9.2MB - 医療関係者の皆様へ|鳥居薬品

レミッチ® 発売 3 周年記念講 演会
記載されている薬剤の使用にあたっては
添付文書をご参照ください。
Tateki Kitaoka
Ryusuke Kakigi
Chizuko Hagiwara
Naoko Takahashi
Takahiro Miyamoto
Hiroo Kumagai
Rie Yasumi
Keiko Mizuuchi
Hideki Hirakata
Hiromichi Suzuki
2012 年 4 月 22 日(日) 帝国ホテル 孔雀の間
埼玉医科大学 腎臓内科 教授
鈴木 洋通 先生
福岡赤十字病院 副院長
平方 秀樹 先生
福山平成大学 看護学部 看護学科 准教授
水内 恵子 先生
自然科学研究機構生理学研究所
統合生理研究系 教授
柿木 隆介 先生
防衛医科大学校 腎臓内分泌内科 教授
熊谷 裕生 先生
大町土谷クリニック 院長
高橋 直子 先生
横須賀クリニック 看護部長
萩原 千鶴子 先生
医療法人社団望星会 望星病院 院長
北岡 建樹 先生
川柳作家
やすみりえ さん
全国腎臓病協議会
宮本 髙宏 会長
はじ め に
Introduction
Hiromichi Suzuki
埼玉医科大学 腎臓内科 教授 鈴木
な治療薬が存在する現在になっても、患者のかゆみに
オイドκ受容体作動薬レミッチ
®
注意が払われていなかったり、従来のかゆみ治療が漫
カプセル 2.5μg(以下、レミッ
然と行われていたりするために、かゆみで苦しむ透析
チ 、一般名:ナルフラフィン塩
患者がいまだ存在する。そこで今回、レミッチ 発売 3
酸 塩)が、経 口そう痒 症 改 善
周年記念講演会では、「みんなで語ろう!かゆみがな
剤として発売されてから3 年が
くなるまで」と題して、かゆみの基礎から臨床研究、さ
経過した。レミッチ は発売以
らには将来展望までを、様々な視点から語り尽くして
来、既存治療では効果が十分に得られなかった血液
いただいた。本講演会での情報交換によって、かゆみ
透析患者のかゆみの改善に貢献し、透析のかゆみ治
治療の壁が破られ、透析患者のかゆみがなくなる日が
療に大きな変化をもたらしてきた。しかしながら、有効
来ることを切に願っている。
®
®
Contents
P2
はじめに
【 第1部 】
埼玉医科大学 腎臓内科 教授 鈴木
洋通 先生
座 長:埼玉医科大学 腎臓内科 教授 鈴木
洋通 先生
P3
「 たかがかゆみ 、されどかゆみ 」 福岡赤十字病院 副院長 平方 秀樹 先生
P4
「 デリケートゾーンがかゆいと言えますか? 」
P6
【 第2 部 】
P9
防衛医科大学校 腎臓内分泌内科
「 かゆみで 東 奔 西 走させちゃ駄目 」 て認知し、掻破行動を誘起することで侵入物を排除す
全く障害されない例と比較して、1.3 ∼1.7 倍の患者が
るという機能をもつと考えられる。かゆい部位を掻くこ
うつ病と診断されるという結果が示されている。
とで得られる快感は、掻破行動に対する成功報酬と捉
わが国においても、透析患者のかゆみと生命予後の
えることもできるが、その意義は謎である(表 1)。しか
関連について報告されており、重度のかゆみを有する
し、我々が治療対象としている透析患者のかゆみは、
血液 透析患者では、かゆみが軽度あるいは中等度の
「uremic pruritus」という疾患であり、強いかゆみによっ
患者と比較すると、有意に予後が不良であったことが
て惹起される掻破行動は皮膚を傷つけ、掻破 痕を残
示されている 。重度のかゆみをもつ患者の死因では、
す。背部の中心は手が届かないため、掻破痕がみられ
死亡それ自体に影響はないものの、感染症死の頻度
ないのが特徴である。さらに掻き続けると皮膚病変が
が高い傾向がみられている。
悪化し、結節性膿痂疹を生じさせるほど、そのかゆみ
は患者を悩ませるものである。
2)
図1
痛み しか感じられ
暗 示しているが、…。それを裏付けるものがない?
かゆみの強さと睡眠障害の関係
夜間の覚醒
( =10,097)
*
4.0
4
2
1.0
*
* 1.6
1.3
熟睡感がない
( =9,979)
*
2.8
*
2.7
3
1
日中の傾眠
( =10,002)
1.0 1.1
*
1.4
*
1.9
1.0
*
* 1.5
1.3
*
* 2.2
1.9
掻破行動は、自己の体を犠牲にして成り立つも
鈴木 洋通 先生
教授 熊谷 裕生 先生
大町土谷クリニック 院長 高橋
るのか?
直子 先生
「 痛みほど重 視され ないこのかゆみ 」 医療法人社団望星会 望星病院 院長 北岡 建樹 先生
P13
「 第2回 透 析 のかゆみ川 柳コンテストを終えて 」
さん 全国腎臓病協議会 宮本 髙宏 会長
成功報酬として、快感を感じ
のであるから、
P12
演者全員で「みんなで語ろう!かゆみがなくなるまで」
2
度とdepression
(うつ状 態)
とい
以上のかゆみを有する例では、
快感の存在は、なんらかの意義をもつ可能性を
「 こんなところにもいる隠 れ かゆみ 」 横須賀クリニック 看護部長 萩原 千鶴子 先生
パネルディスカッション
また、かゆみによる生活障害
定義されている。ヒトは外敵からの攻撃をかゆみとし
と気持ちよくなる。
P10
P15
葉が使われている。
うものの関係をみると、中等度
快感を感じるようになる。
隆介 先生
秀樹 先生
かゆみとは、「掻きたいという欲望を生じる感覚」と
ないのに対して、かゆい部位を掻くと、不思議
裕生 先生
座 長:埼玉医科大学 腎臓内科 教授 川柳作家 やすみりえ
かゆみは
「掻きたいという欲望を生じる感覚」
表1 かゆみの謎
「 レミッチ® 登 場が臨 床 現 場を大きく変えた 」
防衛医科大学校 腎臓内分泌内科 教授 熊谷
福岡赤十字病院 副院長 平方
かゆくない部位を掻いても
自然科学研究機構生理学研究所 統合生理研究系 教授 柿木
P7
Hideki Hirakata
5
恵子 先生
「 かゆみは 脳 で 感じている 」
第1部
洋通 先生
睡眠障害
︵オッズ比︶
福山平成大学 看護学部 看護学科 准教授 水内
腎臓内科 教授 鈴木
洋通 先生
世界で初めて、選 択的オピ
®
座 長: 埼玉医科大学
0
かゆみの程度
※年齢、性別、人種、腎不全歴、Kt/V、
ヘモグロビン濃度、血清アルブミン値、
重度合併症、うつ、国、施設にて補正
透析患者のかゆみの疫学データ
透析患者のかゆみは、透析技術の進歩などによって
減少傾向にあるとされてきたが、DOPPSⅠ・Ⅱの結果
では、中等度∼重度のかゆみが 4 割以上にみられ、か
*p≦0.0002 vs. かゆみなし
(ロジスティック回帰分析)
なし
高度
軽度
重度
中等度
Pisoni RL et al. Nephrol Dial Transplant 21; 3495: 2006
透析患者のかゆみの原因とその対策
ゆみは今もなお透析患者を悩ませていることが示され
従来、透析患者のかゆみの原因には、ドライスキン、
ている 。特に、夜間のかゆみは睡眠の妨げとなり、か
尿毒症やカルシウム(Ca)
・リン(P)高値、二次性副甲
ゆみが重度なほど「夜間の覚醒」「日中の傾眠」「熟
状腺機能亢進症、肥満細胞からのヒスタミン遊離など
睡感がない」という睡眠障害が起こりやすいことが示
が考えられてきた。最近の研究において、Th1 細胞の
されている(図 1)。英語圏では、日本語の「かゆい」と
活性化によるIL-2の分泌亢進という免疫系の異常や、
いう症状を様々な感覚で表現しており、DOPPS 研究
内因性オピオイドのバランス異常がかゆみの発症に深く
の中でも「feel drained
関与していることがわかってきた。
1)
― 消え入るような」
という言
3
はじ め に
Introduction
Hiromichi Suzuki
埼玉医科大学 腎臓内科 教授 鈴木
な治療薬が存在する現在になっても、患者のかゆみに
オイドκ受容体作動薬レミッチ
®
注意が払われていなかったり、従来のかゆみ治療が漫
カプセル 2.5μg(以下、レミッ
然と行われていたりするために、かゆみで苦しむ透析
チ 、一般名:ナルフラフィン塩
患者がいまだ存在する。そこで今回、レミッチ 発売 3
酸 塩)が、経 口そう痒 症 改 善
周年記念講演会では、「みんなで語ろう!かゆみがな
剤として発売されてから3 年が
くなるまで」と題して、かゆみの基礎から臨床研究、さ
経過した。レミッチ は発売以
らには将来展望までを、様々な視点から語り尽くして
来、既存治療では効果が十分に得られなかった血液
いただいた。本講演会での情報交換によって、かゆみ
透析患者のかゆみの改善に貢献し、透析のかゆみ治
治療の壁が破られ、透析患者のかゆみがなくなる日が
療に大きな変化をもたらしてきた。しかしながら、有効
来ることを切に願っている。
®
®
Contents
P2
はじめに
【 第1部 】
埼玉医科大学 腎臓内科 教授 鈴木
洋通 先生
座 長:埼玉医科大学 腎臓内科 教授 鈴木
洋通 先生
P3
「 たかがかゆみ 、されどかゆみ 」 福岡赤十字病院 副院長 平方 秀樹 先生
P4
「 デリケートゾーンがかゆいと言えますか? 」
P6
【 第2 部 】
P9
防衛医科大学校 腎臓内分泌内科
「 かゆみで 東 奔 西 走させちゃ駄目 」 て認知し、掻破行動を誘起することで侵入物を排除す
全く障害されない例と比較して、1.3 ∼1.7 倍の患者が
るという機能をもつと考えられる。かゆい部位を掻くこ
うつ病と診断されるという結果が示されている。
とで得られる快感は、掻破行動に対する成功報酬と捉
わが国においても、透析患者のかゆみと生命予後の
えることもできるが、その意義は謎である(表 1)。しか
関連について報告されており、重度のかゆみを有する
し、我々が治療対象としている透析患者のかゆみは、
血液 透析患者では、かゆみが軽度あるいは中等度の
「uremic pruritus」という疾患であり、強いかゆみによっ
患者と比較すると、有意に予後が不良であったことが
て惹起される掻破行動は皮膚を傷つけ、掻破 痕を残
示されている 。重度のかゆみをもつ患者の死因では、
す。背部の中心は手が届かないため、掻破痕がみられ
死亡それ自体に影響はないものの、感染症死の頻度
ないのが特徴である。さらに掻き続けると皮膚病変が
が高い傾向がみられている。
悪化し、結節性膿痂疹を生じさせるほど、そのかゆみ
は患者を悩ませるものである。
2)
図1
痛み しか感じられ
暗 示しているが、…。それを裏付けるものがない?
かゆみの強さと睡眠障害の関係
夜間の覚醒
( =10,097)
*
4.0
4
2
1.0
*
* 1.6
1.3
熟睡感がない
( =9,979)
*
2.8
*
2.7
3
1
日中の傾眠
( =10,002)
1.0 1.1
*
1.4
*
1.9
1.0
*
* 1.5
1.3
*
* 2.2
1.9
掻破行動は、自己の体を犠牲にして成り立つも
鈴木 洋通 先生
教授 熊谷 裕生 先生
大町土谷クリニック 院長 高橋
るのか?
