(左から山原さん、森さん、田中さん) 再興当時の倉陵祭や寮の様子など学長の話に耳を傾ける 3 人。 2面 皇學館人物列伝⑤ 現代日本社会学部 担当教員に聞くⅡ 本学出身・大倉三佳さんが 女子プロ野球選手に 3面 学生記者が外宮周辺を歩く 武道・バドミントン大会 など 8面 サッカー水本裕貴選手らが来学 (京都サンガ) ●連載 が国の国風・国柄︑文学 は︑皇室を中心とした我 ここでいう皇国の道義と 文学ヲ修メ﹂とあります︒ ている行事ですよね︒ 陵祭なども再興以来続い 祭りの本旨を重視した倉 読み上げられますし︑神 とは小説や詩歌などの文 した学問を深め実践して わが国の歴史伝統に根ざ という意味です︒従って︑ 点において︑日本の総氏 であるということ︒その 神道とは神祭りそのもの す る に つ れ 感 じ る の は︑ 入学いたしました︒勉強 さったりして︑温かく見 気さくに声をかけてくだ などの祭りに参加すると います︒お木曳や初穂曳 般の方も大勢来てくださ 思います︒倉陵祭には一 離が近いことも特徴だと る︒曙覧は志濃夫廼舎と た︒大切な教訓が含まれ したというものであっ を知り︑生涯深く彼を敬 曙覧を訪ね︑その心の雅 永︶が清貧に身を置く橘 の福井藩主 松平春嶽 ︵慶 学長年頭講話は︑幕末 市民の方々との距 いくことこそ本学根本の 神である神宮のお膝元で 守られていることを実感 山原 教育目標であり︑特色だ 学べるのは非常に恵まれ 芸ではなく︑日本の学問 と思います︒ た環境だと思います︒ ◉学生のみなさんは実際 号する万葉調の歌人とし 五十周年の佳節に当たる ◉創立一三〇周年・再興 たしが必ず読み上げるの す︒入学式や卒業式でわ 邦憲王より賜った令旨で 明治三十三年に賀陽宮 田中 ますか︒ 徴をどのように考えてい 長が触れられた令旨は朝 いたのですが︑先ほど学 す︒わたしは寮に入って ことをひしひしと感じま 森 ば歌はやすからむもの みをいふな誠だにさぐれ 価した︒﹁いつはりのたく ﹁曙覧の歌﹂ の中で高く評 の拠点﹂としての役割に 学長 は何だと思われますか︒ るために︑今すべきこと ◉より魅力ある大学であ す︒悩んだり迷ったとき の距離がとても近いんで ムがあり︑学生と先生と 導教員制﹂というシステ か︒皇學館大学には﹁指 ことではないでしょう 制度や伝統を残していく 森 ケーション学科に在籍し 山原 広がると思います︒ るし︑一般の方の利用も することで学生も自覚す それらをもっとアピール て ら れ た と 思 う ん で す︒ うという意図をもって建 教育の場として活用しよ るなど︑どの施設も伝統 知ってもらえるのでは︒ 然と皇學館大学の魅力を できる人材になれば︑自 いることを活かして実践 ます︒学生自身が学んで なることが大事だと思い んと答えられるように の時に自分たちがきち ことが多いんですね︒そ 強しているのか聞かれる ているのですが︑何を勉 妻に先立たれ︑子供は居 老翁の話がある︒大宋の の栽培に一世を過ごした 藤春夫﹃玉簪花﹄に︑花 文武両道に通ずる︒▼佐 た︒子規の精神もまた︑ 六尺から世界に夢を馳せ に冒された子規は︑病床 胸を打つ︒脊椎カリエス される廉潔が︑私たちの 描き︑明治の青春に象徴 真之兄弟と子規の周辺を の上の雲﹂は︑ 秋山好古︑ ても知られ︑正岡子規が 平成二十四年を目前にし 社ということもあり︑神 曙覧﹂︒▼司馬遼太郎 ﹁坂 に学んでみて︑本学の特 て︑あらためて皇學館大 ですが︑その一節に﹁皇 拝・夕拝の時に欠かさず わたしは実家が神 学の存在意義や特色につ 道を学ぶためにこちらに 学長 加え︑大学自体において にすぐ相談できる先生が ない︒村の人びとは彼を 伝統を継承しながら進歩を見出す 十五年︑久邇宮朝彦親王 は伝統の上に立った進歩 いるのはとても心強いこ 輩 も 非 常 に 喜 ん で く れ︑ いたします︒ の令達によって江戸時代 が必要でしょうね︒本学 ずいぶん可愛がっていた 応徳元年の土地証文 都平江の郊外長楽村︒翁 若い時分に︑贅沢に走ら だ い た 記 憶 が あ り ま す︒ ︵庭に水をやる爺︶ と称し し︑彼は自らを﹁灌園叟﹂ 秋公と呼び尊んだ︒しか 旅で見聞を広げよ にやっておくべきことな ず学生らしい旅をしてま の姓は秋︑名は先という︒ 目してきましたが︑新学 ど教えてください︒ げようというわけですか 従来にない学部を立ち上 いきます︒そういう点で をとらえ未来へつなげて めさまざまな施設が建設 祭式教室や記念館をはじ 田中 ただいたり⁝︒再興間も 神社を訪ねては泊めてい い ﹁旅﹂︒先輩のおられる 楽しかったのは学生らし を思い出すと︑いちばん 学長 い︒ 方々へ行ってみてくださ ので︑ぜひ学生のうちに を積むことになると思う いい機会︒得がたい経験 わることは見聞を広げる 身替りしてもらうわけに ︿夢﹀や︿志﹀は︑誰にも 新 年 に は ふ さ わ し い︒ 生涯の志を定めるのも︑ もの︒一年の計ならず︑ た︒▼一心に自己を託す ることから問題点︑課題 ら︑非常に期待を持って されています︒記念館に はいかないのである︒ おるところです︒ 玉田功︵総務課︶ ない時でしたからどの先 聞き手 は由緒深い茶室が置かれ わたしの学生時代 部は日本の現代を見つめ 周年事業の一環で 皇學館らしい︑よい から続く神宮の学問所・ では今年の四月から新た とですね︒ ◉最後に学長から学生に 8面 皇學館ミュージアム 地域における﹁知 林崎文庫に創設された神 に﹁ 現 代 日 本 社 会 学 部 ﹂ 伝えたいこと︑学生時代 池田久代(社会福祉学部社会福祉学科教授) 皇學館大学は明治 宮皇學館を発祥としてい が始動します︒既存の学 3面 リレーエッセイ 私の学生時代 わたしはコミュニ ます︒その教育精神が簡 部はまず過去の日本に着 山田孝雄 仁宗の時代︑江南懸の首 潔︑ 明瞭に示されたのが︑ す︒まず学長からお願い 国ノ道義ヲ講ジ︑皇国ノ 伝統が息づいている しますね︒ 倉 田 山 いて考えたいと思いま 一三〇年の伝統を受け継ぐ から意見を交換した︒ の魅力やその使命︑求められる役割について双方の立場 初心を再確認すべく︑学長と学生が懇談し︑皇學館大学 周年を迎えようとしている︒この佳節を前にあらためて る中︑本学は平成二十四年に創立一三〇周年︑再興五十 大学を取り巻く情況が困難でめまぐるしい変化を見せ 伝統の上に立った進歩を 2面 〒516 8555 三重県伊勢市神田久志本町1704番地 TEL0596・22・0201㈹ FAX0596・27・1704 名張学舎 [大学院・社会福祉学部] 〒518 0498 三重県名張市春日丘 7 番町 1 番地 TEL0595・61・3351㈹ FAX0595・61・3350 高等学校・中学校 三重県伊勢市楠部町138 【高校】〒516 8577 TEL0596・22・0205 ㈹ 【中学】〒516 8588 TEL0596・23・1398 ㈹ ◉◉伊勢・歌ごよみ ◉◉ 蓬莱に 伝統の上に立った進歩を 伊勢学舎 [法人本部・大学院・専攻科・文学部・教育学部] 聞かばや伊勢 の 新春座談会 TEL0596・22・6308 学 園 報 芭蕉 高校・中学 6面 伴 五十嗣郎 学長 田中 天美さん 文学研究科博士前期課程神道学専攻 2 年 森 琴 美さん 教育学科 4 年 山 原 彩さん コミュニケーション学科 3 年 1面 発行・編集:学校法人皇學館(総務課) 第 24 号 初便り 学生責任編集ページ 4・5 面 新春座談会 【出席者】 ●今号の注目記事 平成22年 1 月31日 皇 學 館 学 園 報 第24号 1 9 平成二十二年四月に誕生する﹁現代日本社会学 部﹂ ︒ ①政治・経済︑②現代社会︑③福祉計画・社会福 祉︑④伝統・文化の四つの分野について︑それぞれの 内容や特色を二回シリーズで担当教員に伺う︒二回 福祉計画コースでは公 では福祉関係事業所や医 また︑社会福祉コース 込んだカリキュラムを設 的には学芸員課程を組み げられます︒また︑将来 た︑どの実習においても 茶道は淺沼博先生といっ 気道では植芝守央先生︑ はみっちり教えますの しての基本となる心構え ん︑礼儀作法や日本人と