資料のダウンロードはこちらからどうぞ。

独立行政法人国立高等専門学校機構
弓削商船高等専門学校
校
報
第 90 号(平成 27 年 4 月 2 日~平成 27 年 7 月 31 日)
目
校
内
規
則
次
等 ............................................................................................................... 1
◇「弓削商船高等専門学校創立 50 周年記念事業実行委員会規則」 ........................................... 1
◇「弓削商船高等専門学校内部組織規則」の一部を改正する規則の新旧対照表 ....................... 2
事 .............................................................................................................. 3
学
◇入学式 ........................................................................................................................................ 3
◇学生在籍状況 ............................................................................................................................. 4
◇新入生出身中学都道府県別学生数 ............................................................................................ 5
◇保護者懇談会 ............................................................................................................................. 5
◇専攻科入学者選抜試験状況 ....................................................................................................... 6
◇PR 関係 ..................................................................................................................................... 6
◇クラブ活動状況等...................................................................................................................... 6
◇校内特別行事 ............................................................................................................................. 9
◇健康診断 ................................................................................................................................... 11
研
究
活
動
等 ............................................................................................................. 11
◇共同研究 ................................................................................................................................... 11
◇科学研究費助成事業 ................................................................................................................ 12
◇寄附金受入状況 ....................................................................................................................... 12
◇産学官連携活動等.................................................................................................................... 13
◇各種研修会等 ........................................................................................................................... 15
報 ............................................................................................................ 16
諸
◇名誉教授称号授与式 ................................................................................................................ 16
◇一般定期健康診断.................................................................................................................... 16
◇公開講座 .................................................................................................................................. 16
