“教育における合理的配慮”の 具体的手法とは

34
フリーマガジン〈ウータン〉 vol.
2016 3
年
学期号
wutan は教育同人社の教材と一緒に
無料でお届けしています。
ǹǫ·
アンケートにお答えいただいた方には
無料でご自宅にお送りします。
巻頭特集
「インクルーシブ教育」特集第2弾
“教育における合理的配慮”
の
具体的手法とは
千葉大学教育学部 教授
藤川大祐先生
山口県公立小学校 教諭
福山憲市先生
連載
ザ・生徒指導
なんでも!職員会議‼
ブックレビュー
読者プレゼント
あったかくして
カゼひかないよーに
ジ ー ズ
NPO法人全国初等教育研究会(
)
からのお知らせ
「若い先生を応援する」
私たちのミッションは ことです
!
新理事長に堀田龍也が就任いたしました
理事長就任挨拶
新理事長
堀田龍也
東北大学大学院
情報科学研究科教授
理事
藤川大祐
千葉大学
教育学部教授
2016 年 10 月
このたび、柳瀬 修 前理事長の後任として特定非営利活動法人 全国初等教
育研究会(JEES)の理事長を拝命いたしました堀田龍也でございます。
平素は当法人の事業に多大なるご理解とご支援をいただきまして誠にありが
とうございます。心より御礼申し上げます。
近年、学校を取り巻く環境は大きく変化し、学校教育は年々難しさを増して
おります。一方、学校現場では世代交代が進み、若い先生方が次第に増加し
ております。若い先生方が難しい課題に果敢にチャレンジしています。
当法人のミッションは「若い先生方を応援する」です。
「応援」とは、声をか
けるだけでなく、ベテランの持つ具体的な指導技術を伝承し、若い先生方の
様々な悩みを1つ1つ 解きほぐすことと捉えています。私たち JEES では、若い
先生方を応援することを通じて学校教育の振興に寄与したいと考えております。
学校教育全体の振興ならびに当法人のさらなる発展のために、前理事長を
はじめ運営にたずさわる皆様が築き上げてこられました実績をもとに、ご支援
くださる会員の皆様からのご支援もいただきながら努力していく所存です。
今後とも皆様方の変わらぬ温かいご支援・ご協力を賜りますよう、よろしく
お願い申し上げます。
理事
盛山隆雄
名誉顧問
筑波大学附属小学校
教諭
柳瀬 修
元東京都算数教育研究会会長
元玉川大学講師
本誌「wutan」も大幅リニューアルします!
次号2017年1学期号からは、著名な動物写真家・前川貴行さんの魅力ある写真
を表紙にした新生「wutan」をお届けします!
巻頭特集では、次期学習指導要領の特集企画を予定しています。そのほか、先
生方が明日から生かせる指導のヒントが満載です。ぜひご期待ください。
JEES 賛助会員を募集しています
賛助会員になっていただくと
◎メルマガなど、NPO法人JEESの活動内容を随時お届けします。◎セミナーやシンポジウム、
イベントなどの募集情報をいち早くお届けします。
お申し込み方法
左のハガキ または webサイト からお申し込みください。☞
【ご注意】 *賛助会員の有効期間は、年度内の入会月から年度末の3月31日までです。
*年度途中での退会でも、年会費の返金はできませんのでご了承ください。
*「個人情報保護法」に基づき、本人の許諾を得ないで個人情報を第三者に提供することはいたしません。
●お問い合わせ先
〒170-0013 東京都豊島区東池袋4-21-1 アウルタワー2F
電話番号:03-3971-5152 FAX番号:03-3985-5163
NPO法人 全国初等教育研究会事務局 e-mail:[email protected]
ht t p ://j ees .j p
フリーマガジン〈ウータン〉
Contents
vol.34
2016 年
3 学期号
2..
巻頭特集
●千葉大学教育学部 教授
/副学部長
藤川大祐先生
●山口県公立小学校 教諭
福山憲市先生
「インクルーシブ教育」特集 第2弾
教育における合理的配慮 の
具体的手法とは
8........
ザ・生徒指導
ベテラン先生の生徒指導体験談:笹森史子先生
∼問題行動が起きたときこそ指導のチャンス∼
12............
先生がつくる読者のページ なんでも!職員会議‼
◆ 先生のお悩みインタビュー ∼海外特別編∼
◆「急な体調不良をどう乗り切っていますか?」
14................
第6回夏休みエコポスターコンクール
受賞作品発表
web
連動
web サイトの誌面連動もチェック!
18..................
ちょっとひといき ブックレビュー
人気の書籍と注目の新刊本紹介
と
ちょっ
いき
ひと
19....................
wutan 読者プレゼント
◆マウス型スキャナ/キングジム
◆スヌーピーミュージアム招待券
◆コンクール特製スケッチブック/ブリヂストン
◆学級通信ネタ&デザイン集/理想教育財団
◆浸透印「プチコール」/サンビー
web サイト「wutanクラブ」
でも
記事を掲載しているほか、
プレゼントにも応募できます。
ぜひチェックしてみてください。
教育界に関わりの深い有識者の方に、全国の先生方の明日へのチカラになるお話を伺います。
巻頭特集
「インクルーシブ教育」特集 第2弾
教育における合理的配慮 の
具体的手法とは
教育方法学が専門の当法人理事、千葉大学教授・藤川大祐先生を迎え、 インクルーシブ教育 や
教育における合理的配慮 についての対談を前号より掲載しています。
第 2 弾となる今回のテーマは、 発達障害などの診断は受けていなくても生活上の問題を抱えている子どもに
対して、どのように配慮していくことが望ましいか 。ゲストは、学級づくりのスペシャリストとしても著名な
福山憲市先生。教師歴34年のご経験から、具体的な取り組みについてお話しいただきました。
取材・文/伊藤紘子 写真/木村弘好
藤川大祐
当NPO 法人 JEES 理事
千葉大学教育学部 教授/副学部長
ど 学 級 運 営 の 著 書 を 多 く 出 さ れ て い ま す が、 特 別
支 援 学 級 や、 生 活 上 支 障 の あ る 子 ど も が い る 学 級
の 担 任 の ご 経 験 も 豊 富 で い ら っ し ゃ い ま す。 そ う
いった場合の対応やノウハウを教えてください。
福 山 通 常 学 級 の 中 に、 個 別 の 教 育 支 援 計 画 が
必 要 な 子 ど も を 受 け 入 れ る 場 合、 そ の 子 に 対 し
て い か に 対 応 す る か と 考 え て し ま い が ち で す。
し か し、 先 生 方 は そ の 考 え 方 を 改 め る と こ ろ か
ら ス タ ー ト し て ほ し い と 思 い ま す。 特 定 の 子 だ
け に 配 慮 す る と、 そ の 子 に 対 す る 差 別 や 不 平 不
満 が 生 ま れ ま す 。 こ れ を 私 は ﹁ オ ブ ラ ー ト ﹂と 呼
ん で い ま す が 、 こ の〝 ク ラ ス を 包 む 雰 囲 気 〟こ そ
最初に作り上げなければいけないものだと感じ
