目 次 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 図書館の沿革 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 基本方針 2 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 組織・機構 2 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 蔵書統計 3 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 利用統計 月別貸出冊数・資料別貸出冊数 ・・・・・・・・ 4 月別利用者別貸出人数 ・・・・・・・・ 4 月別貸出人数・来館者人数 ・・・・・・・・ 5 地区別登録者数 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6 サービス指数 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7 リクエスト件数 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7 雑誌・新聞タイトル ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8 特集コーナー 11 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 行事・訪問事業 全館行事事業 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15 全館訪問事業 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 19 飯塚図書館行事事業 ・・・・・・・・・・・・・ 20 ちくほ図書館行事事業 ・・・・・・・・・・・・・ 22 庄内図書館行事事業 ・・・・・・・・・・・・・ 24 穂波図書館・頴田図書館行事事業 ・・・・・・・・ 26 飯塚市(いいづかし)は福岡県のほぼ中央に位置する筑豊地方の中心都市で、 平成18年(2006)3月26日に飯塚市・穂波町・筑穂町・庄内町・頴田町と合併後、 福岡市、北九州市、久留米市に次いで県内で4番目の人口規模の市となった。 (人口 約13万人) 江戸時代に整備された「長崎街道」の宿場町としても栄え、 昭和30年代頃に石炭産業が衰退するまでは「筑豊炭田」の中心都市となって発 展した。観光スポットとして、「嘉穂劇場」や「旧伊藤伝右衛門邸」などがある。 1 図書館の沿革 ◆飯塚図書館 年 月 大正 15 昭和 13 16.10 42. 5 62. 3 平成 7.12 8. 4 15. 7 16. 2 18. 3 19.1 20.4 事 項 飯塚町立立岩小学校に立岩記念文庫を設立 麻生太賀吉氏から建設費,図書購入費を寄付 第1号館現在の飯塚労働会館敷地に設立 第2号館飯塚市文化センター(当事)内に設置 自動車文庫の廃止 第2号館閉館 第3号館「イイヅカコミュニティセンター」に開館 大水害により被害を受ける 約6ヵ月半の休館を経て再開館 合併により旧市町の図書館・図書室を母体として5館からなる飯塚市立図書館が発足 飯塚・ちくほ・庄内・穂波4館の図書館システムを統合 管理運営を指定管理者に委任 ◆ちくほ図書館 年 月 事 項 平成 15. 6 筑穂町立ちくほ図書館として開館 九州の公立図書館で2番目となるICカードシステムを導入 18. 3 合併により旧市町の図書館・図書室を母体として5館からなる飯塚市立図書館が発足 19. 1 飯塚・ちくほ・庄内・穂波4館の図書館システムを統合 20.4 管理運営を指定管理者に委任 ◆庄内図書館 年 月 事 項 大正 8. 5 庄内村立文庫を設立 昭和 12 庄内村自治館の一画に村立文庫を継承 25 公民館図書部が発足 県立図書館巡回文庫の活用 33 公民館内で図書室として独立 36 「母と子の20分間読書運動」の指定 60 住民センター(現庄内公民館内)に図書室を移設 平成 6. 7 現在地に複合施設の町立図書館として設置 18. 3 合併により旧市町の図書館・図書室を母体として5館からなる飯塚市立図書館が発足 19. 1 飯塚・ちくほ・庄内・穂波4館の図書館システムを統合 20.4 管理運営を指定管理者に委任 ◆穂波図書館 年 月 平成 3. 4 6 18. 3 19.1 事 項 穂波町郷土資料館図書室として1階に設置 開設 合併により旧市町の図書館・図書室を母体として5館からなる飯塚市立図書館が発足 飯塚・ちくほ・庄内・穂波4館の図書館システムを統合 ◆頴田図書館 年 月 昭和 47. 6 平成 18. 3 20. 4 25.4 事 項 頴田町中央公民館図書室として開設 合併により旧市町の図書館・図書室を母体として5館からなる飯塚市立図書館が発足 飯塚・ちくほ・庄内・穂波・頴田5館の図書館システムを統合 頴田小中一貫校敷地内に図書館を移設 -1- 2 基本方針 図書館の基本方針 図書館は、乳幼児から高齢者まで「自由に、気軽に、楽しく」利用できることを基本 とし、快適に利用できるよう施設・設備の充実に留意するとともに、幅広く図書館資料 の収集に努め、多様化する利用者の求めに対応していく。また、様々な機会をとらえて 日常不断の研修に努め、職員の資質向上を図ることにより充実した利用者サービスの提 供を目指す。 3 組織・機構 図書館の組織・機構 (1)機構及び職員数 ・館長(1名) ・館長代理(1名) ・統括チーフ(1名) ・飯塚図書館・・・・職員15名 ・ちくほ図書館・・・職員 4名 ・庄内図書館・・・・職員 5名 ・穂波図書館・・・・職員 3名 ・頴田図書館・・・・職員 1名 職員合計 31名 平成27年3月31日現在 (2)開館時間 ・飯塚図書館 ・ちくほ図書館 ・庄内図書館 ・穂波図書館 ・頴田図書館 午前9時30分~午後7時 午前9時30分~午後6時 午前9時30分~午後6時 午前9時 ~午後5時 午前9時 ~午後5時 (3)休館日 ・飯塚・ちくほ・庄内・穂波 図書館 月曜日(祝日、振替休日のときは翌日) 館内整理日・年末年始・蔵書点検期間 ※館内整理日・・・毎月最終月曜日、1月4日 ※年末年始・・・・・12月29日~1月3日 ・頴田図書館 土・日曜日 祝日 年末年始 ※年末年始・・・・・12月29日~1月3日 (4)奉仕内容 貸出対象者 飯塚市内在住または在勤、在学している人 貸出冊数等 全館合わせて 