9 12 N o.8 te S e p m b er 0 .2 0 広報 わじま Public Relations , Wajima-City 月号 ●今月の主な内容 石川県防災総合訓練…P2・3 ふじ丸・飛鳥Ⅱ来航…P4・5 わじまっ子テレビ塾…P7 世界農業遺産…P14 黒島天領祭(8 月 17・18 日) てんりょう 門前町黒島町は江戸幕府の直轄地「天領」と して栄えました。祭りは当時の栄華を物語る豪 華絢爛な2台の山車が奴振り行列に先導され、 黒島の伝統的な街並みの中を巡行しました。 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 福祉の杜わじま (福祉避難所) サン・アリーナ (避難所) 1 2 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 河原田川河川敷 1 2 3 沿岸区 地震・津波情報伝達訓練及び職員招集訓練 災害対策本部及び現地災害対策本部設置訓練 災害通信訓練及び情報収集訓練 災害派遣出動要請訓練 災害警備本部設置訓練 地震災害警防本部設置訓練 緊急交通路確保訓練 被災市庁舎での県現地災害対策本部設置・通信訓練 住民津波避難訓練 被害状況調査訓練(国土交通省) 被害状況調査訓練(航空自衛隊) 被害状況調査訓練(七尾海上保安部) 被災映像伝送訓練(中部管区警察局石川県情報通信部) 被災映像伝送訓練(国土交通省北陸地方整備局) 災害情報発信訓練 炊き出し訓練 地理情報(土地条件図、空中写真、旧版地図等)の展示 災害用トイレ展示 地震体験訓練 電気通信設備応急復旧訓練 災害時家庭用分電盤対応訓練 配電設備復旧及び緊急送電訓練 水質検査訓練 エルピーガス供給再開訓練 エルピーガス緊急出動訓練 初期消火訓練 油火災消火訓練 空中消火訓練 林野火災消火訓練 孤立住民救出・輸送訓練 孤立住民搬送訓練 中高層建築物救出訓練 中高層建物連続救出訓練 自主防災組織による倒壊家屋救出訓練 道路啓開訓練 倒壊建物・流出車両救出救助訓練・ 多重衝突事故救出救助訓練 被災家屋・車両からの救出救助訓練 津波被災地における行方不明者の捜索訓練 災害・救急医療情報システム災害運用訓練 医療救護班の派遣要請、応急救護所の開設訓練 被災者救急救護訓練 医療救護班等連絡会の設置訓練 SCU(広域医療搬送拠点)の設置・重症患者搬送訓練 油回収訓練 航路啓開訓練 オイルフェンス展張訓練 漂流船曳航訓練 漂流者捜索救助吊揚げ訓練 検視・遺族対策訓練 救援物資陸上輸送訓練 訓練概要報告 閉会式 福祉避難所開設・運営訓練 福祉避難所における災害支援ナース活動訓練 住民津波避難訓練 児童避難訓練 安否情報システムによる安否情報確認訓練 炊き出し訓練 高規格救急車展示 地震等体験装置による訓練 自主防災組織主体の避難所開設・運営訓練 災害ボランティアセンター開設・運営訓練 災害多言語支援センター開設・運営訓練 体験型防災学習設備による避難訓練 AED体験訓練 避難住民に対する救護・ケア活動訓練 通信確保訓練 緊急地震速報啓発・体験訓練 水防工法訓練 強制排水訓練 被災映像伝送訓練 住民津波避難訓練 実施予定時刻 9:15 ~ 11:35 9:15 ~ 11:35 9:15 ~ 11:35 9:15 ~ 10:30 9:15 ~ 11:35 9:15 ~ 11:35 9:15 ~ 11:35 9:15 ~ 11:35 9:15 ~ 9:40 9:25 ~ 9:50 10:30 ~ 10:40 10:41 ~ 10:43 9:15 ~ 11:35 9:45 ~ 11:20 9:15 ~ 11:35 9:15 ~ 11:35 9:15 ~ 11:30 9:15 ~ 11:30 9:15 ~ 11:30 9:15 ~ 11:35 9:15 ~ 11:35 10:00 ~ 11:00 10:15 ~ 10:45 9:15 ~ 11:35 10:30 ~ 10:40 9:45 ~ 10:15 9:45 ~ 10:15 10:53 ~ 10:57 10:00 ~ 10:30 10:35 ~ 10:45 11:15 ~ 11:25 10:00 ~ 10:40 10:05 ~ 10:35 10:30 ~ 11:30 10:00 ~ 10:30 10:55 ~ 11:30 10:50 ~ 11:30 11:00 ~ 11:30 9:15 ~ 11:35 9:15 ~ 10:15 9:15 ~ 11:35 9:15 ~ 11:35 11:25 ~ 11:30 11:00 ~ 11:10 10:44 ~ 11:25 11:11 ~ 11:16 10:44 ~ 10:49 10:50 ~ 11:10 11:10 ~ 11:30 11:30 ~ 11:35 11:35 ~ 11:40 9:15 ~ 11:20 9:15 ~ 11:20 9:15 ~ 9:40 9:15 ~ 9:40 9:30 ~ 10:30 9:15 ~ 11:45 9:15 ~ 11:35 9:15 ~ 11:35 9:15 ~ 11:35 9:15 ~ 11:35 9:15 ~ 11:35 9:15 ~ 11:35 9:15 ~ 11:35 9:15 ~ 11:35 9:15 ~ 11:35 9:15 ~ 11:35 9:45 ~ 10:45 10:00 ~ 11:20 9:45 ~ 10:45 9:15 ~ 9:40 9 月 日(日) 訓練種目 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 石川県防災総合訓練 会 場 マリンタウン (主会場) 2 広報 わじま 2 「清龍丸」 (国土交通省中部地方整備局名古屋港湾事務所) 船舶諸元:全長 104 m、幅 17.4 m、深さ 7.5 m、総トン数 4,792 t ○情報配信 訓練当日に全国瞬時警報システム 「 J-ALERT ( ジ ェ イ ア ラ ー ト )」 に よ る訓練放送および携帯電話の「エリア メール」配信を予定しています。 ○交通規制 訓練当日はマリンタウン会場周辺 (午前中)および国道249号ホテル 高州園前(右表 実施中)で交通規制 が実施されます。通行に際しては係員 の誘導に従ってください。 せいりゅう 訓練目的 地震・津波・風水害、火災等各種災 害の発生に際し、災害応急対策に万全 を期すため、災害対策基本法第 条並 びに石川県地域防災計画、輪島市地域 防災計画および国土交通省北陸地方整 備局防災業務計画に基づき、県内外の 防災関係機関および地域住民の参加の もと、総合的な防災訓練を実施し、防 災活動に関する責任の自覚と技能の向 上を図るとともに、広く県民に防災意 識の高揚を図ることを目的とする。 ご不便をおかけしますがご協力をお 願いいたします。 ◆訓練放送伝文 「これは試験放送です」 (3 回繰り返し) 48 15 32 総務課防災対策室 )1111 23 問 ☎( 市 ◆試験放送日時 9 月 12 日(水) 10:00 と 10:30 の 2 回 訓練想定 甚大で、特に輪島市を中心に、家屋の 倒壊等に伴い、多数の死傷者が発生し た。また、地震に伴う火災の発生、津 波による浸水、電気・ガス・水道施設 の 破 損 に よ り ラ イ フ ラ イ ン が 寸 断 し、 道路・橋りょう・電柱等の損壊により 交通および通信網が寸断された。 一方、気圧の谷の通過に伴う前日か らの大雨で、水位が上昇している河川 で は、 地 震 に よ る 堤 防 の 損 傷 に よ り、 越水および決壊の危険が高まってい る。 こ の た め、 輪 島 市 の 要 請 に 基 づ き、 県はただちに被害の甚大な輪島市に災 害救助法を適用し、各防災関係機関に 対して災害救助の出動要請をするとと もに、災害対策本部を設置した。また、 輪島市においても迅速に災害応急対策 を実施するため、災害対策本部を設置 した。 さらに、県、市では、災害応急対策 を実施するため、現地災害対策本部を 設置した。 広報 わじま 3 日時:9 月 1 日(土) 10:30 ~ 15:00 場所:輪島港マリンタウン岸壁 ※試験当日受信障害等がございました らお手数ですが下記へご連絡願います ①・②(防災行政無線設備)について → 市 総務課 ☎23-1111 ③・④(音声告知放送設備)について →門 放送課 ☎42-1955 浚渫兼油回収船「清龍丸」 一般公開実施 しゅんせつ ◆試験放送機器 ①防災行政無線屋外放送スピーカー (旧輪島市屋外放送スピーカー) ②防災行政無線戸別受信機 (戸別受信機所有者宅内) ③音声告知放送屋外放送スピーカー (旧門前町屋外放送スピーカー) ④音声告知端末 (ケーブルテレビ加入者宅内) 9 平 成 年 月 日 午 前 時 分 頃、 能登半島北方沖を震源とするマグニ チュード ・ の地震が発生し、北陸 地方を中心に東北から近畿地方にかけ ての広い範囲で有感となり、 気象庁は、 石川県能登に津波警報(大津波)を発 表した。 輪島市では、国民保護情報や緊急地 震速報などの情報伝達を瞬時に行う 「全国瞬時警報システム(J-ALERT) 」 を運用しています。 有事に備え、国(総務省消防庁)に よる全国一斉の試験放送が次のとおり 行われます。輪島市内の放送機器から 試験放送が流れますので、みなさまの ご理解、ご協力をお願いいたします。 2 この地震や津波による被害は極めて 全国瞬時警報システム 全国一斉試験放送 9 6 24 7 マリンタウンウエルカムデー 「ふじ丸」がやってくる!! シップデータ 全長 167.0 m 全幅 24.0 m 総トン数 23,235 トン 速力 18 ノット 乗客定員 600 人(163 室) 9 月 29 日(土) 入港 9:30 出港 18:00 客船「ふじ丸」が今年初めてマリンタウンに入港します。皆さんの力でにぎわいある歓送迎を 行い「日本一のおもてなし」を継続しましょう。 ☆入港当日のスケジュール 入港時 入港合図花火打ち上げ、大漁旗を掲げた漁船の伴走、輪島高洲太鼓 9:30 ふじ丸入港 9:45 入港歓迎式 11:00 食事会(次頁に詳細) 16:00 ふるまい開始 16:40 お見送りアトラクション (輪島高校ダンス同好会・輪島高洲太鼓・大屋保育所・朝市音頭・御陣乗太鼓) 17:50 お見送り 18:00 出港 広報 わじま 4 「ふじ丸」食事会参加者募集 日 時 9 月 29 日(土) 11:00 ~ 13:30 定 員 ペア 25 組(50 人) 料 金 1 人 5,000 円(税込) 内 容 乗船 → 船内見学 → クルーズセミナー → 昼食 → 船内でショッピング → 下船 ※食事は乗客に提供されているメニューと同じで、ドリンク がセットとなります。 ※クルーズの募集状況により定員が変わる場合があります。 応募方法 ①応募資格 輪島市民に限る ②応募期間 9 月 7 日(金)まで ※当日消印有効 ③応募人数 ペアによる応募 (応募筆頭者として 20 歳以上の方 1 名と同 伴者は中学生以上 1 名) ④応募方法 往復はがきで応募(書き方は右図を参照) ※記載漏れがあった場合は無効です。 ※定員を超える場合は抽選となります。 ⑤当選発表 はがきの返信をもって発表に代えさせていた だきます。 ⑥応募先 〒 928-8525 輪島市二ツ屋町 2 字 29 番地 輪島市役所 建設部 都市整備課 ☎23-1156 【往復はがきの記載例】 【送信面】 〒 928-8525 輪島市二ツ屋町 2 字 29 番地 輪島市役所建設部 都市整備課 あて 【返信面】 〒○○○ - ○○○○ 輪島市○○町△-□ 輪島 太郎 様 ※応募筆頭者の住所・氏名 を記載してください 白 紙 ※この面には何も記載しな いでください ※食事会を希望する方の情 報を記載してください 応募筆頭者 ①氏名 ②年齢 ③性別 ④住所 ⑤電話番号 ※同伴者についても同様に ①~⑤を記載してくださ い 次回予告 日本最大の豪華客船「飛鳥Ⅱ」 10 月 3 日(水) 7:00 入港予定 シップデータ 全長 240.96 m 全幅 29.6 m 総トン数 50,142 トン 速力 23 ノット 乗客定員 800 人(400 室) マリンタウンの岸壁にも接岸でき ないほど巨大な船体。「日本籍最大」 は伊達ではありません。 ※ちなみに世界最大は米国の「オアシス・ オブ・ザ・シース」(全長 361 m、全幅 PHOTO BY TYUNEO NAKAMURA 5 広報 わじま 46.9 m、総トン数 225,282 トン!) 白米千枚田結婚式 ・ 稲刈り /23 9 今年で 13 回目を迎える白米千枚田結婚式を 9 月 23 日(日)の9時から実施します。 多くの応募の中から今年は2組が選ばれました。 【受付時間】8:30 ~ 9:30 ○白米千枚田結婚式 【スケジュール】 9:00 花嫁行列スタート (千枚田ポケットパークから特設ステージまで) 9:10 神式の結婚式スタート 10:00 初めての共同作業「稲穂の刈取り」 10:05 輪島まだら披露 10:30 終了 ○稲刈りボランティア募集 【開催日時】9 月 23 日(日) 9:00 ~ 12:00 【受付場所】道の駅千枚田ポケットパーク 【シャトルバス発車時刻表】 ふらっと訪夢 マリンタウン 8:00 8:05 8:30 8:35 9:00 9:05 SUN 9:00 ~ 白米千枚田 8:20 8:50 9:20 ※帰りは白米千枚田結婚式の終了後(10:30)以降に なります。 ※その他、道の駅千枚田ポケットパークの駐車場以外 に、白米千枚田から 2㎞離れた名舟港に臨時駐車場 を設置し、そちらからシャトルバスが 10 分間隔で ピストン運行しますので、そちらもご利用ください。 あ か り /13 白米千枚田あぜの万燈 10 SAT 17:30 ~ 能登の里山里海の代表的な棚田である白米千枚田のあぜに並べられた3万個のキャンド ルが幻想的な空間を創り上げます。ぜひ一度ご鑑賞ください。 ○あかりびと募集 キャンドルを並べ点火していただけるボランティア スタッフ「あかりびと」を募集します。 【作業時間】15:00 ~ 18:30 まで 【応募締切】9 月 18 日(火) ※「あかりびと」には記念品と飲み物・軽食をご用意 します。 ※詳しいスケジュール等は輪島市観光ホームページ http://semmaida.kuronowish.com/senakari/ をご覧ください。 また携帯サイトも開設しています ので右QRコードからアクセスし てください。 ○出店者募集 会事務局(市観光課)までご連絡ください。出店要綱、 申込書の詳細書類をお渡しします。 【出店時間】15:00 ~ 21:00 【出店場所】道の駅千枚田ポケットパーク内 【募集枠】8 店舗 ※応募が募集枠を超えた場合、事 務局で調整または抽選とします。 【出店料】1 万円 【応募締切】9 月 14 日(金) 【シャトルバス運行】 道の駅千枚田ポケットパークの駐車場は、午後1時 から駐車禁止となりますので、道の駅輪島ふらっと訪 夢、マリンタウン、ふるさと体験実習館、旧南志見中 学校グラウンド、名舟港に臨時駐車場を設置し、シャ トルバス(往復 200 円)を運行しますので、そちら をご利用ください。 出店をご希望される方は、千枚田景勝保存実行委員 問千枚田景勝保存実行委員会事務局( 市 観光課) ☎0768-23-1146 E-mail:[email protected] 広報 わじま 6 わじまっ子テレビ塾 初の 県内 ビ塾 テレ 9月 ★道徳授業 毎週土曜日放送予定(20:00 ~ 20:30) 10 月 11 月 12 月 1月 2月 8 日(土) ▲番組収録の様子 9 月 23 放送開始 「学 輪 島 市 教 育 委 員 会 で は、 びの里輪島」構想の一環として 今年からケーブルテレビを使っ た算数・数学・英語などの学習 番組と、市内十六の全小中学校 の道徳の授業風景を放送しま す。 こ れ は 県 内 初 の 取 組 で す。 算数などの教科番組では、特 に子ども達が苦手としたり、つ まずいたりするところを取り上 げています。学年を超えて何度 でも視聴すると学習効果が上が ります。 道徳の授業は、保護者はもち ろん地域の方も授業風景や子ど も達の様子をご覧いただき、「わ じまっ子」を「オール輪島」で 育てましょう。たくさんのご意 見をお待ちしております。 問 学校教育課 ☎( )1171 教 ‼ 3月 三井中 (再)上野台中 天野るみ教諭 松陵中 町野小 第 1 土曜 (再)松陵中 (再)町野小 髙橋真弓教諭 山花永幸教諭 鳳至小 南志見小 河原田小 三井小 第 2 土曜 (再)鳳至小 (再)三井中 (再)南志見小 坂井由美子教諭 桑名和宏教諭 松本圭亮教諭 相神好美教諭 門前東小 東陽中 門前中 大屋小 門前西小 第 3 土曜 (再)門前東小 (再)門前中 宮本久美子教諭 浦信一教諭 室谷美恵子教諭 浅見理栄教諭 四柳和子教諭 西保小 河井小 鵠巣小 (再)河原田小 第 4 土曜 (再)西保小 (再)東陽中 (再)鵠巣小 山岸多鶴子教諭 正武田和久教諭 冨水知子教諭 (再)大屋小 上野台中 (再)三井小 第 5 土曜 (再)河井小 鳥井芳一教諭 (再)門前西小 ※(再)は再放送 月 小学 3・4 年 算数 10 月 1 日 20:00 3 時こくと時間の計算 ~ 20:20 年 20:20 4 がい数の表し方 ~ 20:40 年 10 月 8 日 20:00 3 わり算 ~ 20:20 年(あまりのわり算) 20:20 4 角の大きさ ~ 20:40 年 10 月 15 日 3 20:00 10000 より大きい数 ~ 20:20 年 20:20 4 垂直・平行と四角形 ~ 20:40 年 10 月 22 日 20:00 3 □(しかく)を使っ ~ 20:20 年 た式 20:20 4 計算のきまり ~ 20:40 年 10 月 29 日 20:00 3 (再)時こくと時間 ~ 20:20 年 の計算 20:20 4 (再)がい数の表し ~ 20:40 年 方 11 月 5 日 20:00 3 ( 再 ) わ り 算( あ ま ~ 20:20 年 りのわり算) 20:20 4 (再)角の大きさ ~ 20:40 年 7 広報 わじま ★教科番組 放送予定(20:00 ~ 20:40) 火 小学 5・6 年 算数 10 月 2 日 5 小数のわり算① 年 6 円の面積① 年 10 月 9 日 5 小数のわり算② 年 6 円の面積② 年 10 月 16 日 5 単位量あたりの大き 年 さ① 6 速さ① 年 10 月 23 日 5 単位量あたりの大き 年 さ② 6 速さ② 年 10 月 30 日 5 (再)小数のわり算① 年 6 (再)円の面積① 年 11 月 6 日 5 (再)小数のわり算② 年 6 (再)円の面積② 年 水 中学 1・2 年 数学 木 小学生 外国語活動 金 中学 1・2 年 英語 ☆ 10 月 15 日から翌年 3 月まで日曜日を除いて毎日放送されます。 (11 月 10 日以降の放送予定表は別の機会にお知らせします) ☆教科によって放送する曜日が決まっています。 ☆いつも同じ時間帯に放送されます。 ☆放送時間は 1 番組 20 分間(道徳は 30 分間)です。 ☆放送予定は都合により変更になる場合があります。 10 月 17 日 10 月 18 日 1 1次方程式の応用 世界の「こんにちは」 年 2 アルファベットで遊ぼ 式を使った説明 年 う 10 月 24 日 10 月 25 日 1 比例と反比例の式 あいさつをしよう 年 2 連立方程式の応用 すきなものは何 年 10 月 31 日 11 月 1 日 1 おうぎ形 たん生日はいつ 年 2 1 次関数の式 できることは何 年 11 月 7 日 11 月 8 日 1 立体の表面積と体積 あなたの夢は 年 2 英語でクイズ大会 証明の仕方 年 (20:50 まで) 10 月 19 日 実践に生きる英語の勉 強法 フォニックス入門編 10 月 26 日 be 動詞と一般動詞 フォニックス応用編 11 月 2 日 s つき動詞(三単現) 表現力を高める文型 11 月 9 日 不定詞の活用術 形容詞と副詞 ※(再)は再放送 環境通信 ★環 境 ポ ス タ ー 展 を 開 催 し ま し た 月に輪島市と輪島 世紀未来計画研 究会と共同で「環境ポスター」を募集し たところ、小学校 校と中学校 校から 400点の応募がありました。また、そ の作品をショッピングセンターファミィ で 月 日~ 月 日まで展示しまし た。 入賞者は次のとおりです。 