№326 2016年 11月1日 =自然ウォッチングセンター発行= 自然ウォッチングセンター発行 11月号 11月号 申 …申し込みが必要な行事。必ず主催団体に申し込みの 上ご参加ください。主催団体名は表中に略称で表示、 連絡先は「主催団体一覧」をご覧ください。 昼 … 昼食持参。野外行事では他に筆記具、植物や野鳥の 図鑑、双眼鏡などがあると便利。雨具、防寒具必携。 注意 …掲載した行事は発行者が内容を保証または推薦するものでは ありません。 11月 の 行 事 案 内 日 場 所 内 容 集 合 主催団体の連絡先は2ページ 参加費 主催 その他 2(水) 石狩ハマナスの丘公園 動植物の観察と記録 9:00 石狩浜海浜植物保護センター 無料 定観 *中央バス「石狩行き」に乗車、「石狩温泉前」下車、徒歩4分。 3(祝) 北区 北大構内 北大構内観察会 10:00 北海道大学正門(北9条西5) 100円 観察 *「イチョウ並木とエルムの紅葉を楽しもう」。JR札幌駅北口から徒歩5分、地下鉄北12条駅から徒歩10分。 3(祝) 南区 真駒内柏丘 ふれあいウォーク 10:00 青少年会館コンパス宿泊棟 無料 コン 申 *北海道青少年会館コンパス(真駒内柏丘7)から、真駒内ふれあい散歩道周辺を約1.5時間程度散策。 3(祝) 支笏湖ビジターセンター 自然の恵みクラフト 10:00 支笏湖ビジターセンター 無料 支財 申 定員8 *支笏湖で拾えるガラス石や自然素材でクラフト制作をします。 3(祝) 登別ふぉれすと鉱山 環境保全フォーラム 10:00 登別ふぉれすと鉱山(大人対象) 200円 鉱山 申 *モモンガクラブが進めている「100年後につなげる森づくり」。環境保全に関わる講座と里山づくりの実際。 3(祝) 登別ふぉれすと鉱山 子どもガイドプログラム 10:30 登別ふぉれすと鉱山(どなたでも) 100円 鉱山 申 定員20 *ネイチャーガイド養成講座を受講している子どもたちが、秋をテーマにガイドします。小4以下は保護者同伴。 5(土) 支笏湖ビジターセンター 自然の恵みクラフト 10:00 支笏湖ビジターセンター 無料 支財 申 定員8 5(土) 札幌市環境プラザ カラス講座&写真展 10:30 環境プラザ内環境研修室 500円 カラス 出入り自由 *テーマ「集団ねぐらと越冬に向けて」。10:30~16:00写真展、講座は11:00~と14:00~の2回同じ内容で。 6(日) 豊平区 西岡水源池 定例探鳥会 9:00 西岡公園管理事務所前 300円 札 コガモ、カワアイサ 6(日) 小樽市 なえぼ公園 探鳥会 9:00 なえぼ公園森の自然館 無料 小樽 キツツキ、カラ類 6(日) 支笏湖モラップ一の沢 森と谷の探検ツアー 9:00 (詳細問合せ、中学生以上対象) 3000円 支財 申昼 定員10 6(日) 登別ふぉれすと鉱山 鎮守の森の不思議 10:00 登別ふぉれすと鉱山 100円 鉱山 申 定員20 6(日) 野幌森林公園 探鳥会 9:00 野幌森林公園大沢口 無料 愛 昼 6(日) 野幌森林公園 ありがとう観察会 10:00 大沢口自然ふれあい交流館 無料 野幌 ゴミ袋、軍手 *木の実、草の実などの観察とごみ拾い。瑞穂連絡線4㎞と、桂・大沢コース3.7㎞の2コース。 12(土) 支笏湖モラップ一の沢 森と谷の探検ツアー 9:00 (詳細問合せ、中学生以上対象) 3000円 支財 申昼 定員10 12(土) 中央区 「鳥次郎」 野鳥お勉強会 17:50 鳥次郎(大通西5昭和ビル地下) 3500円 勉強 申 2日前迄 *「シマフクロウの写真で学ぶ自然保護」、田中 博氏(田中写真事務所)。定員20名程度。 12(土) 登別ふぉれすと鉱山 ヤマセミ塾 10:00 ふぉれすと鉱山(小学5~6年) 200円 鉱山 申 定員15 *鉱山の自然の中で学校の教科を学ぶシリーズ。今回は、理科の視点から、温泉の不思議に迫る。 13(日) 中央区 円山公園 定例探鳥会 9:00 円山公園南大通側入口 300円 札 ツグミ、キバシリ 13(日) 南区 常盤 ときわ自然散歩 9:30ヤマガラ珈琲(南区常盤2-2) 500円 自然 コーヒー付き *真駒内駅②乗り場9:15発、「真102サンブライト真駒内行き」に乗車、「常盤橋」下車。バス停でお待ち下さい。 