図書10冊・雑誌5冊まで【2週間以内】 CD、DVD、ビデオテープ合わせて2点まで【1週間以内】 -2- 4 蔵書統計 平成27年3月31日現在 飯 塚 庄 内 穂 波 頴 田 合計 0:総記 6,753 2,033 1,265 736 159 10,946 1:哲学 6,256 1,816 1,068 820 125 10,085 2:歴史 17,790 4,613 2,593 2,245 392 27,633 3:社会科学 24,359 7,546 4,017 2,332 587 38,841 4:自然科学 11,468 4,111 2,323 1,238 376 19,516 5:技術 13,664 6,604 4,673 2,699 654 28,294 6:産業 5,030 2,345 1,075 518 222 9,190 7:芸術 15,809 5,319 3,543 1,795 429 26,895 8:言語 2,768 905 530 270 109 4,582 9:文学 29,005 6,553 4,244 2,262 690 42,754 F:小説 34,955 9,689 16,044 6,640 2,224 69,552 167,857 51,534 41,375 21,555 5,967 288,288 0:総記 1,019 340 494 181 50 2,084 1:哲学 686 204 152 135 41 1,218 2:歴史 2,924 691 558 331 86 4,590 3:社会科学 3,766 1,055 758 371 111 6,061 4:自然科学 5,639 1,331 1,372 508 187 9,037 5:技術 2,239 617 597 213 143 3,809 6:産業 1,437 386 395 164 47 2,429 7:芸術 2,894 802 1,067 733 146 5,642 8:言語 961 194 319 129 25 1,628 9:文学 26,081 5,568 6,626 3,408 800 42,483 E:絵本 24,637 10,635 9,855 6,758 1,837 53,722 1,459 539 545 203 64 2,810 629 66 51 18 1 765 74,371 22,428 22,789 13,152 3,538 136,278 242,228 73,962 64,164 34,707 9,505 424,566 4,106 1,462 1,149 567 246,334 75,424 65,313 35,274 C D 3,803 976 1,903 ----- ----- 6,682 ビデオ 847 592 ----- ----- 1,439 DVD 1,857 920 642 ----- ----- 3,419 AV資料 合計 6,507 1,896 3,137 ----- ----- 11,540 252,841 77,320 68,450 一 般 書 一般書 計 図 書 資 料 児 童 書 C:紙芝居 O:お話会用備品 児童書 計 図書 合計 雑 誌 図書資料 合計 A V 資 料 ちくほ 総 合 計 ----- -3- 35,274 ----9,505 9,505 7,284 431,850 443,390 5 利用統計 月別貸出冊数 平成27年3月31日現在 飯塚 ちくほ 庄内 穂波 頴田 合計 4月 37,754 7,079 11,853 4,822 938 62,446 5月 32,768 6,955 12,000 4,342 845 56,910 6月 32,451 7,260 8,986 4,896 1,043 54,636 7月 34,707 7,979 13,395 5,369 1,170 62,620 8月 44,581 9,578 15,617 6,386 1,153 77,315 9月 30,521 7,495 11,380 4,940 953 55,289 10月 31,615 5,681 11,659 4,968 947 54,870 11月 24,481 7,843 11,592 5,592 794 50,302 12月 26,867 6,531 10,371 4,665 834 49,268 1月 33,317 6,392 10,444 4,963 863 55,979 2月 30,143 6,762 11,514 4,499 966 53,884 3月 31,366 7,266 13,135 4,970 912 57,649 合計 390,571 86,821 141,946 60,412 11,418 691,168 資料別貸出冊数 平成27年3月31日現在 飯塚 ちくほ 庄内 穂波 頴田 合計 一般 219,732 47,044 69,492 33,953 4,455 374,676 児童 108,784 25,970 47,813 22,182 6,880 211,629 816 25 50 113 29 1,033 図書計 329,332 73,039 117,355 56,248 11,364 587,338 雑誌 22,035 7,501 7,915 4,164 54 41,669 AV 39,204 6,281 16,676 --- --- 62,161 合計 390,571 86,821 141,946 60,412 11,418 691,168 お話会用備品 利用者別貸出人数 平成27年3月31日現在 飯塚 ちくほ 庄内 穂波 頴田 合計 一般 81,380 16,328 26,765 11,686 1,741 137,900 児童 12,554 3,541 7,609 2,313 1,435 27,452 計 93,934 19,869 34,374 13,999 3,176 165,352 団体・他 1,926 94 175 129 110 2,434 合計 95,860 19,963 34,549 14,128 3,286 167,786 -4- 月別貸出人数 平成27年3月31日現在 飯塚 ちくほ 庄内 穂波 頴田 合計 4月 8,232 1,682 2,863 1,129 278 14,184 5月 8,394 1,659 2,911 1,089 224 14,277 6月 8,127 1,673 2,070 1,117 290 13,277 7月 8,652 1,847 3,177 1,218 314 15,208 8月 9,311 2,087 3,687 1,346 276 16,707 9月 7,812 1,735 