CDP公務員コース( 大卒区分 )

受講対象学部・学科
社会のために働く、誇りある仕事に就きたい。
単位
認定
CDP
特待生
・経済学部(経済学科・経営学科)
・人間科学部(スポーツ学科・ こども学科)
CDP公務員コース( 大卒区分 )
合格実績(大学生)
(2008∼2015年度のべ)
高い公務員人気が続く中、試験問題の難易度の高さ、出題範囲の広さ、
志望学生の増加などを理由に、
試験突破の道のりは年々厳しくなっています。
CDP公務員コースでは、国税専門官、国家公務員一般職、
地方上級公務員などの行政職、警察官、消防官などの公安職、公立保育士の合格を目指し、
1年次から計画的・体系的に学習を行います。
国家公務員(行政)
67名
国家公務員(公安)
32名
地方公務員(行政)
45名
地方公務員(公安)
116名
地方公務員(保育士) 10名
※保育士は2014年度より
合計
270名
公務員とは?
国家公務員
地方公務員
都道府県や
市町村などの
地方公共団体
の職員
政府及び
独立行政法人
の職員
・公的機関に勤務し、機関の職務を行う者
・国家公務員と地方公務員に分類され、国民や市民への福祉、
行政サービスに携わる仕事
・各行政サービスを受ける国民・市民と密接につながる
「人のために働く」仕事
公務員採用までの流れ
公務員試験内容(国家一般職の場合)
【出願】
受験申込・手続(併願可能)
公務員試験は試験日が重ならなければ複数の職種を受験できます。
教
養
試
験
6
般
知 空間把握
能
筆記試験、体力試験などが行われます。
第一次試験合格発表
第二次試験( 7∼ 9月)
集団討論、面接試験、身体検査などが行われます。
第二次試験合格発表(最終合格)
国家一般職では、第二次試験合格発表後、
成績順で採用候補者名簿に登録されます。
採用面接など
【ゴール】
採用内定 = 公務員
専
門
試
験
1
資料解釈
3
文章理解
11
6
4
自然科学
3
政治学
5
行政学
5
憲 法
5
行政法
5
民 法(総則・物権)
5
民 法(債権・親族・相続)
5
ミクロ経済学
5
行
政 マクロ経済学
区 財政学・経済事情
分
5
5
経営学
5
国際関係
5
社会学
5
心理学
5
教育学
5
英語(基礎)
5
英語(一般)
5
全
27
問
必須回答
第一次試験( 5∼7月)
Career Development Program
6
一 判断推理
一 社会科学
般
知 人文科学
識
【試験スタート】
6
数的推理
必須回答
受験する試験を確定(3 年次 3月までに)
全
13
問
16
科
目
80
問
の
う
ち
8
科
目
40
問
解
答
4 年間の履修スケジュール
※1年次からの学習を前提としています(途中参加は原則不可)
初級コース(月・木)
・一般知能(数的処理・文章理解)
・社会科学基礎(政治・経済・法律・社会)
・人文自然科学基礎(日本史・世界史・地理・思想・物理・化学・生物・地学)
1年次
実力養成コース
行政職クラス(月・木・金)
2年次
・一般知能Ⅱ(数的推理・判断推理)
・法律(憲法・民法)・経済(マクロ/ミクロ経済学)
公安職(警察・消防)クラス(月・水・木)
・一般知能Ⅱ(数的推理・判断推理)
・社会科学応用・教養基礎答練
合格力養成コース
3年次
行政職クラス(月・木・金)
公安職クラス(月・木)
・教養科目実践
・教養科目実践 ・専門科目実践
1次、2次総合対策
4年次
・模試・科目別ゼミ等
一次対策(直前得点力UP講座)
1 年次 初級コース
二次対策(内定獲得講座)
2 年次 実力養成コース
合格に必要な基礎力を養成します。一般知能(数的処理・
文章理解)
、社会科学基礎(政治・経済・法律・社会)の
授業に加え、人文科学や自然科学も早期に学習します。
合格に必要な実力を職種別に養成します。各クラス共通
の教養科目の主要である一般知能、専門科目の主要であ
る法律・経済(行政)や社会科学(公安)を学習します。
学習科目:一般知能Ⅰ・社会科学基礎
人文自然科学基礎
取得単位8単位
受 講 料 :80,000 円(教材費別途)
学習科目:行政職クラス 一般知能Ⅱ・法律・経済
取得単位10単位
公安職クラス 一般知能Ⅱ・社会科学応用
教養基礎答練
取得単位7単位
受 講 料 :行政職クラス 100,000 円(教材費別途)
公安職クラス 70,000 円(教材費別途)
3年次 合格力養成コース
行政職クラス
最重要科目の一般知能、専門科目の主要科
目と行政 3 科目を頻出問題を体系的に学習
します。
受 講 料 :210,000 円(教材費別途)
公安職クラス
基礎学習をベースに、重要科目である一般
知能の完全理解を目指して学習します。
受 講 料 :150,000円(教材費別途)
4 年次 1次・2次総合対策
直前得点力UP講座
最も成績が伸びる直前期(3月・4月)に、
これまでの学習の総まとめと時事問題も含
めた実践演習を行います。
内定獲得対策
論作文や集団討論及び面接試験など、二次
試験で課せられる試験を想定して、各対策
を行います。
受講料:模擬試験・教材費(実費負担)
行政職クラス 基礎能力試験(教養試験)と専門試験が出題される公務員採用試験に対応できる学習を行うクラスです。
公安職クラス 教養試験のみ出題される公務員職採用試験に対応できる学習を行うクラスです。
※受講料は年度により変更する場合があります。
公務員(保育士枠)コーススケジュール
1年次
2年次
3年次
4年次
公務員1年次
初級コース
公務員2年次
公安職クラス
公務員3年次
公安職クラス
公務員
短大2年次クラス
※人間科学部こども学科が対象(保育士養成課程にて所要単位の修得が必要です)
Career Development Program 7