 は年 在4 学月 の1 人日 現 在 で 18 歳 以 上 の 市 内 在 議 な ど を 行 う 環 境 審 議 会 の 委 員 を 募 集 し ま す ︒ 事 項 を 調 査 ・ 審 議 し ︑ 必 要 事 項 を 市 長 に 答 申 ・ 建 市 の 環 境 保 全 に 関 し 市 長 の 諮 問 に 応 じ て 基 本 的 環 環 境 境 審 審 議 議 会 会 委 委 員 員 を を 募 募 集 集 し し ま ま す す 窓 口 業 務 戸籍・住民票関係 税証明関係 市民課 市民税課 1(23)7253 1(23)8575 施 施設の利用・貸し出しを停止・中止します。また、 利 設 停電時間外でも利用を中止した施設がありますの 用 の で確認をお願いします。 ○収集 ステーション収集は通常どおりに行う予定ですが、 ご 状況によっては収集時間が遅れることなどが予想 み の されますので、ご理解とご協力をお願いします。 収 ○クリーンセンターへの搬入 集 計画停電時にも受け付けする予定ですが、できる と 搬 だけ控えるようお願いします。特に、事業所から 入 のごみの搬入は見合わせるようお願いします。 ※ごみに関する不明な点は廃棄物対策課(クリーンセ ンター内)1(36)1133までお問い合わせください。 ◎停電時に家庭で気をつけることなどは市のホームページ をご覧ください。 http://www.city.kisarazu.lg.jp/ ※担当課の直通電話がわからないときは1 (23)7111(代表) 職員課 1(23)7154 へお問い合わせください。 受 願 試 ※ 4 付 消 書 甲 験 土 月 期 防 配 種 の 1 ︵ 消 ・ 5 間 本 布 ・ 種 23 防 日 日 部 ・ 乙 類 ︶ 本 曜 ︵ 予 受 種 9 部 火 防 付 全 1 予 日 ︶ を 課 場 類 〜 8 防 所 ・ 3 課 除 13 く 日 丙 ︵ 種 水 ︶ 6 月 12 日 ︵ 日 ︶ 習 志 野 市 館 山 市 ・ 勝 浦 市 ・ 銚 子 市 6 月 5 日 ︵ 日 ︶ 木 更 津 市 ・ 期 日 ・ 場 所 危 険 ︵ 前物 期取 日扱 程者 ︶ 試 験 運営協議会委員募集 介護保険運営協議会 地域包括支援センター運営協議会 高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画の見直し、 介護保険サービスなどの管理・評価・苦情処理などに 関する重要事項を調査・協議します。 対象 次の要件をすべて満たしている人 ①平成23年5月1日現在、18歳以上75歳未満で市内在 住・在勤・在学の人 ②介護保険料の未納がない人 ③平日の開庁時間内の会議(年数回)に出席できる人 任期 平成23年5月1日〜平成25年4月30日(2年間) 人数 3人 申込方法 4月15日までに履歴書(任意様式)と「介 護保険」をテーマとする作文(800字以内)を持参・ 郵送(必着)またはEメールで申し込み。 選考方法 書類選考および面接 高齢者福祉課 1(23)7162 [email protected] 市内4カ所の地域包括支援センターの設置・変更、 介護予防サービスの適正な運営などの重要事項を協議 します。 対象 次の要件をすべて満たしている人 ①平成23年5月1日現在、18歳以上75歳未満で市内在 住・在勤・在学の人 (年4回程度) に出席できる人 ②平日の開庁時間内の会議 任期 平成23年5月1日〜平成25年4月30日(2年間) 人数 1人 申込方法 4月15日までに履歴書(任意様式)と「高 齢者と介護予防」をテーマとする作文(800字以内) を持参・郵送(必着)またはEメ ールで申し込み。 選考方法 書類選考および面接 高齢者福祉課 1(23)2630 [email protected] 9 9 2 0 1 1 年(平成 年(平成23年) 4月 2011 23 年)4 月11日 日 雨天 決行 停電時間中および停電開始前の30分間と終了後50分間 は、各申請の受け付けやサービスの提供が行えないも のがあります。担当課へ事前に確認をお願いします。 生後91日以上の犬を飼っている人は、犬の登録と狂犬病予防注射が義務付けられています。 下表の日程で、犬の登録と狂犬病予防注射を行いますので最寄りの会場で必ず注射を受けさ せてください。 (既に登録済みの犬も予防注射が必要です) ※1カ月以内にほかのワクチンを接種した犬の予防注射はできません。 生活環境課(潮浜3−1 クリーンセンター内) 1(36) 1432 新しく犬の登録をする人 既に犬を登録している人 会場で登録手続きを済ませてから問診票を記入し、 注射を受けさせてください。 費用 1頭 6350円 市から郵送された「平成23年度犬の登録及び狂犬病予 防注射日程表」が記載されている、はがき表面の問診事 (内訳 登録料3000円、注射料 2800円、注射済票交付手数料 項を必ず記入してお持ちください。会計は(社)千葉県 獣医師会所属の獣医師による予防注射の後となります。 費用 1頭 3350円(内訳 注射料2800円、注射済票 交付手数料550円) 550円) ※混雑が予想されますので、つり銭がないようにお願いします。 お願い ・市外から転入した人は、事前に生活環境課で犬の登録手続きを行ってください。 ・飼い犬が亡くなっている場合は生活環境課で手続きを行ってください。 