No.590 - 川崎重工業健康保険組合

№
かわさき
590
2016年(平成28年)
1月8日発行
けんぽニュース
理事長 新年のご挨拶
P.2
~しょうがで「冷え」予防~
「おいしく健康UP」
P.17
ご家庭に
お持ち帰りになって、
ご家族と一緒に
ご覧ください。
く
ろし
もよ
年
今
今年の運勢2016
P.6
ホームページもご活用ください
https://www.khi-kenpo.or.jp/
スマホでもご覧いただけます
新年のご挨拶
川崎重工業健康保険組合
新年あけましておめでとうございます。
年度の概算医療費が
年連続の増加となり、はじめて
高齢者支援金の全面総報酬割への変更のため、さらに負担増となります。
今後も医療費増加が予想されるなか、医療介護・社会保障財源として平成
年4月に実施される消費税率
%
%に達しています。加えて、後期
兆円を超えました。その約半分が高齢者
被保険者ならびにご家族のみなさまにおかれましては、清々しい新年を迎えられたこととお慶び申し上げます。
さて、平成
40
医療費で、当健保組合の高齢者医療費への支援金・納付金も保険料収入の約
12
年
月
12
日の 設 立 よ り
周年を迎えることができました。次の100周年に向け、
90
健康保持・増進に努めてください。
さて、当健保組合は大正
23
しておりますがん検診補助などを積極的に利用し、自ら守りましょう。さらに、その他の疾病予防事業も活用し、
りました。がんはもちろん怖い病気ですが、早期発見すると治る病気にもなってきましたので、当健保組合で実施
康保持・増進につながるよりよい生活習慣の継続をお願いします。また、昨年は有名人のがん告白などが話題にな
レンジ」は、昨年の参加者がお子様を含めてはじめて1万人を超えました。今年もさらに多くの方が参加し、健
分析し、より効果的なものとなるような改善案を立て、進めているところです。その一環である「カワサキ健康チャ
一方、当健保組合では昨年4月よりデータヘルス計画を始めております。今まで実施してきた保健事業の内容を
合拠出金の負担軽減につながるよう、今後社会全体で議論がなされていくべきと考えております。
への引き上げ分の配分について、健康保険組合連合会が主張しているとおり、高齢者医療費への投入により健保組
10
40
29
26
「共助」例えば、病気にかかってしまった場合はお互いに助け合うこと。
(注)
「自助」例えば、自身が予防できる病気にかからないよう普段から努力すること。
となりますようお祈り申し上げ、新年のご挨拶とさせていただきます。
最後になりましたが、この一年がみなさまにとって実り多き年となるとともに、健康長寿へのさらなるスタート
理解いただき、今一度ご自身およびご家族の健康について考えていただくようお願いいたします。
今後いっそう健保事業に取り組む所存であります。みなさまには、健康保険制度の「自助」
「共助」(注)の精神をご
15
賢一
福島
理事長
2016.1.8 No.590● 2
平成 年度 健康保険組合全国大会
年
月
日、東京・丸の内の東京国際フォーラムにて「平成
25
年度 健康保険
皆保険制度を守るためには、国民医療費の約6割を占める高齢
者医療費をどのように負担していくかが最優先課題である。公平か
つ納得性ある制度確立の観点から、高齢者の患者負担の見直し等
を図るとともに、消費税率 %への引き上げに合わせ、その財源を
活用し、前期高齢者医療への公費投入を図るなど、現役世代に過
重な負担となっている現行の負担構造の改革を断行すべきである。
■高齢者医療費の負担構造改革の実現
現役世代が納得できる公平な制度の実現へ
平成
11
組合全国大会」が開催されました。
健 康 保 険 組 合 は、 こ れ ま で 医 療 保 険 者 の 中
核として国民の安心の基盤である皆保険制度
を 支 え て き ま し た。 し か し、 高 齢 化 の 進 展、
医療費の増大、また制度の改変によって、現在、
かつてない厳しい財政状況におかれています。
そ の 最 大 の 要 因 は、 高 齢 者 医 療 制 度 へ の 過
重 な 費 用 負 担 に あ り ま す。 保 険 料 収 入 の 5 割
近 く を 占 め る 拠 出 金 負 担 は、 現 行 制 度 の 創 設
兆 円 に も 達 し て い ま す。 健
り の 年 間 保 険 料 は こ の 8 年 間 で 約 9・ 5 万 円
も増加し、負担はもはや限界に達しています。
こ の ま ま で は、 健 康 保 険 組 合 は 保 険 者 の 中 核
と し て の 役 割 を 果 た せ な い ば か り か、 自 ら の
存続さえ危ぶまれる状況にあります。
増 大 す る 医 療 費 の 重 点 化・ 効 率 化 を 行 わ な
い 限 り、 ど の よ う な 制 度 で あ っ て も 持 続 安 定
性 は 確 保 で き ま せ ん。 現 役 世 代 が 納 得 で き る
公 平 な 制 度 の 実 現 に 向 け、 わ れ わ れ 健 康 保 険
組 合 は 次 の 事 項 の 実 現 を 期 し、 組 織 の 総 意 を
■安定した組合運営に向けた財政支援の継続・拡充
現行制度における重い高齢者医療制度への拠出金に加え、後期
高齢者支援金の全面総報酬割により、健保組合全体での拠出金負
担はさらに増加する。負担が重い、また大幅に増加する保険者に
対し、必要 な負 担 軽 減 措置の実 施・拡 充 が不可 欠である。また、
平成 年 月からの短時間労働者の適用拡大について、影響の大
きい健保組合に対する激変緩和措置を実施すべきである。
健康保険組合は自主・自立の組織として、事業主と連携して加入
者の特性に応じた疾病予防活動、健康教育等の効率的・効果的な
保健事業を実施するなど、優れた保険者機能を発揮してきた。健
康長寿社会の実現に向け、データヘルスの取り組みなど、これまで
以上に保険者の役割が重要になる中で、保険者機能の発揮に効果的
な健康保険組合方式を将来に亘って維持し、発展させるべきである。
■保険者機能の発揮に効果的な健保組合方式の維持・発展
■実効ある医療費適正化対策の実施
以 降、 累 計 で 約
10
康保険組合はこれまで保険料率の引き上げな
10