人
事
関
係............................................................................................................. 17
◇人事異動(職員).................................................................................................................... 17
行
事
記
録............................................................................................................. 18
校
内
規
則
等
◇「弓削商船高等専門学校創立 50 周年記念事業実行委員会規則」
○弓削商船高等専門学校創立50周年記念事業実行委員会規則
制
定 平成27年5月22日
(設置)
第1条 弓削商船高等専門学校に,創立50周年記念事業実行を行うため,弓削商船高等専門学
校創立50周年記念事業実行委員会(以下「委員会」という。)を置く。
(審議事項)
第2条 委員会は,次の各号に掲げる事項を審議する。
(1)記念式典に関する事項
(2)創立50周年史に関する事項
(3)創立50周年記念事業募金に関する事項
(4)その他創立50周年記念事業の推進に関する事項
(組織)
第3条 委員会は,次の各号に掲げる委員をもって組織する。
(1)校長
(2)副校長
(3)各学科長,総合教育科長及び専攻科長
(4)図書館長
(5)情報処理教育センター長及び地域共同研究推進センター長
(6) 練習船弓削丸船長
(7) 事務部長
(8) 総務課長及び学生課長
(委員長)
第4条 委員会に委員長を置き,校長をもって充てる。
2 委員長は,委員会に関する業務を総括する。
3 委員長に事故があるときは,委員長があらかじめ指名した委員がその職務を代行する。
(委員以外の者の出席)
第5条 委員会が必要と認めた場合は,委員以外の者を委員会に出席させ,意見を聴くことが
できる。
(庶務)
第6条 委員会に関する庶務は,総務課において処理する。
附 則
この規則は,平成27年6月1日から施行する。
- 1-
◇「弓削商船高等専門学校内部組織規則」の一部を改正する規則の新旧対照表
現
行(旧)
改
弓削商船高専高等専門学校内部組織規則
制
正(新)
弓削商船高専高等専門学校内部組織規則
定 平成 16 年 12 月 27 日
制
最終改正 平成 25 年 3 月 19 日
第1条
定 平成 16 年 12 月 27 日
最終改正 平成 27 年 7 月 15 日
~
~
第1条
(略)
(略)
第5条
第5条
第 6 条 本校に副校長を置く。
第 6 条 本校に副校長を置く。
2
2
副校長は教務主事,学生主事,寮務主事,広
報主事及び企画・評価担当をもって充てる。
副校長は教務主事,学生主事,寮務主事,広
報主事,企画・評価担当及び研究担当をもって充
てる。
3
(略)
3
(略)
4
(略)
4
(略)
第7条
~
~
第7条
(略)
第 16 条
(略)
第 16 条
附 則
(略)
附 則
(略)
附 則
この規則は,平成 27 年 7 月 15 日から施行し,
平成 27 年 4 月 1 日から適用する。
【改正理由】研究担当副校長の設置のため。
- 2-
学
事
◇入学式
弓削商船高専では,平成 27 年 4 月 6 日(月)10 時より本校第二体育館において,平成 27 年
度入学式が挙行されました。
入学生は,商船学科 47 名,電子機械工学科 45 名,情報工学科 46 名,編入学生(電子機械
工学科 4 年,情報工学科 4 年)4 名,留学生(商船学科 3 年,電子機械工学科 3 年)3 名,専
攻科生(生産システム工学専攻)4 名の 149 名で,満開の桜に迎えられ弓削の地で学ぶことと
なりました。
入学式終了後,保護者の皆様は,保護者説明会,学級担任との懇談会に参加されました。
式辞
本日,弓削商船高等専門学校の門をくぐら
れた学生諸君,おめでとうございます。また,
ご列席頂いております保護者の皆様には心
からお祝い申し上げます。
商船学科 47 名,電子機械工学科 45 名,情
報工学科 46 名,編入学生 4 名,留学生 3 名,
専攻科生産システム工学専攻 4 名,全入学生
149 名の学生を本学に迎えることができまし
た。これだけたくさんの学生諸君を迎えるこ
とができたのはこれまでになかった事と思
います。弓削商船高等専門学校の全構成員を
代表して歓迎の意を表します。
少子化の時代にあって,平成 27 年度も入学者定員を確保できたことは,地域の皆様のご理
解とご支援があったものと感謝しています。本日,公私ともにご多用の中,ご臨席賜りまし
た来賓の方々におかれましては,新入学生を優秀な技術者として育成し社会に送り出せるよ
うお力添えをお願いいたします。
弓削商船高等専門学校は「自然科学および専門技術の基礎力を身につけ,高度化かつ多様
化していく科学技術に柔軟に対応できる人材の育成」を教育方針の第一に掲げ,海運界で活
躍できる人材育成,ものづくりで産業界に寄与できる人材育成,情報システムの社会をリー
ドできる人材育成ということで,商船学科,電子機械工学,情報工学科で特色ある教育をし
ています。また,専攻科では本科で積み上げた知識と技能を基に,さらに高度な教育を行い,
「多角的に考えたり調べたりできる」創造力のある人材育成を使命としています。先月挙行
されました平成 26 年度卒業式では,卒業生が自分の定める道を選んで巣立っていくことがで
きました。最近,新聞などで取り上げられることですが,高等教育を卒業後でも職業意識が
低く,定着率が悪いといわれ社会問題となっています。今,対応するために国の教育諮問会
議では実践力を目標にすえた高等教育機関を検討しています。一方,高専は昔から実践力の
ある技術者教育を実施してきた経緯があり,産業界から高く評価されて来た訳がここにあり
ます。従って,企業から本校への求人の申し込みが多く有り,この事が先ほども申しました
ように,卒業生が希望の道へ進めることに繋がっていると思います。
学生諸君は様々な選択肢の中から本校を希望して入学してきました。ホームページ,オー
プンキャンパス,商船祭などを通じて見たり聞いたりする中で,大体のことは知っていると
思います。しかし,今日からは外から見ていた弓削商船高専ではなく,本校の学生になって
弓削商船高専を構成していくことになります。その中での勉強の仕方は以前と全く異なって