に入れています︒もちろ で体系的な理論と実践を なども行います︒四年間 やソーシャルワーク実習 三年次には産業社会実習 を送ってほしいですか? どのような学生生活 育成を目指しています︒ 指導者となるような人材 用意されたコース︒将来 践家をめざす人のために 社会福祉コースは︑実 て︑ ﹁日本文化論﹂など日 神的なコンセプトとし 本分野の役割︒これを精 生かすか︑を考えるのが 先人の智慧をどう未来に に蓄積されてきたこれら っている要素です︒過去 初めて﹁実践力﹂ になりう 伝える力を養うことで︑ す︒他者に日本の魅力を 完結で終わってしまいま で説明できなければ自己 も︑それをきちんと言葉 らしさを実感したとして 学び︑優れた部分や素晴 米型の福祉の考え方を参 だけの授業ではなく︑欧 います︒資格をとるため 伝統﹂にも重点を置いて 學館ならではの﹁日本の ための科目とともに︑皇 す︒今後︑市民とともに 会の委員をしておりま 市地域福祉計画策定委員 を結んでおり︑私も伊勢 勢市と皇學館大学は提携 て︑平成二十年度より伊 その土壌の一つとし かし︑本分野では二年生 よく行われています︒し 日体験﹂といったことは 学や高校でも﹁茶道の一 その通りです︒他の大 すね︒ 全国でも類のない試みで ﹁文化継承実習﹂ とは できる環境︑例えば︑町 ﹁文化﹂をベースに活躍 卒業後の進路は? しひしと感じます︒ 軟性や生命力の強さをひ っても︑日本語の持つ柔 まざまな文字を自在に使 や平仮名︑片仮名などさ 教育することで責任を全 教授︶では︑伊勢市から市 学研究室︵小木曽一之准 本学教育学科身体運動 の馬越峠を十二月六日に 最終目標として熊野古道 ォーキングを行い︑その ら月二回︑市内各地でウ また︑﹁楽しさ﹂も重要な 歩くこととなった︒また︑ ポイントとして挙げ︑﹁月 民の健康を保持増進する 中心となって調査した 二回のウォーキングの ための共同研究を委託さ 身体運動学研究室の東翔 際︑学生と一緒にいろい ウォーキング活動を行っ 調査を行った︒その結果︑ 子さん︵教育学科四年︶ れ︑生理学的あるいは生 参加者全員の﹁今後も歩 は︑アンケート調査の中 ていた四カ月間︑参加者 に︵伊勢市ホームページ きたい﹂という意識が高 ろな場所を歩けて楽しか の日常生活の身体活動量 に掲載︶︑その効果を測定 まったとともに︑一日あ ったという声をよく聞い 体力学的観点から︑伊勢 してきた︒その中で︑昨 で﹁熊野古道を歩く﹂こ た︒いろいろな世代の仲 市内各地にウォーキング 年は︑健康を維持増進す たりの歩数も実際に増加 が多かったこと とを参加理由に挙げた人 についても歩数を中心に るための基礎である﹁歩 していた︒ ルートを作成するととも く﹂ことを一過性で終わ らせず︑習慣化するには どうすればいいのかを検 証︒﹁熊野古道ウォーキン グ﹂を企画し︑継続の鍵と 同研究には学生十四名 なる要素を検討した︒ のほかに一般市民二十九 名が参加︒昨年の七月か やまだ よしお と結論付けた︒ 上で最も大事﹂ が運動を続ける を設定すること 的な目標や場所 付けとなる魅力 に着目し︑﹁動機 コツ﹂と話した︒ ことも運動を持続させる して︑﹁単調﹂にならない プダウンを取り入れたり ろにしたり︑時にはアッ コースも景色のいいとこ 間たちと歩いたり︑歩く れたという︵﹃日本語学者列伝﹄︶ ︒そ して︑学部に祭祀・政教・国史・古 典の四専攻が設置された︒学生には 中でも燦然と輝く巨星が山田孝雄で 容はきら星のごとくであるが︑その 国語学をめぐる旧制の皇學館の陣 国語学講座を担当︒のち教授となっ 部が設置されるに際し︑講師として 助委員を経て東北帝国大学に法文学 法論﹄︶︒その後︑国語調査委員会補 使命としていくことになる︵﹃日本文 機となり︑日本文法の研究を自らの ことから先に紹介した﹁は﹂を係助詞 立しようとした点にある︒そうした 語のありように基づく文法体系を樹 明しようとした態度を批判し︑日本 西洋語の文法説を基盤に日本語を解 山田文法の特色は大槻文彦以来︑ ると説いた︒ 心身の鍛錬が国家に報いる責任であ ある︒ 尋常師範学校国語科教員の免許を 修了中退︒以後︑独学で尋常中学校・ れた︒学歴は富山県尋常中学校一年 交もあった︒ 遣改定反対の立場から森鷗外との親 れる︒また︑古典保存の活動や仮名 も山田の命名である︒その学問の目 であった︒この係助詞という品詞名 を経て昭和四年に文学博士を授与さ ﹁は﹂の機能を解明しようとした結果 の用例を示した︒そこで山田は沈思 し︑一人の生徒が﹁は﹂の主語以外 語を示すと書かれていた︒それに対 とき使っていた教科書には﹁は﹂が主 で助詞﹁は﹂について教えた︒その 鳴高校︶へ赴く︒ある日の文法の授業 とする研究を基として本学が構想さ いう神道・法制・和歌・国史を対象 によれば︑荷田 東 満の﹁創学校啓﹂に した︒山田の高弟・佐藤喜代治博士 るにあたり︑本学の学長として着任 宮皇學館が神宮皇學館大學に昇格す 昭和十五年︑専門学校であった神 る︒ だが現在その場所は不明となってい といえよう︒ られた知見が優れたものであるから す途上で開発した国語学的方法と得 価され続けているのは︑それをめざ 国文学科准教授 齋藤 平 伊勢では山田奉行所跡付近に住ん 熟考し︑生徒の正しいことを認めて 標は皇学の実践にあった︒山田が評 得︑兵庫県の鳳鳴義塾︵現在の篠山鳳 山田孝雄は明治八年富山市に生ま に位置づけた︒陳述とのかかわりで 日本語のありように基づく文法体系を樹立 うし︑信頼を得ていきま 41歳から74歳まで、 29名の伊勢市民が 参加。熊野古道では行程約 5 キロの 馬越峠を踏破した。 た︒この間︑論文提出から二十七年 陳謝したという︒このできごとが契 山田孝雄 運 動を習 慣 化するコツは やまだ よしお◆富山市生︒独学で中学校教員 となる︒東北帝国大学教授を経て︑昭和十五 年から二十年まで神宮皇學館大學長︒わが国 の三大文法家の一人︒墓所のある富山市の市立 図書館に ﹁山田孝雄文庫﹂ がある︒明治八 ︵ 一八 七五︶ 〜昭和三十三︵一九五八︶ 年︒ す︒ XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX XXXXXXXX 現代日本社会学部 担当教員に聞く 務員などの行政︑シンク 療機関などの現場が考え 目となる今号は③と④について話していただく︒ タンク・コンサルタント 福祉計画・社会福祉 山路克文 教授 るように︑現代の日本社 や美術館など文化施設に ける構想もあり︑博物館 られます︒ 一流の講師陣を迎えて指 で︑一般企業でも大いに 従事する人材育成も視野 導する非常にレベルが高 橋本雅之 教授 系企業が考えられます︒ 伝統・文化 会を見直し〝いま必要と されている福祉〟を創造 していく力をつけていき ます︒ 二つのコースに分か はい︒福祉計画コース れているのですね︒ では︑現代日本に必要な 学び︑体得したことを新 学内だけでなく︑学外 本の本質を学ぶ座学に加 ると考えます︒同時に︑ 考にしつつ日本の昔なが できた計画を実践してい から四年生までの三年間 おこしや観光に携わる公 小木曽一 福祉計画・社会福祉 分野では何を学ぶのです か? 福祉政策課題を明らかに たな社会資源の開発やサ でもボランティアなど積 え︑茶道や合気道などの 日本語を知ることは即ち みはありますか? ービスの向上に応用でき 極的に活動し︑社会や地 文化継承実習を通して 文化を知ることにほかな ﹁伝統﹂や﹁文化﹂とい る力を身につけていきま 域から信頼される人間関 ﹁かた ︵形・型︶ ﹂といわれ りません︒例えば︑漢字 らの考え方を生かしてい く中で︑学生たち︵有志︶ で九十分×九十回という 務員といった文化行政を サポートする人などが挙 すから︑学生をしっかり 活躍できると思います︒ し︑政策立案や提言する 日本語能力を磨く授業 古いようで新しい分野で まずは現代社会の諸問 力を身につけてもらいま を取り入れます︒という く︑密度の濃い内容とな 題や社会福祉の意義と機 す︒そのために社会福祉 うのは長年に渡り培われ のも︑日本の伝統文化を っています︒ 能について理解を深め︑ てきたものであり︑現代 伝統・文化分野では ソーシャルワークの理論 調査や提案・ヒアリング 社会の形成に密接に関わ ほかに特徴的な取組 と実践を立体的に学んで をする力も養います︒ 何を学ぶのですか? いきます︒そして︑現場 授業のカリキュラム 係をたくさん作ってほし る所作を身に付けます︒ を体験する場として二・ は︑国家資格である﹁社 いと願っています︒ きたいのです︒例えば ﹁も にもどんどん関わっても 長期に渡り継続して行う す︒ 会福祉士﹂の受験資格の ったいない﹂ という発想︒ らうつもりです︒ 本格的なもの︒さらに合 いこなすところひとつと 限られた資源を大切に︑ 卒業後の進路は? 