13(日) 苫小牧市 ウトナイ湖 探鳥会 9:30 野生鳥獣保護センター前 無料 愛 昼 *千歳空港発、道南バス苫小牧行きにて「ウトナイ湖」下車、徒歩5分。 13(日) ウトナイ湖 デジタルバードウォッチング 13:00 ウトナイ湖ネイチャーセンター 無料 デジ *野鳥愛護会探鳥会後に開催。写真や動画を活用して、美しい野鳥の姿や識別ポイントを紹介。2時間程度。 13(日) 支笏湖ビジターセンター ネイチャーゲーム 10:00 支笏湖ビジターセンター 500円 支財 申昼 定員8 *小学1~3年生対象。ネイチャーゲームで遊ぼうDay! おもいっきり支笏湖で遊ぼう。おやつ付き。 15(火) 登別ふぉれすと鉱山 ガイドウォーク(種子) 10:00 登別ふぉれすと鉱山(大人対象) 300円 鉱山 申 定員15 15(火) 南区 澄川都市環境林 さっぽろ自然散歩 10:40 「豊平清掃事務所前」バス停 1000円 自然 申 *地下鉄真駒内駅前⑥乗り場10:20発、中央バス「西岡線 南81 豊平清掃事務所前行き」に乗車、終点下車。 1 11月 の 行 事 案 内 (続き) 日 場 所 内 容 主催団体の連絡先は2ページ 集 合 参加費 主催 その他 18(金) 精進川、天神山 自然ウォーキング 9:00 地下鉄自衛隊前駅 1000円 自然 申 *南区から豊平区へ精進川沿いを歩き、天神山にも立ち寄ります。解散は地下鉄中の島駅。約5.5㎞。 20(日) 豊平区 西岡水源池 月例自然散歩 9:00 西岡公園管理事務所前 100円 西 20(日) 小樽市 祝津海岸 探鳥会 9:00 中央バス「祝津漁港」バス停 無料 小樽 ウミスズメ類 23(祝) 豊平区 西岡水源池 自然観察会 10:00 西岡公園管理事務所前 100円 道ボ 23(祝) 苫小牧市ウトナイ湖 探鳥会 13:30 野生鳥獣保護センター駐車場 無料 苫 26(土) 登別ふぉれすと鉱山 里山づくり(タネ集め) 登別ふぉれすと鉱山(詳細問合わせ) 200円 鉱山 申 長靴など 27(日) 登別市 クッタラ古道 いにしえの道 10:00 桜坂駐車公園(中登別) 2500円 鉱山 申昼 定員6 *いにしえの道を辿り、日本一丸いとされる湖、倶多楽湖の、冬の静かな姿を見に行きませんか。大人対象。 主催団体一覧 自然…自然ウオッチングセンター 011-583-5208 自然… 札……日本野鳥の会札幌支部 011-613-7973 札…… 西……西岡の自然を語る会 011-583-8676 西…… 愛……北海道野鳥愛護会 011-251-5465 愛…… 観察…北海道自然観察協議会 011-551-5481山形 観察… 鉱山…登別市ネイチャーセンターふぉれすと鉱山 0143-85-2569 鉱山… 野幌…野幌森林公園自然ふれあい交流館 011-386-5832 野幌… 勉強…野鳥お勉強会 090-4874-1705富川 勉強… 道ボ…北海道ボランティアレンジャー協議会 011-898-0713三輪 道ボ… オコ…札幌・里山散歩オコジョの会 オコ… カラス… カラス…札幌カラス研究会 小樽…日本野鳥の会小樽支部 小樽… 支財…自然公園財団支笏湖支部 支財… コン… コン…北海道青少年会館コンパス デジ… デジ…デジタルバードウォッチング事務局 マユミ…自然観察グループまゆみの会 マユミ… 苫…… 苫……日本野鳥の会苫小牧支部 定観… 定観…石狩浜定期観察の会 080-3233-1684 090-7652-4328 0134-22-0185梅木 0123-25-2453 011-584-7555 090-9081-0177島田 0144-73-7560福井 0144-67-4343鷲田 0133-74-6198 安田 講座・イベントのご案内 北海道自然保護協会自然保護大学 都 市 で 自 然 保 護 今年度の自然保護大学では、札幌周辺の自然保護活動を取り上げます。市民が自然を感じるのは、市内の公園や近くの円山・ 藻岩山に出かけたとき樹林の緑や、ときには野草の花々や昆虫や野鳥に気が付いたときです。自然には生態系という世界があり、 食う―食われるという強い関係があり、或る時は競争し、或る時は共生しています。さらに、人間活動も生態系に影響を与えます。 今回の3つの講義では、それぞれの生物の小世界やそれに対する人間活動の影響を知り、都市で自然保護を行なうことの意味を 考えます。