プーケット気候ガイド プーケットは変化に富んだ地形の島で、熱帯に属しています。 日本のような四季はなく、1年を通して気温差は少ない常夏の島です。 11月∼3月 11月∼3月にかけては季節風が弱まるため 気候が安定します。海の透明度が高くなり 波も穏やかなので、シュノーケリングや離島 へのツアーなどで海を存分に楽しむことが できます。また湿度もあまり高くないので ジメジメせず、心地よい風が吹く快適な気候 が続きます。中でも1月∼3月は年間で最も 降水量が少ない時期なので、旅行で訪れる にはベストなシーズンです。11月∼3月の 最低気温は20度位なので、日本の朝晩のよ うに「冷え込む」ことはありませんが、 半袖では少し肌寒いと感じるときのために 羽織るものを用意しておくと安心です。 4月∼5月 この時期は1年で最も暑くなり、最高気温が35度前後の日が続き ます。晴れた日の午前11時∼午後2時頃までは日差しがとても 強いため、紫外線対策と暑さ対策をしましょう。また、室内では 冷房が強く効いていることもあるため、屋外との気温差に注意し、 上から羽織るものを用意しておくとベターです。 6月∼10月 この時期は朝夕にスコールが降ることが多くなりますが、終日降り 続くことはなく、短時間にまとまった量の雨が降ります。日本の 梅雨のような“どんより感”はなく、スコールの後は気温が若干 下がるものの、カラリとした天候に戻ることが多いため、過ごし やすくなります。6月∼10月は、海の波が高くなるので、サーフィン を楽しみたい方はこの時期に西海岸へお出かけいただくのが オススメです♪ サムイ島気候ガイド サムイ島の天気は変わりやすいことが特徴です。 プーケットとはベストシーズンが真逆になります。 1月∼2月 1月∼2月は雨量はさほど多くなく、 風が涼しく感じる季節です。暑すぎず 寒すぎず快適に過ごすことができ、 旅行のベストシーズンと言えます。 冷え込むほどではありませんが、 少し肌寒さを感じることもあるため、 T シャツの上に1枚羽織るものを 持っていくと便利です。 3月∼6月 この時期は雨が少なく、気温の高い日 が続きます。3月∼5月の中旬までは、 海の透明度が抜群に高く、波も穏やか なので、シュノーケリングやダイビング などのマリンスポーツを楽しみたい方 7月∼10月 にはピッタリのシーズン♪ この時期、朝と晩にスコールが降ることが多くなりますが、1日中 またこの3月∼6月は、1年を通して最も 降ることは滅多にありません。大抵は30分程度で止むことが多い 暑い時期です。特に日中、長時間外で です。スコールの後は体感気温が下がり、過ごしやすい気候となり 過ごす場合には日差し対策を万全に。 ます。 帽子や日焼け止めは必須です。 11月∼12月 10月下旬頃∼12月上旬にかけては、季節風の影響が強くなる 時期です。降水量が増えて、一日中雨が降り続く日もあり、天候 が安定しにくい時期になります。もし滞在中雨が降ってしまった 場合は、豊かな緑を眺めながら贅沢にスパやマッサージという リゾートならではの楽しみ方がオススメです。 服装選びの<ワンポイント> タイでは、仏教に対する配慮が不可欠です。 プーケット・サムイ島での服装のめやす 寺院のような神聖な場所では、露出度の高い 服装は好まれません。透け感のある生地や タンクトップなど、過剰に肌を露出する格好は ビーチでは、半袖Tシャツに薄い しないようにしましょう。また、礼拝堂では靴を 素材のズボンなどの夏服で充分 脱ぐ必要があります。脱ぎにくい靴はなるべく 対応できます。肌寒く感じたとき 避けたほうが無難です。寺院では、サンダル のために、上から軽く羽織る 禁止の場合もあるため注意が必要です。 カーディガンやパーカーがあると 便利です。 プーケット・サムイ島旅行の お役立ちアイテム □軽く羽織れるカーディガンなど (冷房対策&日焼け対策) □折り畳み傘 プーケット<6月~10月> サムイ島<11月~12月> □UVケア用品 (日焼け止め、日焼け後のローションなど) 日中は半袖で対応できますが、 観光の場合、タンクトップの ような過剰に肌が露出する服装 はNGです。 また室内は冷房が強い場合も □サングラス プーケット<4月~5月> サムイ島<3月~6月> あり、体が冷えてしまう可能性 □帽子 プーケット<4月~5月> サムイ島<3月~6月> 準備しておくと安心です。 □小さめのタオル (雨に濡れた時・汗拭き用) スコール時の<ワンポイント> があります。上から羽織る 薄手のパーカーやカーディガンを 寺院や礼拝堂などの神聖な場所 では、半ズボンや短いスカートは 好まれません。夏素材の長ズボン や、スカートであれば膝丈より 長めのものがベター。 雨に濡れても日が差すとすぐに乾いてしまう ため、現地では雨具を持ち歩く人はあまり いません。時間に余裕があるなら、突然の スコールの際は無理に動かず、カフェや レストランで雨宿りをしながら休憩するのも 旅の醍醐味ですね♪ 場所によってはサンダルが禁止 されていることもあるため、 観光にはスニーカーなどが安心。 レポーター 名鉄観光 村瀬 示帆 荻本 尚子 <2015年12月24日>
© Copyright 2024 Paperzz