参考資料4.区民Webアンケート調査 1) 回収状況 大田区に在住する消費者を対象に、大田区内の商業環境や購買行動の実態について、イ ンターネットを活用して、アンケート調査を実施した。 調査概要 案件名 調査票タイトル 実施方法 調査期間 回収サンプル数 大田区の商店街調査 【ポイント後日付与】お住まいの地域の商店街についてのアンケート インターネットリサーチ 平成 26 年 12 月 16 日(火)~12 月 19 日(金) 1062 ■回答者の性別 男女比は3:2と、やや男性からの回答が多かった。 0% 20% 40% 60% 80% 59.5 100% 40.5 男性 女性 ■回答者の年代 40 代からの回答が最も多く、次いで 50 代・30 代と続いた。60 代以上も 14%と高い割合 となった。 0% 0.5 6.8 20% 40% 19.7 10代 60% 80% 33.0 20代 30代 26.2 40代 182 50代 60代以上 100% 13.9 ■回答者の性別・年代 40 代男性の回答が最も多く、次いで 50 代男性・40 代女性と続いた。 0% 20% 9.5 40% 19.3 60% 17.7 10.5 0.3 2.3 80% 4.5 10.2 100% 13.7 8.5 3.5 0.2 男性10代 男性50代 女性30代 男性20代 男性60代以上 女性40代 男性30代 女性10代 女性50代 男性40代 女性20代 女性60代以上 ■回答者の大田区内の居住地域 大田区内の居住地域については、大森郵便局管内・蒲田郵便局管内・田園調布郵便局管 内・千鳥郵便局管内がほぼ 4 等分される形となった。 0% 20% 27.8 40% 60% 27.3 80% 19.3 大森郵便局管内(143) 蒲田郵便局管内(144) 田園調布郵便局管内(145) 千鳥郵便局管内(146) 183 100% 25.5 ■回答者の職業 会社員が 5 割弱と最も多く、次いで専業主婦・主夫と続いた。 0% 1.7 20% 40% 60% 0.9 0.5 8.8 1.3 14.0 80% 47.3 6.2 100% 10.5 4.0 2.6 2.1 0.1 学生 教職員 会社員 弁護士・税理士 専業主婦・主夫 医師・医療 フリーター その他 自営業 会社経営 無職 公務員 会社役員 農林・水産 ■買い物での自家用車の利用の有無 買い物に自家用車を利用する人は 3 割強と少なめだった。 0% 20% 40% 60% 30.9 80% 100% 69.1 自家用車を利用する 自家用車は利用しない ■同居している家族数 2 人暮らしが 3 割弱と最も多く、次いで 3 人・1 人・4 人と続いた。 0% 20% 22.0 40% 60% 28.9 80% 22.3 19.8 100% 5.2 1.4 0.4 単身世帯(一人暮らし) 2人 3人 184 4人 5人 6人 7人以上 2) 調査結果 ■商品の購入場所(日常的に購入する商品・業態別) 食品については総合スーパー、実用衣料品は百貨店・駅ビル、医療品・医薬品・化粧品はドラックス トアでの購買が圧倒的に多い。 2.その他食料品(N=1062) 1.生鮮食料品(N=1062) 0% 20% 40% 60% 80% 22.4 商店街 100% 0% 20% 商店街 60% 80% 19.0 百貨店・駅ビル(専門店街も含 14.7 む) 百貨店・駅ビル (専門店街も含む) 40% 3.実用衣料品(N=1062) 100% 0% 商店街 20% 17.2 百貨店・駅ビル(専門店街も含む) 55.8 総合スーパー 57.7 総合スーパー 専門スーパー(衣料品、食品、住 45.5 関連) 専門スーパー(衣料品、食品、住関 47.3 連) コンビニエンスストア 30.1 コンビニエンスストア 0.7 ドラッグストア 1.0 ドラッグストア 1.0 ドラッグストア 左記以外の店舗 2.2 左記以外の店舗 食品系宅配サービス 通信販売 (インターネット、カタログなど) 7.1 4.1 3.4 食品系宅配サービス 商店街 百貨店・駅ビル (専門店街も含む) 20% 自分では買わない 6.4 6.8 コンビニエンスストア 食品系宅配サービス 通信販売 (インターネット、カタログなど) 自分では買わない 80% 100% 4.9 総合スーパー 自分では買わない 80% 100% 7.4 6.