きます。何より高学年ではそれぞれの学科ごとに用意された専門の学問を教授されます。自
ら学ぼうとする姿勢がなければ習ったことは身につかずうわべだけのものに終わってしまい
ます。新入学生諸君はしっかり学問を学び優れた技術者になれることを目標に立てて学校生
活をおくって下さい。一生懸命に事に当たることを「真摯」
「まじめ」という言葉で表したり
します。高専生は子供から大人に成長していく大事な時期ですが,この年月をどのように生
きていくかがその人の人格を形成していきます。是非皆様方には「真摯に生きる」というこ
- 3-
とを大事にして下さい。そこからはさまざまな事が開けてきます。例えば将来このようにな
りたいと思っている夢も叶えることができるし,一生の友と呼べる人も得ることもできます。
そのどちらもその人にとってかけがえのない財産になるはずです。
さて,世界は様々なことで大きく動いています。その一つにエネルギー問題があり,原子
力や自然再生エネルギーなどが取り上げられ話題になっていますが,火力発電の燃料である
シェールガスをめぐっては世界的パラダイムシフトが急速に進んでいます。というのはアメ
リカにおいて非在来型天然ガス採掘に関する技術革新が進み,生産量の増大が見込めるよう
になったからです。価格は現行天然ガスの数分の 1 になるといわれています。シェールガス
が低価格で大量に供給されるようになれば天然ガス・原油の供給国と需要国との外交関係や
産業の形態にも大きな影響を与えるようになります。すでに,北米でのシェールガス事業に
は日本企業も多く参加しており,2017 年からは液化が開始され,日本にも輸送されるように
なります。それに呼応するように,日本の海運大手 3 社は 2 兆円を投資し,LNG 船を増強して
いきます。その LNG 船の運航には高度な技能を有した船員が必要とされています。この船員
の育成は高専教育が大いに期待されています。また,シェールガス革命は海運だけで無く,
エネルギー産業,石化製品など産業活動にも大きな影響を与え,全体として企業活動が活発
になってきます。工業が活発になれば実践技術者の育成を担っている高専生は非常に期待さ
れるようになります。しかし,誰でも良いというわけでは無く,そこには「優秀な」という
言葉が高専生の前に付くことも忘れないで頂きたい。
これからの 5 年間をいかに過ごすかで「優秀な高専生」になるか,
「何とか卒業できた高専
生」になるかが決まってしまいます。要は皆さんの心がけ次第です。ここにいる新入生は全
員「優秀な高専生」になる決意をしているはずです。是非とも今日の決心をいつまでも持ち
続けるようにお願いします。
皆さんは自然豊かな弓削のキャンパスで学問や生き方やものの見方など様々な事を習得し
ていかれるはずです。皆さんが大きな人となり社会に飛び立つことを祈念して,私の式辞と
致します。
平成 27 年 4 月 6 日
弓削商船高等専門学校長 木村 隆一
◇学生在籍状況
(本科生)
学科別/
1 学年
学年
商船学科
電子機械
工 学 科
情
報
工 学 科
計
平成 27 年 5 月 1 日
2 学年
3 学年
4 学年
5 学年
5 学年実習
計
47<7>
45<5>
38<3>
35<3>
40<4>
24<1>
229<23>
45<1>
42<4>
35<2>
38<1>
23<>a
183<8>
46<18>
43<14>
42<12>
38<20>
34<11>
203<75>
138<26>
130<23>
115<17>
111<24>
97<15>
- 4-
24<1>
615<106>
(専攻科生)
専攻別/学年
1 学年
2 学年
計
生産システム工学専攻
(1)
5<2>
(1)
5<2>
(2)
10<4>
海上輸送システム工学専攻
4<>a
3<>a
7<>a
計
(1)
9<2>
(1)
(2)
8<2>
17<4>
※〈 〉は女子で内数,
( )は休学者で外数。
◇新入生出身中学都道府県別学生数
学科名
都道府県
商船学科
電子機械工学科
情報工学科
計
神奈川
2
2
大阪
3
1
兵庫
2
2
1
5
岡山
7
<2>
1
4
<1>
12
<3>
鳥取
1
広島
14
<3>
山口
3
愛媛
10
<2>
徳島
2
2
高知
1
1
福岡
1
鹿児島
1
計
47
<7>
4
1
19
26
<12>
59
<15>
3
21
〈1〉
15
<5>
1
46
<8>
2
1
45
<1>
46
<18>
138
<26>
※〈 〉は女子で内数。
◇保護者懇談会
全体懇談会
日 時 平成 27 年 7 月 5 日(日) 9:40~
場 所 第二体育館
出席者 保護者 185 名
本校 校長,副校長,教務主事,学生主事,寮務主事,情報工学科長,総合教育
科長,事務部長,学生課長,教務係長,学生支援係長
内 容 校長から開会にあたっての挨拶及び学校全体の近況報告があり,引き続き各主事
から教務関係,厚生補導・就職関係,寮務関係についての説明があった。
- 5-
学級懇談会
日 時 平成 27 年 7 月 5 日(日) 11:30~
場 所 各学年固有教室,各教員研究室等
出席者 保護者 270 名
内 容 学生の勉学状況の報告及び保護者からの質問,要望,相談について懇談を行った。
◇専攻科入学者選抜試験状況
専攻科入学者選抜試験が次のとおり実施されました。
平成 28 年度生産システム工学専攻
[推薦による選抜]
検査日 平成 27 年 6 月 22 日(月)
検査地 本校
専 攻 名
志願者数 受検者数 合格者数
生産システム工学専攻
3名
3名
3名
入学者数
平成 28 年 4 月入学予定
◇PR 関係
[オープンキャンパス]
目 的 中学生が本校へ進学する際の情報提供を図ることを目的とする。
日 時 平成 27 年 7 月 25 日(土) 9:30~16:00
平成 27 年 7 月 26 日(日) 9:30~16:00
参加者 中学生 260 名,保護者 275 名,教職員 3 名,小学生等 29 名
計 567 名
内 容 学校概要説明,各学科催し,施設・設備・学寮見学及び説明,練習船弓削丸体
験航海,進路相談
◇クラブ活動状況等
[第 69 回愛媛県高等学校総合体育大会]
[陸上競技]
期 日
平成 27 年 6 月 5 日(金)~6 月 7 日(日)
場 所
愛媛県総合運動公園陸上競技場
成 績
5000mW
大本 克成(M3)27’09”20
9位
5000mW
松本 宙依(M2)28’27”22
11 位
110mH
肥田 唯斗(I2)19”46
予選落ち
400mH
木村 太一(S2)61”20
予選落ち
[バドミントン]
期 日
平成 27 年 6 月 6 日(土)
場 所
松山北高等学校体育館
成 績
男子団体戦 1 回戦敗退