自然に関心をもっている子どもさん(中学生以上)の受講も歓迎です。 日 時 11月19日(土)、13:00~18:10 参加費 一般2,000円/学生1,000円 定 員 50名 申し込み 必要 会 場 札幌市立大学サテライトキャンパス(札幌市中央区北4条西5丁目 アスティ45・12F ) 内 容 ・「 北海道に生息する外来種のカエル5種について」、更科美帆さん( 酪農学園大学野生動物生態学研究室) ・「 篠路福移湿原のカラカネイトトンボの保護活動」、小本智幸さん( カラカネイトトンボを守る会) ・「 都市で山野草を保全する」、矢部和夫さん( 札幌市立大学教授) 主催/ 主催/申し込み 北海道自然保護協会(Tel011-251-5465、Fax211-8465、Eメール:[email protected]) 北海道自然保護協会 2 0 1 6 年 度 自 然 を 語 る 会 夕方のひと時、「自然を語る会」として、自然について様々な話題を提供してもらい話し合う会を開いております。下記の要領で 行いますので、気軽にお誘い合わせの上ご参加いただけますよう、お待ちしております。 ④11月29日(火) 「風力発電の低周波音について」 講師:山田大邦氏(元札幌医大教授、日本科学者会議北海道支部) 日本科学者会議・大型風力発電研究会では、高価な低周波測定器を科学者会議会員皆さんのカンパで購入し、現在、石狩 放水路の風力発電について低周波の発生状況を検証中です。その途中経過などを分かりやすくお話しする予定です。 時 間 18:00~20:00 定 員 50名 参加費 無料 申し込み 必要 会 場 札幌市立大学サテライトキャンパス(札幌市中央区北4条西5丁目アスティ45、12F) 主催/ 主催/申し込み 北海道自然保護協会(Tel011-251-5465、Fax211-8465、Eメール:[email protected]) 学習会 風 力 発 電 施 設 か ら の 低 周 波 音 に よ る 健 康 影 響 の 実 像 大型風車から発生する(超)低周波音は頭痛・めまい・吐き気等の症状を誘発、睡眠障害の原因にもなります。石狩湾新港地区 に計画中の4つの大型風力発電事業の着工が間近となり、騒音や(超)低周波音による健康被害の問題が現実味を帯びてきまし た。風力発電施設などから発生する低周波音による健康への影響については、騒音専門家と称する人々の間でも、正しい科学 的知識が共有されていません。騒音による健康被害の研究の第一人者である松井先生が、低周波音によって生じるめまいや睡 眠障害などの健康影響について、内耳での知覚メカニズムから実像に迫ります。 日 時 11月26日(土)13:30~15:30 参加費 300円 講 師 松井利仁氏(北海道大学大学院工学研究院教授) 場 所 石狩市総合保険福祉センター「りんくる」3階 視聴覚室(石狩市花川北6条1丁目 ℡0133-72-8343) 主催/ 主催/問い合わせ 石狩湾岸の風力発電を考える石狩市民の会(Tel/Fax0133-74-6198) 2 講座・イベントのご案内 フォーラム野幌森林公園の今~10年間の動植物調査でわかったこと~ 石狩平野に広がる約2000ヘクタールの丘陵森林「野幌森林公園」(江別市ほか)は、世界的にも例のない大規模な都市近郊 林として、年間30万人以上の市民に利用されています。平成16年9月、台風により大きな被害を受けたこの森林を、石狩地域森 林ふれあいセンターでは、市民との協働により自然林に再生させる「野幌森林再生プロジェクト」(略称:野幌プロジェクト)を実施し ています。野幌プロジェクトの一つとして、台風被害地の回復状況を把握するため、回復度の検証や野生動物の森林への影響に ついてモニタンリグ調査を実施してきました。今回、これらの成果を報告するとともに、野幌プロジェクトの再生目標である「風に強 く百年前の原始性が感じられる自然林」について発信するフォーラムを開催します。 日 時 12月4日(日)、13:00~16:00 会 場 北海道博物館講堂(札幌市厚別区厚別町小野幌53-2) 内 容 (1)野幌森林再生プロジェクトの10年 「野幌プロジェクト概要」 藤生浩史(石狩地域森林ふれあい推進センター) / 「森林植生」 春木雅寛(北大総合博物館) 「菌類相」 宮本敏澄(北海道大学大学院農学研究院) / 「歩行性甲虫」 堀繁久(北海道博物館) 「野生動物相」 平川浩文(森林総合研究所北海道支所) / 「希少種・外来種」村野紀雄(地域自然保全研究室) (2)パネルディスカッション、(3)その他 申し込み 北海道博物館(Tel011-898-0500)へ。