優秀賞 年 伊藤 楓華 年 西村 晴日 年 三谷 紗矢 年 山中 慎 年 加波 和奏 年 波座 姫乃 年 塩谷 璃子 河井小学校 河井小学校 三井中学校 輪島 年 塩谷 日和 年 鳥垣内 美奈 年 酒本 望美 年 髙 陽介 年 山下 未愛 年 木村 茉里菜 年 清水 絵梨 )1853 世紀未来計画研究会賞 年 正 一颯 年 松本 望来 年 藤林 優樹 年 森田 千尋 年 北濱 璃子 河原田小学校 鳳至小学校 河井小学校 問 環境対策課 ☎( 障がい者福祉サービス 紹介コーナー 問 福祉課 ☎( )1161 ※着工前に申請が必要です。着工後 の申請はできませんので、必ず事前 にご相談ください。 【対象者】 住民税非課税世帯で、かつ、次の いずれかに該当する方の属する世帯 ①下肢もしくは体幹機能障害または 乳幼児期以前の非進行性の脳病変に よる運動機能障害(移動障害に限る・ 3級以上)を有する身体障がい児者 (学齢児以上) ②視覚障害(2級以上)を有する身 体障がい児者(学齢児以上) 障がい者の日常生活を容易にする ため、住居に手すりやスロープ等を 取り付けるバリアフリーリフォーム に要した費用の一部を助成します。 ☆住宅リフォームの助成 vol. 8 1 23 1 年 浦本 蒼馬 年 佐藤 翼 年 水谷 涼花 年 登岸 舞乙 年 池澄 乃愛 年 新谷 早也香 年 新出 真加 年 平野 古都美 年 鎌田 智也 西保小学校 河原田小学校 大屋小学校 町野小学校 鳳至小学校 河井小学校 三井中学校 4 4 3 3 3 3 3 2 2 2 6 6 6 5 5 5 5 5 5 3 4 4 4 4 3 5 6 5 5 4 4 4 3 年 山之下 海里 年 岡田 紗佳 年 長井 幸太朗 年 中村 慶美 年 古原 遥奈 年 前 あすか 年 宮崎 有日里 年 島崎 未悠 年 田上 美香 年 橋本 叶生 年 松下 瑠奈 年 濱田 希 年 萬正 剛輝 年 池端 朱音 年 加本 鈴 年 山上 理歩 年 山岸 日和 年 川尻 のえる 年 新谷 ザニスジョヴァナ 年 市中 綾音 年 上田 絢加 年 髙 優杏 年 田中 健太 年 宮嶋 華里 年 加門 希彩 年 鷹 偲裕 銀 賞 河原田小学校 大屋小学校 町野小学校 鳳至小学校 河井小学校 23 21 年 徳光 由紀菜 年 小林 藍来 年 馬場 琴子 年 川端 彩乃 年 小森 洋志 年 酒本 真衣 年 橋本 宙 年 新家 杏実子 年 中山 晟 年 岸野 咲姫 市 3 6 5 5 5 4 4 6 2 2 6 1 6 2 3 6 6 5 6 3 3 4 4 8 2 2 2 6 6 5 5 3 1 5 24 金 賞 西保小学校 河原田小学校 大屋小学校 鳳至小学校 河井小学校 21 市 6 7 広報 わじま 8 消費生活劇場 平成 24 年就業構造基本調査 総務省統計局および輪島市では、10 月 1 日現 在で就業構造基本調査を実施します。 この調査は、国民の普段の就業・不就業の状態 を詳細に把握することにより、雇用政策を始め経 済政策などに必要な基礎資料を得ることを目的に 実施します。 調査する地域は全国から統計理論に基づ き無作為に選ばれます。お住まいの地域が 調査対象となりました場合は、地域の世帯 の確認のため、9 月以降、調査員が皆さん のお宅に訪問いたしますので、調査の趣旨 をご理解のうえご協力をお願いします。 問 市 企画課 ☎23-1113 消費者懇談会 参加者募集 ~生活じょうずな消費者をめざして~ 石川県電器商業組合による消費者懇談会が開催されます。 家電製品を、おトクに、そして安全に使うためのポイントをご紹介。ま た、メーカーや町の電気屋さんの省エネへの取組や努力をお伺いします。 これからの家電製品はどうかわるのか?という質問など、家電製品や家電 事業者への「なぜ?なに?」を聞く機会です。 お誘い合わせのうえ、ご参加ください。 【日時】 10 月 17 日(水) 14:00 ~ 15:30 【場所】 輪島市役所 3 階大会議室 【問い合わせ・申し込み先】 市 漆器商工課 ☎23-1147 ※ 9 月 28 日(金)までに申し込みが必要です。 携帯電話やパソコンでアダルトサイト などにアクセスし、いきなり「登録され ました」と表示され料金を請求されるワ ンクリック請求。 このような場合、有料とは知らずにア クセスし、契約の合意もないまま請求さ れているので契約成立とは言えません。 慌てて相手業者に連絡したり、請求代 金を支払ったりしないようにしましょ う。 不安なときは、下記の消費生活相談窓 口までご相談ください。 奥能登広域圏事務組合消費生活相談室 ☎26-2307 市漆器商工課 ☎23-1147 9 広報 わじま 簿記3級講習会受講者募集! 日本商工会議所が実施する簿記検定 3 級(検定日:11 月 18 日)の合格 を目指して、基礎から決算までを指導いたします。 【開催日】 10 月 15 日(月)~ 11 月 1 日(木) 19:00 ~ 21:00 (※全 14 回、土・日・祝日を除いた平日の月~金曜日の実施です) 【講 師】 輪島高校 大畠 麻美 先生 【受講料】 5,000 円(※輪島商工会議所会員事業所は 3,000 円) 【会 場】 輪島商工会議所 511 会議室 【申込締切】 9 月 28 日(金) 【問い合わせ・申し込み先】 輪島商工会議所 ☎22-7777 (お電話にてお願いいたします) 無料相談 9 月はさまざまな無料相談が開催されます。お困り のことがある方はこの機会に相談してみてはいかがで しょうか? 司法書士無料法律相談 第5回 禅の里ロードレース in 輪島 ボランティアスタッフ募集 日 時 9 月 1 日(土) 10:00 ~ 16:00 場 所 ショッピングセンターファミイ 対 象 市民 内 容 相続・贈与・売買・クレジット・サラ金・ 訪問販売関する相談、その他司法書士業務 全般にわたる相談 (ただし、労働問題、刑事事件、税務関係、 裁判中、調停中のものは除く) ※当日は電話での相談も受け付けます ☎076-291-0099(相談専用) 問石川県司法書士会 ☎076-291-7070 金大生による民事無料法律相談 日 時 9 月 17 日(月・祝) 10:00 ~ 15:00 場 所 輪島市文化会館 3 階研修室 内 容 借地、借家、金銭貸借、相続、離婚など 民事全般 (ただし、労働問題、刑事事件、税務関係、 裁判中、調停中のものは除く) 主 催 金沢大学法律相談所(出張法律相談部) 問 市 市民課 ☎23-1131 全国一斉!法務局休日相談所 法務局職員、公証人、司法書士、土地家屋調査士、 人権擁護委員がさまざまな相談に応じます。 相談は無料ですが、9 月 21 日(金)までに予約 が必要です。 日 時 9 月 23 日(日) 10:00 ~ 16:00 場 所 金沢地方法務局、同小松支局、同七尾支局 内 容 登記・人権・戸籍国籍・供託 予約・問い合わせ先 金沢地方法務局 ☎076-292-7812 小松支局 ☎0761-22-6300 七尾支局 ☎0767-53-1721 10 月に開催される第 5 回禅の里ロードレースにお いて、 ボランティアスタッフを募集しています。 全国 から集まるプロの迫力ある走りを間近で見ることがで きる貴重な機会です。 ぜひご応募ください!! 日時 : 10 月 28 日 (日) 6 : 30 ~ 16 : 00 (全日もしくは半日でも構いません。) 場所 : 輪島市門前町地内特設コース 内容 : 看板設置、 道路清掃、 コース監察員、 誘導員等 申込締切 : 9 月 14 日 (金) 申込方法 : 下記までご連絡ください。 申し込み ・ 問い合わせ先 禅の里ロードレース実行委員会 (門地域振興課内) ☎ 42 - 8720 FAX 42 - 0594 Mail : [email protected] 市政懇談会を開催します 今年度の市政懇談会を次のとおり行います。 ※下表に記載のない地区はすでに終了しています。 期日 開始時刻 地 区 10 月 1 日㊊ 19:00 河原田 10 月 4 日㊍ 19:00 鵠巣 10 月 6 日㊏ 10:00 海士 10 月 9 日㊋ 19:00 輪島崎 10 月 11 日㊍ 19:00 南志見 10 月 22 日㊊ 19:00 西保 10 月 24 日㊌ 19:00 町野 10 月 31 日㊌ 19:00 三井 会場 河原田公民館 鵠巣公民館 海士町自治会館 港公民館 南志見公民館 西保公民館 町野公民館 三井公民館 問市 企画課 ☎23-1113 広報 わじま 10 9 てんねんとう 然痘とい むかし、むかし、天 う不治の病気が流行していまし た。しかし牛痘という予防接種 が広まり、天然痘はなくなりま した。予防接種が一つの病気を 世界中から根絶させました。 予防接種というのは細菌やウ イルスに感染しても発病しない ように免疫をつけるものです。 現代では、予防接種の研究が 進み、感染に弱い乳幼児が、重 症の感染症にかからなくなりま した。 今、日本では下図に示すよう に数多くの予防接種がありま す。そして 月からポリオワク チ ン が 弱 毒 生 ワ ク チ ン( 回、 経口)から不活化ワクチン( 回、 注射)に変更となりました。 報道で知られている通り、以前 の弱毒生ワクチンではまれにポ リオを発症したときと同じ症状 が出ることがありましたが、不 活化ワクチンが導入されること で そ の 心 配 が な く な り ま し た。 また肺炎球菌、インフルエンザ 菌と子宮頸がんワクチンが定期 接種化へ向けた動きもあり、ワ クチン後進国と言われている日 本もゆっくりですが動きが出て きました。 しかし、予防接種の種類が多 くなることで、困ってくること もあります。予防接種の予定を 立てても、予定日の前に風邪を ひくこともしばしば…「予定も 合わないし、予防接種なんかし な く て も、 元 気 に 育 つ 」 と、 予防接種をせずに、そのまま時 期を逸してしまうことはよく聞 く話です。 本来、予後や後遺症が悪い病 気を予防することにより安価で 済むのが予防接種の意味合いで す。 生後 カ月から肺炎球菌、イ ン フ ル エ ン ザ 菌、 ロ タ ウ イ ル ス(初回は生後 ー 週未満推 奨)、生後 カ月から三種混合、 B C G、 ポ リ オ と 過 密 な ス ケ ジュールになりますが、恐い病 気を予防する時期として重要な 時期です。中でも肺炎球菌、イ ンフルエンザ菌、三種混合、B CGは早期に接種したい予防接 種です。 歳を過ぎましたら麻疹・風 疹以外に、集団生活で感染頻度 が高くなる水ぼうそう、おたふ くかぜも任意接種ですが、接種 したい予防接種です。