市民活動ブログ操作マニュアル(ver20150708)

市民活動ブログ操作マニュアル(ver20150708)
【改定記録】
ver20150626
1.2利用条件に「(4)記事の公開」を追加
ver20150708
1.2利用条件に個人情報の保護等を追加
守谷市民活動支援センター
1 / 14
1 市民活動ブログについて
市民活動ブログは市民活動の様子を市民の皆様にお伝えする役割を担います。
市民活動ブログの中の登録団体用ブログは、個々の登録団体の活動をお伝えします。
団体ごとのメニューを準備し、それぞれの団体のメニューをクリックすると、自分の
団体のブログが一覧に表示されます。
どうぞ、自分の団体のHP代わりにお使いください。
1.1 市民活動ブログの記事分野(カテゴリ)について
カテゴリ
センター
説明
市民活動支援センターの様子をお知らせします。
記事投稿はセンター職員の方々が行ないます。
登録団体
NPO法人協働もりや(例)
写遊(例)
市民活動支援センター登録団体の活動の様子をお知
らせします。
記事投稿はそれぞれの団体の方が行ないます。
親父の会(例)
地域活動
守谷市の特長ある地域活動取材記事です。
記事投稿はセンター職員の方々が行ないます。
1.2 利用条件
(1)社会規範に反するような記事や他の方々を批判・攻撃するような記事の掲載は
行なわないでください。
また、個人ブログではありませんので、個人的な利用は行なわないでください。
(2)このブログを宗教活動や政治活動に利用することはできません。
また、商業用の宣伝や営利目的に利用することはできません。
(3)個人情報の保護について
記事の中に、個人が特定できる情報を記載するときは、当人の承諾を得たうえで掲載して
ください。
写真やビデオの掲載に関しても、個人が特定できる場合は当人の承諾を得たうえで掲載
してください。
(4)コンテンツの権利と責任
掲載されたブログコンテンツの著作権等の権利は記事投稿者に属します。
従って、記載された記事が原因のトラブル等は記事投稿者の責任で対処してください。
(5)市民活動ブログでは、活動の様子や結果をお伝えすることに重点をおいてください。
ボランティア募集等の告知は本HPの「お知らせ」の機能をご利用ください。
イベントや講座等の案内は「講座・イベント案内」の機能をご利用ください。
2 / 14
(6)記事投稿の回数
効果的なアクセスを得るために、記事投稿は頻繁に行なってください。
極力、2ヶ月に1回程度以上お願いします。
(7)記事の公開
新規投稿記事及び既に公開された記事の修正記事は、センター職員の承認の後公開され
ます。
承認は概ね翌営業日に行なわれます。
1.3 利用申し込み
ご利用になりたい団体は、市民活動支援センターにご相談ください。
→ブログに団体のカテゴリを準備します。
→記事投稿者(5名以内)のIDとパスワードを発行します。
3 / 14
2 操作方法
2.1 ログイン
コンテンツの更新のためには、ログインが必要ですが、不正な利用を防ぐために、
ログインメニューは表示しておりません。
以下のURLにアクセスし、ログインしてください。
http://moriya-cac.org/user.php
2.2 ブログ投稿の権利のある方がログインすると、画面左側に操作メニューが
表示されます。
記事の一覧が表示されます。
記事内容の修正等に使います。
新規記事投稿の画面に行きます
4 / 14
2.3 市民活動ブログの記事投稿
記事投稿には二つの方法があります。
・ブログ投稿画面で直接文章を入力する方法
・Wordで作った文章をブログ投稿画面に貼り付ける方法
ブログ投稿画面で直接入力の方法は、入力に30分以上を要した時、タイムアウトに
なってしまうこと及び文字サイズの制御ができないことから、
Wordで作った文章をブログ投稿画面に貼り付ける方法での運用をお奨めします。
2,3,1 ブログ投稿画面で直接文章を入力する方法
①ユーザメニュー一覧から「市民活動ブログ」配下の「投稿する」をクリックします。
②ブログのエディタ画面が表示されますので、ここで記事投稿してください。
①記事タイトルを入力
②記事カテゴリを選択
③記事本文を記入
①~③の操作が終わったら「送信」
ボタンをクリックしてください。
⇒これで記事投稿終了です。
5 / 14
2.3.2 Wordで作った文章をブログ投稿画面に貼り付ける方法
Word文書の中の文字と表を貼り付けることができます。
Word文書の画像や写真の貼り付けはできませんので、
ブログのエディタ機能で張り付けてください。
Word文章の文字サイズは引き継がれます。
見やすい文字サイズは11ポイントです。
