ぴゅあ峡南 これからの事業 子ども体験教室 今年、全国的にも話題沸騰中の甲 「親子ものづくり教室~木工編 イスを作ろう !!」 州弁。様々な意味を一語に込めら れる甲州弁の凄さや山梨の出身地 ■講師:県立峡南高等学校教諭及び生徒 方を当てられることなどを通し ■日時:8月2日(土)9:30 ~(受付 9:00 ~) て、忘れかけていた甲州弁を思い ■会場:研修室 ■対象:小学生と保護者 30 組 出し、その魅力を再発見しましょ ■参加費:無料 う。 ■持ち物:金づち、新聞紙、作業しやすい服装 親子で協力しながらものづくりを体験します。 加工された木材を組み立てて、ぼくの、わたしのイスを作 「草木染め教室~藍染めを体験しよう」 ってみましょう。 ※木工編・金属編の両 ■講師:雨宮加代子さん 講座への参加も可能で ■日時:9月6日(土)9:30 ~ 13:00(受付 9:00 ~) す。どちらか、ひと ■会場:調理実習室 ■対象:高校生以上 12 名 つの講座への参加でも ■参加費:2500 円(麻のストール材料費・受講料) OK。夏休みの思い出に、 ■持ち物:エプロン・ゴム手袋・マスク・筆記用具・ビニ ものづくりの楽しさを ール袋(作品持ち帰り用) 体験してみませんか。 “たで藍”の葉を使った藍染 めの楽しさを学ぶ講座で す。変化に富んだ自然の 子ども体験教室 中から先人たちが生み出 「親子ものづくり教室~金属編 キーホルダーを作ろう !!」 した多彩な色を、当時の 方法をできるだけ再現し ■講師:県立峡南高等学校教諭及び生徒 て体験します。 ■日時:8月2日(土)13:30 ~(受付 13:00 ~) ■会場:工芸美術室 ■対象:小学生と保護者 10 組 ■参加費:無料 ■持ち物:作業しやすい服装 防災講座「暮らしの中の防災・減災対策」 親子で協力しながらものづくりを体験します。 スズを溶かして型に流し込み、自分だけのキーホルダーを ■講師:中部消防署 南分署 作ってみましょう。 ■日時:9 月 20 日(土)10:00 ~ 12:00 ※木工編・金属編の両 ■会場:研修室(講習)・外庭(消火器模擬訓練) 講座への参加も可能で ■対象:一般 30 名 ■参加無料 す。どちらか、ひと 災害に備えるために地域、家庭、避難所運営などにおける つの講座への参加でも 女性の視点の必要性を認識し、日々の暮らしの中で地域で OK。夏休みの思い出に、 の助け合いや支え ものづくりの楽しさを 合いを意識した防 体験してみませんか。 災・減災対策を学 びます。 町との共催事業 講演会「キャン・ユー・スピーク 甲州弁?」 ■講師:五緒川 津平太さん(作家) ■日時:8 月 28 日(木)10:20 ~ 11:50 ■会場:研修室 ■対象:一般 100 名 ■参加費:無料 ■共催:南部町教育委員会(いきいき大学) 受講申込みは、 TEL:0556-64-4777 FAX:0556-64-4700 E-Mail danjo-c @ yamanashi-bunka.or.jp まで。 掲載講座は託児サービスあり(無料・3 日前までに予約) 詳しくはぴゅあ峡南までお問合せください! 5 ぴゅあ富士 これからの事業 子育て応援講座「読書感想文教室」 市民企画講座 「親子で遊ぼう!思いっきりお絵かき広場」 ■講師:下條 剛さん(山梨公務員合格塾代表) ■日時:8 月 5 日(火)13:30 ~ 15:00 8 月 12 日(火) ■講師:こぐまクラブ 10:00 ~ 11:30 ■会場:団体連絡室 ■日時:9 月 3 日(水) 10:00 ~ 12:00 ■対象:小学4~6年生 20 名 ■参加無料 ■会場:レクリエーション室 夏休みのたった2日間で、夏休 ■対象:未就園児(0 ~ 3 歳)の親子 30 組 60 名 みの宿題の読書感想文が書ける ■参加費:200 円(紙・絵具代) ように、本の選び方や読み方、 ■持ち物:タオル、クレヨン、着替え等 文章の書き方などの基本を勉強 ※全身汚れてもよい服装 し、考えたいことや感じたこと 大きな色とりどりの絵具 をどう書いたら伝わるか、実際 を使って、思うままにお絵 に書けるまでを指導します。 描きを楽しみましょう! 赤ちゃんも大歓迎!大き な作品はぴゅあ富士のロ 啓発講座 ビーに展示します。画用 「お子さん、お孫さんと一緒に!男の料理教室」 紙の作品はお家に持って 帰れます。 ■講師:長田文江さん ■日時:8 月 9 日(土)9:30 ~ 12:00 ■会場:調理実習室 ■参加費:500 円(材料費) 啓発講座 ■対象:父親と子ども、祖父と孫 30 名 「災害時に子どもと家族を守るために!」 ■持ち物:エプロン、三角巾 男性が、子どもや孫と一緒にバランスのとれた食生活を実践 ■講師:福田紀子さん(ワークショップファシリテーター、 できるよう簡単で美味しい料理を学ぶとともに、お互いのふ 元東日本大震災女性支援ネットワーク) れあいやコミュニケーションを楽しみましょう! ■日時:9 月 13 日(土)10:00 ~ 12:00 ■会場:大研修室 ■対象:一般 ■参加無料 東日本大震災を経験したママたちのわが子を守るリアルで 貴重な情報を紹介。また、女性や様々な立場の人について 知り、避難所での 生活で起こりうる 問題を想定しなが ら、運営に必要な 子育て応援講座 ルールをみんなで 「ともすく広場~かわいがり、喜びあいの子育て~」 考えます。 ■講師:家庭教育支援チーム「ラ・ペジブル」 ■日時:8 月 24 日(日) 10:30 ~ 12:00 ■会場:小研修室 ■対象:一般 25 名 ■参加無料 子育て応援講座の3回シリーズで、それぞれのテーマにつ いてみんなで“わいわい”とお話 をしながら子育てについて一 緒に考えていきます。 第1回のテーマは「親にとって のかわいい子って」です。 6 受講申込みは、 TEL:0554-45-1666 FAX:0554-45-1663 E-Mail danjo-c @ yamanashi-bunka.or.jp まで。 掲載講座は託児サービスあり(無料・3 日前までに予約)。 詳しくはぴゅあ富士までお問合せください!
© Copyright 2024 Paperzz