地元のレンタルオフィス

記 入
例
(様式第1号の2)
創業活動計画書
※同事業で申請人が複数いる
場合は、申請人ごとに本計
画書を作成してください。
アルファベットまたは漢字表記
※その場合、
「申請人氏名(所
名)」、「1 申請人の概要の
(1)~(4)」以外は、同じ内
容で構いません。
1
2016 年 1 月 29 日
申請人氏名
Ichiro Tokyo
署名(
Ichiro Tokyo
印
)
サイン
又は印鑑
申請人の概要
(1) 創業の動機及び将来の展望(東京都で創業する動機を含む)
これまで A 社やα社など、介護業界での勤務経験を活かし、世界に通用する介護ロボットを
開発したい。
東京都で創業する理由は、過去に新宿大学に留学した経験や、ロボット開発・介護分野で日
本を代表する関連企業が複数あり、研究者などの人材も豊富であるため。
(2) 事業における申請人の役職・役割
代表取締役社長
経営全般を統括管理する。
(3) 創業の背景となる資格、職歴、特殊技能、保有特許など
大学及び大学院でロボット工学を専攻(D.Eng.取得)。その後、地元のロボット開発会社で
10 年間、介護用ロボットの開発に従事した。
(4) 本事業に共同で申請する方がいる場合は、その申請人の氏名を記載してください。
Hanako Shinjuku
(5) 創業の予定 ※創業時に想定されるものを記載してください
a 開業予定日
b 業 種
2016 年
7 月
15 日 ※法人登記日、開業届出日など
福祉保健関連産業
c 提供する商品・
サービス
介護ロボットの企画、開発、製造及び販売
d 事業所開設場所
東京都新宿区西新宿・・・・・
e 資本金
(または自己資金)
3,000 千円
株主名
住所
持分比率
Ichiro Tokyo
・・・・・・・・・・・・・
70%
Hanako
Shinjuku
・・・・・・・・・・・・・
30%
f 株主構成
(持分比率)
合計
g 役員
※申請人以外
氏名:John Smith
国籍:USA
住所:東京都新宿区・・・・・・・・・・
役職:取締役
h 従業員数
社員
4 名、パート・アルバイト
1
3 名、計
7 名
(様式第1号の2)
2
事業の概要
(1) 実施する事業の概要(商品・サービスの概要)
○介護用ロボットの企画、開発、製造、販売及びレンタル
介護用ロボット「助けるくん」の企画、開発、販売、レンタル。
・当該ロボットは、車いすからベッドへの移動時や被介護者を抱きかかえる時などにおい
て、スムーズな移動ができるよう、補助するものである。これにより、介護者の腰痛等に
なるリスクを低減できる。
・会話機能を設けることで、被介護者と簡単な日常会話ができるようにする。
(2) 商品・サービスの販売・提供方法(販売先、販売方法、販売単価等)
○販売・レンタル先
・介護施設
・病院
○販売方法
・施設関係者等の紹介による、販路拡大
・インターネット販売
○販売単価
・一セット 1,000,000 円
・ロボットを広告宣伝媒体と位置づけることで、広告宣伝費収入(1,000 千円)を見込む
(3) 商品・サービスの製造元、仕入先、協力者や原価率、原価の内訳
介護用ロボットは、自社で開発・製造 ※事業が軌道に乗るのは、3 年後の想定
・人件費 78,000,000 円
・広告費 (雑誌掲載) 5,000,000 円
・材料費 30,000,000 円
(4) 必要となる経営資源(事業資金、事務所、設備、ライセンス、従業員等)
・ロボット開発スタッフ
・開発機材(例:PC、開発機材、等) 3,000,000 円/年
・事務所兼工場 200 ㎡程度 家賃 6,000,000 円/年
(5) 収益を上げることが可能な理由、東京の市場における競合他社との差別化要因
(革新的な技術、商品、サービス、ビジネスモデル等)
・東京の人口推移をみると、2025 年には 65 歳以上の高齢者が 4 人に 1 人となる。また、高
齢化率が 2010 年の 20.4%から 2060 年には 39.2%に上昇する。そのため、介護を必要とする
高齢者も増えることが見込まれ、市場規模の拡大が期待できる。
・大学院在籍中に、ロボット工学に関する賞を受賞したことがある。