日程表 時間 9:00 〜 9:20 9:30 〜 9:50 10:10 〜 10:40 11:00 〜 11:45 13:00 〜 13:30 堰の上公園 稲荷森公会堂 西清川公民館 上谷公園 東清公民館 第1会場 実施日 9:00 〜 10:00 10:10 〜 10:30 10:50 〜 11:10 11:30 〜 11:50 13:00 〜 13:30 清見台中央公園 東太田公会堂 太田集会場 浜長須賀公会堂 中央公民館 9:30 〜 9:50 10:10 〜 10:30 10:40 〜 11:00 11:15 〜 11:45 13:00 〜 13:30 13:45 〜 14:05 高倉集会所 鎌足公民館 矢那2区集会所 矢那1区上部公会堂 本郷公園 貝渕公園 9:00 〜 10:20 10:30 〜 10:50 11:10 〜 11:40 13:00 〜 13:30 高柳児童遊園(岩根公民館隣) 農協岩根支店 万石集会場 西山公会堂 15(金) 9:30 〜 10:15 11:00 〜 11:45 13:00 〜 13:45 富来田公民館 請西第二3号公園 市役所災害用備蓄倉庫前 16(土) 9:00 〜 10:00 10:30 〜 11:00 11:20 〜 11:40 13:00 〜 13:40 八幡台中央公園 市民会館駐車場 図書館 きよかわ町内会集会所 9:00 〜 9:30 9:50 〜 10:50 11:10 〜 11:40 13:00 〜 13:30 9:00 〜 9:50 10:10 〜 11:00 11:20 〜 11:45 13:00 〜 13:30 4/12(火) 13(水) 時間 第2会場 9:30 〜 10:00 佐野公会堂 10:10 〜 10:40 富岡公民館 11:10 〜 11:30 地蔵堂公会堂 13:00 〜 13:45 富来田公民館 9:00 〜 10:00 10:15 〜 10:45 11:00 〜 11:45 13:00 〜 13:15 波岡公民館 下烏田集会所 畑沢公民館 君津健康福祉センター(君津保健所) 9:00 〜 10:10 八幡台中央公園 10:30 〜 11:30 真舟中央公園 13:00 〜 13:15 小浜集会場 13:30 〜 13:50 光福寺 9:00 〜 9:20 9:40 〜 10:10 10:30 〜 10:50 11:10 〜 11:30 13:00 〜 13:30 保健相談センター 牛袋川西集会所 大寺区民集会所 上望陀公会堂 中郷公民館 19(火) 9:30 〜 10:00 10:20 〜 10:50 11:10 〜 11:40 13:00 〜 13:20 13:30 〜 14:00 牛込区集会所 農協金田支店 高須集会所 畔戸農協倉庫 久津間漁業協同組合 相里公園 清見台中央公園 伊豆島公園 ほたる野集会場 東清公民館 20(水) 9:00 〜 9:30 9:45 〜 10:25 10:40 〜 11:10 11:30 〜 11:50 13:00 〜 13:30 若木町児童遊園 岩根4丁目集会所 岩根西公民館 江川漁業協同組合 中里漁業協同組合 吾妻区公会堂 畑沢集会場 畑沢公民館 板取公園 市役所災害用備蓄倉庫前 21(木) 14(木) ※会場では「鑑札」の交換交付および「鑑札・狂犬病予防注 射済票」の再交付は取り扱いません。 ※事故防止のため必ず犬を押さえることができる人がお連れ ください。 2 0 1 1 年(平成 年(平成23年)4月 11 日日 2011 23 年)4 月 8 みなとまち ☎︵ ︶8078 帰港 塚本 弘之 高さ27メートル・長さ236メートルという日本一高 い歩道橋、 中の島大橋をバックに、 一仕事を終 えた漁師さんが港に戻ってきました。 祭り 茅野 一雄 7月の八剱八幡神社例大祭では、関東三大 神輿の一つといわれる大神輿が町内を練り 歩きます。 港や古くからの港町の面影を残す木 更津駅西側周辺での人々や催事の写真 を募集し、 点を選定しました。 これらの作品は、港町として栄えてき た木更津を知ってもらい、訪れてもらえ るように活用していきます。 みなと再生推進課 23 来年度も 「み な と ま ち 木 更 津 八 景」を 募 集する予定ですので、あなたもカメラを片 手に四季折々の景色を探してみませんか。 ☎(53)2156 貞夫 小櫃川さくら祭り実行委員会 ☎(98)5887 ・真里谷城址たけのこ祭り 第14回真里谷城址たけのこ祭り実行委員会 三沢 4月17日(日) 矢那川桜まつり実行委員会 ☎(25)3225 ・小櫃川さくら祭り 見事な花火 ・矢那川桜まつり 金鈴まつり実行委員会 ☎(22)7711 竹内 雅史 ・金鈴まつり 2011 年(平成 23 年)4 月 1 日 4月3日(日) 日暮れとともに夜空に打ち上げられる花火 は、 港のシンボル中の島大橋が光の中に映え、 木更津ならではの風情を見せてくれます。 日 時 5月12日・19日・26日、6月2日・9日(毎 週 木 曜 日・全5回) 午 前9時30分 〜11 時30分 定 員 40人(先着順) 参加費 1500円 今月開催が予定されていた次のイベントは、 中止となりました。 春川 修夫 パドルテニス 日 時 4月25日、5月2日・9日・16日・23日・30 日、6月6日・13日・20日・27日(毎週月曜 日・全10回)午後1時30分〜3時30分 定 員 80人(先着順) 参加費 1200円 イベント中止のお知らせ 風雪に耐えて 恋人の聖地に認定された中の島大橋。 タヌキ のカップル像の脇にあるラブフェンスに南京錠 をつけて、 永遠の愛を誓いませんか? 太極拳 11 参加者 募集 譲太郎 芳郎 菅原 田崎 灯ともる頃 鳥居崎海岸の朝 日時 4月23日(土) 午前9時30分〜午後3時30 分ごろ (受付:午前9時15分〜) ※雨天の場合は4月24日(日) 集合場所 鎌足公民館 定員 30人程度(先着順) 参加費 100円(保険・資料代)※当日徴収 持ち物 昼食・飲み物・タオルなど その他 8〜10km 歩きますので、歩きやすい服装で参 加してください。 までに電話で申し込み。 申込方法 4月8日(金) 鎌足公民館 ☎(52)3111 鎌足桜の咲くころに、 ふるさと鎌足の文化や 歴史を訪ねてみませんか。 春の市民スポーツ教室 自分の健康度をチェックして、楽しい スポーツで汗を流しませんか! 場所 市民体育館 対象 市内在住・在勤の人 申込方法 所・氏名などを電話で申し込み。 住 体育課 ☎(23)5319 金 比 羅 大 神の常 夜 燈です 。江 戸 時 代 後 期に建 立された常夜燈が、今日も漁師さんの無事を見 守っています。 鎌足ふるさとたずね歩き 子 供の頃から、潮 干 狩 り・ハゼ釣 り・イシガニ 採り等で親しまれた鳥居崎です。早朝は、 船 舶・海鳥と赤く染まった富士山が見られます 昨年の の千葉県優勝を記念 「ゆめ半島千葉国体」 して、県内の博物館で巡回展示している銀製の天皇 杯・皇后杯と山武杉製の表彰状2個を4月17日(日) まで郷土博物館金のすずで、展示公開します。 