先生
山口県公立小学校 教諭
ふくやま・けんいち/教師サークル 「ふくの会」 「ミスをいかす子ども
達を育てる研究会」 主宰。全国で研究会や講演を行う。著書は『スペ
シャリスト直伝 ! 学級づくり 仕掛け の極意』( 明治図書 ) ほか多数。
藤川
特定の子に対して具体的な手立てをする
前 に、 ク ラ ス 全 体 に 目 を 向 け て 学 級 を 作 っ て い
きは一人ひとりを認めることなのです。
る 状 態 が 生 ま れ や す い。 だ か ら 初 め に 着 手 す べ
子どもたち同士が協力したり助け合ったりでき
﹁ 自 分 は 認 め ら れ て い る ﹂と 満 足 で き て い た ら 、
に 関 わ ら ず、 一 人 ひ と り の い い と こ ろ を ほ め て
ら れ て い な い ﹂と い う 意 識 な の で す 。 障 害 の 有 無
福 山 し か し ﹁ 特 別 扱 い は ズ ル い ﹂と 思 っ て い る
子 ど も の 感 情 の 裏 に あ る の は 、 実 は﹁ 自 分 は 認 め
的な問題を抱えてしまいかねません。
クラスの子どもたちから疎外されるという二次
な が る 恐 れ が あ り ま す。 障 害 が あ る こ と に 加 え、
藤 川 ﹁ あ の 子 だ け 特 別 扱 い さ れ て い る ﹂と い う
意識をみんなが持ってしまうことでいじめにつ
要 な﹁ コ ア ﹂の 子 への 対 応 は し づ ら い と 思 い ま す 。
て い て、 良 好 な オ ブ ラ ー ト な く し て は 配 慮 の 必
福山憲市
ふじかわ・だいすけ/ 専門は教育方法学、授業実践開発で、さまざ
まな分野の新しい授業づくりに取り組んでいる。季刊
『授業づくりネッ
トワーク』
(学事出版)編集長(2015 年春号より)
。
〝 仕掛け 〟の極意﹄な
̶̶ 福山先生は﹃学級づくり
必要なのは特定の子への配慮ではなく
クラス一人ひとりを認めること
先生
2
合理的配慮とは
2016年 4月より﹁障害者差別解消法﹂が施行され、行
政機関や事業者には社会的障壁を除去するため、障害者に
対して合理的配慮をすることが求められている。
教 育 に お い て は 、障 害 者 の 権 利 に 関 す る 条 約 で﹁イ ン ク
ル ー シ ブ 教 育 シ ス テ ム﹂の 構 築 が 求 め ら れ て お り 、教 育 に
関する障害者の権利を差別なく機会の均等を基礎として
実現しようとするもの。
合理的配慮の例
差別の解消の推進に関する対応指針 に つ い て ﹂ よ り 要 約
※﹁文部科学省所管事業分野における障 害 を 理 由 と す る
視覚情報の処理が苦手な児童等のために、黒板周りの掲示
・ 聴覚過敏の児童等のために机・椅子の脚に緩衝材を付ける。
物等の情報量を減らす。
・ 知的障害のある人に対して、具体的な言葉を使う。
代替措置としてレポートを課したり、発表を録画したもの
・ 発達障害などのため人前での発表が困難な児童等に対し、
で学習評価を行ったりする。
ループ編成の際に事前に伝えたり、本人の意向を確認した
・ 適 切 な 対 人 関 係 の 形 成 に 困 難 が あ る 児 童 等 の た め に、グ
りする。
くということですね。
みなければわからないのです。
か り ま せ ん。 前 担 任 か ら﹁ A さ ん は 発 達 障 害 で
す 。﹁ 見 と る ﹂と い う の は 、 活 発 な 子 だ な 、 リ ー
福山
そ こ で 大 切 な の は、 子 ど も 一 人 ひ と り を
﹁ 見 と る ﹂こ と 、﹁ 見 と る ﹂た め の 場 を 作 る こ と で
消 の 推 進 に 関 す る 対 応 指 針︵ 文 部 科 学 省 ウ ェ ブ サ イ ト よ り ︶
※文部科学省所管事業分野における障害を理由とする差別の解
す ﹂﹁ B さ ん は 生 活 上 問 題 を 抱 え て い ま す が 診 断
く、 場 面 に お け る 行 動 に 対 し て な ぜ そ う し て い
ダ ー タ イ プ だ な、 と い う 漠 然 と し た 印 象 で は な
情報は十分ではありません。
私 の 考 え で す が、 先 生 に 必 要 な の は﹁ 授 業 力 ﹂
で は な く 、 子 ど も を ﹁ 見 と る 力 ﹂だ と 考 え て い ま
るのかをしっかりと見極めることを指します。
と が 望 ま し い 〟と い っ た こ と が 書 か れ て い て も 、
教 室 か ら 体 育 館 ま で 歩 い て い く 場 面 も あ り ま す。
り の 名 前 を 読 み 上 げ る 場 面 が あ り ま す。 全 員 で
間。 こ の 期 間 は、 始 業 式 が あ り ま す。 一 人 ひ と
す。 そ の ポ イ ン ト に な る の が 4 月 の 最 初 の 一 週
しまいます。
現場では具体的にどうしたらいいのかとなって
藤川
文 科 省 か ら の 対 応 指 針 で〝 発 達 の 段 階 を
考慮しつつ合意形成を図った上で提供されるこ
※
書 は あ り ま せ ん ﹂な ど の 申 し 送 り は あ り ま す が 、
と 初 対 面 と な る と、 当 然 一 人 ひ と り の こ と が わ
福山
そ う で す。 新 年 度 に 何 年 何 組 の 担 任 に
な っ た と 想 定 し て く だ さ い。 人 の 子 ど も 全 員
30
例 え ば ﹁ 発 達 障 害 ﹂と 書 い て あ っ て も 状 況 は
個 々 で 異 な り ま す か ら、 実 際 に そ の 子 に 会 っ て
こ う い っ た 中 で 一 人 ひ と り の し ぐ さ を 見 る、 目
が ど こ を 向 い て い る か を 見 る、 き ょ ろ き ょ ろ し
て し ま う 子 は な ぜ そ う し て し ま う か を 見 る。 徹
底 的 に 見 て、 声 を か け、 素 晴 ら し い 行 動 は ほ め
て い く の で す。 ほ め ら れ た と い う だ け で 目 の 色
が変わり、やる気にあふれる顔に変わります。
藤川
LD や A D H D な ど さ ま ざ ま あ り ま す が、
〝 こ の 障 害 に は こ う す る 〟と い う 決 ま っ た 方 法 が
あ る わ け で は あ り ま せ ん。 だ か ら ま ず、 い ろ い
ろな場面で見とることが大前提だということで
すね。
福山
そ の 通 り で す。 僕 が 初 日 に や る の は﹁ 全
員 、 起 立 ﹂の 号 令 で す 。 た っ た こ れ だ け の 簡 単 な
も の で す が、 す っ と 立 っ て 先 生 を 見 つ め る 子、
静 か に 椅 子 を 入 れ る 子、 ぼ ー っ と し て い る 子 と
さ ま ざ ま で す 。﹁ A く ん は 早 い な あ 。 じ ゃ あ も う
へアクセス!
