市民相談パンフレット(PDF)

① 市民相談
三木市では、日常生活で生じる様々な問題について、次の相談を行っています。一人で悩まずご相談ください。
なお、祝祭日等の関係で開催日が変更となる場合がありますので、詳しくは、各担当課に直接お問い合わせいただくか、毎月発行している
「広報みき」でご確認ください。
相談項目
内容
会場・
会場・相談曜日・
相談曜日・時間等
行政相談
身近な行政(保険・年金、道路、 ①吉川支所
社会福祉など)に対する苦情や 毎月第2金曜 午前9時~正午
要望に関すること
②市役所
毎月第3水曜 午前10時~正午、
午後1時~午後3時
法律・土地境界
相続・売買・贈与・離婚・訴訟手 市役所(要予約)
相談
続・サラ金・土地の登録などに 毎月第2水曜 午後1時30分~3時30分
関すること
弁護士による法律 家庭の問題・不動産・遺産相続・ 市役所(要予約)
相談
消費者被害・損害賠償・交通事 奇数月第4木曜、偶数月第2・4木曜
故・サラ金・刑事事件など
午後1時30分~4時30分
建築なんでも相談 建築物全般に関する相談、欠陥 市役所(要予約)
住宅に関する相談、増改築に関 毎月第2・4金曜
する相談、業者との金銭トラブ 午前10時~正午、午後1時~3時
ル、係争中の建築物の解消方
税務相談
退職金、年金、パート収入、会 会場:市役所(要予約)
社経営などに関わる税金や、消 毎月第2水曜(2月・3月を除く)
費税、相続税、贈与税などの税 午後1時30分~午後3時30分
金に関すること
消費生活苦情相談 消費者契約法に関すること
市役所
毎週 月・火・木・金曜(第4木曜除く)
午前9時~午後4時
高齢者虐待相談
高齢者の虐待に関すること
市役所(※事前にお電話ください)
毎週 月~金曜 午前9時~午後4時
青少年悩みの
相談室
発達教育相談
教育相談
あんしん相談
母子家庭相談
子育て相談
育児相談
年金相談
市民ふくし相談
不登校、性格、親子関係、友人 教育センター
関係、いじめ等の相談(電話、面 ①電話相談(直接) 82-8686
接)
毎週 月~金曜 午前9時~午後4時
②面接相談(予約制)
毎週 月~金曜 午前9時~午後4時
発達の遅れや偏りが気になる児 教育センター(予約制)
童生徒に関する面接相談
毎月2回
午後2時~午後4時
教育全般に関する相談
教育センター
(電話、面接)
①電話相談(代表) 83-2020
毎週 月~金曜 午前9時~午後4時
②面接相談(予約制)
毎週 月~金曜 午前9時~午後4時
支援の必要な子どもや障がいの 教育センター
ある人の悩みに関する相談(電 ①電話相談(代表) 83-2020
話・面接)
毎週 月~金曜 午前9時~午後4時
②面接相談(予約制)
・教育センター・総合保健福祉センター等
毎週 火曜 午前9時~午後4時
・吉川健康福祉センター
毎月第3月曜 午後2時~午後4時
ひとり親家庭の方からの経済面 教育センター内 子育て支援課
や子どもの養育、就労に関する ①電話相談(直接) 82-0151
こと、離婚問題など、生活全般 毎週 月曜~金曜 午前9時~午後4時
②面接相談(予約制)
にわたる相談
毎週 月曜~金曜 午前9時~午後4時
家庭における子どもの養育に関 教育センター内 子育て支援課
すること
①電話相談(直接) 82-9910
毎週 月曜~金曜 午前9時~午後4時
②面接相談(予約制)
毎週 月曜~金曜 午前9時~午後4時
育児全般に関すること
毎週 月~金曜 午前10時~午後5時
上の丸保育所 82-6020
別所保育所 83-1520
志染保育所 83-5660
吉川保育所 73-0096
被保険者記録・年金見込み額・ 教育センター(要予約)
年金の請求などに関すること