郷土博物館金のすず ☎(23)0011 康世 巡回展示 (無料) 菅原 第65回国民体育大会 男女総合・女子総合優勝天皇杯・皇后杯 日 時 4月3日(日)午前9時〜午後3時 ※雨天中止(午前7時に判断します) 集合場所 君津学園(木更津総合高等学校)駐車場 コース 君津学園〜鎌足小学校(昼食・休憩)〜君津学園 参加費 無料 持ち物 昼食・飲み物・ゴミ袋など 申込方法 当日午前9時から9時30分まで 集合場所で受け付け。 体育課 ☎(23)5319 JR 日 時 5月14日(土)午前9時30分〜正午 5月21日(土)午前6時45分 市役所集合 5 月 21 日が雨天の場合は5月22日(日) に順延 ※ 場所・内容 5/14 桜井公民館・講義「はじめての山歩き・応急処置」 5/21 神奈川県 金時山(標高1213m) ・実技 対 象 市内在住で2日間とも参加できる人 定 員 30人(応募多数の場合は抽選) 参加費 1600円 申込方法 4月16日(土)午前10時から10時30分ま で市民体育館会議室で受け付け。 ※代理人・グループでの申し込みはできません。 体育課 ☎(23)5319 かずさ丘陵地帯の「伊豆島・矢那」周辺約10㎞の自然散 策と、陽春の桜を堪能してみませんか ? 七夕まつり 野山の緑がまぶしい季節、山歩きを通じて体力づくりと 世代交流をしませんか ! 木更津駅西口ロータリーに立つブロンズ像のき ぬ太 くん。イベント開 催 時にきぬ太 くんは、衣 装替えをします。 〜世代ふれあいウォーク〜 冬晴れの木更津港は、 対岸と雄大な富士山が望 めます。(手前は、 中の島大橋です。) 市民歩け歩け大会を開催します 冬晴れの木更津港 春の山歩き講習会 2011 年(平成 23 年)4 月 1 日 8 10 国保レセプト点検員 (臨時職員)を募集します 勤務内容 国民健康保険のレセプト(診 療報酬明細書)の点検 対 象 レセプト点検の経験がある人 または有資格者 人 数 1人 勤務時間 午前8時30分〜午後5時15分 申込方法 4月15日(金)までに、履歴 書・資格を証明する書類(有資格者の場 合)を持参または郵送(必着)。 保険年金課 国保給付担当 1(23)7016 地デジの準備はお早めに! 現在のテレビ放送 (アナログ放送) は2011年7月24日に終了します。 テレビ画面の右上に「アナログ」の文字が入っている放送を見 ている人は、地デジの準備が必要です。準備にあたり、不明な点 はデジサポ(総務省テレビ受信者支援センター)にお問い合わせ ください。 国では、経済的な理由などで地デジに対応できない世 帯への支援も行っています。詳しくは総務省地デジチュ ーナー支援実施センターまでお問い合わせください。 【問い合わせ先】 ・デジサポ(総務省テレビ受信者支援センター) http://digisuppo.jp/ 1043(333)7100 ・総務省地デジチューナー支援実施センター http://www.chidejishien.jp/ NHK放送受信料全額免除世帯への支援については 廃棄物対策課 1 (36) 1133 10570−033840 市町村民税非課税世帯への支援については エコあさり 1. 合併処理浄化槽設置事業補助金制度 補助金の交付申請の受け付けを行いますので、希望 10570−023724 2. 平成23年度版ごみカレンダーを配布! 自治会を通じて「平成23年度版ごみカレンダー」を 配布しました。まだお手元にない人は、廃棄物対策課、 する人は申請してください。なお、補助金は予算の範 市役所2階庁内案内コーナー、駅前連絡所および各公 囲内で交付します。 民館で受け取ることができます。 受付期間 4月1日〜12月28日(土・日曜日、祝日を除く) 午前8時30分〜午後5時15分 ただし、受付期間中でも、予算額を超える 場合は受付終了となります。 ※昨年から抽選ではなく随時受け付けとな りました。 対 象 者 木更津市税を滞納していない人で、一般住 宅・共同住宅・下宿・寄宿舎および店舗など の併用住宅に合併処理浄化槽を設置する人 (平成23年4月1日以降工事着工〜平成24年3 月15日完成が対象) ※店舗や事務所のみの建物は対象外 対象区域 下水道の認可区域を除く市内全域 補助金額 ・新規の場合、5〜10人槽に、一律30万円 ※駅前連絡所と公民館では一部の地域分のみを配布し ています。事前に配布地域をお問い合わせください。 3. ごみ出しは午前8時30分までに! 家庭のごみをごみステーションに出す時間は、収集 日の朝8時30分までです。 ごみを収集する時間は、地域やごみの収集量または ごみの種類ごとに収集する車両の違いなどにより異な 時間を厳守して出してください。 光化学スモッグにご注意を!! これからの季節、晴れて気温が上がり風の弱い日は、 光化学スモッグが発生しやすくなります。 光化学スモッグ注意報などが発令されたときは、防災 行政広報無線などでお知らせしますので、なるべく自動 槽への変更(転換)の場合、人槽により 車を使わない、屋外での激しい運動は控える、屋内や日 補助金額が異なります。 陰に入るなど、被害発生の防止にご協力ください。 限ります。通常型および11人槽以上に対 する補助はありません。 また健康被害が発生したときは、次のとおり対処し 1mg/r以下の機能を有するもの 1313 2 0 1 1 年(平成23年)4 1 1日日 2011 年(平成 23 年)4月月 なお、光化学スモッグの最新情報は、千葉県のホー ムページや音声ガイダンスでお知らせしています。 