受賞内容:・・・・・・・・・・
・大学や研究機関と提携することで、最新の研究成果を開発に生かすことができる。
2
(様式第1号の2)
3
創業活動の工程表
申請日以降、創業のために行う準備の状況を明らかにしてください。
(所持している資金、資金調達、投入する資金、事業所及び設備、従業員、販売先開拓、仕
入先/取引先、販売商品・サービス、許認可の資格取得、法人登記など)
時点
申請時点
2016 年 2 月
創業活動状況
・所持している資金 3,200,000 円のうち、創業活動 ベータ版開発費
における資金は 2,000,000 円。
100,000 円
・開発機器等は、既に購入済み。
・7 月の創業に向け、金融機関から資金調達を予定。
インターン求人費
・介護ロボット「助けるくん」のベータ版を開発中。
30,000 円
・ロボット工学を専攻する大学生・社会人のインタ
ーンシップを募集中。
・ベータ版をリリース
ベータ版広報宣伝費
80,000 円
・インターンシップを採用
(1 月目)
2016 年 3 月
(2 月目)
2016 年 4 月
(3 月目)
ベータ版運営費
・ベータテストの結果を集約し、正規版開発に着手
・シェアオフィスへの入居申込
・開発用機器購入
・正規版開発
・シェアオフィスへの入居
・介護関連企業等への営業活動
・社員の雇用を検討(インターンが有能なら雇用)
・正規版開発
2016 年 5 月
(4 月目)
・介護関連企業等への営業活動
・法人設立申請準備
・正規版開発
2016 年 6 月
(5 月目)
・介護関連企業等への営業活動
・法人設立申請準備
・社員雇用
・15 日に法人登記を予定
2016 年 7 月
(6 月目)
必要経費
・介護ロボット‘助けるくん’の正規版をリリース
・介護施設等への営業活動
・状況に応じてアルバイトを募集
3
50,000 円
インターン報酬
80,000 円
正規版運営費
100,000 円
機器購入費
200,000 円
インターン報酬
80,000 円
正規版運営費
100,000 円
シェアオフィス賃料
30,000 円
インターン報酬
80,000 円
正規版運営費
100,000 円
シェアオフィス賃料
30,000 円
インターン報酬
80,000 円
正規版運営費
100,000 円
シェアオフィス賃料
30,000 円
正規版広告宣伝費
50,000 円
正規版運営費
80,000 円
社員給与
200,000 円
シェアオフィス賃料
50,000 円
(様式第1号の2)
4
利益計画
法人設立(開業)予定日
2016 年 7
決算期(6 月末)予定
a 売上高
月 15 日(予定)
第1期
単位:千円
第2期
第3期
50,000
70,000
150,000
介護ロボット売上高
30,000
50,000
100,000
介護ロボットリース収益
19,000
19,000
49,000
その他(広告宣伝収入)
1,000
1,000
1,000
24,000
31,800
59,800
材料費
9,000
15,000
30,000
労務費
10,800
11,800
21,000
外注費
3,200
3,900
7,000
減価償却費
100
100
100
その他製造経費
900
1,000
1,700
c 売上総利益(a-b)
26,000
38,200
90,200
d 販売費及び一般管理費
29,800
35,600
70,500
広告宣伝費
1,000
2,000
5,000
地代家賃
6,000
6,000
6,000
21,600
25,800
57,000
100
100
200
1,100
1,700
2,300
-3,800
2,600
19,700
f 支払利息
200
200
200
g 経常損益
-4,000
2,400
19,500
h 特別損益
-50
-1,510
-250
i 税引前当期利益
-4,050
890
19,250
j 税引後利益
-4,050
534
11,550
b 売上原価(材料費、労務
費、経費、外注費など)
人件費
減価償却費
その他販売費
及び一般管理費
e 営業利益(c-d)