女子団体戦 1 回戦敗退
[ソフトテニス]
期 日
平成 27 年 6 月 7 日(日)
場 所
松山中央公園
成 績
男子団体戦 1 回戦敗退
弓削 0-3 松山工業高校
1 回戦
[ラグビー]
期 日
平成 27 年 6 月 6 日(土)~6 月 7 日(日)
場 所
久万高原ラグビー競技場
- 6-
成
績
予選リーグ敗退
弓削 0-12
弓削 0-34
弓削 48-0
新田
北条
城南
第 1 試合
第 2 試合
第 3 試合
[柔
期
場
成
道]
日
平成 27 年 6 月 5 日(金)~6 月 7 日(日)
所
愛媛県武道館
績
個人戦 60kg 級 浜村 輝星(S3) ベスト 16
60kg 級 岡田 亘介(M3) 1 回戦敗退
73kg 級 黒川 耀工(S2) 1 回戦敗退
90kg 級 國貞 晴信(S1) 2 回戦敗退
団体戦 1 回戦敗退
弓削 1-4 宇和島東
1 回戦
[剣
期
場
成
道]
日
所
績
[空
期
場
成
手]
日
所
績
平成 27 年 6 月 7 日(日)
愛媛県武道館
団体戦 1 回戦敗退
弓削 0-2 大洲
1 回戦
平成 27 年 6 月 7 日(日)
愛媛県武道館
個人戦 形
藤原 巧未(I2) 1 回戦敗退
個人戦 組手 藤原 巧未(I2) 1 回戦敗退
[第 41 回瀬戸内商船高等専門学校 2 校定期戦]
期 日
平成 27 年 6 月 20 日(土)
場 所
弓削商船高等専門学校,広島商船高等専門学校
成 績
広島会場
弓削会場
種
目
弓削 - 広島
種
目
弓削 -
硬 式 野 球
○ 17 - 4 ×
バレーボール男子 ×
0 -
陸
上
○ 91 - 87 ×
バレーボール女子 ×
1 -
バスケットボール男子
× 77 - 81 ○
ソ フ ト テ ニ ス
○
4 -
バスケットボール女子
○ 79 - 13 ×
サ ッ カ ー
○
3 -
テ
ニ
ス
○
3 - 0 ×
ラ グ ビ ー
○ 52 -
卓
球 ×
0 - 3 ○
バドミントン男子 ○
3 -
剣
道 ×
2 - 3 ○
バドミントン女子 ○
2 -
水
泳
カ ッ タ ー ( A)
カ ッ タ ー ( B)
×
62 - 94
○
-
-
○
×
-
-
×
○
-
-
[第 21 回西日本地区高等専門学校空手道選手権大会]
期 日
平成 27 年 7 月 11 日(土)~12 日(日)
場 所
北九州工業高等専門学校第 1 体育館
成 績
男子個人形競技
藤原 巧未(I2) 3 回戦敗退
女子個人形競技
馬越 幸恵(I5) 1 回戦敗退
- 7-
広島
2 ○
2 ○
1 ×
2 ×
0 ×
0 ×
1 ×
男子個人組手競技 藤原 巧未(I2) 1 回戦敗退
女子個人組手競技 馬越 幸恵(I5) 3 位
[第 52 回四国地区高等専門学校体育大会]
期 日
平成 27 年 6 月 27 日(土)~7 月 12 日(日)
主 催
四国地区高等専門学校体育協議会
成 績
種目別順位表
種 目
弓削
高松
高知
新居浜
詫間
阿南
陸
上
競
技
5
3
1
4
6
2
バレーボール男子
6
1
5
2
4
3
バレーボール女子
4
-
2
3
5
1
ソ フ ト テ ニ ス
6
4
3
2
1
5
卓
球
4
5
2
3
1
6
サ
ッ
カ
ー
3
4
2
1
6
5
バスケットボール男子
6
3
5
1
2
4
バスケットボール女子
4
5
2
1
6
3
柔
道
2
3
-
1
-
4
剣
道
男
子
2
4
1
3
6
5
剣
道
女
子
3
5
1
4
2
-
硬
式
野
球
2
1
3
3
5
5
水
泳
競
技
6
1
2
3
5
4
テ
ニ
ス
2
6
4
3
5
1
バドミントン男子
4
1
5
3
6
2
バドミントン女子
3
4
6
1
5
2
ハ ン ド ボ ー ル
-
1
2
-
3
-
※ ラグビーフットボールは 11 月開催
[陸上競技]
女子 800m
男子砲丸投
白川 友里(I4)2’30”20
坂田 陽助(S5)11m08
[ソフトテニス競技]
女子シングルス
八原 杏 (I2)
3位
[卓球競技]
男子シングルス
田名後 迅(I2)
3位
[柔道競技]
男子団体戦
個人戦 60kg 級
個人戦 73kg 級
個人戦 90kg 級
浜村 輝星(S3)
西岡 恭平(S5)
國貞 晴信(S1)
準優勝
準優勝
優勝
優勝
[剣道競技]
男子団体戦
準優勝
[水泳競技]
100m 平泳ぎ
200m 個人メドレー
中西 柊斗(S1)
中西 柊斗(S1)
1位
3位
- 8-
1位
1位
女子 200m リレー 3 位
池田
藤原
藤原
瀬野
悠歩(S1)
真琴(S1)
瑠奈(S1)
優香(M1)
[テニス競技]
男子団体戦
準優勝
[硬式野球部]
準優勝
[バドミントン部]
男子団体戦
女子団体戦
男子シングルス
女子シングルス
女子ダブルス
4位
3位
幡地 康太 (I5) ベスト 8
黒田 奈々子(I3) ベスト 4
黒田 奈々子(I3)・清水 悠里(I2) ベスト 4
[第 97 回全国高等学校野球選手権愛媛大会]
期 日 平成 27 年 7 月 14 日(火)
場 所 今治市営球場
成 績 1 回戦敗退
弓削 3-7 松山北
1 回戦
[第 50 回全国商船高等専門学校漕艇大会]
期 日
平成 27 年 7 月 18 日(土)~19 日(日)
担当校
広島商船高等専門学校
開催場所 広島商船高等専門学校
成 績
カッターの部
A チーム
3位
B チーム
4位
ヨットの部
FJ 級
3位
総合順位
3位
◇校内特別行事
[新入生オリエンテーション]
目 的 団体生活を通して,団体秩序を守り,寛容な心で同級生との親睦を図るとともに,
学校生活及び学生としての心得を身につけることを目的とする。
日 時 平成 27 年 4 月 7 日(火)~8 日(水)
場 所 大三島少年自然の家
対 象 1 年生全員
[身だしなみ講習会]
目 的 学生らしい身だしなみと共に,将来職業人として兼ね備えるべき接遇態度などを
身につけることを目的とする。
日 時 平成 27 年 4 月 15 日(水) 14:30~16:00
場 所 マルチメディア教室
講 師 資生堂㈱職員 土居 奈緒美
対 象 本科 5 年生女子学生
- 9-
[初年次教育に係る講演会]
目 的 「高専手帳の活用」に関する正しい知識を習得することを目的とする。
日 時 平成 27 年 4 月 15 日(水) 14:30~16:00
場 所 アセンブリホール
講 師 香川高等専門学校(詫間キャンパス)教員 内田 由理子
対 象 1 年生全員
[新入生の心の健康に関する講演会]
目 的 新入生が気軽に利用しやすいよう学生相談室の紹介を行うとともに,心の健康に関
する正しい知識を習得することを目的とする。