時期が来 たらインフルエンザもお忘れな く。 病気というのは後悔先に立た ず。お子さんの未来の健康のた めに予防接種をしていく、大切 なことだと思います。市立輪島 病 院 で 予 防 接 種 さ れ る 際 に は、 事前に電話予約をしていただい ておりますので、ご協力のほど、 よろしくお願い申し上げます。 広報 わじま 11 ■ 9 月の糖尿病教室カレンダー 看護師 管理栄養士 理学療法士 薬剤師 検査技師 ※毎週水曜日 14:30 より、第二講義室で開催中 ※当院に受診されていない方でも参加できます。 糖尿病の合併症について (フットケア) 19 日㊌ 食事療法について 運動療法について 26 日㊌ 薬物療法について 10/3 日㊌ 糖尿病と検査について 12 日㊌ 市立輪島病院 輪島市山岸町は1番1地 ☎22-2222 ■予防接種(ワクチン)のお話と最近の話題 小児科 榊原 康久 先生 2 4 1 2 3 8 15 !! 【図】予防接種スケジュール(NPO 法人 VPD を知って、子どもを守ろうの会ホームページより転載) “元気”がなにより 第 54 回 わじまケアネット 市民フォーラム あなたは、口から食べられなくなったら、 どうしますか? ~安らかな看取りを考える~ 日 時:9 月 22 日(土) 時 間:開場 12:30 開演 13:00 場 所:輪島市文化会館 3 階 小ホール 講 師:石飛 幸三 先生 世田谷区立特別養護老人ホーム芦花ホーム医師 著書に「平穏死のすすめ」他 全国各地で公演活動中 認知症のこと、ご相談ください 早い段階での相談で、進行を遅らせることもできます。 「今までと様子が違うなあ。でもいきなり病院に行くのは…」とい う方もおいでるかもしれません。ぜひ一度、地域包括支援センターに ご相談ください。 日 時:毎週火曜日 8:30 ~ 12:00 場 所:輪島市地域包括支援センター(ふれあい健康センター 1 階) のらんけバス「中央通りまんなか商店街前」停留所前 電 話:0768-23-1174 ★いつでも相談はお受けしますが、火曜日は特にゆっくりお話を聴か せていただけるよう職員を配置しております。 傾聴ボランティア養成講座が終了 今年の傾聴ボランティア養成 講座は 16 人が参加しました。 講座の仕上げとして、ふれあ いプラザ二勢で体験実習を行い ました。 参加した高齢者の皆さんから は「じっくり話を聴いてもらえ た」と喜ばれていました。 今回の講座を終えた方々には、9 月から地域の一人暮らし高齢 者宅への傾聴訪問等で活躍していただきます。 つくしんぼの会(輪島市母子寡婦福祉協会) 「ひとり親家庭の子ども達との交流会」の参加者を募 集します。申し込みをお待ちしております。 【日 時】 9 月 30 日(日)10:00 ~ 【場 所】 石川県健康の森総合交流センター(三井町) 【集合場所・時間】 輪島市役所正面玄関前 門前総合支所 いずれも 9:00 集合 ★高齢者に関するご相談はお近くの 地域包括支援センターへ 輪島市地域包括支援センター ☎23-1174 門前支所(門前地区) ☎42-9918 東部支所(町野・南志見地区) ☎32-1838 【内 容】 手作り体験教室、バーベキューで交流会 【対 象】 ひとり親家庭の親子 ※子どものみ(小学生以上)の参加可。 【参加費】 無料 【主 催】 輪島地区保護司会 申し込み・問い合わせは 9 月 20 日(木)までにお願 いします。 問市 福祉課 ☎23-1161 広報 わじま 12 楽しく子育て!してますか? 子育てを応援します 乳幼児健康相談 会場:子育て支援センター ●すくすく 2 か月児広場 9 月 18 日㊋ 14:00 ~ 14:10 受付 ●乳幼児健康相談 9 月 19 日㊌ 10:00 ~ 11:30 ●スマイルキッズ(母乳育児サークル) 9 月 21 日㊎ 14:00 ~ 16:00 輪島市子育て支援センター ☎ 22-8031 日時 9 月 6 日㊍ 10:30 ~ 内容 対象 妊婦・ ほっとサロン 「ティータイムと音楽鑑賞」 乳幼児と保護者 9 月 11 日㊋ 11:00 ~ 講座「みらい子育てネッ ト輪島を知ろう」 妊婦・乳幼児の 保護者 9 月 18 日㊋ 10:30 ~ ぴよぴよ広場 「うたあそび」 1 歳までの乳児と 保護者 9 月 19 日㊌ 10:30 ~ うさちゃん広場 「おはなし会」 協力:宮下真由美 氏・ オルビス NOTO 乳幼児と保護者 9 月 25 日㊋ 10:30 ~ ぴよぴよ広場 「親子ふれあいあそび」 1 歳までの乳児と 保護者 9 月 27 日㊍ 10:30 ~ うさちゃん広場 「親子で音楽遊び」 講師:久保典子氏 乳幼児と保護者 輪島市児童センター ☎ 22-8031 日時 内容 9 月 12 日㊌ ハッピータイム 15:45 ~ 16:30 「お話しと工作」 対象 幼児~小学生 わじまキッズランド特別編 9 月 16 日㊐ 小学 4 年生~ 「わじまの魅力再発見!」 10:00 ~ 12:00 中学・高校生 講師:安嶋是晴 氏 9 月 17 日㊊ 9:30 ~ 11:30 13 「一本松で野あそび」 幼児~小学生 講師:中山康夫 氏 (要申込・幼児は保 場所:一本松公園・現地集合 護者同伴) (雨天時は児童センター) 9 月 23 日㊐ 10:00 ~ 11:30 おしごとたいけん企画 第4回「わじまのめぐみ 案内所で働こう」 講師:萩野ゆき 氏 9 月 30 日㊐ 10:00 ~ 11:30 おしごとたいけん企画 第 5 回「和菓子屋さんで働 小学 4 ~ 6 年生 10 人(要申込) こう」 講師:中浦政克 氏 広報 わじま ☆手話であ・そ・ぼ 9 月 15 日㊏ ☆卓球教室 9 月 15 日㊏ ☆ハンドベルクラブ 9 月 29 日㊏ ☆将棋教室 9 月 29 日㊏ 輪島市もんぜん児童館 ☎ 42-3166 日時 内容・備考 9 月 12 日㊌ 16:00 ~ 17:00 ドッチビー大会 放課後にみんなで、スポーツしましょう! 9 月 20 日㊍ 27 日㊍ サッカー教室 ~ジュニアスポーツ教室~ ★ 15:30 ~ 16:15 小学 1 ~ 3 年生 ★ 16:15 ~ 17:00 小学 4 ~ 6 年生 主催:もんぜんスポーツクラブ 9 月 30 日㊐ 10:00 ~ 12:00 お月見団子づくり(申込締切:9 月 21 日) 団子を作って夜にはきれいな月をみよう! 材料費:100 円 育児サロン 毎週 9 月 5 日㊌ 誕生会(8・9 月) 水・木・金曜日 9 月 6 日㊍ 食改の方による調理実習 9:00 ~ 12:00 9 月 21 日㊎ 乳幼児健康相談 9 月 28 日㊎ 親子体操 ☆ダンスクラブ 9 月 21 日㊎ 16:30 ~ 17:30 9 月 2 日㊐ 10:00 ~ 門前地区敬老会に出演 ★保育所開放 市内の保育所を開放します。お子さまと一緒にお出か けください。事前の申し込みは不要です。詳しくは、各 保育所へお問い合わせください。 9 月 11 日㊋ 南志見保育所 「お庭で遊びましょう」 9 月 19 日㊌ 河原田保育所 「運動会ごっこを楽しむ」 9 月 26 日㊌ 鵠巣保育所 「お庭で遊びましょう」 ※開放時間は各保育所 10:00 ~ 11:00 です。 ふれあいこどもフェステバル 2012 「おしごとたいけん」 【日時】10 月 14 日㊐ 午前の部 9:00 ~ 午後の部 13:00 ~ 【対象】小学生 各 100 人(要申込) 【申込方法】往復はがき ※詳しい申込み方は小学校を通じて配布する 「おしごとたいけん」チラシをご覧ください。 【申込締切】9 月 20 日㊍ 消印有効 ※応募者多数の場合は抽選になります。 小学生 20 人 『きらきら広場』障がいがあるお子さんの親子交流の場 【日時】 9 月 2 日㊐、15 日㊏ 16:00 ~ 17:00 10 月 7日㊐ 遠足に出かけましょう ※ 11:00 児童センター集合です 【場所】 ふれあい健康センター 2 階 しなやかな発想で おおらかに生かそう 世界農業遺産 ふじひら あ さ お ◆藤平 朝雄 昭和 年に輪島市へ移 住。 キ リ コ 会 館 館 長 な ど を 歴 任。 現 在 は 石 川 県 観 光 ス ペ シ ャ ル ガ イ ド・ ほ っ と 石 川観光マイスターとして能 登の魅力を県内外に発信し ている。*東京都出身 「能登の里山里海」は 世界農業遺産です # 輪島市を含む奥能登の4市町と石川県、金沢大学 「里山里海について学ぶ」「実 学びの つの特色は、 践のための演習、実習」「グループ形式の演習で実践 目指す人材を育成します。 が 共 同 で、 里 山 里 海 を 保 全 活 用 し、 地 域 リ ー ダ ー を 、 里山里海マイスター育成プロ 今月は「 グラム 」 のご紹介です。 で紹介しています。 。 世界で高く評価された「能登の里山里海」 市民の皆さまに我がまちの持つ魅力を再認識しても らうために、 「能登の里山里海」の地域資源をシリーズ 10 をサポート」「充実したフォローアップ体制」です。 ❀受講資格 里山里海に関心を持つ 歳以下の方 ❀内容 講 義、 企 画 立 案 演 習、 月から 年間 環境調査等の演習 ❀受講期間 (隔週土曜日) ❀受講料 無料 ❀受講場所 月 日(書類審査・面接あり) )2568 金沢大学能登学舎(珠洲市三崎町)ほか ❀応募期限 ☎0768( お問い合わせ、資料請求先 里山里海に直に触れる実践講座もあります 方々だ・・と。それを全く感じ させないのは、持ち前の陽性で 自身を「上機嫌モード」に切り 換えができる人間力だろう。 地域に生きる人々と志を共有 し、 前 へ 前 へ と 進 む 人 た ち は、 ないないづくしを 「あれも有る・ これも有る」と、発想を転換さ せる。過疎・高齢化の現状を受 け入れて、それを挑戦のスター ト台にしてしまうのである。 能登の中でも輪島市は、伝統 文化や里山里海景観が、特に濃 縮している地域。しかし、どん なにスグレモノが多くても、せ んじ詰めれば 「人」 だ。 日本一 「上 機嫌びと」 が多く住む輪島市を、 目指すべきではないか。 話連載) 1 金沢大学能登学舎 88 ( ※二十ページにわたる座談会 「能登の世界農業遺産を語る」 (石川自治と教育、8・9月合併 号)は、市立図書館・門前図書 館・町野分室でみられます 。 45 第七話 輪島を上機嫌「いちばん」地域に! 