※法人税率は、40%で固定すること
※繰越欠損金は、適用しないで計算すること
4
(様式第1号の2)
5
資金計画
法人設立(開業)予定日
2016 年 7 月 15 日(予定)
開業時の手持ち資金(現金預金残高)
決算期(6 月末)予定
2,900,000
円(予定)
単位:千円
第1期
第2期
第3期
-
-
-
不動産
(土地、建物等の
取得、売却)
設備
400
600
1,000
1,000
1,000
1,000
200
200
200
その他
1,100
1,700
2,300
資金支出合計
2,700
3,500
4,500
税引後利益
-4,050
534
11,500
減価償却費
200
200
300
50
1,510
250
営業外損益
200
200
200
新規借入金
10,000
(機器、備品等)
借入金返済
資
借入金支払利息
金
使
途
特別損益
資
金
調
達
-
-
1,000
-
-
200
-
6,400
3,644
12,300
当期資金収支
3,700
144
7,800
差引(現金預金残高)
6,600
6,744
14,544
自己資金繰入
その他
資金収入合計
-
5
(様式第1号の2)
労務費と人件費の明細
種別(人数及び支払
【単位:千円】
明細
給与)
第1期
第2期
第3期
工場職員
0人
0人
0人
本社職員
2人
3人
3人
5,000
7,000
10,000
労務費
0
0
0
人件費
10,000
14,000
30,000
総額
10,000
14,000
30,000
工場職員
2
2
3
本社職員
2
2
4
5,000
5,000
6,000
労務費
10,000
10,000
18,000
人件費
10,000
10,000
24,000
総額
20,000
20,000
42,000
工場職員
1
2
3
本社職員
2
2
3
800
900
1,000
労務費
800
1,800
3,000
人件費
1,600
1,800
3,000
総額
2,400
3,600
6,000
労務費合計
10,800
11,800
21,000
人件費合計
21,600
25,800
57,000
一人当たり平
経営陣
正社員
均支出額
一人当たり平
均支出額
一人当たり平
パート
均支出額
6
(様式第1号の2)
6
資金繰り表
単位:千円
2016.7
2016.8
2016.9
2016.10
2016.11
2016.12
2,900
8,850
6,250
6,050
5,400
5,100
1,000
2,000
4,000
4,000
4,000
4,000
0
1,000
2,000
2,000
2,000
2,500
収入合計(B)
1,000
3,000
6,000
6,000
6,000
6,500
現金仕入
1,000
1,000
1,500
1,500
1,500
1,500
0
1,000
1,000
1,000
1,000
1,000
年
月
前月繰越(金)
(A)
現金売上
売掛金の回収
営 受取手形の期日入金
業
収 前受金の入金
入
その他の入金
買掛金の支払
支払手形の期日決済
未払金の支払
設備支出
100
100
広告宣伝支出
営
業 支払家賃
支
出 人件費支出
250
250
外注費支出
500
500
500
500
500
500
2,700
2,700
2,700
2,700
2,700
2,700
200
100
200
300
300
300
100
支払利息
300
300
300
300
300
300
支出合計(C)
5,050
5,600
6,200
6,650
6,300
6,400
差引過不足(D)=B-C
-4,050
-2,600
-200
-650
-300
100
10,000
0
0
0
0
0
当月差引金額(F)=D+E
5,950
-2,600
-200
-650
-300
100
次月繰越(金)
(A+G)
8,850
6,250
6,050
5,400
5,100
5,200
その他の支払
借入
財
10,000
手形割引
務
収
支
借入金返済
その他
財政収支合計(E)
7