書籍・文具(N=1062) 0% 20% 商店街 40% 13.6 11.3 1.6 21.8 7.7 コンビニエンスストア 37.1 17.9 31.0 総合スーパー 専門スーパー(衣料品、食品、住 23.0 関連) 通信販売(インターネット、カタロ 12.4 グなど) 7.3 60% 45.0 左記以外の店舗 食品系宅配サービス 26.0 百貨店・駅ビル(専門店街も含 16.6 む) ドラッグストア 79.1 0.2 40% 11.0 コンビニエンスストア 3.4 0.9 自分では買わない 20% 専門スーパー(衣料品、食品、住関 連) 2.6 24.0 5.日用品・日用雑貨(N=1062) 0% 商店街 17.8 ドラッグストア 左記以外の店舗 60% 4.9 百貨店・駅ビル(専門店街も含む) 総合スーパー 専門スーパー (衣料品、食品、住関連) 40% 19.7 通信販売(インターネット、カタロ 10.0 グなど) 4.医療品・医薬品・化粧品(N=1062) 0% 食品系宅配サービス ドラッグストア 10.2 2.0 左記以外の店舗 食品系宅配サービス 28.1 0.2 通信販売(インターネット、カタ 18.4 ログなど) 6.1 185 自分では買わない 100% 28.8 左記以外の店舗 6.5 通信販売(インターネット、カタ ログなど) 12.3 自分では買わない 8.9 80% 42.9 総合スーパー 5.7 60% 6.0 専門スーパー (衣料品、食品、住関連) コンビニエンスストア 40% 28.2 9.4 60% 80% 100% ■商品の購入場所(日常的に購入する商品・地域別) 実用衣料品と書籍・文具については、大田区外での購買も多いが、それ以外は大半を大田区内で購買 している。 1.生鮮食料品(N=931) 0% 20% 大森駅周辺 40% 60% 東京都心(新宿・渋谷・銀座・有 楽町など) 4.2 川崎駅周辺 21.5 80% 4.医療品・医薬品・化粧品(N=984) 20% 大森駅周辺 40% 17.3 蒲田駅周辺 10.8 27.4 60% 80% 100% 横浜駅周辺 10.4 20% 大森駅周辺 27.8 25.9 7.7 16.9 80% 100% 0% 6.書籍・文具(N=962) 20% 大森駅周辺 18.6 蒲田駅周辺 60% 32.2 蒲田駅周辺 大田区内で、大森駅・蒲田駅周辺 61.2 以外の近隣 東京都心(新宿・渋谷・銀座・有 楽町など) 6.2 東京都心(新宿・渋谷・銀座・ 有楽町など) 東京都心(新宿・渋谷・銀座・有 11.3 楽町など) 16.8 川崎駅周辺 15.7 横浜駅周辺 その他地域 1.2 9.9 川崎駅周辺 横浜駅周辺 その他地域 13.4 2.7 11.6 186 横浜駅周辺 その他地域 60% 37.1 大田区内で、大森駅・蒲田駅周 63.3 辺以外の近隣 6.8 40% 18.8 大田区内で、大森駅・蒲田駅周辺 以外の近隣 川崎駅周辺 100% 36.2 その他地域 40% 80% 38.6 5.日用品・日用雑貨(N=997) 0% 60% 20.5 川崎駅周辺 2.7 その他地域 40% 蒲田駅周辺 東京都心(新宿・渋谷・銀座・ 7.5 有楽町など) 横浜駅周辺 20% 大森駅周辺 31.1 川崎駅周辺 3.実用衣料品(N=983) 100% 0% 東京都心(新宿・渋谷・銀座・有 楽町など) 10.0 0% 60% 大田区内で、大森駅・蒲田駅周 68.6 辺以外の近隣 1.7 その他地域 40% 大田区内で、大森駅・蒲田駅周辺 68.9 以外の近隣 8.9 横浜駅周辺 20% 蒲田駅周辺 28.7 大田区内で、大森駅・蒲田駅周辺 以外の近隣 2.その他食料品(N=990) 0% 100% 大森駅周辺 21.2 蒲田駅周辺 80% 44.7 2.9 17.9 80% 100% ■商品の購入場所(非日常的に購入する商品・業態別) 非日常的に購入する商品は百貨店・駅ビルが多く、次いで商店街や百貨店・駅ビル以外の店舗(専門 店) 、通信販売が多い。 1.高級衣料品(N=1062) 0% 20% 40% 60% 80% 1.5 商店街 2.靴・かばん(N=1062) 100% 0% 20% 商店街 百貨店・駅ビル (専門店街も含む) 4.5 総合スーパー 60% 80% 4.3 3.家具・寝具(N=1062) 100% 0% 商店街 百貨店・駅ビル(専門店街も含 46.2 む) 専門スーパー (衣料品、食品、住関連) 40% 20% 総合スーパー 11.4 8.2 0.1 コンビニエンスストア 0.1 コンビニエンスストア 0.0 ドラッグストア 0.1 ドラッグストア 0.0 ドラッグストア 0.1 18.1 左記以外の店舗 0.0 食品系宅配サービス 通信販売 (インターネット、カタログなど) 食品系宅配サービス 28.1 0.3 通信販売(インターネット、カタ 12.1 ログなど) 33.1 自分では買わない 商店街 20% 40% 自分では買わない 60% 80% 100% 商店街 1.9 10.3 総合スーパー 総合スーパー 4.5 専門スーパー(衣料品、食品、住 3.1 関連) 専門スーパー (衣料品、食品、住関連) 0.3 29.0 自分では買わない 21.7 5.