究会の企画で、里山里海座談会 地 域 の あ ち こ ち で 耳 に す る 言 葉が あ る 。 あ れ も 無 い 、 こ れ も が開かれた。テーマは「能登の 無 い、 の「 な い な い づ く し 」。 世界農業遺産を語る」。メンバー 次に 、 地 域 の 発 展 を 阻 害 し て い は4人。能登町「春蘭の里」の る要 因 は 何 だ ろ う ? と 尋 ね る 頑張り女将さんで知られる多田 と、 ハ ン を 押 し た よ う に 返 っ て 寛子さん。羽咋市で農業法人 「神 くる言葉が「過疎・高齢化」。 子の里」を立ち上げ、着々と成 果を上げている社長の松本政文 現 代 と い う 魔 物 の よ う な 流 れ の 中 で、 私 た ち は 知 ら ぬ 間 に、 さん。輪島生まれで大手旅行会 大切 な も の を 失 い か け て い る の 社に勤務し、外部からの視点で ではないか? 冒頭の「ないな 観光動向を見てきた輪島市誘客 い づ く し 」 と「 過 疎・ 高 齢 化 」 推進室長の中谷武史さん。私は の言 葉 の 陰 か ら 、 あ き ら め に も 司会をさせて頂いた。 似た た め 息 や 、 地 域 衰 退 の 走 り 座談会は、郷土に軸足を置い の足 音 が 聴 こ え て く る 。 た低い目線で、能登の振興策や 先 進 国 で 初 め て。 昨 年 6 月、 手がけている実践例を、気軽に 能 登 の 里 山 里 海 が 佐 渡 と 共 に、 話し合った。強く感じたことが 今も 生 き て い る 世 界 遺 産 と 言 え ある。出席者の皆さんが揃って る「世界農業遺産」に認定され 「 上 機 嫌 び と 」 な の だ。 そ れ が た。 能 登 が 世 界 に 高 く 評 価 さ れ 行動力の大きなパワーになって たそ の 意 義 と 可 能 性 を 、 秋 の 夕 いることを、私は確信した。 陽を 見 送 る 時 の よ う な 、 穏 や か これまでに様々な壁に突き当 な心 で 思 い を 巡 ら せ て み よ う 。 たり、試行錯誤を繰り返し、失 先ごろ、石川県自治と教育研 敗をバネにして頑張られてきた 4 15 八 10 9 44 広報 わじま 14 連載コラム ちょっと 寄ってみんけ? 法律相談室 輪島消防署だより 9 人目 輪島消防署 ☎22-0327 門前分署 ☎42-0649 町野分遣所 ☎32-0119 ●強制的に建物から追い出すことは許される? 建物の借主が長期間賃料を支払わない場 合、 貸主は賃貸借契約を解除して、 借主に 対し建物を明け渡すよう求めることができます。 台風・大雨に備えよう それでは借主が立ち退きに応じない場合、 貸主は裁判手続き等を経ずに、 借主を強制 的に立ち退かせることができるでしょうか? これから台風や大雨の被害が心配される季節です。 被害を最小限に食い止めるには、日ごろからの準備や心がけが大切 です。万が一に備えて、避難場所や避難経路などを家族、地域で確認 しておきましょう。 大阪でこんな裁判がありました。 あるマンショ ンの借主が賃料を6か月間 (合計21万円) 滞 納したため、 マンションの管理会社の従業員 が借主の荷物を無断で建物から運び出し、 マ ンションの玄関の鍵を交換して追い出してしま いました。 裁判所はこのような従業員の行為は違法で あるとして、 マンション管理会社やマンション の賃貸人に対し、 借主への損害賠償を命じま した。 裁判所が認めた損害賠償の金額には、 運びだされて傷んだ荷物の賠償などに加え て、 80万円の慰謝料も含まれていました。 裁判手続きなどを経ないで強制的に権利を 実現することを 「自力救済」 と言います。 上記の管理会社のような違法な自力救済は 許されず、 これを行った者にはそのために相 手方に生じた損害を賠償する責任が生じます。 正当な権利であっても、 それを実現するため には相手との話し合いで合意するか、 もしくは 裁判手続き等を経る必要があります。 相手と の合意が得られない以上、 権利を実現するた めには裁判所による公正な判断を得る必要が あるのです。 困ったことがあれば自分で解決しようとする前 にお気軽にご相談ください。 ★輪島ひまわり基金法律事務所 輪島市河井町15部1番地 NTT輪島ビル1階 金沢弁護士会所属 弁護士 杉森 芳博 ☎23-1545 平日 9:30 ~ 17:00 (時間外 ・ 休日のご相談はお問い合わせください) 15 広報 わじま ★台風や大雨の時の行動 事前に確認しておくこと ◎非常持出品(懐中電灯、携帯ラジオなど) を点検する。 ◎「台風情報」などの気象情報や地域 の「警報、注意報」をよく確認する。 ◎避難場所を確認する。 ◎急傾斜地や増水した川など、危険な 場所には近づかない。 災害発生の危険が迫ってきたら ◎身の危険を感じたら自主的な避難を心掛けましょう。 ◎防災無線広報などの自治体からの広報に注意しましょう。 ◎自治体の避難勧告や避難指示の発令を見聞きしたら直ぐに避難しま しょう。 ◎周囲の方々にも声を掛けて避難しましょう。 屋根の補修などが必要な場合は、台風接近前に済ま せましょう。毎年、強風にあおられて転落する事故が 発生しています。 輪島独特の文芸 26 市内で最近行われた ことを紹介する 「輪島市だより」 今回はこんなことが 今回表彰および感謝状を授与され た方々は次のとおりです。 ◆石川県知事表彰 粟蔵区長 元井 孝司 年海事関係功 7月 日、国土交通省北陸地方整 備局金沢港湾・空港整備事務所輪島 分室において「平成 ▲代表で謝辞を述べる元井さん この表彰は、海の恩恵に感謝する とともに、海洋国家日本の繁栄を願 う日として制定された「海の日」に あたり、港湾関係事業ならびに海事 思想の普及に、多年にわたり功績の あった団体・個人に対し、北陸地方 整備局長が表彰するものです。 石川県内では、石川県漁業協同組 合輪島支所が輪島港において漁船団 に よ る 旅 客 船 伴 走、 あ わ び ま つ り、 かにまつりのイベント開催等によ り、「 み な と の 元 気 」 さ ら に は「 み なとによる地域の元気」の創出に対 する効果・貢献は絶大なものである こ と か ら、「 輪 島 港 の 振 興・ 発 展 」 に大きく寄与したことが評価されま した。 24 6 久手川町区長 向井 宏 第 区区長 石畑 正夫 浜町上町内会長 旭岡 琢也 24 30 労者表彰式」が開催されました。 ▲表彰状を受け取る岩崎輪島支所運営委員長(左) ▲開講式で握手を交わす柳田さん(左)と川原さん(右) 月 日、奥能登行政センターに て平成 年度農業インターンシップ (職業体験)事業の開講式が行われ ました。 輪島市では大阪出身の柳田尚利さ んを迎え、㈲川原農産で約半年間の 研修がスタートしました。 農業に従事、または興味を持つ人 や担い手となる人材が全国的に不足 し、重要となっているなか、柳田さ んには輪島市の里山を保全し活性化 さ せ る た め に も、 農 業 は も ち ろ ん、 文化、行事、地域の人々とふれあい、 有意義な研修を送ることが期待され ます。 8 内保総区長 茨池 秀雄 ◆石川県知事感謝状 久手川団地区長 南 芳松 本郷地区区長会長 中田 幸一 与呂見区長 新澤 晟 第 区区長 小端 政雄 矢徳区長 竹田 義夫 ◆石川県町会区長会連合会長表彰 水守町区長 坂本 昇 第 区区長 武井 繁男 海事関係功労者表彰式 農業インターンシップ 10 第 区区長 久保 敬夫 二又川下出第一区長 大作 哲男 (順不同・敬称略) 輪島港の振興・発展に貢献 次代の担い手を育成 ありました。 治の発展に尽力された方の功績をた たえるため、 表彰式が行われました。 知事表彰・感謝状の対象者 名を 代表して、粟蔵区長(町野地区区長 辞を述べました。 会長)の元井孝司さんが、知事に謝 42 23 17 26 7 月 日、金沢市において多年に わたり地域活動の推進および地方自 平成 24 年度区長・町内会長知事表彰 広報 わじま 16 催事情報 能登空港 9 月のイベント 2 日(日) おらが故郷お国自慢 オカリナグループ レインボー(中能登町) 問能登空港賑わい創出実行委員会 (石川県奥能登総合事務所企画振興課)☎26-2303 能登空港「空の日」フェスタ 9 月 9 日(日) 10:00 ~ 16:30 能登空港往復利用旅行券が当たる「能登空港ウルト ラクイズ」 、 「紙飛行機的入れゲーム」や日頃は絶対に 入れない制限区域で滑走路の近くから航空機の離発着 を見学できる「空港内バスツアー」など多彩なイベン トを開催します。 ①東京へ行こう能登空港ウルトラクイズ ②東京へ行こう紙飛行機的入れゲーム ③アトラクション(よさこい踊り、県警音楽隊演奏) ④県消防防災へリ救助訓練デモンストレーション ⑤空港消防車放水訓練 ⑥かわいい風船 バルーンアート ⑦空港内バスツアー ⑧お茶会「花とお茶でのおもてなし」 ⑨のっぴーグラス作り「お月見のっぴー」 ⑩のっぴーぬりえ ⑪子供自動車乗車会 ⑫まいもん市・フリーマーケット ⑬サイコロふって「のっぴー DE ハッピー」 ほか 問能登空港「空の日」実行委員会 (石川県能登空港管理事務所)☎26-2100 料! 入場無 JAXAタウンミーティング 9 月 9 日(日) 14:00 ~ 16:30 小惑星探査機「はや ジャクサ ぶさ」で有名な JAXA (宇 宙航空研究開発機構) によるタウンミーティ ン グ が 開 催 さ れ ま す。 航空機や宇宙開発につ いて意見交換をしてみ ませんか? 会 場 奥能登行政センター 4 階会議室 定 員 150 人 ※当日 11:30 より『「空の日」フェスタ』 総合案内」にて整理券を配布します。 問 市 企画課 ☎23-1113 料! 入場無 航空祭 2012 ~空に描いた夢の軌跡~ 9 月 8 日(土)・9 日(日) 9:00 ~ 16:00 y エキサイティングフライトショー y ダンスアトラクション y ラグビー&柔道招待試合 y 子供も OK ‼ミニカー運転体験 y ヘリコプター遊覧飛行 y キャビンアテンダントカフェ y よく飛ぶ飛行機教室 y 生徒による多彩な模擬店 y オープンキャンパス y「ASIMO」の開発ストーリー講演 ほか 問日本航空学園 ☎26-2255 ホームページ http://jaa.ac.jp 聞こえに不安がある人のための生活教室 実際に「見て」 「触れて」の体験型教室(全5回) 専門家による聴力検査や相談のほか、聞こえを補う機 器や生活に役立つ情報を紹介します。 