報道関係者 各位 2016 年 6 月 3 日 日本科学未来館 -お知らせ- 「Björk Digital ―音楽の VR・18 日間の実験」 日本科学未来館開催決定 にっぽん か が く み ら い か ん 日本科学未来館(略称:未来館 館長:毛利 衛)は、2016年6月29日(水)か ら7月18日(月・祝)までの18日間、「Björk Digital ―音楽のVR・18日間の 実験」を、スマッシュコーポレーションと共催します。 「Björk Digital」は、アーティスト・ビョークの音楽と、最先端のテクノロジーと の融合により、音楽体験を拡張する実験的なVRの展示プロジェクトです。 会場では、世界の映像クリエーターやプログラマーとのコラボレーションに より実現した、ビョークによる新たなVR作品を、5つのエリアを通して体験 することができます。 2013年に開催した「Biophilia Tokyo」に続き、音楽と最先端のテクノロジーの 融合というコンセプトが未来館の活動と共鳴し、開催が実現。ビョーク本人 が来日し、オープニングにあわせて日本科学未来館に滞在します。「Björk Digital」の開催は、今月オーストラリア・シドニーで開催される「Vivid Sydney」 に続く、世界で2回目となります。 展示内容等の詳細は、未来館ウェブサイトで近日公開します。 【展示概要】 タ イ ト ル 開催日時 Björk Digital ―音楽の VR・18 日間の実験 2016 年 6 月 29 日(水)-7 月 18 日(月・祝)午前 10 時~午後 5 時 ※ただし金土日祝(7 月 1 日(金)~3 日(日)、8 日(金)~10 日(日)、15 日(金)~18 日(月・祝))は午後 10 時まで開催 休 館 日 2016 年 7 月 5 日(火)、12 日(火) 会 場 日本科学未来館 7 階 イノベーションホールほか(東京都江東区青海 2-3-6) 料 金 2500 円(税込) ※入場時間指定制、整理番号付 ※入場券は 6 月 11 日(土)午前 10 時よりチケットぴあ(http://w.pia.jp/t/bjork/)にて販売開始 ※小学生以上は入場券が必要となります ※企画展、常設展、ドームシアター(いずれも午後 5 時まで)の鑑賞には別途料金がかかります 主 催 スマッシュコーポレーション 共 催 日本科学未来館 協 力 株式会社ソニー・ミュージックレーベルズ [ビョーク・デジタル・オープニング・パーティー] オープニング・パーティーとして、ビョーク本人による DJ 公演が行われます。(ビョークの出演は DJ のみ) ※時間、料金等の詳細は近日発表します。 開 催 日 時 2016 年 6 月 29 日(水) 会 場 日本科学未来館 入場券、オープニング・パーティーに 関するお問い合わせ先 スマッシュコーポレーション 担当: 小川 Email: [email protected] TEL:03- 3444 - 6006 FAX:03- 3444 – 6905 本展示に関するお問い合わせ先 本リリースに関するお問い合わせ先 日本科学未来館 Tel: 03-3570-9151 (代表) 午前10時から午後5時まで (休館日(火曜)を除く) 日本科学未来館 展示企画開発課 広報普及担当 Email: [email protected] TEL:03-3570-9192 FAX:03-3570-9150 【ビョーク プロフィール】 アイスランド出身のシンガー/ソングライター/プロデューサー/女優。1980 年代後半より、ザ・シュガーキューブスのヴォーカ ルとして活躍し、UK、ヨーロッパを中心にブレイク。1993 年にファースト・アルバム『デビュー』でソロ・デビューを果たして以来、 2 千万枚のアルバム・セールスを誇り、その先鋭的かつ多様なサウンドで世界中の音楽ファンの絶大な支持を受けている。 これまで8枚のスタジオ・アルバムに加え、映画サウンドトラック、リミックス盤、ライヴ盤など含め、20作品以上をリリース。こ れまで、トム・ヨーク、ティンバランド、べック、アレキサンダー・マックイーン、スパイク・ジョーンズなど、音楽にとどまらず多 岐にわたるジャンルの著名人とのコラボレーション歴も誇る。2000 年にはミュージカル映画『ダンサー・イン・ザ・ダーク』に主 演し、初出演映画にして、カンヌ国際映画祭<パルムドール>賞と<最優秀女優賞>を獲得。 2015 年 4 月にリリースした 8 作目アルバム『ヴァルニキュラ』は全世界 24 カ国の iTunes チャートで 1 位を記録し、第 58 回グ ラミー賞で<最優秀オルタナティヴ・アルバム>にノミネート。2015 年 3 月には、自身のソロ・キャリアを衣装や映像の展示と 共に振り返る大回顧展をニューヨーク現代美術館(MoMA)にて開催。2016 年 4 月には、『ヴァルニキュラ』の 360°VR 映像作 品の展示プロジェクト『Björk Digital』をローンチ。
© Copyright 2025 Paperzz