毎月第2火曜 午前10時~午後3時30分
日常生活の困りごとに関するこ ①福祉会館 86-7575
と
毎週 水・土曜 午前10時~午後3時
②吉川健康福祉センター 72-2940
毎週 月曜 午後1時30分~4時
市民ふくし相談
成年後見制度、権利擁護に関 毎月第2木曜(要予約)
「成年後見・権利擁 すること
午後1時~午後4時
護なんでも相談」
福祉会館
相談員
お問合せ
問合せ先
行政相談員
広報広聴課
82-2000(内2414)
司法書士
土地家屋調査士
広報広聴課
82-2000(内2414)
兵庫県弁護士会弁護士
広報広聴課
82-2000(内2414)
(社)兵庫県建築士設計
事務所協会会員 ほか
広報広聴課
82-2000(内2414)
近畿税理士会三木支部
の会員
税務課
82-2000(内2316)
消費生活苦情相談員
生活環境課
82-2000(内2384)
保健師、社会福祉士
中央地域包括
支援センター
89-2337
臨床心理士
教育センター
83-2020
医師
指導主事
教育センター
83-2020
教育センター指導主事
教育センター
83-2020
あんしん子育てコーディネー 教育センター
83-2020
ター
あんしん教育コーディネーター
あんしん生活コーディネーター
母子自立支援員
子育て支援課
82-0151
家庭児童相談員 保育士 子育て支援課
82-9910
臨床心理士 保健師
両親教育インストラクター
保育士
子育て支援課
82-2000(内2492)
明石年金事務所相談員
市民課
82-2000(内2376)
社会保険労務士
市民ふくし相談員
社会福祉協議会
82-4043
司法書士
社会福祉協議会職員
社会福祉協議会
82-4043
相談項目
内容
会場・
会場・相談曜日・
相談曜日・時間等
相談員
担当課
市民ふくし相談
住宅の増改築やバリアフリー等 随時(要予約)
「住宅増改築相談」 に関すること
一級建築士
社会福祉協議会
82-4043
職業相談
西神公共職業安定所相
談員
商工課
82-2000(内2231)
精神保健福祉士 等
障害福祉課
82-2000(内2364)
三木市障害者就労支援
員
障害福祉課
82-2000(内2365)
専門相談員
障害福祉課
【専用電話】
89-2471
人権擁護委員
人権推進課
(総合隣保館)
82-8388
女性問題相談員
男女共同参画
センター
89-2331
医師、保健師、栄養士、
看護師
健康増進課
86-0900
求人及び職業紹介、求人票の
公開に関すること
障がい者福祉相談 障がいをお持ちの方やその家族
の悩みごとや困りごとに関する
こと
障がい者の就労相 障害者就労支援員(三木市ジョ
談
ブコーチ)が障がい者の就労に
関する相談や支援に関すること
サンライフ三木
毎週 火~土曜(祝日休)
午前9時~午後5時
【来所される前に予約をお願いします】
三木市障害者相談支援センター
電話 82-2000(内5317)
①三木市役所(3階第4相談室)
毎週 月~金曜 午前9時~午後5時
②吉川健康福祉センター
毎月第1水曜・第3金曜 午後2時~4時
③三木市立障害者総合支援センター
はばたきの丘
相談日は予約時に平日午前9時~午後
5時の間で日程調整します。
就労相談:毎週 火・木曜
午前9時~午後5時
電話 【直通】090-6984-0684
こころの相談窓口
うつと自殺予防のための当事者 電話相談 【専用電話】89-2471
と家族の相談に関すること
毎週 月~金曜 午前9時~午後5時
人権相談
名誉・信用の侵害やいやがら
①緑が丘町公民館 毎月第1金曜
せ、いじめなど、人権に関するこ ②三木市役所 毎月第3木曜
と
③吉川支所
5、8、10、12、3月の第2木曜