11月5日より受付(受付時間 9:30~17:00) 定 員 先着100名 主 催 北海道森林管理局石狩地域森林ふれあい推進センター、北海道博物館 十勝自然保護協会 十勝海岸の自然を考える~湿地・湖沼・海岸線の現状と将来~ 長大な十勝海岸。環境省で「重要湿地」として取り上げられる十勝海岸湖沼群があり、多様な生物が生きています。この地域で 様々な分野で調査研究している個人・グループ・団体の皆さんにその貴重さを語っていただきます。 日 時 12月3日(土)13:30~16:30(13:00開場) 費 用 500円(資料代) 場 所 とかちプラザ視聴覚室(帯広市西4南13 Tel0155-22-7890) 申し込み 不要 内 容 第1部「十勝海岸とは何か」 講師:矢部和夫氏(札幌市大教授)、藤山広武氏(十勝の自然史研究会代表)、百瀬邦和氏(タンチョウ保護研 究グループ理事長)、白井温紀氏(湿原研究所タイキフローラ代表) 第2部総合討論 司会:持田誠氏(浦幌町立博物館学芸員) パネラー:矢部和夫氏、藤山広武氏、百瀬邦和氏、若原正博氏(植物研究家)、白井隆氏(湿原研究所 所長) 主催/ 主催/問い合せ先 十勝自然保護協会(事務局 川内 Tel/Fax015-572-4012) 支笏湖 野 鳥 と 冬 芽 の 観 察 会 支笏湖で解説活動を行っているパークボランティアの案内で、支笏湖園地周辺を歩き、野鳥と冬芽を観察します。昨年は、ハウ チワカエデやツルアジサイの冬芽、ゴジュウカラ、アカゲラ等の野鳥が見られました。 日 時 11月12日(土)、9:50集合~12:00解散予定(荒天中止) 集合場所 休暇村支笏湖駐車場 参加費 無料 持ち物 飲み物、歩きやすい服装、歩きやすい靴、帽子、雨具、防寒着 その他 共催の休暇村支笏湖より日帰り温泉半額券を進呈 申し込み 参加者全員の氏名、年齢、連絡先をお知らせ下さい。当日参加も可。 定 員 15名 主催/ 主催/申し込み 支笏湖自然保護官事務所(Tel0123-25-2350、Fax25-2351、平日8:30~17:15、土日祝休み) アイヌ民族博物館のイベント ■サクラの樹皮を使ったマキリ(小刀)の鞘作りに挑戦してみませんか? 日 時 11月20日(土)、9:00~16:30 会 場 アイヌ民族博物館体験学習館 参加費 8000円(保険料、材料費込み。別途入場料必要) 対象/ 対象/定員 中学生以上(刃物を使います)、12名 申し込み 必要、11/18(金)、17:00まで 講 師 浦川太八氏(北海道アイヌ協会伝統工芸師) 持ち物 皮手袋、エプロン、昼食。他、根付に使いたいものがあればご持参ください。お昼は、カフェリムセも利用可能。 主催/ 主催/申込先 (一財)アイヌ民族博物館(白老町若草町2-3-4、Tel0144-82-3914、http://www.ainu-museum.or.jp/) ウトナイ湖野生鳥獣保護センターのイベント ■はじめての自然案内~水鳥のことを伝えよう~ 水鳥をテーマとした自然案内(来訪者に自然のことを伝える)プログラムを体験 します。終了後は当センターでボランティア活動を始めることもできます。 日 時 11月13日(日)、10:00~14:00 場 所 ウトナイ湖野生鳥獣保護センター及び自然観察路 参加費 無料 対象/ 申し込み 電話または直接来館で 対象/定員 高校生以上、申し込み先着10名 持ち物 弁当、飲み物、防寒具、あれば双眼鏡(貸出し可)など ■第3回野生動物に学ぶ救護セミナー ①エキノコックスってなんだろう?~身近な寄生虫のお話~、②ウトナイ湖を守るための法 律、条約、あれこれ。 日 時 11月27日(日)、10:00~12:00 場 所 ウトナイ湖野生鳥獣保護センター 持ち物 筆記用具 参加費 無料 対象/ 申し込み 電話または直接来館で 対象/定員 高校生以上、申し込み先着20名 主催/ 主催/申し込み ウトナイ湖野生鳥獣保護センター(苫小牧市植苗156-26、Tel0144-58-2231、月曜休館) 3 講座・イベントのご案内 GEMS(ジェムズ)プログラムワークショップ 実際にプロの科学者と同じ思考プロセスを体験することで身につく「自分で学びを創っていく力」。