伊勢市との共同研究で実証 之研究室 教育学科 シリーズ かつ有効活用しようとす 「ほとんどの人が習慣として身に 付くまでに活動をやめてしまう。 運動を継続するにはモチベーシ ョンが大事」と語る東さん。 動機付け 5 II 2 第24号 皇 學 館 学 園 報 平成22年 1 月31日 中国人留学生四名 がが来校 留学生インタビュー はなく︑礼儀の心が根底 ﹁形﹂ は単なる決まり事で るくなりますね︒ で︑こっちまで気分が明 俊 笑顔の人が多いの に流れているという話に 感動しました︒ が︑わたしたちに時間を 也 月十八日︑一・二年生の 学者の岡野弘彦氏が十一 本学出身の歌人で国文 ことから︑作歌した学生 ることの重要性を説いた 特に推敲時に声を伴わせ の授業で調べの美しさ︑ 歌ggggggggggggggggggggggggg 人・ 岡野弘彦氏が特別講義 ggggggggggggggggggggggggg ggggggggggggggggggggggggg ﹁伝統の心と技︵和歌︶ ﹂特別講義 靖 異文化コミュニケー 延長して働いてほしい時 共通科目﹁伝統の心と技 バイト先の店長さん 九月に来日︒学園生活も三カ月を過ぎ︑授業や故郷を離れての暮らしに ションを学んでいます︒ でもはっきりそう言わ 本学と学術交流協定を結ぶ中国・河南大学から四名の留学生が昨年の も慣れてきた様子だ︒ 今回は日本人の印象や勉学に対する思いを聞いた︒ ず︑ ﹁今 日 は 予 定 あ る 良い歌集を見つけ暗唱で る癖をつけること︑また 岡野氏は学生たちに向 きるほど読み込むことを 業が進んだ︒ けて︑手帳を常に持って アドバイス︒秀でた歌人 一時間目は︑日本では 言葉を交わしあう手段と 良いフレーズを書きとめ ことに言及︒源実朝や後 して和歌が作られてきた 別講義を行った︒ ほかに文学︑民俗︑人間 す︒相手が考えているこ 関係論なども学んでいま とを会話から察しないと を見て︑日本語を勉強し のが大変です︒ ◉初めて日本に来たとき 也 ﹁源氏物語﹂や﹁万葉 いけない気がしますね︒ 自らが作品を詠む形で授 靖 わたしも最初はアニ 集﹂などの古典を勉強し ◉将来の進路は? ︵和歌︶﹂の一環として特 メを見て︒木村拓哉さん ています︒光源氏は遊び の?﹂と聞いてくるんで 靖 車の窓から見たとき が出ているドラマもよく 人なのであまり好きでは す︒幅広くてついていく は平地が多いと思いまし 見ていましたよ︒ たいと思いました︒ た︒学校の周辺は緑が多 也 わたしは ﹁武士道﹂ に ることになった︒入学するとすぐ 団で野球を始めた︒高校は全国 が一転︑同年に開催された東海 たメンバーは多く︑弱小チーム いため︑本学は平成二十一年十 大学との両立は規約上できな ほどの和室にママさん︵三年生︶︑ セミママさん︵二年生︶︑そしてベ ビーさん︵新入生の私︶が窓に向か 本学出身の 大倉三佳さん が 県内唯一の女子プロ野球選手に の残していった考え方︑ う部分が心に残ったと語 力のある手段であり︑永 った︒国文学科一年生の 遠を確かな形で実感でき 中 渡 青さん︑伊藤生さん︑ 万葉集を卒論で取り上 るという話に感動した︒ 表現を繰り返し読んで自 げるため聴講生として参 現代の言葉は軽く︑自分 分の中に取り込み︑新し 加した文学部国文学科四 たちも適当に使うことが 望月宗馬さんは﹁歌は自 年の宮路沙織さんは︑﹁自 あったので︑もっと考え 分の言葉を伝える濃密で 分のテーマにも重なる部 い表現を広げていってほ 分があり参考になった︒ て口にしようと思った﹂ しいと伝えた︒ 〝歌 を 詠 む 心 は 未 来 へ 伝 と話した︒ ない︒ ﹂をひた走る 号が帰 で︑今も世界を歩き回る癖が治ら 流こそが私の原動力だった︒お陰 会話に興じた︒人との出逢いと交 離バスの中でも︑見知らぬ人との うに思う︒大学でも街角でも長距 すべてのエネルギーを費やしたよ 行脚と︑生きた英語を学ぶことに 国・ヨーロッパ︑北アメリカ大陸 省帰りのプロの通訳者の特訓︶ ︑ 英 語ディベイト︑ 同時通訳︵米国国務 は大学院からで︑学部の頃は︑英 英文学に本格的に取り組んだの リビエがまだ舞台に立っていた︒ を毎晩鑑賞した︒ローレンス・オ でロイヤルシェイクスピアの芝居 講義を聴き︑ストラッドフォード バンカレッジでシェイクスピアの は英国へ︒鄙びた中世の街のモル 還した夏だった︒大学最後の夏に 豪快な旅だった︒アポロ 岸に戻る︒ ﹁ルート スに出てフラグスタッフから西海 ワシントンで一休み︒セントルイ と夏過ごし︑帰りはニューヨーク︑ ィアナの田舎とピッツバーグでひ イオミングからシカゴへ︑インデ バスに乗りこみ︑シャイアン・ワ フランシスコからグレイハウンド が林立する工業の街だった︒サン 学での夏期講座︒黒々としたビル 学は珍しかった︒ピッツバーグ大 ドルが三六〇円の時代で︑海外留 えようとすること〟とい 同志社女子大学大学院修了 の印象は? くて空気もきれいだし︑ 出町から寺町へ︑狭い路地をぬ 住むにはとてもいい場所 鳥羽上皇など過去の優れ 也 ﹁舞姫﹂を学びました︒難 日本語教師をめざし ありませんが︵笑︶ ︒ けて学生寮の通用門をくぐると︑ 憧れて︒ストイックな雰 た歌人の作品や人生を紹 七年間過ごしたアルマ・マータの だと思います︒ ています︒日本語は同じ 介し︑伝統の言葉を伝え 構内に入る︒塀一つ隔てて北に相 近代文学の授業で 漢字でもいろんな読み方 ていく大切さを語った︒ 国寺︑南には京都御所︒古都の懐 媛 があったりして覚えるこ 二時間目には学生が事 囲気にあふれているのか しいところも多いですけ とがいっぱいあります︒ 媛 山もたくさんありま たけど ︵笑︶ ど︑小説なので読みやす 前に提出した短歌を岡野 な︑と︒実際は違いまし 色だと思います︒ 俊 わたしはキロロの音 ここでしっかり勉強し すよね︒とても美しい景 也 高速道路を走ってい くて面白いです︒ 歌が響く小さな空間で︑私は青春 楽を聴いたことがきっか 氏自らが批評︒一時間目 て︑動物注意の標識が立 わたしも日本語教師 て︑夢をつかみたいです︒ 媛 憧れます︒ はしつつも一途な思いに駆り立て ◉日本人の印象はいかが になりたいと考えていま 靖 交官など語学を生かして ﹁英語をやりたい﹂という漠然と ですか? す︒敬語や方言の勉強も ています︒最終的には外 時代を過ごした︒ ◉授業ではどんなことを 靖 まじめで︑親切です したいと思っています︒ けです︒ に抱かれた赤レンガの建物と賛美 っていることに驚きまし た︒タヌキやシカが出る んですね︒ 学んでいますか? ね︒授業でわからないと 俊 活躍できる仕事をしたい 大学院も視野に入れ 俊 ﹁伝統の心と技﹂ の授 ころを聞くと︑知りあい に就きたいですね︒テレ と考えています︒ ◉日本語や日本に興味を 業で作法や手紙の書き方 じゃなくても丁寧に教え ビ局のレポーターなどに 今春︑関西地区で女子プロ野 でも数少ない女子硬式野球部が 地区のリーグ戦で優勝する快挙 二月で中退︒練習に協力してく って机を並べ︑布団を川の字に敷 いて寝・食・学をともにした︒食 66 られて︑日々英文学の薫陶を受け 持ったきっかけは? などを学びました︒最初 てくれます︒ 球リーグが開幕する︒その選手 ある駒沢学園女子高 ︵東京︶ へ進 を成し遂げた︒その後︑全日本 れたチームメイトも大倉さんの 事や集会となるといつも賛美歌と お祈り︒これが悩みの種であった が︑今となっては懐かしい︒あの 頃の空気は今も褪せずに残ってい