いずれも午後1時~4時
夫や恋人の暴力(DV)、家族や 男女共同参画センター(教育センター3階)
友人関係のこと、職場の人間関 ①電話相談(直接) 89-2354
係のこと、子育てや介護の悩み 毎週 火曜 午前10時~正午
毎週 木曜 午後1時~4時
など
②面接相談(予約制)
予約受付 89-2331
毎週 月~金曜 午前9時~午後5時
相談時間
毎週 火曜 午後1時~4時
毎週 木曜 午前10時~正午
血圧、体脂肪測定、尿検査、血 ①総合保健福祉センター(月1回月曜)
液検査、医師による相談、禁煙 午後1時30分~3時
相談、保健相談、栄養相談など ②自由が丘公民館(年6回金曜)
※血液検査・医師による相談は自 午前10時~11時30分
由が丘公民館では実施しません。 ③吉川健康福祉センター(月1回水曜)
午後2時~3時30分
※時間外は、他の相談窓口を紹介します。
女性のための
相談室
成人保健相談
歯の健康相談
相談、ブラッシング指導
妊産婦・乳幼児健
康相談
妊娠、分娩、産後に関する相
談、乳幼児の身体計測と健康・
栄養・歯・発達及び育児に関す
る相談
①総合保健福祉センター(年5回)
午後1時30分~3時
②吉川健康福祉センター(年2回)
午後1時30分~3時
①総合保健福祉センター
年6回月曜 (5・7・9・11・1・3月)
午前10時~11時30分
②吉川健康福祉センター
年6回水曜
(4・8・10・2月)午前10時~11時30分
(6・12月) 午後1時30分~3時
総合保健福祉センター(予約制)
毎月1回
午後1時~午後2時
乳幼児発達専門相 乳幼児の精神発達面に関する
談(すこやか相談) 面接相談(児の発達面の心配に
関する相談や児への関わり方に
関する助言)
断酒相談
断酒相談に関すること
サンライフ三木
毎週 土曜 午後7時~9時
介護に関する相談 介護に関すること
歯科医師、歯科衛生士
吉川支所
健康福祉課
72-2210
健康増進課
86-0900
健康増進課
保健師、栄養士、看護
86-0900
師、歯科衛生士、
助産師(総合保健福祉セ
ンター実施日のみ)
吉川支所
健康福祉課
72-2210
健康増進課
臨床心理士、言語聴覚
士、医師、特別支援学校 86-0900
コーディネーター、保育
士、保健師
健康増進課
断酒会の会員
保健師、社会福祉士、
電話相談(直接)
介護支援専門員 等
毎週 月曜~金曜 午前9時~午後5時
①市役所(中央地域包括支援センター)
89-2337
②吉川健康福祉センター内(中央地域
包括支援センター吉川サブセンター)
72-2222
在宅介護支援センター
③口 吉 川 88-2626
④志 染 87-2626
⑤ひまわり 84-2110
⑥三 木 南 86-1010
⑦三 木 東 86-1717
⑧三 木 北 86-1020
⑨自由が丘 87-1822
⑩さざんかの郷 72-1170
86-0900
介護保険課
82-2000(内2340)
② 市政相談
市役所広報広聴課では、市政についての問い合わせ、要望、苦情などの相談に応じます。
簡単な相談は、お電話でも応じています。
【相談日時:月曜~金曜 午前8時30分~正午、午後0時45分~5時】
(祝日、休日及び年末年始を除く。)
市役所市長室広報広聴課 ℡82-2000(内線2414)市役所3階
情報公開コーナー
情報公開コーナー
市役所3階総合案内付近
午前8時30分~午後5時
ご覧いただける主
いただける主な資料
・市民アンケート等意識調査結果
・パブリックコメントの募集資料
・広報みき、記者発表資料、市政要覧など
・予算書、決算書、各種統計書
・入札結果表、入札参加者資格審査基準
・本会議議事録、庁内会議の会議録
・地図(都市計画図など)