2,816 1,164 254 13,781 10月 8,080 1,262 2,827 1,147 273 13,589 11月 5,935 1,815 2,874 1,300 244 12,168 12月 6,739 1,422 2,556 1,118 236 12,071 1月 6,942 1,449 2,463 1,109 247 12,210 2月 7,653 1,520 2,825 1,069 260 13,327 3月 8,057 1,718 3,305 1,193 280 14,553 合計 93,934 19,869 34,374 13,999 3,176 165,352 ※団体・他は除く 月別来館者人数 平成27年3月31日現在 飯塚 ちくほ 庄内 穂波 頴田 合計 4月 19,206 3,231 6,601 1,785 1,052 31,875 5月 20,836 3,223 6,813 1,723 962 33,557 6月 20,107 3,482 5,038 1,652 1,176 31,455 7月 27,328 3,935 9,126 1,820 996 43,205 8月 30,109 4,622 8,706 2,192 819 46,448 9月 18,461 3,210 7,514 1,852 845 31,882 10月 21,281 2,756 11,296 1,690 828 37,851 11月 14,798 5,967 7,884 1,796 611 31,056 12月 15,965 3,686 8,067 1,637 614 29,969 1月 17,393 3,376 8,334 1,468 600 31,171 2月 21,031 4,376 10,347 1,520 647 37,921 3月 25,821 3,566 12,172 1,864 638 44,061 合計 252,336 45,430 101,898 20,999 9,788 430,451 -5- 地区別登録者数 飯 塚 ち く ほ 庄 内 穂 波 頴 田 合 計 一 般 児 童 計 団体 他 合計 一 般 児 童 計 団体 他 合計 一 般 児 童 計 団体 他 合計 一 般 児 童 計 団体 他 合計 一 般 児 童 計 団体 他 合計 一 般 児 童 計 団体 他 総合計 平成27年3月31日現在 飯塚市計 30,053 4,905 34,958 137 35,095 3,408 851 4,259 17 4,276 4,656 1,363 6,019 12 6,031 1,990 720 2,710 3 2,713 244 220 464 1 465 40,351 8,059 48,410 170 48,580 -6- 市 外 2,386 25 2,411 84 2,495 95 4 99 0 99 193 13 206 0 206 47 6 53 0 53 8 0 8 0 8 2,729 48 2,777 84 2,861 合 計 32,439 4,930 37,369 221 37,590 3,503 855 4,358 17 4,375 4,849 1,376 6,225 12 6,237 2,037 726 2,763 3 2,766 252 220 472 1 473 43,080 8,107 51,187 254 51,441 6 サービス指数 平成27年3月31日現在 人口1人 当たりの 貸出冊数 登録率 貸出冊数 人口 691,168冊 130,701人 5.29冊 登録者数 51,441人 ×100 ×100 人口 130,701人 39.36% 実質貸出密度 (登録者1人あたりの 貸出冊数) 貸出冊数 登録者数 691,168冊 51,441人 13.44冊 蔵書回転率 (蔵書1冊あたりの 年間貸出冊数) 貸出冊数 蔵書数 691,168冊 443,390冊 1.56回 人口1人あたりの 蔵書数 蔵書数 人口 443,390冊 130,701人 3.39冊 7 リクエスト件数 平成27年3月31日現在 飯塚図書館 ちくほ図書館 庄内図書館 穂波図書館 頴田図書館 合 計 内インターネット予約数 所蔵分 9,290 1,341 2,783 2,214 1,425 17,053 (6,118) -7- 相互貸借 1,000 134 275 313 90 1,812 --- 総数 10,290 1,475 3,058 2,527 1,515 18,865 (6,118) 8 雑誌・新聞タイトル 雑誌タイトル № 所蔵館 飯塚 ちくほ 庄内 穂波 週 刊 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 AERA ○ ○ ○ ○ an・an ○ ○ ○ ○ 週刊朝日 ○ ○ 週刊エコノミスト ○ 週刊サンデー毎日 ○ ○ 週刊新潮 ○ 週刊ダイヤモンド ○ 週刊東洋経済 ○ 週刊文春 ○ 週刊ベースボール ○ TIME ○ News week ニューズウィーク(日本語版) ○ ○ 月 2 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 ALBA ○ F1速報 ○ オレンジページ ○ 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 安心 ○ キネマ旬報 ○ ○ Sports Graphic Number ○ ○ クロワッサン ○ ○ Tarzan ○ ○ Pen ○ 婦人公論 ○ ○ PRESIDENT ○ ○ mono ○ ○ ○ レタスクラブ ○ 月 刊 ○ &Premium ○ 家の光 ○ 一個人 一枚の絵 ○ ○ InRed ○ with ○ AIRLINE ○ 栄養と料理 ○ ESSE ○ ○ ○ edu ○ NHK囲碁講座 ○ ○ NHKきょうの健康 ○ ○ ○ NHKきょうの料理 ○ ○ ○ NHKきょうの料理ビギナーズ ○ ○ NHK趣味の園芸 ○ ○ NHK趣味の園芸やさいの時間 ○ ○ NHKすてきにハンドメイド ○ ○ LDK ○ 演劇界 ○ オートバイ ○ オール讀物 ○ 音楽の友 ○ Casa BRUTUS ○ NHK将棋講座 ○ ○ ○ ○ ○ ○ 雑誌タイトル № 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 -8- 所蔵館 飯塚 ちくほ 庄内 穂波 外戸本 Kazi ○ ○ 家庭画報 ○ 九州じゃらん ○ 近代盆栽 ○ 群像 ○ 芸術新潮 ○ 蛍雪時代 ○ ○ ○ GetNavi ○ 月刊クーヨン ○ 