る︒シャイな私を変えたのは︑京 都の祇園界隈で夜な夜な開かれる 11 日本語を生かす職業 媛 ﹁犬夜叉﹂や﹁テニス は難しく感じましたが︑ として県内から唯一︑本学女子 み︑在学中にジャパンの候補に 大学女子野球選手権大会では 合格を自分のことのように祝福 境﹀を求め続けた大倉さん︒女 ジーは重かった︒学生寮では六畳 の王子様﹂などのアニメ 軟式野球部出身の大倉三佳さん も選ばれたこともある︒平成十 ︿ベスト8﹀に進出するなど︑全 昨秋︑国内で女子リーグが設 子の硬式野球チームは数少な クラブ主催の﹁ダンスパーティ﹂な ︶生真面目な女子大生 るもの︒︵半ば強引にチケットを買 わされて が世界に目を開き︑水を得た魚の ように︑海外に飛び出していくの に大して時間はかからなかった︒ まずは北アメリカ大陸︒まだ一 池 田 久 代 社会福祉学部社会福祉学科教授 に持たされた﹃ Masters of English ﹄という英文学アンソロ Literature が﹁京都アストドリームス﹂へ 九年四月︑腰を据えて野球に取 ションをこなす︒ 入団する︒ 国でも強豪校の一つに数えられ 女子が野球できる場を広げたい し︑送り出してくれた︒ り組める環境を求め女子野球部 るまでになった︒ 立されることを知ると両親の強 く︑中学時代は女子であること プロへの挑戦 のあった本学に入学︒大倉さん の野球に対する情熱に感化され い後押しもあってトライアウト を理由に一度は入団を断られる 幼い頃から︿野球ができる環 ︵選抜試験︶ に挑戦し︑見事合格︒ 実績を上げることで︑女子がプ など︑環境探しに苦労した︒ ﹁こ レーできる場を広げていきた 昨年十二月のドラフト会議では とスライダー二種のコンビネー い﹂と語る︒ れからは自分たちがプレーして ションが持ち味の投手︑捕手︑ 外野手で指名を受けたが︑速球 内野手︑外野手とすべてのポジ 「感性を磨くことが大事」 と語る岡野氏。 コペルニクス的転回 大 学 (国文学科) (国文学科) 野球ができる環境を求めて 大倉さんは小学三年から少年 小学校時代から女子プロ野球選手にあこ がれていたと大倉さん。野球の面白さを 「攻撃と守備とで内容ががらっと変わる ところ」と話す。また努力した分だけ力 が伸び、個人の技術がチームプレーに大 きく影響するのも魅力だとか。 私の学生時代 リ ● ● レ ● ー ● エ ● ッ ● セ ● イ 可靖涵さん 杜俊玲さん (コミュニケーション学科) (コミュニケーション学科) 杜媛々さん 楊也さん 今春開幕・女子プロ野球リーグ 平成22年 1 月31日 皇 學 館 学 園 報 第24号 3 皇 學 館 学 園 報 平成22年 1 月31日 ●外宮 第24号 ●小西萬金丹 お伊勢さん観光ガイドの金児毅さんによると、 4 ●世古 旧参宮街道沿いに店を構える「小西萬金丹」 伊勢では狭い路地の 正宮とは本来、平和や命への感謝など「公」の願い は300年以上の歴史を持つ老舗。万病に効く ことを「世古」と呼ぶ。 をきいていただく場とのこと。個人的な願いは豊 「伊勢の霊薬」として知られ、参宮客がこぞっ 外宮かいわいには22筋 受大御神の荒御魂を祭り、地元の人から「あらたか て土産にしたという。現在は「伊勢まちかど ほどの世古が残ってお さん」の名前で親しまれている多賀宮へ。本来な 博物館」としても公開され、貴重な資料が展 り、名の由来を考える ら98段の急な石段を登りつめたところにあるが、 示されている。ちなみに、萬金丹は現在でも のも一興だ。 ちなみに、 そこまで行かずとも表参道に遥拝所が設けられて 買うことができる。また、建物は伊勢地方の 御師世古はその名の通 いる。 商家特有の切妻造りで出入口は妻側。神宮の むくり屋根 御正殿が平入りのため同じ出入口では畏れ多 そり屋根 り周辺に御師が多く住 んでいたため。藤六屋 いのがその理由とか。屋根は凸状に湾曲した 世古は外国から送られた「日本藤六屋世古」と宛 「むくり屋根」で、道路を挟んだ対面に「そり 先のみ記された手紙が無事届いたことに由来す 屋根」の建物がある。 る。それだけ、 「世古」という言葉が全国に広く知 れ渡っていたことを示すエピソードだ。 ●菊一文字本店 勢市駅 近鉄伊 風格ある金文字の看板が目印の、明治10年創業 街 商店 新道 伊勢 うどん 月夜見宮 ●月夜見宮 ● 常明寺 卍 外宮北御門から北へまっすぐ、神路通りを300メ ートルほど進んだ先にある月夜見宮。祭神は天照 大御神の弟神である月夜見命だ。伝説によると、 (千家・四天王の一人) 命が杖をひとふりするや石垣の一つが白馬に変わ 麺菜レスト 厚生小学校 いちし り、その馬に乗って ● 一之木公園 御師龍大夫邸跡◆ 伊勢和紙館 ● 大豊和紙工業 命は毎晩のように外 宮へ通ったとか。そ 東家 一志 ● (伊勢まちかど博物館) れを見た人がいつし か「神の路」と呼ぶ ようになり、 「神路通 (伊勢まちかど博物館) り」となったそうだ。 この道では神様が真 ● 道 お木曳きの ◆御 師 福 島 み さ き 大 夫 邸 跡 銭湯 ん中を通るので、人 八日市場 々は遠慮して端を歩 くという。 厚生公園 糀屋 桜の名所 御 師 世 古 ● 世木神社 北 御 門 通 り 本町 伊勢 うどん ● 案お 内木 版曳 NTT 日の出館 (木造3階建) ブ テ ィ ● ッ ● ク ◆ 蔵deパスタ 徳川家の御師 な ど 春木大夫邸跡 が ● 神 多 女衆のやかた 路 い (町家再生) 通 ︶ り 下 之 松田雪柯碑 久 (書家)● ● 保 道標 伊勢旅館組合 ● 小西萬金丹 市駅 国学者 足代弘訓邸跡 ◆ 茶人杉木普斎邸跡◆ い求める人が多かったそうだ。 JR伊勢 宮後 ◆島崎又玄邸跡 案芭 内蕉 版の 須原大社 ◆秋風塚 芭蕉句碑 の刃物専門店。戦前までは参宮みやげに刃物を買 ● 大神宮前駅 藤 六 屋 世 古 ︵ 通神 称宮 コ参 ミ ュ道 ニ テ ィ 道 ● 菊一文字 路 ︒ ● 山田館 (木造 3 階建) ●山田館 いせ市民 税務署 活動センター ◆御 ボンヴィヴァン 師 三 日 市 ● 大 さざれ石 夫 邸 跡 ● 伊勢市駅と外宮を結 ぶ外宮参道、通称コミ ュニティー道路沿いに 建 つ 老 舗 旅 館「山 田 掘 間 百 川 豊 館」 。木造 3 階建てで、 往時の風情を留めてい 外宮 ●蔵 de パスタ る貴重な建物。外国人 勾玉池 老舗の味噌醤油醸造元「糀屋」が蔵を改装して にも人気だ。 開いたパスタ店。伊勢醤油を使ったカステラ、特 製の「肉味噌パスタ」など、 ●大神宮前駅 この店ならではのオリジナ 大正から昭和初期にかけて、伊勢 ルメニューが揃っている。 名古屋間に 路線を持っていた伊勢電気鉄道。神宮への直線路 ●ボンヴィヴァン 線を建設し、当時としては最先端の特急電車を走 旧山田郵便局電話分 らせるなど隆盛を極めたが、過剰投資がたたり経 室の建物という、大正 営に行き詰まる。「大神宮前駅」は昭和 5 年に伊勢 ロマンあふれる雰囲気 電が設けた終着駅で、現在は駅名標をかたどった で正統派フレンチがい モニュメントが設置されている。 ただける 「ボンヴィヴァン」 。ティールームがある ので、わたしたち学生でも気軽に入れる。スタッ ひろ ふみ フのひとりは本学神道学科卒業生の甲斐大 史 さ み け (御饌丼) ●いちし 今回の学生記者 ん。 「学生にしかない若いパワーで、もっと積極的 昨年の秋に誕生した外宮前の新名物「御饌丼」。 に町づくりに参加してほ 宮川や五十鈴川の水、伊勢志摩地方の米や食材を 使っていることが条件、各店とも趣向を凝らした オリジナルの「御饌丼」を提供している。今日い ただいたのは、厚生小 学校の近くにある 「いちし」 のもの。 鶏肉の照焼がた んまりと載って いて、ご飯のすす む一品。 クローズアップゼミ 研究室探訪 しい」と語っていた。 せい 山口麻衣 王 朝熊祐子 国文学科 3 年(三重県伊勢市出身) 国文学科 4 年(中国・河南省出身) 国文学科 3 年(三重県いなべ市出身) 「精神的な満足が得られる〈聖 山本さんの話を聞いて、伝統を 「御饌丼」 や勾玉をモチーフにし 地〉として山田を盛り上げたい」と 守り、自国のことを知ろうという たクッキーなど、新しい外宮名物 いう山本さんの話は大変興味深か 姿勢はとても大切なことだと思い を作ろうという動きはとても面白 ったです。 