家電・情報機器(N=1062) 0% 20% 1.4 百貨店・駅ビル(専門店街も含 30.2 む) 百貨店・駅ビル (専門店街も含む) 35.1 通信販売(インターネット、カ 25.2 タログなど) 4.時計・貴金属(N=1062) 0% 左記以外の店舗 食品系宅配サービス 40% 60% 80% 6.スポーツ用品(N=1062) 100% 0% 商店街 20% 15.6 総合スーパー 8.4 専門スーパー(衣料品、食品、住 8.1 関連) 7.1 コンビニエンスストア 0.1 コンビニエンスストア 0.0 コンビニエンスストア 0.2 ドラッグストア 0.0 ドラッグストア 0.2 ドラッグストア 0.2 左記以外の店舗 左記以外の店舗 28.9 食品系宅配サービス 食品系宅配サービス 0.1 通信販売(インターネット、カタ 14.9 ログなど) 通信販売 (インターネット、カタログ… 自分では買わない 32.3 自分では買わない 57.7 左記以外の店舗 0.2 食品系宅配サービス 通信販売(インターネット、カタ 33.9 ログなど) 9.4 7.贈答品(N=1062) 0% 商店街 20% 40% 総合スーパー 9.0 4.5 0.3 ドラッグストア 0.1 左記以外の店舗 通信販売 (インターネット、カタログ… 自分では買わない 100% 49.2 コンビニエンスストア 食品系宅配サービス 80% 2.8 百貨店・駅ビル (専門店街も含む) 専門スーパー (衣料品、食品、住関連) 60% 16.2 0.0 26.1 24.4 187 自分では買わない 40% 1.9 百貨店・駅ビル(専門店街も含 15.2 む) 6.1 100% 10.3 コンビニエンスストア 左記以外の店舗 80% 21.8 総合スーパー 専門スーパー(衣料品、食品、 7.1 住関連) 60% 1.9 百貨店・駅ビル(専門店街も含 50.6 む) 専門スーパー(衣料品、食品、住 4.5 関連) 40% 31.3 0.1 18.0 37.3 60% 80% 100% ■商品の購入場所(非日常的に購入する商品・地域別) 非日常的に購入する商品は東京都心が多く、次いでその他地域となる。家電・情報機器は川崎駅周辺 の割合も高い。 2.靴・かばん(N=953) 1.高級衣料品(N=710) 0% 大森駅周辺 20% 40% 60% 6.8 東京都心(新宿・渋谷・銀座・有 楽町など) 11.8 横浜駅周辺 20% 40% 60% 80% 100% 大森駅周辺 5.8 蒲田駅周辺 14.6 9.5 横浜駅周辺 23.6 20% 40% 5.0 80% 100% 大森駅周辺 9.3 大田区内で、大森駅・蒲田駅周 20.1 辺以外の近隣 東京都心(新宿・渋谷・銀座・有 楽町など) 東京都心(新宿・渋谷・銀座・有 51.3 楽町など) 東京都心(新宿・渋谷・銀座・ 33.0 有楽町など) 川崎駅周辺 横浜駅周辺 7.1 その他地域 35.9 4.1 その他地域 26.7 29.2 7.贈答品(N=803) 0% 大森駅周辺 20% 横浜駅周辺 その他地域 80% 100% 23.7 14.6 東京都心(新宿・渋谷・銀座・有 楽町など) 川崎駅周辺 60% 9.0 蒲田駅周辺 大田区内で、大森駅・蒲田駅周辺 以外の近隣 40% 13.2 5.2 37.5 48.8 16.1 10.0 27.4 188 6.スポーツ用品(N=666) 0% 20% その他地域 40% 8.0 20.1 15.2 31.5 川崎駅周辺 横浜駅周辺 100% 27.0 蒲田駅周辺 大田区内で、大森駅・蒲田駅周辺 8.6 以外の近隣 80% 20.9 その他地域 60% 60% 17.2 5.家電・情報機器(N=962) 0% 40% 9.0 川崎駅周辺 大田区内で、大森駅・蒲田駅周辺 以外の近隣 16.6 20% 蒲田駅周辺 22.6 その他地域 4.時計・貴金属(N=719) 横浜駅周辺 0% 大森駅周辺 25.7 川崎駅周辺 22.8 川崎駅周辺 3.