平和を未来へ - 広島市立図書館

●
企画展「被爆文献初期作品展」・・・・・・・・・・・・・・・1 面
●
子どもたちが原爆を語る
●
ますますご利用いただいています!あなたの図書館・・・3 面
●
平成16年度・広島市図書館データ・・・・・・・・・・・3 面
●
分野別リクエストベスト5・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4 面
●
利用案内・休館日のお知らせ・・・・・・・・・・・・・・・・・4面
朗読の会・・・・・・・・・・・2 面
企画展「被爆文献初期作品展」
−原子野から歩み出して−
期間:7月16日(土)∼8月31日(水)
会場:広島市立中央図書館
2階展示ホール

今年は、「あの日」から60年目という大きな節目を迎えます。被爆者や遺族の方の高齢
化が進み、被爆体験を直接聞く機会が少なくなってきています。また、現在被爆の証言活動
などをしている方々の中にも、自分が、いつまでこの活動を続けることができるだろうかと
危機感を募らせている方も多いようです。

被爆体験を次代へ
平和を未来へ
中央図書館では、昭和20年から昭和25年までの間に発行された原爆被爆に関する資料
約70点を展示します。これらの資料には、被爆から間もない時期に刊行されたものである
だけに、生々しい被爆の惨状や、困難を極めた救援活動、閃光に灼かれながらも原子野から
立ち上がり、復興への道を歩み出した人々の願いが鮮烈に刻み込まれています。
また、当時はGHQ(連合国占領軍最高司令部)が発したプレスコードにより、出版物に
は規制があり、書き手は被爆の実相や平和への思いを自由に表現できなかったという事実も
忘れることはできません。
なお、一人でも多くの方に展示をご覧いただけるように、8月6日は展示ホールだけは開
館しております。どうぞ、お立ち寄りください。
子どもたちが原爆を語る 朗読の会
日時:7月31日(日)10:00∼12:00
会場:広島市こども文化科学館1階アポロホール
(広島市こども図書館併設)

こども図書館では、2階の参考閲覧室の一角に「原爆コーナー」を設けており、「広島・長崎
の原爆」についてのおはなしの本や絵本、さらに写真集や手記などを取り揃えています。
今年、被爆60周年を迎えますが、子どもたちをはじめ戦後生まれの親や大人世代までも、被
爆の惨状を実感として受け止めることが困難となっています。図書館では、これからの子どもた
ちに被爆体験の継承と平和意識の高揚を図ることをテーマとして、被爆体験記あるいは原爆に関
する児童文学作品等を子どもたち自らが読む「朗読会」を開催し、作家の那須正幹さんから朗読
会の感想を交えての被爆体験をおはなしいただきます。

また、被爆体験の継承,平和学習推進
このような本を紹介しています
の一助として、被爆40周年の昭和60
年に初刊した『子どもたちへ原爆を語り 『まちんと』(絵本・平和のために1)松谷 みよ子/作,司 修/絵
つぐ本』を、50周年目の平成7年に総 『絵本よっちゃんのビー玉』児玉 辰春/ぶん,北島 新平/え
集版発行を経て、今回改訂版として『子 『ひろしまのエノキ』長崎 源之助/作,二俣 英五郎/絵
どもたちへ原爆を語りつぐ本−総集版・ 『ヒロシマに原爆がおとされたとき』大道 あや/著
『原子力のことがわかる本』舘野 淳/監修
2005−』を発行することとなり、そ
『絵で読む広島の原爆』那須 正幹/文,西村 繁男/絵
の中に紹介された本を展示します。
『1945年8月6日』(岩波ジュニア新書)伊東 壮/著
この事業により、子どもたちが遠い過 『はだしのゲンはピカドンを忘れない』中沢 啓治/著
去の出来事としてだけでなく、自分たち 『原爆の火の長い旅』山口 勇子/著
の未来へとつづく問題なのだということ 『つるのとぶ日−ヒロシマの童話−』大野 允子 〔ほか〕/作
『ロクの菜の花畑』竹田 まゆみ/作,相沢 るつ子/絵
を認識し、平和とは何か?自分たちは何
『1983年熱い秋のノート』中澤 晶子/作,むかい ながまさ/絵
をしていったらいいのか?を思い考え、 『おこりじぞう』山口 勇子/作,四国 五郎/絵
語り合うきっかけになりましたら、幸い 『北の天使 南の天使』吉本 直志郎/作,遠藤 てるよ/絵
『ヒロシマから帰った兄』マリアン・D・バウア−/作,久米 穣/訳
です。
展示「平和を祈る」
期間:7月1日(金)∼8月31日(水)
会場:広島市こども図書館1階展示コーナー
『子どもたちへ原爆を語りつぐ本―総集版・2005−』で紹介した絵本や本を展
示します。
広島市立図書館は、平成17年1月5日にコンピュータシステムが新しくなりました。
1
1月から5月までの利用を見ると、貸出者数、貸出冊数ともこれまでの年に比べ増えています。なかで
も、大きく増えているのは、予約冊数です。昨年の同じ時期に比べると、60%以上増えています。予約
が集中した本は、みなさんのお手元に届くまで少しお時間をいただくようですが、楽しみにお待ちくださ
い。
広島市立図書館利用状況
平成 17 年1∼5月
平成16年1∼5月
貸出者数(人)
1,673,633
1,646,467
貸出冊数(冊)
490,511
440,689
予約冊数(冊)
278,401
170,309
借りたい本を予約するときは