月刊碁ワールド ○ 月刊サッカーマガジンZONE ○ 月刊自家用車 ○ 月刊ジュニアエラ 月刊天文ガイド ○ ○ ○ ○ 月刊Newsがわかる ○ 月刊VOLLEYBALL ○ 健康365 ○ 現代農業 ○ 子供の科学 ○ Como ○ GOLF DIGEST ○ ○ ○ 財界九州 ○ THE21 ○ サライ ○ ○ サンキュ! ○ 自然と人間 ○ ○ ○ CDジャーナル ○ シティ情報ふくおか ○ Zipper ○ JUNON ○ ジュリスト ○ 将棋世界 ○ 小説現代 ○ 小説新潮 ○ ○ 小説推理 ○ 食生活 ○ SCREEN ○ すてきな奥さん ○ STORY ○ ○ ストリートジャック ○ すばる ○ 相撲 ○ 正論 ○ Seventeen ○ ○ 装苑 ○ ○ ソトコト DIME ○ ○ ○ ダイヤモンドZAi ○ 卓球王国 ○ 旅の手帖 ○ ダ・ヴィンチ ○ ○ ○ ○ 雑誌タイトル № 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 所蔵館 飯塚 ちくほ たまごクラブ 短歌 ダンスビュウ ○ ○ ちいさいなかま ○ 中央公論 ○ 釣春秋 ○ 庄内 穂波 ○ ○ ○ 釣ファン ○ 鉄道ジャーナル ○ Tennis magazine ○ ○ 天然生活 ○ ○ 特選街 ○ ○ driver ○ ニッキンマネー ○ 日経WOMAN ○ 日経エンタテインメント! ○ 日経おとなのOFF ○ ○ 日経トレンディ ○ ○ 日経PC21 ○ ○ 日経ビジネスAssocie ○ 日経ヘルス 日経マネー ○ ○ ○ 日本カメラ ○ Newton ○ ○ non・no ○ ○ 俳句 ○ ○ 俳句界 ○ ○ HOUSING ○ ○ BandJournal ○ PHPのびのび子育て ○ ○ 美的 ○ ピチレモン ○ BE-PAL ひよこクラブ ○ ○ ○ ○ ○ FYTTE ○ フォトコン ○ 福岡Walker ○ 婦人画報 ○ 婦人之友 ○ 武道 ○ FRaU ○ ○ ○ ○ ○ ○ PriPri ○ 文学界 ○ 文藝春秋 ○ ○ VERY ○ HAWKS ○ VOCE ○ VOLT ○ Body+ ○ Mart ○ MAQUIA ○ mina ミセス ○ 所蔵館 飯塚 MEN'S EX Men's JOKER Men's NON-NO ○ MORE ○ MOE ○ ちくほ 庄内 穂波 ○ ○ MOSTLY CLASSIC ○ ○ ○ ○ MONOQLO ○ 山と渓谷 ○ ○ ゆうゆう ○ ○ ラジオ深夜便 ○ ○ ランナーズ ○ ○ LEE ○ ○ ゆほびか ○ 旅行読売 ○ リンネル ○ 歴史街道 ○ 歴史読本 ○ レディブティック ○ ROCKIN’ON JAPAN ○ Waggle ○ 隔 月 ○ 母の友 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 ○ nicola BAILA 雑誌タイトル № ○ ○ ○ -9- 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 AERA with Baby ○ illustration ○ ecomom おひさま ○ ○ ku:nel 暮しの手帖 ○ ○ ○ ○ 子づれDE CHA・CHA・CHA ! ○ ○ SUMAI no SEKKEI ○ ○ ○ COTTON TIME ○ spoon suumoリフォーム ○ ○ ドゥーパ! ○ ニコプチ BISES ○ ○ ベースボールマガジン 野菜だより ○ ○ やさい畑 ○ LiVES ○ 8 雑誌・新聞タイトル 雑誌タイトル № 所蔵館 飯塚 ちくほ 庄内 穂波 季 刊 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 AERA with Kids ○ うかたま ○ NHKためしてガッテン ○ FQJAPAN ○ 会社四季報 かぞくのじかん 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 ○ ○ 考える人 ○ Cotton friend ○ こどもブティック CUCITO ○ 心理臨床の広場 ○ ○ 素敵なカントリー ○ 素敵な部屋づくり ○ 住む ○ チルチンびと ○ tocotoco ○ 陶工房 ねんきん生活。 のぼろ 花時間 プレジデントFamily melon yomyom ○ 雑 誌 合 計 № ○ &home 新聞タイトル 朝日新聞(朝刊) 朝日中高生新聞 朝日小学生新聞 西日本新聞(朝刊) 西日本新聞(夕刊) 西日本スポーツ 日本経済新聞(朝刊) 日本経済新聞(夕刊) 毎日新聞(朝刊) 毎日新聞(夕刊) 読売新聞(朝刊) 読売新聞(夕刊) 産経新聞(朝刊) 英字新聞(ジャパンニュース) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 132 89 60 30 所蔵館 飯塚 ちくほ 庄内 穂波 頴田 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 7 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 新 聞 合 計 13 6 4 1 総 合 計 145 95 67 34 1 平成27年3月31日現在 -10- 9 特集コーナー 4月 5月 6月 ・記録する ・チャレンジの春! はじめよう〇〇 ・なかよしこよし ・花子とアン ・風かおる5月 ガーデニング ・気分転換しませんか? ・手作りに挑戦してみよう! ・さらば、渡辺淳一!! ・みどりのえほん ・野菜を育てて、おいしく食べよう! ・そうだ!山へ行こう!! ・雨、かえる ・かえるケロケロ(絵本) ・FIFAワールドカップ2014 優勝はどこだーーー!? ・追悼 古田足日さん ・地球、超自然現象 ・フレッシュ20代を応援します ・お花の絵本 ・みどりの絵本 ・あなたの新生活支えます ・本を楽しむ ・カフェの本 ・ゆたかなくらし ・友達といっしょに 手作りはじめましょう! ・みんなのおすすめ本 ・春のおくりもの(山の恵み) ・こどもといっしょ 親子でいっしょ ・赤ちゃんが出てくる絵本 ・おとうさんおかあさんだいすき ・なによむ?青少年読書感想文 全国コンクール課題図書 ・トーベヤンソン ・訃報 渡辺淳一氏 ・料理にチャレンジ!簡単レシピ ・赤ちゃんと遊ぼうタッチケア ・二人に一人はがんになる今 生活習慣を変えたい人に ・サクサク仕事がはかどるこの一冊 ・アンデルセン賞受賞! 