直子 先生
「 痛みほど重 視され ないこのかゆみ 」 医療法人社団望星会 望星病院 院長 北岡 建樹 先生
P13
「 第2回 透 析 のかゆみ川 柳コンテストを終えて 」
さん 全国腎臓病協議会 宮本 髙宏 会長
成功報酬として、快感を感じ
のであるから、
P12
演者全員で「みんなで語ろう!かゆみがなくなるまで」
2
度とdepression
(うつ状 態)
とい
以上のかゆみを有する例では、
快感の存在は、なんらかの意義をもつ可能性を
「 こんなところにもいる隠 れ かゆみ 」 横須賀クリニック 看護部長 萩原 千鶴子 先生
パネルディスカッション
また、かゆみによる生活障害
定義されている。ヒトは外敵からの攻撃をかゆみとし
と気持ちよくなる。
P10
P15
葉が使われている。
うものの関係をみると、中等度
快感を感じるようになる。
隆介 先生
秀樹 先生
かゆみとは、「掻きたいという欲望を生じる感覚」と
ないのに対して、かゆい部位を掻くと、不思議
裕生 先生
座 長:埼玉医科大学 腎臓内科 教授 川柳作家 やすみりえ
かゆみは
「掻きたいという欲望を生じる感覚」
表1 かゆみの謎
「 レミッチ® 登 場が臨 床 現 場を大きく変えた 」
防衛医科大学校 腎臓内分泌内科 教授 熊谷
福岡赤十字病院 副院長 平方
かゆくない部位を掻いても
自然科学研究機構生理学研究所 統合生理研究系 教授 柿木
P7
Hideki Hirakata
5
恵子 先生
「 かゆみは 脳 で 感じている 」
第1部
洋通 先生
睡眠障害
︵オッズ比︶
福山平成大学 看護学部 看護学科 准教授 水内
腎臓内科 教授 鈴木
洋通 先生
世界で初めて、選 択的オピ
®
座 長: 埼玉医科大学
0
かゆみの程度
※年齢、性別、人種、腎不全歴、Kt/V、
ヘモグロビン濃度、血清アルブミン値、
重度合併症、うつ、国、施設にて補正
透析患者のかゆみの疫学データ
透析患者のかゆみは、透析技術の進歩などによって
減少傾向にあるとされてきたが、DOPPSⅠ・Ⅱの結果
では、中等度∼重度のかゆみが 4 割以上にみられ、か
*p≦0.0002 vs. かゆみなし
(ロジスティック回帰分析)
なし
高度
軽度
重度
中等度
Pisoni RL et al. Nephrol Dial Transplant 21; 3495: 2006
透析患者のかゆみの原因とその対策
ゆみは今もなお透析患者を悩ませていることが示され
従来、透析患者のかゆみの原因には、ドライスキン、
ている 。特に、夜間のかゆみは睡眠の妨げとなり、か
尿毒症やカルシウム(Ca)
・リン(P)高値、二次性副甲
ゆみが重度なほど「夜間の覚醒」「日中の傾眠」「熟
状腺機能亢進症、肥満細胞からのヒスタミン遊離など
睡感がない」という睡眠障害が起こりやすいことが示
が考えられてきた。最近の研究において、Th1 細胞の
されている(図 1)。英語圏では、日本語の「かゆい」と
活性化によるIL-2の分泌亢進という免疫系の異常や、
いう症状を様々な感覚で表現しており、DOPPS 研究
内因性オピオイドのバランス異常がかゆみの発症に深く
の中でも「feel drained
関与していることがわかってきた。
1)
― 消え入るような」
という言
3
その方法として、透析時間延長と、単位時間当たりの
血流量の増加、さらに透析膜の膜面積を増加させるこ
とがある。
かゆみ治療としては、除水などの影響で神経線維が
表皮上層まで伸長し、外部からの刺激を受けやすい、
いわゆるドライスキン状態では保湿剤などの外用療法
を考慮する。また、ヒスタミンなどのケミカルメディエー
かゆむ背を
除去する目的で、透析効率を上げることが有効である。
撫でてさすって
指紋消え
かゆみ対策としては、第一に、かゆみの原因物質を
「血管疾患」
「糖尿病」
「スポーツ」
「骨関節疾患」
「肥満」
「外傷」などが挙げられた。
表2 透析患者のデリケートゾーン
本邦の調査では、皮膚科受診患者の 40%に真菌感
染症が認められ、そのうち足白癬・爪白癬が 95%を占
めていた 。
「真菌症全体」
「足白癬単独」
「爪白癬単独」
8)
透析患者さんの
「デリケートゾーン」は
のすべての群における危険因子は、
「加齢」
「男性」
「高
「皮膚」と「こころ」
コレステロール血症」
「骨関節疾患」
「ゴルフ」
「平均気温」
「同居家族の真菌症」であった 。特に爪白癬において
8)
は、年齢が 70 歳以上の場合の罹患率は 50%と半数に
ターが関与する場 合には、抗ヒスタミン剤や抗アレル
上り、
「末梢循環障害」の場合は 40%以上、
「糖尿病」は
ギー剤を、内因性オピオイドが関与する場合には、ナル
30%以上、
「腎移植」は約 15%と高率であった 。日本
表3 皮膚疾患患者の心理ケア
9)
フラフィン塩酸塩の内服療法を考慮する。
後に聞いた。この経験から、かゆみというものは医療ス
では、潜在患者を含めると、足白癬は 4人に1人、爪白
しかしながら、あらゆる対策・治療を試みてもかゆみ
タッフに訴えにくいものと考えさせられた。我々は、高 P
癬は 8人に1人が罹患しているという。下肢に白癬があ
患者は存在するものである。我々の透析施設において
血症や腎性貧血などと同様に、かゆみに対しても患者に
る場合、当然、全身にも白癬菌が存在すると考えられ、
も、医療スタッフの前では、全くかゆいという素振りを見
注意を払いながら、必要な対策を講じるべきであろう。
デリケートゾーンのかゆみにも十分注意が必要である。
せなかった患者さんが実は強いかゆみを抱えており、
ただし患者は、足のかゆみ以上に「デリケートゾーンが
そのご子息が、指紋が消えるほどに毎晩背中を撫でて
引用文献
さすっていたという話を、その患者さんが亡くなられた
2)Narita I et al. Kidney Int 69; 1626: 2006
1)Pisoni RL et al. Nephrol Dial Transplant 21; 3495: 2006
かゆい」とは言いづらいことを心に留めておきたい。
透析患者は白癬感染症に要注意
透析患者に白癬の危険因子を当てはめると、
「加齢」
「患者の心を見ていく」
1.患者との信頼関係を築く
2.皮膚を患者と確認し合う
3.どうしたいか、治療目標を確認する
4.正しく認識してもらい、不安を軽くする
5.目標への促進・阻害因子を
患者と見つけていく
はじめから
「 か ゆ み は ありま す か?」は 、禁 句
矢島純ほか:J.JOCD 25; 358: 2008 より作表
「高コレステロール血症」
「骨関節疾患」
「末梢循環障害」
「糖尿病」
「腎移植」など多くが該当することから、透析
患者の真菌感染リスクは健常人より高いと考えられる。
Keiko Mizuuchi
「 デリケートゾーンがかゆいと言えますか? 」
福山平成大学 看護学部 看護学科 准教授 水内
私たち看護師は、かゆみを看るにあたって、患者との信
「男性」は危険因子であるが、女性透析患者の場合、多
頼関係を築き、患者の心に寄り添う必要がある
(表 3)
。
くの方が高齢者であり閉経していること、膝下ストッキ
特に、はじめから「かゆみはありますか?」は禁句であ
ングの使用者が多いことなどから、デリケートゾーンの
り、患者の皮膚や引っ掻き行動を観察し、オープンクエ
かゆみの原因として、
「生理用ナプキンやおりものシー
スチョンで会話しながら、デリケートな皮膚と心を同時
にケアする必要がある。
デリケートゾーン ―
隠所の話題とかゆみ
り使われていない。また、
「陰部のかゆみ」の原因として
ト」
「下着やストッキングのムレ」の可能性は低い。また、
真菌感染症が多いと推測されているが、患者が羞恥心
男女ともに多くは残腎機能喪失により、尿漏れに伴う
「デリケートゾーン」は、辞書
のために泌尿器科を受診せず、市販薬やインターネット
湿潤も少ないと考えられるが、腎不全や透析治療に伴
では「陰部、かくしどころ」など
で購入した薬で対処することが多いため、正確な調査
う栄養障害や「疲労などの体力低下」があることは否め
今回のテーマを透析施設で話題にしたところ、
「かく
と説明されているが、一般的に
が行われておらず、発症率は明らかではない。
ない。したがって、透析患者のデリケートゾーンに対す
しどころ」の話には患者も医療スタッフも興味津々で、
は 女 性に限 定して使われている。16 ∼ 59 歳 の 女 性
「デリケートゾーン」
は「羞恥心から隠される領域」
であ
る感染症やかゆみ症状には十分な注意が必要である。
18,303 名を対象とした調査結果では、デリケートゾーン
り、かゆみがあっても話題にしにくい。特に男性患者は女
のトラブルとして最も多いのが「かゆみ」であり、4 割以
性看護師には相談しにくいであろうと思われたが、逆に
上にみられた 。かゆみの主な原因は「生理用ナプキンや
「男性同士の方が言いづらい」
という患者の声も聞かれた。
3)
おりものシート」68.6%、
「下着やストッキングのムレ」
45.4%、
「雑 菌」39.2%、
「尿や経 血」37.9%、
「疲 労など
の体力低下」
31.8%であった。また、20 ∼40 歳代の女性
白癬菌は足だけでなく
全身にも感染の危険が
患者のデリケートゾーンはどこだ?
「デリケート」という語には、
「感受性が強い」
「繊細」
「細かい点に重大な意味があるさま」「微妙」という意
味がある。透析患者の最もデリケートなところといえ
ば、やはり「皮膚」であり「心」であろう
(表 2)
。皮膚とい
「デリケートゾーン話」で繋がる輪
「かゆみ」の話題も含め、次から次にコミュニケーション
の輪が広がり、その場は大いに盛り上がった。
「デリ
ケートゾーンのかゆみ」という、本来、人が誰しも話しに
くい内容について話す機会をもつことは、結果として
「患者さんのデリケートな心」に触れ、より効果的なか
ゆみのケアに繋がることを実感した。
引用文献
1,200 名を対象とした別の調査でも、デリケートゾーンに
かゆみに関連する真菌感染症としては、白癬がよく
えば、血液透析患者のシャント部や腹膜透析患者の出
トラブルが起こったことがあると答えた方は 61.2%で、
知られている。ヨーロッパ 18 ヵ国の調査では、白癬の
口部は確かにデリケートゾーンであるし、透析患者の皮
その症状は「かゆみ」が 51.1%と最も多く、その原因は、
罹患率はスペインが 7%と最も低く、ロシアが 80%以
膚トラブルであるかゆみに対する治療薬も開発された。
上で最も多かった
。白癬は男性に多く、75 ∼80 歳を
しかし、心についてはどうであろう。かゆみという苦痛
7)Haneke E. Int J Dermatol 38; 7: 1999
ピークに 40 歳代から罹患率が増加し、危険因子として
を抱えた透析患者のこころに十分なケアを行えている
9)小笠原弓恵 . Jpn J Med Mycol 44; 253: 2003
「ムレ」
「おりもの」
「ナプキン」
「経血」
「汗」
などであった 。
4)
一方、男性では「デリケートゾーン」という用語はあま
4
恵子 先生
のだろうか?
5 ∼7)
3)大正製薬調査(http://www.taisho.co.jp/delitreana/about/index.htm)
4)小林製薬調査(http://www.feminina.jp/know/index.html)
5)Haneke E. J Eur Acad Dermatol Venereol 12; S2: 1999
6)Rosseuw D. J Eur Acad Dermatol Venereol 12; S6: 1999
8)渡辺晋一ほか. 日皮会誌 14; 2101: 2001
5
その方法として、透析時間延長と、単位時間当たりの
血流量の増加、さらに透析膜の膜面積を増加させるこ
とがある。
かゆみ治療としては、除水などの影響で神経線維が
表皮上層まで伸長し、外部からの刺激を受けやすい、
いわゆるドライスキン状態では保湿剤などの外用療法
を考慮する。また、ヒスタミンなどのケミカルメディエー
かゆむ背を
除去する目的で、透析効率を上げることが有効である。
撫でてさすって
指紋消え
かゆみ対策としては、第一に、かゆみの原因物質を
「血管疾患」
「糖尿病」
「スポーツ」
「骨関節疾患」
「肥満」
「外傷」などが挙げられた。
表2 透析患者のデリケートゾーン
本邦の調査では、皮膚科受診患者の 40%に真菌感
染症が認められ、そのうち足白癬・爪白癬が 95%を占
めていた 。
「真菌症全体」
「足白癬単独」
「爪白癬単独」
8)
透析患者さんの
「デリケートゾーン」は
のすべての群における危険因子は、
「加齢」
「男性」
「高
「皮膚」と「こころ」
コレステロール血症」
「骨関節疾患」
「ゴルフ」
「平均気温」
「同居家族の真菌症」であった 。特に爪白癬において
8)
は、年齢が 70 歳以上の場合の罹患率は 50%と半数に
ターが関与する場 合には、抗ヒスタミン剤や抗アレル
上り、
「末梢循環障害」の場合は 40%以上、
「糖尿病」は
ギー剤を、内因性オピオイドが関与する場合には、ナル
30%以上、
「腎移植」は約 15%と高率であった 。日本
表3 皮膚疾患患者の心理ケア
9)
フラフィン塩酸塩の内服療法を考慮する。
後に聞いた。この経験から、かゆみというものは医療ス
では、潜在患者を含めると、足白癬は 4人に1人、爪白
しかしながら、あらゆる対策・治療を試みてもかゆみ
タッフに訴えにくいものと考えさせられた。我々は、高 P
癬は 8人に1人が罹患しているという。下肢に白癬があ
患者は存在するものである。我々の透析施設において
血症や腎性貧血などと同様に、かゆみに対しても患者に
る場合、当然、全身にも白癬菌が存在すると考えられ、
も、医療スタッフの前では、全くかゆいという素振りを見
注意を払いながら、必要な対策を講じるべきであろう。
デリケートゾーンのかゆみにも十分注意が必要である。
せなかった患者さんが実は強いかゆみを抱えており、
ただし患者は、足のかゆみ以上に「デリケートゾーンが
そのご子息が、指紋が消えるほどに毎晩背中を撫でて
引用文献
さすっていたという話を、その患者さんが亡くなられた
2)Narita I et al. Kidney Int 69; 1626: 2006
1)Pisoni RL et al. Nephrol Dial Transplant 21; 3495: 2006
かゆい」とは言いづらいことを心に留めておきたい。
透析患者は白癬感染症に要注意
透析患者に白癬の危険因子を当てはめると、
「加齢」
「患者の心を見ていく」
1.患者との信頼関係を築く
2.皮膚を患者と確認し合う
3.どうしたいか、治療目標を確認する
4.正しく認識してもらい、不安を軽くする
5.目標への促進・阻害因子を
患者と見つけていく
はじめから
「 か ゆ み は ありま す か?」は 、禁 句
矢島純ほか:J.JOCD 25; 358: 2008 より作表
「高コレステロール血症」
「骨関節疾患」
「末梢循環障害」
「糖尿病」
「腎移植」など多くが該当することから、透析
患者の真菌感染リスクは健常人より高いと考えられる。
Keiko Mizuuchi
「 デリケートゾーンがかゆいと言えますか? 」
福山平成大学 看護学部 看護学科 准教授 水内
私たち看護師は、かゆみを看るにあたって、患者との信
「男性」は危険因子であるが、女性透析患者の場合、多
頼関係を築き、患者の心に寄り添う必要がある
(表 3)
。
くの方が高齢者であり閉経していること、膝下ストッキ
特に、はじめから「かゆみはありますか?」は禁句であ
ングの使用者が多いことなどから、デリケートゾーンの
り、患者の皮膚や引っ掻き行動を観察し、オープンクエ
かゆみの原因として、
「生理用ナプキンやおりものシー
スチョンで会話しながら、デリケートな皮膚と心を同時
にケアする必要がある。
デリケートゾーン ―
隠所の話題とかゆみ
り使われていない。また、
「陰部のかゆみ」の原因として
ト」
「下着やストッキングのムレ」の可能性は低い。また、
真菌感染症が多いと推測されているが、患者が羞恥心
男女ともに多くは残腎機能喪失により、尿漏れに伴う
「デリケートゾーン」は、辞書
のために泌尿器科を受診せず、市販薬やインターネット
湿潤も少ないと考えられるが、腎不全や透析治療に伴
では「陰部、かくしどころ」など
で購入した薬で対処することが多いため、正確な調査
う栄養障害や「疲労などの体力低下」があることは否め
今回のテーマを透析施設で話題にしたところ、
「かく
と説明されているが、一般的に
が行われておらず、発症率は明らかではない。
ない。したがって、透析患者のデリケートゾーンに対す
しどころ」の話には患者も医療スタッフも興味津々で、
は 女 性に限 定して使われている。16 ∼ 59 歳 の 女 性
「デリケートゾーン」
は「羞恥心から隠される領域」
であ
る感染症やかゆみ症状には十分な注意が必要である。
18,303 名を対象とした調査結果では、デリケートゾーン
り、かゆみがあっても話題にしにくい。特に男性患者は女
のトラブルとして最も多いのが「かゆみ」であり、4 割以
性看護師には相談しにくいであろうと思われたが、逆に
上にみられた 。かゆみの主な原因は「生理用ナプキンや
「男性同士の方が言いづらい」
という患者の声も聞かれた。
3)
おりものシート」68.6%、
「下着やストッキングのムレ」
45.4%、
「雑 菌」39.2%、
「尿や経 血」37.9%、
「疲 労など
の体力低下」
31.8%であった。また、20 ∼40 歳代の女性
白癬菌は足だけでなく
全身にも感染の危険が
患者のデリケートゾーンはどこだ?