ど で 対 応 し て き ま し た が、 被 保 険 者 1 人 当 た
28
27
医療保険制度の持続安定性の確保に向け、限りある医療資源を
有効に活用するためには、効率的で質の高い医療提供体制の構築
や診療報酬の合理化、データヘルスの取り組みなど生活習慣病予防
対策等による医療費適正化の推進が不可欠である。また、保険給
付範囲の見直しなど、さらなる適正化施策を早急に検討し、実行
すべきである。
24
もって決議しました。
3 ●2016.1.8 No.590
27
27
ナンバー)
制度が始まります
機関に存在する個人の情報を同一人の情報として結びつけられるようにする制度です。
今後のスケジュール
平成28年
1月
マイナンバーの利用開始
自治体の児童手当などの給付手続きや確定申告などの税手続きなどでマイナンバーを利用します。
また、民間事業者でも、税務署や市区町村に書類を提出する際など、法律や条例で定められた社会
保障、税、災害対策の手続きにはマイナンバーを記載して提出する必要があるため、マイナンバー
を聞かれる場合があります。しかし、これらの手続き以外で民間事業者が従業員や顧客などにマイ
ナンバーの提供を求めることはできません。
「個人番号カード」の受け取り(希望して申請した人のみ)
「個人番号カード」の交付が始まります。なお、受け取る際には本人確認が必要なので、原則、市
区町村の窓口へ行って受け取ります。
「個人番号カード」は、表面に氏名、住所、生年月日、性別の基本4情報と顔写真、裏面にマイナンバー
が記載されています。本人確認のための身分証明書として使用できるほか、カードの IC チップに搭
載された電子証明書等の機能を用いて、各種の電子申請や図書館利用者カード、印鑑登録証など自
治体等が条例で定めるサービスに利用できますので、大切に取り扱いましょう。
CAUTION
平成29年
1月
平成29年
7月
レンタルビデオ店などでも身分証明書として広く利用できますが、カードの裏面に記載されているマ
イナンバーを提供することはできません。また、レンタルビデオ店などがマイナンバーを書き写したり、
コピーを取ったりすることも禁止されています。
有効期限は、20歳以上は10回目の誕生日まで、20歳未満は5回目の誕生日までです。なお、これに
伴い住基カードの新規発行は行われなくなりますが、有効期限までは使用可能です(個人番号カード
と住基カードを重複して持つことはできません)。
マイナポータルが始まります
平成29年1月から、マイナンバーに関する自分の情報を把握できるシステム「マイナポータル」
がスタートする予定です。行政機関が自分のマイナンバーを使ったやりとりの記録(いつ、どこで使っ
たのかなど)を自宅のパソコン等から確認できるものとして、準備が進められています。パソコン
がない方等のためには、公的機関への端末設置が予定されています。
健康保険組合等の情報連携開始
平成29年7月を目途に、地方公共団体や健康保険組合などの医療保険者等との「情報連携」も開
始される予定です。
マイナンバー制度に関するお問い合わせ先
マイナンバーコールセンター 0570-20-0178
[全国共通ナビダイヤル]9:30~17:30
(土日祝日・年末年始を除く)
マイナンバーキャラクター
マイナちゃん
2016.1.8 No.590● 4
社会保障・税番号
(マイ
マイナンバー制度は、国民一人ひとりに個人番号を割りふることで複数の
マイナンバーキャラクター
マイナちゃん
マイナンバーの導入で 期待 される効果
公平・公正な
社会の実現
所得や他の行政サービスの受給状況を把握しやすくなり、脱税や不正受給などを防止するととも
国民の
利便性の向上
添付書類の削減など、行政手続きが簡素化され、負担が軽減される。情報提供等記録開示システ
行政の効率化
に、本当に困っている人にきめ細かな支援を行える。
ム(マイナポータル)により、自分の情報が使われた記録や、行政からのお知らせを確認できる。
行政機関や地方公共団体などでさまざまな情報の照合や入力などに要している時間や労力が大幅
に削減されるとともに、より正確に行えるようになる。
マイナンバーを使用する分野
社会保障
健保組合も
マイナンバーを使用します
マイナンバーは、社会保障、税、災害対策の
3分野における手続きなどで使います。社会保
障分野では、年金、雇用保険、健康保険、介護
保険等に関する事務が対象です。これらの事務
を行う機関を「個人番号利用事務実施者」とい
被扶養者
(異動)
届
労働
◦雇用保険の資格取得や確認、給付等
◦ハローワークの事務等
福祉 ◦健康保険の保険料徴収、被保険者・被扶養者の資格取得、
各種手当金の給付に関する手続き等
医療
その他 ◦福祉分野の給付、低所得者対策の事務等
◦国民が税務当局に提出する確定申告書、届出書、調書等
災害対策
◦被災者生活再建支援金の支給に関する事務等
◦被災者台帳の作成に関する事務等
※法律や条例で定められた手続きにしか使いません。
被扶養者の申請をするときの例
(マイナンバー記入)
◦年金の資格取得や確認、給付等
税
い、健保組合も該当します。
被保険者・
被扶養者
年金
事業主
被扶養者
(異動)
届
(マイナンバー記入)
健康保険組合
(個人番号利用事務実施者)
被扶養者の課税
情報等を照会
行政機関等
健保組合からのお願い
(個人番号利用事務実施者)
被扶養者の課税
情報等を提供
情報提供ネットワーク
システムを利用した
情報連携
平成29年1月から、健康保険の各種申請書や届出書等にマイナンバーを記入して提出していただきます。
事業所にお勤めの方は事業主を通して、マイナンバーを当健保組合に提出していただきます。任意継続の
方は当健保組合に直接提出いただくことになります。事業所にお勤めの方は事業主から案内がありますが、
任意継続の方は当健保組合からご案内します。
5 ●2016.1.8 No.590
女性の健康シリーズ③
しょうがで
「冷え」
予防
「 万 病の元 」といわ れ る「 冷 え 」。
冷 え や すい人 は早 めに対 策 を はじ めたいもので す 。
しょう がは体 を 温 める 効 果 が高 く 、冷 え 対 策の心 強い味 方 。
毎 日の食 生 活 にしょう がを プラスし て 、冷 え を 予 防・改 善 し ま しょう 。
加熱すると
温め効果がアップ