http://www.taiki.pref.chiba.lg.jp/index2.html 1 043(223)3853 または 1 043(223)0551 (36)1432 生活環境課 1 ● 助 成 対 象 者 平成23年4月1日現在 医療機関名 大 溝 医 院 かずさアカデミアクリニック 上 総 記 念 病 院 加 藤 病 院 木 更 津 東 邦 病 院 君 津 中 央 病 院 古 賀 診 療 所 さざなみクリニック 嶋 田 医 院 重 城 病 院 津 田 医 院 中 村 医 院 萩 原 病 院 森 田 医 院 薬 丸 病 院 吉 田 医 院 ロイヤルドゥクリニック 袖ケ浦さつき台病院 君津健康センター 玄 々 堂 君 津 病 院 帝京大学ちば総合医療センター 亀田健康管理センター 電話番号 (41)1871 (52)0211 (22)7111 (41)2276 (98)8111 (36)1071 (98)6100 (40)1788 (52)7575 (41)6411 (25)4171 (53)2041 (22)5111 (37)3684 (25)0381 (98)0825 (25)6840 (62)1113 0439(55)6811 0439(52)3964 0436(62)1268 04(7099)1115 ※医療機関により、日帰りコースと1泊2日コースが あります。検査項目・検査料金など詳しくは、医 療機関へ直接お尋ねください。 木 更 津 年 金 事 1務 ︵所 23 ︶ 7 6 7 3 く は お 問 い 合 わ せ く だ さ い ︒ 法 も あ り ま す ︒ 手 続 き な ど 詳 し ク レ ジ ッ ト カ ー ド な ど に よ る 方 現 金 納 付 の ほ か に ︑ 口 座 振 替 ・ 納 付 の 方 法 は ︑ 納 付 書 に よ る 限 ま で に 納 付 し ま し ょ う ︒ さ れ ま す ︒ 納 め 忘 れ の な い よ う 期 月 分 ︶ が ︑ 日 本 年 金 機 構 か ら 郵 送 ︵ 平 成 23 年 4 月 分 か ら 平 成 24 年 3 ・ 目に痛みを感じたら、水で洗うか冷やす。 ・ 症状によっては医師の診断を受ける。 N)が20mg(10mg)/r以下または総リン濃度(T-P)が ︿ 療(1)に 後 広 千 該 次 期 域 葉 当 の 高 連 県 す(1)齢 合 後 る 〜 者 の 期 人(5)医 被 高 で の 療 保 齢 す す 制 険 者 ︒ べ 度 て ﹀ 者 医 1カ月分(※1) 納付方法 毎月納付 15,020円 現 金 【前納割引額】 口座振替 14,970円 【前納割引額】 【早割50円】 ・新規【N10型・P型】 放流水の総窒素濃度(T-N)が 下の機能を有するもの 期(2)で 限 申 あ が 請 る 到 日 人 来 に ︒ し お て い い て る ︑ 後 納 納付の方法により次のような割引があります。 ・ せきが出たらよくうがいをする。 ・転換【N20型(N10型) ・P型】 放流水の総窒素濃度(T- 期 高 齢 者 医 療 保 険 料 お 生活環境課にご連絡ください。 ○高度型合併処理浄化槽の表記は次のとおり 10mg/r以下または総リン濃度(T-P)が1mg/r以 よ び 国 民 健 康 保 険 税 を 短期人間ドック検査医療機関一覧表 ります。毎回同じ時間に収集するとは限りませんので、 ・単独浄化槽またはくみ取りから合併浄化 ※新規・転換とも高度型合併処理浄化槽に 康(3)完 保 同 納 険 じ し の 年 て 特 度 い 定 内 る 健 に 人 康 国 ︒ 診 民 査 健 高 齢 者 医 療 広 域 連 合 被 保 険 者 ︶ も ︑ 23 年 4 月 か ら 木 国 民 健 康 保 険 で は 既 に 実 施 し て な(5)て い 現 い 人 在 な ︒ ︵ ︑ い 治 医 人 療 師 ︒ を の 受 治 け 療 て を い 受 る け 人 て は い ︑ 者 短 期 人 間 ド ッ ク の 助 成 を 受 け 短(4)受 期 同 検 人 じ し 間 年 て ド 度 い ッ 内 な ク に い お 国 人 よ 民 ︒ び 健 後 康 期 保 高 険 齢 の お よ び 後 期 高 齢 者 の 健 康 診 査 を 短 期 人 間 ド ッ ク の 受 検 に 支 障 が 短 期 人 間 ド ッ ク の 受 検 に 支 障 が な(5)け い 現 て 人 在 い ︵ ︑ な 治 医 い 療 師 人 を の ︒ 受 治 け 療 て を い 受 る け 人 て は い ︑ 6カ月分(※2) 90,120円 89,390円 【730円】 89,100円 【1,020円】 い ま す が ︑ 平 成 市 と 委 託 契 約 し た 検 査 医 療 機 関 で 検 査 費 用 額 の 7 割 で 6 万 円 を 限 度 な い 人 ︶ 平 成 23 年 度 の 年 金 保 険 料 納 付 書 更 津 市 の 後 期 高 齢 者 ︵ 千 葉 県 後 期 短 期 人 間 ド ッ ク を 受 検 す る 場 合 ︑ に 助 成 し ま す ︒ ﹁後 短期 期高 人齢 者 間医 ド療 ッ制 ク度 ・ ﹂国 助民 成健 康 事保 業険 ︿ の(4)る(3) (2)入(1)る 国 助 同 世 国 年 期 木 人 次 民 成 じ 帯 民 齢 間 更 で の 健 お 年 に 健 が が 津 す(1)康 よ 度 属 康 35 1 市 ︒ 〜 保 び 内 す 保 歳 年 の (5)険 特 に る 険 以 以 国 の ﹀ 定 短 人 税 上 上 民 す 健 期 ︒ を の あ 健 べ る 康 人 完 人 人 康 て 診 間 納 ︒ ︒ 保 に 査 ド し 険 該 を ッ て の 当 受 ク い 加 す ま 国 す 民 年 金 保 険 料 の 納 付 書 が 届 き 1年分(※3) 180,240円 177,040円 【3,200円】 176,460円 【3,780円】 ※1 口座振替には、当月分保険料を当月末に振替する1カ月の前納制度(早割)があります。当 月分保険料を翌月末に振替する方法では割引となりません。 ※2 6カ月分の前納は、4月分から9月分までの保険料を平成23年5月2日までに納めた場合、10 月分から翌年3月分までの保険料を平成23年10月31日までに納めた場合に割引となります。 ※3 1年分の前納は、4月分から翌年3月分までの保険料を平成23年5月2日までに納めた場合に 割引となります。 