家具・寝具(N=832) 100% 東京都心(新宿・渋谷・銀座・有 44.6 楽町など) その他地域 蒲田駅周辺 80% 東京都心(新宿・渋谷・銀座・ 60.1 有楽町など) 13.5 大森駅周辺 60% 大田区内で、大森駅・蒲田駅周辺 14.0 以外の近隣 20.0 0% 40% 大田区内で、大森駅・蒲田駅周 辺以外の近隣 川崎駅周辺 横浜駅周辺 20% 蒲田駅周辺 17.7 大田区内で、大森駅・蒲田駅周辺 以外の近隣 100% 0% 大森駅周辺 7.5 蒲田駅周辺 80% 22.1 4.1 29.1 60% 80% 100% ■サービスの利用場所(地域別) サービスの利用については、大田区内での利用も少なくないものの、他地域での利用割合も高い。特 に映画館はほとんどが区外での利用となっている。 1.レストラン(N=1062) 0% 20% 大森駅周辺 40% 60% 41.9 0% 20% 40% 60% 15.5 蒲田駅周辺 80% 100% 0% 31.4 29.3 東京都心(新宿・渋谷・銀座・有 楽町など) 東京都心(新宿・渋谷・銀座・有 44.9 楽町など) 東京都心(新宿・渋谷・銀座・有 35.2 楽町など) 横浜駅周辺 横浜駅周辺 14.8 その他地域 10.3 そのサービスは利用しない 4.理容室・美容室(N=1062) 0% 20% 大森駅周辺 40% 60% 12.8 蒲田駅周辺 80% その他地域 18.9 23.6 そのサービスは利用しない 20.2 20% 大森駅周辺 18.5 13.3 蒲田駅周辺 18.9 40% 60% 80% 100% 蒲田駅周辺 7.3 6.7 大田区内で、大森駅・蒲田駅周辺 57.2 以外の近隣 東京都心(新宿・渋谷・銀座・有 楽町など) 東京都心(新宿・渋谷・銀座・有 14.6 楽町など) 東京都心(新宿・渋谷・銀座・有 9.9 楽町など) 横浜駅周辺 0.8 その他地域 13.6 そのサービスは利用しない 川崎駅周辺 1.9 川崎駅周辺 横浜駅周辺 0.7 横浜駅周辺 その他地域 11.5 そのサービスは利用しない 14.6 5.8 7.スポーツジム(N=1062) 0% 大森駅周辺 20% 5.7 大田区内で、大森駅・蒲田駅周辺 以外の近隣 7.5 1.2 横浜駅周辺 0.4 そのサービスは利用しない 80% 100% 4.0 川崎駅周辺 その他地域 60% 3.6 蒲田駅周辺 東京都心(新宿・渋谷・銀座・有 楽町など) 40% 3.3 76.6 189 20% 6.3 大田区内で、大森駅・蒲田駅周辺 36.0 以外の近隣 3.8 6.映画館(N=1062) 0% 大森駅周辺 大田区内で、大森駅・蒲田駅周辺 以外の近隣 川崎駅周辺 10.2 5.病院・診療所(N=1062) 100% 0% その他地域 そのサービスは利用しない 100% 18.5 横浜駅周辺 17.4 80% 38.9 川崎駅周辺 5.9 その他地域 21.2 そのサービスは利用しない 13.7 60% 17.2 30.2 大田区内で、大森駅・蒲田駅周辺 25.4 以外の近隣 川崎駅周辺 40% 蒲田駅周辺 大田区内で、大森駅・蒲田駅周辺 36.5 以外の近隣 27.8 20% 大森駅周辺 大田区内で、大森駅・蒲田駅周辺 以外の近隣 川崎駅周辺 3.喫茶店・カフェ(N=1062) 2.居酒屋・バー(N=1062) 100% 大森駅周辺 21.5 蒲田駅周辺 80% 40% 60% 30.5 39.4 3.7 10.0 25.8 80% 100% ■大田区の商店街に対するあなたの考え 「自宅や職場に近い」が最も多いが、次いで「買物に時間がかからない」 「品質・鮮度がよい」 「店主・ 店員のサービスがよい」が高い割合となっている。 大田区内であなたがよく利用する、またはあなたのお住まいの近隣の商店街について、 あなたのお考えに近い方をお知らせください (N=1062) 0% 20% 40% A:自宅や職場に近い/ B:自宅や職場から遠い・行きにくい 80% 57.6 A:通勤の時間帯に営業している/ B:通勤の時間帯に営業していない A:品揃えがよい/ B:品揃えが悪い 60% 31.4 19.6 40.4 11.0 A:品質・鮮度がよい/ B:品質・鮮度が悪い 13.1 A:価格が安い/ B:価格が高い 13.8 A:店主・店員に商品知識がある/ B:店主・店員に商品知識がない 6.8 A:店主・店員の接客サービスがよい/ B:店主・店員の接客サービスが悪い 7.6 A:電子マネーやクレジットカードが使える/ B:電子マネーやクレジットカードが使えない 9.7 A:買物に時間がかからない/ B:買物に時間がかかる 40.3 55.5 10.9 27.6 49.8 3.9 30.0 6.3 36.2 2.9 31.2 36.1 2.9 34.7 32.9 19.9 37.1 18.0 20.3 