しょうがを 食べると体が温 まるのは、
しょうがの辛 味 成 分である「ジンゲロー
ル」と「ショウガオール」が、
血行をよくし
て代謝を高めるため。食べるとすぐに体
がポカポカしはじめ、
その状 態は唐 辛 子
などより も 長 くつづく という 特 長があ
りま す 。
しょう がを 加 熱 すると、体 を 温める
効 果がさらにアップしま す 。生のしょう
がに多いジンゲロールより、加 熱によって
ジンゲロールが変化したショウガオールの
ほう が、血 行 をよく して代 謝 を 高める
働きが強いからです。
代 謝がよく なると、美 肌 効 果やダイ
エット 効 果 も 期 待でき ま す 。ま た、
ジン
ゲロールやショウガオールには、胃 腸の働
き を 整 えて便 秘 を 改 善したり、免 疫 力
を高める働きもあります。
2016.1.8 No.590● 6
しょうがの取り扱い方
しょうがのとり扱い方
皮のむき方
保存の仕方
スプーンの端で皮をこそげとるか、
アルミホイルを小さく丸めて、
しょ
うがの表面をゴシゴシこする。
●生で保存するとき:冷蔵庫に入れず
に新聞紙に包んで涼しいところに置
き、できるだけ早く食べる。
●冷凍保存するとき:皮つきのままラッ
プをかけて保存袋に入れる。
1~2
カ月は保存可能。
し ょ う が の 常 備 食 ・ レ シ ピ
しょうがジャム
しょうが梅しょう油
材料(作りやすい分量)
材料(作りやすい分量)
●しょうが ……………………………300g
●砂 糖………………………………300g
●レモン汁………………………大さじ1杯
●しょうが…………………………………50g
●梅干し……………………………………2個
●しょうゆ………………………………100㎖
作り方
作り方
❶しょうがをきれいに洗って水気をふきとり、
皮ごとすりおろす。
❷鍋にしょうがと砂糖を入れ、中火で煮込
む。
15分ぐらい煮たらレモン汁を加える。
❸煮詰まって、少しとろみがでてきたら完成。
目安は最初の量の半分ぐらい。
❶しょうがをきれいに洗って皮ごと千切りにし、
耐熱皿に広げ、
ラップをして電子レンジで30
秒加熱する。
❷乾いたふきんなどで水気をふき取り、保存容
器に入れる。たたいた梅干しの果肉、梅干し
の種、
しょうゆも加えて、半日以上漬ける。
※保存容器で3カ月ぐらい保存可能
※冷蔵庫で2週間ぐらい保存可能。
10
1
0
1日 g で、
冷え知らず
冷 え を 予 防・改 善 するためには、しょ
う がを 毎日 g 程 度 とるのがよいとさ
れていま す 。しょう が g は、手の親 指
の 第 1 関 節 か ら 先 ぐ らいの 大 き さ 。
チューブ入 りのしょうがなら約 ㎝の量
です 。これ を 数 回に分 けてこまめにと
れば 、〝1日 中 、冷 え 知 ら ず 〞も 可 能に
なり ま す 。
加 熱 したしょうがを もっとも 簡 単に
とる方法は、
すりおろしたしょうがを紅
茶やみそ汁といった温かい飲みものや食
べものに入れること 。しょうがを一度に
た く さん す り おろして 冷 凍 保 存 し た
り、
チューブ入 りのしょうがを 常 備 して
おけば手間なしです。
しょうがは皮のす ぐ 下にも 栄 養 分が
多いため、きれいに洗って皮ごと使 うか、
皮を薄くむくようにしましょう。
常備食で手軽においしく
しょうがはどんな料 理にも 合 う 万 能
食材。時間のあるときにしょうがの常備
食 を 作ってお く と、
いつものメニューに混
ぜたり、乗せたり するだけで、手 軽にお
いしくしょうがをとることができます。
ムリなくできるやり 方で、
しょうがの
温め効果を活用してみましょう。
7 ●2016.1.8 No.590
1
0
10
六甲山へ自家用車でお越しの際は、安全のためスタッド
レスタイヤ、タイヤチェーンの装着をお願いします。
保養所担当者潜入リポート 第5弾
冬こそ
六甲山荘に 行こう!
夏場は避暑地として大人気の六甲山荘ですが、実は「冬」も大変オススメなんです。
今回は、冬ならではの六甲山荘の魅力と楽しみ方をリポートします!
自信作!
の
荘
山
甲
六
「 二彩鍋 」
六甲山荘は「お料理にこだわる保養所」です。
はじめて行かれた方にもたいへん好評をいただいており、
多くの方にリピーターとして再訪いただいています。
そんな六甲山荘が、
今回自信を持って
ご紹介するのは…
冬季限定の
「 二彩鍋 」
お鍋を半分に割って、2種類の味が楽しめるという
お得感満載のお鍋です。
具材も「黒毛和牛・鹿児島豚のバラとロース・
活エビ・鯛・ズワイガニ・貝柱・野菜」と
盛りだくさん!〆にはラーメンも付いています。
この二彩鍋、スープは
「鶏鰹だし」
「ブイヤベース」の
2種類だったのですが、今シーズンから
「白湯
(パイタン)
・ゆず塩・チゲ・昆布」
等※を加えました。
これらの6種類の中からお好きなものを2種類選んで
いただけます。
※この4種類は一例です。不定期で変わります。
メの食べ方
ス
ス
オ
あっさりスープと
コクのあるスープを
組み合わせてチョイスすること。
同じ具材を入れても
まったく違った味わいになります。
最後は、あっさりスープに
ごはんを入れて雑炊。
コクのあるスープにはラーメン。
〆も2種類楽しんでいただけます。
お漬物とサラダ。
種類が豊富!
前菜とお造りも付いています
ので、お鍋が沸くまでは、
こちらをお楽しみください。
もちろんサラダやデザート、
ごはん、お汁はバイキング
で食べ放題です。
デザートは果物あり、
ケーキあり、水菓子、
和菓子など日替わり
です。
冬季限定(10~3月)の鍋料理。
六甲山荘では「二彩鍋」と「黒毛和牛しゃぶしゃぶ」を お召し上がりいただけます。
(両鍋とも¥3,500/1人前、ご注文は3人前からとなります)
2016.1.8 No.590● 8
「六甲山スノーパーク」
~
特別入園チケットを
取り扱っています~
六甲山荘に泊まって、
六甲山スノーパークへ!
冬の六甲山といえば「六甲山スノーパーク」
(2014年に六甲山人工スキー場がリニューアルしました)
ここの魅力はなんといっても “お手軽さ”
準備は一切不要。突然思いたって体一つで行っても、
スキー・スノーボードがお楽しみいただけます。
雪あそび専用ゲレンデもあるので、ご家族連れも安心!