来 田 出 張 所 課 ま た は 富 ② 保 険 年 金 予 約 を す る ︒ ① 市 と 委 託 契 約 し た 医 療 機 関 に ● 手 続 き の 流 れ ぶるたくん 問 保険年金課 国保給付担当 (23)7014 国保賦課担当 (23)7046 後期高齢者医療担当 (23)7024 年金担当 (23)7059 機 関 一 覧 表 ﹂ 参 照 ︶ ︵ 左 上 ﹁ 短 期 人 間 ド ッ ク 検 査 医 療 市 と 委 託 契 約 し た 医 療 機 関 ● 検 査 医 療 機 関 の 7 割 で ︑ 6 万 円 を 限 度 に 助 成 ︒ ● な 検 助 い 査 成 人 費 額 ︶ お 用 よ 額 び ︵ 妊 消 娠 費 中 税 で を な い 含 人 む ︒ ︶ 質 検 持 ④ 用 ③ 券 い 持 後 問 査 ち 医 承 保 ま れ ち 期 票 費 物 療 認 険 た ば 物 機 書 年 は 後 用 高 ・ 保 関 を 金 特 期 保 齢 者 国 険 で 受 課 定 高 険 医 民 証 検 領 か 健 齢 証 療 健 ・ 査 す ら 康 者 ・ 1 1 担 ︵ ︵ 康 利 を る 郵 診 健 印 受 ︒ 査 23 23 当 保 用 け 送 受 康 鑑 ︶ ︶ 険 承 る さ 診 診 ・ 7 7 の 認 ︒ れ 券 査 届 0 0 人 書 る 受 い 1 2 は ・ 利 診 て 4 4 国 保 給 付 担 当 2 0 1年(平成 1 年(平成23年)4 月11日 日 2011 23 年)4 月 間 前 ま で に ︶ で 利 用 申 し 込 み ︒ ︵ 受 検 日 の 2 週 12 12 ■「ねんりんピック熊本2011」参加 千葉県代表選手 参加資格 県内 (原則として千葉 市 を 除 く)在 住 の 昭 和27年4月1 日以前に生まれた人 日程 10月14日 (金) 〜18日 (火) 募集種目・人数 ゴルフ・3人 / マ ラソン3km・2人 / マラソン5km・ 2人 / マラソン10km・2人 / ウォー クラリー・5人 / ボウリング・4人 選考方法 書類審査 応募期間 4月20日(水)〜5月31 日 (火) 15 2011 年(平成 23 年)4 月 1 日 ■平成23年度前期技能検定 職種 52職種87作業 受検資格 原則として各職種とも 所定の実務経験が必要 受付期間 4月11日(月)〜20日(水) 詳しくはお問い合わせください。 千葉県職業能力開発協会 技 ☎043 1150 能検定課 (296) http://www.chivada.or.jp/ 伝言板 ■移動交番が開設されます 移動交番は、安心・安全な街づくり のため、 専用の車で巡回し、困り事 の相談や落とし物などを受けるな 木更津市役所 〒292−8501 潮見 1−1 ど交番と同じ役目をする車です。 4月1日から移動しながら公民館 や公園などに開設します。 活動内容 各種届出受理(拾得・遺 失物、盗難の届け出など)、防犯・交 通安全講話、警察安全相談、巡回パ トロール、合同パトロールなど 木更津警察署 ☎(22) 0110 ■千葉地方法務局からのお知らせ ○平成23年4月1日から登記事項 証明書の交付請求などに係る登記 手数料は、登記印紙に替えて収入 印紙で納付していただきます。た だし、登記印紙もこれまでどおり 登記手数料の納付に使用すること ができます。 千葉地方法務局総務課 ☎043 (302)1311 23 年 5 月 23 日 (月)から、当 ○平成 局木更津支局で取り扱っている会 社や法人に関する登記事務は、本 局法人登記部門で取り扱うことと なります。不動産(土地・建物)に 関する登記事務は取り扱いの変更 はありません。なお、会社や法人 の登記に関する証明書(登記事項 証明書、印鑑証明書など)は、引き 続き、木更津支局で交付を受ける ことができます。 千葉地方法務局本局法人登記 部門 〒260−8518 千葉市中 央区中央港1−11−3 ☎043 (302)1315 相 談 ■労災職業病なんでも相談会(無料) 弁護士・社会保険労務士・ソーシャ :申込先 :問い合わせ先 :ホームページ :E メールアドレス ルワーカーなどが相談に応じます。 日時 4月30日(土)午後1時〜4時 場所 千葉市中央コミュニティセンター (千葉市中央区千葉港2番1号) ※予約不要・当日受け付け。相談 会は毎月開催していますので、お問 い合わせください。 千葉中央法律事務所 ☎043 4567 (225) ■司法書士による民事交通事故無 料相談(自転車事故・物損事故な ど) 日時 4月2日(土)午前10時〜午後3時 場所 千葉司法書士会館(千葉市 美浜区幸町2−2−1) 相談 方法 面談(予約 不要)また 4144(当日の は電話☎043 (243) み。電話料金は負担していただき ます。) 千葉司法書士会 ☎043 (246)2666 ■土地家屋調査士・司法書士・登記 無料相談 日時 4月4日(月)午前10時〜午後3時 場所 木更津市民総合福祉会館 2階 第1談話室 内容 土地境界問題全般・土地分 筆登記ほか・破産など訴訟手続き・ 相続登記などの申請手続き全般 土地家屋調査士会木更津支部 ☎(37)0344 支部長 高橋 ■休館日 4月5日(火) ・12日(火) ・19日(火) ・22日(金) ・26日(火) ・29日(祝) ※事前にカウンターでパスワードを登録すると、パソコン・携帯電話 からも本の予約ができます。 携帯用アドレス http://www.lib.kisarazu.chiba.jp/mobile/index.html ■お勧めの一冊 「苦役列車」 西村 賢太 著 新潮社 貫多は、日雇いの人足仕事で何とか食いつなぎ、 その日暮らしの人生を送っていた。少し頑張れば楽 になる生活も自分でそのチャンスをつぶしていた。 しかし、 誰にも相手にされず、 世の中から取り残さ れたこのどうしようもない男のズボンの尻ポケットには、 ある日から私小説家、 藤澤清造の作品のコピーが不 釣り合いに入っていた。 2011年上半期芥川賞受賞作品。 ■今月のおはなし会 ※参加費は無料で、事前の申し込みは不要です。 