wutan.jp
お知恵拝借・研究会情報なら、
3
・ こだわりのある児童のために、話し合いや発表などの場面
で時間を十分に確保したり個別に対応したりする。
一人ひとりを
ほめて伸ばすと
互いに助け合う
環
環境が生まれます
つながります。
る よ う に ほ め る こ と。 本 人 の 自 信 や や る 気 に も
す ね ﹂な ど 、 良 さ を 見 つ け て と に か く 全 員 に わ か
ら し い ! ﹂﹁ 字 が 丁 寧 だ ね 。 百 点 に 花 丸 が 付 き ま
欠けているものが何か考えます。
ん で だ ろ う ? ﹂と 子 ど も に 投 げ か け た り し ま す 。
し て み よ う ! ﹂﹁ あ れ ? う ま く い か な い な あ 。 な
全 な 状 態 を 作 っ て﹁ こ の 中 に 間 違 い が あ る か ら 探
の が ポ イ ン ト で、 授 業 や 生 活 の 中 で わ ざ と 不 完
子 ど も は 間 違 っ て い る と 思 う か ら よ く 見 ま す し、
藤川
こ こ で 福 山 先 生 は﹁ 見 と る ﹂と﹁ 認 め る ﹂と
い う 二 つ の こ と を さ れ て い る。 言 葉 も 似 て い ま
藤 川 不 完 全・ 不 十 分 な 状 態 を 見 せ る と﹁ 先 生、
こ れ は こ う し た ほ う が い い よ ﹂と 子 ど も が 言 う 。
すが、
〝 よ く 見 て あ げ る 〟と い う こ と が〝 認 め て あ
げ る 〟に な る わ け で す よ ね 。
ですよね。
か せ ま す。 一 人 ひ と り み ん な が 違 う 素 晴 ら し い
められているというわけではないことにも気づ
あ り ま す。 さ ら に、 必 ず し も 成 績 の い い 子 が ほ
え る よ う に な り、 ク ラ ス の 空 気 が 変 わ る こ と も
とるチャンスでもあります。
そ の 反 応 こ そ 私 た ち が 知 り た い こ と で あ り、 見
配 慮 の 必 要 な 子 や 周 り の 子 が ど う し て い る か。
せ て く れ る 場 面 で す。 発 表 す る 子 だ け で は な く、
福山
ち ょ っ と 間 違 っ て い る、 ち ょ っ と 不 完 全
と い う 状 況 こ そ、 子 ど も 一 人 ひ と り が 様 子 を 見
そ れ を す か さ ず ほ め る。 こ こ は や っ ぱ り 仕 掛 け
福山 子どもは目に見えないものには納得しま
せ ん が、 こ の 仕 掛 け が あ る と、 配 慮 の 必 要 な 子
個 性 を 持 っ て い る し、 苦 手 な と こ ろ も 当 然 あ る。
どもがほめられていることでその子の良さが見
そ れ を 全 員 が 理 解 す る こ と で、 学 級 の 底 上 げ に
藤川
子どもが動いてない授業ではどんな反応
を す る の か 見 え ま せ ん。 だ か ら こ そ 始 め が 肝 心
なります。
で、 見 と る 場 を 4 月 か ら 作 っ て い か な い 限 り、
合理的配慮もなにもありません。
ま す。 一 度 の 号 令 で は 子 ど も 側 が 集 中 し て い な
い る と い う こ と。 経 験 が 少 な い 先 生 ほ ど、 ど う
点 だ と 感 じ ま す。 要 は 学 び た く な る よ う に し て
ち な さ い ﹂な ど と 一 方 的 に 正 し い こ と を 教 え な い
藤川
福 山 先 生 の 素 晴 ら し い と こ ろ は 、﹁ 見 て ほ
め る ﹂こ と は す る け れ ど﹁ 起 立 と 言 っ た ら こ う 立
ルも含めて非常に多様なんです 。
な け れ ば な ら な い。 レ パ ー ト リ ー は 非 言 語 レ ベ
何 段 階 も あ っ て、 そ れ も そ の 場 で 選 択 し て い か
対一だけどみんなに聞こえるようにほめるなど
あえて不完全な状態を作ることで
子 ど も が 自 分 を 表 現 で き る﹁ 場 ﹂と な る
い ケ ー ス も あ り ま す か ら、 繰 り 返 す こ と で 初 め
教 育 し て い く か ば か り に 意 識 が 行 き、 子 ど も を
福山
英 語 の 授 業 が 特 に 参 考 に な り ま す。 ネ イ
テ ィ ブ の 先 生 は ﹁ グ ー ッ ド ! ﹂と か ﹁ ナ ー ー イ ス
ほ め る と き の 伝 え 方 も さ ま ざ ま で、 み ん な の
前 で ほ め る と か、 見 え な い と こ ろ で ほ め る、 一
て﹁ 見 と る ﹂こ と が で き ま す 。
見 よ う と し て い な い。 一 方 的 に 様 子 も わ か ら な
﹂だ と か 、 表 現 が 豊 か で す よ ね 。 英 語 の 先 生 は
一人ひとりのいいところを見つけてほめていき
するといった方法はありますか?
い ま ま 教 え て し ま う 教 師 は、 見 と っ て も い な い
い ん で す 。﹁ い つ も 手 を 挙 げ る の が 早 い ね 、 素 晴
す 。 ほ め る と き は ﹁ 一 番 早 い ね ﹂で は な く て も い
福 山 ﹁ 一 方 的 に 正 し い こ と を 教 え な い ﹂と い う
し認めていないとも言えます。
す。あれなんです。
ほ め 上 手 で、 挙 手 や 積 極 的 な 姿 勢 を ほ め て い ま
‼
̶̶ 個別の教育支援が必要な子には、特にこう
福 山 も ち ろ ん、 特 に そ の 子 を 狙 っ て 声 を か け
る、 ほ め る と い っ た 仕 掛 け を す る こ と も あ り ま
ね ﹂﹁ C く ん 指 先 ま で 伸 び て い て 美 し い ね ﹂な ど 、
く ん は 相 変 わ ら ず 早 い な あ ﹂﹁ B さ ん 姿 勢 が い い
ど う し な け れ ば い け な い か 気 づ く 子 も い る 。﹁ A
一 回 行 き ま す 、全 員 、起 立 ﹂。 こ れ で 早 く な る 子 、
よく見ることが
「見とる」こと、
それは「認める」
ことでもあります
4
心 遣 い や 人 を 思 い や る 気 持 ち、 さ ら に 行 動 の
丁 寧 さ は、 学 習 面 と 連 動 し て い る と 私 は 考 え ま
す 。 そ う し て み ん な が ﹁ 幸 動 ﹂を 心 が け る と 、 必
福 山 学 年 や 学 校 の 規 模、 ま た 都 市 部 か ど う か
に よ っ て も 異 な り ま す が、 一 学 年 一 ク ラ ス の
ケースも考えられます。
認 識 が あ っ て、 差 別 の よ う な 感 情 が 生 ま れ て い る
と違う行動をする﹂﹁障害があるらしい﹂といった
̶̶ 子どもたちの中ですでに﹁あの子は他の子
つ い ふ ざ け て し ま っ て い る。 そ の と き 周 り の 子
い け な い、 と い う こ と で す。 配 慮 の 必 要 な 子 が
の 役 に 立 ち 、 人 を 幸 せ に す る ﹁ 幸 動 ﹂で な け れ ば
動 ﹂で は な く ﹁ 行 動 ﹂を し て 、 さ ら に は そ れ が 人
幸 動 ﹂と 掲 示 し て い ま す が 、こ れ は 、口 だ け の﹁ 口
ん 。今 年 度 担 任 を し て い る ク ラ ス に﹁ 口 動・行 動・
く ︶﹂で 、 心 が 変 わ ら な け れ ば 学 力 も 変 わ り ま せ
しいクラスになります。