輪島市役所から各会場への送迎もあります。 対象者 奥能登地区に住み、音や声が聞こえにくいと 感じている人とその家族 参加費 無料 17 広報 わじま 日時・場所 ● 9/6 ㊍ 珠洲市 ● 9/ 25 ㊋ 輪島市 ● 10/16 ㊋ 穴水町 ● 11/ 6 ㊋ 能登町 ● 11/29 ㊍ 石川県聴覚障害者センター いずれも 10 時~ 15 時 問 市 福祉課 ☎23-1161 “ 世界で唯一の漆芸専門美術館 ” 石川県輪島漆芸美術館 ☎22-9788 http://www.city.wajima.ishikawa.jp/art/ 開館時間 9 時~ 17 時(入館は 16 時 30 分まで)/ 9 月の休館日 なし 入館料 一般 600 円、大・高生 300 円、小・中学生 150 円 ※市内の小・中学生、高校生は入館無料 展覧会のご案内 むげんきょう ∽ ∽ ∽ 参加者募集のご案内 ∽ ∽ ∽ ◆「香×ヨガ ~安らぎ空間への誘い~」 香を楽しみながらエクササイズでリフレッシュ してみませんか? 日 時 10 月 7 日(日) 14:00 ~ 15:00 講 師 永谷美和子氏 (ヨガインストラクター・アロマテラピー アドバイザー) 定 員 40 名 参加費 300 円 会 場 当館講義室 申込締切 10 月 1 日(月)※定員に達し次第締切 みやび 『香りの道具―夢幻境に遊ぶ雅』 会 期 9 月 7 日(金)~ 10 月 21 日(日) 香道具類は、高度に洗練された美の精華です。 う わ じ ま だ て 本展では愛媛県・宇 和島伊達家所蔵の香道具を中 心にご紹介いたします。同家は伊達政宗の第一子・ 秀宗より始まる大名家で、今日まで大切に守り伝 えられてきた品々はまさに一級品です。 また昨年完成し た復元制作による 一式をあわせて展 示 し、 新 旧 の 高 度 な技の粋をつぶさ にご覧いただきま す。 二 度 と な い 機 会をぜひお見逃し なく! 「黒塗御紋散梅に竹文蒔絵香道具箱のうち香盆」 ◆チャレンジ体験型講座 「蒔絵に挑戦! -お手持ちの漆器を華やかな器に大変身-」 とぎだしまきえ 全 4 回の講座で研 出蒔絵に挑戦できます。ご自 宅にある漆器に、ご自分で蒔絵で華やかさをプラ スしてみませんか? *蒔絵の図は用意した中から お選びください *蒔絵サイズの目安 8 × 8cm 以内 *道具は美術館の備品をご使 用いただけます (公益財団法人宇和島伊達文化保存会蔵) ◆第 3 回漆文化セミナー(石川県民大学校講座認定) 日 時 9 月 16 日(日) 13:30 ~ 15:00 テーマ 「漆と香の道具」 講 師 畑 正高 氏(京都・香老舗 松栄堂 主人) 会 場 当館講義室 *受講無料 ◆アート&ポエムコンクール作品展 夏休み期間中、市内の小学生が美術館で漆芸作品 を鑑賞し、感じたことを詩や絵に表現した作品を展 示します。 会 期 9 月 14 日(金)~ 30 日(日) 会 場 エントランスホール(入場無料) 日 時 10 月 6 日、20 日、27 日、11 月 24 日 いずれも土曜日の 13:30 ~ 16:30 (終了時間は作業により異なります) 講 師 輪島蒔絵業組合 坂本康則氏・浦出勝彦氏(交代で指導) 定 員 10 名程度 参加費 4,000 円(4 回分の蒔絵材料代) 会 場 当館講義室 申込期間 9 月 7 日(金)~ 25 日(火) ● 65 歳以上の市民を対象に期間限定無料開放● 敬老の日を含む下記期間は、65 歳以上の市民の 皆さまの入館料が免除されます。 この機会にぜひお誘い合わせのうえ、ご来館く ださい。なお、送迎や介助する方も免除されます。 【免除期間:9 月 15 日(土)~ 23 日(日)】 広報 わじま 18 広 告 欄 顧 問 川原 秀一 監 督 上野 勝 コーチ 水口 一敏 主 将 谷内 覚 選 手 片山 淳一 松本 幸雄 沢田 拓也 升本 一理 宮下 勝吉 北山 英樹 塩士 良一 東 浩二 井田 毅志 上浜翔太郎 竹内 健太 小谷 斉也 川岸 伸広 輪島クラブOB一同より 第 32 回北信越総合男子新人ソフトボール選手権大会出場 〈9 月 29 日・30 日新潟県三条市〉 祝 輪島クラブ 輪島市櫛比の庄禅の里交流館 穴水町 輪島市門前町走出 6-10 ☎42-3550 開館時間 9 時~ 17 時 / 休館日:月曜日(祝日の場合はその翌日) 能登祖院の茶道具展 期 間 平成 25 年 3 月 31 日(日)まで 場 所 禅の里交流館 入場料 大人 300 円 小人 150 円、団体 250 円 (市内の小、中、高校生は無料) 總持寺祖院が所蔵する茶道具 を展示いたします。文化財に指 定されている抹茶碗や花入が交 流館に初出品されます。 能登町 蔵コンサートin能登ワイン醸造所 日時:9月23日(日) 15:00~ 場所:能登ワイン 能登ふるさと博「蔵コンサート」です。 溝口 尚 氏、トリオフィーチャリングTARAのジャズ 演奏をお楽しみください。 問能登ワイン ☎0768-58-1577 第 20 回 漆の里輪島高洲山健康ウォーク 開催日:10 月 7 日(日) 料 参加無 珠洲市 能登国際女子オープンテニス'12 期日:9月2日(日)~9日(日) 会場:能都健民テニスコート 能登で開催される国際大会。世界を狙う若手女子プロの 戦いは一見の価値あり。大会スケジュールなどはホーム ページでご確認ください。 (『能登国際2012』で検索) 日本酒まつり 日時:9月29日(土) 15:00~19:00 日本四大杜氏の一つとされる酒造り集団「能登杜氏」が 造る逸品が国民宿舎のとじ荘に集合。約70銘柄を試飲で きるイベントを開催します。 問珠洲商工会議所 ☎0768-82-1115 ★集合・出発式会場 マリンタウン特設会場(六銘館向かい) ★受 付 8:45 ~ 9:15 ★出発式 9:15 高洲太鼓の実演もあります! ★コ-ス ①マリンタウン→高洲山山頂→鵠巣小学校(14.5km) ②鵠巣小学校→高洲山山頂→鵠巣小学校(12km) ③登山口から 3km 地点→高洲山山頂→鵠巣小学校(9km) ※マリンタウン⇔スタート・ゴール間の送迎バスがあります ★予約特典 事前申し込みの方だけにお楽しみ抽選券配布 ★参加賞 【山頂】記念タオル・振る舞い鍋 【ゴール】ジュース ゴールした方には「高洲山登頂証」を進呈! そのほか飲食物(おむすび・ジュース等)の販売やお楽しみ 企画満載! ★申し込み・お問い合わせ 教 生涯学習課 ☎23-1176 FAX 23-1129 Mail:[email protected] ※各公民館でも申し込みできます。 ※電子メールの場合は必要事項(住所・氏名・性別・年齢・ 参加希望コース)を記入の上お申し込みください。 広 告 欄 広告募集中 市ホームページで広告掲載に関する情報の確認や申請 書のダウンロードができます。 http://www.city.wajima.ishikawa.jp/koho/koukoku.htm 19 広報 わじま お知らせ 今月の納税等 ☎0570 003 110 時 日(月)~ 分~ 日(金) 日(日) 月 日(月) 3 今 年 周 年 を 迎 え る「 調 停制度」をご存知ですか? ☎0570 問教育ローンコールセンター い。 調停とは調停委員会(裁判 官または調停官 人と調停委 人以上で構成)が、当事 期) JICAボランティア 開発途上国では様々な分野 において、わたしたちの技 術・知識・経験が必要とされ ています。あなたも、海外ボ みませんか。 月 日 ランティアへの扉をたたいて 者の言い分を聴き、当事者双 日(月)~ (月) 月 募集期間 ん、解決案の提示を行い、法 問JICA北陸 できるように助言やあっせ 的な観念を基本におきながら ☎076 233 5931 我が国の調停制度は大正 年(1922年) 月 日に 解決を図る手続きです。 も紛争の実情に応じた柔軟な 方が納得のうえで問題を解決 員 募集 期)、介護保険料(第 期)、後期高齢者医療保険料(第 6 納期限 国民健康保険税(第 「聞いたり」 、 「感じたり」す ることはありませんか。この ような事案があれば、気軽に ご相談ください。相談は無料、 例年 月に、輪島市から長 寿のお祝いとして記念品をお 全国共通人権相談ダイヤル ○ 月 日(土)~ 時 )1131 市民課 時~ 時 ○9月 問 ☎( - くらし 長寿祝品を贈呈します 配りしております。 (最寄りの法務局につながり 秘密厳守です。 今年は平成 年 月 日 (敬老の日)現在輪島市に住 受付時間 日~ ます。 ) 民登録があり、次の年齢に該 歳(昭和 年 月 当する方が対象です。 対象年齢 ☆ 日生まれ) 日~ 1 スタートし、これまでに数多 くの紛争が調停によって解決 されてきました。 調停制度を利用するために は申立書と手数料が必要で す。申立書は裁判所の窓口や 裁判所ホームページで入手す ることができます。 調停制度についてさらに詳し く知りたいときは裁判所ホーム ページをご覧ください。 - 年 月 年 月 月 日生まれ) 年 5 1 裁判所ホームページ (単位:毎時マイクロシーベルト) 昭和 年 月 歳(大正 歳以上(大正 国の教育ローン 日本生活金融公庫の「国の 教育ローン」は、高校や大学 等への入在学時にかかる費用 人につき を対象とした公的融資制度で す。学生(生徒) 300万円以内を、固定金利 で利用でき、在学期間内は利 息のみの返済とすることがで きます。また、東日本大震災 により被害を受けた皆さまに 「災害特例措置」を実施して います。 11 10 http://www.courts.go.jp/ ☎076 225 1419 ■放射線量率の推移 7/21 ~ 8/20 - 詳細は左記のコールセン ターまでお問い合わせくださ 11 19 6 - ※期間中に計測された数値に異常は認められませんでした。 ※測定地点は、剱地公民館・門前総合支所・三井出張所の 3 カ 所で地上から1mの高さで測定し、結果を記録しています。 問市 総務課防災対策室 ☎23-1111 ☆ 大正 ☆ 日以前生まれ) 敬老の日以降に、職員が対 象者宅へお伺いして順次記念 健康推進課 品をお配りいたします。 