六甲山荘では『特別入園チケット』
『レンタル特別割引券』
『雪ぞりレンタル無料券』等をご用意しています。
六甲山荘からのアクセス
六甲山上バス
大人210円
小人100円
自家用車(約7分)
泉郷荘
今春の再開をめざし、
現在も安全対策工事を継続中です
昨年、けんぽニュース4月号で、泉郷荘の状況をお伝
えしましたところ、再開を待ち望む本当にたくさんの
声をいただきました。
去る11月に裏山崩落箇所の復旧工事を終えましたが、
現在、今春の再開をめざし新たな安全対策工事を進め
ています。
当健保組合としては、この工事を終えてはじめてご利
用のみなさまの安全が確保できるものと考えています。
工事が終了しましたら、再開の日程とともに申込時期
等詳細をけんぽホームページ( https://www.khi-kenpo.
or.jp/)にてお知らせします。
ご迷惑をおかけしますが、今しばらくの間お待ちくだ
さいますようお願いします。
9 ●2016.1.8 No.590
泉郷荘再開後は、
六甲山荘と料金体系が統一されて、
ますます便利にご利用いただけます。
詳しくは、ホームページを
ご覧ください。
六甲山スノーパーク(冬期のみ)
バス約6分
高山植物園
オルゴールミュージアム前
記念碑台
六甲山ホテル前
六甲山荘
徒歩約10分
G RAND XI V
2016年 1月4日
(月)
~ 3月18日
(金)
期間
※2016年1月9日
(土)
・10日
(日)
を除く。
※1/4・5 ご宿泊の大人のみ、594円
(税サ込)
UP いたします。
※施設により、別途入湯税を頂戴いたします。
対象施設 [グランドエクシブ・エクシブ]
冬ぬくもりプラン
1室大人2名様より
那須白河/山中湖/軽井沢(パセオ含む)/蓼科/初島クラブ/伊豆/浜名湖/鳥羽アネックス/
琵琶湖/京都八瀬離宮/白浜&アネックス/淡路島/鳴門
※鳥羽本館、箱根離宮、有馬離宮は本プラン対象外となります。
※京都八瀬離宮の幼児・小学生コースは対象外となります。
ルームチャージ差額なし(2名様1室でも、料金変更なしでご利用いただけます)
特典
楽コース
らく
茜コース
あかね
気軽にリゾートを楽しむ
お一人様料金(1泊2食・税サ込)
11,000 円~
幼児コース(3~5歳)
定番!グルメ&リゾートを満喫
お一人様料金(1泊2食・税サ込)
13,500 円~
お一人様料金
華コース
はな
お一人様料金(1泊2食・税サ込)
16,500 円~
小学生コース(6歳~小学生)
3,200 円
冬のグルメを贅沢に堪能
お一人様料金
6,200 円
ご予約前に…ご契約によりご利用いただけるお部屋タイプが異なりますので、あらかじめご承知くださいませ。
エクシブ京都八瀬離宮
冬ぬくもりプラン
コース
華コース
料
(すべてお一人様料金・1泊2食・税サ込)
金
17,500円
18,000円
ご夕食対象レストラン・コース料金
洋 中
和
(11,340円)
(11,880円)
※京都八瀬離宮の幼児・小学生コースは対象外となります。
京の冬の旅~秘められた京の美をたずねて~
2016年は臨済宗を開いた臨済禅師の1150年遠諱にあたることにちなみ、
禅宗
(臨済宗)
本山が、数多くある京都ならではの特別公開を開催。
普段は見学できない16カ寺の非公開文化財をお楽しみください。
◆期間/2016年1月9日
(土)
~3月18日
(金)
グランドエクシブ鳴門
冬ぬくもりプラン
コース
楽コース
茜コース
華コース
料
(すべてお一人様料金・1泊2食・税サ込)
金
11,000円
12,000円
13,500円
14,000円
15,000円
16,500円
17,000円
18,000円
ご夕食対象レストラン・コース料金
洋 中
和
洋
中
(5,400円)
(6,480円)
(8,100円)
(8,640円)
妙心寺 天球院 襖絵
鳴門15周年記念
メモリアル
イルミネーション
~15★ Star Stories ~
14のイルミネーションと
1つのプチプレゼント
(11,340円)
中
(11,880円)
毎年、エクシブ最大規模でご好評をいただいている冬の
風物詩、鳴門のイルミネーション。今年は開業15周年を記
念して、さらなる進化を遂げます。14カ所すべてのイルミ
スポットを巡ると、必ず1つもらえるプチプレゼントあり。
和
(12,960円)
※2016年3月27日
(日)
で開業15周年を迎えます。
和
洋
(9,720円)
エクシブWEB申込みのご案内(インターネット予約)
◆WEB予約ページを開きましょう。
川重健保のTOPページ⇒保養所利用⇒会員制保養所(エクシブ)
◆画面中ほどにある「リゾートトラスト予約システム」ボタンをクリック
◆ログイン画面のIDとパスワード 取扱注意 !
I D :KHI00001 ケイ エイチ アイ(大文字)ゼロゼロゼロゼロイチ(数字)
パスワード:khikenpo(小文字)
エクシブに行くなら、今が狙い目!
年間を通じて、冬のこの時期が一番
リーズナブルです。
予約はWEB申込みでとっても簡単。
WEBページでは、他にもお得なプラン
を紹介していますので、ぜひ一度
のぞいてみてくださいね。
◆利用申請書に情報を入力してください。
特に保険証の記号番号や所属事業所/部署名は、必ず入力してください。
お問合わせは
リゾートトラスト株式会社
神戸営業部 TEL078-230-6110
2016.1.8 No.590● 10
交通事故 などにあったとき
●どんな小さな事故でも警察に届け出
万一事故などにあってしまったら
●交通事故(自転車やタクシー、家族
る(ゴルフ場、スキー場は管理事務
●加害者の身元を確認する
所などへ)
●目撃者の協力を求める
示談は慎重に
する)
受診する場合は必ず健保組合に連絡
●医師の診断を受ける(健康保険証で
に確認しておく
運転免許証、保険の加入状況を十分
●交通事故の場合は、車種、ナンバー、
●暴力行為によるけが
●購入食品や飲食店での食中毒 など
設備の欠陥によるけが
●遊戯施設・デパート・学校などでの
よるけが
●スキー・スノーボードの接触事故に
ラブに当たってのけが
●ゴルフのプレー中、他人の打球やク
●他人のペットにかまれたけが
の運転する車に乗車中も含まれます)
第三者行為の例
~第三者行為による傷病~
被保険者(本人)や被扶養者(家族)
健康保険組合に
連絡して
「傷病原因届」
を
提出してくださいね
の方が、第三者の行為により、けがや
病気になった場合でも、健康保険で診
●健保組合に連絡することなく示談を
されますと、その後の治療費は、健
康保険法に定める「損害賠償請求権
の代位取得」が
*健保組合では、外傷性の傷病(骨折・
打撲・切創など)については、みな
さまに負傷原因を確認させていただ
く場合があります。適切な保険給付
を行うため、ご協力をお願いします。
業務中や
通勤途中の
事故でも
健康保険は
使えるの?