「デリケート」という語には、
「感受性が強い」
「繊細」
「細かい点に重大な意味があるさま」「微妙」という意
味がある。透析患者の最もデリケートなところといえ
ば、やはり「皮膚」であり「心」であろう
(表 2)
。皮膚とい
「デリケートゾーン話」で繋がる輪
「かゆみ」の話題も含め、次から次にコミュニケーション
の輪が広がり、その場は大いに盛り上がった。
「デリ
ケートゾーンのかゆみ」という、本来、人が誰しも話しに
くい内容について話す機会をもつことは、結果として
「患者さんのデリケートな心」に触れ、より効果的なか
ゆみのケアに繋がることを実感した。
引用文献
1,200 名を対象とした別の調査でも、デリケートゾーンに
かゆみに関連する真菌感染症としては、白癬がよく
えば、血液透析患者のシャント部や腹膜透析患者の出
トラブルが起こったことがあると答えた方は 61.2%で、
知られている。ヨーロッパ 18 ヵ国の調査では、白癬の
口部は確かにデリケートゾーンであるし、透析患者の皮
その症状は「かゆみ」が 51.1%と最も多く、その原因は、
罹患率はスペインが 7%と最も低く、ロシアが 80%以
膚トラブルであるかゆみに対する治療薬も開発された。
上で最も多かった
。白癬は男性に多く、75 ∼80 歳を
しかし、心についてはどうであろう。かゆみという苦痛
7)Haneke E. Int J Dermatol 38; 7: 1999
ピークに 40 歳代から罹患率が増加し、危険因子として
を抱えた透析患者のこころに十分なケアを行えている
9)小笠原弓恵 . Jpn J Med Mycol 44; 253: 2003
「ムレ」
「おりもの」
「ナプキン」
「経血」
「汗」
などであった 。
4)
一方、男性では「デリケートゾーン」という用語はあま
4
恵子 先生
のだろうか?
5 ∼7)
3)大正製薬調査(http://www.taisho.co.jp/delitreana/about/index.htm)
4)小林製薬調査(http://www.feminina.jp/know/index.html)
5)Haneke E. J Eur Acad Dermatol Venereol 12; S2: 1999
6)Rosseuw D. J Eur Acad Dermatol Venereol 12; S6: 1999
8)渡辺晋一ほか. 日皮会誌 14; 2101: 2001
5
Ryusuke Kakigi
「 かゆみは 脳で感じている 」
図3
自然科学研究機構生理学研究所 統合生理研究系 教授 柿木
。例えば、恐怖に
13,17)
して脳へ伝達される(図 2)
。そ
るものかもしれない。
アトピー性皮膚炎患者にかゆみ刺激を与えると、健
いたが、1990 年代以降、かゆみを誘発するヒスタミンの
常者よりも有意に強く脳は反応する 。このうち、線条
みに強く反応するC 線維や脊髄視床路ニューロンが発
体は運動制御やモチベーションに関係する脳部位であ
見され、末梢から脳までの神経伝達路の中で、かゆみ
るが、アトピー性皮膚炎患者に頻繁にみられる「掻き
と痛みは区別されていることが証明された。すなわち、
出すと止められない」という過剰掻破の現象は、線条
かゆみの情報は、かゆみに特異的・選択的な神経 経
体の過活動に起因する可能性がある。
末梢神経:C 線維
皮膚
C 線維
視床
橋
延髄
脊髄後角
脳内のかゆみ認知機構
かゆみに選択的に反応する
かゆみ かゆみ
のみ + 冷却
( mL/
100g/
min)
帯状回
*
7.5
冷却刺激
かゆみ刺激
0
かゆみが抑制されているときに活動しており、この部位
*
*
2.5
かゆみ かゆみ
のみ + 冷却
*:p<0.05(ANOVA)
0
かゆみ かゆみ
のみ + 冷却
Mochizuki H et al. Pain 105; 339: 2003 改変
引用文献
10)Hsieh JC et al. J Neurophysiol 72; 3004: 1994
の活性化によってかゆみ刺激による脊髄視床路ニューロ
11)Drzezga A et al. Pain 92; 295: 2001
脳波(EEG)
と脳磁図(MEG)
を用いると、脳内の情
ンの活動が抑制されたとの報告 もある。
13)Mochizuki H et al. Neuroimage 36; 706: 2007
報処理や脳部位間の情報伝達をミリ秒単位で可視化で
難治性のかゆみは患者の心身に大きなダメージを与
14)Mochizuki H et al. J Neurophysiol 102; 2657: 2009
きる。この手法でかゆみを研究するために、我々は皮膚
える。かゆみという感覚を作り出す脳内処理過程が解
16)Papoiu AD et al. Neuroimage 59; 3611: 2012
に電気刺激を与えることにより瞬間的なかゆみを起こす
明されれば、これを制御してかゆみを選択的に抑制す
17)Herde L et al. J Neurophysiol 98; 2347: 2007
ことができる「かゆみ発生装置」を開発した。
る治療法が開発できると思われる。
19)Carstens E. J Neurophysiol 77; 2499: 1997
19)
視床
5.0
0
かゆみ かゆみ
のみ + 冷却
( mL/
100g/
min)
7.5
2.5
2.5
Murray FS et al. J Comp Physiol Psychol 89; 819: 1975 より作図
頭頂葉
5.0
5.0
このようなとき、私たちの脳内では
どのようなことが起こって いるのか?
ができる(下行性抑制経路)
。PAGは冷却刺激によって
12)Mochizuki H et al. Pain 105; 339: 2003
15)Leknes SG et al. J Neurophysiol 97; 415: 2007
18)Schneider G et al. Eur J Pain 12; 834: 2008
MEGを用いてかゆみ刺激に反応する脳部位(誘発磁
場)
を調べたところ、皮膚に刺激を与えてから約 1秒後
に、両側の第二次体性感覚野から島にかけての領域
(SII/insula 領域)
、楔前部に神経活動がみられた 。
14)
このうち楔前部は、痛み刺激には反応しないことから、
かゆみに選択的であると考えられた。また、時間的に
Hiroo Kumagai
®
「 レミッチ 登場が 臨 床現 場を大きく変えた 」
防衛医科大学校 腎臓内分泌内科 教授 熊谷
ほぼ同時に情報が伝達されており、通常、末梢から脳
裕生 先生
に伝達される感覚はすべて視床を介するが、視床から
ポジトロン断層法(PET)や機 能 的 MRI(fMRI)を
SII/insula 領域を経由せずに楔前部に至る独立した
用いて、かゆみ刺激に反応する脳の部位を調べたとこ
経路の存在が示唆されている。
ろ、広範囲にわたって活動がみられ、しかも痛み刺激
( mL/
100g/
min)
左足
末梢から脊髄に到達した痛みのシグナルを抑制すること
脳部位「楔前部」
脊髄:脊髄視床路
右足
18)
けつ ぜん ぶ
末梢から脳への神経伝達路
0
神経活動の強さ
︵脳血流量の変化量︶
かゆみに恐怖を感じないのは、こうした脳の働きによ
2.5
神経活動の強さ
︵脳血流量の変化量︶
ちらも末梢神経の C 線維を介
のため、以前は、かゆみは痛みの弱いものと解釈されて
図2
例)
5.0
神経活動の強さ
︵脳血流量の変化量︶
で抑制されるが、我々が痛みには恐怖を感じる一方、
*
かゆみの患部とは異なる身体部位を冷やしても、
かゆみは抑制される。
関係する扁桃体の活動は、痛みで活発になり、かゆみ
痛みとかゆみの情報は、ど
路を通って脳へ伝達されているのである。
6
する反応の強さに違いがみられた
かゆいときの冷却刺激に対する神経活動の変化(PET研究)
かゆみの患部を冷やすと、かゆみが抑制される。
かゆみの強さ
痛みとかゆみは
区別して伝達される
隆介 先生
図4
冷却刺激によるかゆみの抑制
レミッチ® 発売前夜のかゆみ治療の実態
はかゆみを抑制する。しかも、
動物実験においてモルヒネにみ
レミッチ が発売される以前は、透析患者のかゆみ治
られる依存性はレミッチ には
®
®
に反応するのとほぼ同じ部位で、両側反応であること
かゆみを制御する生体内システムの存在
療には保湿剤や外用ステロイド剤、抗ヒスタミン薬、注射
認められない 。
がわかった
。通常、触覚や振動覚、運動などは対
かゆみを感じる患部を冷やすとかゆみが抑制される
剤、また時には睡眠薬や鎮静薬などが用いられていた。
そこで、既存治療では効果不
側の半球が活動するが、痛みとかゆみは左右いずれを
が、実は患部とは異なる部位を冷やしても、かゆみは抑
このうち保湿剤には乾燥肌のかゆみ抑制効果が認めら
十分なかゆみを有する血液透析患者に対する二重盲検
刺激しても、両側で対称的に活動するのである。体性
制される
(図 3)
。実際に脳内の活動を調べると、かゆみ
れるが、それらの患者の中には漠然と既存治療が繰り返
比較試験を行い、レミッチ のかゆみ改善効果を検討
感覚野はかゆみの強さ・場所を認知、島および帯状回
刺激による帯状回、頭頂葉、視床の神経活動は、冷却を
され、かゆみに苦しんでいる透析患者もいたのである。
した。レミッチ 2.5μg 群、5μg 群およびプラセボ群に
はかゆみの不快 感に関係、運 動野・運 動 前野・補足
加えることで抑制された(図 4)
。複数の刺激を同時に与
運動野・線条体・視床・小脳は掻くための運動準備に
えると、脳は強い刺激(冷たさや痛み)
にのみ反応し、弱
臨床試験で示されたレミッチ の有効性
関係しており、頭頂葉・前頭前野の役割ははっきりし
い刺激(かゆみ)
に反応しなくなるのである。また、この
「透析患者さんのかゆみを何とかしたい」と強く思っ
セボ群と比較して、14日投与により、VAS 変化量がそ
ないが、かゆみ刺激によって活動する。
現象には、中脳中心灰白質(PAG)
の関与が推測されて
ていた頃、折しもオピオイドκ受容体作動薬レミッチ が
れぞれ−23mm、−22mmと有 意に改善した(p<0.025、
このうち、島や帯状回、扁桃体といった情動やストレ
いる。我々は「神様のプレゼント」
と呼んでいるが、PAG
開発された。モルヒネに代表されるμ受容体作動薬がか
ANCOVAによる片側検定)
。副作用発現率はレミッチ
スに関係する脳部位では、かゆみ刺激と痛み刺激に対
は重傷を負って激烈な痛みが生じたときに強く活動して、
ゆみを誘発するのに対して、
κ受容体作動薬レミッチ
2.5μg 群で112 例中 28 例(25.0%)、5μg 群で114 例中
10 ∼ 16)
®
®
®
20)
®
®
*1
ついて、Visual Analogue Scale
(VAS)
変化 量を比 較
したところ、レミッチ 2.5μg 群および 5μg 群ではプラ
®
®
7
Ryusuke Kakigi
「 かゆみは 脳で感じている 」
図3
自然科学研究機構生理学研究所 統合生理研究系 教授 柿木
。例えば、恐怖に
13,17)
して脳へ伝達される(図 2)
。そ
るものかもしれない。
アトピー性皮膚炎患者にかゆみ刺激を与えると、健
いたが、1990 年代以降、かゆみを誘発するヒスタミンの
常者よりも有意に強く脳は反応する 。このうち、線条
みに強く反応するC 線維や脊髄視床路ニューロンが発
体は運動制御やモチベーションに関係する脳部位であ
見され、末梢から脳までの神経伝達路の中で、かゆみ
るが、アトピー性皮膚炎患者に頻繁にみられる「掻き
と痛みは区別されていることが証明された。すなわち、
出すと止められない」という過剰掻破の現象は、線条
かゆみの情報は、かゆみに特異的・選択的な神経 経
体の過活動に起因する可能性がある。
末梢神経:C 線維
皮膚
C 線維
視床
橋
延髄
脊髄後角
脳内のかゆみ認知機構
かゆみに選択的に反応する
かゆみ かゆみ
のみ + 冷却
( mL/
100g/
min)
帯状回
*
7.5
冷却刺激
かゆみ刺激
0
かゆみが抑制されているときに活動しており、この部位
*
*
2.5
かゆみ かゆみ
のみ + 冷却
*:p<0.05(ANOVA)
0
かゆみ かゆみ
のみ + 冷却
Mochizuki H et al. Pain 105; 339: 2003 改変
引用文献
10)Hsieh JC et al. J Neurophysiol 72; 3004: 1994
の活性化によってかゆみ刺激による脊髄視床路ニューロ
11)Drzezga A et al. Pain 92; 295: 2001
脳波(EEG)
と脳磁図(MEG)
を用いると、脳内の情
ンの活動が抑制されたとの報告 もある。
13)Mochizuki H et al. Neuroimage 36; 706: 2007
報処理や脳部位間の情報伝達をミリ秒単位で可視化で
難治性のかゆみは患者の心身に大きなダメージを与
14)Mochizuki H et al. J Neurophysiol 102; 2657: 2009
きる。この手法でかゆみを研究するために、我々は皮膚
える。かゆみという感覚を作り出す脳内処理過程が解
16)Papoiu AD et al. Neuroimage 59; 3611: 2012
に電気刺激を与えることにより瞬間的なかゆみを起こす
明されれば、これを制御してかゆみを選択的に抑制す
17)Herde L et al. J Neurophysiol 98; 2347: 2007
ことができる「かゆみ発生装置」を開発した。
る治療法が開発できると思われる。
19)Carstens E. J Neurophysiol 77; 2499: 1997
19)
視床
5.0
0
かゆみ かゆみ
のみ + 冷却
( mL/
100g/
min)
7.5
2.5
2.5
Murray FS et al. J Comp Physiol Psychol 89; 819: 1975 より作図
頭頂葉
5.0
5.0
このようなとき、私たちの脳内では
どのようなことが起こって いるのか?
