事前説明会 - 鹿児島大学

鹿児島大学主催 国内大学連携による
海外研修基礎コース in カリフォルニア
国際プロフェッショナル養成プログラム
事前説明会
岩手大学、東京工業大学、東京歯科大学、青山学院大学、
新潟大学、京都大学、徳島大学、福岡工業大学、鹿児島大学
2014年5月28日
鹿児島大学 北米教育研究センター
センター長 竹内勝徳
平成26年度 鹿児島大学主催 大学連携による
海外研修基礎コース in カリフォルニア ~イノベーションを学ぶ~
【日 程】平成26年9月13日(土)~9月23日(火)
【内 容】本コースは、複数の国内大学による合同海外研修プログラムで、米国の多民族文化と科学技術のメッカでもあるカリフォルニア州サンノゼ市
近郊のシリコンバレーを中心に、米国の大学や企業を訪問し、異なる文化や価値観を学びます。 また海外で活躍する起業家やコンサルタント
による講演会、研究者とのディスカッションを行い、国際的な広い視野を身につけると共に、人生や勉学に対する目標を定め、自己実現の
基礎とすることを目的とします。
【研修日程】
・9月13日(土) 日本出発 同日 サンフランシスコ到着
・9月14日(日) オリエンテーション、インターンシップ報告会
・9月15日(月)~9月19日(金)
午前 語学研修
午後 UCサンフランシスコ Gladstone研究所訪問・研究者との交流会
EPSON、Canon USA企業訪問、サンノゼ州立大学訪問・学生交流
Plug and Play見学、起業家講演会
・9月20日(土) サンフランシスコ市内観光他
・9月21日(日) 自由学習日
・9月22日(月) サンフランシスコ出発 ・9月23日(火) 日本到着
【資 格】 学部生または大学院生。 募集人数は各大学から若干名とし、書類審査を行う。
【費 用】 31万~34万円
1) 渡航に関する費用(別途各自負担): パスポート及びESTA申請費用、海外旅行傷害保険など
2) 現地研修に関する費用: 航空券代(往復)、宿泊費、大型バス代、現地語学学校での研修費用、
施設入場料、通信費、会場費用など ※個人的な食事代、お土産代は別途各自負担
【備 考】 パスポート申請・ESTA申請は参加者が研修参加決定後に各自で行うこととする
申し込み締め切り 平成26年6月4日(水)15時まで
申し込み問合せ先:北米教育研究センター email: [email protected]
研究国際部 国際事業課 国際事業係( 事務局本部の正面玄関を入り左側の奥)
email: [email protected] 電話:099-285-7082
海外研修基礎コースinカリフォルニアの概要
研修内容と目的
■ 本コースは、複数の国内大学による合同海外研修プログラムで、米国の
多民族文化と科学技術のメッカでもあるカリフォルニア州サンノゼ市近郊のシ
リコンバレーを中心に、米国の大学や企業を訪問し、異なる文化や価値観を
学ぶ。
■ また海外で活躍する起業家やコンサルタントによる講演会、研究者との
ディスカッション、地元大学生との交流を行い、国際的な広い視野を身につけ
ると共に、人生や勉学に対する目標を定め、自己実現の基礎とすることを目
的とする。
対象者
【資 格】各共催大学に所属する学部生または大学院生。
参加申込書をwordファイルにてメール添付にて提出すること。
募集予定人数は20~25名とし、書類審査を行う。
海外研修基礎コースinカリフォルニアの研修日程
開催日程
平成26年9月13日(土)~9月23日(火)
【研修日程】
・9月13日(土) 日本出発 同日 サンフランシスコ到着
・9月14日(日) オリエンテーション、インターンシップ報告会
・9月15日(月)~9月19日(金)
午前 語学研修
午後 UCサンフランシスコ Gladstone研究所訪問・研究者との交流会
EPSON、Canon USA企業訪問
サンノゼ州立大学訪問・学生交流
Plug and Play見学
起業家講演会
・9月20日(土) サンフランシスコ市内観光他
・9月21日(日) 自由学習日
・9月22日(月) サンフランシスコ出発
・9月23日(火) 日本到着
平成26年度 鹿児島大学主催 大学連携による
国際プロフェッショナル養成プログラム in カリフォルニア
【日 程】 平成26年8月30日(土)~9月23日(火)
【内 容】 本プログラムは、将来国際的な場で活躍できる国際的プロフェッショナル養成のための夏季実習コースで、米国カリフォルニア州
サンノゼ市の企業や教育機関にて、海外で活躍する日本人の指導を受けながら2週間の夏季実習を体験します。後半は、海外研修
