「「図書の窓から」H28年9月号」をダウンロードする(PDF:1.5MB)

浜田高校図書館
H28.9.29 発行
1 年生は夏休みに、「図書館から始まる『学びのガイド』
」に読書メモリーを書きました。
28-6 号
本を読んだときに感じたことや印象に残ったシーン・セリフをメモしておくと、
“読書力”がアップすること間
違いなし!ぜひ読書記録を書く習慣をつけてほしいです。
少し過ごしやすい季節になりましたね。…と言えば聞こえはいいのですが、季節の変わり目は調子を崩しやす
いもの。体と心は元気ですか?
声に応えます!
ここで、皆さんの読書の記録を拝見してみましょう。気になる本はさっそく図書館でチェック!
何となく疲れた、やる気が出ない、気分転換したい…浜高図書館は、そんな
気分のリフレッシュにぴったりな本もたくさんそろっていますので、気軽に遊びに来てくだ
さい(^^)!
1-1 M さん
“『今日という日…「あなたがくだらないと思っている今日は、昨日亡くなった人がなんとかして生
きたかった なんとしてでも生きたかった今日なんです』という言葉が印象に残った。この本を通し
て、「今日」というすばらしさの価値観が変わった。
”
(『3 秒でハッピーになれる名言セラピー』ひすいこうたろう/著)
校内読書感想文コンクールの審査の結果、1・2年生の各クラスから、代表作を1点ずつ選出しました。
1-2 S さん
このうち、学校代表の1作品を県の読書感想文コンクールに出品します。
“最後、妹も仲間もみんな死んでしまったのに、それでも生きつづけようと思うカナに感動しました”
※(
(『ひめゆりの塔』石野径一郎/著)
)内は読んだ本のタイトルと著者名です。
1-3 Y くん
2-6
大森美有子さん『想いを届ける』(『卵の緒』瀬尾まいこ/著)
“サッカーの岡崎選手は子どものころ、足が遅いことに悩んでいたけれど、足が遅くても大丈夫だ
とたくさんの人に励まされ、今のような輝く選手になれたそうです。自分も岡崎選手のように、大
事な場面でコンプレックスを強みに変えられるようになりたいです。”
(『鈍足バンザイ!』岡崎慎司/著)
1-1 森下京香さん
1-2 河本清花さん
「『わがままだって、いいじゃない。92 歳のピアニスト「今日」を生きる』を読んで」
(
『わがままだって、いいじゃない。 92 歳のピアニスト「今日」を生きる』室井摩耶子/著)
“最初は特に何も考えずに読んだが、授業で「境界」をキーワードにして読み、友達と話すうちに、
「言の葉」
(
『小説言の葉の庭』深海誠/著)
また新たな発見がありおもしろかった。ひとつのキーワードを基に読むのは、また自分でもやってみ
1-3 中村佳奈子さん 「自分の手でつかむもの」(『グッドラック』アレックス・ロビラ/著)
1-4 河内美緒さん
1-4 N さん
「みんなとつながる未来」(『自閉症の僕が跳びはねる理由』東田直樹/著)
たい。”
(『羅生門』芥川龍之介/著)
1-5 Y さん
1-5 河野菜々美さん 「輝いている人」
(
『タスキメシ』額賀澪/著)
“私たちは、ディズニーランドに行く側だけど、この本を読んで、ディズニーランドで働いている人
1-6 大佐古沙南さん 「見つけるもの」
(
『夏の庭』湯本香樹実/著)
の気持ちや大変さが分かり、読んでいて楽しかったです。”
2-1 藤井美紀さん
「2016年の夏に考えた!」(『タスキメシ』額賀澪/著)