ができる(下行性抑制経路)
。PAGは冷却刺激によって
12)Mochizuki H et al. Pain 105; 339: 2003
15)Leknes SG et al. J Neurophysiol 97; 415: 2007
18)Schneider G et al. Eur J Pain 12; 834: 2008
MEGを用いてかゆみ刺激に反応する脳部位(誘発磁
場)
を調べたところ、皮膚に刺激を与えてから約 1秒後
に、両側の第二次体性感覚野から島にかけての領域
(SII/insula 領域)
、楔前部に神経活動がみられた 。
14)
このうち楔前部は、痛み刺激には反応しないことから、
かゆみに選択的であると考えられた。また、時間的に
Hiroo Kumagai
®
「 レミッチ 登場が 臨 床現 場を大きく変えた 」
防衛医科大学校 腎臓内分泌内科 教授 熊谷
ほぼ同時に情報が伝達されており、通常、末梢から脳
裕生 先生
に伝達される感覚はすべて視床を介するが、視床から
ポジトロン断層法(PET)や機 能 的 MRI(fMRI)を
SII/insula 領域を経由せずに楔前部に至る独立した
用いて、かゆみ刺激に反応する脳の部位を調べたとこ
経路の存在が示唆されている。
ろ、広範囲にわたって活動がみられ、しかも痛み刺激
( mL/
100g/
min)
左足
末梢から脊髄に到達した痛みのシグナルを抑制すること
脳部位「楔前部」
脊髄:脊髄視床路
右足
18)
けつ ぜん ぶ
末梢から脳への神経伝達路
0
神経活動の強さ
︵脳血流量の変化量︶
かゆみに恐怖を感じないのは、こうした脳の働きによ
2.5
神経活動の強さ
︵脳血流量の変化量︶
ちらも末梢神経の C 線維を介
のため、以前は、かゆみは痛みの弱いものと解釈されて
図2
例)
5.0
神経活動の強さ
︵脳血流量の変化量︶
で抑制されるが、我々が痛みには恐怖を感じる一方、
*
かゆみの患部とは異なる身体部位を冷やしても、
かゆみは抑制される。
関係する扁桃体の活動は、痛みで活発になり、かゆみ
痛みとかゆみの情報は、ど
路を通って脳へ伝達されているのである。
6
する反応の強さに違いがみられた
かゆいときの冷却刺激に対する神経活動の変化(PET研究)
かゆみの患部を冷やすと、かゆみが抑制される。
かゆみの強さ
痛みとかゆみは
区別して伝達される
隆介 先生
図4
冷却刺激によるかゆみの抑制
レミッチ® 発売前夜のかゆみ治療の実態
はかゆみを抑制する。しかも、
動物実験においてモルヒネにみ
レミッチ が発売される以前は、透析患者のかゆみ治
られる依存性はレミッチ には
®
®
に反応するのとほぼ同じ部位で、両側反応であること
かゆみを制御する生体内システムの存在
療には保湿剤や外用ステロイド剤、抗ヒスタミン薬、注射
認められない 。
がわかった
。通常、触覚や振動覚、運動などは対
かゆみを感じる患部を冷やすとかゆみが抑制される
剤、また時には睡眠薬や鎮静薬などが用いられていた。
そこで、既存治療では効果不
側の半球が活動するが、痛みとかゆみは左右いずれを
が、実は患部とは異なる部位を冷やしても、かゆみは抑
このうち保湿剤には乾燥肌のかゆみ抑制効果が認めら
十分なかゆみを有する血液透析患者に対する二重盲検
刺激しても、両側で対称的に活動するのである。体性
制される
(図 3)
。実際に脳内の活動を調べると、かゆみ
れるが、それらの患者の中には漠然と既存治療が繰り返
比較試験を行い、レミッチ のかゆみ改善効果を検討
感覚野はかゆみの強さ・場所を認知、島および帯状回
刺激による帯状回、頭頂葉、視床の神経活動は、冷却を
され、かゆみに苦しんでいる透析患者もいたのである。
した。レミッチ 2.5μg 群、5μg 群およびプラセボ群に
はかゆみの不快 感に関係、運 動野・運 動 前野・補足
加えることで抑制された(図 4)
。複数の刺激を同時に与
運動野・線条体・視床・小脳は掻くための運動準備に
えると、脳は強い刺激(冷たさや痛み)
にのみ反応し、弱
臨床試験で示されたレミッチ の有効性
関係しており、頭頂葉・前頭前野の役割ははっきりし
い刺激(かゆみ)
に反応しなくなるのである。また、この
「透析患者さんのかゆみを何とかしたい」と強く思っ
セボ群と比較して、14日投与により、VAS 変化量がそ
ないが、かゆみ刺激によって活動する。
現象には、中脳中心灰白質(PAG)
の関与が推測されて
ていた頃、折しもオピオイドκ受容体作動薬レミッチ が
れぞれ−23mm、−22mmと有 意に改善した(p<0.025、
このうち、島や帯状回、扁桃体といった情動やストレ
いる。我々は「神様のプレゼント」
と呼んでいるが、PAG
開発された。モルヒネに代表されるμ受容体作動薬がか
ANCOVAによる片側検定)
。副作用発現率はレミッチ
スに関係する脳部位では、かゆみ刺激と痛み刺激に対
は重傷を負って激烈な痛みが生じたときに強く活動して、
ゆみを誘発するのに対して、
κ受容体作動薬レミッチ
2.5μg 群で112 例中 28 例(25.0%)、5μg 群で114 例中
10 ∼ 16)
®
®
®
20)
®
®
*1
ついて、Visual Analogue Scale
(VAS)
変化 量を比 較
したところ、レミッチ 2.5μg 群および 5μg 群ではプラ
®
®
7
40 例(35.1%)、プラセボ 群 で 111 例 中 18 例(16.2%)
103 例(48.8%)で、主な副作用は不眠であった。
であり、主な副作用は不眠であった 。
これらの臨床成績が認められ、2009 年 3月、経口そ
この試験では、プラセボ群においてもかゆみ改善傾
う痒症改善剤レミッチ が発売開始されたのである。
21)
向がみられたことから、皮膚を冷やす、保湿するといっ
た医療従事者の心のこもったケアにはこれ以上の効果
®
発売後のレミッチ の臨床効果
教授
第2部
鈴木 洋通 先生
熊谷 裕生 先生
Naoko Takahashi
「 かゆみで東 奔 西走させちゃ駄目 」
®
大町土谷クリニック 院長 高橋
直子 先生
があると考えられる。
レミッチ 発売から2 年後、血液透析患者のかゆみ治
次に、かゆみを有する血液透析患者 211例を対象に
療について全国調査を行った。回答の得られた全国
したレミッチ 5μg/日による52 週のオープンラベル試
114 施設のうち、レミッチ を投与していたのは 94 施設、
験では、投与前 75.2mmであったVAS 平均値は、投与
投与患者数は約 700人であった。レミッチ によるかゆ
「あれが効く これが効くよと 東奔西走」この川
22.3%にも達しており、かゆみ
開始 2 週目には 51.0mmに減少し、投与終了52 週目に
み改善効果については、半数の施設で「70% 以上の患
柳は、かゆみに対する十分な治療が行われず、患者さん
がある患者の1 割以上が、私た
は 30.9mmにまで改善した 。副作用発現率は 211例中
者が改善した」と回答し、また、約 7 割の施設の医師が、
が藁にもすがりたい気持ちで皮膚科やドラッグストア、
ちの治療に「不満足」と回答し
レミッチ の登場により、以前に比べ、「かゆみは治療
さらには民間療法などへと奔走している様子が表現さ
たのである(図 8)。
をすべき重要な合併症」と思うようになったと回答した
れ、私の過去の治療を反省させられる句である。
®
®
22)
®
図5
レミッチ 投与後の変化(アンケート結果①)
®
®
7 施設
(7.4%)
(n=111 施設)
1 施設
(0.9%)
10 施設
(10.6%)
0 施設
(0%)
ほぼ全例改善
約 0−2 割
約 7−9 割
不明
約 3−6 割
図6
®
83 施設
(74.8%)
以前に比べ、
かゆみは治療すべき重要な合併症だと
思う
思わない
以前から
思っていた
以前も
現在も思わない
皮膚状態の変化
(n=93 施設)
図7
複数回答可
施設数
変化なし
行い、
「寝つきづらい感じ」が軽減され、レミッチ の投
®
*2
レミッチ 投与後の変化(アンケート結果②) 変化あり
る患者が3割の施設でみられたが、服用時間の工夫を
与を継続できる症例があることが分かった 。
®
47 施設
46 施設
(50.5%) (49.5%)
軽減によると思われる掻破痕の減少であった(図 6)。
レミッチ 投与開始後に「寝つきづらい感じ」を訴え
27 施設
(24.3%)
36 施設
37 施設
(38.3%) (39.4%)
施設で変化がみられ、その変化のほとんどはかゆみの
50
45
40
35
30
25
20
15
10
5
0
(回答施設数:46 施設)
45(97.8%)
その他:
そう痒感の
訴えの減少
+良くなった
との評価
湿疹の縮小
色調の改善
発疹の出現
掻破痕
(掻き傷)の減少
レミッチ®の登場がもたらした
かゆみ治療の変化
図8
第 1 回透析のかゆみ川柳コンテスト 透析患者部門入賞作品
レミッチ 発売後、多くの透析医、医療スタッフが透
®
析患者のかゆみ治療に関心を持つようになり、日本透
かゆみ治療の満足度
かゆみがある 222 名の透析患者さんのうち
治療に不満足と回答した患者さんが1 割強
かゆみ治療の満足度
102人
81人
21人
11 人
大変満足
している
満足
している
どちらとも
いえない
7人
不満で
ある
かなり
不満
患者さんは
「かゆみが治まるのなら藁にもすがりたい」
気持ちをもっている
析医学会学術集会・総会では「かゆみ」をテーマにし
こうした実態を把握し、かゆみ治療に積極的に取り
た発 表演題数が大幅に増えた。重度なかゆみ患者で
組むきっかけとなったのは、2009 年 5月に当施設の血
レミッチ
は、掻破により「結節性痒疹」などが生じるケースもあ
液透析患者 330 名を対象に行ったアンケート調査の結
アンケート結果を踏まえて、2009 年 5月、VAS70mm
るが、研究発表の中には、レミッチ の服用によりかゆ
果であった。日中のかゆみは 78.8%の患者にみられ、そ
以上の患者 58 名、または白取の重症度分類スコア 3
みが軽減したことで掻破行動がなくなり、皮膚症状も
う痒の程度の判定基準(白取)
(表 4)で 3(中等度)
以上
(中等度)以上であった 97名の中からかゆみの既存治療
改善したという報告もあった(図 7)
。
のかゆみも29.4%に認められた。日中のかゆみのVAS
®
レミッチ の発売は、一般の新聞 にも取り上げられ、
®
表4
そう痒の程度の判定基準(白取)
知られるきっかけとなった。これからも、レミッチ が透
夜間の症状
析患者のかゆみ治療を牽引していくことを期待する。
4:激烈な
かゆみ
いてもたってもいられないかゆみ。
掻いてもおさまらず、ますますかゆ
くなり仕事も勉強も手につかない。
かゆくてほとんど眠れず、しょ
っちゅう掻いているが、掻くと
ますますかゆみが強くなる。
3:中等度の
かゆみ
かなりかゆく、人前でも掻く。
かゆみのためイライラし、た
えず掻いている。
かゆくて目がさめる。ひと掻
きすると一応眠るが、無意識
のうちに眠りながら掻く。
2:軽度な
かゆみ
ときに手がゆき、軽く掻く程度
で一応おさまり、あまり気にな
らない。
多少のかゆみはあるが、掻け
ばおさまる。かゆみのために
目がさめることはない。
1:軽微な
かゆみ
ときにむずむずするが、とくに
掻かなくても我慢できる。
就寝時わずかにかゆいが、特
に意 識して掻くほどでない。
よく眠れる。
0:症状なし
ほとんどあるいはまったくか
ゆみを感じない。
ほとんどあるいはまったくか
ゆみを感じない。
治療後
*2 【用法及び用量】通常、成人には、ナルフラフィン塩
酸塩として 1日1 回 2.5μgを夕食後又は就寝前に
経口投与する。なお、症状に応じて増量すること
ができるが、1日1 回 5μgを限度とする。
引用文献
20)Tsuji M et al. Life Sci 68; 1717: 2001
21)Kumagai H et al. Nephrol Dial Transplant 25; 1251: 2010
22)Kumagai H et al. Am J Nephrol 36; 175: 2012
小野茂男ほか:腎と透析 71; 11, 2011
に抵抗性で、レミッチ の投与を希望した31名に対して、
®
存治療は継続し、8 週目以降、かゆみの改善が認められ
日中の症状
*1 VAS(Visual Analogue Scale)
:100mmの 線 分 の
両端を左から「かゆみなし
(0)
」
と「考えられる最大
のかゆみ(100)
」
とし、かゆみの程度に応じて線分
上の1箇所に印をつけ、左端からの距離をVAS 値
として扱う。
投与によりかゆみが改善
®
程度
®
®
レミッチ 2.5μgを夕食後に投与開始した。かゆみの既
23)
透析患者が難治性のかゆみに苦しんでいることが世に
掻破行動の軽減による皮膚症状の変化
治療前
強 い か ゆ み を 訴 える患 者 が
あれが効く
4 施設
(4.3%)
(図 5)
。皮膚状態についても質問したところ、約半数の
これが効くよと
(n=94 施設)
かゆみ治療に対する考え方の変化
東奔西走
レミッチ によるかゆみ改善効果
分布においては、70mm 以上の
患者を東奔西走させていた過去
®
®
8
座 長: 埼玉医科大学 腎臓内科 教授
防衛医科大学校 腎臓内分泌内科
白取 昭ほか:西日皮膚 45; 1042: 1983
ない場合はレミッチ を5μg に増量した。
®
レミッチ 投 与 の 結 果、VAS 平 均 値 は、投 与 前の
®
63.8mm から投与 2 週目には早くも26.4mmと有意に低
下した(p<0.001、対応のあるt 検定)
。長期投与におい
ても安定して推移し、104 週目は17.1mmであった(p<
0.0001、対応のあるt 検定)
。以上より、レミッチ のかゆ