図書館に所蔵している本を予約するときは「よやく・リクエストカード」に借りたい本の
書名等をご記入の上、職員に出してください。(「予約・リクエスト申込書(FAX 送付専用)」
で、FAXでも受け付けています)
また、図書館のホームページからの予約もできます。パソコンや携帯電話からもできます
が、貸出利用券の番号とパスワードの入力が必要です。

パスワードをご希望の方は、まず図書館で、仮パスワードを発行します。
(※ まだ貸出利用券をお持ちでない方は、あわせて、貸出利用券もお作りください。)
その後、ご自身で、図書館内の利用者端末、又はご自宅等のインターネットで本パスワードに変更して
お使いください。仮パスワードのままでは使用できません。
仮パスワードを忘れたときには、もう一度申し込みをしてください。
パスワードは大切なものです。人に教えたりしないでください。
広島市の人口:1,143,226人(平成17年3月末現在)
■ ■貸
出 ■■■
総 冊 数 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4,180,039 冊
●市民一人当たりに換算すると、3.66冊になります。
登 録 者 数 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
273,902 人
●市民の約4人に1人の方が登録されています。
■ ■ 蔵 書 数■ ■ ■
増 加 冊 数 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
26,160 冊
●ちなみに、そのうち児童書は、10,514冊増えました。
蔵 書 総 数 (平成17年3月末現在)・・・・・・・・・
1,886,469 冊
●市民一人当たりに換算すると、約1.7冊ということになります。
■ ■ 資料相談■ ■ ■
総 件 数 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
129,537 件
●最高は8月の13,665件でした。
■ ■予 約 ■ ■ ■
総 件 数 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
459,601 件
●月平均 約38,300件です。
広島市立図書館で貸出予約の多い本を紹介
します。(過去30日間の集計です。
)みなさ
んのお手元に届くまで少しお時間をいただく
ようですが、楽しみにお待ちください。
なお、これらの本をすでに読まれ、不用に
なった方は市立図書館へご寄贈いただければ
幸いです。
【一般書】
1
2
3
4
5
ルパンの消息
横山 秀夫/著
光文社
魂萌え!
桐野 夏生/著
毎日新聞社
風味絶佳
山田 詠美/著
文芸春秋
電車男
中野 独人/著
新潮社
半島を出よ 上
村上 龍/著
幻冬舎
【児童書】
1 風神秘抄
荻原 規子/作
徳間書店
2 ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 下 J.K.ローリング/作 静山社
3 ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 上 J.K.ローリング/作 静山社
4 世にも美しい数学入門
藤原 正彦/著
筑摩書房
5 バッテリー 6
あさの
教育画劇
あつこ/作
【まんが】
1
2
3
4
5
プライド 4
一条 ゆかり/著
失踪日記 [1]
吾妻 ひでお/著
イースト・プレス
Naruto
岸本 斉史/著
集英社
ダーリンは外国人 〔1〕
小栗 左多里/著
メディアファクトリー
犬夜叉 40
高橋 留美子/著
小学館
■中央図 書館・各 区図書館
開館時間
火∼金
午前9時∼午後7時
土・日・祝 午前9時∼午後5時
■佐伯区図書館湯来河野閲覧室
開館時間
火∼金
午前9時∼午後6時
土・日・祝 午前10時∼午後5時
−ナルト− 28
集英社
■こど も図書館
開館時間
火∼日 午前9時∼午後5時
■まんが図書館・あさ閲覧室
開館時間
火∼日 午前10時∼午後5時
休館日
毎週月曜日
国民の祝日の翌日(ただし土・日・月曜日とかさなるときは、その直後の平日)
図書整理日(毎月(12月を除く)末日。ただし土・日・月曜日のときは直前の金曜日、
また 8 月の月末整理日は 9 月 1 日とします)
8月6日(平和記念日)
年末年始(12 月29日∼1月4日)
特別整理期間
7 月
日
月
火
水
8 月
木
金
土
1
2
日
9 月
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
11
18
25
12
19
26
13
20
27
3
10
17
4
11
18
5
12
19
6
13
20
7
14
21
8
15
22
9
16
23
7
14
21
8
15
22
9
16
23
10
17
24
24
31
25
26
27
28
29
30
28
29
30
31
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
10
17
24
4
11
18
5
12
19
6
13
20
7
14
21
8
15
22
9
16
23
25
26
27
28
29
30
□ 休館日
>>>>特別整理期間のお知らせ 特別整理期間中、図書館は臨時休館します。
※安芸区図書館 9 月29日(木)∼10 月5日(水)
※まんが図書館あさ閲覧室 9 月29日(木)∼10 月5日(水)
Hiroshima Central City Library
代
表
082(222)5542
広島市立中央図書館
本の照会・相談専用 082(222)6440
〒730-0011
広 島 市 中 区 基 町 3 -1
FAX
082(222)5545
http://www.library.city.hiroshima.jp/ (携帯電話は後ろに「m/」をつける)
No.287号(通巻 503号)
2005年 7 月 1 日
広X6−2005−63(1)