あかちゃんと いっしょの おはなし会 開催日 時間 7日 ・ 21 日 ① 10:30 対象 0歳 ② 11:00 2 歳児 ■市民会館の催し物 ~ ■自衛官採用試験 応募資格 ①幹部候補生:22歳 以上26歳未満の人 (学歴などによ り異なりますので要確認)②曹候 補生:18歳以上27歳未満の人 (高 卒見込者は8月1日から受け付け) 1次試験 ①幹部候補生:5月14 日 (土)※ 飛 行 要 員 は15日 (日)も 実施②曹候補生:5月21日 (土) 願書受付期限 5月6日 (金)必着 詳しくはお問い合わせください。 防衛省木更津地域事務所 ☎ (23)5734 ☎(22 )3190 http://www.lib.kisarazu.chiba.jp/ 大ホール 木更津 Street 14:00 Dance Event BIG 無料 TIME 3日 20:00 < Street Dance Studio STARS > 9:30 芸能チャリティーショー 24日 1,000円 16:00 <木更津甚句保存協会> 開催日 おはなし会 毎週 木曜日 時間 対象 15:30 3 ~ 5 歳児 15:50 小学生 ■かずさアカデミアホールの催し物 かずさジュニアオーケ 17日 11:00 ストラ入団フェア&演 奏会 正午 <かずさジュニアオー ケストラ事務局> ~ 募 集 ■平成23年度交通安全推進隊(交 通安全ボランティア) 千葉県では、身近な地域で子ども や高齢者などを交通事故から守る 「交通安全推進隊」を募集します。 応募資格 平成7年4月1日以前に 生まれた市内在住・在勤の人 活動方法 小学校区ごとに、グル ープで月1回以上活動する 期間 平成23年7月1日から1年間 申込期限 5月9日(月)必着 応募方法 君津地域振興事務所(旧 南房総県民センター)、市役所市民 生活課、木更津警察署で配布する 応募用紙に必要事項を記入し、君 津地域振興事務所または県生活・ 交通安全課へ持参または郵送(フ ァクス可) 千葉県生活・交通安全課 ☎043 2263 (223) 043(221)2969 〒292−0804 文京2−6−51 図書館だより ~ ■オストメイト (人口肛門・人口ぼう こう造設者)社会適応訓練講習会 日時 4月9日 (土) 正午〜午後3 時 (受付:午前11時30分) 場所 成田保健福祉館(成田市赤 坂1−3−1) 内容 補装具展示コーナー・講演会 対象 県内のオストメイトとその 家族および医療関係者 参加費 無料 社団法人日本オストミー協会 千葉県支部 (月・火・金曜日) ☎043 (309)7571 申込方法 市役所高齢者福祉課で 配布する 「申込書・健康調査票」に 必要事項を記入して高齢者福祉課 へ提出。 千葉県社会福祉協議会 地域 ☎043 福祉推進部 (245)2208 ~ 講演・講習会 201会議室 無料 かずさアカデミアホール ☎(20)5555 休館日 4月5日(火) ・12日(火) ・19 日(火) ・26日(火) ▶きさらづ朝市 場所 市民会館駐車場 日時 4月2日(土) ・16日(土)午前8 時30分〜正午 市民会館 ☎(22)4184 2011 年(平成 23 年)4 月 1 日 14 4月の休館日 今月の献血 健康推進課(保健相談センター) ※帰国後、4週間以内の人はご遠慮ください。 〒292−0067 中央1−5−18 1 (23)1300 (25)1350 期日 時間 ※申し込み・問い合わせはこちらまで 赤ちゃん・子ども ※よい歯でモグモグ教室に参加する人は、離乳食用スプーン・ ■予防接種・健診 口ふきタオル・スタイもお持ちください。 日時 対象(内容) 4 月 1 1 日( 月 ) ・1 8 日 3カ月〜7歳6カ月未満 (月) ・25日 (月) ポリオ予防接種 の未接種の子ども 受付13:15〜14:00 ※体温は、期日に合わせて1週間測ってください。 対象:昭和50年〜52年生まれでポリオを受ける乳 幼児の保護者・同居の家族および市内に所在する ポリオ追加接種 保育施設の職員で、ポリオを2回接種してある人。 事前にお申し込みください。 4月8日 (金) ・27日 (水) ・ 平成22年12月生まれ (小児科医の診察、身 28日 (木) 乳児健康診査 体測定など) 受付13:00〜13:10 4月14日 (木) ・15日 (金) 平成21年9月生まれ 受付①13:00〜13:20 (小児科医・歯科医の 1歳6カ月児健康診査 診察、身体測定など) ②13:45〜14:00 ※2歳未満で受けていない人はご連絡ください。 平成19年10月生まれ 4月19日 (火) ・20日 (水) (小児科医・歯科医の 受付①13:00〜13:20 診察、尿検査、身体 3歳児健康診査 ②13:45〜14:00 測定など) ※4歳未満で受けていない人はご連絡ください。 場 所 持 ち 物 保健相談センター 母子健康手帳 ※乳児・1歳6カ月児・3歳児健康診査は、個人通知します。 ■パパママ学級 ※2日間で1コース 期日 時間 9:30〜 4月13日 (水) 正午ごろ 受付 5月12日 (木) 9:15〜 9:25 対象 妊娠5〜9カ月の初妊 婦とパパ 妊娠5〜9カ月の初 妊婦(希望するパ パの参加も可) 場 所 保健相談センター 定 員 16組(先着順) 申込方法 場所 4月17日(日) 10:00〜11:45 ロックタウン木更津駐車場 4月25日(月) 13:00〜16:00 市役所北側別棟 内容 育児編:妊娠中の過ごし方・ 育児実習・妊婦疑似体験など 栄養編:妊娠中の栄養の 取り方・調理実習など 電話で申し込み。 ■にこにこ子育て相談(4月分)※予約不要 育児相談などに保健師(保) ・栄養士(栄) ・歯科衛生士(歯) が応じます。 期日 保 栄 歯 8日 (金) ○ ○ ○ 受付時間 場所 9:00〜11:00 保健相談センター 12日 (火) ○ 9:30〜11:00 請西南集会所 15日 (金) ○ 9:30〜11:00 東清公民館 22日 (金) ○ 9:30〜11:00 八幡台公民館 ○ 13:30〜15:00 清見台公民館 27日 (水) ○ ○ 28日 (木) ○ ○ 持 ち 物 9:00〜11:00 保健相談センター ○ 9:30〜11:00 富来田公民館 日時 4月26日 (火) 1歳児教室 10:00〜11:30 受付9:30〜9:50 対象(内容) 平成22年4・5・6月生まれの子ど もと保護者 (1歳前後の子どもの特徴 と関わり方、親子遊びなど) よい歯で モグモグ 教室 生後8カ月〜1歳未満の子どもと保 4月13日 (水) 護者(口の発達に合わせた、離乳 10:00〜11:30 食の作り方と食べさせ方のポイント 受付9:45〜10:00 および歯磨きレッスン) 場 所 保健相談センター 定 員 15組(先着順) 申込方法 電話で申し込み。 