問 ☎( )1136 地域生活課 ☎( )9916 「高齢者・障がい者の人権 あんしん相談」強化週間 皆さんの周りで高齢者や障 がい者に対するいじめ、いや がらせ、虐待などの人権侵害 が疑われる事案を「見たり」 、 10 最小値 最大値 期間平均 期間中 過去 期間中 過去 0.06 0.05 0.08 0.09 0.07 0.06 0.06 0.10 0.11 0.07 0.05 0.04 0.09 0.07 0.06 剱地公民館 門前総合支所 三井公民館 1 - 0 0 8 6 5 6 10 8 9 1 - 15 30 10 17 14 16 1 2 4 市 10 23 17 1 9 2 24 1 13 1 7 90 - 23 42 2 9 4 4 4 4 2 80 8 88 14 100 市 門 グッドマナーキャンペーン ~すべての大人が子育てを~ 9 月 1 日~ 30 日まで、青少年に公共マナーや交通ルールを呼びか ける「グッドマナーキャンペーン」が県下一斉に実施されています。 輪島市においても “ 地域ぐるみの子育て ” となるよう、すべての大 人が連携・協力し『愛の一声』で地域の子ども達を守りましょう。 問 教 生涯学習課 ☎23-1176 広報 わじま 20 補聴器(出張点検) 9 月 4 日㊋ 10:00 ~ 11:30 11 日㊋ 14:00 ~ 16:00 19 日㊌ 10:00 ~ 15:00 9 月 3 日㊊ 14:00 ~ 15:30 門前総合支所 28 日㊎ 10:00 ~ 12:00 町野支所 9 月 4 日㊋ 14:00 ~ 14:30 輪島市役所 1 階中会議室 輪島霊苑の休業日 9 月 2 日㊐、16 日㊐、10 月 7 日㊐ 輪島市穴水町環境衛生施設 組合火葬場の休業日 改正労働者派遣法説明会を開催します 改正労働者派遣法が 10 月 1 日(月)から施行されます。石川労働局で は事業者に対し、この法律に関する説明会を下記のとおり開催します。 対象 9 月 6 日㊍、 12 日㊌、 16 日㊐、 22 日㊏、 28 日㊎、10 月 4 日㊍ 無料相談 ■市民相談 輪島市役所 11 日㊋ 10:00 ~ 15:00 総合 3 階中会議室 問市市民課 ☎ 23-1131 19 日㊌ 9:30 ~ 12:00 門前総合支所 総合 問門地域振興課 ☎ 42-8720 1 階会議室 門地域生活課 ☎ 42-9916 町野支所 今月はお休みです 行政 2 階研修室 問市総務課 ☎ 23-1111 農村環境 18 日㊋ 10:00 ~ 12:00 行政 改善センター 問市総務課 ☎ 23-1111 ■教育相談 ■輪島市教育相談室 ☎ 23-1173 ■行政相談 県政に対する意見、要望、苦情な どを受けています。 ■行政相談室 ☎ 26-2303 ■多重債務相談(石川県司法書士会) ■電話無料相談 時間 平日 10 時~ 16 時 ☎ 076(292)8133 ■弁護士相談(要予約) 日時 9 月 13 日㊍、27 日㊍ 13 時~ 15 時 場所 輪島市ふれあい健康センター 問市社会福祉協議会 ☎ 22-2219 ■カウンセラーによる相談 (要予約) 輪島ふれあい 健康センター 6 日㊍、13 日㊍、20 日㊍、27 日㊍ 10:00 ~ 12:00 門前保健 センター別館 20 日㊍ 14:00 ~ 15:30 問市社会福祉協議会 ☎ 22-2219 派遣先 (受入側) 開催日 時間 地区 会場 9月5日 (水) 13:30 ~ 15:30 金沢 石川県地場産業振興センター 近郊 9月7日 (金) 14:00 ~ 16:00 加賀 小松市民センター小ホール 9 月 11 日 (火) 13:30 ~ 15:30 能登 七尾市勤労者総合福祉センター 9 月 13 日 (木) 13:30 ~ 15:30 全県 石川県地場産業振興センター 問石川労働局需給調整事業室 ☎076-265-4435 つまずきは成長へのステップ ~ひとりで悩まないで~ 輪島市教育委員会では、輪島市教育支援センター「あゆみ」教室を開設し、 不登校の子供達に対して安心できる心と体の居場所を提供しています。多く の子供たちが利用し、学校復帰を果たしています。 さまざまな悩みをひとりで抱え込まず、相談窓口や子育てを応援してくれ るシステムを積極的に活用しましょう。常勤の相談員が対応し、現職の教員 が学習・生活のサポートをします。お気軽にご連絡ください。 【開設日時】 月~金(祝祭日休) 9:00 ~ 15:00 まで 【対象】 市内小・中学生(費用は無料です) ≪教育相談≫ 思春期の心の病気に悩んでいる児童生徒、子育てに心を痛めている保護者 を対象としています。もやもやがはれたり何をすればよいかが見えてきたり と問題解決の糸口がみつかることと思います。この機会に相談されてはいか がでしょうか。(相談は無料、要予約) 【相談の先生】 石川県発達障害支援センター(石川県こころの健康センター) 支援課長 酒井 伸吾 氏 【開催日】 10 月 10 日(水)※来年 2 月にも開催を予定しています 問輪島市教育研究所 ☎23-1173 携帯電話をめぐるトラブルから子どもたちを守るために 近年、子どもたちの間にも携帯電話が普及し、その便利さの裏側では犯罪やいじめ といったトラブルが起こるなど、子どもたちを取り巻く環境が変化しています。 子どもに携帯電話を持たせる場合には、親子で話し合い「ルール」を決めましょう! 問輪島市青少年育成センター( 教 生涯学習課) ☎23-1176 21 広報 わじま 入札結果 500 万円以上 平成24年7月11日~平成24年8月10日 ◆市道 粟蔵・井面線 岩道橋補修工事 町野町井面 956 万円 刀祢建設㈱ ◆観光拠点施設整備事業 調査業務委託 白米町 977 万円 ㈱ホクコク地水 ◆観光拠点施設整備事業 設計業務委託 白米町 662 万円 ㈱国土開発センター ◆市道広瀬中谷内線橋梁架設工事(ふれあい橋)に伴う水管橋添架工事 門前町和田 530 万円 ㈱三百苅管工 ◆輪島市文化会館トイレ改修工事 河井町 559 万円 ㈱山崎設備 ◆輪島市ソフトボール場改修工事その1 三井町 709 万円 丸建道路㈱ ◆輪島市ソフトボール場改修工事その2 三井町 714 万円 加州建設㈱ ◆輪島市庁舎改修工事(建築) 二ツ屋町 1,825 万円 ㈱里谷組 ◆ 24 年災 3,4 号 深見地区着定基質 災害復旧工事 門前町深見 1,155 万円 三浦建設 ◆市道浅生田清土線 道路改良工事 門前町浦上 651 万円 畠中建設㈱ ◆黒島地区街なみ環境整備事業 排水路整備工事(その1) 門前町黒島町 662 万円 山下建設㈱ ◆黒島地区街なみ環境整備事業 排水路整備工事(その2) 門前町黒島町 654 万円 三浦建設 ◆黒島地区街なみ環境整備事業 排水路整備工事(その3)繰越 門前町黒島町 536 万円 三浦建設 ◆ 24 年災 1、2 号 吉浦地区船溜災害復旧工事 門前町吉浦 2,362 万円 宮下建設㈱ 書 図 館 へ行こう! ~ 新 刊 の ご 案 内 ~ 海の見える街 畑野 智美 桜の咲かない季節 伊岡 瞬 日記堂ファンタジー 堀川アサコ ガス燈酒場によろしく 椎名 誠 凸凹サバンナ 玖村まゆみ 解 堂場 瞬一 その暁のぬるさ 鹿島田真希 あのころのデパート 長野まゆみ ソロモンの偽証 第 1 部 宮部みゆき はかぼんさん さだまさし 幸せの条件 誉田 哲也 明日のことは知らず 宇江佐真理 虚像の道化師 東野 圭吾 共犯 深谷 忠記 先生のお庭番 朝井まかて 途中の一歩 雫井 脩介 レオン氏郷 安部龍太郎 荒磯断想 千田 一路 名前のない道 赤木 明登 里山・里海暮らし図鑑 養父志乃夫 ほか多数 図書館 輪島市立図書館 ☎ 22-2926 門前図書館 ☎ 42-0129 町野分館 ☎ 32-0316 開館時間 休館日 9:30~18:00 土日:9:30~17:00 毎週月曜日、祝日 毎月第 4 木曜日 8:30~17:00 土:13:00~17:00 毎週日、月、祝日 http://www.city.wajima.ishikawa.jp/lib.htm HP ◎インターネットや携帯電話などで本の予約ができます。 事前にパスワードの登録が必要です。 ■ 輪島市立図書館の催し ■ 門前図書館の催し バッタリ会のおはなし会 9 月 1 日 (土) 14:00~15:00 さくらキッズのおはなし会 9 月 8 日 (土) 14:00~15:00 よちよちさんのおはなし会 9 月 13 日 (木) 10:30~11:00 対象:0~2歳児の親子 0・1・2おはなし会 9 月 12 日 (水) 11:00~11:30 ききみみずきんのおはなし会 9 月 15 日 (土) 10:30~11:00 読書会 9 月 16 日 (日) 13:30~15:00 テキスト:「ヒカダの記憶」 三浦 哲郎/著 点字・さわって遊べる本 市立図書館の児童コー ナ ー で、 点 字 や さ わ っ て遊べる絵本などの展 示 ・ 貸 出 を し て い ま す。 ぜ ひ ご 利 用 く だ さ い。 古典を楽しむ会 9 月 20 日 (木) 14:00~ 講師:井舟 哲全 氏 ひとり語りべ芝居 古事記より「阿礼の背中」 ~大国主の母編~ ―古事記編纂 1300 年に寄 せて― かたりべ:やすき ひろこ 氏 9 月 29 日 (土) 14:30~15:30 ※参加無料 マイバッグ持参のお願い 図書館にご来館の際は、借りられた本や DVD等を入れるためのカバンや袋をお持ち ください。本などを雨にぬれたり、傷まな いように、ご協力をお願いいたします。 