®
み改善効果は速やかに出現し、季節の変化に影響を受
けることなく安定して持続することが示された。そう痒の
程 度の判定 基 準(白取)でみても、日中のかゆみの程
度の投与前平均値は 3.4±0.7、夜間のかゆみの程度の
投与前平均値 2.1±1.4であったのが、投与4週目には
23)読売新聞 医療ルネサンス(2010 年1月25日)
9
40 例(35.1%)、プラセボ 群 で 111 例 中 18 例(16.2%)
103 例(48.8%)で、主な副作用は不眠であった。
であり、主な副作用は不眠であった 。
これらの臨床成績が認められ、2009 年 3月、経口そ
この試験では、プラセボ群においてもかゆみ改善傾
う痒症改善剤レミッチ が発売開始されたのである。
21)
向がみられたことから、皮膚を冷やす、保湿するといっ
た医療従事者の心のこもったケアにはこれ以上の効果
®
発売後のレミッチ の臨床効果
教授
第2部
鈴木 洋通 先生
熊谷 裕生 先生
Naoko Takahashi
「 かゆみで東 奔 西走させちゃ駄目 」
®
大町土谷クリニック 院長 高橋
直子 先生
があると考えられる。
レミッチ 発売から2 年後、血液透析患者のかゆみ治
次に、かゆみを有する血液透析患者 211例を対象に
療について全国調査を行った。回答の得られた全国
したレミッチ 5μg/日による52 週のオープンラベル試
114 施設のうち、レミッチ を投与していたのは 94 施設、
験では、投与前 75.2mmであったVAS 平均値は、投与
投与患者数は約 700人であった。レミッチ によるかゆ
「あれが効く これが効くよと 東奔西走」この川
22.3%にも達しており、かゆみ
開始 2 週目には 51.0mmに減少し、投与終了52 週目に
み改善効果については、半数の施設で「70% 以上の患
柳は、かゆみに対する十分な治療が行われず、患者さん
がある患者の1 割以上が、私た
は 30.9mmにまで改善した 。副作用発現率は 211例中
者が改善した」と回答し、また、約 7 割の施設の医師が、
が藁にもすがりたい気持ちで皮膚科やドラッグストア、
ちの治療に「不満足」と回答し
レミッチ の登場により、以前に比べ、「かゆみは治療
さらには民間療法などへと奔走している様子が表現さ
たのである(図 8)。
をすべき重要な合併症」と思うようになったと回答した
れ、私の過去の治療を反省させられる句である。
®
®
22)
®
図5
レミッチ 投与後の変化(アンケート結果①)
®
®
7 施設
(7.4%)
(n=111 施設)
1 施設
(0.9%)
10 施設
(10.6%)
0 施設
(0%)
ほぼ全例改善
約 0−2 割
約 7−9 割
不明
約 3−6 割
図6
®
83 施設
(74.8%)
以前に比べ、
かゆみは治療すべき重要な合併症だと
思う
思わない
以前から
思っていた
以前も
現在も思わない
皮膚状態の変化
(n=93 施設)
図7
複数回答可
施設数
変化なし
行い、
「寝つきづらい感じ」が軽減され、レミッチ の投
®
*2
レミッチ 投与後の変化(アンケート結果②) 変化あり
る患者が3割の施設でみられたが、服用時間の工夫を
与を継続できる症例があることが分かった 。
®
47 施設
46 施設
(50.5%) (49.5%)
軽減によると思われる掻破痕の減少であった(図 6)。
レミッチ 投与開始後に「寝つきづらい感じ」を訴え
27 施設
(24.3%)
36 施設
37 施設
(38.3%) (39.4%)
施設で変化がみられ、その変化のほとんどはかゆみの
50
45
40
35
30
25
20
15
10
5
0
(回答施設数:46 施設)
45(97.8%)
その他:
そう痒感の
訴えの減少
+良くなった
との評価
湿疹の縮小
色調の改善
発疹の出現
掻破痕
(掻き傷)の減少
レミッチ®の登場がもたらした
かゆみ治療の変化
図8
第 1 回透析のかゆみ川柳コンテスト 透析患者部門入賞作品
レミッチ 発売後、多くの透析医、医療スタッフが透
®
析患者のかゆみ治療に関心を持つようになり、日本透
かゆみ治療の満足度
かゆみがある 222 名の透析患者さんのうち
治療に不満足と回答した患者さんが1 割強
かゆみ治療の満足度
102人
81人
21人
11 人
大変満足
している
満足
している
どちらとも
いえない
7人
不満で
ある
かなり
不満
患者さんは
「かゆみが治まるのなら藁にもすがりたい」
気持ちをもっている
析医学会学術集会・総会では「かゆみ」をテーマにし
こうした実態を把握し、かゆみ治療に積極的に取り
た発 表演題数が大幅に増えた。重度なかゆみ患者で
組むきっかけとなったのは、2009 年 5月に当施設の血
レミッチ
は、掻破により「結節性痒疹」などが生じるケースもあ
液透析患者 330 名を対象に行ったアンケート調査の結
アンケート結果を踏まえて、2009 年 5月、VAS70mm
るが、研究発表の中には、レミッチ の服用によりかゆ
果であった。日中のかゆみは 78.8%の患者にみられ、そ
以上の患者 58 名、または白取の重症度分類スコア 3
みが軽減したことで掻破行動がなくなり、皮膚症状も
う痒の程度の判定基準(白取)
(表 4)で 3(中等度)
以上
(中等度)以上であった 97名の中からかゆみの既存治療
改善したという報告もあった(図 7)
。
のかゆみも29.4%に認められた。日中のかゆみのVAS
®
レミッチ の発売は、一般の新聞 にも取り上げられ、
®
表4
そう痒の程度の判定基準(白取)
知られるきっかけとなった。これからも、レミッチ が透
夜間の症状
析患者のかゆみ治療を牽引していくことを期待する。
4:激烈な
かゆみ
いてもたってもいられないかゆみ。
掻いてもおさまらず、ますますかゆ
くなり仕事も勉強も手につかない。
かゆくてほとんど眠れず、しょ
っちゅう掻いているが、掻くと
ますますかゆみが強くなる。
3:中等度の
かゆみ
かなりかゆく、人前でも掻く。
かゆみのためイライラし、た
えず掻いている。
かゆくて目がさめる。ひと掻
きすると一応眠るが、無意識
のうちに眠りながら掻く。
2:軽度な
かゆみ
ときに手がゆき、軽く掻く程度
で一応おさまり、あまり気にな
らない。
多少のかゆみはあるが、掻け
ばおさまる。かゆみのために
目がさめることはない。
1:軽微な
かゆみ
ときにむずむずするが、とくに
掻かなくても我慢できる。
就寝時わずかにかゆいが、特
に意 識して掻くほどでない。
よく眠れる。
0:症状なし
ほとんどあるいはまったくか
ゆみを感じない。
ほとんどあるいはまったくか
ゆみを感じない。
治療後
*2 【用法及び用量】通常、成人には、ナルフラフィン塩
酸塩として 1日1 回 2.5μgを夕食後又は就寝前に
経口投与する。なお、症状に応じて増量すること
ができるが、1日1 回 5μgを限度とする。
引用文献
20)Tsuji M et al. Life Sci 68; 1717: 2001
21)Kumagai H et al. Nephrol Dial Transplant 25; 1251: 2010
22)Kumagai H et al. Am J Nephrol 36; 175: 2012
小野茂男ほか:腎と透析 71; 11, 2011
に抵抗性で、レミッチ の投与を希望した31名に対して、
®
存治療は継続し、8 週目以降、かゆみの改善が認められ
日中の症状
*1 VAS(Visual Analogue Scale)
:100mmの 線 分 の
両端を左から「かゆみなし
(0)
」
と「考えられる最大
のかゆみ(100)
」
とし、かゆみの程度に応じて線分
上の1箇所に印をつけ、左端からの距離をVAS 値
として扱う。
投与によりかゆみが改善
®
程度
®
®
レミッチ 2.5μgを夕食後に投与開始した。かゆみの既
23)
透析患者が難治性のかゆみに苦しんでいることが世に
掻破行動の軽減による皮膚症状の変化
治療前
強 い か ゆ み を 訴 える患 者 が
あれが効く
4 施設
(4.3%)
(図 5)
。皮膚状態についても質問したところ、約半数の
これが効くよと
(n=94 施設)
かゆみ治療に対する考え方の変化
東奔西走
レミッチ によるかゆみ改善効果
分布においては、70mm 以上の
患者を東奔西走させていた過去
®
®
8
座 長: 埼玉医科大学 腎臓内科 教授
防衛医科大学校 腎臓内分泌内科
白取 昭ほか:西日皮膚 45; 1042: 1983
ない場合はレミッチ を5μg に増量した。
®
レミッチ 投 与 の 結 果、VAS 平 均 値 は、投 与 前の
®
63.8mm から投与 2 週目には早くも26.4mmと有意に低
下した(p<0.001、対応のあるt 検定)
。長期投与におい
ても安定して推移し、104 週目は17.1mmであった(p<
0.0001、対応のあるt 検定)
。以上より、レミッチ のかゆ
®
み改善効果は速やかに出現し、季節の変化に影響を受
けることなく安定して持続することが示された。そう痒の
程 度の判定 基 準(白取)でみても、日中のかゆみの程
度の投与前平均値は 3.4±0.7、夜間のかゆみの程度の
投与前平均値 2.1±1.4であったのが、投与4週目には
23)読売新聞 医療ルネサンス(2010 年1月25日)
9
図9
かゆみによる不眠の頻度の変化
投与 8 週目には 1 名に減少し、投与74 週目にはかゆみ
(n=13)
6名
46.2%
投与前
4名
30.8%
7名
53.8%
4週目
3名
23.1%
3名
23.1%
3名
23.1%
8週目
12名
92.3%
1名
7.7%
38週目
12名
92.3%
1名
7.7%
74週目
13名
100%
90週目
13名
100%
ない
による不眠を訴える患者はいなくなった
(図 9)
。
レミッ
1週間に1日程度
チ による副作用では「不眠」が 8 名と最も多かったが、
1週間に2∼3日
1週間に3∼4日
1週間に5日以上
0
20
40
継続投与が可能であった 。
透析患者
*2
レミッチ 投与後の治療経過
善した患者13 名のうち、既存治療が定期的に行われて
いる7名に対して抗ヒスタミン薬などの併用薬の中止
や減量、外用ステロイド剤のランクダウンを試みた結
果、かゆみが増強することなく6 名で成功した。
100(%)
レミッチ 導入から 2 年半が経過した 2011年12月、
®
当施設で再びアンケート調査を行ったところ、中等度
日中のかゆみの程 度平均値 1.9±0.9 に有意に低下し
以上のかゆみのある患者は減少していた。これも、レ
(p<0.001、対応のあるt 検定)、104 週目も日中のかゆ
ミッチ の導入をきっかけに、スキンケアや日常生活の
みの程度平均値 1.9±0.8(p<0.0005、対応のあるt 検
指導などスタッフが一丸となって積極的にかゆみ治療
定)、夜間のかゆみの程 度平均 値 1.2±0.8(p<0.05、
に取り組むようになった成果であると考えている。
®
対応のあるt 検定)とその効果は維持されていた。
また、夜間のかゆみが改善したことで、レミッチ 投
®
与前には 7名にみられた、かゆみによる不眠の頻度は、
*2 【用法及び用量】通常、成人には、ナルフラフィン塩酸塩として 1日1
回 2.5μgを夕食後又は就寝前に経口投与する。なお、症状に応じ
て増量することができるが、1日1 回 5μgを限度とする。
Chizuko Hagiwara
「 こんなところにもいる隠 れかゆみ 」
横須賀クリニック 看護部長 萩原
看護師が
把握しきれていない
「隠れかゆみ」が存在
千鶴子 先生
22.1%
②たまに目を覚ます
③時々目を覚ます
④かゆみで眠れない
透析患者
治療をしてもかゆみがおさまらない、効果がない
仕方ない、我慢するしかない、あきらめている
かゆみを訴えても分かってもらえない
ぬり薬はベトベトするし、のみ薬は眠くなる
41.4%
睡眠障害あり
時々目を覚ます
+かゆみで
眼れない
13.5% 5.7%
表5 治療に対する不満
透析患者だから仕方ないと言われた
19.2%
0
20
看護師
40
60
80
100(%)
看護師
いろいろな薬を使っても良くなったという声を聞かない
患者さんの掻破行動、皮膚症状が改善していない
かゆみで困っている 平均値
患者のうち
睡眠障害のある
患者の割合
0
かゆみでつらい思いをしている人が多い
24.4%
20
40
絶対的な効果のある治療はないように感じる 60
80
100(%)
保湿剤を処方しても継続がむずかしい
効果がない、
一時的な効果しかない
すっきりとかゆみがなくなるわけではない
訴えのない「隠れかゆみ」の発見が重要
看護師が透析患者のかゆみを把握するきっかけは、
を表 5 に示す。透析患者は、治療をする前からあきらめ
「患者の訴えで」が 99.2%と最も多く、次いで「掻破 痕
ている傾向があり、看護師は、それまでの経験の中で、
や皮疹などの皮膚症状から」
「引っ掻き行動に気がつ
強いかゆみを訴えたり、治療満足度が低かった患者の
いて」が続いた。皮膚症状はとくに穿刺時にシャント部
印象が強く残り、現 状のかゆみ治療では十分な効果
で発見し、かゆみについての問いかけにつながる例が
が得られないと感じていると思われた。
多いようだ。一方、かゆみの悩みをだれにも相談してい
かゆみの治療効果については、客観的な指標を用い
ない患者が約 3 割みられた。相談しない理由は、
「相談
て正しい評価を行う必要がある。その評価をもとに、
するほどではない軽度のかゆみ」が 68.1%の他、
「治療
治療満足度が低いあるいは治療が不十分な患者を発
してもよくならない」
「上手く伝えられない、わかっても
見し、一緒に解決方法を考えていく「あきらめないアプ
らえない」
「迷惑をかけたくない」といった治療へのあ