日 時 平成 27 年 4 月 30 日(木) 15:20~16:10
場 所 アセンブリホール
講 師 本校カウンセラー 熊野 春菜
演 題 「心の健康について」
対 象 1 年生全員
[交通安全講習会]
目 的 愛媛県伯方警察署の協力により,2 年生全員を対象に交通事故等の未然防止と交通
安全意識の向上を図るために,交通安全に関する講習会を実施した。
日 時 平成 27 年 5 月 14 日(木) 15:20~16:10
場 所 アセンブリホール
対 象 2 年生全員
指導者 愛媛県伯方警察署交通課職員
[メンタルヘルス講演会]
目 的 3 年生に対しては心の健康について,教職員に対しては面談の技法について,正し
い知識を習得することを目的とする。
日 時 平成 27 年 5 月 21 日(木) 15:20~16:10(3 年生),16:15~17:00(教職員)
場 所 第 1 体育館(3 年生),アセンブリホール(教職員)
対 象 3 年生及び教職員
演 題 「心の健康について」(3 年生)
「面談の技法について」「情報共有について」(教職員)
指導者 広島大学保健管理センター職員 小島 奈々恵
[FD 講演会]
日 時 平成 27 年 6 月 15 日(月) 14:00~15:40
場 所 第一会議室
講 師 阿南工業高等専門学校 教授 坪井 泰士
演 題 事例から見た,学生・保護者から信頼される高専教育
対 象 教職員
参加者 22 名
目 的 学校教育の不調は,時に,強いクレームや裁判として顕在化します。教育活動その
ものに問題がある場合,教育活動への理解を得られない場合など,様々ですが,い
ずれも学生・保護者から学校および教員が信頼を得られていないことが最大の要因
の一つです。裁判事例をふまえて先行研究を参照しつつ,教育現場の観点から信頼
される高専教育のあり方を確認します。あわせて,各高専において,信頼される教
育活動を全学的に行うための検証・支援方法について考えましょう。
- 10 -
[骨髄バンク語りべ講演会]
目 的 白血病などの血液難病及び骨髄バンクの現状に関する知識を習得する。
日 時 平成 27 年 7 月 24 日(金) 15:20~16:10
場 所 アセンブリホール
対 象 電子機械工学科 1 年生・3 年生,情報工学科 1 年生
演 題 「命をつなぐ愛に支えられて」
指導者 公益財団法人日本骨髄バンク「語りべ」 山邊 裕子
◇健康診断
実施日
検査項目
1,S2,S3,4,S5 年
27.4.15
胸部レントゲン
身体測定
尿検査
血液検査
心電図
全学生
全学生
S2,S3,4,5 年
1,4,5 年
372 名
608 名
608 名
289 名
346 名
371 名(99.7%)
602 名(99.0%)
587 名(96.5%)
289 名(100 %)
346 名(100 %)
歯科検診
全学生
608 名
601 名(98.8%)
内科検診
全学生
608 名
603 名(99.2%)
27.4.15
4.17
4.20
4.28
27.4.15
4.22
5.13
研
究
活
◇共同研究
研究代表者
共同研究者
研究題目
研究期間
動
対象者
受診者
等
電子機械工学科 教授 木村 隆則
独立行政法人海上技術安全研究所水中工学センター主任研究員 今里 元信
航行船舶の水中音観測に関する研究
平成 26 年 7 月 1 日~平成 29 年 3 月 31 日
研究代表者
共同研究者
研究題目
研究期間
電子機械工学科 准教授 長井 弘志
インタロボット株式会社 代表取締役 小川 浩基
ヒューマンインタフェースの研究とインタラクション玩具の開発
平成 27 年 5 月 19 日~平成 29 年 3 月 31 日
研究代表者
共同研究者
研究題目
研究期間
電子機械工学科 准教授 長井 弘志
有限責任事業組合エーアイエス・ライブ・ジャパン 職務執行者 小川 兼司
スマートフォンを用いた AIS 情報代替送信システムの開発
平成 27 年 5 月 22 日~平成 29 年 3 月 31 日
研究代表者
共同研究者
研究題目
研究期間
電子機械工学科 教授 益崎 真治
広島化成株式会社 管理本部 UTP チーム・係長 松本 由
有害物質を使用しない塗布型防錆剤「ラストフリー」の研究
平成 27 年 6 月 1 日~平成 28 年 3 月 31 日
研究代表者
共同研究者
研究題目
研究期間
情報工学科 教授 田房 友典
上島町観光協会事務局 宮畑 周平
上島町の観光促進に関する研究
平成 27 年 6 月 19 日~平成 28 年 3 月 31 日
- 11 -
◇科学研究費助成事業
研究代表者 商船学科 准教授 秋葉 貞洋
研究種目
若手研究(B)
研究課題名 舶用ディーゼル機関における廃食用油利用の可能性について
研究期間
平成 23 年度~平成 27 年度(延長)
研究代表者
研究種目
研究課題名
研究期間
総合教育科 准教授 水崎 一良
若手研究(B)
身体感覚の視覚的フィードバックを生かした運動指導支援システムの開発
平成 24 年度~平成 27 年度(延長)
研究代表者 情報工学科 教授 葛目 幸一
研究種目
基盤研究(C)
研究課題名 ウェーブレットパケット変換の信号学習法の開発と消費電流波形による稼働
機器の識別
研究期間
平成 25 年度~平成 28 年度
補助金額
700 千円(平成 27 年度)
研究代表者
研究種目
研究課題名
研究期間
補助金額
商船学科 准教授 向瀬 紀一郎
若手研究(B)
機関室ウォークスルーシミュレータの開発と船員教育での応用
平成 25 年度~平成 27 年度
400 千円(平成 27 年度)
研究代表者
研究種目
研究課題名
研究期間
補助金額
総合教育科 准教授 水崎 一良
基盤研究(C)
感性バイオメカニクスに基づく動作のコツ学習支援システムの開発
平成 27 年度~平成 29 年度
900 千円(平成 27 年度)
研究代表者
研究種目
研究課題名
研究期間
補助金額
総合教育科 准教授 伊藤 武志
挑戦的萌芽
環境教育を目的としたエコストーブの教材化とその教育効果の調査
平成 27 年度~平成 28 年度
500 千円(平成 27 年度)
研究代表者
研究種目
研究課題名
研究期間
補助金額
学生課学生支援・寮務グループ看護師 若松 純子
奨励研究
主な大気汚染源のない地域で生活する青年の呼吸機能と大気環境との関連
平成 27 年度
600 千円(平成 27 年度)
◇寄附金受入状況
研究題目等
教育研究の奨励
寄附者
池上通信機株式会社
代表取締役社長 清森 洋祐
研究者等氏名
大根田 浩久
金額
600,000 円
- 12 -
研究題目等
寄附者
研究者等氏名
金額
研究題目等
寄附者
研究者等氏名
金額
教育研究の奨励
弓削商船高等専門学校技術振興会