2-2 渡利明子さん
「大切なもの」
(
『博士の愛した数式』小川洋子/著)
2-3 曽田花織さん
「私の人生にとって大切なこととは」
(『今日が人生最後の日だと思って生きなさい』小澤竹俊/著)
2-4 志波郁子さん
(『ミッキーマウスの憂鬱』松岡圭祐/著)
1-6 H くん
“最近読んだ本の中で一番面白かった。主人公の心情の描写がとてもリアルで、話の世界に入りやす
い魔法の作品だった。”
(『羊と鋼の森』宮下奈都/著)
「すばらしさ」
(
『風が強く吹いている』三浦しをん/著)
2-5 山﨑健太郎くん 「世界の道徳」
(
『新しい道徳』北野武/著)
皆さんのみずみずしい感性で書かれた感想文は、読んでいて楽しいものがあります。また、感想文を読んでいると「普
段こんな本を読んでいるんだなぁ」と参考になります。
ちなみに司書は高校時代、読書感想文集に掲載された感想文を読んで、図書館で本を借りるのを楽しみにしていまし
最近3年生から、
『落窪物語』の所蔵問い合わせが相次ぎました。特に多かったのが、「
『落窪物語』のマンガはありますか?」
というもの。落窪ブームなのかしら…と思っていたら、
『源氏物語』
『平家物語』などのマンガの問い合わせも次々と。受験を前
た。『天の瞳』(灰谷健次郎/著)などは感想文集をきっかけに知った本です。
に、マンガで古典作品の流れを学ぼうとしているのかな。私も高校生の頃、世界史のマンガを読んで勉強したことを懐かしく思
上記の皆さんの感想文は、年度末に刊行する「読書感想文・感想画集」に掲載されます。感想文を読んだ後は、ぜひ
い出しました。3年生ガンバレ(もちろん1・2年生も)!浜高図書館は頑張る皆さんを応援します!
本を手にとってみてください。
【情報】
007『Google サービスがぜんぶわか
る本』
★「天空の鏡」と呼ばれる、南米ボリビア
のウユニ塩湖の写真集。ちなみにタイトル
【医学】
491『ウイルスは生きている』 中屋敷
【小説】
913『雨の降る日は学校に行かない』
は「ウユニ塩湖は毎日姿を変える、あなた
均/著
相沢沙呼/著
★ 何 と な く 知っ て い る つも り で いる 、
と同じ」という意味とのこと。
★ウイルスとともに生きるしかない私たち
★いつも楽しいわけじゃない学校生活。中
人間。その割に実はあまり分かっていない、
学生の葛藤を描いた短編集。
ウイルスの謎に迫る。
♬913『深泥丘奇談 続々』綾辻行人/著
493『歯科医師の一日』WILL こども知
★一風変わった怪談話。シリーズ完結編。
育研究所/編著
913『アンマーとぼくら』有川浩/著
★一日を写真で紹介するシリーズ。歯科医
★血のつながらない「おかあさん」と沖縄
歴史を紹介。
師になるためのルートなども解説。
を観光するリョウが感じ始めた違和感。そ
319『安保論争』細谷雄一/著
の理由とは。
Google の便利なサービスをすべて解説。
007『この 1 冊でまるごとわかる人工
知能&IoT ビジネス 入門編』
【社会科学】
302『ニュースがわかる世界各国ハン
ドブック』
【読書】
019『読書で見つけたこころに効く「名
言・名セリフ」』岡崎武志/著
★世界各国&地域について、基礎データと
★著者が選んだ名言・名セリフ集。読書ガ
★賛成 or 反対を論じる前に読んでおきた
494『子どものうちに知っておきたい!