ローチ」が大切であろう。医療従事者のかゆみに対す
きらめや医療従事者への遠慮と思われる声が聞かれ
る関心の 低さが「隠れかゆみ」をつくることにつなが
た。私たち医療従事者は、こうした患者の気持ちを理
る。私たち医療従事者一人ひとりがもっとかゆみに関
解し、患者がつらい気持ちを表出できるようなかかわり
心をもつことで、
「隠れたかゆみ」に光を当てることが
方をする必要がある。同時に、日常診療やケアの中で、
できると考える
(表 6)
。
いた。透析技術の進歩や様々な治療薬の登場で、透析
かゆみの状態とともに睡眠障害や生活状況などを総
患者のかゆみはかなり改善したという印象をもっていた
合的に把握し、訴えのない「隠れかゆみ」を発見する観
が、実際にはかゆみに悩む患者が依然として多いことが
察力を持つことも重要だろう。
表6 まとめ(隠れたかゆみに光を当てる)
かゆみは透析患者さんに高頻度に発生しており、
透 析 患 者 のかゆみの 実 態
明らかになった。これに対して、看護師が把握している
と、それに対する看護師の把
「かゆみで困っている患者の割合」は平均 5.7%と、患者
握状況を調べるために、2011年 4月∼ 5月、透析患者
の実態とはかけ離れた結果となり、看護師が患者のか
834 名と看護師125 名を対象としてかゆみのアンケート
ゆみを十分に把握しきれていないことを実感した。
透析患者 493 名が回答したかゆみ治療の内訳は、
調査を行った。
か ゆ み による 夜 間 の 睡 眠 障 害 は 524 名 中 217 名
保湿剤などの塗り薬が 86.4%
(426 名)
、次いで抗ヒスタ
(41.4%)
の患者に認められ、また、524 名中101名(19.2
ミン薬などの飲み薬が21.3%
(105 名)
、アンケート時点
けていくことが重要である。
看護師は、かゆみ対策におけるスキンケアや生活
「かゆみで悩んだ経験がある」という患者は 67.4%に
10
58.6%
①ない
®
80
(n=524)
Q)最近、かゆみで眠れないことがありますか。
このうち 5 名では投与時間の工夫により不眠が改善し、
レミッチ の104 週間継続投与によってかゆみが改
60
透析患者の睡眠障害と看護師の把握の程度
®
®
13名
100%
104週目
図10
治療効果の正しい評価と
「あきらめないアプローチ」
看護師が把握しきれていない、
「隠れたかゆみ」が
多く存在していることが分かった。
こうした「隠れかゆみ」
、
「治療をしても効果がな
い」とあきらめていたり、
「わかってもらえない」
「
(かゆみ程度で)
迷惑をかけたくない」と遠慮して
いる患者を発見し、あきらめないアプローチを続
上り、一方、看護師の 83.3% は「かゆみの治療で困った
%)の患者は「ときどき目を覚ます」
「かゆみで眠れない」
でのレミッチ 服用率は 2.6%(13 名)であり、その他が
経験がある」と回答したことから、かゆみについては患
と回答し、日常生活に支障を来たしていた
(図10)
。
一方、
17.6%(87名)であった。
者だけでなく、ケアをする看護師も苦労していることが
看護師が把握している「かゆみによる睡眠障害のある
かゆみ治療に対する満足度では、患者の約 8 割が
うかがえた。
患者の割合」は平均 24.4%にとどまった。睡眠障害の把
「満足」
「やや満足」と回答したのに対して、看護師の
医療従事者のかゆみに対する関心の低さが「隠れ
患 者 の78.5%はアンケート時 点 で か ゆ み があり、
握状況には看護師間でばらつきがあり、
4割の看護師
治療満足度は 50%程度と、患者に比べて低い傾向が
かゆみ」をつくることにつながる。かゆみに関心を
25.4%の患者は「かなり掻く」
以上の強いかゆみを感じて
は睡眠障害を全く把握していなかった。
みられた。治療に対する不満について、具体的な内容
®
指導、メンタルケアなどに重要な役割を担っている
と自覚し、かゆみのメカニズムや治療法に対する
知識と共に実践力を高めていくことが必要である。
持つことが最も大切である。
11
図9
かゆみによる不眠の頻度の変化
投与 8 週目には 1 名に減少し、投与74 週目にはかゆみ
(n=13)
6名
46.2%
投与前
4名
30.8%
7名
53.8%
4週目
3名
23.1%
3名
23.1%
3名
23.1%
8週目
12名
92.3%
1名
7.7%
38週目
12名
92.3%
1名
7.7%
74週目
13名
100%
90週目
13名
100%
ない
による不眠を訴える患者はいなくなった
(図 9)
。
レミッ
1週間に1日程度
チ による副作用では「不眠」が 8 名と最も多かったが、
1週間に2∼3日
1週間に3∼4日
1週間に5日以上
0
20
40
継続投与が可能であった 。
透析患者
*2
レミッチ 投与後の治療経過
善した患者13 名のうち、既存治療が定期的に行われて
いる7名に対して抗ヒスタミン薬などの併用薬の中止
や減量、外用ステロイド剤のランクダウンを試みた結
果、かゆみが増強することなく6 名で成功した。
100(%)
レミッチ 導入から 2 年半が経過した 2011年12月、
®
当施設で再びアンケート調査を行ったところ、中等度
日中のかゆみの程 度平均値 1.9±0.9 に有意に低下し
以上のかゆみのある患者は減少していた。これも、レ
(p<0.001、対応のあるt 検定)、104 週目も日中のかゆ
ミッチ の導入をきっかけに、スキンケアや日常生活の
みの程度平均値 1.9±0.8(p<0.0005、対応のあるt 検
指導などスタッフが一丸となって積極的にかゆみ治療
定)、夜間のかゆみの程 度平均 値 1.2±0.8(p<0.05、
に取り組むようになった成果であると考えている。
®
対応のあるt 検定)とその効果は維持されていた。
また、夜間のかゆみが改善したことで、レミッチ 投
®
与前には 7名にみられた、かゆみによる不眠の頻度は、
*2 【用法及び用量】通常、成人には、ナルフラフィン塩酸塩として 1日1
回 2.5μgを夕食後又は就寝前に経口投与する。なお、症状に応じ
て増量することができるが、1日1 回 5μgを限度とする。
Chizuko Hagiwara
「 こんなところにもいる隠 れかゆみ 」
横須賀クリニック 看護部長 萩原
看護師が
把握しきれていない
「隠れかゆみ」が存在
千鶴子 先生
22.1%
②たまに目を覚ます
③時々目を覚ます
④かゆみで眠れない
透析患者
治療をしてもかゆみがおさまらない、効果がない
仕方ない、我慢するしかない、あきらめている
かゆみを訴えても分かってもらえない
ぬり薬はベトベトするし、のみ薬は眠くなる
41.4%
睡眠障害あり
時々目を覚ます
+かゆみで
眼れない
13.5% 5.7%
表5 治療に対する不満
透析患者だから仕方ないと言われた
19.2%
0
20
看護師
40
60
80
100(%)
看護師
いろいろな薬を使っても良くなったという声を聞かない
患者さんの掻破行動、皮膚症状が改善していない
かゆみで困っている 平均値
患者のうち
睡眠障害のある
患者の割合
0
かゆみでつらい思いをしている人が多い
24.4%
20
40
絶対的な効果のある治療はないように感じる 60
80
100(%)
保湿剤を処方しても継続がむずかしい
効果がない、
一時的な効果しかない
すっきりとかゆみがなくなるわけではない
訴えのない「隠れかゆみ」の発見が重要
看護師が透析患者のかゆみを把握するきっかけは、
を表 5 に示す。透析患者は、治療をする前からあきらめ
「患者の訴えで」が 99.2%と最も多く、次いで「掻破 痕
ている傾向があり、看護師は、それまでの経験の中で、
や皮疹などの皮膚症状から」
「引っ掻き行動に気がつ
強いかゆみを訴えたり、治療満足度が低かった患者の
いて」が続いた。皮膚症状はとくに穿刺時にシャント部
印象が強く残り、現 状のかゆみ治療では十分な効果
で発見し、かゆみについての問いかけにつながる例が
が得られないと感じていると思われた。
多いようだ。一方、かゆみの悩みをだれにも相談してい
かゆみの治療効果については、客観的な指標を用い
ない患者が約 3 割みられた。相談しない理由は、
「相談
て正しい評価を行う必要がある。その評価をもとに、
するほどではない軽度のかゆみ」が 68.1%の他、
「治療
治療満足度が低いあるいは治療が不十分な患者を発
してもよくならない」
「上手く伝えられない、わかっても
見し、一緒に解決方法を考えていく「あきらめないアプ
らえない」
「迷惑をかけたくない」といった治療へのあ
ローチ」が大切であろう。医療従事者のかゆみに対す
きらめや医療従事者への遠慮と思われる声が聞かれ
る関心の 低さが「隠れかゆみ」をつくることにつなが
た。私たち医療従事者は、こうした患者の気持ちを理
る。私たち医療従事者一人ひとりがもっとかゆみに関
解し、患者がつらい気持ちを表出できるようなかかわり
心をもつことで、
「隠れたかゆみ」に光を当てることが
方をする必要がある。同時に、日常診療やケアの中で、
できると考える
(表 6)
。
いた。透析技術の進歩や様々な治療薬の登場で、透析
かゆみの状態とともに睡眠障害や生活状況などを総
患者のかゆみはかなり改善したという印象をもっていた
合的に把握し、訴えのない「隠れかゆみ」を発見する観
が、実際にはかゆみに悩む患者が依然として多いことが
察力を持つことも重要だろう。
表6 まとめ(隠れたかゆみに光を当てる)
かゆみは透析患者さんに高頻度に発生しており、
透 析 患 者 のかゆみの 実 態
明らかになった。これに対して、看護師が把握している
と、それに対する看護師の把
「かゆみで困っている患者の割合」は平均 5.7%と、患者
握状況を調べるために、2011年 4月∼ 5月、透析患者
の実態とはかけ離れた結果となり、看護師が患者のか
834 名と看護師125 名を対象としてかゆみのアンケート
ゆみを十分に把握しきれていないことを実感した。
透析患者 493 名が回答したかゆみ治療の内訳は、
調査を行った。
か ゆ み による 夜 間 の 睡 眠 障 害 は 524 名 中 217 名
保湿剤などの塗り薬が 86.4%
(426 名)
、次いで抗ヒスタ
(41.4%)
の患者に認められ、また、524 名中101名(19.2
ミン薬などの飲み薬が21.3%
(105 名)
、アンケート時点
けていくことが重要である。
看護師は、かゆみ対策におけるスキンケアや生活
「かゆみで悩んだ経験がある」という患者は 67.4%に
10
58.6%
①ない
®
80
(n=524)
Q)最近、かゆみで眠れないことがありますか。
このうち 5 名では投与時間の工夫により不眠が改善し、
レミッチ の104 週間継続投与によってかゆみが改
60
透析患者の睡眠障害と看護師の把握の程度
®
®
13名
100%
104週目
図10
治療効果の正しい評価と
「あきらめないアプローチ」
看護師が把握しきれていない、
「隠れたかゆみ」が
多く存在していることが分かった。
こうした「隠れかゆみ」
、
「治療をしても効果がな
い」とあきらめていたり、
「わかってもらえない」
「
(かゆみ程度で)
迷惑をかけたくない」と遠慮して
いる患者を発見し、あきらめないアプローチを続
上り、一方、看護師の 83.3% は「かゆみの治療で困った
%)の患者は「ときどき目を覚ます」
「かゆみで眠れない」
でのレミッチ 服用率は 2.6%(13 名)であり、その他が
経験がある」と回答したことから、かゆみについては患
と回答し、日常生活に支障を来たしていた
(図10)
。
一方、
17.6%(87名)であった。
者だけでなく、ケアをする看護師も苦労していることが
看護師が把握している「かゆみによる睡眠障害のある
かゆみ治療に対する満足度では、患者の約 8 割が
うかがえた。
患者の割合」は平均 24.4%にとどまった。睡眠障害の把
「満足」
「やや満足」と回答したのに対して、看護師の
医療従事者のかゆみに対する関心の低さが「隠れ
患 者 の78.5%はアンケート時 点 で か ゆ み があり、
握状況には看護師間でばらつきがあり、
4割の看護師
治療満足度は 50%程度と、患者に比べて低い傾向が
かゆみ」をつくることにつながる。かゆみに関心を
25.4%の患者は「かなり掻く」
以上の強いかゆみを感じて
は睡眠障害を全く把握していなかった。
みられた。治療に対する不満について、具体的な内容
®
指導、メンタルケアなどに重要な役割を担っている
と自覚し、かゆみのメカニズムや治療法に対する
知識と共に実践力を高めていくことが必要である。
持つことが最も大切である。
11
Tateki Kitaoka
の病態、患者の苦しみを理解し、積極的に治療に取り
組むべきだと考える。
似て非なる感覚―
痛みとかゆみ
などあらゆる部位に生じるのに対して、かゆみは皮膚、
痛みもかゆみもどちらもな
じないなど相違点も多い。また、末梢神経 C 線維には、
これまでの医療現場では、
「他人の痛みがわかる人に
い方がいいと思われるが、は
起痒物質であるヒスタミンに選択的に反応するC 線維
なれ!」と、患者の心身の痛みを理解することが医療従
たしてどのような意味があるの
と、発痛物質であるカプサイシンに選択的に反応する
事者の必須事項とされてきた。これからは痛みと同様、
だろうか。
C 線維があり、脳への伝達経路の違いからも、痛みと
かゆみについても患者のつらさを共有し、
「他人のかゆ
魚や鳥にもほ乳類と同様に危機的な状況を察知する
かゆみが異なる感覚であることがわかる。
みがわかる人になれ!」を心に刻む必要があると思う。
ための「侵害受容器」が備わっており、多様な刺激に応
答するという。釣り針に引っかかった魚が何とか逃げよ
眼瞼結膜、鼻粘膜に限定した感覚であり、内臓には生
他人のかゆみがわかる人になれ!