健康保険では
受診できないよ
*「傷病原因届」は健保組合ホームペー
※詳しくは、事業所の安全担当部門
(ご家族については、そのパート・
アルバイト先の事務所)にお問い
合わせください。
ジからダウンロードできます。
TEL 078−360−8616・内線7−11−5741
問 給付課
療を受けることができますが、この場
そうだね
で き な い た め、
加害者が負担す
べき費用であっ
ても被害者に請
求することがあ
りますので、ご
注意ください。
K
合、健保組合が加害者に代わって一時
的に診療費(治療費)を支払い、あと
からその診療費を加害者に請求するこ
条)
」
とになります。これを「損害賠償請求
権 の 代 位 取 得( 健 康 保 険 法 第
といいます。
この場合は、必ず健保組合に連絡の
うえ、
すみやかに第三者行為による「傷
病原因届」を提出していただくことに
なります。みなさまのご協力をお願い
します。
11 ●2016.1.8 No.590
57
事業所 健康づくりレポ
ート
従業員の健康づくり対策として、事業所
と健保の共催でセミナーを開催しました。
㈱ケイキャリアパートナーズ
(本社)
まず、自分の体に関心を持ってもらうた
食生活の見直しを
め「血液さらさら測定」を実施。その後、
その結果も踏まえ食生活の見直しをして
「血液さらさら測定」
と
「食事セミナー」
で実施!
球は、
正常な赤血
、
くっつかず
の
つ
と
ひ
ひとつ
。
い
れ
形もき
指から血液を1滴。実際に血液
画像(赤血球の形)を見て確認。
みなさん結果に驚き?!
いただけるよう、川崎重工の食堂提供事
業者である、コーベフーズ㈱の今井管理
栄養士から、見直しのポイントをわかりや
すく、楽しくお話しいただきました。
血液画像
(赤血球)
に
変化が!
こんな人も…
原 因は 脂 質 や 糖 質
のとり過ぎ、喫煙、
スト レ ス、 脱 水 な
ど。日々の生活を再
チェックしました。
で学んだ
「食事セミナー」
ポイントは4つ。
す。
どれも気になる内容で
本日の内容
1. 健康を維持するための食べ方
2. 自分に必要なエネルギーの確認
3. バランスのよい食事
4. 外食の活用方法
食堂がないため、お昼は外食の人
がほとんど。どうしてもカロリーや
バランスが気になるところです。例
えば「コンビニ利用でバランスを整
える食べ方(選び方)
」
はこんな感じ。
ポイントはバランスですね!
ついつい食べちゃう間食…。
「目安は、1日200㎉まで !?」
全員参加の○×ゲームで
確認していきました。
(講話資料より)
担当者の声
みごと全問正解!
今井管理栄養士から
賞品が手渡されました。
何をもらったのかな?
血液さらさら測定の後の講話という
こともあり、参加者は熱心に受講し
ていました。セミナー受講後から、
食事のメニューなどに気をつけると
いう変化も見られ、食に対して意識
をするよい機会となりました。
(管理部 村上さん)
2016.1.8 No.590● 12
、
みごと禁煙に成功されたお2人から
た!
禁煙エピソードをお寄せいただきまし
ユニオン精機
Sさん(60歳)
禁煙のきっかけ
喫煙年数 41年
筋梗
1.友達2人が脳梗塞と心
喫煙本数 25本/日くらい
悪い
塞になり、2人ともひとつ
禁煙時期 2014年10月頃
と聞
方向に行けば命がなかった
煙を
き、自身も危ないと思い禁
実行しました。
間20人
2.地域の寄り合いで、仲
、これ
くらいの前で 禁煙 宣言をし
めなあ
によりイヤでもタバコをや
。
)
(笑
かんことになったので
禁煙のきっかけ
1.家族から体臭悪
化を指摘された。
2.保険料
(医療保険)
が割高になった。
3.タバコ代400円
を高いと感じた。
この3つがきっかけ
です。
川崎重工
明石工場
Yさん(45歳)
禁煙方法
食べ
はじめのうちはガム、ラムネを
くて
ていましたが、そのうち食べな
。
した
きま
もなんともなくなって
喫煙年数 20年
喫煙本数 30本/日くらい
禁煙時期 2010年3月頃
禁煙方法
当 初、 社 内 の 禁 煙
マ ラソン で ニ コ
レットを使用してい
たら、便秘にな
り中断。禁煙外来に
も通い、いろい
ろ試したものの悪戦
苦闘。結局、自
らの禁煙への固い決
意がもっとも大
事だと悟り、息子の
誕生日を契機に
補助剤なしですっぱ
り辞めて、今に
至ります。
タバコをやめるとこんなよいことが !!
Sさんの場合
テーマ
Yさんの場合
以前は指や服がタバコ臭かったが、
今はなくなった。
(加齢臭はするけど 笑)
煙の臭い
体の臭さが和らいだ。
服や部屋に臭いがつかなくなった。
周囲へのタバコ臭を気にする
必要がなくなった。
体調がすごくいい!
身体の
変化
風邪を引きにくくなった!
息切れしにくくなった!
食欲が禁煙前より出てきた。
体重はあまり変化なし!
食事面
食事が増えた。
でも体重も増えた…。
月に15,000円位は
節約できている。
金銭面
保険料が月々2,000円ほど安くなった。
浮いたタバコ代で本を買うなど、
有効な使い道ができている。
家族も友人も職場の人も
驚いていた。
周囲の
変化
家族が大変喜んでくれた!
(妻から褒められた!)
る方・
てい
・出産を控え
これから結婚
方、必見 !!
ご家族がいる
1人でも多くの方が
ら…
タバコをやめられた
。
た
と思って書きまし
13 ●2016.1.8 No.590
体重増加に差が出たお2人。話
を伺うと、Sさんは食欲が出た
ものの食事量は変わらず、普
段からよく歩かれるようです。
一方、増加してしまったYさん。
「つい食べてしまった」とのこ
とで食事量が増えたそうです。
禁煙により体重が一時的に増
えるのは、健康体になった証
でもあります。ただ、増えすぎ
る場合は、禁煙が安定した後、
食事の摂り方を見直してみま
せんか?ご希望があれば私た
ち保健師がサポートします!
