さらに働きやすい職場をめざして ~「プラチ

特集2
子育て支援
さらに働きやすい職場をめざして 百五銀行では、少子高齢化対策の一環として働く女性や男性が、仕事と子育てを両立できるような職場
こうした取組みが評価されて、平成28年1月15日に厚生労働大臣から「プラチナくるみん認定」を受けま
?
次世代育成支援対策推進法では、次代の社会を担う子どもたちの健全な育
成支援のための取組みを行う企業が、子育てサポート企業として、厚生労働
プラチナくるみん
認定とは?
大臣から受ける「くるみん認定」と、
「くるみん認定」を受けた企業が、さらに
高い水準の取組みを行い、一定の基準を満たした企業に対する特例認定の
「プラチナくるみん認定」の2つがあります。
当行はこれまで3回の「くるみん認定」を受
け、平成28年1月には「プラチナくるみん
認定」を受けました。
取組内容
1
産休・育休復帰者への
研修を充実
2
産休・育休取得者に
対する情報提供
3
男性行員へ育児休業の
取得促進
4 再雇用制度を拡充
これまでは、集合研修でし
行内文書および事務取扱
父親のための子育て支援
結 婚・出 産・育 児・介 護
たが、配属先へ講師を派
い の マニュアルを、自宅
制度に関するリーフレット
を理由に退職した行員が、
遣し、直接、サポートする
のパソコンで閲覧できるよ
を、所属長経由で配付し、
一 定 の 条 件を満たした場
態勢に変更しました。
うにしました。
制度の周知と、取得促進
合、パート従業員を経て、
を図りました。
最 短1年で行 員 へ 復 帰 が
できるよう制度を変更しま
した。
障がい者雇用にかかる「特例子会社」認定について
平成28年2月、東海3県に本店所在地を置く地方銀行では初めて、グループ会社の百五管理サービスが、障がい者
雇用にかかる「特例子会社」の認定を受けました。
「特例子会社」認定とは、親会社の個々の職場環境では雇用が困難で
あった障がい者の就労を可能とするため、子会社で障がい者雇用の環境を整備することで、障がい者の雇用の充実を
図るものです。
当行は、今後もグループ全体で、障がい者の方が働きやすい職場環境の整備に取り組んでいきます。
9
THE HYAKUGO BANK, LTD.
~「プラチナくるみん認定」~
環境作りを行ってきました。
した。当行は今後も、仕事と家庭の両立支援へ積極的に取り組んでいきます。
仕事と家庭の両立支援とキャリアアップ
男性の育児休業
男性の育児休業取得者総数
男性の育児休業取得者数
産休・育休復帰者セミナー
63
当行では、産休・育休から復帰した行員に対し、仕事
と家庭の両立支援および今後のキャリアアップを形成し
ていく目的で、
「産休・育休復帰者セミナー」を開催して
います。
このセミナーでは、復帰者同士の座談会をはじめ、産
休・育休を経験した女性支店長や女性役職者の自らの経
験談を聞いたり、意見交換を行ったりすることで、復帰
8
者自身が今後のキャリアビジョンが描けるように取り組ん
平成26年度
平成27年度
でいます。
当行では、配偶者に子が生まれた男性行員に対して、
所属長経由で「父親のための子育て支援制度について」
というリーフレットを配付しています。本人はもちろんの
こと、職場の上司も制度を理解することで、育児支援の
風土を職場全体で醸成するように取り組んでいます。
その結果、平成26年から、男性の育児休業取得者は、
休業取得者
児
聞く!
に
育
大幅に増加しました。
次女が産まれたタイミングで、上司の後押しもあり、短期間ではありましたが育児
休業を取得しました。日頃から、沐浴や、着替えなどの育児をサポートしていたつもり
でしたが、実際1日のなかで妻がどのように育児と家事を両立しているかを、肌で感じ
ることができましたので、これまで以上にその大変さを痛感しました。今回、育児休業
を取得したことは、妻が一番喜んでくれましたし、また妻への感謝の気持ちも高まりま
資金証券部
吉田 剛
した。ぜひ、同僚や後輩にもすすめたいと思っています。
THE HYAKUGO BANK, LTD. 10