今話題のアクティブ・ラーニン グを体現する「参加体験型プログラム GEMS」プログラムは、全国の学校、幼稚園、保育園、児童館等で活用されています。このプ ログラムを体験できる「GEMS Cafe」を開催します。あなたも学ぶことが楽しくなる「GEMSプログラム」に触れてみませんか。 ■GEMS Cafe GEMSと出会いサイエンスを楽しむための体験会。このプログラムで子どもたちは何に気づき、どんなことを感じ られるのか、まずは自分が味わってみましょう。気軽にご参加下さい。 日 時 11月18日(金)、18:00~20:00 参加費 4000円(GEMSハンドブック1冊、茶菓子、保険料含む) 対象/ 対象/定員 教育に興味のある方、室内プログラムをお探しの方(満18歳以上)、20名 場 所 釧路市こども遊学館 申し込み 釧路市こども遊学館 小笠原まで(Tel0154-32-0122、[email protected]) 主 催 ジャパンGEMSセンター、釧路市こども遊学館(釧路市幸町10丁目2) 北海道高山植物保護ネット2016年度市民フォーラム 日 会 内 時 11月12日(土) 13:30~17:00(開場13:00) 場 北海道大学地球環境科学研究院D201教室(2階)(札幌市北区北10条西5丁目) 容 講演:「ヒマラヤからの花報告2016」梅沢俊ほか / 報告:アポイ岳や夕張岳などの地域からの現状と課題について 研究事例:若手研究者による研究事例等の紹介 主催/ 主催/問合せ 北海道高山植物保護ネット(さっぽろ自然調査館内 Tel011-892-5306、Fax011-892-5318) ラムサール条約湿地登録11周年記念事業 晩 秋 の 自 然 を 楽 し む 音 楽 と 語 り 野付半島と野付湾、風蓮湖がラムサール条約登録湿地に認められ11年目を迎えました。自然環境・野生生物に関するお話を聞 き、地元の自然環境に目を向け、野付半島の環境保全について考えましょう。広大な景色と音楽で秋の野付半島を満喫します。 日 時 11月13日(日)、12:50~15:45頃 会 場 別海町野付半島ネイチャーセンター 2階ギャラリー 参加費200円 参加費 内 容 第1部 語りの部 講演「南極の生き物や越冬隊の調査について」 高橋学察(中標津保健所) 「野付学」発表 野付小学校、野付中学校 第2部 音楽の部 キキミミ 演奏、ニナ・マルカ~ケーナの調べ 主 催 野付半島ネイチャークラブ、(株)別海町観光開発公社、野付半島ネイチャーセンター(連絡先Tel0153-82-1270) ネイチャーゲームリーダー養成講座北海道会場 自然や環境などに興味のある方、子どもと関わる仕事や活動をされている方、暮らしの中で自然を楽しみたい方をはじめ皆様の ご参加をお待ちしています。 日 時 2017年1月14日(土)10:00~15日(日)17:00(1泊2日) 会 場 恵庭市青少年研修センター(恵庭市) 対象/ 講 師 伊東工(予定) 対象/定員 18歳以上でネイチャーゲームに関心がある方、20名 申し込み 12月12日(月)までに下記へ。 NPO法人あそベンチャースクール(田中住幸、Tel011-668-7008、Fax668-7009、[email protected]) 参加費 一般 20,000円、学生19,000円、日本シェアリングネイチャー協会普通会員(個人・団体)19,000円 ネイチャーゲームリーダー(フレッシュアップ受講)14,500円 主 催 北海道シェアリングネイチャー協会 西岡公園管理事務所のイベント ■子りす工房~おとなの日 ■子りす工房~おとなの日「 ~おとなの日「クリスマスリースをつくろう!」 クリスマスリースをつくろう!」 豊富な材料を使い自由に作品を作る大人向けの教室。 日 時 11月10日(木)、10:00~12:00 場 所 西岡公園管理事務所 参加費 1500円(材料費、保険代) 申し込み 必要、事前に電話か窓口で ■子りす工房~こどもの日 ■子りす工房~こどもの日「 ~こどもの日「クリスマスの飾りをつくろう!」 クリスマスの飾りをつくろう!」 松ぼっくりやどんぐりを使って、クリスマスの飾りを作る。 