56.5 A:商品の宅配サービスがある/ B:商品の宅配サービスがない 2.8 15.4 37.8 58.3 9.4 8.2 24.6 54.1 A:ポイントサービスがある/ B:ポイントサービスがない 100% 25.8 20.8 41.9 4.7 27.6 4.7 A:馴染みの店がある/ B:馴染みの店がない A:魅力的な店がある/ B:魅力的な店がない 16.5 8.3 A:駐車場設備が充実している/ B:駐車場設備が充実していない A:駐輪場設備が充実している/ B:駐輪場設備が充実していない A:アーケードが整備されている/ B:アーケードが整備されていない A:知り合いに会うことができる/ B:知り合いに会って話をすることが面倒 27.5 39.5 19.0 14.5 38.3 39.8 13.9 37.7 3.5 22.9 41.8 31.7 3.6 10.1 A:ベンチなど休憩する場所が充実している/ B:ベンチなど休憩する場所がない A:店主・店員と話をすることができる/ B:店主・店員と話をすることが面倒 41.5 25.7 18.1 29.1 35.1 39.3 40.5 2.2 6.6 39.3 5.3 39.0 34.9 A:定期的に魅力的なイベントを開催している/ B:定期的に魅力的なイベントを開催していない 39.8 31.7 44.3 15.2 20.0 20.1 4.0 A:定期的に魅力的なセールを開催している/ B:定期的に魅力的なセールを開催していない 31.8 43.0 21.7 3.5 A:地域の住民のための交流スペースがある/ B:地域の住民のための交流スペースがない Aに近い 2.5 23.5 どちらかというとAに近い 190 47.1 どちらかというとBに近い 26.8 Bに近い ■近隣の商店街に立地を望む業種 書籍・文具店が最も多く、次いで菓子・パン店、惣菜店、喫茶店・カフェ、総合スーパーと続く。 あなたのお住まいの近隣の商店街にあったらよいと思うお店 (N=1062) 0% 20% 40% 書籍・文具店 22.3 菓子・パン店 22.0 惣菜店 19.0 喫茶店・カフェ 18.8 総合スーパー 18.5 鮮魚店 17.9 ドラッグストア 16.5 食品系スーパー 16.3 精肉店 15.7 レストラン 15.2 青果物店 13.1 コンビニ 10.8 家電店 10.5 金融機関 9.7 レンタルCD・DVD 8.9 居酒屋・バー 8.4 病院・診療所 6.6 衣料品店 6.4 豆腐店 6.2 映画館 6.2 スポーツジム 5.6 クリーニング店 5.5 家庭用品・雑貨店 4.8 理美容店 4.6 百貨店 4.3 靴・カバン店 3.2 酒店 3.0 花・植木店 2.8 ペットショップ 2.7 マッサージ 2.4 保育施設・託児所 2.3 玩具店 1.6 楽器店 1.6 茶・海苔店 1.3 米穀店 0.8 介護施設 0.6 学習塾 0.4 その他 4.9 あったらよいと思うお店はない 15.6 191 ■あなたにとって商店街はどのような場所か? 買い物をする場所が全体の 4 分の 3 と最も多い。次いで、飲食をする場所、各種サービスを利用する 場所と続いている。 あなたにとって、商店街はどのような場所か?(N=1062) 0% 20% 40% 60% 100% 75.9 1.買物をする場所 24.7 2.飲食をする場所 3.各種サービス (理容・美容、クリーニング、マッサージなど)を利用する場所 20.6 4.イベントに参加するなどまちのにぎわいを楽しむ場所 9.0 5.人に会うなど、地域のコミュニケーションをとる場所 9.9 6.地域の治安・防犯のための拠点 9.0 7.その他 80% 0.8 17.2 8.わからない/ほとんど利用しない ■海外や他県の旅行者に対して、大田区で紹介したい観光地・体験してもらいたい活動 区内で紹介したい観光地については、池上本門寺が最も多く、次いで羽田空港・大田市場・洗足池公 園・多摩川沿いの水辺と続いている。 0% 池上本門寺 羽田空港 大田市場 洗足池公園 多摩川沿いの水辺 桜坂など区内の桜の名所 おおたオープンファクトリー(町工場ツアー) 馬込文士村 大森ふるさとの浜辺公園(海苔の博物館) 旧東海道 多摩川台公園 黒湯温泉・銭湯 区内各地でのお祭り・イベントなど 区内の商店街 区内の飲食店 区内のおみやげ店 その他 特に紹介したい観光地や活動はない 20% 40% 60% 52.7 51.4 36.5 21.6 17.5 15.9 15.1 12.8 12.8 10.5 9.4 7.8 3.3 1.7 1.6 0.6 1.6 20.9 192 80% 100% ■大田区の商店街のこれからの方向性 特に割合が高かったのは「空き店舗などを活用した公益的機能の整備」「地方や外国の商店・飲食店 などのアンテナショップの商店街への誘致」だった。 