ちなみに、Yさんは、
“禁煙して困ったこと”として、
コーヒーのおいしさを感じなくなったこと、頭の回
転が鈍くなった(?)ように感じること、男の渋さ
を演出しづらくなった(!)ことだそうです(笑)
。
~ご家族の方からもこんな声が届きました!~
現在59歳の主人の話です。30年程前のことですが、結婚して3年半
子供ができなかったので、病院に行ったところ、主人のタバコの話に。
先生から「子供ができる前の半年、せめて3カ月でも禁煙したら、流
産や発育異常の確率が減る」といわれ、
それまで6~7年、
1日40本(2
箱)くらい吸っていた主人は、その話を聞いて、その後すぐの海外出
張の間にタバコをやめて帰ってきて、ビックリしました!タバコの害
は本人のみならず、意外なところにあるのですね。
出し忘れ大丈夫ですか
平成27年度
受診分
各種補助金申請
提出期限のご案内
インフルエンザ
予防接種補助金申請書
検診補助金申請書
平成28年3月10日
健保組合必着
平成28年4月11日
健保組合必着
接種期間
検診受診期間
平成28年2月29日まで
平成28年3月31日まで
Q 検診補助金って??
A 健保補助制度を利用した人間
ドック受診時のオプション検査
や、住民検診などの費用が補
助されます。
詳しくは、健保ホームページに
掲載しています。
提出前に、それぞれの注意事項を再度ご確認ください
問 健康管理課
TEL 078‐360‐8617・内線 7‐11‐5751・5782
平成28年度から
かわさきけんぽニュース
かわさき
№
591
2016年(平成28年)
月 日発行
けんぽニュース
は
4月号と10月号
斡旋薬品申込書
家庭用常備薬等
斡旋のご案内
合本!
家庭用常備薬等
斡旋のご案内
「斡旋薬品申込書」と、
「けんぽニュース」がコラボ!
1冊の冊子になります!!
*7月号・1月号は従来どおり「かわさきけんぽニュース」のみです。
2016.1.8 No.590● 14
平成28年度から
標準報酬等の上限が変わります
●標準報酬月額の上限
(現在:47等級121万円)
の上に3等級区分が追加され、上限が50等級139万円になります。
現
等級
行
標準報酬月額
報酬月額(円)
1
58,000円
~ 63,000
2
68,000円
63,000 ~
46
1,150,000円
1,115,000 ~
47
1,210,000円
1,175,000以上
改正後
等級
標準報酬月額
報酬月額(円)
1
58,000円
~63,000
2
68,000円
63,000 ~
46
1,150,000円
1,115,000 ~
47
1,210,000円
1,175,000 ~
48
1,270,000円
1,235,000 ~
49
1,330,000円
1,295,000 ~
50
1,390,000円
1,355,000以上
●標準賞与額の上限額について、年度における標準賞与額の累計額(現在540万円)が、573万円になります。
行
改正後
540万円
573万円
現
任意継続被保険者のみなさん
平成28年度
標準報酬月額の上限について
任意継続被保険者の標準報酬月額の上限は、所属してい
る健康保険組合の前年9月30日の平均報酬月額に該当す
る等級の標準報酬月額と定められています。
川重健保における平成27年9月30日の平均報酬月額は
512,082円でしたので、平成28年度の任意継続被保険者
の標準報酬月額の上限は下記のとおりとなります。
平成28年4月以降:500,000円
(平成27年度と同じ)
問 適用課
15 ●2016.1.8 No.590
TEL 078-360-8615 ・ 内 線 7-11-5730
今年の干支は、おいらでゴザル!
今年はおいらがみんなに健保のメリットを紹介するでゴザル~
みんなの味方!
o
Kenp
けんぽでゴザル
困っている人を見ると、けんぽのメリットを
話さずにはいられないサル。ダジャレ好き!
出産のために、被保険者が
仕事を休んで給与が
支払われないとき *は、
「出産手当金」も
支給されるでゴザルよ!
えっ、
きみは
だれ?
そのいす
いいっす
ね~
けんぽでゴザル
子どもが生まれたとき
ッ
ウキ
ご心配なく。
「出産育児一時金」
が
あるでゴザル!
❸
❷
❹
の
出産 り
しお
ey
*出産日以前 日間(多
胎児の場合は 日間。
日 間 の う ち、
98
42
出産の
しおり
みんなの味方、
けんぽでゴザル!
出産時の費用として、
健保から一時金が
出るでゴザルよ
monk
出産日を含む)
、出産
日後
仕事を休んだ日数分
56
❶
やったぁ!
うれしいね~
出産の
しおり
Kenpo
Baby
やっぱり、
おめでただって!
それは
助かるなぁ!
ほんとネ!
へ~…アレ?
出産費用ってこんなに
かかるんだ
病院から
これもらったわ、
『出産のしおり』
出産時にかかる経済的な負担を軽くするため、被保険者やその家族(被扶養者)が出産したときは、
出産育児一時金として42万円が支給されます。
※産科医療補償制度に加入していない医療機関等で出産した場合は40.4万円となります。
出産育児一時金の請求には、次の方法があります。詳しくは、当健保組合のホームページをご覧ください。
・直接支払制度:健保組合への申請は不要
・受取代理制度:出産育児一時金請求書(受取代理用)を各事業所の健保窓口経由で提出
・産後に健保組合に直接請求:出産育児一時金請求書(全額請求用)を各事業所の健保窓口経由で提出
出産手当金は被保険者(本人)のみ支給対象となります。
出産手当金請求書を各事業所の健保窓口(勤労など)経由で提出
また来るで
ゴザルよ!