おしゃれ障害』岡村理栄子/監著
イドとしても利用できます。
い1冊。
★カラーリング、ネイルアート、タトゥー。
★理髪店を舞台に、家族の日々を描いた短
楽しむ前に知っておくべきリスクを解説。
編集。直木賞受賞作。
498『朝起きられない人のねむり学』
913『家康、江戸を建てる』門井慶喜/
神山潤/著
著
★中高生に増えている睡眠障害。眠りの質
★秀吉の無体な要求を受け入れた家康の真
を上げて、生活リズムを整えましょう。
意とは。
323『憲法に緊急事態条項は必要か』
・数字は本の背ラベルにある分類番号です
・♬はリクエストされた本です
・┷は寄贈していただいた本です
【島根県に関する本】
092『郷土石見 102』
092.9『しまねっこにゃ』寺下のぞみ/
ような影響があるのか解説。
写真・デザイン
★豊かさの影に隠れがちな、日本の子ども
〜✿〜 シリーズ最新刊入りました 〜✿〜
404『空想科学読本 17』柳田理科雄/著
783.4『僕らがサッカーボーイズだった頃 3』元川悦子/著
┷913『幻想古書店で珈琲を 青薔薇の庭園へ』蒼月海里/著
913『黄金(きん)の烏』阿部智里/著
913『櫻子さんの足下には死体が埋まっている 10』太田紫織/著
913『遺跡発掘師は笑わない 4』桑原水菜/著
913『表参道高校合唱部! 3』櫻井剛/脚本
913『思い出のとき修理します 4』谷瑞穂/著
┷913『君にさよならを言わない 2』七月隆文/著
913『撫物語』西尾維新/著
913『「悩み部」の成長と、その緊張。
』『
「悩み部」の焦燥と、その暗躍。』 麻
★県内各地を旅するしまねっこの写真集。
を取り巻く貧困問題にスポットを当てる。
希一樹/著
【雑学】
049『書き出し小説』天久聖一/編
049『挫折を経て、猫は丸くなった。
書き出し小説名作集』天久聖一/編
永井幸寿/著
★憲法改正議論の争点のひとつ、緊急事態
条項について解説。
★書かれているのは、架空の小説の書き出
345『パナマ文書 「タックスヘイブ
ン狩り」の衝撃が世界と日本を襲う』
し部分だけ。あとは想像におまかせします。
渡邉哲也/著
★パナマ文書とは何か、日本や世界にどの
369『貧困 子供の SOS』読売新聞社会
部/著
なじみ深いあの景色が写っているかも。
093.1『series 田園回帰 5』松永桂子
/編著
093.3『月刊事業構想
号』
2016 年9月
【教育】
371『好きなのにはワケがある 宮崎
アニメと思春期のこころ』岩宮恵子/著
★思春期に宮崎アニメを好きな子は多い。
★川本町に拠点を置くネット古書店「エコ
宮崎アニメを好きな理由から、思春期特有
カレッジ」などが紹介されています。
の想いを考える。
096.8『三江線写真集』
★廃線の方針が決まった三江線。在りし日
378『ディスレクシア入門 「読み書
きの LD」の子どもたちを支援する』加
の姿を記録した写真集。
藤醇子/編著
┷097.5『いわみもの 暮らしを形づ
★読み書きに困難を感じる「ディスレクシ
くる石見のやきもの』
ア」の実態を学ぶ。
★古代出雲歴史博物館の企画展の展示目録。
378『学校での ICT 利用による読み書
き支援』近藤武夫/編著
石見の焼き物を知るためのガイドに。
き障がい・発達障がいの生徒に役立つ活用
方法を考える。
913『水族館ガール 2』木宮条太郎/著
913『レイン 14』吉野匠/著
シリーズもので抜けのあったものを集中的に受け入れています。
ほかにも「あのシリーズの続編が入っていない!」と気づいた人は、司書まで
お知らせください!
<「池袋ウエストゲートパーク」シリーズ>
913『PRIDE』『西一番街ブラックバイト』
『ドラゴン・ティアーズ
龍涙』
石田衣良/著
<「一鬼夜行」シリーズ>
913『花守り鬼』『枯れずの鬼灯』
『鬼の祝言』
『鬼が笑う』
『雨夜の月』『鬼の
福招き』小松エメル/著
<「アルスラーン戦記」シリーズ>
913『仮面兵団』『旌旗流転』
『妖雲群行』
『魔軍襲来』田中芳樹/著
★次世代を担う中学生に向けた講義を書籍
159『ONE PIECE 勝利学』山田吉彦/著
【自然科学】
400『ウソのような現実の大図鑑』ア
★勝利学シリーズ最新刊。『ONE PIECE』を