上橋菜穂子 ・ガーデニングを始めよう! ・カサの絵本 (かえるや雨の絵本もあるよ) ・梅雨のこの時期になったら・・・ ・暑さに負けない!野菜料理 ・あじさいとかたつむり ・夏の準備 涼しく快適に ・もうすぐ七夕! 願い事が叶うといいね! ・とっておきの本屋さん ・もうすぐ七夕!星空を見よう! ・登山・森林浴に出かけよう 庄 内 ・春ですよ ・いよいよ発表!本屋大賞!! ・花を楽しむ ・しゃしんえほん ・はるですよー ・スピーチ苦手なあなたに 一読いかが? ・「ありがとう」を伝えよう ・暮らしを整える ・おでかけえほん ・裁判員制度 5年目 ・トーベヤンソン誕生100周年 ・新茶の美味しい季節です。 ・5月9日 メイクの日 ・5月30日 ごみゼロの日 ・雨の日を楽しくお家で過ごす ・夏の前に… 梅雨のあいだにあれこれ準備 ・かえるが出てくる本 ・雨の日には何をする? ・村岡花子と白蓮 ・おかいものえほん ・カフェめぐり ・ナチュラルおやつ ・6月3日 測量の日 穂 波 ・家庭菜園 ・歴史探訪 ・朝ごはんを食べよう! ・わくわく春の絵本 ・スポーツ ~体を動かそう!~ ・100年愛される本 ・SF・ファンタジー ・天気の本 ・水無月 ~植物・祭り・しきたり~ ・環境に考えた ~ECO生活~ ・アンソロジー ・みずべのいきもの 頴 田 ・お弁当つくってみよう ・おりがみのはな チューリップ ・おりがみのはな あじさい 飯 塚 ち く ほ ちくほ館 穂波館 - 11 - 庄内館 7月 8月 9月 ・おとなの図画工作 ・夏の疲れを癒す ・警察小説 ・夏のえほん ・宇宙・星座・星 ・世界中の平和を願って ・夏のマナーアップキャンペーン ・「おばけ」の絵本 ・海外小説を読もう! ・宇宙の日 ・日本酒の日 ・癒し ・科学っておもしろい!! サイエンスモールに行こう★★ ・秋の絵本 ・おいしいえほん ち く ほ ・人生の夏まっさかり 30代必見! ・夏が来た! ・旅×食 ・おとなにもオススメしたい絵本 ・夏に向かって 身体を整える ・第151回芥川賞・直木賞発表 ・夏 本番 ・夏を乗り切る!夏の過ごし方 ・せかいのへいわについてかんがえよう ・お盆はご家族揃ってご先祖様に 感謝の心を… ・汗ばむ季節…香りでリフレッシュ ・平和 ・そうだったんだ!がい~っぱい!図鑑 ・アウトドアごはん ・うさぎとおつきさまのえほん ・いつまでも元気! ・王子さまとお姫さまのおはなし ・道具・雑貨 大集合! 使い方はあなた次第 ・防災対策 ・芸術の秋に… ・ティータイムでほっと一息… ・みんなのおすすめ本 ・リフレッシュ理科教室 ・来年の手帳を考えると、わくわくする。 庄 内 ・夏も目の前!準備OK? ・夏を楽しもう!! ・こわーいはなし ・涼しそうな絵本 ・?(なんでだろう)を!(わかった)に しよう! ・芥川・直木賞 候補 発表! ・平和 ・夏 本番!~インドア?アウトドア? どちらを楽しむ?~ ・青い絵本 ・こわ~いけど、だいすき!?おばけたち ・8月18日(月) 高校野球記念日 ・きみの宿題応援するばい! ・夏の小説 ・アニマルライフ ・夏の思い出にいろどりを! ~想い出ドレスアップ~ ・料理×小説 ・おんがくえほん ・9がつ15にち敬老の日 ・頴田中2年生オススメ本 ・庄内中1年生オススメ本 ・敬老の日 読書のすすめ 穂 波 ・猛暑へ向けて!!しっかり対策しよ う ・親子で夏休みにつかえる本 ・ホラー小説 ・☆ほし☆の本(おりひめ・ひこぼし) ・身の回りの機械安全に使っていますか? ・夏を乗りきるためのレシピ ・家族・夫婦・親子をテーマにした小説 ・きょうは何の日?? ・読書に関する本 ・おでかけ・旅行・温泉の本 ・敬老・お月見・秋分の日の本 ・おつきみの本 頴 田 ・たなばたかざり ・世界遺産 ・うさぎとつき 飯 塚 穂波館 飯塚館 ちくほ館 - 12 - 10月 11月 12月 飯 塚 ・おいしいパンはいかがですか? ・10月逝去の作家を偲ぶ ・こっこさこ ~陸前高田の夏、ふたりの心象風景~ ・世界のかわいい雑貨とインテリア ・陶芸 ・ノーベル賞受賞 ・鉄道の日 ・海外旅行の日 ・いろいろな秋 ・ハロウィン ・よい絵本 ・ぬくぬくぽかぽかの冬にしよう! ・トーベ・ヤンソン生誕100周年と北欧 ・ウイスキーとスコットランド ・新書フェア ・年賀状 ・家事ができる男はかっこいい!! ・あたたまる絵本 ・本の闇鍋 ・時代を辿る ・冬の星空観察 ・冬の健康維持 ・年末年始ご用心 ・追悼 香月日輪さん ・りぶ活teens 第5回しゃべくり∞HP掲載! ・ふゆのえほん ち く ほ ・素敵な写真集 ・のやまはたのしいことだらけ ・パンパカパン ・フラワーフラワーフラワー ・BOOK ・冷えとり ・心で描こう ほのぼの年賀状 ・惑う?惑わず?40代応援 ・将来の夢 ・カラダを温める ・あったかお鍋でカラダほっこり ・くまの絵本 ・頭の中に汗をかいてみませんか ・紅葉狩り(筑豊の紅葉スポット) ・大切なあの人に 本を贈る ・来年の準備はお早めに・・・ ・今年のプレゼントは・・・ クリスマスの絵本をどうぞ! ・ふわふわ あったか毛糸 ・彩れ!クリスマス ・ゆきのえほん 庄 内 ・おでかけしませんか? ・100年 100歳 ・10月15日はきのこの日 ・山のおはなし 動物いろいろ ・あなたは何の秋ですか? ・秋の夜長のお供はやっぱり ミステリーでしょ! ・やきもの ・夜を楽しむ ・11月22日はいい夫婦の日 ・よるのえほん ・勤労感謝の日 いろんな仕事をみてみよう! ・クリスマス! ・冬支度をはじめよう! ・ほっこりあたたまろう ・年末年始の準備応援します ・カラダ ポカポカ ・クリスマスのえほん ・メリークリスマス ・おしょうがつ! ・お酒の嗜み方 穂 波 ・趣味/山登り/ハイキング/カラオケ はじめてみませんか ・イワシ・レモン・きのこ料理の本 ・青春・体育の小説 ・ハローウィン ・将棋名人になろう!! ・さぁ!!あなたもチャレンジ☆☆ ・アンチエイジング ・ひとりでできるかな? じょうずにできるかな? ・おせちにあきた方はコチラ! ・年賀状 ~今年は書いてみませんか~ ・2015年大河「花燃ゆ」 ・メリークリスマス& ハッピーニューイヤー 頴 田 ・あきのたべもの ・あきのたべもの ・お正月 ・クリスマス 頴田館 ちくほ館 - 13 - 飯塚館 1月 2月 3月 ・年のはじめに ・第152回芥川・直木賞受賞 ・追悼 宮尾登美子さん ・若い人に贈る読書のすすめ 2015 ・花燃ゆ ・海外小説 ・恋愛小説のススメ ・ハッピーバレンタイン ・新・旧新書を楽しもう ・アイムフロムフクオカ -福岡県出身の作家たち- ・アインシュタイン 没後60年 ・電車を見よう!