「自分が生まれ育ったこ ました。ぜひ皆さんも外宮をお参 い試みだと思います。外宮やその の町のことをどれだけ知っている りしてみてください。きっと新し かいわいも案内人の方と歩くと歴 のだろう…」と、ふと気付かされ い発見ができますよ。 史などがよくわかって楽しさ倍増 た日でもありました。 です 私は保育者として幼稚園で 4 ・ 5 ある学生は砂場遊びの様子を継続 今、幼児教育・保育には大きな期 歳児の担任を20年間務めた後、11年 観察して記録をとり、子どもの育ち 待が寄せられています。保育の現場 あまり園長として園運営にあたって を考察しました。別の学生は妊娠中 は着実な学びを積みあげた専門家を きました。したがって研究領域は保 の母親が胎児へ想いを寄せることに 求めています。学生の皆さんには講 育指導、保育内容に関する実践的研 よって後の親子関係にどのような影 義・演習・実習といった専門の学び 究です。そんな経緯もあって、ゼミ 響を及ぼすか、聞き取り調査を行い の上に、ゼミにおける研究活動を通 に所属する学生に は関心を持った事 柄について、子ど 教育学科准教授 田口鉄久ゼミ して、課題を解決 現場主義のゼミで課題解決力を培う する力を身につけ ていってほしいと も・保護者・保育者の姿を通して研 ました。絵本の読み聞かせを実践す 究することを薦めています。それは る中で、読み聞かせが子どもの心を 社会に出れば様々な困難な事態に 目の前の子どもの生活や遊び、保護 育て、読み手との関係を深めること 直面します。苦労して研究に取り組 者の子育ての楽しみや苦労、先生方 を確かめた学生もいます。現実の姿 む経験はそれらの課題を解きほぐ の熱心な保育指導に幼児教育・保育 を丁寧に見つめながら事実を明らか し、新たな解決策を見出す方法を授 の真実があると考えるからです。 にすることが大切だと考えます。 けてくれるでしょう。 願っています。 5 皇 學 館 学 園 報 第24号 学生記者募集 平成22年 1 月31日 ………興味のある人は総務課まで 外宮かいわい 山田 のまちを ぶらり散策 神都といわれた伊勢は内宮を中心とした〈宇治のまち〉 、 外宮を中心にした〈山田のまち〉が互いに競い合いながら 発展してきました。今でこそ少し元気がない外宮かいわい ですが、町を歩けば賑やかであった往時の記憶をとどめる 建物や史跡がそこかしこに。町おこしにつながる新たな動 きも始まっています。そんな町並みを散策し、魅力に迫り ます。 町並みの移り変わりに 戦争の影 外宮の門前町として古くから栄え てきた山田の町。戦前、宮川から外 宮を結ぶ旧参宮街道には庶民の営む 商店が軒を連ね、それは賑やかな町 だったという。外宮の御祭神である とよ うけの おお み かみ 豊 受 大 御 神 は内宮の鎮座より約500 おお み け 年後、天照大御神の大御饌を司る神 として丹波の国から伊勢に迎えられ 外宮参道でお木曳の練習がされた時の様子。暮らしに根付いた町らしく、現代的な建物と伝統的な風習が調和している。 た神様だ。食物・穀物を司ることか つまり、 〈暮らし〉の の町だ。「新道」と名称も新たに商店 ご存知の方も多いと思うが、 〈両宮参 守り神として崇められた外宮。その 街が復活。外宮と内宮をつないだ路 り〉といって、外宮→内宮の順で参 お膝元ならではの町並みが山田の特 面電車・神都線も戦火をくぐり抜け、 拝するのが正式だ。さらに、 「内宮の 徴だったのである。しかし、やがて 正月などの繁忙期は乗客がすし詰め おはらい町を訪れる観光客の中には 戦争の影が。外宮への延焼を防ぐた になるほどだったという。しかし、 神宮を参拝せずに帰ってしまう人も め商店街はすべて取り壊され、旅館 今度はクルマ社会の到来という近代 いますよ」と参宮がメインではなく の建ち並ぶ外宮参道(今のコミュニ 化の波にのみ込まれてしまう。 なっている現状を嘆く。そして、 〈観 ら、衣食住 ティ道路)の半分が戦火によって焼 き払われてしまった。 山田を襲った クルマ社会の到来 戦争によって町並みが一変したと 〈聖地〉 を意識した町づくり 光地〉としてはもとより〈聖地〉とし 「精神的な満足が得られる町にしたい」と語る山 本さん。 ての意識した町づくりがここ山田に 「外宮と内宮の間に高速道路のイ は必要との展望を語った。そのため ロデュースにも尽力した。まだ始ま ンターチェンジができてから参拝者 にはまず外宮のことを知ってもらい ったばかりだが賛同する声は多く、 が減りましたね」と話すのは、外宮 たいと店の一角にインフォメーショ 山田の未来を探る動きは徐々に広が 参道沿いに店を構え、外宮参道懇話 ンコーナーを設置し、食の大切さを りをみせている。 み け はいえ、さすがは暮らしの町、庶民 会の代表を務める山本武士さんだ。 発信したいと「御饌丼」なる丼のプ 皇大生を現代版御師に 「今こそ若い学生さんの力が必要 おん し ですね。皇大生が現代版御師として 活躍してくれれば」との期待も山本 さんは口にした。たしかに、山田の まちを一大観光地にしたいという話 なら、わたしたちには少しばかり荷 が重いかもしれない。でも、神聖な 場所、聖域であることを伝え広めて 現在の旧参宮街道。今の風景からは想像できないが、 戦前は この道沿いに商店がずらりと並んでいた。 ほしいという想いには応えられる、 いや、応えるべきなのではないだろ 昭和35年正月 本町(外宮前)付近。 (中野本一氏撮影) うか。わたしたちに何ができるか、 考えていきたいと思う。 一年 平賀敬太君が最優秀賞受賞 毎日新聞社主催 読書感想文コンテスト も嬉しい﹂と喜びを語る平賀 君︒さらに︑﹁この本には︑日 頃から疑問に思っていたこと クラス別対抗 クラスの代表を応援する歓声 は素晴らしく暖かいものであ 生が目覚しい活躍を見せた︒ 化面でのコンテストで皇學館 を中心に︑各所で行われた文 昨年十一月三日の文化の日 れたものは訴えるものがあっ いう点では実体験に裏打ちさ とからはじめて欲しい︒そう まず自分の内面を見つめるこ では﹁本来︑読書感想文は︑ 秀賞に輝いたことだ︒講評欄 り︑感じ︑考えていきたいと を通じてたくさんのことを知 っています︒これからも読書 ができて本当に良かったと思 ついて改めて見つめ直す機会 ました︒家族や身近な環境に らないことも色々と見えてき に深く考えていかなければな れた︒ 長を中心にスムーズに進行さ 新旧校友会役員・室長・副室 なって三年目︒補助員として ナーホールで行われるように 一月十三日に行われた︒セミ 毎年恒例の百人一首大会が 敗には関わらないが︑自分の た︒個人戦のためクラスの勝 盛り上がりもいっそう増し 首から三十首を競ったため︑ た︒昨年より枚数も増え五十 生徒による個人戦が行われ 最後に︑各クラスでの代表 ︵三A︶︑藤絢佳さん ︵三B︶︒ ︵二A︶︑準優勝は松村峻佑君 個人戦優勝は萩原莉花さん 黒主三年A組︑康秀二年B組︒ 遍照三年B組︑喜撰三年A組︑ 町二年B組︑業平三年B組︑ 勝は三年A組︒組別優勝は小 総合優勝は三年B組︑準優 った︒ 建学の精神を礎に文武両道を た︒平賀君の﹃外来生物との 第十回 百人一首大会を開催 旨とする本学の教育方針を対 共存﹄は生活と根ざしていて への情報がたくさんあり︑更 外的に知らしめるものとして クラス別対抗で六歌仙にち 大いにその健闘を讃えたい︒ なんだ六組で競技が行われ︑ た︒各組の総合枚数により優 くなり︑日々の学習の成果が 期の競技はバドミントン︒ ツ大会が実施された︒二学 十二月八日に校内スポー たちは珍しいですね﹂などと こんなきちんとした学生さん ら の 学 校 で す か?