Kenpo
問 給付課
TEL 078-360-8616 ・ 内 線 7-11-5742~4
2016.1.8 No.590● 16
生まれ月
による
2016年
平成28年
今年の運勢
◦ルネ・ヴァン・ダール研究所/ステラ・ボンボヤージュ
1月生まれ
2月生まれ
2016年はポジション
が 定 ま る と 同 時 に、
January
自分軸がしっかりして
きます。信念がいつも以上に強くなります
が、やや頑固にならないように気をつけま
しょう。何もかも独断で進めず、家族や周
囲の意見を柔軟に取り入れたほうがうまく
いきます。特に経験者のアドバイスは貴重
な財産になるはず。日頃からリメイクやリサ
イクルでエコ意識を高くもって過ごすと、お
金のまわりがよくなります。
3月生まれ
人生において大きな
転 機 を 迎 えそ う な
2016年。環境がガラ February
リと変わり、戸惑う場面も少なくないでし
ょう。変化の波に抵抗せず自然に身をまか
せることが開運のカギ。新しい分野に挑戦
するより、中途半端になっていることを完
成させたほうが吉。あなたの自信につなが
り、好結果を招きます。対人関係は敵・味
方を区別すると自分がやりにくくなるだけ。
公平なスタンスを貫きましょう。
5月生まれ
よくも悪くも迷うこと
が多くなりそうです。
April
優柔不断になって決
断を長引かせると運気ダウン。直感や心の
声に素直に従えばうまくいきます。特に愛
情面ではどっちつかずの態度をとらないよ
うに注意して。2016年は他人をアテにせず、
自分で積極的に動くことが開運の秘訣です。
年下や後輩の面倒をみてあげると、人望が
アップして人気者に。心身のメンテナンス
にはマッサージが効果的。
July
… 幸運のスポット
高速道路のSA …
9月生まれ
2016年は何をするに
もドッシリした基盤を
August
作ることが先決です。
気持ちが焦っているときは要注意。意識し
て慎重に行動すれば、早合点やミスは防げ
るはず。健康面では運動を日課にすること
で、日々エネルギッシュに過ごせるでしょう。
やせたいからと過激なダイエットに走るの
は禁物です。また、
交際範囲が狭くなりがち。
視野を広げるためにも、老若男女を問わず
幅広いつき合いを楽しんで。
……… 幸運のスポット
高層ビル ………
November
11月生まれ
すべてが順調に運ぶ
ep
tember
好調運に恵まれる
2016年。対人ネット
ワークが拡大し、誰とでも爽やかなつき合
いが楽しめます。夢や目標を叶えるために
協力してくれる人も出現しそう。愛情面で
は良縁が生じる兆し。知人の紹介話にはぜ
ひ乗ってみましょう。レジャー運も良好。率
先して旅行プランを立てて盛り上げてみて
は。金銭面は交際費がかさむものの、不自
由することはなさそうです。
……… 幸運のスポット 空港 ………
▲
10月生まれ
8月生まれ
▲
橋 …………
▲
………… 幸運のスポット
……… 幸運のスポット 温泉施設 ………
スケジュールがぎっし
り で 多 忙 な が ら も、
June
精神的に充実感たっ
ぷりの2016年。仕事や地域活動など、公
の場でリーダーとなって活躍する機会が増
えるでしょう。頼まれごとは快く引き受け
ると、自分が困ったときに助けてもらえま
す。年長者からの引き立てを受けて、何か
と得する場面も多そうです。金銭面は順調。
出しても戻ってくる巡りのよい年ですから、
出し惜しみしないほうが吉。
S
何かが終わると同時
に新しいものが生ま
れる1年です。行きづ
まりを感じても必ず突破口が開けるので、
あまり深刻にならず軽やかに進みましょう。
また、2016年は過去に積み上げてきたも
のが形になって表れます。
「努力の甲斐があ
った」と喜ぶ場面もあるでしょう。対人面
では誰かと役割をバトンタッチすることに。
最初は慣れないかもしれませんが、そこか
らまた新しい扉が開けます。
2016年は大きな変化
とは無縁の穏やかな
May
運勢です。プライベー
トが充実するので、一人静かに自分の心と
向き合う時間をもつと吉。感性がとぎ澄ま
されて、芸術や創作活動への関心が高まり
ます。対人面ではつき合う相手を選ぶこと
が大切。取り越し苦労をしやすいときなの
で、噂好きな人とは距離を置くほうが無難
です。少人数でも心を許せる仲間と密度の
濃い交流をはかりましょう。
▲
7月生まれ
6月生まれ
▲
居酒屋 ………
▲
……… 幸運のスポット
……… 幸運のスポット 美容室 ………
▲
4月生まれ
遊園地 ………
▲
……… 幸運のスポット
▲
……… 幸運のスポット 老舗旅館 ………
華 や かなムードに包
まれる2016年は、楽
March
しい予定のオンパレ
ードです。ふだんよりも社交性がアップす
るため、人づき合いで忙しく、アクティブ
な日々を過ごせるでしょう。ヘアスタイル
や服装などの見た目に気を配るのはもちろ
ん、笑顔を心がけて人を引き寄せましょう。
おもしろそうなイベントやレジャーには迷
わず参加すると吉。外出する機会が増える
ほど、幸運を呼び込める1年です。
12月生まれ
活発で発展的な運勢
です。あなた自身のフ
ットワークも軽く、片
時もジッとしていられないようです。うれし
いサプライズやプレゼントが多いのも2016
年の特徴。必要としている情報を意外な人
が教えてくれるなど、思いがけないところ
からチャンスが訪れそう。ただし、飽きっ
ぽくなっているときでもあるので、新しい
趣味は段階を追って投資したほうがいいか
も。愛情面の進展はスピーディ。
レジャーや愛情運を
中心に喜びごとの多
December
い2016年。お誘いの
声も多く、仲間と楽しい時間を過ごせるで
しょう。異性との運命的な出会いも期待で
きそう。金運にも恵まれ、念願の品に手が
届く可能性が大。ただし、仕事などやるべ
きことが二の次になりやすい傾向が。優先
順位をつけて責任をもってこなしましょう。
健康面は歯のトラブルに用心。日頃から定
期健診に通っていれば安心です。
……… 幸運のスポット 運動公園 ………
……幸運のスポット
……… 幸運のスポット
デパ地下 ………
▲
17 ●2016.1.8 No.590
コンサート会場……
▲
▲
あなたの活躍が求め
られる2016年は、謙
October
虚すぎるとチャンス
を逃してしまいます。実力以上の仕事や大
役でも「なんとかなる」と引き受けてみま
しょう。また、あなたが発信する情報によ
って救われる人が少なくありません。取る
に足らないと思うことでも、積極的に伝え
ることが大切。特に若い世代との情報交換
はよい刺激やヒントを与えてくれそう。レジ
ャーはスポーツ中心に楽しむと開運。
2016.1.8 No.590● 18
かわさきけんぽニュース
№590
CONTENTS
2016年(平成28年)
1月8日発行
けんぽニュースは年4回発行しています。
バックナンバーはホームページでご覧いただけます。
理事長 新年のご挨拶……………………………………………………………………… 2
平成27年度健康保険組合全国大会… …………………………………………………… 3
社会保障・税番号(マイナンバー)制度が始まります… ……………………………… 4
おいしく健康 UP ~しょうがで「冷え」予防~… ……………………………………… 6
保養所担当者潜入リポート第5弾
冬こそ六甲山荘に行こう!… ………………………………………………………… 8
泉郷荘 今春の再開をめざし、現在も安全対策工事を継続中です… ………………… 9下
エクシブ 冬ぬくもりプラン……………………………………………………………… 10
クロスワードパズル応募はがき…………………………………………………………… 中綴じ
みんなの声…………………………………………………………………………………… 中綴じ
保健事業&業務カレンダー………………………………………………………………… 中綴じ
交通事故などにあったとき~第三者行為による傷病~… ……………………………… 11
事業所 健康づくりレポート ㈱ケイキャリアパートナーズ(本社)
食生活の見直しを「血液さらさら測定」と「食事セミナー」で実施!……………… 12
みごと禁煙に成功されたお2人から、禁煙エピソードをお寄せいただきました!…… 13
各種補助金申請 提出期限のご案内……………………………………………………… 14上
平成28年度から「斡旋薬品申込書」と「けんぽニュース」がコラボ!… …………… 14下
平成28年度から標準報酬等の上限が変わります………………………………………… 15上
任意継続被保険者のみなさん 平成28年度標準報酬月額の上限について…………… 15下
みんなの味方!けんぽでゴザル「子どもが生まれたとき」
……………………………… 16
今年の運勢2016… ………………………………………………………………………… 17
健康保険。これではよくないのだ!!… ………………………………………………… 18
CONTENTS………………………………………………………………………………… 19上
クロスワードパズル………………………………………………………………………… 19下
冷えを改善して元気に過ごそう!… ……………………………………………………… 裏表紙
クロ スワ ードパズル
二重枠に入った文字を A 〜Fの順に並べると何という言葉になるでしょうか?