ベ ク ト ル が 上 向 き に な る と、 間 違 い な く 素 晴 ら
同 士 の 助 け 合 い、 勉 強 へ の 意 欲 な ど、 あ ら ゆ る
福 山 そ う で す! 大 事 な の は ベ ク ト ル な ん で
す 。 最 初 は ﹁ 起 立 ﹂の 動 作 か ら は じ ま り 、 子 ど も
を徹底していますね。
クラス一人ひとりのベクトルを上に向けること
藤川
福 山 先 生 は、 配 慮 の 必 要 な 子 の レ ベ ル を
測 っ て ど う す る か、 で は な く、 そ の 子 を 含 め た
ず次のレベルへ上がることができます。
ケ ー ス は 特 に、 学 年 が 持 ち 上 が る ほ ど 子 ど も 同
た ち が 傍 観 し て い る だ け な ら 、﹁ 今 の は い い こ と
す 。 大 切 な の は ﹁ 学 力 ﹂よ り も ﹁ 心 力︵ し ん り ょ
士 の 互 い へ の 評 価 が 定 着 し て い た り、 ク ラ ス の
で す か ? 悪 い こ と な ら 注 意 し ま し た か ? ﹂と み ん
行 動︵ = 幸 動 ︶の〝 見 え る 化 〟が
学級の先入観・固定概念を払拭する
暗 黙 の ル ー ル が あ っ た り し ま す。 た だ、 先 生 も
な を 叱 り ま す 。﹁ だ っ て あ の 子 が ⋮ ﹂と 言 い 訳 を
支え合える仕組みづくりこそ
教育現場における配慮である
それにならってしまってはいけません。
全員の責任なのだということを徹底して伝えま
藤川
障 害 者 差 別 解 消 法 に つ い て、 先 生 方 も 資
料 や 研 修 で 学 ん で い る と 思 い ま す が、 福 山 先 生
口 に す る 子 も い ま す が、 ク ラ ス は チ ー ム だ か ら、
藤 川 子 ど も と い う の は 成 長 す る も の で す し、
ある場面では見せないような姿を別の場面では
見 せ た り し ま す。 だ か ら 先 入 観 に と ら わ れ ず に
の お 話 で 大 切 な ポ イ ン ト は、 そ の 前 提 に﹁ 見 と
度 を 早 く し ま す 。﹁ 加 速 度 学 習 ﹂と 呼 び ま す が 、
ろ に 来 た ら 子 ど も は 慣 れ て く る の で、 そ こ で 速
福山
メ リ ハ リ と い う の は 非 常 に 大 切 で、 授 業
の 速 度 の メ リ ハ リ も 必 要 で す。 あ る 程 度 の と こ
次の手立てを考えていくのです。
考 え よ う ﹂と な る 。 こ う や っ て メ リ ハ リ を つ け 、
﹁ こ の 子 に こ ん な 課 題 が あ る か ら、 中 心 に お い て
も ベ ク ト ル を 上 げ て 伸 ば す。 そ う し て は じ め て
ば し て い く ﹂。 そ れ は 個 人 レ ベ ル で も 集 団 と し て
る ﹂が あ る こ と で す 。見 と っ て 認 め た ら 、次 は﹁ 伸
さまざまな可能性を探らなければいけないはず
で す が、 教 師 が 学 級 の 雰 囲 気 を 受 け 入 れ て し ま
い、 そ れ が 一 人 ひ と り の 成 長 の 妨 げ に も な る 場
合があるということですね。
福山
は い。 で す か ら そ の ク ラ ス が 作 っ て き た
固 定 概 念 や 雰 囲 気 を 壊 し て い く 作 業 を し ま す。
先 ほ ど の ﹁ 起 立 で 見 と る ﹂と い う 仕 掛 け も そ う で
す し、 生 活 の 中 の、 例 え ば ノ ー ト に 書 く 文 字、
宿 題 や プ リ ン ト の 回 収、 給 食 の 下 膳 ⋮⋮ そ れ ら
一 つ ひ と つ に 対 し て ﹁ こ れ は 素 晴 ら し い ﹂と ほ め
た り﹁ こ れ で い い の ? ﹂と 指 摘 し て 考 え さ せ ま す 。
人 間 と い う の は 最 初 ゆ っ く り、 途 中 か ら ス ピ ー
ドが上がって加速度的に伸びるものなのです。
̶̶ 配慮の必要な子は、そのスピードについて
いくことができますか?
5
藤川
﹁ 見 と る ﹂は 、 ま さ に ﹁ 見 え る 化 ﹂だ と い え
ますね。
福山
え え 。﹁ 見 え る 化 ﹂で 何 が 素 晴 ら し い 行 動
なのかを示していきます。
大切なのは
「学力」よりも
「
心力(しんりょく)」
「心力
心
が
心が変わらなければ
学
力
学力も変わりません
福 山 そ う い っ た 子 も 含 め、 一 人 ひ と り 何 が 得
意 で 何 が 苦 手 か 把 握 し た う え で の 加 速 で す。 周
りが成長していたら互いに助け合うクラスに
な っ て い ま す か ら、 ス ピ ー ド を 上 げ て 大 丈 夫 な
ん で す。 こ こ は 経 験 も あ る の で 難 し い。 そ の た
め に も 先 生 自 身 が、 1 年 生 か ら 6 年 生 ま で ひ と
通 り 担 任 す る、 さ ら に は 特 別 支 援 学 級 を 受 け 持
つ な ど、 さ ま ざ ま な シ チ ュ エ ー シ ョ ン を 経 験 す
べ き な ん で す よ ね。 そ れ に よ り、 見 と り 方 や メ
リハリのコツを習得できるはずです。
藤川 子どもたちの成長を指数関数モデルで考
え る と 面 白 い で す よ。 例 え ば 4 月 か ら 7 月 ま で
の 成 長 は す ご く 時 間 が か か っ て も、 9 月 の 1 か
月間で 4月から 8月の合計くらい成長している
か も し れ な い、 月 は さ ら に そ の 2 倍 成 長 し て
相 乗 効 果 が あ る と 伸 び る わ け で す。 こ こ は や
いるかもしれない。
は り 学 級 の 特 徴 で、 お そ ら く 個 別 指 導 で は こ う
なりにくい。
福山
ま さ に そ う で、 前 提 と し て、 や は り ク ラ
ス 全 体 の 力 が 必 要 な ん で す。 一 人、 二 人 が ぽ つ
ぽ つ と 変 わ っ て い く と、 そ れ が 波 打 つ よ う に 広
が り ま す 。﹁ 全 力 ﹂と い う 言 葉 が あ り ま す が 、 私
に と っ て の 全 力 は ﹁ 全︵ 員 ︶力 ﹂の こ と で す 。 一 人
が で き た か ら O K で は な く、 全 員 で レ ベ ル ア ッ
プすることこそ素晴らしいのですから。
藤 川 大 切 な の は、 支 援 が 必 要 な 子 ど も 一 人 に
配 慮 す れ ば い い、 と い う だ け で は な い の で す。
社会や共同体の中で特定の人が差別されずに過
ご せ る こ と が 合 理 的 配 慮 で す か ら、 そ の 意 味 で
は ﹁ 支 え 合 え る 仕 組 み ﹂と い う の は 合 理 的 配 慮 に
本 来 必 要 な わ け で す。 差 別 を 生 ま な い 状 況 を 実
現 し て あ げ る こ と こ そ、 学 校 と い う 場 で の 配 慮
だといえるのではないでしょうか。
合理的配慮に必要なのは、特定の子への個
別対策だと捉えていた編集部にとって「大事
なのはクラスの雰囲気」というお言葉はまさ
当法人の新理事長、
東北大学大学院・堀田龍也教授に、
に目から鱗。子ども達同士が支え合う学級づ
くりのヒントがたくさん詰まった対談でした。
※取材は 2016年8月3日に行われました。
改定の背景やそのねらいなどについて
わかりやすくお話しいただきます!