方向性1: 地域の生活者に寄り添うサービスや交流の場 0% 1.商店街内の複数の店舗と連携した 移動販売・配送サービスの導入(N=1062) 2.電動カートや自転車などの貸出による 買物時の移動支援サービスの提供(N=1062) 20% 7.6 4.託児所や児童館などの子育て支援サービスの 商店街への誘致(N=1062) 7.9 80% 48.3 54.1 38.1 47.7 5.自治会・町会やNPOなどの活動拠点の 4.7 商店街への誘致(N=1062) 100% 37.1 46.2 7.7 すぐに欲しい 60% 55.3 5.5 3.専門性を持った診療所・介護サービスの 商店街への誘致(N=1062) 6.空き店舗などを活用した公益的機能 (休憩所、情報拠点など)の整備(N=1062) 40% 44.4 44.8 50.5 11.9 56.3 あればよい 31.8 特に必要ではない 方向性2: 新しい産業や、新しい業種・業態が育まれる場 0% 1.創業・起業家の活動拠点の商店街への誘致 例)創業希望者のために格安で貸す チャレンジショップやオフィスの運営など(N=1062) 20% 7.0 4.地方や外国の商店・飲食店などのアンテナショップの 商店街への誘致(N=1062) 43.0 6.6 80% 12.7 42.3 54.0 48.6 あればよい 193 39.5 52.8 51.1 5.大学・専門学校と連携した 4.5 新規の起業・創業の支援(N=1062) すぐに欲しい 60% 53.5 2.商談、打合せ、展示などのビジネス支援 例)ビジネスマン向けの会議室/アーティスト 4.1 のためのギャラリーなど(N=1062) 3.大田区内の町工場が手がけた製品の ショールームの設置(N=1062) 40% 特に必要ではない 33.2 46.9 100% 方向性3: 羽田空港等を利用する海外旅行者等を集客し交流する場 0% 20% 40% 60% 80% 1.旅行者やビジネスマン向けの滞在施設の整備 例)商店街の空き店舗などを使った ホテル・ゲストハウスなど(N=1062) 7.1 2.大田区内の観光資源を巡るツアーの開発 例)羽田空港での乗り継ぎ客向けツアーなど(N=1062) 8.6 49.2 42.3 3.日本文化や大田区の魅力の理解を 促す体験プログラムの提供 例)日本の着物の着付け体験プログラムなど(N=1062) 8.7 48.0 43.3 4.外国語によるまちや店舗の情報提供 例)外国語のメニュー・ポップづくりなど(N=1062) 8.7 48.0 43.3 5.オリンピック・パラリンピックの関連イベントの企画 (N=1062) 7.2 すぐに欲しい あればよい 47.1 100% 45.9 43.8 49.1 特に必要ではない ■大田区の住みやすさ 大田区の住みやすさについては、約8割が「とても住みやすい」 「住みやすい」と回答している。 「住 みにくい」 「とても住みにくい」との回答は 3%にとどまる。 大田区の住みやすさ(N=1062) 0% 20% 18.9 40% 60% 58.4 80% 100% 19.3 2.4 1.0 1.とても住みやすい 4.住みにくい 2.住みやすい 5.とても住みにくい 194 3.どちらとも言えない ■特徴的な傾向を示す属性タイプ ○女性 20 代 ・買物行動の範囲が広く、東京都心の店舗・サービスの利用機会が多い -レストランに関して、女性 20 代の東京都心の利用率が突出している。 -買物に関しても、女性 20 代の東京都心の利用頻度が高い。 ○女性 40 代・50 代 ・地域志向が高く、交流スペース・カフェに対するニーズが高い。 ・ (地域に満足できる店舗・サービスがないため)現状では、東京都心のカフェなどの利用 機会が多い。 -女性の 30 代・40 代、50 代・60 代以上のグループにおいて、 「交流ペースがない」回答 率が高く、交流スペースへのニーズが高い。 -利用場所として、区内の割合も一定程度高いものの、女性 20 代を筆頭に東京都心の割 合が高い。 195 ○20 代女性は都心の店舗・商業集積を利用する傾向が高い(他のグループと比較して際立っている) (サービスの利用場所:Q4) レストランに関して、女性 20 代の東京都心の利用率が突出している。 【Q.4】:あなたは次にあげるサービスをどのような場所で利用していますか。 (それぞれいくつでも)[MA_MATRIX]・1.レストラン 0% 1.男性10代(N=3) 20% 40% 60% 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 2.男性20代(N=24) 33.3 33.3 41.7 25.0 8.3 8.3 25.0 19.8 3.男性30代(N=101) 9.9 40.6 42.6 33.7 30.7 13.9 15.8 22.4 4.男性40代(N=205) 14.1 10.2 5.男性50代(N=188) 9.6 43.9 39.5 41.0 30.2 25.4 19.1 37.2 33.5 19.7 18.6 13.8 17.1 性別・年代別 100% 33.3 33.3 4.2 6.男性60代以上(N=111) 18.9 16.2 9.0 33.3 36.9 43.1 41.4 23.4 0.0 0.0 7.女性10代(N=2) 80% 33.3 50.0 50.0 0.0 0.0 0.0 50.0 22.9 8.女性20代(N=48) 10.4 18.8 31.3 35.4 68.8 31.3 25.0 22.2 43.5 9.女性30代(N=108) 11.1 8.3 37.0 17.6 26.2 10.女性40代(N=145) 17.2 5.5 42.8 39.3 31.0 48.9 30.0 4.4 12.女性60代以上(N=37) 5.4 49.7 24.1 25.6 11.女性50代(N=90) 48.1 50.0 54.4 34.4 23.3 26.7 24.3 18.9 18.9 27.0 21.6 45.9 48.6 大森駅周辺 大田区内で、大森駅・蒲田駅周辺以外の近隣 川崎駅周辺 その他地域 蒲田駅周辺 東京都心(新宿・渋谷・銀座・有楽町など) 横浜駅周辺 そのサービスは利用しない 196 (東京都心への買物の利用頻度:Q5) 東京都心への買物利用について、男性 30 代・女性 20 代の頻度が高い。 【Q.5】:あなたは商品の購入、サービスの利用に関して、次にあげる場所をそれぞれどのくらいの 頻度で利用していますか。(それぞれひとつだけ)[SA_MATRIX]・4.東京都心(新宿・渋谷・銀座・ 有楽町など) 0% 合計 20% 4.0 12.1 40% 11.4 60% 25.4 80% 100% 23.0 23.3 0.9 1.男性10代(N=3) 2.男性20代(N=24) 3.男性30代(N=101) 33.3 4.2 4.2 33.3 12.5 5.9 25.0 24.8 4.男性40代(N=205) 11.7 8.3 13.9 8.8 33.3 45.8 19.8 26.8 11.9 23.8 21.5 26.8 2.0 2.4 性別・年代別 5.男性50代(N=188) 5.3 13.8 7.4 22.3 27.7 22.3 1.1 6.男性60代以上(N=111) 7.2 9.9 33.3 19.8 27.9 1.8 7.女性10代(N=2) 50.0 8.女性20代(N=48) 6.3 50.0 16.7 22.9 27.1 12.5 12.5 2.1 9.女性30代(N=108) 4.6 10.女性40代(N=145) 4.1 11.1 7.6 13.9 25.0 14.5 23.1 22.1 29.7 22.2 21.4 0.7 11.女性50代(N=90) 3.3 10.0 10.0 30.0 28.9 15.6 2.2 12.女性60代以上(N=37) 10.8 10.8 24.3 32.4 18.9 2.7 週に4回以上 週に2~3回 週に1回程度 月に1回程度 半年に1回程度 ほとんど利用しない 197 2週間に1回程度 ○40 代女性・50 代女性は、カフェ、地域の住民のための交流スペースに対するニーズが高い。 (カフェの利用場所:Q4) 男性と比較して、女性の方がカフェの利用機会が多い。利用場所として、区内の割合も一定程度高い ものの、女性 20 代を筆頭に東京都心の割合が高い。 【Q.4】:あなたは次にあげるサービスをどのような場所で利用していますか。(それぞれいくつで も)[MA_MATRIX]・3.喫茶店・カフェ 0% 1.男性10代(N=3) 20% 40% 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 50.0 16.8 27.7 30.7 13.9 4.0 8.9 19.0 4.男性40代(N=205) 14.9 性別・年代別 29.8 31.2 33.2 4.5 5.4 24.9 26.6 30.3 14.9 17.6 19.7 11.7 18.0 5.3 6.