﹂ ﹁ 今 頃︑ た︒例年︑参拝客から﹁どち 先生方から説明を受け︑神道 ︵山本直先生︶ などを巡って各 風日祈宮 ︵森田二先生︶・全体 井先生︶ ・荒祭宮︵相原先生︶ ・ 習の一環として林崎文庫︵笠 を終えた後︑一年生は総合学 初日は平和祈念資料館を見 間︑三年生が沖縄に修学旅行 十一月二十三日から三日 れ予定通りの活動ができた︒ 体験学習などでは青空が見ら 候のときもあったが︑野外の 際通りでの自由散策と充実し は波之上宮での正式参拝︑国 ら海水族館で観察し︑最終日 ら咲きむらでの体験学習︑美 に行った︒雷雨の激しい悪天 この三日間で︑直に沖縄に た時間を過ごした︒ ついての歴史を学び︑修学旅 行ならではのたくさんの思い 出を作ることが出来た︒むら 咲きむらでは六班︵グラスボ ート・ドラゴンボート・びん 玉編み・サーターアンダギー・ オリジナルランプ・サンドブ ラスト︶に分かれそれぞれの 体験学習を楽しみ︑美ら海水 れた旅行であった︒ たと生徒の頼もしさを感じら まれた︒また一つ大人になっ 式が見られたりと幸運にも恵 避けられたり︑首里城の開門 行動により少しの差で豪雨を この三日間︑生徒の迅速な となった︒ ことができ素晴らしい思い出 り︑美しい夕日を全員で見る 策ではそれまでの雨が上が た︒中でも二日目のビーチ散 ルの夕食を食べ沖縄を満喫し ルでは豪華ビュッフェスタイ タの大きさに圧倒され︑ホテ 族館ではジンベイザメやマン 黄リーグ三年A組︒ 組・二年A組・二年B組︑ 三年A組︑緑リーグ三年B 組︒リーグ優勝は青リーグ 準優勝は三年A組・三年B 総合優勝は︑二年A組︑ ていた︒ 生徒全員で試合を盛り上げ 援する場面が多く見られ︑ きは︑男女学年を問わず応 二学期スポーツ大会 練習の成果やチームワークを発揮 思いました﹂と感想を話して ﹁素直に自分の気持ちをぶ よかった﹂ とコメントされた︒ 特筆すべきは毎日新聞社主 つけたことが評価され︑とて 二十五首から十五首を競っ 催﹁読書感想文﹂コンテスト いた︒ で一年七組平賀敬太君が最優 勝クラスを決した︒ 発揮されていた︒札を取られ 年々札を取るスピードも速 ると喜んだり悔しがったりと 男女それぞれ二リーグに分 気が逆に身体のみならず精神 までも引き締めたのか︑心地 かれ︑一チーム三組で競い︑ 熱戦を繰り広げたバドミントン の試合︒ よい緊張の中で競技は始まっ 選手も盛り上がり︑どのクラ 総合得点で勝敗を決した︒ 寒気をはねのけ た︒一年生男子にとっては技 スが取ったのかカードが各組 武道・バドミントン大会 から上がると観客席からも大 生徒たちはみな日頃の練 の未熟さに伴う危険性の故に 習の成果やチームワークを 参加が許されておらず︑やや きな声援が送られた︒観客生 発揮し一生懸命プレーして 数日来の冷え込んだ天候の中 徒も静まる場面と応援をする での実施となったが︑その寒 淋しい大会なのだが︑先輩た 場面とのメリハリをつけ︑よ 十二月月十八日に武道・バ ちの熱戦を目の当たりにして いた︒自分の試合がないと 称賛の言葉をかけていただ に対する理解を更に深めてい 学︒二日目は首里城見学︑む ドミントン大会が行われた︒ ﹁よし︑僕も来年は﹂と感じた り質の高い大会となった︒ ドミントンと二つの団体戦で く︒今回の参拝もそうした賛 三年生が沖縄へ修学旅行 生徒も多かったようだ︒ 競 技 は 個 人・︵バ ド ミ ン ト ンはペア︶と団体クラス対抗 が︑各試合で熱戦が繰り広げ 優勝するなど活躍した︒ の二部門で競うこととなる られた︒三年一組が柔道・バ 辞に恥じないしっかりしたも た︒ 月 次 祭 のであったように思う︒参拝 勝利の笑顔。 表彰状を前にする平賀君︒ 激しい打ち込みを見せる剣道の試合。 凛とした寒気の中︑ 神宮参拝を実施 十二月十七日︑数年ぶりの 厳しい寒さの中で恒例の月次 祭が実施された︒凛とした空 気の中︑架け替えられたばか りの真新しい宇治橋を渡って いくと︑自然と気持ちが引き 締まり清々しい気持ちの中で 神宮参拝を終えることが出来 上/ 3 年A組 ホテルのビーチにて。 下/ 3 年B組 美ら海水族館にて。 お見事、 一本 荒祭宮遥拝のために整列。 6 第24号 皇 學 館 学 園 報 平成22年 1 月31日 クラス代表個人戦 甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 創 立 一 三 〇 周 年 ・ 再 興 五 十 周 年 記 念 事 業 ◆◆ 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 寄 付 者 芳 名 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 學館甘 高等甘 学校甘 創立甘 五十甘 周年甘 ・皇學 館中 学甘 校創甘 立三甘 十五甘 周年甘 記念甘 事業甘 ◆◆皇甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 仁志様 三万円 伊藤 仁史様 415,000 同窓会会員 122 6,498,000 6,498,000 後援会賛助会員 54 880,000 880,000 本法人関係 123 3,645,000 3,560,000 合 356 三万円 三万円 諸岡 廣瀬 高幸様 雅文様 六万円 ﹇一万円増額﹈ ㈱伊藤工務店様 四百十万円 ﹇十万円増額﹈ 三重県 甘甘甘甘 甘 甘 甘 甘 甘 企 業 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 晴江様 雄二様 博士後期課程国文学専攻 浦野 神道学専攻科 三万円 山口浩次郎様 越山 康弘様 窪田美智男様 河戸 敏光様 池田 教育学部教育学科 三万円 小塚 佐久間和人様 正孝様 三万円 斉田 康寿様 三万円 三万円 欣也様 三万円 三万円 文学部教育学科 稲垣 利正様 三万円 文学部国文学科 三万円 岡橋 茂様 学校法人皇學館の周年記念事業募金につきまし て︑ご協力いただいた方々に心より厚く御礼申し 三万円 山下 美樹様 上げると同時に芳名を掲載させていただきます︒ 文学部コミュニケーション学科 青栁 悟様 三万円 下里 晶久様 三千円 平田 五万円 黄木 典男様 三万円 光世様 三万円 萱原千恵実様 正彦様 松田 北村 三万円 三万円 三万円 草深 正大様 社会福祉学部社会福祉学科 三万円 錦戸 ㈱津島建材様 青木商店様 ㈱アケノ様 ㈱東建商事様 三万円 個人情報保護に関する法律 の施行に伴い︑ご芳名・金額等 の掲載をご希望されない方々 につきましては︑別記とさせ ていただきました︒ ♦萼の会/ 名 大成設備㈱東海支店様 ㈲出馬重機様 日東物産㈱様 幸則様 第一工業㈱名古屋支店様 蟹江工業㈱様 ㈱マツナガ様 増田 ダイワ空調設備㈱様 恭和工業㈱様 ㈱横井業務店様 三万円 村木建材工業㈱様 草川塗装㈱様 繁様 大成ロテック㈱ 415,000 三重営業所様 15 翫翫翫翫翫翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 同 窓 会 会翫 員翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 上原成商事㈱様 藤吉工業㈱様 ㈲ピーアイシー様 菱田建材㈱様 エレベータ㈱様 日本オーチス・ ㈱末永製作所様 ㈱西條様 竹甚板硝子㈱様 幡鎌 和幸様 般 翫翫翫翫翫翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 企 業 翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 翫 鈴木 正雅様 協同組合様 一 三百万円 石川 愛弘様 石川商工㈱様 3,940,000 大成建設㈱名古屋支店 岡田 政治様 伊勢コンクリート㈱様 ㈲大久様 4,090,000 及び協力業者一同様 岡部 雄一様 ㈱南島コンクリート様 40 大成建設㈱名古屋支店様 きんでん㈱中部支社様 小野 潤様 宗典様 ㈱藪谷工務店様 郡山 松阪興産㈱様 伊勢生コンクリート 小瀨 博様 佐藤 中央建設㈱様 三万円 文学部国史学科 三万円 作成要領 掲載は十二月三十一日までの到着分とさせていた 三万円 三万円 三万円 三万円 三万円 三万円 三万円 六万円 57,242,000 だきます︒ 一村 公典様 甘甘甘甘 甘 甘 甘 甘 甘 館 友 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 