10
子どもは学級の
中だからこそ
指数関数的に
指
数
成
長
成長します
次号・2017 年新学期号(3月中旬発行)
の巻頭特集は……
「次期学習指導要領」
特集号です‼
6
「インクルーシブ教育」特集広告
みんなの
そ う
総 ルビテスト
「障害者差別解消法」が平成28年4月1日から施行され、
読み書きに関する補助手段(ふりがな)
の提供などの
合理的配慮(本誌特集P3参照)が義務付けられました。
「総ルビテスト」はこの法律に対応した教材です。
[国語4年光村の例]
すべての漢字に
ふりがなをつけた
テストです!
※解答に影響する漢字にはルビをつけていません。
4教科に対応
注文・サンプル取り寄せ・ご相談は
こちらへ
http://www.djn.co.jp/r/wutan/soruby.html
ওɫɓɆȹɈ
TEL: 03-3971-5151(代表)
URL: http://www.djn.co.jp/
ベテラン先生の
生徒指導体験談
話をじっくりすることのない中学
たちはきちんと学び考えるチャン
ら せ る だ け の 対 応 を し た ら、 生 徒
笹森史子
問題行動が起きたときこそ指導のチャンス
問題行動の本質を見極め、子どもの本音を聞いてください。
校 で、 私 は こ の 出 来 事 を 大 切 な 機
スを失っていたと思うのです。
その場を収めようとするだけの生活指導は、してはいけません。
中学生になると心も体も成長し、
性的な興味が増してきます。これは
会にしたいと思いました。
徒もいました。
す。 嫌 悪 感 を あ ら わ に し て い る 生
悪ノリして大騒ぎする生徒もいま
一 瞬 に し て ク ラ ス が ざ わ め き、
クスクス笑っている生徒もいれば、
な に ? ﹂と み ん な に 見 せ ま し た 。
女 子 生 徒 は 何 だ か わ か ら ず﹁ こ れ
ン ド ー ム の 個 包 装 で、 初 め て 見 る
ケージが入っていました。それはコ
に手を入れると、小さな四角いパッ
徒が次の授業の準備をしようと机
体育の授業が終わり、生徒たちが
教室に戻ってきました。ある女子生
全てのクラスの生徒に真剣に考え
事 実 を 伝 え る 協 力 を し て も ら い、
と も に、 同 僚 の 教 師 に も き ち ん と
あったクラスの生徒に話をすると
女 子 生 徒 に 了 解 を も ら い、 騒 ぎ の
いようにしたい﹂と、被害にあった
い、 二 度 と こ ん な こ と が お こ ら な
なにそのことを正しく知ってもら
も そ れ を 知 ら な い か ら や る。 み ん
人 は も ち ろ ん、
方 は 間 違 っ て い る。 い た ず ら し た
は 本 当 に 大 切 な 物 で、 こ ん な 使 い
と で は な い。 し か し、 コ ン ド ー ム
次に﹁性に興味を持つことは悪いこ
と い う な ら ば、 性 に 対 す る 興 味 が
れなのに学校で扱ってはならない
も簡単に手に入ってしまいます。そ
性行為に関連する動画が小学生で
近 年 の イ ン タ ー ネ ッ ト の 発 達 で、
な っ て い ま す。 し か し、 現 実 に は
︵ 性 交 ︶に つ い て は 扱 わ な い こ と に
つ い て は 扱 い ま す が、 そ の 前 段 階
や理科などで受精卵からの発達に
今回でいえば性に対する興味で
す。 現 在 の 指 導 要 領 で は 保 健 体 育
の関心事だからです。
い う こ と は、 そ れ が 今 の 生 徒 た ち
心 が け て い ま す。 問 題 が 起 き た と
私は生徒の問題行動が起きたと
きは全体にオープンにすることを
ます。
ことん指導してもらいたいと思い
せるために指導すべきところはと
がいけないのかをしっかり理解さ
が ら 肯 定 す る と こ ろ は 肯 定 し、 何
と で は な い の で、 本 質 を 見 極 め な
せ ん。 問 題 行 動 の す べ て が 悪 い こ
とするだけの指導をしてはいけま
に学ぶチャンスだと思っていただ
た と き こ そ 生 徒 の 本 音 を 聞 き、 共
・・・
いったん騒ぎは収まったものの、
この出来事はまたたく間に他のク
させる時間を作りました。
のタイミングだと思って行動する
・・・
ラ ス に も 広 が り、
﹁もうあいつ経験
はじめは冷やかし半分だった生
徒 も ま じ め に 考 え て い た 様 子 で、
ことです。
・・・
若 手 教 師 に は、 問 題 行 動 が 起 き
主任教諭。家庭科担当。小金井市立南中
学 校 勤 務。 東 京 都 公 立 学 校 に 勤 務 し て
年 目。 生 活 指 導 部 で 特 別 支 援 コ ー デ ィ
ネーター担当。 教 科 や 道 徳、 総 合 の 時 間
を 利 用 し た 人 権 教 育、 性 教 育 の 実 践 を
行っている。
笹森史子︵ささもり・ふみこ︶
き た い の で す。 そ の 場 を 収 め よ う
してるんだ⋮⋮﹂
、
﹁いやらしい﹂な
間もなく落ち着いていきました。も
話をしている人
ど、
しあの時 、何があったのかをきちん
歪 ん で 表 れ て い る と き こ そ、 指 導
誰がいたずらをしたのかわから
な か っ た の で す が、 見 過 ご す こ と
と 伝 え る こ と な く、騒 ぐ 生 徒 を 黙
30
が一人歩きしていきました。
は で き ま せ ん。 避 妊 や 性 感 染 症 の
ま ず、 私 は 職 員 室 で 報 告 し、 す
べての教師に状況を説明しました。
以前勤務していた中学校の話です。
vol.17
8
神奈川県横浜市
聖ヨゼフ学園小学校
これからカルタができるまでをレポートします!
カ
ルタづくりへの
不安はありますか?
小堀先生は﹁子どもたちが 1年生のときに
カルタづくりに取り組んだこともあり、不安
はまったくありません。
﹂
と答えてくださいま
﹁同じ〝運動会〟を切り取ったとしても、あ
る子はリレー、ある子は玉入れ、お弁当、と
いうように個々でフォーカスするところが違
うはずなので、今から楽しみです。読み札は
手書き文字にして、愛着のもてるものにした
それは⋮ ?﹁卒業式で卒業生が述べる言葉
は、カルタの読み札をつなげたものにし、そ
い。さらに構想があるんです!﹂
の を 先 生 方 が 印 刷・ 裁
の歌と言葉と卒業制作がつながっている、そ
れに リズ ムを つけ て歌 にも した い! 卒業式
し た。 た だ、 当 時 は 子 ど も た ち が 作 っ た も
断 し た の で、 担 任 の 作
んな素敵な活動にして送り出してあげたい、
業 が 多 く、 大 変 な 負 担
だったとか。
そう思っているところです。
﹂
ひ
きるのでしょうか。次号お楽しみに!
お二人からは素 敵 な ア イ デ ア が た く さ ん
飛び出してきました。一体どんなカルタがで
﹁今回は印刷をプロに
任せられるという点で、
その分子どもたちとの
作 業 に 注 力 で き る。 私
たちも一緒になって楽
しめるのではないかと
今からワクワクしてい
10
次号では、実際に子どもたちがカルタ制作をしているようすをレポートします!
こ の 続 き は 次 号 へ!
ます。
﹂
面白くていいと思いますよ。
」
らがなは
かぶっていても
アルファベットがまざっているのも
な
度もあがりますし、カタカナや数字、
ど
す! そのほうがゲームとしての難易
ぜ卒業制作に
カルタを選んだのですか?