ヨコのカギ
1
❶サイフォンからいい香り。
眠気覚ましにいかが?
❹マツゲに塗って、クッキリぱっちり。
❷アイスクリームは冷蔵庫じゃなくこっち。
❼ドルフィンキックでジャンプ!輪くぐり。
❸コンクリートジャングルに林立。
❾油揚げをさらってピーヒョロロ。
❺ストカジとは○○○○○カジュアルのこと。
❿打者、打って塁に出る。
❻中に剣山。一輪ざしもある。
⓯アシの数から八ちゃんとアダ名。
⓭モスやエメラルドがある色。
⓰ハンバーガーやポテトをのせて席へ。
⓯浦島太郎、もらった瞬間「やけに軽いなあ」
。
⓲神社で「合格祈願」とこの板に。
⓱スライス1枚、紅茶に酸味。
⓳ヘアピンもあればS字も。
⓲フラミンゴの首みたいな英文字。
凱旋、羅生、桜田といえば。
⓳漢字をくり返し書いて練習。
「焼き加減は?」
「レアで」
。
⓴銘柄。商標。○○○○米。
運動場に石灰で引く。
関ヶ原へ、いざ出陣!…何をしに?
フーテンの寅さん、持ったり腰掛けたり。
小判より鰹節が好きだニャー。
F
18
13
19
16
17
20
E
23
21
C
24
25
26
27
28
B
解答を本誌中央の綴じ込みはがきに記入し
2月5日㈮までにお送りください。
正解者の中から抽選で30名の方に図書カー
ド
(1,000円分)
を進呈します
(当選の発表は賞
品の発送をもってかえさせていただきます)
。
〒650–8680 神戸市中央区東川崎町1– 1– 3(神戸クリスタルタワー)
川崎重工業健康保険組合パズル係(社内メール可)
カ タ コ リ
ン
シ ユ
セ イ
ウ
ツ チ ノ コ
ヨ
ウ
ホ ウ キ
ン
ツ バ
ン ゲ ツ シ
テ ン キ ヨ
テ ツ
ク ジ
ラ ナ イ
シ ン
チ
シ
マ ジ ヨ
メ
ウ
コ ハ
ホ ウ
ボ ウ
ケ ン
ド
ロ ウ
バ
ム
サ ギ
ク
ラ ム
521人
519人
北海道産の和種馬です。
19 ●2016.1.8 No.590
12
14
15
ギーコギーコ…あ、作業台も切ってる。
送り先
A
前回の正解
⓬ハズレ。
6
9
11
D
5
『ヨボウセッシュ』
❽日めくりは、めくり忘れちゃ役立たず。
⓮点滅する方向指示器の通称。
8
10
22
4
◦応募者
◦正解者
⓫アマチュアに覆面選手はいません。
3
7
タテのカギ
❶木の葉の間からの日射し。
2
冷えを改善して
元気に過ごそう!
満腹ヘルシー
COOKING!
◦料理制作/北嶋佳奈
(管理栄養士・フードコーディネーター)
◦撮影/福岡拓
◦スタイリング/寺門久美子
血液や血流に作用して冷えを改善する食材を使います。
1人分
304kcal /塩分1.8g
お手軽ビーフシチュー
材料
作り方
2人分
❖牛肉(こま切れ)…………120g
❖片栗粉……………………大さじ 1/2
❖たまねぎ…………………1/2 個
❖にんじん…………………1/2 本
❖にんにく…………………1かけ
❖サラダ油…………………小さじ1
❖赤ワイン…………………50cc
水………………………1カップ
デミグラスソース……100g
A トマトケチャップ……大さじ1
固形コンソメ…………1/2 個
ローリエ………………1 枚
❖塩…………………………小さじ 1/3
❖こしょう…………………少々
❖クレソン…………………適量
発 行
①牛肉に片栗粉をもみこむ。たまねぎは
くし切り、にんじんは乱切り、にんに
くはみじん切りにする。
②フライパンにサラダ油とにんにくを熱
し、牛肉を炒める。赤ワインを加えア
ルコールを飛ばし、Aとたまねぎ、に
んじんを加え、10 〜 15 分ほど煮る。
③塩・こしょうで味をととのえる。
④器に盛り、クレソンを添える。
川崎重工業健康保険組合
Pick up!
調理の
コツ!
牛肉に片栗粉をもみこむ
片栗粉をもみ
こむことで軟
らかく仕上が
り、さらにほ
どよいとろみ
がつきます。
牛肉
●鉄
牛肉には豚肉や鶏肉の約2倍の鉄が含まれています。鉄は造血
作用に関与しており、不足すると冷え性になることもあるので、
しっかりとりましょう。
〒650−8680 神戸市中央区東川崎町1丁目1番3号
TEL 078−360−8613㈹