会長 村上 景一
池田 真吾
300,000 円
教育研究の奨励
弓削商船高等専門学校技術振興会
会長 村上 景一
福田 英次
300,000 円
◇産学官連携活動等
[平成 27 年度今治海事地域振興協議会]
期 日 平成 27 年 4 月 20 日(月)
場 所 今治海事事務所(今治市)
参加者 校長 木村 隆一
議 題 1.平成 26 年度事業及び決算報告について
2.平成 27 年度事業実施計画及び予算(案)について
3.その他
[尾道みなと祭 弓削丸体験航海及び船内一般公開]
期 日 平成 27 年 5 月 2 日(土),5 月 3 日(日)
場 所 おのみち海の駅(尾道中央桟橋)
尾道商工会議所(ブース展示)
体験乗船者 5 月 2 日(土) 51 名
5 月 3 日(日) 57 名
一般公開来場者
約 155 名
主 催 尾道港祭協会
[四国地域イノベーション創出協議会平成 27 年度 IC 連絡会]
期 日 平成 27 年 5 月 8 日(金)
場 所 愛媛大学社会連携推進機構会議室(松山市)
参加者 電子機械工学科 教授 木村 隆則
プログラム 1.協議会事務局 挨拶
2.26 年度活動報告/27 年度活動計画説明
3.27 年度マッチング支援活動について
4.機構,産総研からのお知らせ
5.その他お知らせ
- 13 -
[技術振興会関係]
《技術振興会実務担当者会議》
期 日 平成 27 年 5 月 15 日(金)
場 所 今治地域地場産業振興センター
4 階 第 1 研修センター(今治市)
議 題 1.技術振興会総会等の資料について
(1) 平成 27 年度技術振興会総会等の日程について
(2) 平成 26 年度事業報告及び会計報告について
(3)平成 27 年度事業計画(案)及び予算(案)に
ついて
(4)役員の改選(案)について
2.その他
(1)教員研究への支援経費について
《技術振興会理事会》
期 日 平成 27 年 6 月 11 日(木)
場 所 今治国際ホテル 2 階 会議室「マーガレット」
議 題 1.平成 26 年度事業報告について
2.平成 26 年度会計報告について
3.平成 27 年度事業計画(案)について
4.平成 27 年度予算(案)について
5.役員の改選(案)について
6.その他
《技術振興会総会》
期 日 平成 27 年 6 月 11 日(木)
場 所 今治国際ホテル 2 階 会議室「ダイヤモンド」
議 題 1.平成 26 年度事業報告について
2.平成 26 年度会計報告について
3.平成 27 年度事業計画(案)について
4.平成 27 年度予算(案)について
5.役員の改選(案)について
6.その他
(研究発表会)
研究発表 1 層状複水酸化物を用いた新規な有機-無機ハ
イブリッドガスバリア材料の作製と特性評価
商船学科 助教 池田 真吾
研究発表 2 異なる金属製 3D プリンター用原材料を用いた
同時造形/複合化による力学特性の高機能化
電子機械工学科 助教 福田 英次
- 14 -
◇各種研修会等
研修名称
平成 27 年度独立行政法人国立高等専
門学校機構初任職員研修会
平成 27 年度独立行政法人国立高等専
門学校機構新任教員研修会
次世代リーダー養成ゼミナール第 1
回
情報システム統一研修(平成 27 年度
第 1/四半期)【CD-ROM 受講】
第 41 回四国地区係長研修
平成 27 年度高等専門学校教員研修
(管理職研修)
平成 27 年度給与実務初任者等研修会
(手当・支給)
ティーチング・ポートフォリオ作成ワ
ークショップ
平成 27 年度独立行政法人国立高等専
門学校機構新任課長補佐研修会
次世代リーダー養成ゼミナール第 2
回
管理監督者のためのメンタルヘルス
研修会
期間
H27.4.15
~
H27.4.17
H27.4.27
~
H27.4.28
H27.5.21
~
H27.5.23
H27.6.1
~
H27.6.22
H27.6.24
~
H27.6.26
H27.7.2
~
H27.7.3
H27.7.7
~
H27.7.8
H27.7.11
~
H27.7.12
H27.7.15
~
H27.7.16
H27.7.16
~
H27.7.18
H27.7.23
- 15 -
主催
国立高等専門学校機構
受講者
赤松 聡美
行廣 尚悟
中田 あ禅
国立高等専門学校機構
冨永 あ亮
筒井 壽博
四国地区大学教職員能
力開発ネットワーク
(SPOD)
羽藤 菜紗
総務省
大森慎太郎
人事院四国
谷口 秀男
渡部 拓也
国立高等専門学校機構
髙木
洋
人事院四国
天野
優
四国地区大学教職員能
力開発ネットワーク
(SPOD)
大根田浩久
国立高等専門学校機構
寺澤 達也
四国地区大学教職員能
力開発ネットワーク
(SPOD)
四国地区大学教職員能
力開発ネットワーク
(SPOD)
羽藤 菜紗
下元 利之
諸
報
◇名誉教授称号授与式
弓削商船高等専門学校名誉教授授与式が,平成 27 年 6 月 8 日(月)に本校第 1 会議室に
おいて挙行された。
木村校長からの称号記授与及び祝辞に続き,被授与者からの謝辞があり,授与式は滞り
なく終了した。
記念撮影の後,引き続き祝賀会を開催し,和やかな雰囲気のうちに散会した。
平成 27 年 4 月 1 日
弓削商船高等専門学校名誉教授被授与者
濵中 俊一
(高知工業高等専門学校校長,元総合教育科教授)
◇一般定期健康診断
実 施 日
H27.4.15
検査項目
胸 部 X 線 検 査
尿
検
査
血
圧
測
定
聴 力 ・ 視 力
身長・体重・腹囲
心 電 図 検 査
血
液
検
査
胃
対 象 者
全教職員
35 歳及び 40 歳以上
40 歳以上
◇公開講座
[ゆったりパソコン講座 2015「Ubuntu で行こう!!」①
基本ソフトの導入]
実施日 5 月 30 日(土)13:30~16:00
場 所 情報処理教育センター
対 象 上島町および近隣地区のパソコンやインター
ネットに興味のある方
受講料 無料
参加者 3 人
講 師 情報工学科 教授 長尾 和彦
- 16 -
[陸上教室-速く走ろう-]
実施日 6 月 21 日(日)9:00~11:30
場 所 グラウンド
対 象 小学生
受講料 無料
参加者 27 人
講 師 商船学科 教授 村上 知弘
[科学の眼でみる健康づくり]
実施日 6 月 27 日(土)9:00~12:00
場 所 第 1 会議室
対 象 一般
受講料 無料
参加者 4 人
講 師 総合教育科 准教授 水崎 一良
[フラッグフットボール教室]
実施日 6 月 27 日(土)9:00~12:00
場 所 第 2 体育館
対 象 小学生,中学生
受講料 無料
参加者 12 人,保護者 1 人
講 師 総合教育科 講師 冨永 亮
[燃料電池カーを組み立ててみよう!]