かゆみ治療の重要性
れないこの痒み」という川柳である。この作品が第 1 回
かゆみによる引っ掻き反射は、かゆみの原因となる
透析のかゆみ川柳コンテストで賞をいただいたことに
人間にとっての痛みとかゆみも、ともに身体の異常
異物を除去しようとする防衛反応といわれており、ま
感謝の意を表したい。
を感知して生命の危険を避けるための警告反応であ
た、かゆい部位を掻くと快感を得ることができる。しか
り、防御メカニズムのひとつであると考えられる。また、
し、掻痒という欲求を充足する一方で,掻き過ぎると
痛みやかゆみの感覚は、例えば疥癬の患者が入院して
皮膚のバリア機構を破綻させるとともに、皮膚に炎症
きたと聞くと、何となく体がむずがゆくなってかゆみを
や二次性の皮膚病変を招き、炎症性サイトカインを遊
感じるように、直接的な痛み刺激やかゆみ刺激がなく
離する。炎症性サイトカインは炎症とかゆみを増幅さ
ても、脳で認識するのである。
せ、かゆみと掻破の悪循環が生じる。かゆみによる掻
痛みを感じる痛点(pain spot)とかゆみを感じる痒点
破行動は、このような悪循環を断ち切るためにも抑え
る必要があるのである。
痛覚を感じない病態ではかゆみも感じない。また、強力
血液透析患者のかゆみには、既存治療では効果不
な鎮痛作用を示すモルヒネはかゆみも誘発する。一方、
十分な難 治性の強いかゆみが存在する。そのかゆみ
痛点に弱い電気刺激をかけるとかゆみを生じるが、かゆ
は、皮膚病変や、夜眠れないほどの耐え難い苦痛を生
みの強さを増しても痛みを生じることはない。痛覚刺激
じることがあり、QOLを低下させるだけでなく、最近で
や冷感、ハッカ・メントールによってかゆみが軽減する。
は生命予後への影響があると報告されている
(図 11)
。
このように痛みとかゆみには類似点も多いが、痛み
かゆみは、痛みに比べて臨床現場で軽視されてきた
が屈曲反射(逃避反射)
を誘発するのに対して、かゆみ
のが実状であるが、レミッチ という血液透析患者にお
は引っ掻き反射を誘発することや、痛みは皮膚や内臓
ける既存治療抵抗性のかゆみに対する有用な治療薬
痛みとかゆみはどのような感覚?
脳で認識される!
川柳作家 やすみりえ
川柳とは
血液透析患者のかゆみの程度と生存率
log rank test
χ2 =14.426
p=0.0001
で川柳を詠むときには、まずお
じ五七五ですが、俳句には季節を詠う季語を入れると
題と内容がぴったり合うことが
いう約束事があります。川柳は、人間の喜怒哀楽、嬉
大 切で す。日ごろ感じている
しいことや楽しいことだけでなく、つらいことやだれ
「伝えたいこと」「訴えたいこ
かに訴えたいこと、心の声を17 音で表現する、世界で
と」を思い描くことが作品作りの入り口になります。はじ
一番短い定型詩なのです。
めは五七五の文字数を気にせずに、感じたことをどんど
ん書き出してみましょう。すると、心の中が整理されてい
きます。例えば、最初に「かゆみはつらい」
とひらめいたら、
・5・7・5 の 17 音で詠みます
・人間を詠む文芸です
・世界で一番短い定型詩です
重度のかゆみ(VAS≧7.0, n=453)
80
0
100
200
300
400
500
600
700
Narita I et al. Kidney Int 69; 1626: 2006
「どんな風につらいのか?」
「どのようにして乗り越えよう
か?」
などと、枝葉のようにイメージを広げていきます。そし
て最後に、これは外せない という気持ちや言葉にたどり
ついたら、それをキーワードにして17音にまとめます。
透析のかゆみ川柳コンテストに
「かゆみ」について語り合うヒントが
第 2 回透析のかゆみ川柳コンテストは、5,141作品も
の応募がありました。その中で、どのようなキーワード
が多く詠まれていたかご紹介します。透析患者部門で
は、「手で掻く」という、その動作からかゆみのつらさ
800(日)
日数
5
よくねてる
中等度のかゆみ(VAS4.0ー 6.9, n=494)
7
となりの妻が
軽度のかゆみ(VAS<4.0, n=826)
さん
川柳は人間を詠む文芸といわれています。俳句も同
5
90
Rie Yasumi
「透析のかゆみ」というお題
うらめしい
直接痛みやかゆみ
の刺激がなくても
痛みやかゆみを
感 じ 、不 快 な
感情が生じる。
「 第2回 透 析のかゆみ川柳コンテストを終えて 」
川柳とは
(%)
100
生存率
痛痒を
感じないとは?
®
図11
第1 回透析のかゆみ川柳コンテスト 医療従事者部門入賞作品
こうした思いを込めて詠んだのが、
「痛みほど重視さ
うとする動作は、これらの反応によるものと考えられる。
(itch spot)は類似し、脊髄空洞症やハンセン病などの
12
が登場した今だからこそ、我々医療従事者は、かゆみ
痛みほど
建樹 先生
重視されない
医療法人社団望星会 望星病院 院長 北岡
この痒み
「 痛みほど重 視されないこのかゆみ 」
第1 回透析のかゆみ川柳コンテスト 透析患者部門最優秀賞作品
を訴える句が最も多くみられました。また、いつ、どん
な風にかゆかったか、季節や時間帯に重ねて表現する
13
Tateki Kitaoka
の病態、患者の苦しみを理解し、積極的に治療に取り
組むべきだと考える。
似て非なる感覚―
痛みとかゆみ
などあらゆる部位に生じるのに対して、かゆみは皮膚、
痛みもかゆみもどちらもな
じないなど相違点も多い。また、末梢神経 C 線維には、
これまでの医療現場では、
「他人の痛みがわかる人に
い方がいいと思われるが、は
起痒物質であるヒスタミンに選択的に反応するC 線維
なれ!」と、患者の心身の痛みを理解することが医療従
たしてどのような意味があるの
と、発痛物質であるカプサイシンに選択的に反応する
事者の必須事項とされてきた。これからは痛みと同様、
だろうか。
C 線維があり、脳への伝達経路の違いからも、痛みと
かゆみについても患者のつらさを共有し、
「他人のかゆ
魚や鳥にもほ乳類と同様に危機的な状況を察知する
かゆみが異なる感覚であることがわかる。
みがわかる人になれ!」を心に刻む必要があると思う。
ための「侵害受容器」が備わっており、多様な刺激に応
答するという。釣り針に引っかかった魚が何とか逃げよ
眼瞼結膜、鼻粘膜に限定した感覚であり、内臓には生
他人のかゆみがわかる人になれ!
かゆみ治療の重要性
れないこの痒み」という川柳である。この作品が第 1 回
かゆみによる引っ掻き反射は、かゆみの原因となる
透析のかゆみ川柳コンテストで賞をいただいたことに
人間にとっての痛みとかゆみも、ともに身体の異常
異物を除去しようとする防衛反応といわれており、ま
感謝の意を表したい。
を感知して生命の危険を避けるための警告反応であ
た、かゆい部位を掻くと快感を得ることができる。しか
り、防御メカニズムのひとつであると考えられる。また、
し、掻痒という欲求を充足する一方で,掻き過ぎると
痛みやかゆみの感覚は、例えば疥癬の患者が入院して
皮膚のバリア機構を破綻させるとともに、皮膚に炎症
きたと聞くと、何となく体がむずがゆくなってかゆみを
や二次性の皮膚病変を招き、炎症性サイトカインを遊
感じるように、直接的な痛み刺激やかゆみ刺激がなく
離する。炎症性サイトカインは炎症とかゆみを増幅さ
ても、脳で認識するのである。
せ、かゆみと掻破の悪循環が生じる。かゆみによる掻
痛みを感じる痛点(pain spot)とかゆみを感じる痒点
破行動は、このような悪循環を断ち切るためにも抑え
る必要があるのである。
痛覚を感じない病態ではかゆみも感じない。また、強力
血液透析患者のかゆみには、既存治療では効果不
な鎮痛作用を示すモルヒネはかゆみも誘発する。一方、
十分な難 治性の強いかゆみが存在する。そのかゆみ
痛点に弱い電気刺激をかけるとかゆみを生じるが、かゆ
は、皮膚病変や、夜眠れないほどの耐え難い苦痛を生
みの強さを増しても痛みを生じることはない。痛覚刺激
じることがあり、QOLを低下させるだけでなく、最近で
や冷感、ハッカ・メントールによってかゆみが軽減する。
は生命予後への影響があると報告されている
(図 11)
。
このように痛みとかゆみには類似点も多いが、痛み
かゆみは、痛みに比べて臨床現場で軽視されてきた
が屈曲反射(逃避反射)
を誘発するのに対して、かゆみ
のが実状であるが、レミッチ という血液透析患者にお
は引っ掻き反射を誘発することや、痛みは皮膚や内臓
ける既存治療抵抗性のかゆみに対する有用な治療薬
痛みとかゆみはどのような感覚?
脳で認識される!
川柳作家 やすみりえ
川柳とは
血液透析患者のかゆみの程度と生存率
log rank test
χ2 =14.426
p=0.0001
で川柳を詠むときには、まずお
じ五七五ですが、俳句には季節を詠う季語を入れると
題と内容がぴったり合うことが
いう約束事があります。川柳は、人間の喜怒哀楽、嬉
大 切で す。日ごろ感じている
しいことや楽しいことだけでなく、つらいことやだれ
「伝えたいこと」「訴えたいこ
かに訴えたいこと、心の声を17 音で表現する、世界で
と」を思い描くことが作品作りの入り口になります。はじ
一番短い定型詩なのです。
めは五七五の文字数を気にせずに、感じたことをどんど
ん書き出してみましょう。すると、心の中が整理されてい
きます。例えば、最初に「かゆみはつらい」
とひらめいたら、
・5・7・5 の 17 音で詠みます
・人間を詠む文芸です
・世界で一番短い定型詩です
重度のかゆみ(VAS≧7.0, n=453)
80
0
100
200
300
400
500
600
700
Narita I et al. Kidney Int 69; 1626: 2006
「どんな風につらいのか?」
「どのようにして乗り越えよう
か?」
などと、枝葉のようにイメージを広げていきます。そし
て最後に、これは外せない という気持ちや言葉にたどり
ついたら、それをキーワードにして17音にまとめます。
透析のかゆみ川柳コンテストに
「かゆみ」について語り合うヒントが
第 2 回透析のかゆみ川柳コンテストは、5,141作品も
の応募がありました。その中で、どのようなキーワード
が多く詠まれていたかご紹介します。透析患者部門で
は、「手で掻く」という、その動作からかゆみのつらさ
800(日)
日数
5
よくねてる
中等度のかゆみ(VAS4.0ー 6.9, n=494)
7
となりの妻が
軽度のかゆみ(VAS<4.0, n=826)
さん
川柳は人間を詠む文芸といわれています。俳句も同
5
90
Rie Yasumi
「透析のかゆみ」というお題
うらめしい
直接痛みやかゆみ
の刺激がなくても
痛みやかゆみを
感 じ 、不 快 な
感情が生じる。
「 第2回 透 析のかゆみ川柳コンテストを終えて 」
川柳とは
(%)
100
生存率
痛痒を
感じないとは?