日 時 11月20日(日)、10:00~12:00 場 所 西岡公園管理事務所 参加費 500円(材料費、保険代) 申し込み 必要、事前に電話か窓口で 主催/ 主催/申し込み 西岡公園管理事務所(札幌市豊平区西岡487番地 Tel011-582-0050、Fax582-0099 火曜休館) 札幌市豊平川さけ科学館のイベント 〈琴似発寒川サケ観察会〉 琴似発寒川サケ観察会〉 職員が随時(時間内いつでも)サケの産卵行動を解説します。観察場所に直接お越し下さい。 日 時 11月5日(土)、10:00~12:00 申し込み 申し込み不要。小学3年以下は保護者同伴。 会 場 琴似発寒川農試公園橋付近(西区八軒5条西10丁目付近) 参加費 無料 〈サケの人工受精体験〉 サケの人工受精体験〉 サケの人工受精作業を見学・体験。無料、申し込み不要。小学3年以下は保護者同伴。 日 時 11月6日(日)、13日(日)、20日(日)、13:00~13:20、14:00~14:20 会 場 さけ科学館 〈サケ・タッチ・プール〉 サケ・タッチ・プール〉 川に帰って来た大きなサケにさわります。無料。小学3年以下は保護者同伴。申し込み不要。 日 時 12月4日(日)、13:00~15:00 会 場 さけ科学館 〈季節展示 サケの卵〉 サケの卵〉 卵の中に目が透けて見えます。無料、申し込み不要。 日 時 11月5日(土)~2017年1月9日(月・祝)まで 会 場 さけ科学館飼育展示室 主 催 札幌市豊平川さけ科学館(〒005-0017札幌市南区真駒内公園2-1、Tel011-582-7555、月曜休館) 4 講座・イベントのご案内 芸術の森クリンクリンウォーク 芸術の森付近の道路わきのごみを拾いながら、晩秋の景色を楽しみます。 日 時 11月3日(木・祝)、9:30~12:00頃 開催場所 札幌市南区芸術の森付近 参加費 無料、申し込み不要 集 合 9:30、札幌市立大学みずなら橋駐車場(南区常盤芸術の森1丁目) 服装/ 服装/持ち物 軍手、汚れてもいい服装、長靴 交 通 地下鉄真駒内駅前2番乗り場より、中央バス空沼線、滝野線に乗車、「札幌市立大学前」下車、徒歩2分 主催/ 主催/問合せ カッコウの里を語る会(事務局 小林 Email:[email protected] Fax011-592-5923、Tel592-5922) 自然ウォッチングセンター と き わ 自 然 散 歩 支笏湖線沿いの「ヤマガラ珈琲」を発着点に、自然を楽しみながらの散歩です。植物や野鳥を観察しながら歩きます。 参加費 500円(終了後、ヤマガラ珈琲のコーヒー付) 日 時 11月13日(日) 9:30~11:30 集 合 9:30ヤマガラ珈琲(札幌市南区常盤2条2丁目)、バスでおいでの方は「常盤橋」バス停でお待ち下さい。 交 通 地下鉄真駒内駅発9:15中央バス滝野線にて「常盤橋」下車。 申し込み 不要 主催/ 主催/問い合わせ 自然ウォッチングセンター(℡011-583-5208/Fax583-5233、[email protected]) 江部乙丘陵地フットパス 林道コース約6キロ 晩秋の丸加高原や林道周辺奥地に眠る風土や生活の痕跡を訪ねます。 集 合 滝川市江部乙町丸加高原 伝習館 参加費 1500円(軽食付き) 日 時 11月6日(日)、8:30~12:30 定 員 30名 申し込み締め切り 11月3日 主催/ 主催/申し込み先 江部乙丘陵地のファンクラブ(Tel0125-75-6195、ホームページ:http://ebeotsu-fanclub.jimdo.com/) 当 別 青 春 フ ッ ト パ ス 青春真っ盛りの当別高校生によるフットパスツアー。園芸デザイン科グリーンデザインコースの生徒がツアーをガイドし、家政科 食物調理コースの生徒が食事をつくります。当別高校のパワーを感じてもらうスペシャルタイムも! 実施日時 実施日時 5回目 11月12日(土) 10:00~14:00 定 員 30人程度 場 所 当別高等学校及びその周辺 参加費 1人700円(昼食代及び保険代) 持ち物 動きやすい服装・靴、飲み物、雨具等 主催/ 主催/申し込み 北海道当別高等学校園芸デザイン科(Tel0133-23-2444、Fax0133-23-2380、 E-mail [email protected]、http://www.toubetsu.hokkaido-c.ed.jp/) 農家ランチ付き季節のガイドウォーク その時々の最高の景色やテーマにあわせたオリジナルのフットパスルートをスタッフ&地域ガイド!?