商品一覧ページの上部にカテゴリ専用のヘッダを表示する方法

商品一覧ページの上部にカテゴリ専用のヘッダを表示する方法
<目次>
○ カテゴリ専用ヘッダにイメージ画像や説明文を表示させる準備をする ・・・・・・・ 2
1 設定作業の前に用意するもの
2 カテゴリ専用ヘッダにイメージ画像や説明文を登録します
1/4
カテゴリ専用のヘッダにイメージ画像や説明文を表示させる準備をする
1 設定作業の前に用意するもの
■カテゴリ専用のイメージ画像や説明文を用意します
「カテゴリ専用ヘッダ」は、左サイドバーの商品カテゴリをクリックした後に
移動する「商品一覧ページ」上部に表示されます。
・ イメージ画像
初期設定のテーマを例に挙げます。
テーマの選択>ベーシックテンプレート(シンプル)>カラー・ホワイト
テーマの選択>カスタムテンプレート>E-ホワイト
テーマによって適切な画像のサイズは変わります。
画像は、カラー・ホワイトの場合は横のサイズを 670px(ピクセル)、
E-ホワイトの場合は 720px(ピクセル)で作成すると、ぴったりのサイズ
になります。
それ以外のサイズの場合、修正またはスタイルシートの編集が必要に
なります。
用意した背景画像を加工する場合、加工する方法について他のページ
で詳しくご案内しています。
>>「245」で検索
・ 説明文
商品一覧に表示する商品やブランドなどの説明文も用意します。
2 カテゴリ専用ヘッダにイメージ画像や説明文を登録します
■カテゴリ専用ヘッダを表示するカテゴリを選びます
①カテゴリ専用ヘッダを表示するカテゴリをクリックします。
②カテゴリを選択した状態で、「編集」をクリックします。
2/4
■「カテゴリ専用ヘッダ」の欄まで移動します
「カテゴリ編集」画面が開きます。
ページ中央にある「カテゴリ専用ヘッダ」の「画像挿入」をクリックします。
■登録する画像を選びます
別ウィンドウで「画像挿入画面」が開きます。
① 「画像ファイル」の「参照」をクリックします。
② お持ちのパソコンの画像選択ウィンドウが開きます。
③ 登録したい画像を選びます。
④ 「開く」をクリックします。
⑤ 画像ファイルの保存場所を示す文字列が自動的に入力されます。
3/4
■画像ファイルの登録名を入力します
① 選択した画像ファイルが「日本語名のファイル」の場合のみ、Eストア
ーショップサーブの管理画面で登録名を入力します。
入力できる文字は、半角英数字です。
「.jpg」「.gif」などの拡張子も含めて入力してください。拡張子は元のフ
ァイルと同じものを入力します。
・日本語は入力できません
・半角英数字であれば、任意の文字列を使えます
② 画像を挿入します。
「挿入する」をクリックすると、③のように、管理画面の「カテゴリ専用
ヘッダ」の欄に HTML タグが挿入されます。
同時に、画像台帳にも画像が登録されます。
画像台帳は、管理画面の以下メニューから確認できます。
「お店運営」 > 「画像台帳」
画像の他、カテゴリの説明文も入力できます。
改行する場合は、<br>タグを追加してください。
④
ページ下部にある「カテゴリを保存する」をクリックします。
Eストアーモバイル(有料)をご利用の場合、携帯サイトやスマートフ
ォンサイトも、カテゴリ専用のヘッダをそれぞれ表示できます。
管理画面の「携帯用(オプション)」「スマートフォン用(オプション)」の
欄に同じ手順で画像を挿入してください。
⑤
「設定を保存」をクリックします。
⑥
「設定を保存をクリックします。
●HTML タグを編集して、リンク設定もできます
カテゴリ専用ヘッダの欄は、HTML 編集ができるので、画像を表示する以外に、文字の表示、リンク設定ができます。
下の HTML タグの太字部分をお店の情報に合わせて変更し、「カテゴリ専用ヘッダ」の欄に入力します。
・画像にリンクを張る場合の HTML タグ
<a href="リンク先の URL"><img src="/pic-labo/画像ファイルの登録名" alt="代替テキスト"></a>
・文字にリンクを張る場合の HTML タグ
<a href="リンク先の URL">文字</a>
・リンク先の URL → 画像や文字をクリックした後に表示させたいページの URL です。
リンク先の URL は、管理画面の以下メニューから確認できます。
サーバー > URL 一覧
・画像ファイルの登録名、代替テキスト → 画像台帳に登録したときの情報です。
表示する画像の画像台帳は、管理画面の以下メニューから確認できます。
お店運営 > 画像台帳
・文字 → 見出しとなる言葉を自由に入力してください。
知っておくと便利なHTMLタグについて、他のページで詳しくご案内しています。
>>「240」で検索
4/4