実施日 7 月 31 日(金)14:00~16:00
場 所 専攻科棟 3 階レクチャールーム 3,4
対 象 小学生
受講料 無料
参加者 5 人
講 師 電子機械工学科 准教授 大根田 浩久
電子機械工学科
助教
福田 英次
人
事
関
係
◇人事異動(職員)
発令年月日
氏
名
異動後の職名等
異動前の職名等
H27.6.30
児玉 秀子
(辞職)
学生課学生寮指導員
H27.7.1
前川
学生課学生寮指導員
(採用)
緑
- 17 -
平成27年4月行事記録表
校 内
校 外
水
辞令交付 8:50~
新任教職員研修会 13:15~
1
水
2
木
教務委員会 9:30~
厚生補導委員会 10:30~11:40
クラブ顧問会議 13:20~14:36
ネットワーク研修会 13:30~
第1回寮務委員会 15:00~
2
木
3
金
教員会議 10:00~
学級担任委員会 14:00~
3
金
4
土
1
4
土
5
日
6
月
平成27年度今治地域造船技術センター総会
(今治市)
7
火
新入生オリエンテーション(大三島町)(~8日)
8
水
5
日
着任式、始業式、在校生級長・副級長及び
チューター任命式入寮式
6
月
入学式(本科・専攻科(生産))
電子メディア小委員会 14:00~
7
火
8
水
平成27年度第1回公開講座委員会 16:20~
9
木
1年生級長・副級長任命式
9
木
10
金
第1回男女共同参画推進室会議 16:20~
10
金
11
土
11
土
12
日
12
日
13
月
追認試験(第1回)(~17日)
13
月
14
火
運営懇談会 16:20~
14
火
15
水
一般定期健康診断 8:30~
身だしなみ講習会 14:30~16:00
初年次教育に係る講演会 14:30~16:00
学生募集対策委員会 15:30~
第1回運営委員会 16:20~
15
水
16
木
平成27年度第1回四国地区高専地域イノベー
ションセンター運営委員会 11:00~
広報委員会 16:30~
16
木
17
金
17
金
18
土
18
土
19
日
19
日
20
月
専攻科委員会 16:20~
20
月
21
火
I4航海実習(~23日)
21
火
22
水
22
水
23
木
教員会議 16:30~
23
木
24
金
教務委員会 16:20~
24
金
25
土
25
土
中国・四国地区高等専門学校専攻科生研究
交流会 (~26日)(徳山)
26
日
26
日
中国・四国地区高等専門学校専攻科長会議
(徳山)
27
月
職場巡視 10:50~
27
月
新任教員研修会(東京都)(~28日)
28
火
S1練習船実習
28
火
29
水
29
水
30
木
人事委員会 16:20~
新入生の心の健康に関する講演会 15:20~
16:10
平成27年度第1回中期計画推進室会議
16:30~
30
木
- 18 -
会計事務担当者説明会(テレビ会議)
平成27年度今治地域造船技術センター初級
研修開講式(今治市)
初任職員研修会(東京都)(~17日)
四国地区高等専門学校化学教員FD会議(阿
南市)
大学改革推進等補助金等に関する研修会(東
京)
平成27年度今治海事地域振興協議会(今治
市)
平成27年5月行事記録表
校 内
校 外
FD委員会 15:30~
授業参観
1
金
土
2
土
日
3
日
4
月
4
月
5
火
5
火
6
水
6
水
7
木
7
木
8
金
8
金
1
金
2
3
第72回尾道みなと祭(尾道市)(~3日)
四国地域イノベーション創出協議会平成27年
度IC連絡会(松山市)
9
土
9
土
10
日
10
日
11
月
11
月
12
火
12
火
13
水
13
水
14
木
平成27年度課長連絡会(テレビ会議)
15
金
平成27年度第1回技術振興会実務担当者会
議(今治市)
M3航海実習(~14日)
14
木
交通安全講習会 15:20~16:10
図書委員会 16:30~
15
金
運営懇談会 16:20~
16
土
16
土
17
日
17
日
18
月
18
月
職場巡視 10:40~
追認試験(第2回)(~22日)
19
火
19
火
20
水
20
水
21
木
メンタルヘルス講演会 15:20~17:10
21
木
22
金
第2回運営委員会 16:20~
22
金
23
土
23
土
24
日
24
日
25
月
25
月
26
火
S4E練習船実習1(~26日)
26
火
27
水
教員会議 16:20~
27
水
28
木
情報セキュリティ推進委員会 16:20~
28
木
29
金
29
金
30
土
31
日
30
土
31
日
今治バリシップ
公開講座「ゆったりパソコン講座2015「Ubuntu
で行こう!!」①基本ソフトの導入」
- 19 -
第1回四国地区国立高等専門学校校長・事務
部長会議(阿南)
第4ブロック会議(中国・四国地区高等専門学
校 校長会議)(米子)
次世代リーダー養成ゼミナール第1回(徳島
市)(~23日)
全国国立高等専門学校教務主事会議(徳山)
(~29日)
平成27年6月行事記録表
校 内
1
校 外
月
1
2
火
水
3
水
4
木
4
木
5
金
5
金
6
土
6
土
7
日
7
日
8
月
名誉教授称号授与式 11:40~
入学試験委員会 16:20~
8
月
9
火
前期中間試験(~15日)
平成27年度第1回地域共同研究推進センター
運営委員会 16:20~
S5練習船実習(12日)
9
火
10
水
10
水
11
木
11
木
2
火
3
S4N練習船実習1(~4日)
月
12
金
12
金
13
土
13
土
14
日
14
日
15
月
16
火
FD講演会 14:00~