と一緒に歩き、気持よく散 策した後は、旬の地場産食材を中心としたランチをいただきます。(団体貸切のガイドウォークも承ります。お問い合わせ下さい) 実施日 第4回 12月18日(日) 時 間 10:00~14:00 参加費 2000円(昼食代を含む) 定員 15人 持ち物 歩きやすい格好 申込期限 12月11日 主催/ 主催/申し込み 宮島沼水鳥・湿地センター(美唄市西美唄町大曲3区 TEL0126-66-5066、FAX66-5067 E-mail [email protected]、http://www.city.bibai.hokkaido.jp/miyajimanuma//23_center/23_event.htm) エコ・ネットワークまとめて情報 フットパスイベント情報 フットパスイベント情報 ■浦臼果樹園とワイナリー、山岳景観を見て歩く 浦臼町の果樹園やワイナリー、山岳風景を楽しみながら歩きます。昼食付 き。詳細はお問合せ下さい。11月1日(火) 定員20名(先着順) 参加費6,300円 ■久しぶりの室蘭ウォーク~母恋富士とイタンキ浜を歩く~ 各方面で大人気の室蘭ウォークを久しぶりに歩きます。詳細はお問 合せ下さい。11月5日(土) 定員20名(先着順) 参加費6,900円 ■ほっこり温まる飲み歩きフットパス~千歳鶴ミュージアム~ 札幌市内の千歳鶴ミュージアムまでのフットパスを楽しみます。詳 細はお問合せ下さい。11月18日(金) 定員20名(先着順) 参加費1,000円 エコ・ネットワーク新着本のご案内 「身近な雑草の芽生えハンドブック②」¥1,512 「身近な雑草の芽生えハンドブック②」¥1,512 著:浅井元朗 130頁 130頁 ハンドブック判 身近な雑草の成長過程を凝縮した写真図鑑。索引には1巻収録の180種も掲載。2巻目です。 「ケイマフリ 天売島の紅い妖精」¥ 天売島の紅い妖精」¥2,160 精」¥2,160 著:寺沢孝毅 79頁 79頁 A4変形判 A4変形判 北海道の天売島で暮らすケイマフリ の情熱的でかわいらしい求愛シーンを中心に、日常の生活を紹介。 「野生動物餌付け問題」¥3,780 「野生動物餌付け問題」¥3,780 著:畠山武道ほか 320頁 320頁 A5判 A5判 様々な事例を通じて、その整理と検証を試み、餌付け規制への取組みと展望を述べる。 「カッコウの托卵」¥3,024 「カッコウの托卵」¥3,024 著:ニック・デイヴィス 321頁 321頁 B6判 B6判 著者は世界的なカッコウ研究者で、自らの研究を含めて過去・現在の驚くべき観察事例を豊富に紹介している。 営業時間:月~金曜の9:30~17:30(土、日曜、祝日は休み)。2,000円以上お買い上げの方は送料サービス。 〒060-0809 札幌市北区北9条西4丁目エルムビル8F エコ・ネットワーク TEL.011-737-7841 FAX.011-737-9606 [email protected] HP.http://city.hokkai.or.jp/~eco/ 5 お 知 ら せ 野幌森林公園自然ふれあい交流館 イベント・展示(9:30~16:30、平日の月曜休館) ■もりの工作コーナー「ミニデコイづくり」 10月8日(土)~11月20日(日)、無料、当日受付。 主催/ /会場 野幌森林公園自然ふれあい交流館(野幌森林公園大沢口 Tel011-386-5832) 主催 定山渓開湯150周年記念 「花を訪ねて-梅沢俊写真展」 「定山渓温泉ぬくもりの宿ふる川・なごみ庵」でヒマラヤの花を中心に、植物写真家・梅沢俊さんが写真展を開催中です。雑誌連 載や取材中のスナップ写真など71点を展示しています。宿利用者でなくても入館できます。入場無料です。 会 場 ぬくもりの宿ふる川(札幌市南区定山渓西4丁目 Tel011-598-2345) 期 間 開催中~12月31日(土)まで 北海道博物館企画テーマ展 「きれい? 不思議? 楽しい!? 漂着物―北の海辺でお宝みっけ!―」 北海道の海辺には、南や北からいろいろなものが流れつきます。貝殻やガラス玉などのきれいなもの。巨大なクジラ。はるばるや ってきた不思議なもの。ワクワク・ドキドキする自分だけのお宝をさがしてみよう。