電車に乗ろう! ・いいづか雛のまつり ・ゆきのえほん ・ミステリー小説 ・新生活の準備をしよう! ・花より団子 ・はるうらら ち く ほ ・一年のはじめに ・おかしの絵本 ・日本絵本賞 候補作 ・もこもこ ひつじ年だよ ・ダイエット中でも大丈夫 みてるだけでおいしい 幸せのおかし ・ことばのチカラ ・追悼 陳舜臣 ・We Love Animals ・訃報 宮尾登美子さん ・第152回 芥川賞・直木賞決定 ・ラブ♡ラブ ~バレンタイン・ホワイトデーに向けて~ ・ことばあそび まさかさかさま ・あまーい甘い チョコレート ・決定!第7回「MOE」絵本屋さん大賞 ・あったかいんだから♪ 今日はお鍋にしませんか? ・花粉症・アレルギー対策!! ・雑学って楽しい! ・追悼 火坂雅志さん ・一日限りの図書館カフェ ・これからが人生本番! 50才からのお楽しみ ・おんなのこの えほん ・お昼ごはんにお弁当を作ろう! ・追悼 ありがとう松谷みよ子さん ・春ですよ~ ・3.11 あの日を忘れない 庄 内 ・リセット! ・未年生まれの作家 ・CooL JAPAN ・ゆきのえほん ・1がつ23にちは電子メールの日! ・だれにあげよう?バレンタイン! ・第152回芥川賞・直木賞いよいよ 発表!/発表!過去作品を振り返って みませんか? ・感染症・アレルギ―をやっつけよう! ・大切なあの人への贈りもの ・ぐるぐる まきまき ・おに まめのえほん ・たのしいひなまつり ・りぶ活Teens オススメ本 ・春の準備を始めよう! ・意外!? ・仕事に勉強に 文房具活用術 ・お花がいっぱい お花のえほん ・卒業式・入学式 穂 波 ・防火・防災 ・昔あそび ・THE職人 ・むかしばなし ・ひいなのまつり ・スイーツでSweetに ・2/27 新撰組の日 ・にゃんにゃんにゃん ・上手な人づきあい ・お仕事情報いろいろ ・本屋大賞2015ノミネート作家 ・おしごといろいろ 頴 田 ・ぽかぽかあたたまる ・はじめて ・日本を知ろう ・手作りのおくりもの ・植物 ・入園・入学・入社 ~応援しますあなたの一歩~ 飯 塚 頴田館 飯塚館 - 14 - 庄内館 10 行事・訪問事業 全館行事事業 行 事 1 2 3 ブックスタート 《H20年8月より開始》 内容 実施日 参加人数・会場など 4/2~3/5 全24回 1,125名 (ハガキ持参による 図書館での実施数 6名を含む) 4/19~5/6 応募者総数398名 正解者331名 当選者60名 ①「タッチケア」 ブックスタート以後の子どもとその保護 者への子育て支援。ベビーマッサージ 他 5/25 講師:吉栁三枝子氏 23名 【ちくほ館】 ②「親子でヨガ講座」 ブックスタート以後の子どもとその保護 者への子育て講座。ほぐしあそび・ここ ろとからだにきくポーズ・まねまねポー ズ他 6/8 講師:渡邊洋子氏 6名 【庄内館】 ③「絵本を作る」 オリジナル絵本作りを通じて、子育てが 楽しくなるきっかけ作りをお手伝いする。 子どもの成長過程の記録を絵本として 残すことなどを例にあげながら簡単な製 本の仕方を学ぶ 9/28 講師:図書館スタッフ 4名 【飯塚館】 ④「布のおもちゃ制作講座」 温かさ、優しさを持つ布おもちゃ。子ども が触れて、楽しみながら想像力を豊か にしてくれる布おもちゃの制作技法を学 ぶ 9/30・ 10/7・21・28 講師:篠木三恵子氏 延52名 【庄内館】 赤ちゃんの4か月児健診時に、ボラン ティアの協力により穂波福祉総合セン ター・庄内保健福祉総合センターの2ヶ 所で実施 小中学生を対象とした「子ども読書の 子ども読書クイズ大会 日」「子どもの読書週間」に関連し、読 書・図書館に関するクイズを出題 子育て支援講座 全7回 4/19~5/6 子ども読書クイズ大会 5/25 子育て支援講座① 「タッチケア」 - 15 - 9/30・10/7・21・28 子育て支援講座④ 「布のおもちゃ制作講座」 全館行事事業 行 事 4 5 6 内容 実施日 参加人数・会場など ふるさと遊学講座 飯塚塾 全4回 黒田家・黒田武士の歴史・文化に学ぶ 図書館の郷土資料を活用しながら、ふ るさとの歩み、魅力について楽しく学ぶ 4/16・5/21 6/18・10/24 講師:竹川克幸氏 延89名 【飯塚館】 郷土を学ぼう講座 「黒田官兵衛(如水)・長 政に学ぶ~ゆかりの地 嘉穂地方、筑穂の足跡 を中心に~」 大河ドラマの主人公で、福岡の礎を築 いた武将黒田官兵(如水)・長政につい て、ゆかりの地である嘉穂地方、筑穂を 中心に、黒田家や黒田武士にまつわる 歴史や文化を学ぶ 6/4 講師:竹川克幸氏 23名 【ちくほ館】 郷土を学ぼう講座 「飯塚市内の石塔 ・石碑」 飯塚市内に存在している石塔や石碑に ついて学ぶ 3/15 講師:香月靖晴氏 17名 【ちくほ館】 子ども読書 スタンプラリー 4/16・5/21・6/18・10/24 ふるさと遊学講座飯塚塾 夏休み期間中に「30冊以上読もう」を目 標に本に触れるきっかけをつくり図書館 7/19~8/31 への関心と理解を深め利用促進と子ど もたちの読書活動推進を図る 6/4 郷土を学ぼう講座 「黒田官兵衛(如水)・長政に 学ぶ~ゆかりの地 嘉穂地方、 筑穂の足跡を中心に~」 - 16 - 飯塚館 1,065名 ちくほ館 277名 庄内館 505名 穂波館 213名 頴田館 52名 計2,112名 7/19~8/31 子ども読書スタンプラリー 全館行事事業 行 事 7 内容 実施日 参加人数・会場など 夏休み期間に自由研究作品を作成する 際のテーマの決め方、まとめ方の指導 7/23~24 講師:庄内スタッフ 計14名 【庄内館】 10/17~19 ①15点 ②計12名 【庄内館】 夏休み自由研究作品展 に伴う自由研究の ①募集した夏休み自由研究 サポート教室 全作品の展示 ②夏休み自由研究作品展に募集した作 品の中から賞を決め、賞状・記念品の 授与 8 クラフト制作講座 全4回 手作り小物の制作を体験することにより 制作技法を学ぶ 9/10・17・24 ・10/8 講師:岡部聖子氏 延53名 【飯塚館】 9 ボランティア養成 講座(初級編) 生涯学習の一環として、より多くの方に 図書館ボランティアとして活動する場を 提供することを目的に新しいボランティ アを養成する 1/9・17 全2回 延10名 【飯塚館】 7/23~24 夏休み自由研究作品展に伴う 自由研究のサポート教室 9/10・17・24・10/8 クラフト制作講座 - 17 - 1/9・17 ボランティア養成講座(初級編) 全館行事事業 10 11 12 13 行 事 内容 サイエンスモール in 飯塚2014 第3回 理科読 テーマ「光であそぼう!!