らがなが2∼3枚あってもいいんで
それもよし
ドルが高いですよね。でも、同じひ
んなカルタを
つくりたいですか?
「読み札・絵札が 44 枚ずつだとハー
6年間の学園生活の中から一人ひとりの思
い出を切り取って、全員の思い出を込めたカ
中川浩志さん
〝自分たちが卒業したあとにどんなものを
残していけるか〟というテーマで卒業制作を
ルタにしたいというのが先生方の希望です。
株式会社田中紙工
印刷室
考えていた際に、カルタがつくれることを知
り、これだ!と思ったという遠藤先生。
﹁カルタ制作は、絵を描くのが大好きなこ
の学園の子どもたちの実態に合っているなと
感じています。中には絵が苦手な子どももい
ますが、その子には読み札を担当してもらえ
る。カルタは個々に合わせた活動ができるの
がいいですね。できたカルタは卒業生全員に
記念品として進呈するだけでなく、在校生各
カルタの構想がどんどん出てくる小堀先生
と遠藤先生。素晴らしい卒業制作にした
いという熱い想いがひしひしと伝わってき
ました。
当選してすごく嬉しいです!
全員の思いを込めたカルタを
つくります!
クラスに一つずつプレゼントし、彼らが卒業
れ
の 記 念 に カ ル タ を つ く り ま す!
卒業
したあとに使ってもらおうと思っています。
﹂
ほ
限定1校! オリジナルカルタづくり
無料モニター校当選レポート
wutan2016 年1学期号で募集した オリジナルカルタづくり 無料モニター。
全国の先生方から多数のご応募をいただき、ありがとうございました。
その中から見事当選された学校を今号から密着取材。
6 年生担任:小堀先生(左)
・遠藤先生
ね
S
F
い
U
U
※すべて
サンプルイメージです。
す。
robot
a cute
Using
cts
ra
tt
a
ity
the c
.
people
many
Miharu
School
r High
i Junio
Higash
zono
a㻘㻌Take
Ishitsuk
卒業制作に!
学校オリジナルの手作り
P
カ ル タ を 子 ど も た ち と
ほ
一 緒 に つ く り ま せ ん か?
卒業制作、卒業記念品として、学校オリジナルのカルタを
子どもたちと一緒につくりませんか?学校活動の一環として、
子どもたち・先生方に大変好評です。ぜひ下記までお問い合わせください。
B
こんなカルタが
つくれます!
▲読み札
絵札
●読み札・絵札各 44 枚
(外箱付き・デザインも可能)
●サイズ:90×68mm
D
進め方スケジュール(例)
12月上旬
問い合わせ→注文
▼
具体的なイメージがなくても大丈夫!必要な数と大まかな予算を把握し
ていただき、webの「お問い合わせフォーム」またはお電話にてお問い
合わせください。相談のうえ、納得できたら注文します。
▼
▲
ろ
る!
をつく
タ
ル
でにカ
3 月ま
(外箱:192×150×16mm)
●印刷:表面カラー
●最小ロット:1セット
●参考価格:
A
▼
12月中旬
図案作成
▼
読み札・絵札の作成をします。カルタ枠をデータでお渡ししますので、そ
の中に図案を描いて(つくって)ください。枠なしの場合は、A4 用紙の四
方15mmより内側に絵柄が収まるようにしてください。
▼
▼
1 月中旬
入稿
▼
つくった読み札・絵札をスキャンしてデータ化し、送っていただきます。デ
ザインデータ(イラストレーター、フォトショップなど)でのデータ入稿も
できます。別途デザインが必要な場合はご相談ください。
▼
30セット112,500円∼
▼
100セット235,000円∼(いずれも税別)
2 月中旬
※デザインなしの場合。
その他加工によっても変わります。
▼
3 月上旬
れ
データ確認作業1 回
J
納品!できあがり!
!
む
オリジナルトランプ・カルタの
問い合わせはオンデマンドトランプ. c om まで
※「ウータンを見た」と言うとスムーズです。
あ
12
13
第6回
一人ひとり が で きる エコ
受賞作品発表!
たくさんのご応募ありがとうございました。
たく
くさん
んのご応
応募
募ありがと
とうございました
低学年部門
応 募 総 数 2 2 61 作 品
全
応募作品を webで公開中!
http://jees.jp/r/pos/
応募された作品は JEES において厳正なる審査をし、選定いた
において厳正なる審査をし 選定いた
入選された方には JEES 理事長より賞状が贈られます。
しました。入選さ
水沼 虹湖さん
東京都 港区立 御成門小学校 1 年
優秀賞
高学年部門
中学年部門
八田 琉平 さん
京都府 南丹市立 園部小学校 4年
小林 美桜さん
埼玉県 狭山市立 入間川東小学校 6 年
教育同人社賞
高石 杏さん
香港
学校賞
香港日本人学校大埔校
1年
深澤 真彩さん
東京都 江戸川区立東小岩小学校
4年
八王子市立船田小学校
1年
大江 葵さん
岡山県 岡山市立鹿田小学校
5年
宮原 ナナさん 神奈川県 川崎市立向丘小学校
2年
佐藤 有紗さん
埼玉県 越谷市立宮本小学校
6年
中川 絢心さん 東京都
2年
甲斐 菜々瀬さん 福岡県 筑前町立三輪小学校
6年
宿谷 勇人さん 東京都
練馬区立南町小学校
神奈川県 平塚市立松原小学校
三重県
四日市市立常磐西小学校
福岡県
筑前町立三輪小学校
(順不同)
主催
後援
14
作者は文房具マニアの小6!
圧巻の手書き100ページ
と
ちょっ
いき
と
ひ
小学6年生の少年が、ある夏休みの
自由研究で作った「文房具の図鑑」
。
そのあまりのクオリティの高さに書籍
文房具図鑑
化され、話題沸騰になった一冊です。
その文具の
いい所から悪い所
まで最強解説
168個もの文房具が手書きで収録さ
山本けん太ろう/絵・文
(いろは出版)
定価:1,500円 + 税
れており、また小学生らしく長所も
短所も本音で表現されていて、驚き
と楽しさが満載です。
子どもたちや先生に人気の書籍や、
注目の新刊本を集めました。
時間をつくってでも読みたい本がいっぱいです。
ネットのルールがマンガで
わかりやすく学べる
48カ国で刊行の
世界的ベストセラー
今 や、 対 面コミュニケーションと
歴史学、生物学、認知科学などを
同等に大切なネット上でのコミュニ
凝縮し、人間とは? 文明とは? テ
ケーション。本当に正しい情報か?
学校では教えてくれ
ない大切なこと12
ネットのルール
関 和之/ マンガ イラスト
(旺文社)
定価:850円+ 税
自分の投稿で傷つく人がいないか?
などの注意点を、マンガでわかりや
すく学べる一冊です。小学生が被害
にあいそうな場面が多く、かなり現
実に即した内容もポイント。
クノロジーとは? さらに、それらは
サピエンス全史
(上・下巻)
ユヴァル ノア ハラリ/ 著
柴田裕之/ 訳(河出書房新社)
定価:
(上・下巻各)
1,900円+税
自閉症のきょうだいを
育てたある家族の流儀
いった、かつてないスケールで人類
史を俯瞰。現代世界を鋭くえぐり、
各方面で話題となったサイエンスノ
ンフィクション。
自閉症児と家族・支援者の
ドキュメンタリー
あらゆるトラブルに対応!