基礎コースinカリフォルニア参加者と合流し、英語語学研修や米国の大学生との交流、米国の大学や研究所・企業などを訪問し、
異なる文化や価値観を学びます。また、海外で活躍する起業家やコンサルタントによる講演会、研究者者とのディスカッションを行い、
国際的な広い視野と専門知識の習得を目的とします。
【研修先】 1) San Jose Mercury News 地元新聞社
2) San Jose State University 地元大学の日本語クラス
3) 三育学院サンタクララ校 日本語補習校
4) IACE Travel 旅行代理店
5) Japan Relocation 不動産会社
6) Japan Town Business Association 地元商工会
7) IMAnet, Inc. ビジネスコンサルティング
8) Canon USA., Inc. 産業機器販売
9) Henry M. Gunn High School 地元高校の日本語クラス
10) Innovation Core SEI, Inc.(住友電気工業株式会社子会社) 情報通信・エネルギー
11) Los Gatos High School 地元高校の日本語クラス
12) Kanematsu Electronics LTD. USA 商社 ※予定
【資 格】 学部2年、3年、4年の専門課程の学生、又は大学院生で、担当教授の推薦を受けた者。
各大学から若干名を募集し、受け入れ人員は各研修先で1~2名。
【費 用】 40万~43万円
1) 渡航に関する費用(別途各自負担): パスポート及びESTA申請費用、海外旅行傷害保険など
2) 現地研修に関する費用: 航空券代(往復)、宿泊費、大型バス代、現地語学学校での研修費用、
施設入場料、通信費、会場費用など ※個人的な食事代、お土産代は別途各自負担
【備 考】 パスポート申請・ESTA申請は参加者が研修参加決定後に各自で行うこととする
申し込み締め切り 平成26年6月4日(水)15時まで
申し込み問合せ先:北米教育研究センター email: [email protected]
研究国際部 国際事業課 国際事業係( 事務局本部の正面玄関を入り左側の奥)
email: [email protected] 電話:099-285-7082
国際プロフェッショナル養成プログラムの概要
目的
■ 将来国際的な場で活躍できる国際的プロフェッショナル養成のための
夏季実習コースで、米国カリフォルニア州サンノゼ市の企業や教育機関にて、
海外で活躍する日本人の指導を受けながら2週間の夏季実習を体験します。
■ 後半は、海外研修基礎コースinカリフォルニア参加者と合流し、英語語学
研修や米国の大学生との交流、米国の大学や研究所・企業などを訪問し、
異なる文化や価値観を学びます。また、海外で活躍する起業家やコンサルタ
ントによる講演会、研究者とのディスカッションを行い、国際的な広い視野と
専門知識の習得を目的とします。
対象者
【資 格】各共催大学に所属する学部2年、3年、4年の専門課程の学生およ
び大学院生。
参加申込書をwordファイルにてメール添付にて提出すること。
募集予定人数は20~25名とし、書類審査を行う。
国際プロフェッショナル養成プログラムの日程
開催日程
平成26年8月30日(土)~9月23日(火)
【研修日程】
・8月30日(土) 日本出発 同日 サンフランシスコ到着
・8月31日(日)~9月1日(月) オリエンテーション
・9月2日(火)~9月13日(金)インターンシップ
・9月15日(月)~9月19日(金)
午前 語学研修
午後 UCサンフランシスコ Gladstone研究所訪問・研究者との交流会
EPSON、Canon USA企業訪問
サンノゼ州立大学訪問・学生交流
Plug and Play見学
起業家講演会
・9月20日(土) サンフランシスコ市内観光他
・9月21日(日) 自由学習日
・9月22日(月) サンフランシスコ出発
・9月23日(火) 日本到着
海外インターンシッププログラムの研修機関
研修先
1) San Jose Mercury News 地元新聞社
2) San Jose State University 地元大学の日本語クラス
3) 三育学院サンタクララ校 日本語補習校
4) IACE Travel 旅行代理店
5) Japan Relocation 不動産会社
6) Japan Town Business Association 地元商工会
7) IMAnet, Inc. ビジネスコンサルティング
8) Canon USA., Inc. 産業機器販売
9) Henry M. Gunn High School 地元高校の日本語クラス
10) Innovation Core SEI, Inc.(住友電気工業株式会社子会社) 情報通信・エネルギー
11) Los Gatos High School 地元高校の日本語クラス
12) Kanematsu Electronics LTD. USA 商社 ※予定
※ その他、合計11~13機関にて20~25名を受け入れ予定
研修先の都合により研修先の追加・変更あり。
海外研修基礎コースinカリフォルニアの参加費用
参加費用
研修に係る主たる費用は参加者負担とし、渡航に関する手続きは、後日大学からの
指示に従い、各自で行うこととする。
【費 用】 31万~34万円
1) 渡航に関する費用(別途各自負担): パスポート及びESTA申請費用、
海外旅行傷害保険など
2) 現地研修に関する費用: 航空券代(往復)、宿泊費、大型バス代、
現地語学学校での研修費用、施設入場料、通信費、会場費用など
※個人的な食事代、お土産代は別途各自負担
国際プロフェッショナル養成プログラムの参加費用
参加費用
研修に係る主たる費用は参加者負担とし、渡航に関する手続きは、後日大学からの
指示に従い、各自で行うこととする。
【費 用】 40万~43万円
1) 渡航に関する費用(別途各自負担): パスポート及びESTA申請費用、
海外旅行傷害保険など
2) 現地研修に関する費用: 航空券代(往復)、宿泊費、大型バス代、
現地語学学校での研修費用、施設入場料、通信費、会場費用など
※個人的な食事代、お土産代は別途各自負担
単位認定と支援制度について
■ 鹿児島大学「学生海外研修支援事業」
両コース共に申請予定ですが、本年度はまだ金額も未定。
海外研修基礎コース (昨年実績)最大150,000円 支給時期1月頃
共通教育科目として履修登録をし、単位取得した者を対象に渡航費の補助として最
大150,000円が支給されます。 大学院生も科目等履修生として、教育センター
へ履修登録して参加すれば、支援の対象になりますが科目等履修生の授業料が必
要です。 単位認定されない場合でも参加申し込みは可能ですが、海外研修支援事
業の支援金は支給されません。
国際プロフェッショナル養成プログラム (昨年実績)75,000円 支給時期1月頃
各所属学部または大学院にてインターンシップの希望申請をし、単位取得した者を
対象に渡航費の補助として最大75,000円が支給されます。
単位認定されない場合でも参加申し込みは可能ですが、海外研修支援事業の支援
金は支給されません。
いずれも帰国後、研修報告書の提出義務があります。
単位認定と支援制度について
■ 日本学生支援機構の「平成26年度留学生交流支援制
度(短期派遣)」
■ 日本学生支援機構の「平成26年度留学生交流支援制度(短期派遣)」
海外研修基礎コース、国際プロフェッショナル養成プログラム共に、支援対象
80,000円 支給時期1月頃 単位認定または研修修了証明書が必要です。
・学力基準:成績評価係数2.3以上
・家計基準:経済的理由により、自費のみでの派遣プログラムへの参加が困難な者
(原則) 学部生(国立) 給与世帯 907万円以下、給与世帯以外 421万円以下
学部生(私立) 給与世帯 955万円以下、給与世帯以外 469万円以下
修士過程(国立・私立) 本人及び配偶者の収入 486万円以下
博士過程(国立・私立) 本人及び配偶者の収入 553万円以下
上記の収入を超える世帯は、経済的理由により、自費のみでの派遣プログラムへの
参加が困難な理由書を提出のこと。
・英語水準:G-TELP 120点、TOEIC400点、TOEFL (PBT435点、CBT123点
、iBT41点)、IELTS(5.0) 、英検準2級以上、教員(有資格者)による英語面接
いずれも帰国後、研修報告書の提出義務があります。
問合せ・申込み先
参加申し込み方法
参加申込書(様式1)を平成26年6月4日(水)15時までにメール添付にて、
北米教育研究センターと国際事業係の2か所宛てに送付してください。
<メール送付先・問い合せ先>
○北米教育研究センター
email:[email protected]
○研究国際部 国際事業課 国際事業係
(事務局本部の正面玄関を入り左側の奥)
[email protected]
TEL:099-285-7082
申し込み締め切り:平成26年6月4日(水)15時