市民講座 2016 受講者募集期間 秋 9月15日(木)~9月30日(金) 学びのらいぶ塾とは 市民が主体となって作り上げ 運営も講師も市民自らが行う講座です。 ぜひお気軽にご参加ください。 【問い合わせ・申込先】 〒252-0239 相模原市中央区中央 3-12-10 相模原市立総合学習センター TEL042-756-3443 FAX042-758-8146 A 歴史の残影 スペインⅡ 【講師】安田隆春 歴史の市民研究家 スペイン旅行を充実するための情報を提供します 【対象】歴史と旅に興味のある方(定員18名) 【受講料】1,600円 【持ち物】筆記用具 【開催日時】10月13日(木)、27日(木)、11月10日(木)、24日(木) 10:00~11:45 【全4回】 1回目:異民族との戦い、異文化と交流の歴史:スペイン(ピレネー以北の欧州、北アフリカ、オスマンとの関係)。2回目:最盛 期「太陽の沈まぬ国」、スペイン(覇権国家になれなかった、なぜか?)。3回目:名画が語るスペイン史(中世、近代、現代)。4 回目:地域性豊かなスペイン(料理・祭り・闘牛・フラメンコ・習慣・独立を目指す州)。主な訪問都市:バルセロナ、サンチアゴ・ デ・コンポステーラ、マドリッド、トレド等 B ハーバルライフ入門 【講師】永井康子 アロマテラピーインストラクター、ハーバルセラピスト 心と体に効くハーブの使い方 【対象】20歳以上の女性(定員8名) 【受講料】2,500円 【持ち物】筆記用具 【開催日時】10月13日(木)、27日(木) 10:00~12:00 【全2回】 ハーブや精油などの植物のチカラを知って、健康維持や美容に役立てましょう。 ①生活習慣病 ②免疫力UP *妊娠されている方は受講をご遠慮ください C 大人の元気が出る古典 【講師】武井孝夫 古典愛好家 孔子、孟子、荀子のことばを通し、生き方を学ぶ 【対象】どなたでも(定員16名) 【受講料】800円 【持ち物】筆記用具 【開催日時】10月17日(月)、24日(月)、31日(月) 10:00~11:45 【全3回】 1回目は孔子の考え方について(徳治主義)。 2回目は孟子の考え方を孔子と比較しながら学ぶ(性善説)。 3回目は荀子の性悪説を孟子と比較しながら、集団生活の原点を学ぶ。 D 知っとく生き活き術 【講師】宮川里子 看護師、健康管理士一級普及員、健康づくり普及員 秋、冬を気持ち良く過ごす生活術とは? 【対象】どなたでも(定員15名) 【受講料】1,000円 【持ち物】筆記用具、メモ用紙 【開催日時】10月15日(土)、22日(土)、28日(金) 10:00~11:45 【全3回】 *3回目のみ金曜日です 秋・冬の天気の特徴と不調の原因や症状を知ることで、気持ちよく過ごす生活を工夫する。 *この講座は、ソレイユさがみで行います。 E 心豊かに生きる道徳 【講師】島田貞雄 公益財団法人モラロジー研究所維持員 品性・人格を高める心づかい、考え方 【対象】どなたでも(定員20名)【受講料】1,200円 【持ち物】筆記用具 【開催日時】10月21日(金)、 11月4日(金)、12月2日(金)、29年1月6日(金)、2月3日(金)、3月3日(金) 10:00~11:45 【全6回】 私たちは、毎日どのような心で人と接し、どのような心で暮しているのでしょうか。 人としての行いとともに心のあり方(心づかい、考え方)を学びます。 F 『史記』を楽しく読む 【講師】鎌谷正彦 学士(史学) ~よりよい生き方を学ぶ~続編 【対象】どなたでも(定員18名) 【受講料】1,200円 【持ち物】筆記用具 【開催日時】10月24日(月)、31日(月)、11月7日(月)、14日(月)、28日(月) 10:00~11:40 【全5回】 司馬遷の『史記』のうちで面白いとされている「項羽本紀」について、漢文の素読と解釈を通じてその面白さを感じていただき ます。史記は人間味あふれた描写が多くて面白く、また人間の生き方を学ぶことが出来ます。難しそうですが、できるだけわか りやすく説明して、その面白さが分かっていただける講座にしたいと考えています。前回の続きを読みます。 G 楽しい心理学パート2 【講師】水谷英正 心理学士、生涯学習コーディネーター 「生活を豊かにする楽しい心理学」の続編 【対象】どなたでも(定員15名) 【受講料】1,200円 【持ち物】筆記用具 【開催日時】11月10日(木)、18日(金)、23日(水) 10:00~11:30 【全3回】 この講座は社会の中でうまくやる為のノウハウを教えるものではありません。