鏡であそぼ う!!!」 (実験・工作と科学の本の読み聞かせ) サイエンスモール in 飯塚2014 リフレッシュ理科教室 全2部 実施日 参加人数・会場など 9/13 講師:福岡大学教授・ 理科読いいづか 40名 【飯塚館】 ①第1講演「水辺の環境 ビオトープ」 ②第2講演「限りある資源について」 ③第3講演「3R活動について」 ④楽しい実験工作の紹介 9/13 ①講師:山崎惟義氏 ②講師:原一広氏 ③講師:真島泰子氏 38名 【飯塚館】 ①ブーメランカー ②くるくるタコ君 ③みずたま顕微鏡 9/14 講師:福岡大学教授 計92名 【飯塚館】 9/14 来場者 延5,737名 【飯塚館】 地元大学・高校、NPOが中心となり26個 サイエンスモール のブースを準備し、科学や芸術・社会の in 飯塚2014 しくみや働くことの意義を、五感を通して 世界一行きたい科学広場 遊びながら学ぶことが出来る参加・体験 in 飯塚2014 型イベント 一日図書館職員体験 9/13 サイエンスモール in 飯塚2014 第3回 理科読 市内小学3年生を対象とし、図書の貸 出、返却、整理などの体験を通して図書 館業務の面白さや大変さを実感するこ 3/24~27 とで図書館をより身近なものと感じ、図 書館への関心と理解を深め、利用促進 につなげる 9/13~14 サイエンスモール in 飯塚2014 リフレッシュ理科教室 - 18 - 飯塚館 24名 ちくほ館 8名 庄内館 8名 穂波館 8名 計 48名 3/24~27 一日図書館職員体験 全館訪問事業 内容 実施日 参加人数・会場など 1 「庄内小学校出前授業」 3年生を対象とした図書館の使い方・分類についての説明 4/23 庄内小学校 82名 庄内館スタッフ 2 「りぶ活teensしゃべくり∞」 近畿大学付属福岡高校の生徒7名と図書館スタッフ4名による座 談会。毎回テーマを設定し高校生の思いや意見を対話形式で聞 き取る。この内容は図書館ホームページにて若者向けに発信す る。 5/27 近畿大学付属福岡高校 7名 飯塚館スタッフ 6/12 庄内小学校 98名 庄内館スタッフ 6/26 楽市小学校 64名 穂波館スタッフ 7/1 椋本小学校 69名 穂波館スタッフ 7/3 若菜小学校 65名 穂波館スタッフ 7/15 平恒小学校 62名 穂波館スタッフ 7/2 上穂波小学校 45名 ちくほ館スタッフ 7/3 大分小学校 22名 ちくほ館スタッフ 7/8 内野小学校 8名 ちくほ館スタッフ 4 「ブックトーク及び読み聞かせ」 中学校へ出向き2年生を対象に京都をテーマにしたブックトーク、 りぶ活teens紹介、利用案内 11/12 筑穂中学校 80名 庄内館スタッフ 5 「ブックトーク及び読み聞かせ」 中学校へ出向き2年生を対象に命をテーマにしたブックトーク、 りぶ活teens紹介、利用案内 11/14 筑穂中学校 90名 ちくほ館スタッフ 3 「小学校1年生を対象とした図書館利用案内」 新入生を対象として、朝読の時間などに図書館スタッフが訪問し、 学年やクラス単位で図書館の利用案内を行い、利用促進を図る - 19 - 飯塚図書館行事事業 行 事 内 容 実施日 参加人数・回数など 1 おはなし会 ボランティアサークル・図書館スタッフによる絵 本・紙芝居などの読み聞かせなど 毎週土曜 全47回 延471名 2 英語のおはなし会 3 朗読会 4 5 絵本で絵を見て楽しみネイティブの発音を聞い 6/21・10/18 て英語に親しんでもらう機会を持つ 2/21 全3回 延38名 年齢を問わず幅広い層を対象とした朗読会 偶数月 第1土曜日 全6回 延20名 おとなの方への おはなし会 ボランティアサークルによる成人を対象にした 読み聞かせ 5/15・7/16 9/18・11/26 1/15・3/18 全6回 延66名 夏休み親子工作教室 デコパネ迷路をつくろう デコパネ(発砲スチロールボード)を使った迷 路作り 7/30 14名 10/24~26 来館者 3/1 来館者 8/7~8 幸袋中学校 2年生 4名 8/19~21 飯塚第一中学校 2年生 3名 8/27~28 穂波東中学校 2年生 3名 9/10~11 飯塚第二中学校 2年生 2名 9/17~19 鎮西中学校 2年生 2名 10/2~3 筑穂中学校 3年生 3名 6/12 伊岐須小学校 3年生 122名 6 図書館まつり 懐かしのキネマ/筑豊博物研究会による展示/ リサイクル本のお持ち帰り/ボランティア作品 展/ぼたぼんの似顔絵展示/ブッカーかけ/こっ こさこ/雑誌付録プレゼント/ぼたぼんしおりプ レゼント 7 コミセンまつり 布絵本・クラフト・作品展示など 8 9 10 11 職場体験学習 《受入事業》 施設見学・訪問 《受入事業》 実習 《受入事業》 1年経験者における 社会体験研修 《受入事業》 図書館業務を通じ、図書館への理解を深めつ つ実社会を経験してもらう 図書館への親しみを深め理解へつなげる 図書館司書資格取得の単位取得に関する 図書館実習 1年経験者における社会体験研修の受け入れ - 20 - 9/12 飯塚第一中学校 1年生 5名 10/10 飯塚第二中学校 1年生 5名 10/17 飯塚東小学校 3年生 72名 10/24 潤野小学校 2年生 55名 11/5 楽市小学校 2年生 44名 11/27 幸袋小学校 2年生 45名 8/19~23 久留米大学文学部国際文化学科 4回生 1名 8/19~30 佐賀女子短期大学 2回生 1名 8/13~15 福岡県立田川高等学校 1名 飯塚図書館行事事業 7/30 夏休み親子工作教室 デコパネ迷路をつくろう おはなし会 10/24~26 図書館まつり「ボランティア作品展」 10/24~26 図書館まつり「ブッカーかけ」 3/1 コミセンまつり 朗読会 - 21 - ちくほ図書館行事事業 行事 内容 実施日 第1土曜 ボランティアサークル・図書館スタッフ 図書館スタッフ による絵本・紙芝居の読み聞かせ・わ 第3金曜 らべ歌・手遊び・工作など 第4土曜 ボランティア 参加人数・回数など 1 おはなし会 2 高校生 インターンシップ 社会での実体験を通して、正しい勤労 観、職業観を育成し、主体的な職業選 択能力の伸長を図る 7/31~8/1 嘉穂総合高等学校 1名 3 夏休みスペシャル おはなし会 ボランティアサークルによる創作紙芝 居・郷土紙芝居・絵本の読み聞かせ他 8/8 21名 ちくほ図書館まつり 朗読ボランティアのおはなし会・工作 教室・カラーセラピー講座・福っ子のお はなし会・大人のためのおはなし会・ 本のカバー掛け講習・雑誌付録プレゼ ント・リサイクル本提供・パスタバイキ ング・図書館ウォークラリー他 11/8~9 延440名 11/22 講師:庄籠雅子氏、飯塚市花 いっぱい推進協議会会員 3名 10名 12/6 講師:香月靖晴氏 9名 12/7 講座受講者:6名 おはなし会:4名 4 5 6 7 スリットハンギング講 スリットハンギングの制作 座 古文書入門講座 古文書の読み書きを楽しく学ぶ講座 ボランティアサークル 濱崎けい子さんに学ぶ言葉あそび& 「あそびっこ」との お話会 協働企画 全33回 延271名 8 1日限りの 図書館カフェ 筑穂地区まちづくり協議会主催による 協働事業 2/28 主催:筑穂地区まちづくり 協議会 おはなし会:11人会 延67名 9 職場体験学習 《受入事業》 図書館業務を通じ、図書館への理解を 深めつつ実社会を経験してもらう 10/1~3 筑穂中学校 5名 6/3 上穂波小学校 2年生 8名 6/10 上穂波小学校 3年生 34名 6/18 内野小学校 3年生 14名 11/21 大分小学校 2年生 21名 10 施設見学 《受入事業》 図書館への親しみを深め、理解へつな げる - 22 - ちくほ図書館行事事業 おはなし会 6/4 郷土を学ぼう講座 11/8~9 ちくほ図書館まつり 11/22 スリットハンギング講座 12/7 濱崎けい子さんに学ぶ言葉あそび&お話会 2/28 1日限りの図書館カフェ - 23 - 庄内図書館行事事業 行 事 1 おはなし会 内 容 幼児・児童を対象とした、ボランティアサークル・ 図書館スタッフによる絵本の読み聞かせなど 実施日 参加人数・回数など 第1土曜 図書館スタッフ 第3水曜 第4土曜 ボランティア 全34回 延340名 第4金曜 子育て支援センター 図書館スタッフ 2 消しゴムはんこ講座 庄内子育て支援センターとの協働講座 消しゴムはんこの制作 4/17 講師:図書館スタッフ 10名 3 小学生保護者向け 読み聞かせ講座 本を選ぶポイントやおすすめ絵本の紹介や読み 聞かせのポイントなどを学ぶ 4/24 1名 4 ①上映会「昭和天皇庄内訪問」 ②とろーんぷにょぷにょスライムをつくろう ③カードケース入れプレゼント 20周年記念イベント ④「すすめ!おはなし探検隊」 ボランティアサークルと図書館スタッフによる朗 読、読み聞かせなど ⑤想い出メッセージ展示 5 イイヅカコスモスコモン 九州交響楽団による弦楽四重奏コンサート 出前コンサート vol.14 6 図書館まつり 7 ぼたぼん誕生祭 8 製本講座 9 7/12~13 10/12 ①6名 ②15名 ③86名 ④57名 ⑤25名 100名 ①雑誌付録プレゼント ②はじめてのおつかい in 庄内図書館 ③装備講習 ④リサイクル市 ⑤1年のあゆみ 10/17~19 ①85名 ②4名 ③9名 ④来館者 ⑤来館者 ①ぼたぼん誕生祭クイズ ②ぼたぼんシールプレゼント ③ぼたぼんえかきうた展示・掲示 10/1~30 ①62名 ②21名 ③来館者 オリジナル手帳の制作 11/29 講師:図書館スタッフ 9名 おはなし宅急便 2014 ボランティアサークル・図書館スタッフによる朗 読、ハンドベル・影絵など 12/13 129名 10 本の福袋 テーマにそって選んだ本、3冊が入った福袋の 貸出し 1/6~9 50名 11 おたのしみ会 こま作り 1/10 講師:図書館スタッフ 17名 12 メーク講座 ベースメークの基本やメーク道具の使い方を学 ぶ 3/11 8名 3/17~22 359名 13 14 15 春のホンまつり 貸出し5点以上でクジを引いてもらう 庄内図書館へ行こう 職場体験学習 ≪受入事業≫ 図書館見学 図書館業務を通じ、図書館への理解を深めつつ 実社会を経験してもらう 図書館への親しみを深め理解へつなげる - 24 - 9/10~12 9/25 10/28 頴田中学校 2年生 2名 庄内中学校 1年生 2名 庄内小学校 2年生 17名 庄内図書館行事事業 おはなし会 9/25 中学生職場体験学習 11/29 製本講座 12/13 おはなし宅急便2014 3/11 メーク講座 1/6~9 本の福袋 - 25 - 穂波図書館 行 事 内 容 実施日 参加人数・回数など 1 おはなし会 幼児・児童を対象としたボランティアグ ループによる絵本の読み聞かせなど 毎月 第2・4土曜 全24回 延183名 2 七夕まつり 七夕飾りつけ、短冊に願い事を書く 関連図書の展示 7/1~7/6 来館者 3 ぼたぼんお誕生日会 5冊以上貸出しでクジ1回 大人・子どもあわせて先着30名 10/30 16名 4 BOOKカーニバル ①おはなし会・手作り布絵本等の展示 ②古本市 11/29 ①41名 ②来館者 5 クリスマスお楽しみ会 ころころサンタのオーナメント 先着10名 12/23 14名 6 施設見学 ≪受入事業≫ 図書館への親しみを深め、 理解へつなげる 12/2 若菜小学校 2年生 70名 10/30 ぼたぼんお誕生日会 11/29 BOOKカーニバル 頴田図書館 1 行 事 内 容 実施日 参加人数・回数など おはなし会 ボランティアグループによる絵本・紙芝 居などの読み聞かせなど 第3火曜 全13回 延259名 -26- 飯 塚 図 書 館 飯塚図書館 ち く ほ 図 書 館 ちくほ図書館 〒820-0041 飯塚市飯塚14番67号 Tel 0948-22-5552 Fax 0948-22-5770 Tel 0948-72-3849 Fax 0948-72-3854 〒820-0041 飯塚市飯塚14番67号 ℡ 0948-22-5552 Fax 0948-22-5770 〒820-0701 飯塚市長尾1390番地1 〒820-0701 飯塚市長尾1390番地1 ℡ 0948-72-3849 Fax 0948-72-3854 〒820-0101 飯塚市綱分792番地5 Tel 0948-82-4155 庄内図書館 Fax 0948-82-2188 〒820-0101 飯塚市綱分792番地5 ℡ 0948-82-4155 Fax 0948-82-2188 〒820-0083 飯塚市秋松407番地1 Tel・Fax 0948-29-1172 穂波図書館 〒820-0083 飯塚市秋松407番地1 飯塚市勢田1129番地1 ℡ 0948-29-1172 〒820-1111 Tel 09496-2-1034 頴田図書館 Fax 09496-2-2425 〒820-1112 飯塚市鹿毛馬1667番地2 ℡ 09496-2-1034 Fax 09496-2-2425 平成24年(2012)12月発行
© Copyright 2024 Paperzz