Wordにて作る原稿の文字サイズを11ポイントにすることをお薦めします。
①事前にWordで記事本文を作ってください。
②ブログエディタ画面(ブログ投稿画面)を開いて、記事タイトルを入力してください。
③Wordの記事文章をコピペの要領でコピーしてください。
④ブログエディタで、記事を貼り付ける場所にカーソルを移してください。
⑤ 次に「ワード文章からの貼り付け」ボタンをクリックしてください。
6 / 14
⑥「ワード文章から貼り付け」のポップアップ画面が表示されます。
⇒ここで、マウスを右クリックし、「貼り付け」を選んでください。
⇒ワード文章貼り付け画面の中に、③でコピーしたWord文書が貼り付けられます。
貼り付けられたのが確認できたら、「OK」ボタンをクリックしてください。
7 / 14
⇒以上の操作で記事投稿画面のエントリ本文に文章や表が貼り付けられます。
文章の内容を確認し、必要があればこの画面で修正してください。
⇒「送信」ボタンをクリック。以上で記事投稿完了です。
8 / 14
2.3.3 記事の中に写真や画像を貼り付ける方法
○貼り付けることのできる写真フォーマット
→JPEG , GIF , PNG のいづれかにしてください。
○写真サイズ
写真のサイズに制限はありませんが、写真のサイズによっては、
大きすぎて写真がブログのページから飛び出してしまったり、
スマホで見ると写真の縦横比が変わってしまうことがあります。
ついては、写真アップロード時、適切な写真サイズに変更できます。
→写真を大きく表示したいときは 横幅600ピクセルにすることをお奨めします。
→スマートフォンでの表示を重視するときは、横幅300ピクセルにすることを
お奨めします。
①貼り付ける写真を事前にパソコンに準備してください。
②ブログエディタ画面(ブログ投稿画面)を開いてください。
→ブログエディタで、写真を貼り付ける場所にカーソルを移してください。
9 / 14
③パソコンから画像をアップロードする作業に入ります。
→「イメージ挿入/編集」ボタンをクリックしてください。
④パソコンから写真をアップロードする「イメージプロパティ」のポップアップ画面が
表示されます。(この画面はインターネットのブラウザの種類により若干異なります。
類推して操作をしてください。)
→ここで「アップロードのページを開いてください。」
10 / 14
→「アップロードページ」が開いたら、「ファイルを選択」をクリックしてください。
→パソコンのファイル一覧が表示されますので、ここでアップロードする写真を
選んでください。
選択をするとファイル名が「ファイルを選択」ボタンの右側に表示されます。
11 / 14
→以上でパソコン内の写真をアップロードする準備ができました。
次に「サーバーに送信」ボタンをクリックしてください。
→アップロードする写真にフォーマットやサイズの問題がなければ、以下のような
以下のようなアップロード可能の表示がされますので、「OK」ボタンをクリック
してください。
12 / 14
→アップロードする写真のプレビューが表示されます。
また、ここでアップロードした写真のサイズ変更ができます。
→写真を大きく表示したいときは 横幅600ピクセルにすることをお奨めします。
→スマートフォンでの表示を重視するときは、横幅300ピクセルにすることを
お奨めします。
その上で、「OK」ボタンをクリックしてください。
【代替テキスト入力の薦め】
写真のタイトルや説明を入力し
てください。
⇒写真が検索サイトの画像検索
対象となり、よりGoogleや YAHOOからの検索でヒット率
が高まります。
⇒視覚障害者のための読み上げ
システムで写真が読み上げの
対象となり、弱者のために
優しい対応ができます。
(守谷市推進中)
→ブログエディタ画面(ブログ投稿画面)のエントリ本文に写真が貼り付けられます。
→写真の貼り付け終了です。
⇒その後、必ず「送信」ボタンをクリック。以上で記事投稿完了です。
13 / 14
市民活動ブログ発信者登録依頼
依頼日
年 月 日
依頼団体名
窓口担当者名と連絡先電話番号
投
稿
者
1
投
稿
者
2
投
稿
者
3
投
稿
者
4
投
稿
者
5
お名前
希望ユーザID
パスワード
お名前
希望ユーザID
パスワード
お名前
希望ID
パスワード
お名前
希望ユーザID
パスワード
お名前
希望ユーザID
パスワード
※投稿者は1名以上5名以内で申請してください。
※希望ユーザIDは英数半角文字で6文字~20文字
パスワードは英数半角文字で5文字以上
で申請してください。
※ユーザIDは同じものが既に登録がある場合は頭文字等を付けさせていただきます。
14 / 14