®
図11
第1 回透析のかゆみ川柳コンテスト 医療従事者部門入賞作品
こうした思いを込めて詠んだのが、
「痛みほど重視さ
うとする動作は、これらの反応によるものと考えられる。
(itch spot)は類似し、脊髄空洞症やハンセン病などの
12
が登場した今だからこそ、我々医療従事者は、かゆみ
痛みほど
建樹 先生
重視されない
医療法人社団望星会 望星病院 院長 北岡
この痒み
「 痛みほど重 視されないこのかゆみ 」
第1 回透析のかゆみ川柳コンテスト 透析患者部門最優秀賞作品
を訴える句が最も多くみられました。また、いつ、どん
な風にかゆかったか、季節や時間帯に重ねて表現する
13
や「絆」で一緒に乗り越えようという温かい言葉が使
われていることでした。
や
様子が多く詠まれていました。印象的だったのは、
「愛」
ひと
眠れずにつらい思いをしている家族をそばで看ている
夢に見る
支援者部門では、
「夜」
「布団」
「夢」など、かゆくて
一夜ぐっすり
眠りたい
句も多かったです。
医療従事者部門では、
「顔」
「心」
「我慢」
「イライラ」
などが多く使われ、患者さんと向き合い、そのつらさ
を受け止めようとしている気持ちが伝わってきました。
各部門のキーワードに、かゆみについて語り合うヒント
が隠れているように思います。
本コンテストを通して、みなさんが川柳に親しんでい
鈴木 皆さんとご一緒に、かゆみについて語り合って
情報共有したいと思います。
みたいと思います。
最後に、演者の皆さんから一言ずつメッセージをお
フロアから 透析そう痒 症の患者さんの背中をみる
と、掻破痕や痒疹が中央部にはあまりみられません。
その理由として、背中の中央部には手が届かず、掻け
選評
心からの願いが込められた川柳です。”
たった一晩でいい…”
という心境が患者さんの言葉として説得力がありました。
ストレートに想いを表現されたぶん、読み手にも響く一句
であったと言えます。
第 2 回透析のかゆみ川柳コンテスト 透析患者部門最優秀賞作品
ただく機会ができたことを嬉しく思っています。これか
らも、透析患者さんや医療従事者のみなさんの、心の声
演者全員で「 みんなで 語ろう!かゆみがなくなるまで 」
に耳を傾ける川柳であり続ければいいなと思います。
Takahiro Miyamoto
全国腎臓病協議会 宮本
髙宏 会長
ないためだといわれますが、私はこれを疑問に思って
います。透析患者さんでは汗腺が萎縮するため皮膚が
願いします。
平方 かゆみをひとつの学問にしたいと考えています。
水内 かゆみを中心にコミュニケーションを広げ、
「か
ゆみ看護」を充実させたいと思います。
乾燥しますが、生検をしてみたところ、背中の中央部に
柿木 痛みやかゆみは心の問題なので、プラセボ効果
は比較的汗腺が残っており、汗が出るのです。実は、
を重 宝すべきで、
「科学的でない」などと否定せずに
そのために背中の中央部はかゆみが起こりにくいので
最大限に利用すべきだろうと思います。
はないかと考えています。
高橋 「レミッチ も スキンケアも 大切に」この気持ち
®
熊谷 健常人で考えてみると、確かに背中の中央部は
を持って、スタッフ一同、かゆみ対策に取り組んでいき
汗をかきやすく、周囲より湿っています。透析患者さん
たいです。
の表皮の水分量は、健常人の1/8といわれていますが、
乾燥肌になるとC 線維が表皮へと伸長して、かゆみが
萩原 「隠れかゆみ」をつくらない看護を目指します。
起こりやすくなります。ご指摘のように汗腺が残ってい
北岡 かゆみは精神的な影響も大きいので、投薬と併
れば、乾燥によるかゆみから守られている可能性はあ
せてスタッフによる心のケアも大切にしたいと考えてい
ると思います。スキンケアにおける保湿の重要性を多く
ます。
日本 の 透 析 医 療は世界最
非常に苦しみましたが、患者会代表として、作品に込め
高水 準と称されており、私が
られた思いをしっかりと受け止めたいと思いました。
透 析を導入した 30 年 前に比
おかげさまで全国腎臓病協議会(全腎協)は昨年、
べ、安心・安 全に透 析を受け
結成 40 周年を迎えました。全腎協は、今日の安心・安
フロアから 透析患者さんのかゆみを皮膚科医が診る
られるようになったことについ
全な透析医療を実現するために、医療制度、社会保障
るべきものだという理解が得られ、大変嬉しく思いま
ては、先生方や透析スタッフの
制度の一端を築いてきたと自負しております。そして、
こともあり、主にスキンケアとステロイド外用剤による
す。各透析施設でぜひ啓発していただきたいです。
皆さまに心からお礼を申し上げたいと思います。
これからの全腎協の新たなミッションとして、2 つのこ
一方で、こうして「透析のかゆみ川柳コンテスト」へ
とを掲げています。一つ目は「透析患者の QOL 向上」、
の応募作品をみると、患者さんは、
一人ひとりそれぞれ
二つ目は「透析患者の意識改革」です。これからは患
の悩みを抱えているのだということを改めて実感しま
者一人ひとりが、医療や福祉の制度に保護されている、
す。かゆみそのものの悩み、かゆみによって阻害されて
そういった環境に安住することなく、透析医療の一方
いる日常生活の悩み、透析患者さんの中には、先生や
の主体者として、もっと積極的に声を上げていかなけ
透析スタッフの方に、そういったご自分の思いを遠慮し
ればならないと考えています。本コンテストは、そのひ
て伝えられない方がおられるのも事実です。そういっ
とつのきっかけであり、透析患者の生き方が大きく変
た方も含め、今回、
「透析のかゆみ川柳コンテスト」とい
わることを、心から念じております。
うかたちで、医療現場では言いたくても言えなかった
最後に、
その決意を込めて、
一句詠ませていただき
患者の本心を、川柳を通じて伝えられたことを非常に
ます。
の方々にお伝えしたいです。
かゆみ治療が行われていますが、皮膚科医の間でもレ
ミッチ の最新情報を求める声が上がっています。今
®
後、皮膚科医に向けた情報発信も必要なのではないで
しょうか。
鈴木 大変貴重な意見をありがとうございます。近年、
各科の交流が失われつつありますが、患者さんは一人
熊谷 かゆみが、医療従事者によって治療、ケアされ
やすみ 川柳が、かゆみでつらい透析患者さんの心の
はけ口になれば幸いです。
宮本 患者を代表して一言。かゆみの問題を「透析し
ているから仕方ない」で済ませないでいただきたいと
思います。
で複数の科を受診するわけですから、医療従事者側も
鈴木 かゆみについては、まだまだ語り尽くせぬもの
各科のコンセンサスを築くことが重要です。今後、皮膚
がありますが、これで講演会を終わりたいと思います。
科領域の先生方とも積極的にクロストークを展開し、
ありがとうございました。
うれしく思っています。医療従事者の皆様に患者の思
いを受け止めていただく、ひとつの機会になったので
はないかと思います。私自身も、受賞作品の選考には
「 感 謝して
自立を目指す
透析者 」
ありがとうございました。
「第 2 回透析のかゆみ川柳コンテスト」の受賞作品は、透析のかゆみ .jp【http://www.tousekinokayumi.jp/】
でご紹介しています。やすみりえさんの選評も掲載されていますので、ぜひご覧ください。
14
15
や「絆」で一緒に乗り越えようという温かい言葉が使
われていることでした。
や
様子が多く詠まれていました。印象的だったのは、
「愛」
ひと
眠れずにつらい思いをしている家族をそばで看ている
夢に見る
支援者部門では、
「夜」
「布団」
「夢」など、かゆくて
一夜ぐっすり
眠りたい
句も多かったです。
医療従事者部門では、
「顔」
「心」
「我慢」
「イライラ」
などが多く使われ、患者さんと向き合い、そのつらさ
を受け止めようとしている気持ちが伝わってきました。
各部門のキーワードに、かゆみについて語り合うヒント
が隠れているように思います。
本コンテストを通して、みなさんが川柳に親しんでい
鈴木 皆さんとご一緒に、かゆみについて語り合って
情報共有したいと思います。
みたいと思います。
最後に、演者の皆さんから一言ずつメッセージをお
フロアから 透析そう痒 症の患者さんの背中をみる
と、掻破痕や痒疹が中央部にはあまりみられません。
その理由として、背中の中央部には手が届かず、掻け
選評
心からの願いが込められた川柳です。”
たった一晩でいい…”
という心境が患者さんの言葉として説得力がありました。
ストレートに想いを表現されたぶん、読み手にも響く一句
であったと言えます。
第 2 回透析のかゆみ川柳コンテスト 透析患者部門最優秀賞作品
ただく機会ができたことを嬉しく思っています。これか
らも、透析患者さんや医療従事者のみなさんの、心の声
演者全員で「 みんなで 語ろう!かゆみがなくなるまで 」
に耳を傾ける川柳であり続ければいいなと思います。
Takahiro Miyamoto
全国腎臓病協議会 宮本
髙宏 会長
ないためだといわれますが、私はこれを疑問に思って
います。透析患者さんでは汗腺が萎縮するため皮膚が
願いします。
平方 かゆみをひとつの学問にしたいと考えています。
水内 かゆみを中心にコミュニケーションを広げ、
「か
ゆみ看護」を充実させたいと思います。
乾燥しますが、生検をしてみたところ、背中の中央部に
柿木 痛みやかゆみは心の問題なので、プラセボ効果
は比較的汗腺が残っており、汗が出るのです。実は、
を重 宝すべきで、
「科学的でない」などと否定せずに
そのために背中の中央部はかゆみが起こりにくいので
最大限に利用すべきだろうと思います。
はないかと考えています。
高橋 「レミッチ も スキンケアも 大切に」この気持ち
®
熊谷 健常人で考えてみると、確かに背中の中央部は
を持って、スタッフ一同、かゆみ対策に取り組んでいき
汗をかきやすく、周囲より湿っています。透析患者さん
たいです。
の表皮の水分量は、健常人の1/8といわれていますが、
乾燥肌になるとC 線維が表皮へと伸長して、かゆみが
萩原 「隠れかゆみ」をつくらない看護を目指します。
起こりやすくなります。ご指摘のように汗腺が残ってい
北岡 かゆみは精神的な影響も大きいので、投薬と併
れば、乾燥によるかゆみから守られている可能性はあ
せてスタッフによる心のケアも大切にしたいと考えてい
ると思います。スキンケアにおける保湿の重要性を多く
ます。
日本 の 透 析 医 療は世界最
非常に苦しみましたが、患者会代表として、作品に込め
高水 準と称されており、私が
られた思いをしっかりと受け止めたいと思いました。
透 析を導入した 30 年 前に比
おかげさまで全国腎臓病協議会(全腎協)は昨年、
べ、安心・安 全に透 析を受け
結成 40 周年を迎えました。全腎協は、今日の安心・安
フロアから 透析患者さんのかゆみを皮膚科医が診る
られるようになったことについ
全な透析医療を実現するために、医療制度、社会保障
るべきものだという理解が得られ、大変嬉しく思いま
ては、先生方や透析スタッフの
制度の一端を築いてきたと自負しております。そして、
こともあり、主にスキンケアとステロイド外用剤による
す。各透析施設でぜひ啓発していただきたいです。
皆さまに心からお礼を申し上げたいと思います。
これからの全腎協の新たなミッションとして、2 つのこ
一方で、こうして「透析のかゆみ川柳コンテスト」へ
とを掲げています。一つ目は「透析患者の QOL 向上」、
の応募作品をみると、患者さんは、
一人ひとりそれぞれ
二つ目は「透析患者の意識改革」です。これからは患
の悩みを抱えているのだということを改めて実感しま
者一人ひとりが、医療や福祉の制度に保護されている、
す。かゆみそのものの悩み、かゆみによって阻害されて
そういった環境に安住することなく、透析医療の一方
いる日常生活の悩み、透析患者さんの中には、先生や
の主体者として、もっと積極的に声を上げていかなけ
透析スタッフの方に、そういったご自分の思いを遠慮し
ればならないと考えています。本コンテストは、そのひ
て伝えられない方がおられるのも事実です。そういっ
とつのきっかけであり、透析患者の生き方が大きく変
た方も含め、今回、
「透析のかゆみ川柳コンテスト」とい
わることを、心から念じております。
うかたちで、医療現場では言いたくても言えなかった
最後に、
その決意を込めて、
一句詠ませていただき
患者の本心を、川柳を通じて伝えられたことを非常に
ます。
の方々にお伝えしたいです。
かゆみ治療が行われていますが、皮膚科医の間でもレ
ミッチ の最新情報を求める声が上がっています。今
®
後、皮膚科医に向けた情報発信も必要なのではないで
しょうか。
鈴木 大変貴重な意見をありがとうございます。近年、
各科の交流が失われつつありますが、患者さんは一人
熊谷 かゆみが、医療従事者によって治療、ケアされ
やすみ 川柳が、かゆみでつらい透析患者さんの心の
はけ口になれば幸いです。
宮本 患者を代表して一言。かゆみの問題を「透析し
ているから仕方ない」で済ませないでいただきたいと
思います。
で複数の科を受診するわけですから、医療従事者側も
鈴木 かゆみについては、まだまだ語り尽くせぬもの
各科のコンセンサスを築くことが重要です。今後、皮膚
がありますが、これで講演会を終わりたいと思います。
科領域の先生方とも積極的にクロストークを展開し、
ありがとうございました。
うれしく思っています。医療従事者の皆様に患者の思
いを受け止めていただく、ひとつの機会になったので
はないかと思います。私自身も、受賞作品の選考には
「 感 謝して
自立を目指す
透析者 」
ありがとうございました。
「第 2 回透析のかゆみ川柳コンテスト」の受賞作品は、透析のかゆみ .jp【http://www.tousekinokayumi.jp/】
でご紹介しています。やすみりえさんの選評も掲載されていますので、ぜひご覧ください。
14
15
2012年 9月作成
IF20-1209P
RMT TJ009A