特別講演「日本のものづくりと技術者の過去・
現在・未来」 16:20~
追認試験(第3回)(~19日)
S1A2練習船実習
商船学科複数校志望受検制度に関する打ち
合せ会議(テレビ会議)
工業系複数校志望受検制度に関する打ち合
せ会議(テレビ会議)
第1回商船高等専門学校校長・事務部長会議
(岡山)(~5日)
第69回愛媛県高等学校総合体育大会(松山
市他)(~8日)
平成27年度四国地区研究・知的財産契約業
務研修(高松市)
平成27年度技術振興会理事会・総会(今治
市)
15
月
16
火
17
水
17
水
18
木
18
木
19
金
19
金
20
土
20
土
21
日
21
日
22
月
22
月
23
火
職場巡視 9:40~
S1B2練習船実習
23
火
24
水
専攻科委員会 16:20~
厚生補導委員会 16:30~18:02
第2回寮務委員会 18:08~
I2航海実習(~25日)
24
水
25
木
教員会議 16:30~
第3回寮務委員会(メール会議)
25
木
26
金
平成27年度中国・四国工学教育協会高専教
育部会通常総会及び役員合同会議(岡山市)
27
土
第52回四国地区高等専門学校体育大会(卓
球:高松市)(~28日)
平成27年度第1回国際交流推進室会議
16:20~
S4N錨泊実習1
公開講座「陸上教室-速く走ろう-」
専攻科入学者選抜検査(海上H27学力・社会
人、生産H28推薦・学力)
学級担任委員会 14:00~
専攻科合格発表(海上H27学力・社会人、生
産H28推薦・学力)
S4N錨泊実習2
S4E工学実験1
公開講座「科学の眼でみる健康づくり」
公開講座「フラッグフットボール教室」
26
金
27
土
28
日
28
日
29
月
29
月
30
火
30
火
第4回寮務委員会 16:23~
S2A練習船実習1(~7月1日)
- 20 -
商船高等専門学校学生主事・寮務主事会議
(大阪)(~19日)
第41回瀬戸内商船高等専門学校2校定期戦
(大崎上島町)
四国地区係長研修(高松市)(~26日)
高専機構第1回校長・事務部長会議(東京)
全国高等専門学校連合会第8回総会(東京)
平成27年7月行事記録表
校 内
校 外
1
水
1
水
2
木
2
木
3
金
3
金
4
土
4
土
5
日
5
日
6
月
6
月
7
火
7
火
8
水
8
水
後援会総会・保護者懇談会
寮生保護者総会
厚生補導委員会 16:31~17:11
第5回寮務委員会(メール会議)
S2B練習船実習1(~8日)
運営懇談会 16:20~
9
木
9
木
10
金
10
金
11
土
11
土
12
日
12
日
13
月
14
火
人事委員会 16:20~
第4回運営委員会 16:20~
第1回創立50周年記念事業実行委員会
16:45~
S1救命講習
情報セキュリティトップセミナー(TV会議) 13:
30~
台風避泊(台風11号)(~17日)
火
15
水
新任課長補佐研修会(東京都)(~16日)
16
木
次世代リーダー養成ゼミナール第2回(松山
市)(~18日)
木
17
金
17
金
18
土
18
土
19
日
19
日
20
月
20
月
21
火
21
火
22
水
職場巡視 10:40~
22
水
23
木
クラブ顧問会議 16:30~16:42
厚生補導委員会 16:45~17:52
平成27年度第2回国際交流推進室会議
23
木
24
金
24
金
25
土
25
土
26
日
26
日
27
月
28
火
29
水
30
木
31
金
月
28
火
29
水
30
木
31
金
平成27年第1回知的財産委員会 16:20~
教務委員会 16:00~
席上課程修了試験(~31日)
前期期末試験(~8月4日)
特別研究最終審査発表会(海上2年)
平成27年度知的財産に関する講習会 14:00
~
平成27年度第1回JABEE受審検討WG会議
16:00~
公開講座「燃料電池カーを組み立ててみよ
う!」
第62回教員研究懇談会 15:30~
平成27年度中国・四国工学教育協会理事会・
評議会・総会・講演会(広島市)
平成27年度全国国立高等専門学校国際交流
室・国際交流センター長会議(千代田区)(~
14日)
第97回全国高等学校野球選手権愛媛大会
(今治市)
14
16
27
ティーチング・ポートフォリオ作成ワークショッ
プ(松山市)(~12日)
第52回四国地区高等専門学校体育大会(陸
上部ほか7競技:新居浜市ほか)(~12日)
第21回西日本地区高等専門学校空手道選手
権大会(北九州市)(~12日)
月
水
2015夏休み 弓削丸 体験航海(中国地方海運
組合連合会)(~29日)
給与実務初任者等研修会(手当・支給)(高松
市)(~8日)
第4ブロック研究担当副校長等及びテクノセン
ター等長会議(岡山市)
科学研究費助成事業実務担当者向け説明会
(高松市)
13
15
骨髄バンク語りべ講演会 15:20~16:10
S4E工学実験2
オープンキャンパス(~26日)
教員研修(管理職研修)(東京都)(~3日)
航海訓練所と商船高等専門学校との連絡会
議(大阪市)
商船高等専門学校教務主事会議(大阪市)
商船高等専門学校商船学科長会議(大阪市)
第52回四国地区高等専門学校体育大会(硬
式野球:安芸市)(~5日)
第9回「ものづくり」技術・経営情報交換会(上
島町)
第52回四国地区高等専門学校体育大会(水
泳:高知市)(~5日)(テニス:四国中央市)(~
6日)
- 21 -
第50回全国商船高等専門学校漕艇大会(大
崎上島町)(~19日)
管理監督者のためのメンタルヘルス研修会
(松山市)
第35回全国高等学校IT・簿記選手権大会(大
阪市)
商船高等専門学校商船学科長会議(臨時)
(テレビ会議)