ンドレア・ミルズ/著
読み解いて友情&人生を学ぶ。
★296『UYUNI iS YOU』の被写体・ウユニ塩
化。未来に向かうための道しるべに。
913『ラジオラジオラジオ!』加藤千恵/
【建築】
523『もっと知りたいル・コルビュジ
エ』林美佐/著
著
★世界文化遺産に登録された国立西洋美術
なり、2 人の夢がすれ違い始める。
館の建築者、ル・コルビュジエ。その生涯
913『ゼツメツ少年』重松清/著
と作品をたどる。
★小説家のセンセイのもとに届いた「僕た
★地元ラジオ局で番組を持っている高校 3
年生のカナとトモ。進路を決定する時期に
ちはゼツメツしてしまいます」という手紙。
★浜高も力を入れ始めた ICT 教育。読み書
【生き方・人生訓】
159『ミライの授業』瀧本哲史/著
913『海の見える理髪店』荻原浩/著
<「しゃばけ」シリーズ>
┷913『いっちばん』『ちんぷんかん』『ころころろ』
『ゆんでめて』
『やなりい
なり』『ひなこまち』『たぶんねこ』
『えどさがし』畠中恵/著
【音楽・アニメ】
♬767『リーダー論』高橋みなみ/著
少年と少女の生き延びるための旅が始まる。
★AKB48 の元総監督による、人をまとめる
★映画の原作小説。夢の中で入れ替わって
力、動かす力の話。
しまった田舎の少女&都会の少年の物語。
778『クソアニメと呼ばれて 10 年〜
『秘密結社鷹の爪』10 年史』
913『3 年 7 組食物調理科』須藤靖貴/
★島根に活動拠点をおくアニメーション監
★料理の道を志す「食物調理科」の高校 3
督、FROGMAN。「吉田君」で知られる代表作
年生の物語。
『秘密結社鷹の爪』の 10 周年記念本。
913『東京會舘とわたし 旧館/新館』
913『小説君の名は。』新海誠/著
著
辻村深月/著
【スポーツ】
780『JISS 国立スポーツ科学センタ
ーのアスリートレシピ』
780『スポーツ選手のための食事 400
レシピ』
★大正 11 年に完成した社交場、東京会館。
★スポーツ選手が知っておきたい、体づく
りバイトから、そんな生き方は恥ずかしい
りのためのレシピ集。
と指摘され…。芥川賞受賞作。
783.7『ここで負けてしまってごめん
な 甲子園だけが高校野球ではない』
913『有頂天家族 2』森見登美彦/著
★甲子園に手が届かないところにも人間ド
赤玉先生の息子の帰朝をきっかけに、新た
ラマはある。全国の高校野球の実話集。
な波乱が巻き起こる。
開館時から現在にいたるまで、東京会館を
舞台にした人間ドラマを描く。
913『コンビニ人間』村田沙耶香/著
★コンビニでのバイト歴 18 年の恵子。新入
★京都を舞台した、狸×天狗×人間の奇譚。
♬953『マノン・レスコー』アベ・プレ
【詩】
911.5『夜空はいつでも最高密度の青
色だ』最果タヒ/著
ヴォー/著
★作中より 1 作品を紹介・・・
993『水の継承者ノリア』エンミ・イタ
“私がきみを嫌いでも、きみを殺したいと
ランタ/著
巻健男/著
【生物】
481『先生、イソギンチャクが腹痛を
起こしています!』小林朋道/著
までは思えないのは、もう子供でないとい
★軍の占領下にある村で、軍に抵抗しなが
で東大生に勝った女子高生アイドルの思考
★118 種類の元素を身近な話題に結びつけ
★鳥取環境大学で巻き起こる動物×人間の
うそれだけの月”
ら秘密の泉を守り続けるノリアの物語。
法に迫る。
て紹介。
ドタバタの記録。
湖など、信じられないような地形・現象・
<「陰陽師」シリーズ>
┷913『瀧夜叉姫 上・下』『夜光杯ノ巻』『天鼓ノ巻』『酔月ノ巻』夢枕獏/著
【歴史・地理】
210.7『綾瀬はるか「戦争」を聞く 1・
2』TBS テレビ『NEWS23』取材班‖編
生物などを紹介。
★広島県出身の綾瀬さんが、広島・長崎の
★著者は E テレの番組「すイエんサー」の
【化学】
431『面白くて眠れなくなる元素』左
被爆者や、沖縄戦の関係者を訪ね、戦争の
プロデューサー。番組で行われた知力対決
記憶を聞く。
296『UYUNI iS YOU』
♬404『女子高生アイドルは、なぜ東
大生に知力で勝てたのか?』村松秀/著
★オペラ「マノン」の原作小説。美少女マ
ノンと、彼女に翻弄される男たちの悲愛。