香川県 五万円 ︵保護者の会︶ 三重県 四百万円 は く ち 氏 りゅう 白 智立 北京大学政府管理学院 副教授 ました︒神道学・教育学・倫理学 学院生と深く交流することができ 半田美永先生のゼミで学部生・大 では日本文学を学び︑指導教授・ らちょうど二十年前のこと︒大学 皇學館大学へ留学したのは今か した︒政治学・行政学を専門にし 任し︑日本の研究に携わってきま 大学日本研究センターの副長を兼 を教えるようになり︑さらに北京 学・比較行政論・公務員制度など 攻しました︒帰国してからは行政 大学大学院で政治学・行政学を専 ◆一九六六年生まれ︒一九八四年内モンゴル大学日本語科に入学︒一九八八年 九月から皇學館大学文学部に聴講生として在籍する︒翌年︑内モンゴル大学 を卒業し︑文学学士号を取得︒その後︑法政大学大学院にて政治学・行政学 を専攻し︑政治学博士号を取得する︒現在︑北京大学政府管理学院にて副教 授・副院長を務める︒著書に﹃ 日本の行政監察・監査 ﹄など︒ などの講義も聴講し︑大変充実し ているものの︑研究や授業をする 皇學館大学の先生方と再会を果た 一昨年︑北京で半田先生を含む 中で鷗外がいつも脳裏に浮かび︑ 件が発生しました︒先生やゼミの すことができました︒先生のご自 半田先生のご指導で森鷗外の歴 ていました︒ 同窓生たちが大変心配してくれ 宅でうなぎをいただいたこと︑授 仕事や生活に大きく役立っていま て︑心温かい送別会で私を慰めて 業の原風景︑同窓生との想い出が す︒ くれました︒今もそのときの写真 蘇りました︒この経験を今後も学 史小説をテーマに卒論を完成し︑ を見るたびに︑目が潤みます︒皆 帰国しようとしたとき︑天安門事 さんとはその後も連絡を取り続け を伝えていきたいと思います︒ 生に語り続け︑留学の素晴らしさ その経験もあって︑その後法政 ています︒ 小見山健司様 日︑本学伊勢学舎記念館 平成二十一年十二月九 筆頭に教職員︑学生など は︑現在でも入学式や卒 れ て い る︒ ﹁皇 国 ノ 道 義 業式で学長により朗読さ 賀陽宮邦憲王︵一八六 約五十名が参列した︒ 賀賀陽陽宮宮邦邦憲憲王百年祭を斎行 五万円 恵一様 皇學館高等学校同窓会様 中井 皇国ノ文学を修 た道義と学問とを学び︑ ヲ講ジ 日本人としての正しい自 七〜一九〇九︶は明治二 學館総裁に就任︒神宮の 覚を確立して実社会での 祭﹂が執り行われた︒祭 運営︑また皇學館の発展 運用に努め︑文明の発展 す な わ ち︑ わ が や教育のために尽力され に貢献する 国の歴史と伝統に根ざし た︒しかし明治四十二年 精神は︑創立以来およそ メ﹂ 十二月に数え四十三歳で 一三〇年の時を経てもな 十八年より神宮祭主をつ 薨去︒平成二十一年はそ お色褪せず︑皇學館の学 れている︒ 風として脈々と受け継が この根本 れからちょうど百年にあ 三十三年に賜った令旨 賀陽宮邦憲王より明治 たる︒ とめ︑翌二十九年から皇 祭詞を奏上する斎主・本澤 雅史神道学科教授︒ 典には佐古一洌理事長を にて﹁賀陽宮邦憲王百年 一万円 〒516−8555 三重県伊勢市神田久志本町1704 番地 TEL 0596−22−6313 FAX 0596−27−1704 Eメール [email protected] 業 75,119,000 甘甘 甘甘 甘甘 甘 甘 甘 萼 の 会 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 甘 庸介様 所定の応募用紙を、郵送または直接持参してくだ さい。Eメール([email protected])で 応募される場合には 9 MB以内にしてください。 東京都 応募作品は、お一人あたり 2 点までとします。 57,632,000 大森鉄筋工業㈲様 応募方法 247 ㈱斉藤様 応募の際に提出された個人情報は適切に管理し、 応募作品の審査・受賞者発表以外の目的で使用す ることはありません。 企 計 本法人関係 尚志様 芝 皇學館大学記念事業推進室 お問い合わせ 一万円 公募要領・応募用紙等は皇學館大学公式ホームペ ージトップページ「大学からのお知らせ」あるいは 「周年記念事業」をクリックして、 「皇學館創立130 周年・再興50周年ロゴマーク案の募集について」 からダウンロードしてご使用下さい。 15,678,000 15,443,000 150,000 未成年の方の作品が採用された場合は、親権者の 同意書が必要となります。 60,845,000 勝利様 します。 29 150,000 応募作品にかかる費用は応募者の負担とし、作品 は返却しません。 61,985,000 塩谷 5 万円 (旧教職員・篤志家等) 103 田村 10万円 ◉優 秀 作 品 …… 1 点 ● 2 採用した作品の一切の権利は、学校法人皇學館に 帰属します。権利の譲渡対価は、賞金を以って充 てることとします。 業 三万円 ページ上に氏名を発表します。 界 採用にあたり、若干の修正をさせていただく場合 があります。 82,226,000 三万円 の応募者に連絡するとともに公式ホーム 78,544,000 文学部神道学科 選考方法・発表 記念事業委員会で審査し、入賞作品 教 82,226,000 勢和建設㈱様 副賞● ◉最優秀作品 …… 1 点 宗 1,887 茂樹様 よび館友。 申込金額(円) 納入金額(円) 1,088,339,000 1,053,884,000 3,631 計 合 応募資格 本学園教職員、学生・生徒、その保護者お 申込件数 会 藤林 【当日消印有効】 分 の 三万円 彰 最優秀作品、 優秀作品に賞状と副賞を授与 表 区 公序良俗その他法令の定めに反するもの、著作権、 第三者の権利を侵害しているものは対象外としま す。後日、これらの条件に違反していることが判 明した場合は、無効とします。 萼 平成22年1月15日㈮〜3月5日㈮ 716 佐藤 信一様 色彩、図案は自由ですが、モノクロ使用する場合 もあります。 31,685,000 募集期間 皇學館高等学校創立50周年・ 皇學館中学校創立35周年記念事業寄付金 平成21年12月31日現在 進捗状況 応募作品は、未発表であるオリジナル作品に限り ます。 31,805,000 企 友 度向上を目的に本学園をイメージ 44 皇學館の周年をイメージしたロゴマーク 746,767,000 使用目的 創立130周年・再興50周 家 公募内容 776,147,000 宗 年を迎えるにあたり、学園の知名 志 広報します。ふるってご応募ください。 創立130周年・再興50周年記念事業寄付金 平成21年12月31日現在 進捗状況 ロゴマークデザイン募集 篤 出版物、封筒、グッズなど広範囲に使用し大々的に 634 したロゴマークを制定することに 六万円 皇學館大学創立130周年・再興50周年記念 館 界 教 申込金額(円) 創立100周年の 記念ロゴマーク なりました。ホームページ、各種 納入金額(円) 申込件数 分 区 平成22年 1 月31日 皇 學 館 学 園 報 第24号 7 能楽への招待 ももいろ王国物語 社会福祉学科 こども福祉学コース の水本裕貴選 一月七日︑名張学舎にて地域福祉文化研究所シン ポジウムが開催され︑京都サンガ 手 ︵サッカー︶ や千葉ロッテマリーンズの山中潔一軍 バッテリーコーチ ︵野球︶ らが来学︒市民ら百二十名 の聴衆を前に︑テーマである﹁現代の子どもに必要 そび塾﹂の集大成として てきた地域活動﹁週末あ を提案できないかと企画 わりについて新しい発想 から子どもと運動との関 きており︑これらの経験 生など幅広い層から申し ラブに所属している中学 ﹂に 立案されたもの︒﹁週末あ された︒参加を呼びかけ 本学所蔵古文書中最古の一品︒ 応徳元年︵一〇八四︶︑現在の伊勢 市周辺に住んでいたと思われる掃 守某という人物が︑勢増という僧 侶から買得した度会郡湯田郷粟野 村の畠一段を︑高羽江中大夫とい う人物に︑絹二十疋で売却した土 地証文である︒よく知られている とおり︑古代のわが国は公地公民 を建前としていたため︑土地の売 買にはすべて役所の許可が必要で あった︒そこで本文書の場合︑売 鈴木健一 伊勢市長が熱弁 として体育の授業や放課 どもたちの体力増進の場 一環として講演を 市長が﹁伊勢学﹂の いて鈴木健一伊勢 学舎記念講堂にお 次に京都サンガに所属 広げた︒ 熱いトークを繰り ちづくりについて 主の掃守某は︑伊勢神宮の判官代 である大中臣近字に﹁辞﹂という文 書を用いて土地売買の許可を申請 しており︑これを受けた近字は︑ その﹁辞﹂に署名して度会郡に申請 し︑度会郡の郡司たちはその﹁辞﹂ に承認のサインを加え︑ ﹁度 会 郡﹂ の郡印を紙面全体に捺してその契 約を認めている︒千年前の伊勢に おける不動産売買の実態を知るこ とのできるきわめて貴重な史料と 言えよう︒ 神道博物館長 岡野友彦 翻刻 合壹段者 謹辞 定永地沽渡進畠地立券文事 限東河 限南中垣 限西中垣 限北尺尊寺領 在度会郡湯田郷粟野村字田畠者 直絹貳拾疋請了︑同︵花押︶ 四至 右件畠地︑従本領主僧勢増之手︑ 買得進退領掌□□處︑無有□□ 之事︑而依有直要用︑相副本 券文︑永所沽渡於高羽江中大夫 殿如件︑仍為後代立券文︑以辞︑ 相知妹夫大中臣﹁兼末﹂ 應徳元年二月十三日 掃 守 在地刀禰加證署之︑ ﹁件畠地沽進明白也︑仍 大神宮司判官代大中臣近字 □判﹂ http://www.kogakkan-u.ac.jp な動きを考える 子どものからだの変化から 今回のシンポジウムは そび塾﹂では子どもを主 たところ︑子どもを持つ 後や週末に安心して遊べ 行い︑市への思い するサッカー選手の水本 鈴木市長は昨年 入試に関する詳細は、ホームページまたは募集要項をご覧ください。 ついて︑それぞれの経験談を語った︒ 社会福祉学部の叶俊文教 な対象にキャンプや凧作 るエリアの作成など環境 方法について︑従来の筋 裕貴選手が幼少期にスキ 十一月の市長選で と幸福を分かちあうも 伊勢 市民ら百二十人が来場 授らが中心となって行っ りなどスポーツをはじめ 裕久氏が﹁子どもの体力 整備の必要性について触 力トレーニングではな ーや柔道︑陸上などに取 初当選︒三十三歳と全国 語った︒また︑﹁食は快楽 必修科目 伊勢学 の一環 変化と脱力を意識した動 く︑むしろ力を抜き重力 り組んだことを紹介︒﹁ス 的にも若い市長だ︒講演 会 合格発表 一月八日︑伊勢 シンポジウムは二部構 きの開発﹂と題し講演︒ を利用することが効果的 キーではどうすれば転ば の﹂という持論も展開︒ 試 日 多様なスポーツに触れることが大切 成で開かれ︑第一部では であるとして古武術など ないか︑柔道では受け身 ではまず立候補した経緯 や目指す伊勢のま 第二部のパネルディス を︑陸上では速く走る方 食物アレルギーを持つ子 どもが安心してみんなと 楽しく給食を食べられる よう代替献立を充実させ たり︑田植えや漁業体験 を通して自然の恵みを身 体で感じてもらえる制度 を整えたいと話した︒ 話を聞いた国文学科一 年の泉知穂さんは自身が 中学生の頃お弁当だった ことを振り返り︑学校給 食のあり方など食に対し て積極的であることを好 出願期間(締切日必着) 験 込みがあり︑百二十人が 高齢者虐待の現状と対策 縦29.3センチ×横48.2センチ 意的に受け止めていた︒ 名張 別 を例に解説した︒ カッションではまず叶俊 開を徹底し︑住民投票条 に触れた後︑市政の舵取 例を制定することで住民 りについて言及︒情報公 かされていると語り︑多 が主権者として政治に参 法を学んだ﹂とすべての 様なスポーツをすること 経験が今のサッカーに生 が大事と力説した︒千葉 加する機会を設けたいと テリーコーチは︑優れた ロッテの山中潔一軍バッ 文教授が壇上に立ち︑子 ◆本学でも撮影され︑多くの学生がエキス トラとして協力した映画﹃半分の月がのぼ る空﹄ が四月三日に全国公開されます ︵伊勢 市では進富座さんで上映予定︶ ︒ ◆そのキッ クオフイベントが文化庁地域文化芸術振興 選手ほどおしなべて股関 節周りの可動域が広く︑ 柔軟性に富むと指摘︒子 どもの頃から股割りやス トレッチに取り組むこと により︑その後の運動能 約600人の1年生を前に︑ 伊勢のあり方について熱弁 を振るう鈴木市長︒ 3 月 5 日㈮ おうとくがんねんのとちしょうもん 力がさらに飛躍するはず と話した︒ 3 月 4 日㈭ 種 〒516 8555 三重県伊勢市神田久志本町1704 10596 22 6316[E-mail][email protected] 皇學館大学 入学試験課 2 月12日㈮〜25日㈭ 士 修 3 月18日㈭ 会 合格発表 日 験 2 月16日㈫ 場 伊勢 2次 3 月 5 日㈮ 験 プランの一環として︑二月十三日に本学伊 勢学舎記念講堂で行われます︒小説の原作 者である橋本紡さんのトークショーや深川 栄洋監督︑主演の池松壮亮さん・忽那汐里 さんらのシンポジウムなどが予定されてい ます︒◆伊勢市出身の橋本さんはこの作品 を﹁伊勢を知っていればいるほど︑伝わっ てくるものがあるはずだ﹂ と述べています︒ ◆映画の公開と合わせ︑台詞を伊勢弁に直 した小説の改訂版も刊行される予定です︒ 本学の学生が監修を担当しています︒皆さ んもぜひこの機会に ﹃半分の月がのぼる空﹄ ︻総務課︼ 博士後期 (神・文・史) 3 月 4 日㈭ 大学院 社会福祉学研究科 2 月15日㈪ 場 2 月12日㈮〜25日㈭ (神・文・史・教) 大学院 文学研究科 1 月25日㈪〜 2 月 8 日㈪ 神 道 学 専 攻 科 2次 博士前期・修士 試 別 種 験 2次 伊勢 出願期間(締切日必着) 試 文 3 月15日㈪ 試 2 科目 3 月 4 日㈭〜12日㈮ 文・教育・現代日本社会 館 友 推 薦(後期) 3 月18日㈭ 教育・現代日本社会 3 月 4 日㈭〜12日㈮ 3 科目 センター試験利用C 文 応徳元年の土地証文 家庭やスポーツ少年団で 名張の地域文化を語る会 まちなか研究室事務室(名張学舎) 千年前の土地売買の様子を知る 名張 大阪 2 月27日㈯ 場 会 合格発表 日 皇學館 運動生理学が専門の三重 橋本雅之 社会福祉学科教授 れた︒ 紀伊長島の伝承と民話 験 試 出願期間(締切日必着) 3 月 4 日㈭ 2 科目 個別学力検査等 は行いません 教育・現代日本社会 2 月12日㈮〜23日㈫ 3 科目 センター試験利用B 編集後記 イベントの時間・申込方法等のお問合せは各学舎まで 伊勢学舎 ☎ 0596・22・0201㈹ 名張学舎 ☎ 0595・61・3351㈹ 2 月12日㈮〜23日㈫ マーク 2 科目 文・教育・現代日本社会 後 期 般 紀北町立東長島公民館 みえアカデミックセミナー2009移動講座 伊勢 3 月 4 日㈭ 名古屋 一 7 部 学 別 種 記念講堂(伊勢学舎) 素早く動く能力を高める 青い鳥 〜ぼくらの見つけた幸せ〜 大学教育学部教授・脇田 教育学科 4 年生有志 7 左から叶教授、水本選手、山中コーチ、脇田氏。パネル討論では脇田氏が展開した「脱力を 意識した動き」について、サッカーや野球に応用できるかなどのやりとりがあった。 〜 教育学科卒業記念ミュージカル 6 験 試 ミュージアム とするさまざまなレクリ 関根薫 社会福祉学科准教授 3月 まちなか研究室事務室(名張学舎) ちょっとちょっと講義 子どもの頃、 毎年スキーをしていたと スライドをまじえ語る水本選手。 に触れてみてください︒ 平成22年度 学部・大学院・専攻科入試日程 聴衆にはスポーツに関わっている人が多く、 質問が相次いだ。 来場した︒ 日本と中国の年中行事 野村茂夫 本学名誉教授 24 授業の一環ということもあり、レポート提出を控え た学生たちは熱心に耳を傾けていた。 F. C. 指導している人︑運動ク 志摩のあけぼの展 志摩市立磯部図書館・郷土資料館 14 名張学舎 創作人形劇 13 エーション活動を行って 考古学からみた志摩 岡田登 史料編纂所長 18 水本選手 選手、 、 山中コー ーチ チらが来学 観世喜正 氏 千葉ロッテ 2月 能楽師 京都サンガ 記念館(伊勢学舎) 祝 『伝統の心と技』 特別講座 11● 社会福祉学部・地域福祉文化研究所シンポジウム 2カ月イベント情報 8 第24号 皇 學 館 学 園 報 平成22年 1 月31日
© Copyright 2025 Paperzz