持 ち 物 母子健康手帳・筆記用具 17 17 2 0 1 1 年(平成23年)4月 1 日 2011 年(平成 23 年)4 月 1日 4日 (月) ・11日 (月) ・18日 (月) ・ 25日 (月) 潮浜3−1 (36)2511 老人福祉センター 4日 (月) ・11日 (月) ・18日 (月) ・ 25日 (月) ・29日 (祝) 十日市場826 (98)6651 育児のスタートに! 「新生児・産婦訪問」 〜4月からは一人目の赤ちゃんと そのお母さん全員に会いに行きます〜 生まれたばかりの赤ちゃんとの生活 は、ママ・パパにとって分からない ことがたくさん出てくると思います。 この時期に、保健師や助産師が自宅 に伺い、心配事の相談、赤ちゃんの 身体測定などを行う「新生児・産 婦訪問」を実施しています。4 月からは、一人目の赤ちゃんと お母さん全員を訪問します。 対 象 一人目の赤ちゃんとお母さん 二人目以降の赤ちゃんとお母さん(希望者のみ) 訪問時期 おおよそ生後2カ月になるまでの間 健康診査受診票の検査項目に、 HTLV−1(ヒトT細胞白血病ウ イルス−1型)抗体検査と、クラ 受診票の交換は必要ありません。 成人T細胞白血病(ATL)を発症させる原因ウイルスです。 このウイルスの主な感染経路は母子感染で、そのほか性行 為による感染が知られています。 母子感染については、出産までに検査を行って感染者を 早期に発見し、母乳哺育を避けて人口乳にするか、母乳哺 最大12枚交付します(申請する月により交付枚数が異な ります)。利用券は、市に登録された施術所でのみ使用で きます。なお健康保険などとの併用はできません。 対 象 申込方法 市内在住の65歳以上の人 次の2点を持参して交付場所で申請してください。 ①利用券を使用する人の住所・氏名・生年月日 がわかる運転免許証・健康保険証などの公的 ことができます。 な証明書 クラミジアとは・・・ ②申請に来る人の印鑑 交付場所 ・高齢者福祉課(市役所2階) ・富来田出張所 ありませんが、流産・早産の誘因とな ・駅前連絡所 ・中央公民館 ・波岡公民館 ったり、出産時の産道感染により生ま ・金田公民館 ・鎌足公民館 ・中郷公民館 れた赤ちゃんが結膜炎や肺炎を起こ ・清見台公民館 ・岩根公民館 します。 ※上記以外の場所では交付できません。 妊娠中の検査で、陽性の場合は治療 をして赤ちゃんへの感染を予防します。 清見台公民館および岩根公民館は、例年申請件 数が多いため、高齢者福祉課職員が出張して受け 付けを行います。ご協力をお願いします。 成人 ※出張受付日以外でも、利用券の交付はできます。 ■健康相談 受付日時 日 時 4月12日(火)午前9時〜11時 清見台公民館 4月4日(月)午前9時〜午後4時 場 所 保健相談センター 岩根公民館 4月5日(火)午前9時〜午後4時 内 容 保健師・栄養士による健康相談(30分程度) 申込方法 高齢者福祉課 電話で申し込み。 1(23)2630 4月の各種相談 相談名 期日 時間 人権・行政合同相談(要予約) 毎週月曜日 13:00〜15:00 法律相談(要予約) 13:00〜16:00 消費生活苦情相談 『出生通知書』に必要事項を記入 家庭相談(児童・母子など) ※必ず事前に連絡してから 訪問しますが、連絡が取れな い場合は直接訪問することも ありますのでご了承ください。 1枚で500円の助成が受けられる利用券を、年度ごとに 育の期間を短くすることで感染を防止する (面談を希望する人は要予約) 貼って郵送してください。 はり、 きゅう、 マッサージ施術利用券の交付 ミジア検査が追加されます。 HTLV−1とは・・・ 申込方法 母子健康手帳別冊1のとじ込みはがき の上、できるだけ早く切手を 高齢者 母子健康手帳の別冊1にある妊婦 性行為感染症の一つで、症状はほとんど 母子健康手帳 持ち物は申込時に確認してください。 ■教室 4月1日から 妊婦健康診査の 検査項目が 追加されます 健康増進センター (いきいき館) 福祉に関する相談 (子育て・介護・障害など) 心配ごと相談 14日(木) ・28日(木) 月〜金曜日 月〜金曜日 10:00〜正午 場所 問い合わせ先 市役所1階 市役所 13:00〜16:00 第2庁舎2階 8:30〜17:15 市役所2階 毎日(※電話相談は、24時間可) 10:00〜18:00 アクア木更津 8階 市民生活課 1(23)7491 消費生活センター 1(20)2234 児童家庭課 1(23)7249 君津中核地域生活支援センター 「君津ふくしネット」 1(25)1151・1152 4日(月)・7日(木)・14日(木) 21日(木) ・25日(月) 法律相談(要予約) 11日(月) ・18日(月)・27日(水) 結婚相談 毎週火・金曜日 13:00〜16:00 市民総合 福祉会館 社会福祉協議会 1(25)2089 10:00〜16:00 2 0 1 1 年(平成 年(平成23年)4月 11 日日 2011 23 年)4 月 16 16 広報 今 月 ◆急患のみ午前9時〜午後5時、 ただし耳鼻科は午前中。 休日の急患は ◆やむを得ない事情により変更する場合もあります。 病 (医) 院や場所などは、 この病(医)院へ 消防本部 (22)0119へお問い合わせください。 内 内科 小 小児科/ 外 外科/ 耳 耳鼻科 【医師会】 2011 4/1 No.684 計画停電時の診療 税金は私たちのくらしを支え ています。必ず納期内に納め ましょう。 ○納税は便利な口座振替を利 用しましょう。 夜間急病診療所・休日当番医は通常どおり診療しますが、電力を必要とする 医療機器は使用できませんのでご了承ください。 