ソードワールド2.0 ルールサマリー 戦闘ルール ■移動の種類と移動後に行える主動作 全力移動(敏捷度×3m) 移動しか行えない 次のラウンドの自分の手番まで回避判定-4 通常移動(敏捷度×1m) 近接攻撃 所要時間1ラウンド以下の行動 制限移動(3m) 通常移動でできる動作全て 射撃攻撃、魔法の使用 ■補助動作の例 補助動作の例 注意点 戦闘特技の使用宣言 手番に1回まで 乱戦状態への突入の宣言 補助動作の魔法の行使 制限移動中のみ 立ち上がる 手番終了まで抵抗力以外の判定-2 武器の持ち替え ソード、ガン以外はその場に捨てなければならない その他の動作 行為判定を行わない行動であること ※手番は必ず「移動→主動作」の順で行うこと ※どの移動方法でも、「補助動作」は手番中いつでも何回でも行うことができる 近接攻撃/射撃攻撃 ■攻撃の処理 命中判定 攻撃側の[命中力+2d]で判定。 回避判定 防御側の[回避力+2d]で判定。 [命中判定の達成値>回避判定の達成値]で攻撃命中。 ダメージ決定 威力の決定 威力表を振り、威力を決定する。 出目がC値以上だった場合、再度振り足す。 算出ダメージの決定 威力表の結果に追加ダメージを加える。 魔法効果が「半減」する場合、ここで半減。 ダメージ上昇効果の適用 ダメージを上昇させる効果を適用する。 魔物の弱点や戦闘特技など。 ダメージ減少効果の適用 ダメージを減少させる効果を適用する。 (防護点や防御魔法など) 適用ダメージの決定 最終的な算出結果をにHPやMPに適用する。 ■追加効果計算表 判定 計算式 近接攻撃 追加ダメージ(戦士系技能レベル+筋力ボーナス) 射撃攻撃 〈投擲〉 追加ダメージ(シューター技能レベル+筋力ボーナス) 〈ボウ〉 追加ダメージ(シューター技能レベル+筋力ボーナス) 〈クロスボウ〉 武器固有の追加ダメージ 〈ガン〉 魔力(マギテック技能レベル+知力ボーナス) 魔法攻撃 魔力(魔法系技能レベル+知力ボーナス) 魔法による回復 魔力(魔法系技能レベル+知力ボーナス) 道具による回復 レンジャー技能レベル+器用度ボーナスor知力ボーナス ■クリティカル値(C値) 行動 クリティカル値 武器で攻撃 武器のC値 魔法で攻撃 特記がなければ10 魔法/道具による回復 クリティカルしない -1 フェンサー技能で攻撃 +1 対象が金属鎧を装備 ※C値の最低値は8(7以下にはならない) ※C値が13以上になる場合、クリティカルは発生しない ※C値を変更する特技があることにも注意 特殊な状況 誤射 ・乱戦エリアにエリア外から「射撃攻撃」「形状:射撃の魔法攻撃」を行った場合、エリア内の対象にランダムに命中する。 ・命中判定を行う前にどのキャラクターに攻撃が行われたかをダイスで決定すること。 ・狙った対象への射撃とならなくても、対象は回避判定が可能なことに注意すること。 乱戦エリアに対しての範囲効果 ・乱戦エリアに範囲効果を使用する場合、乱戦エリアの中心が範囲に含まれなければならない。 ・設定された「最大対象数」だけ、乱戦エリアの中からランダムに対象を決定する。 ・形状が「貫通」の場合、まず乱戦エリア内の1人を対象に指定し、その後同じエリア内のキャラクターそれぞれに対して1dを振り、 出目が3以下のキャラクター全てに効果を及ぼす。 ・複数の部位を持つキャラクターの場合、部位1つごとに1人として計算する。 乱戦エリアからの離脱 ・主動作で宣言を行う。 ・次の手番まで回避に-4のペナルティを受けるが、次の手番で[通常移動]か[全力移動]を行えば乱戦エリアから離脱できる。 ・この際、移動は乱戦エリアの中心点から行ったものとして移動距離を計算する。 ラウンドの開始 乱戦エリアの結合処理 先制側の手番開始 移動の宣言 乱戦への参加の判断 ▼移動前or移動後に乱戦エリア内に移動した →敵が乱戦への巻き込みを宣言すれば乱戦に参加 ▼乱戦エリアの中心点まで移動した →自分が参加を宣言すれば乱戦に参加 補助動作の宣言・解決 主動作の宣言・解決 手番終了 後攻側の手番開始 ラウンド終了
© Copyright 2024 Paperzz