広報 わじま 22 宏 保護者 明 文 香奈恵 武 宏 住所 戸 )鳳 至 町 たんじょう なまえ こうめい 永 井 香 明( ここみ 拓 )敷 佐 道 心 海( 智 恵 たくま けっこん なまえ 本 籍 住所 土 井 勉(河井町) 中段町 尾 坂 仁 和 子( 長 沢 ) 垣 内 大(惣領町) 惣領町 髙 地 朋 美(山本町) 村 元 キ ヨ 北 政 信 宮﨑ふみ子 新 吉 松 濱 谷 一 夫 森 賢 二 郎 尾 崎 士 郎 腰掛きよの 司 坂 本 孝 文(水守町) 鳳至町 紫 前 綾 香(惣領町) 慶 )名 舟 町 赤 田 拓 真( 真理子 ま ど か 宅 田 町 鳳 至 町 鳳 至 町 川 鳳 至 町 大 町 釜屋谷町 堀 月 桶 谷 渡 岩田 はる 小川 明雄 大東 助雄 巻口 壽 山﨑みよし 山 五 月 石田カツミ 干 場 光 男 加 部 清 一 林 正 夫 中谷みつえ 伊 藤 洋 介(山口県) 河井町 佐 々 木 歩(静岡県) 年齢 鳳 至 町 おくやみ 名 濱中百合子 中 口 孝 冨成あさ子 池澄 末次 川上 虎三 山口源治郎 住所 )河 井 町 鬼 平 円 佳( 陽 子 誠 薫 )輪島崎町 )縄 又 町 氏 天 池 國 男 家 高 榮 吉 りゅうせい な 太 美 翔 紀 和 )輪島崎町 塚 田 龍 星( 美 鈴 み な 亜 張俊和 彦 也 上 空 熊 町 浦 海 士 町 皆 行 南 仁 南 時 国 蔵 下 中 屋 田 江 月 鹿 赤 見 磯 神 千 衛 代 鵜 入 町 西 時 国 深 高 根 尾 皆 気勝平町 広 平 成 町 荒 市ノ瀬町 鳳 至 町 道 鳳 至 町 粟 小伊勢町 宅 田 町 96 69 61 75 92 60 86 67 81 66 85 64 81 74 90 68 66 81 84 87 86 89 洲 寄 附 のお 礼 ■味噌山みよ様(浦上)より市 の発展のために金100万円を 輪島市へ ■久岡政雄様(杉平町、写真右 から 人 目 )より医 療 環 境 充 実 のために車 椅 子 台 を市 立 輪島病院へ ■匿 名 の方 より社 会 福 祉 のた めに金 万円を輪島市社会福 祉協議会へ ■的場伸一様(和田)より社会 福 祉 のために金 万 円 を輪 島 市社会福祉協議会へ 5 30 宮 木 美 奈( ゆ ほ 堀 岡 優 那( か 官 )河 井 町 張 華 鳳( 華信平 あらた 雅 )海 士 町 磯 見 新( 麻 美 ゆうた 拓 辻 進 嘉地 一美 高城いせの 87 88 95 73 73 90 64 83 88 86 71 83 74 76 2 ご厚志ありがとうございます。 大切に使わせていただきます。 ■トライアングル様( 二ツ屋町) よ り社会福祉のために金6718 円を輪島市社会福祉協議会へ 50 )河 井 町 木 戸 勇 太( 雪 華 あおい )西二又町 中 津 葵( 由紀江 金 田 章 上 濵 光 枝 富 永 勉 久保ヨシノ 田 中 す み 広報 わじま 23 成人式実行委員として、成人式の企画運営に参加してくれ る新成人の方を募集しています。自分たちで一生の思い出に 残る成人式をつくりましょう。希望される方は、生涯学習課 までお問い合わせください。 問 教 生涯学習課 ☎23-1176 平成 25 年 1 月 13 日(日) 成人式実行委員募集中‼ 輪島市 成人式 ☆対象者 平成 4 年 4 月 2 日から平成 5 年 4 月 1 日までに生まれた方 平成 25 年 平成 24 年 7 月 16 日~平成 24 年 8 月 15 日 戸籍の窓口 みなみ め め い かいしょう り いゅうしょう みなみ 南 土 田 芽 依 糸 ちゃちんゃん みなみ 南 依 ちゃん ちゃん 竹 内 芽 靖恵 みなみ め め はじめましてメイです。食べることが ボク弟の海昇!ボクはママ似って言わ れるよ♡ヤンチャで泣き虫な甘えん坊だ 大好き♡食べ物見つけるの得意なんだぁ。 けど食べるの大好き‼大きくなったらお 早く歩けるようになって散歩に行きたい 姉ちゃんとたくさんあそぶんだ♡ なぁ。 初誕生記念にお子さんを 広報に掲載しませんか? 10 月号(10 月に1歳になるお子 さんを対象)に掲載をご希望の方は、 9 月 10 日(月)までに 50 字程 度の原稿とお写真(裏面に名前と性 別を記入)を企画課までご提出くだ さい。提出期限を過ぎた場合は掲載 できません。 また写真等をお持ちでなくても、 生まれ【内保】 生まれ【大川】 11 9 月月 283日 日 事前にご連絡の上、企画課までお越 パパ パパ さん ママ さん ママ さん さん 和茂 壱朗 郁紀 美佳 しいただければ当方で撮影いたしま はじめましてメイです。食べることが 福お兄ちゃんと一緒に泣いたり笑っ す。なお、提供していただいた写真 大好き♡食べ物見つけるの得意なんだぁ。 は返却できません。 たり、楽しい毎日です。 早く歩けるようになって散歩に行きたい ※写真はお子さんの顔全体が写って なぁ。 いるものお選びください。 いい と いし ず え くん め きいょう し ろ う はじめましてメイです。食べることが 最近はお姉ちゃんたちと笑い合うこ とも増え、すっかり三姉妹の一員です 大好き♡食べ物見つけるの得意なんだぁ。 ね。家族みんなでこれからの成長を楽 早く歩けるようになって散歩に行きたい しみにしています。 なぁ。 いあ い じ みなみ いゆ う と 生まれ【鳳至町】 生まれ【大川】 11 9 月月 163日 日 パパ パパ さん ママ さん 佑介 壱朗さん ママ 佳織 美佳さん 芽依士ちゃ郎 南上 ん 野京 はじめましてメイです。食べることが こんにちは!天気予報が好きな 京士郎です (^o^) いっぱい食べて 大好き♡食べ物見つけるの得意なんだぁ。 大きくなるぞ!よろしくね♡ 早く歩けるようになって散歩に行きたい なぁ。 生まれ【道下】 生まれ【大川】 11 9 月月 203日 日 南 依 ちゃん くん 沖 崎 芽 海昇 南 依 ちゃん くん 沖 崎 芽 竜昇 め い せいりゅう 生まれ【鳳至町】 生まれ【大川】 11 9 月月 163日 日 はじめましてメイです。食べることが ボクは兄の竜昇!よくパパ似って言 われるよ♡マイペースな僕だけど 大好き♡食べ物見つけるの得意なんだぁ。 1番 に歩けるようになってゆらお姉ちゃん 早く歩けるようになって散歩に行きたい とおさんぽに行くんだ♪ なぁ。 パパ パパ さん ママ さん 暢哉 壱朗さん ママ 友美 美佳さん はじめましてメイです。食べることが 食べることが大好きなあいじで す♡まだちょっとしか歩けないけ 大好き♡食べ物見つけるの得意なんだぁ。 ど、早く歩けるように特訓中です♡ 早く歩けるようになって散歩に行きたい よろしくね なぁ。 (^_ - ) パパ パパ さん ママ さん 佑介 壱朗さん ママ 佳織 美佳さん はじめましてメイです。食べることが みんなから色白でやさしい顔し てるね♡って言われ、よく女の子 大好き♡食べ物見つけるの得意なんだぁ。 にまちがわれるんだぁ~ 早く歩けるようになって散歩に行きたい なぁ。 みなさんよろしくね♡ 生まれ【宅田町】 生まれ【大川】 11 9 月月 173日 日 め はじめましてメイです。食べることが 大好きなお兄ちゃんとお姉ちゃ ん達に囲まれて、楽しいよ。これ 大好き♡食べ物見つけるの得意なんだぁ。 からもいっぱい遊んでね 早く歩けるようになって散歩に行きたい (*^_^*) なぁ。 はじめましてメイです。食べることが ハーイ盛竜です。今歩く練習を しています。早く外でたくさん遊 大好き♡食べ物見つけるの得意なんだぁ。 びたいなぁ。みなさんヨロシク! 早く歩けるようになって散歩に行きたい なぁ。 パパ パパ さん ママ さん 貴彦 壱朗さん ママ 未帆 美佳さん みなみ 生まれ【山本町】 生まれ【大川】 11 9 月月 123日 日 パパ パパ さん ママ さん 俊章 壱朗さん ママ 奈菜 美佳さん みなみ め 生まれ【河井町】 生まれ【大川】 11 9 月月 163日 日 パパ パパ さん ママ さん 靖博 壱朗さん ママ 日出子 美佳さん 南 依 ちゃん くん 平 芽 上 愛慈 生まれ【杉平町】 生まれ【大川】 11 9 月月 123日 日 パパ パパ さん ママ さん ママ さんさん 毅 壱朗 由紀 美佳 南 ちゃん くん 大 芽依 塚 悠斗 みなみ 芽依盛竜 南新 ちゃん くん 谷 生まれ【河井町】 生まれ【大川】 11 9 月月 133日 日 パパ パパ さん ママ 正弘 壱朗さん ママ エゾベル 美佳さんさん くん はじめましてメイです。食べることが 好奇心旺盛なやんちゃ坊主のかな む 大好き♡食べ物見つけるの得意なんだぁ。 です☆みんなにかわいがっても らってスクスク成長中だよ!優しく 早く歩けるようになって散歩に行きたい たくましい子になってね。 なぁ。 め りいゅう のす け いか な む いえ れ ん 11 9 月月 6日 3 生まれ【宅田町】 日生まれ【大川】 パパ パパ さん ママ さん ママ さんさん 悟 壱朗 友恵 美佳 はじめましてメイです。食べることが はじめまして♪いつも元気なえ れんだよ♡大好きな歌に合わせて 大好き♡食べ物見つけるの得意なんだぁ。 パチパチ手をたたくのが大得意! 早く歩けるようになって散歩に行きたい 早くいーっぱい歌いたいな♪ なぁ。 みなみ め め 11 9 月月 2日 3 生まれ【鳳至町】 日生まれ【大川】 パパ パパ さん ママ さん 英國 壱朗さん ママ 佳菜絵 美佳さん 南浜芽 依ノち介 ゃん 谷龍 みなみ みなみ わじま .8 広報 芽依愛蓮 南佐 ちゃん ちゃん 渡 月号 南 日 芽 野 依 叶夢 ちゃん くん 9 12 No e p t e m b er . 20 0S 能登空港利用促進助成金制度 9 月 3 日から能登空港利用促進助成金の申請に関して、搭乗券を紛失した場合 は搭乗証明書(搭乗日が平成 24 年 9 月 1 日以降のもの)での申請ができるように なりました。搭乗証明書で申請した場合の助成金は後日の振込とさせて頂きます。 搭乗証明書で申請する場合は、事前に企画課までご連絡をお願いします。 ※搭乗証明書は能登空港ターミナルビル 1 階 ANA カウンターで発行できます。 問 市 企画課 23-1113 人口と世帯 (8 月 1 日現在) (前月比) 人 口 人(+133 人) 男 14,529 人 (+41 人) 女 16,170 人 (+92 人) 30,699 (前月比) 世帯数 12,875 世帯 ( 131 世帯) + ※ 7 月 9 日の住基法改正により、 人口および 世帯数には外国人住民 ・ 世帯を含む 7月 男 女 合計 出生 死亡 転入 転出 6 23 26 33 4 20 17 22 10 43 43 55 ●発行=平成 24 年 8 月 31 日 編集=輪島市交流政策部企画課 〒 928-8525 石川県輪島市二ツ屋町 2 字 29 番地 ☎ 23 ー 1113 FAX 23 - 1855 URL=http://www.city.wajima.ishikawa.jp/ [email protected]
© Copyright 2025 Paperzz