観覧は無料です。 会場 北海道博物館特別展示室(札幌市厚別区厚別町小野幌53-2) 期 間 開催中~11月27日まで ツアーのご案内 自然フィールドたび倶楽部のツアー ℡011-731-7000 Fax731-7011(担当:菊池) ●春のブータン ネイチャーツアー9日間 2017年2月28日(火)~3月8日(水)、千歳発着448,000円(6名より実施) 桃や杏の花咲くブータンの春。ラムサール条約登録湿地の保護区でもある、8,000mのヒマラヤ越えで知られるオグロヅルの里 “フォジカ谷”を訪ねながら、高山帯から里山までバードウォッチングなどを楽しみます。合わせて伝統あるお祭りも見学する、初め てのブータンの美しい自然と文化に触れる旅。 12月の行事案内 日 場 所 内 容 集 合 主催団体の連絡先は2ページ 参加費 主催 その他 3(土) 登別ふぉれすと鉱山 子育てフォーラム 10:30 登別ふぉれすと鉱山 300円 鉱山 申昼 定員50 *「自然」をキーワードに、子育てのお話し会と、森の中の子育て体験プログラム。託児あり。子育て中の方など。 3(土) 登別ふぉれすと鉱山 自然学講座③ 13:00 登別ふぉれすと鉱山(大人対象) 200円 鉱山 申 定員15名 *「冬眠の世界」。冬に活発に動いているイキモノ、冬対策を講じるイキモノ。そんな世界を垣間見ます。 4(日) 豊平区 西岡水源池 定例探鳥会 9:00 西岡公園管理事務所前 300円 札 4(日) 野幌森林公園 探鳥会 9:00 野幌森林公園大沢口 無料 愛 昼 4(日) 小樽市 なえぼ公園 探鳥会 9:00 なえぼ公園森の自然館 無料 小樽 キツツキ、カラ類 4(日) 支笏湖ビジターセンター クリスマス、お正月クラフト 10:00 支笏湖ビジターセンター 無料 支財 申 定員8名 *自然素材を使って、クリスマスやお正月に飾れるクラフト作りをします。 10(土) 野幌森林公園 観察会&スライド会 10:00 大沢口 自然ふれあい交流館 無料 野幌 申 *「楽しい冬のすごしかた」、スライド上映とミニ観察会。11/11より受付開始、先着20名。防寒服必要。 11(日) 中央区 円山公園 定例探鳥会 9:00 円山公園南大通側入口 300円 札 11(日) 小樽市 祝津海岸 探鳥会 9:30 中央バス「祝津漁港」バス停 無料 小樽 ウミスズメ類 11(日) 北広島市 竹山温泉 周辺散策 10:00 JR北広島駅 1000円 オコ 申 *札幌駅発9:35エアポート。JR、バス代は各自負担。希望者は竹山温泉で懇親会(弁当、温泉1680円別途)。 11(日) 支笏湖ビジターセンター クリスマス、お正月クラフト 10:00 支笏湖ビジターセンター 無料 支財 申 定員8名 11(日) 苫小牧市豊川町 樹木・野鳥の観察 9:00 豊川コミセン駐車場 100円 マユミ *糸井環境緑地保護林を歩き、冬支度する樹木、野鳥を観察します。 13(火) 中央区 円山公園 さっぽろ自然散歩 10:00 円山公園南大通り側入り口 1000円 自然 申 18(日) 豊平区 西岡水源池 月例自然散歩 9:00 西岡公園管理事務所前 100円 西 18(日) 支笏湖ビジターセンター クリスマス飾りを作ろう! 10:00 支笏湖ビジターセンター 500円 支財 申昼 定員10 *小学生対象(全学年)。思いっきり支笏湖で遊ぼう。おやつ付き。15:00まで。 23(祝) 北区 北大構内 初心者探鳥会 9:00 北海道大学正門前(北9西5) 300円 札 北海道ウオッチングガイド 北海道ウオッチングガイドは、道内で行われる自然関係イベントの情報を広く提供するためのフリーペーパーです。協力団 体により毎月約6,000部が無料配布されます。ホームページからもご覧になれます。郵送の場合は年間購読料1,300円 (切手でも可)をご負担ください。購読の申し込み、情報掲載(無料)の申し込みは下記へ。 発行所: 自 然 ウ オ ッ チ ン グ セ ン タ ー 〒005-0005札幌市南区澄川5条10丁目4-16 Tel 011-583-5208 Fax 011-583-5233 E-メール [email protected] ホームページ http://shizen.la.coocan.jp/(アドレスが変わりました) 6
© Copyright 2024 Paperzz