いざというときのための一冊
三人兄弟のうち、次男と三男が自閉
クラス替え要求や評価への不満、SNS
症という、とある家族の物語。現在
トラブルやいじめの相談……。保護
者からの無理難題やクレームへの上
は、兄弟ともに実家を離れて暮らし、
特別支援教育
ONE テーマブック
私たちを幸福にしたのだろうか? と
弟は一般就労しています。本書は彼
らの自立を実現した家族と支援者の
実録記。自閉症の子を育てているご
大石明美/ 著(学事出版)
家族や先生方にとって、大いに参考
定価:1,200円+税
になる一冊です。
プロ教師&弁護士が
正しくアドバイス!
教師を守る
保護者トラブル対応術
丸岡慎弥・大西隆司/ 著
(学陽書房)
定価:1,900円+税
手な対応術や具体策を、経 験豊富
な現役教師と学校トラブルのエキス
パートである弁護士が法的根拠とと
もに詳しく解説。ぜひ手元に置いて
おきたい一冊。
理科の達人が
推薦する
理科重要観察・実験の
指導法3、
4年生 50選
堀田龍也/ 監修(教育同人社)
定価:1,500円+税
明日からの理科の指導に
教育関係者必読
役立つ一冊
ALのオフィシャルブック
教科書や、理科学習ノート等の教材
学習指導要領改訂に向けキーワード
で必ず扱われる重要な観察・実験の
となっている「アクティブ・ラーニング
中から50点を厳選。手順やポイン
(AL)
」を、文部科学省職員、中教審
ト、授業での具体的な展開例がわ
「アクティブ・ラーニング」
を考える
委員、研究者等がさまざまな側面か
かりやすくまとめられています。ICT
を活用する場合の指導のノウハウの
教育課程研究会/ 編著
今後のALと各学校段階・各教科等
解説もあり、理科の苦手な先生の必
読書です。
(東洋館出版社)
定価:2,000円+税
ら考察。学習指導要領の遍歴から、
との関連についても論じられた注目
の書籍です。
18
プレゼントをご希望の方は、
❶巻末のハガキ❷裏面の FAX 用紙
❸wutan クラブ
(http://wutan.jp)
▶
からご応募ください。プレゼントにご応募いただいた方には、
読者プレゼント
次号の「wutan」を無償にてご自宅宛へお届けいたします。
●当選の発表は発送をもってかえさせていただきます。発送の都合上、事前にご自宅へ
連絡させていただく場合がございます。
●賞品に関して一切の責任を負いかねます。発
連
売元に直接お問い合わせください。
●いただいた個人情報は、プレゼント発送や JEES お
売
よび教育同人社からのイベント・web サイトのご案内、ご意見聴取やモニター等のお願
よ
いにのみ使用させていただき、目的外への転用はいたしません。
い
ǜÉȎȐǵǸȞ°
応募締切
2017年
1/25
当日消印有効
©Peanuts Worldwide LLC
Present
1
名様
1
キングジム
ペアで
Present
2
3 名様
スヌーピーミュージアム
招待券/東京・六本木
マウス型スキャナ 普段はマウスとして使用し、必要
な時はスキャナに早変わり。マウ
スの底が読み取り装置になってい
て、新聞や雑誌、資料などの保存
したい部分をマウスでなぞるだけ
で、カンタンに画像データに変換
できる優れものです。
http://www.kingjim.co.jp/
sp/msc20/
スヌーピーミュージアムでは、
2017年4月9日(日)までの期間
中、展覧会「もういちど、はじめ
ましてスヌーピー。」を開催します。日本初公開を含む原
画約80点と映像で、世界で最も有名なビーグル犬・スヌー
ピーの魅力を感じてみませんか。
http://www.snoopymuseum.tokyo/
Present
5 名様
Present
5
10 名様
3
5 名様
Present
4
ブリヂストン
ン
理想教育財団
「こどもエコ絵画コンクール」
特製スケッチブック
書籍
『見るだけでアイデアがひらめく
学級通信ネタ&デザイン集』
ブリヂストングループでは、未来を担う子ども
たちに、環境・自然をテーマに絵を描いてもら
おう と、
「こどもエコ絵画コンクール」を毎年
開催しています。本コンクール開催を記念し
て作成した「特製スケッチブック」を5 名様に
プレゼント。
各種通信のコンクール「プリントコミュニ
ケーションひろば」の入選作の中から「つ
いマネしたくなる」通信182点を収録。通
信名からレイアウト、問題解決型通信のス
スメなどテーマ別に編集。通信のマンネ
リ化を打開するための必備の一冊です。
http://www.riso-ef.or.jp
●応募期間:2016年12月1日(木)
∼2017年1月31日
(火)
http://www.bridgestone.co.jp/
sc/ecokaiga/
小中学校の先生たちを楽しく応援します。
発行人/堀田龍也
編集部/清水悦幸、井手朱美
編集協力/デイ・エム・ピー、真野康弘
デザイン/平田講樹、デイ・エム・ピー
イラスト/脇野直人、エダりつこ
広告企画/柏木 太
印刷・製本/株式会社光陽メディア
発行/特定非営利活動法人
全国初等教育研究会(JEES)
URL: http://jees.jp
Special Thanks/福山憲市、藤川大祐(敬称略・順不同)
サンビー
プチコールPRO15
スタンプ台不要でポンポン捺せる浸透印
が、携帯に便利な日付回転印になりまし
た。お好きな印面絵柄をお選びいただ
き、あなただけのオリジナル印が作れま
す。詳しくは教育同人社のティーチャー
スタンプカタログをご参照ください。
http://www.sanby.co.jp/
フリーマガジン〈ウータン〉vol.34 2016 3 学期号
2016 年11 月30 日発行
○記事・広告に関するお問合せ/ wutan 編集部
〒170-0013 東京都豊島区東池袋 4-21-1 アウルタワー2F
TEL. 03-3971-5152(9:00∼17:00、土日祝日は除く)
FAX.03-3985-5163 Email: [email protected] URL: http://wutan.jp
wutan は、特定非営利活動法人 全国初等教育研究会(JEES)が発行しています。
19
‫׾‬ƭ ȁǞǟƊ¯
ǘǙȈƊLjǁ
·
Ɠ‫ ע‬༅ƦƌƽƘ
読者アンケート
FAX 番号
03-3985-5163
wutan 読者プレゼント応募FAX用紙
2016 年3学期号
▼応募締切
2017 年 1 月 25 日(当日消印有効)
wutan をより先生方のお役に立てる雑誌にす
るために、いくつかの質問をさせていただいて
います。お手数ですがアンケートにお答えいた
だけますようお願いいたします。
※重複応募はご遠慮ください。
※応募いただいた方へは次号の wutan をお届けします!
▼
web・スマホからもご応募できます!
※該当する番号を○で囲み、カッコ内にご記入ください。
アンケート回答欄
Q1 ウータンを 5. 学事出版「授業づくりネットワーク」(P15)
1.初めて読んだ 2.前号も読んだ 2.継続的に読んでいる
6. 理想教育財団 学級通信の大規模調査結果(P16)
Q2 ブリヂストン
「こどもエコ絵画コンクール」
(うら表紙)
についてお聞かせください。
7. 城北紙器梱包(P17)
1. このコンクールはご存じでしたか。
8. JVC ケンウッド(P20 の次)
( 以前から知っていた / 今回初めて知った )
9. ブリヂストン「こどもエコ絵画コンクール」
(うら表紙)
2.「以前から知っていた」と答えた方は、どのような手段で知りましたか。
参考になった広告の感想や理由を具体的にお聞かせください。
( ダイレクトメール / ブリヂストンホームページ/その他: )
[番号 ]
3. 今回、応募してみたいと思いますか。また、その理由もお聞かせください。
応募したいと思う / 思わない
Q5 読者ページ「なんでも!職員会議!