各テーマに関して、心理的な背景を説明 し、生活にいかしてもらう手助けをするものです。第1回:コミュニケーション、第2回:モチベーション、第3回:記憶とは。 *この講座は、ユニコムプラザさがみはらで行います。毎回、曜日が違いますのでご注意ください。 H ビデオに学ぶ物づくり 【講師】今岡英一郎 光デバイス関連の技術屋 商品(VTR)に賭けた人々の苦悩とロマンを知る 【対象】どなたでも(定員15名) 【受講料】1,000円 【持ち物】筆記用具 【開催日時】11月5日(土)、12日(土)、19日(土) 10:00~11:45 【全3回】 VHSとベータのビデオ戦争をドラマでたどりながら、VTRが商品として最後に成功する要素はなんであったかを考える。 現代、優良会社の崩壊が話題になっており、製造会社の姿勢として、技術革新を取り入れて「つくった物を売る」のか、ユー ザー中心の「売れる物をつくる」のかで、会社の命運が決まると言われるが、VTR戦争でもおなじことがあったことを紹介する。 I 漱石と文学散歩 【講師】礒端勝博 100年目の出会いを 【対象】どなたでも(定員16名) 【受講料】1,000円 【持ち物】筆記用具 【開催日時】11月9日(水)、16日(水)、30日(水) 10:00~11:30 【全3回】 没後100年・生誕150年の漱石。前期三部作『三四郎』に続く『それから』を読みます。庶民の生活と懸け離れた “高等遊民”と称せられる生活を送る代助と、その背景をみていきます。100年目に出会う作品です。 *『それから』の本をお持ちの方は、ご持参ください。 J 元気塾 秋・冬編 楽しく学んで元気になろう! 【講師】伊藤裕子 管理栄養士 阿部清美 書道家 伊藤 明 公認陸上競技指導員 【対象】どなたでも(定員15名) 【受講料】1,500円 【持ち物】筆記用具 【開催日時】11月15日(火)10:00~12:00 12月20日(火)、29年1月17日(火) 14:00~16:00 【全3回】 *第3回目は体調の悪い方は見学となります 学びは元気の素です。様々なことを学び、いきいきとした日々を過ごしませんか。3人の講師による楽しいリレー講座です。 第1回:シニア世代の健康と食生活。第2回:割箸で、楽しく干支をかきます。第3回目:健康的で若々しい歩き方を学びます。 (第3回目は水分、タオルをご持参の上、歩ける服装、室内用シューズでご参加ください) K&Lは、新人講師のデビュー講座です。 応援よろしくお願いします‼ K パターンアート入門 【講師】緑川美世子 パターンアート愛好家 鉛筆1本で簡単リラックス 【対象】どなたでも(定員12名)【受講料】550円【持ち物】筆記用具(鉛筆・紙等の画材は講師が準備) 【開催日時】10月12日(水)、19日(水)10:00~11:30 【全2回】*袖が汚れてもよい服装でご参加ください 鉛筆1本で気軽に始められる! パターンをおぼえて簡単に描ける! 自分の思うままに自分だけのオリジナル作品 を仕上げていく過程を楽しみましょう。 ①パターンアートって? 鉛筆に慣れよう、たて・よこ・ななめの線 ②まる・さんかく・しかく、パターンのパッチワーク、オリジナル作品を描いてみよう! L はじめての絵手紙 【講師】小川昌子 日本絵手紙協会会員 52円で“まごころ”を送りましょう 【対象】どなたでも(定員10名)【受講料】550円【持ち物】ピーマン1ヶ、雑巾1枚、ポケットティッシュ1ヶ、筆記用具 【開催日時】 10月17日(月)10:00~11:45 【全1回】 *道具一式は講師が準備します 大切な人に絵手紙を送りませんか。合言葉は「ヘタでいい、ヘタがいい」。だから絵心は必要ありません。 心を込めて一生懸命かいたものは相手の心をうちます。 上手にかこうと思わないで、その人らしさが出ればいいのです。 Mは、招へい講師による講座です。 M 音楽で介護予防 【講師】神長清子 日本音楽療法協会・元会員 ♪歌って元気♪ 講座企画者:米田富士子 【対象】シニア世代(定員15名) 【受講料】 500円 【持ち物】筆記用具 【開催日時】10月27日(木)10:00~11:45 【全1回】 ピアノの伴奏で歌う。 呼吸法や口腔体操を意識して歌うことで、脳神経細胞の活性化や、言語訓練に役立つ。 音楽に合わせて、元気に体操、手話、替え歌など、リズム楽器も取り入れて、皆で音を楽しもう。
© Copyright 2024 Paperzz