男性60代以上(N=111) 19.5 25.2 8.女性20代(N=48) 32.4 50.0 50.0 50.0 0.0 0.0 0.0 14.6 12.5 12.5 9.女性30代(N=108) 8.3 10.2 10.女性40代(N=145) 20.8 27.1 68.8 16.7 16.7 19.4 32.4 32.4 22.8 47.2 35.9 32.4 29.0 28.9 43.4 34.4 20.0 20.0 17.8 18.9 16.2 18.9 8.1 10.8 37.0 19.4 15.9 21.4 15.9 18.9 11.女性50代(N=90) 12.女性60代以上(N=37) 34.6 29.7 19.8 0.0 0.0 7.女性10代(N=2) 35.6 24.8 20.5 11.7 5.男性50代(N=188) 100% 20.8 20.8 20.8 12.5 12.5 4.2 3.男性30代(N=101) 80% 33.3 33.3 4.2 2.男性20代(N=24) 60% 33.3 51.1 43.2 45.9 18.9 18.9 大森駅周辺 大田区内で、大森駅・蒲田駅周辺以外の近隣 川崎駅周辺 その他地域 198 蒲田駅周辺 東京都心(新宿・渋谷・銀座・有楽町など) 横浜駅周辺 そのサービスは利用しない (地域の住民のための交流スペースへのニーズ:Q7) 女性の 30 代・40 代、50 代・60 代以上のグループにおいて、 「交流ペースがない」回答率が高く、交 流スペースへのニーズが高いことがうかがえる。 【Q.7】:前問で回答された、大田区内であなたがよく利用する、またはあなたのお住まい の近隣の商店街について、あなたのお考えに近い方をお知らせください。(それぞれひとつ だけ)[SA_MATRIX]・22.A:地域の住民のための交流スペースがある/B:地域の住民のた めの交流スペースがない 0% 20% 合計 40% 60% 23.5 80% 47.1 100% 26.8 2.5 1.男性10代(N=3) 66.7 2.男性20代(N=24) 3.男性30代(N=101) 20.8 45.8 4.0 33.3 26.7 4.男性40代(N=205) 性別・年代別 33.3 48.5 20.8 49.3 20.0 28.8 2.0 5.男性50代(N=188) 20.7 51.1 27.1 1.1 6.男性60代以上(N=111) 4.5 19.8 50.5 7.女性10代(N=2) 25.2 100.0 8.女性20代(N=48) 27.1 43.8 27.1 2.1 9.女性30代(N=108) 25.9 39.8 32.4 1.9 10.女性40代(N=145) 22.8 47.6 26.9 2.8 11.女性50代(N=90) 4.4 12.女性60代以上(N=37) 14.4 42.2 24.3 35.1 38.9 37.8 2.7 Aに近い どちらかというとAに近い 199 どちらかというとBに近い Bに近い (地域の住みやすさ:Q11) 男性 20 代・女性 30 代・女性 40 代は地域の住みやすさに対する評価が高い。 【Q.11】:大田区の住みやすさについて、あなたはどのようにお考えですか。(ひとつだけ)[SA] 0% 20% 合計 40% 18.9 60% 58.4 80% 100% 19.3 2.4 1.0 1.男性10代(N=3) 66.7 2.男性20代(N=24) 33.3 25.0 3.男性30代(N=101) 54.2 19.8 16.7 53.5 4.2 21.8 4.0 1.0 4.男性40代(N=205) 20.5 60.0 14.6 性別・年代別 2.9 5.男性50代(N=188) 15.4 60.6 2.0 20.7 2.7 0.5 6.男性60代以上(N=111) 9.0 61.3 27.9 1.8 7.女性10代(N=2) 8.女性20代(N=48) 100.0 16.7 58.3 18.8 4.2 2.1 9.女性30代(N=108) 27.8 54.6 15.7 0.9 0.9 10.女性40代(N=145) 27.6 50.3 19.3 1.4 1.4 11.女性50代(N=90) 11.1 68.9 17.8 1.1 1.1 12.女性60代以上(N=37) 16.2 59.5 21.6 2.7 1.とても住みやすい 2.住みやすい 3.どちらとも言えない 200 4.住みにくい 5.とても住みにくい
© Copyright 2025 Paperzz