発行 / 木更津市総務部秘書課 〒 292 − 8501 千葉県木更津市潮見一丁目一番地 TEL.0438(23)7460 FAX.0438(23)9338 (日) 内・小 外 耳 松清医院 木更津東邦病院 中原耳鼻咽喉科クリニック 清 見 台 南1-7-18 ☎ (98) 2065 菅生725-1 ☎ (98) 8111 畑沢南4-1-10 ☎ (36) 6005 4/10(日) 内・小 外 耳 嶋田医院 薬丸病院 市川医院 永井作1-10-12 富士見2-7-1 新田1-5-22 4/17(日) 内 耳 森田医院 ほたる野クリニック 大久保1-8-7 ☎ (37) 3684 ほたる野3-24-17 ☎ (30) 9560 4/24(日) 内・小 外 耳 大日方(惟)医院 石井病院 小関耳鼻咽喉科医院 朝日3-2-35 新田1-5-31 太田4-16-5 ☎ (22) 2025 ☎ (22) 2240 ☎ (25) 1187 4/29(祝) 内・小 山田医院 大和1-10-7 ☎ (25) 3811 4/3 ☎ (52) 7575 ☎ (25) 0381 ☎ (22) 3148 の納税 固定資産税・ 都市計画税1期 納期限 5月2日 休 日 の納 税 毎月第2・第4日曜日に市 役所納税課の窓口を開設 します。仕事の都合などで 平日に納付や納税相談が できない人は、ぜひご利用 ください。 取扱税目:市・県民税、固定 資産税・都市計画税、軽自 動車税、国民健康保険税 夜間の急患は 夜間急病診療所 ☎( 25 )6284 今月の休日納税窓口は 時間 毎日 午後8時~午後11時 科目 内科・小児科 (日) ・24日 (日) 4月10日 午前8時30分〜午後5時 場所 中央1-5-18 (保健相談センター内) 君津郡市広域市町村圏事務組合 夜間急病 診療所 ☎(25)6121 きさらづ安心・安全メール 安心して安全に暮らせるまちづくりをめざして 「きさらづ安心・安全メール」を配信しています。 ■配信情報(5項目から選択できます) 災害情報・火災情報・不審者情報・防犯情報・生活安心情報 ■登録 仮登録⇒返信⇒本登録⇒完了 次のメールアドレスに空メールを送信してください。 [email protected] 携帯電話からはQRコードも利用できます。 【ご注意】 ご利用の通信機器で迷惑メール用の受信規制をしている場 合は、 ドメイン名が「city.kisarazu.chiba.jp」のメールが受信 できるように設定の変更をしてください。 ■変更・解除 <変更> 一度解除してから再度登録をしてください。 <解除> 仮解除⇒返信⇒本解除⇒完了 次のメールアドレスに空メールを送信してください。 [email protected] 携帯電話からはQRコードも利用できます。 ■個人情報について ○登録する個人情報はメールアドレスのみで、 メール配信以外の目的で使用しま せん。 また、 第三者にも一切の開示・提供をしません。 ○収 集した個人情報は木更津市個人情報保護条例・木更津市情報セキュリ ティポリシーに関する規程により取り扱います。 秘書課広報担当 ☎(23)7460 3月1日現在の 人口 129,485人 常住人口・世帯数 世帯 50,121 世帯 ※平成22年国勢調査 ( 速報値 ) に基づく数値で、男女別の内 訳は総務省による確報結果公表後に公表します。 ※住民基本台帳人口のデータ(年齢別など)は市ホームページをご覧ください。 災 害 時 などの情 報 入 手はこちらからも! 広報無線で放送した内容を聞くことができます。 ニジュウニマもルボーサイ ■防災情報テレホンサービス(22)0131 フリーダイヤル(0120)107662 ニ イ サ ン ク ッ シ ナ イ ■火災情報テレホンサービス (23) 9471 以下の2社とは 「災害情報の放送に関する協定」 を締結しています。 ■ジェイコム千葉木更津局 FM83.4MHz 木 更 津 市のインフォメーションはこちらから! ■広報きさらづ 毎月 1 日の朝刊に折り込みます。未購読の人には配送しますので秘書課へ ■視覚障害者用広報 CD 申し込みは障害福祉課へ 視覚障害者を対象に広報誌を録音した CD を貸し出します。 ■木更津市公式ホームページ http://www.city.kisarazu.lg.jp 携帯サイト http://www.city.kisarazu.lg.jp/mob/ ■きさらづ安心・安全メール 登録はこちら [email protected] ■地域密着型ポータルサイト木更 CoN http://www.kisacon.jp ■ウイークリーキラキラきさらづ ジェイコム千葉木更津局デジタル 11 チャンネル/アナログ 2 チャンネル 毎日 午前 8 時 55 分・11 時 15 分、午後 1 時 25 分・8 時 45 分 ■情報ばなな 入園・入学・進級・就職など新しい生活が始まります。この時期の街中 はサクラ色に染まり、 これから始まる新しい生活を応援してくれているよう です。今年も太田山のサクラは満開になるでしょう。 ■ステップアップきさらづ 3月8日、 潮干狩りの試し掘りの取材に江川海岸へ行きました。 写真撮影だけのつもり でしたが、 実際に潮干狩りを体験。 周りはみんなザクザク掘っていましたが、 私はなかな か見つけられず…。 最初は、 漁協の皆さんに助けられ “アサリ掘り” ならぬ“アサリ拾い”。 でも、 最後は自分でも掘ることができました。 (mi) ■かずさエフエム デジタル 11 チャンネル / アナログ 2 チャンネル 今月の表紙 こちら編集室 ☎(23) 8036 納税課 かずさエフエム FM83.4MHz 月曜日 午前8時15分、 午後0時40分ごろ・6時/ 火〜金曜日 午前8時15分、 午後6時 / 土・日曜日 午後4時15分ごろ かずさエフエム FM83.4MHz 第3・第5土曜日 正午から10分間 メールボックス※ホームページからどうぞ! http://www.city.kisarazu.lg.jp ミミちゃん FAX (23) 2250 皆さんの声をお寄せください! 2009 年(平成 21 年)4 月 1 日 24 時間 受付中 !
© Copyright 2025 Paperzz