!」
(P12・13)について
理由
キリトリ
1.全国の先生に聞いてみたいお悩みを教えてください。
Q3 良かったと思われる記事の記号を○で囲んでください。(複数可)
1. ウータンへようこそ /「インクルーシブ教育」特集第 2 弾(P2∼6)
2. ザ・生徒指導(P8)
2.学校・地域にまつわるおもしろネタを教えてください。
3. なんでも!職員会議!
!(P12・13)
例)
●●県●●市の小学校ではダンスつきの校歌が主流 など
4. エコポスター結果発表(P14)
5. ブックレビュー(P18) 6. 読者プレゼント(P19)
主に良かった記事の感想や理由を具体的にお聞かせください。
3.
「子どもの忘れ物を減らすためにあなたがやっていること」をお聞かせください。
[番号 ]
Q4 役に立ったと思われる広告の記号を○で囲んでください。(複数可)
Q6 今後取り上げてほしいテーマやご意見・ご感想がありましたらお聞かせください。
1.JEES からのお知らせ(表紙うら)
2. 教育同人社 総ルビテスト(P7)
3. チエル デジタル教材(P9)
4. 田中紙工 オリジナルカルタ(P10・11)
※ご協力ありがとうございました。いただいた内容は誌面でご紹介する場合がございます(お名前はイニシャルで掲載します)。
1 2 3 4 5
希望する賞品番号を⃝で囲んでください。 ※プレゼント番号は、裏面をご覧ください。
お名前
フリガナ
年齢層 ※○で 囲んでください。
男
・
女
ご自宅住所
〒 ̶
TEL ( )
20・30・40・50・60 代
FAX ( )
都道
府県
メールアドレス
勤務先
※○で囲んでください。
@
小学校・中学校・その他( )
学年
年・その他( )
個人情報の取扱いについて/個人情報は、プレゼントや wutan の発送・アンケート調査の集計分析・wutan からの web サイトやイベントご案内・ご意見聴取にのみ使用させていただきます。お寄せいただいた内
容は特定非営利活動法人 全国初等教育研究会(JEES)が責任をもって管理し、ご本人の同意を得ずに第三者へ開示する事はありません。
20
学校
現場
での
トランシーバー
活用法
校外学習や班活動で
トランシーバーが大活躍!
一度の通話で全員に伝わり
操作もカンタン!
トランシーバーは子どもも大人も簡単に
操作できるだけでなく、持っていれば全員
一斉に連絡が行き渡る、通話にお金がか
からない、携帯電話の電波がつながらな
い場所でも使える ・・・ といった点が大きな
魅力。そのため、現在多くの学校現場で
活用されています。
特に校外学習ではとっても便利。目的
地までの班ごとの移動時や、現地で班活
動をする際の進捗状況の連絡も、教師間
でスムーズに行うことができます。
ぜひ、
トランシーバーを使った簡単・便利
なコミュニケーションを実感してください。
ブラック B
イエロー Y
レッド RD
シルバー SL
世界が認めた
基本性能
通話品質
簡単操作。
信頼と安心の
ベストセラー。
総務省技術基準適合品 免許・資格不要 オープン価格
20ch 対応
www. jvckenwood.com
トランシーバーの取扱い販売店はQRコードを読み取りください。→
テーマ:
「わたしのたいせつなしぜん」
Vol.34 2016 年 3 学期号 2016 年 11 月 30 日発行 発行/特定非営利活動法人 全国初等教育研究会 〒170-0013 東京都豊島区東池袋4- 21-1 アウルタワー2F 電話03-3971-5152 印刷/株式会社光陽メディア Printed in Japan
自然はわたしたちのまわりにたくさんあります。
山や海や川、植物、動物や魚や虫、空も、
ぜんぶ自然。あなたはどんな自然が大切?
それを絵に描いてみよう。いつも見ているもの、
どこかで見たもの、触ったことがあるもの、
育てたことがあるもの、食べたことがあるものでも、
なんでもOK!どんな色?どんな形?よく見て、
思い出して、描いてみてね。
応募期間
2016年12月1日
(木)∼2017年1月31日
(火)必着
●受賞発表 応募要項を満たす応募者全員の中から、公平かつ厳正な審査
を行い、受賞作品を決定いたします。
コンクールウェブサイトにて受賞発表す
ると共に、
ご本人に直接ご通知いたします。
●応募概要
応募期間:2016 年 12 月 1 日(木)∼ 2016 年 1 月 31 日(火)必着
応募資格:小学生以下の日本国内在住の方
(27cm×38cm・縦横自由)の画用紙に自由に絵を描い
応募方法:
(1)八つ切りサイズ
てください。
※ぬり残しがあってもかまいません。画材は色鉛筆、クレヨン、絵の具、マジック、サインペンなど自由
です。ただし、デジタル作品や、紙、糸などの立体物をコラージュした作品、または、八つ切りサイズの画用紙以外
に描いた作品は対象外となり、参加賞をお送りできません。作品も返却でき ませんのでご注意ください。
※八つ切
りサイズの画用紙は、27cm×39cm の場合がございますので、その際は、ご自身で、27cm×38cm のサイズ
に切ってください。27cm×39cm のサイズでも応募を受けつけることはできますが、参加賞等で、ご自身の絵
が一部切れてしまいます。予めご了承ください。 (2)応募用紙に必要事項を記入し、作品の裏側にはがれな
いように貼付けてください。応募用紙はウェブサイトにございます。応募用紙がない場合は応募作品の裏面に
①氏名(フリガナ)②学年③年齢④性別⑤団体名(個人応募は不要)⑥連絡先住所(団体応募は団体住所・個
人応募は自宅住所)⑦郵便番号⑧電話番号(団体応募は団体番号・個人応募は自宅番号)⑨FAX 番号(※任意
団体応募は団体番号・個人応募は自宅番号)⑩担当者名(個人応募は不要)⑪応募のきっかけ(新聞広告・ウェ
ブサイト・タイヤショップで見て等)⑫絵のタイトル⑬その絵を描いた理由(100 文字以内自由)をご記入くだ
さい。※記入もれなどの不備があった場合、受付できない場合がありますので、ご記入もれのないようご注意
ください。 (3)作品が折り曲がらないように台紙などで補強した封筒に入れ、ご応募ください。
●応募先/問合わせ先
〒354-0045 埼玉県入間郡三芳町上富1141-10
ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール事務局 宛
※お送りいただく封筒や箱などに
「団体応募」
か
「個人応募」
かを記載してくだ
さい。
※送料は送り主様でご負担くださいますようお願いします。作品の持参はお
断り致します。
0120-841-496 FAX 050-3730-8670(エコ絵画専用回線)
受付時間:9:00∼17:00
〈土・日・祝日、
年末年始休業12月29日
(木)
∼1月4日
(水)
を除く〉
http://www.bridgestone.co.jp/sc/ecokaiga/
*ウェブサイトにて応募用紙が出力できます。
また過去の受賞作品もご覧になることができ
ます。
主催:株式会社ブリヂストン/ブリヂストンサイクル株式会社/ブリヂストンスポーツ株式会社 後援:文部科学省 / 環境省 協賛:ターナー色彩株式会社 協力:公益財団法人 石橋財団
応募用紙の出力や過去の受賞作品の閲覧など、
〈 詳細はウェブサイトまで!〉コンクールの詳細をご覧いただけます。
ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール