Ⅵ 宮崎市立図書館の事業等

Ⅵ
1
宮崎市立図書館の事業等
図書館ネットワーク事業
(1) 図書館ネットワーク概要
①
②
趣
旨
生涯学習の進展に伴い、住民の学習意識の多様化、高度化に応えるために、市民がどこの地域に住
んでいても、資料の相互貸借による多用な資料要求への対応、求められた情報の迅速かつ的確な提供、
未整備地域等へのサービスの充実、資料・情報の収集・保存・提供の効率化など、より充実した図書
館サービス網を形成する。
図書館ネットワーク概要
○
○
宮崎県立図書館
情
物
宮 崎 科 学 技 術 館
みやざき歴史文化館
大 淀 川 学 習 館
佐土原歴史資料館
天ヶ城歴史民俗資料館
生目の杜
遊古館
き よ た け 歴 史 館
みやざきアートセンター
宮崎市立図書館
佐土原図書館
市内公立小中学校
公立公民館等
施 設 名
提
供
方
法
報
流
提
供
内
容
宮崎県立図書館
○
インターネット
○ 資料検索等
市内公立小中学校
○
○
インターネット
配本車による図書配送
○ 資料検索、リクエスト配本
○ 読み物配本
公立公民館等
○
○
インターネット
配本車による図書配送
○ 資料検索・予約
○ 公民館への予約の図書配本
(2)
公立公民館とのネットワーク事業
① 事業概要
公民館とのネットワーク事業を推進し、宮崎市民の読書活動の促進と多様な学習ニーズに応える。
② 事業内容
利用者が宮崎市立図書館に予約した図書を、利用者が指定した宮崎市立公民館等に、配本車「ブ
ックライナー号」による配本・回収等を実施し、図書の貸出等を行う。
○ 予約貸出対象者:宮崎市立図書館「図書館利用者カード」(公民館兼用)の所持者。
○ 予約貸出方法:カウンター、館内資料検索機(OPAC)、宮崎市立図書館ホームページにより、申し
込む。
○ 配本・回収先施設:佐土原図書館・宮崎市立公民館などの 26 施設。
○ 配本・回収回数:配本は週1回、回収は週2回。
○ 貸出期間:2週間。1回だけ貸出期間延長可。
○ 返却方法:市立図書館、佐土原図書館または最寄りの市立公民館等の返却ポストに返却。
○ 貸出・返却処理:市立図書館で実施。
(3) 公共図書館と学校を結ぶネットワーク事業基本構想
① 目的
生涯学び続ける子どもを育てるために、生涯学習の拠点としての公共図書館とその基礎づくりを
行う学校が各々の機能を発揮するとともに、相互連携し、ネットワークを構築する。
②
○
○
○
○
事業内容
公共図書館の有効利用(公共図書館の社会教育的機能と学校教育的機能との連携)
学校教育的機能の拡大(調べ学習、読書活動の推進、資料提供)
学習情報センターとしての機能整備(情報処理能力の育成、学習環境の整備等)
電気通信機能の利用(パソコン等の利用)
③ システム概要
子
ど
も
の
夢
や
希
望
が
膨
ら
む
読
書
活
動
の
充
実
情報学習ネットワーク
・蔵書検索システム
・調べ学習の支援
・読書活動の支援
物流ネットワーク
・図書の配送(リクエスト配本、読み物配本)
・読書活動
(一定の予算枠の設定、図書資料の逐次購入、選書基準の設定)
業務・運営
・各種会議運営
・企画、運営
・調査、提供
④ リクエスト配本及び読みもの配本事業
ア 目 的
生涯学習の拠点として市立図書館が学習情報センターの機能を発揮し、市内の小・中・高
等学校に対して学校を対象とする図書の収集と団体貸出、レファレンス、読書活動支援等の
サービスを実施する。
イ 内 容
各学校より貸出依頼のあったテーマ資料・読み物資料を準備し、貸出を行う。
ウ 実施方法
○ 宮崎市に住所を有する小学校・中学校・高等学校とする。
○ 貸出冊数:200 冊以内とする。
(調べ物 100 冊、読み物 100 冊)
○ 貸出日数:原則として調べ物用は 30 日以内、読み物用は 60 日以内とする。
○ 亡失損傷:貸出を受けた図書資料を亡失又は損傷した場合は、原則として利用者の弁償
とする。
○ 貸出依頼:リクエスト貸出申請書に必要事項を記入し、貸出を希望する 7 日前に提出す
る。
(電話等による依頼の場合、貸出の際に記入でも可能)
○ 貸出方法:図書館のカウンターで貸出処理を行い、貸出資料のリストを添付する。リス
トの一部は図書館側でも保管する。ブックライナー車及びMCLボランティア公用車で配
本・回収を行う。
⑤
選書事業
ア 目 的
学校における調べ学習等の教育活動の効果があがるよう、図書館と学校とが相互に情
報交換等を行うことにより、図書館での学校教育用図書資料の整備充実を図る。
イ 内 容
○ 学習指導用図書教材選定基準に基づいた図書教材
○ 学校で使用される調べ学習用資料
手がかりになるもの、使用頻度の高いもの、複本化を必要とするもの
○ 特定単元の調べ学習に対応した図書資料
○ 団体貸出用に供する図書資料
○ 多用な情報の収集や調査等による参考図書資料
2
移動図書館事業
(1)事業概要
恒久的な図書サービスを受けることのできない未奉仕地域及び施設へ移動図書館車を走らせる
ことにより、読書グループ・団体及び福祉施設への均一的な図書館サービスの提供、並びに市民の
福祉・文化の向上に資する。
(2)事業内容
移動図書館車「みどり号」
(図書積載量約 2,500 冊)により、読書グループ・団体及び福祉施設
を巡回し、図書の貸出等を行う。
○ 貸出対象(巡回範囲)
宮崎市内の居住者または通勤・通学者 10 名以上で結成している読書グループ・団体及び福祉
施設等
○ 平成 26 年度巡回団体等の数:読書グループ・団体 18、福祉施設 35
○ 巡回回数:各団体及び施設とも月約1回(4 月~翌年 3 月)
○ 貸出期間:次回巡回までの期間(約1ヵ月)
。貸出期間の延長は不可。
○ 貸出冊数:読書グループ・団体は、団体内の会員1人につき1回5冊まで。
福祉施設等は1回 50 冊まで。
○ 図書の購入:図書収集は、宮崎市立図書館資料収集方針及び選定基準に基づく。
3
宮崎市立図書館視聴覚教材・教具コーナーの管理運用
(1)事業概要
宮崎市立図書館視聴覚教材・教具コーナーは、社会教育及び学校教育において16ミリ映画フィ
ルムやビデオソフトなどの視聴覚教材や映写機などの教具の利用を図るため常備保管し、求めに応
じこれらを貸し出すとともに、利用についても指導、助言を行う。
昭和43年10月に設置された「宮崎市視聴覚ライブラリー」の業務を、平成23年11月に宮
崎市立図書館へ移管し、
「宮崎市立図書館視聴覚教材・教具コーナー」として運用を開始した。
(2)事業内容
○ 教材・教具の整備充実
視聴覚教材(16ミリ映画フィルム・ビデオソフト・DVDソフト)
・視聴覚機器の整備
並びに点検・検査
○ 教材・教具の貸出
視聴覚教材や視聴覚機器等の貸出並びに利用についての指導、助言を行う。
○ 16ミリ映写機操作講習会
16ミリ映写機の操作技術を習得するための講習会を開催し、16ミリ映写機操作技術者の養
成を行う。
○ 視聴覚学習教材・機器等の情報提供
図書館ホームページに視聴覚教材・教具の利用案内を掲載し、利用拡大を図る。
4 平成 26 年度宮崎市立図書館当初予算
単位(千円)
節 ・ 細
節
01 報酬
予算額
説
明
36
02 委員報酬
08 報償費
36 図書館協議会委員報酬
0
01 報償金
09 旅費
0
111
01 費用弁償
02 普通旅費
11 需用費
101 全国公共図書館部門別研究集会等旅費(山形市)
10
29,743
01 消耗品費
02 燃料費
4,742 新聞・定期購読雑誌購読料、事務用品費等
479 公用車・移動図書館車燃料代
03 食糧費
5 視察等来館者用食糧費
04 印刷費
0
05 光熱水費
06 修繕料
12 役務費
21,493 ガス・上下水道使用料・電気料
3,024 施設・設備修繕料
1,465
01 通信運搬費
04 手数料
13 委託料
1,301 電話料、郵便料、図書運送料等
164 新聞製本費等
114,415 清掃、警備、図書マーク作成・装備、図書館業務委託等
14 使用料及び賃借料
15,782 電子複写機・コンピュータ機器等賃借料
18 備品購入費
21,098 図書・視聴覚資料等購入費
19 負担金補助及び交付金
計
121 宮崎県公共図書館連絡協議会・図書館協会負担金等
182,771
5 平成26年度宮崎市立図書館・MCLボランティア事業等年間計画
4 月
日
1
2
火
水
休館日
水曜おはなし会
5 月
木
6 月
日
日曜映画会
7 月
火
休館日
8 月
9 月
金
点字講座
月
月曜おはなし会
土
土曜シアター
土曜おはなし会
火
休館日
日
日曜映画会
水
水曜おはなし会
金
点字講座
月
月曜おはなし会
水
火
休館日
木
水曜おはなし会
金
点字講座
月
月曜おはなし会
木
土
土曜シアター
土曜おはなし会
火
休館日
金
点字講座
水曜おはなし会
土
土曜シアター
土曜おはなし会
3
木
土
憲法記念日,土曜シア
ター,土曜おはなし会
4
金
日
水
月
みどりの日
日曜映画会
こどもの日
月曜おはなし会
水曜おはなし会
5
土
土曜シアター
土曜おはなし会
6
日
日曜映画会
火
振替休日
金
点字講座
日
日曜映画会
水
7
月
月曜おはなし会
水
休館日
土
土曜シアター
土曜おはなし会
月
月曜おはなし会
木
日
日曜映画会
8
火
休館日
木
日
日曜映画会
火
休館日
金
月
月曜おはなし会
9
水
水曜おはなし会
金
月
月曜おはなし会
水
水曜おはなし会
土
土曜シアター
土曜おはなし会
火
休館日
土
土曜シアター
土曜おはなし会
火
休館日
木
日
日曜映画会
水
水曜おはなし会
日
日曜映画会
水
水曜おはなし会
金
10 木
11 金
木
月
月曜おはなし会
木
土
土曜シアター
土曜おはなし会
火
休館日
金
日
日曜映画会
水
水曜おはなし会
土
土曜シアター
土曜おはなし会
土曜シアター
土曜おはなし会
月
月曜おはなし会
木
日
日曜映画会
日
日曜映画会
火
休館日
金
月
敬老の日
月曜おはなし会
月
月曜おはなし会
水
水曜おはなし会
土
土曜シアター
土曜おはなし会
火
休館日
火
休館日
木
日
日曜映画会
水
水曜おはなし会
水曜おはなし会
金
月
月曜おはなし会
木
12 土
土曜シアター
土曜おはなし会
月
月曜おはなし会
木
13 日
日曜映画会
火
休館日
金
14 月
月曜おはなし会
水
水曜おはなし会
土
15 火
休館日
木
16 水
水曜おはなし会
金
17 木
土
土曜シアター
土曜おはなし会
18 金
日
日曜映画会
水
19 土
土曜シアター
土曜おはなし会
月
月曜おはなし会
木
土
土曜シアター
土曜おはなし会
火
休館日
金
20 日
日曜映画会
火
休館日
金
日
日曜映画会
水
水曜おはなし会
土
土曜シアター
土曜おはなし会
21 月
月曜おはなし会
水
水曜おはなし会
土
土曜シアター
土曜おはなし会
月
海の日
月曜おはなし会
木
日
日曜映画会
22 火
休館日
木
日
日曜映画会
火
休館日
金
月
月曜おはなし会
23 水
水曜おはなし会
金
月
月曜おはなし会
水
水曜おはなし会
土
土曜シアター
土曜おはなし会
火
秋分の日
火
休館日
木
日
日曜映画会
水
休館日
水曜おはなし会
金
月
月曜おはなし会
木
24 木
土
土曜シアター
土曜おはなし会
25 金
日
日曜映画会
水
26 土
土曜シアター
土曜おはなし会
月
月曜おはなし会
木
土
土曜シアター
土曜おはなし会
火
休館日
金
27 日
日曜映画会
火
休館日
金
日
日曜映画会
水
水曜おはなし会
土
土曜シアター
土曜おはなし会
28 月
月曜おはなし会
水
水曜おはなし会
土
月
月曜おはなし会
木
日
日曜映画会
29 火
昭和の日
木
火
休館日
金
月
月曜おはなし会
火
休館日
30 水
休館日
31
日
金
土
月
そ
の
他
月曜おはなし会
土曜シアター
土曜おはなし会
水
水曜おはなし会
木
土
土曜シアター
土曜おはなし会
日
としょかん第78号
刊
行
会
議
等
土曜シアター
土曜おはなし会
ボランティアメール第28号
MCLV会計監査
MCLV理事会
合同研修会
MCLV通常総会
司書等研修
MCLV理事会
合同研修会
司書等研修
図書館ボランティア運営協議 MCLV理事会
会
司書等研修
司書等研修
MCLV視察
司書等研修
クラシック音楽鑑賞会
レコードコンサート
点字講座
工作体験教室
映写機講習会
図書館教養講座
読み聞かせ講座
クラシック音楽鑑賞会
点字講座
工作体験教室
夏休み親子工作教室
図書館教養講座
点字講座
読み聞かせ講座
レコードコンサート
工作体験教室
読み聞かせ講座
レコードコンサート
点字講座
図書館教養講座
工作体験教室
図書館教養講座
子ども一日図書館員
点字講座
夏休み子ども映画会
クラシック音楽鑑賞会
10 月
日
1
水
2
木
水曜おはなし会
11 月
12 月
土
月
月曜おはなし会
木
日
日曜映画会
火
休館日
水
水曜おはなし会
3
金
点字講座
月
文化の日
図書館まつり
4
土
土曜シアター
土曜おはなし会
火
休館日
木
5
日
日曜映画会
水
水曜おはなし会
金
土
6
月
月曜おはなし会
1 月
土曜シアター
土曜おはなし会
木
2 月
3 月
日
日曜映画会
日
日曜映画会
金
月
月曜おはなし会
月
月曜おはなし会
土
火
休館日
火
休館日
水曜おはなし会
水
水曜おはなし会
年末年始休館
日
日曜映画会
水
点字講座
月
月曜おはなし会
木
土曜シアター
土曜おはなし会
火
休館日
金
点字講座
金
土
土曜シアター
土曜おはなし会
土
土曜シアター
土曜おはなし会
日
日曜映画会
日
日曜映画会
木
7
火
休館日
金
点字講座
日
日曜映画会
水
8
水
水曜おはなし会
土
講演会
月
月曜おはなし会
木
9
木
日
日曜映画会
火
休館日
金
点字講座
月
月曜おはなし会
月
月曜おはなし会
土
土曜シアター
土曜おはなし会
火
休館日
火
休館日
日
日曜映画会
水
建国記念日
水曜おはなし会
水
水曜おはなし会
木
木
金
10 金
11 土
土曜おはなし会
月
月曜おはなし会
水
火
休館日
木
12 日
日曜映画会
13 月
体育の日
月曜おはなし会
木
14 火
休館日
金
15 水
水曜おはなし会
土
16 木
書架整理休館
日
17 金
水
水曜おはなし会
月
成人の日
月曜おはなし会
土
土曜シアター
土曜おはなし会
火
休館日
金
日
日曜映画会
水
水曜おはなし会
土
土曜シアター
土曜おはなし会
土
土曜シアター
土曜おはなし会
土曜シアター
土曜おはなし会
月
月曜おはなし会
木
日
日曜映画会
日
日曜映画会
日曜映画会
火
休館日
金
水曜おはなし会
金
月
月曜おはなし会
水
18 土
土曜シアター
土曜おはなし会
火
休館日
木
19 日
日曜映画会
水
水曜おはなし会
金
水曜おはなし会
月
月曜おはなし会
月
月曜おはなし会
土
土曜シアター
土曜おはなし会
火
休館日
火
休館日
日
日曜映画会
水
水曜おはなし会
水
水曜おはなし会
月
月曜おはなし会
木
木
火
休館日
金
金
水曜おはなし会
土
土
春分の日,わくわくボラン
ティアシアター,土曜おはなし
会
20 月
月曜おはなし会
木
土
土曜シアター
土曜おはなし会
21 火
休館日
金
日
日曜映画会
水
22 水
水曜おはなし会
土
月
月曜おはなし会
木
火
天皇誕生日
金
月
土曜シアター
土曜おはなし会
勤労感謝の日
日曜映画会
振替休日
月曜おはなし会
25 土
土曜シアター
土曜おはなし会
火
休館日
木
26 日
日曜映画会
水
水曜おはなし会
金
23 木
日
24 金
27 月
月曜おはなし会
木
28 火
休館日
金
29 水
水曜おはなし会
土
30 木
水曜おはなし会
水
土
土曜シアター
土曜おはなし会
日
31 金
休館日
土曜シアター
土曜おはなし会
そ
の
他
日
日曜映画会
月
月曜おはなし会
月
月曜おはなし会
土
火
休館日
火
休館日
日
日曜映画会
水
水曜おはなし会
水
水曜おはなし会
月
月曜おはなし会
木
火
休館日
金
金
土曜シアター
土曜おはなし会
図書館まつり
図書館教養講座
レコードコンサート
点字講座
土
土曜シアター
土曜おはなし会
日
日曜映画会
水
月
年末年始休館
木
日
火
金
月
月曜おはなし会
水
土
火
休館日
水曜おはなし会
土
木
としょかん第80号
MCLV理事会
司書等研修
図書館教養講座
特別休館
クラシック音楽鑑賞会
点字講座
日曜映画会
土曜シアター
土曜おはなし会
刊 としょかん第79号
行
会
議
等
日
ボランティアメール第29号
MCLV理事会
司書等研修
合同研修会
MCLV職員採用試験
MCLV理事会
司書等研修
MCLV辞令交付
全体研修会
図書館教養講座
クラシック音楽鑑賞会
点字講座
図書館教養講座
点字講座
レコードコンサート
点字講座
クラシック音楽鑑賞会