・各種パンフレット、市への申請書類
※ 資料等、必要なものはコピー(有料)がとれます。
③ 各種相談のご案内
次の各団体・機関でも各種の相談を行っています。予約制のところがありますので、受付方法、相談日時、場所等については、あらかじめ
お問い合わせ先でお尋ねください。
相談項目
総合相談
(兵庫県)
相談機関・
相談機関・窓口
兵庫県民総合相談センター
さわやか県民相談(電話相談)
夜間法律相談
認知症・高齢者専門相談(電話相
談)
日本司法支援センタ兵庫地方事務
所(法テラス兵庫)
兵庫県弁護士会・総合法律セン
ター
兵庫県弁護士会(電話相談)
弁護士によるサラ金・
クレジット・多重債務無
料相談
多重債務者相談窓口
兵庫県弁護士会・総合法律セン
ター(総合法律センター神戸相談
所)
神戸財務事務所
法律扶助
法律相談
高齢者・障害者権利擁 兵庫県弁護士会
護なんでも110番(電
話相談)
交通事故相談
兵庫県交通事故相談所
住まいの相談
内容
お問合せ
問合せ先等
法律、登記、家庭問題、公正証書作成、納税、労 078-360-8511
働、交通事故、税務の相談
県政に関すること、日常生活上の諸問題など
0120-16-7830
高齢者とその家族の悩みと心配事など
078-360-8477
(認知症・介護・虐待について)
資力が乏しい方などへの裁判や弁護士費用の立 050-3383-5440
替えなど
弁護士相談(有料)、弁護士紹介
078-341-1717
解雇、多重債務、家庭の問題など
(第2・4日曜 午後5時~9時)
サラ金・クレジット・多重債務に関すること
(事前予約制、30分の面談相談)
078-341-9600
借金に関すること(相談費用は無料)
月~金曜(祝日除く)午前9時~午後5時
成年後見人制度、高齢者虐待などに関すること
第3火曜 午後1時~4時
078-391-6948
示談の進め方、損害賠償や保険請求手続き等
078-341-1717
078-362-0074
(FAXによる相談も可
FAX番号078-362-0084)
078-360-8521
暴力相談
ひょうご住まいサポートセンター
(兵庫県)
暴力団追放兵庫県民センター
住まいに関する技術的なアドバイス、請負・賃貸
契約のトラブルなど
暴力(団)によるゆすり、たかり等の相談
078-362-8930
県警なんでも相談
県警広報課
警察への意見・要望、その他警察に関すること
078-361-2110
人権相談
神戸地方法務局 明石支局常設人 名誉・信用の侵害やいやがらせ、いじめなど、人
権相談室
権に関すること
神戸地方法務局人権擁護課
名誉・信用の侵害やいやがらせ、いじめなどで、
外国人で通訳を必要とする場合
神戸地方法務局人権擁護課
「いじめ」や体罰、不登校や親による虐待といっ
た、子どもをめぐる人権問題
神戸地方法務局人権擁護課
夫やパートナーからの暴力、職場等におけるセク
シャル・ハラスメント、ストーカー行為といった女性
をめぐる様々な人権問題
兵庫県立男女共同参画センター
夫や恋人の暴力(DV)、家庭内のもめごと、から
だのこと、人間関係のことなど
北播磨県民局
眠れない、イライラする、不安が強い、こころの病
加東健康福祉事務所地域保健課 気など
総務省 地上デジタルテレビ放送 地上デジタル放送に関すること
受信相談センター
外国人のための
人権相談所
子ども人権110番
女性の人権
ホットライン
女性問題相談
こころのケア相談
地上デジタル放送の
相談
078-360-2536
078-912-5511
078-393-0600
0120-007-110
0570-070-810
078-360-8550
0795-42-5111
0570-07-0101