平成27年度職員採用試験案内 [319KB pdfファイル]

平成27年度
職員採用試験案内
(平成28年4月1日採用)
職員採用チャレンジ枠を新設(公務員試験対策不要)
あなたの「やる気」を
採用します!
チャレンジ枠(大学新卒)
○行政職
○技術職(土木技師)
◆受付期間◆
平成27年7月6日(月)~7月31日(金)
今年度は、課題や目標に果敢にチャレンジする熱い思いをもった人材を募集する
「チャレンジ枠」を併せて実施します。
一般枠
○行政職Ⅰ
○技術職(土木技師)
◆受付期間◆
○行政職Ⅱ(身体障害者対象)
○保育士・幼稚園教諭
平成27年8月3日(月)~8月14日(金)
従来の採用試験も例年どおり実施します。
木 津 川 市
1 試験区分・募集内容・受験資格等
【試験区分①:チャレンジ枠】
本市が求める柔軟な思考で、新たな課題に挑戦する熱いチャレンジ精神をお持ちの、現在在学中
の方を対象とした新しい採用試験です。
(従来の教養試験や専門試験はありません。
)
職 種
行政職
(大学新卒)
採用予定人数
受
験
資
格
7名程度
平成3年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法に
よる4年制大学(同程度と認めるものを含む。
)又は大
学院に現在在学し、平成28年3月末までに卒業見込
み又は修了見込みの方
1名程度
平成3年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法に
よる4年制大学(同程度と認めるものを含む。
)又は大
学院に現在在学し、土木専門課程を平成28年3月末
までに卒業見込み又は修了見込みの方
募集内容
技術職(土木技師)
(大学新卒)
受付期間
日 程
平成27年7月6日(月)~7月31日(金)
※土日祝を除く午前8時30分~正午、午後1時~午後5時15分
期 日
内 容
第1次試験
会 場
書類選考
第2次試験
8月下旬(予定)
適性検査・小論文・面接試験
第3次試験
9月下旬(予定)
面接試験
木津川市役所又は
指定された会場
【試験区分②:一般枠】
例年実施している採用試験です。試験区分①の受験資格を有する方もご応募いただけますが、各
試験区分を重複して受験することはできません。
職 種
採用予定人数
受
験
資
格
行政職Ⅰ(大卒)
昭和63年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法
による4年制大学(同程度と認めるものを含む。
)を卒
業した方又は平成28年3月末までに卒業見込みの方
行政職Ⅰ(短大卒)
平成2年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法に
よる短期大学又は高等専門学校(同程度と認めるもの
を含む。
)を卒業した方又は平成28年3月末までに卒
業見込みの方
※上記(大卒)に該当する方は受験できません。
12名程度
行政職Ⅰ(高卒)
平成4年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法に
よる高等学校(同程度と認めるものを含む。
)を卒業し
た方又は平成28年3月末までに卒業見込みの方
※上記(大卒又は短大卒)に該当する方は受験できま
せん。
行政職Ⅱ(身体障害者
対象)
昭和55年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法
による高等学校以上(同程度と認めるものを含む。
)を
卒業した方又は平成28年3月末までに卒業見込みの
方のうち次の要件にすべて該当する方
・身体障害者手帳の交付を受け、その障害の程度が1
級から6級までの方
・勤務地まで通勤ができ、かつ介助者を必要とせずに
週38時間45分(1日あたり7時間45分)の勤
務が可能な方
・活字印刷文(点字は除く)による出題及び口頭によ
る面接に対応できる方
募集内容
若干名
- 1 -
受付期間
技術職(土木技師)
若干名
昭和55年4月2日以降に生まれた方で、学校教育法
による高等学校以上の土木専門課程を卒業した方又は
平成28年3月末までに卒業見込みの方
保育士・幼稚園教諭
若干名
昭和63年4月2日以降に生まれた方で、保育士資格
と幼稚園教諭免許の両方の資格を有する方又は平成2
8年3月末までに両方の資格を取得見込みの方
平成27年8月3日(月)~8月14日(金)
※土日祝を除く午前8時30分~正午、午後1時~午後5時15分
日 程
第1次試験
第2次試験
期 日
内 容
会 場
①教養試験(全職種)
平成27年9月20日(日) ②専門試験(技術職(土木技師)、保育士・
幼稚園教諭)
木津川市役所
又は指定され
①適性検査・小論文・面接試験(全職種)
10月下旬(予定)
た会場
②実技試験(保育士・幼稚園教諭)
第3次試験
11月下旬(予定)
面接試験
注1:試験区分により受付期間が異なりますのでご注意ください。
2:各試験区分を重複して受験することはできません。また、受付後の試験区分及び職種の変更
はできません。
3:受験資格にかかわらず、地方公務員法第16条の各号に該当する方は受験できません。
・成年被後見人又は被保佐人(法改正の経過措置としての禁治産者を含む。
)
・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるま
での者
・木津川市において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
・日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊す
ることを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
4:免許・資格を指定の期日までに取得できなかった場合や卒業できなかった場合、その他、受
験資格を満たしていない場合は試験に合格されても採用することはできません。
5:試験結果が合格基準に満たない場合は、募集している職種を採用しない場合があります。
2 各試験内容
試験科目
内
容
教養試験
択一式筆記試験を行います。
出題数は40題で、試験時間は2時間です。
出題分野は、社会、人文及び自然に関する一般知識並びに文
章理解、判断推理、数的推理及び資料解釈に関する一般知能
専門試験
択一式筆記試験を行います。
出題数は30題で、試験時間は1時間30分です。
(保育士・幼稚園教諭は、3時間です。
)
土木技師
数学・物理・情報技術基礎、土木基礎力学(構造力学、水理
学、土質力学)
、土木構造設計、測量、社会基盤工学、土木施
工
保育士・
幼稚園教諭
【保育士】
社会福祉、児童家庭福祉(社会的養護を含む。
)
、保育の心理
学、保育原理、保育内容、子どもの保健(精神保健を含む。
)
【幼稚園教諭】
発達心理、教育学、保育原理、保育内容、法規
※保育士・幼稚園教諭の受験者は「保育士」
、
「幼稚園教諭」
の両方の専門試験を受験していただきます。
- 2 -
試験区分①
チャレンジ枠
試験区分②
一般枠
○
○
書類選考
提出されたエントリーシート等をもとに、チャレンジ意欲、
市役所職員としての適正等を審査し選考を行います。
○
適性検査
職務の遂行に必要な適性について検査を行います。
○
○
小論文試験
与えられた課題について文章による表現力、構成力及び課題
に対する思考力をみる試験です。
○
○
実技試験
ピアノ演奏・絵本の読み聞かせを行います。
面接試験
口述による面接(個別又は集団)を行います。
○
○
○
注:上記に記載されていること以外の試験内容についてはお答えできません。
3 採用予定日
平成28年4月1日
4 合格発表等
区
分
発表時期(予定)
試験区分①
試験区分②
第1次試験
8月中旬
10月上旬
第2次試験
9月上旬
11月上旬
10月上旬
12月上旬
第3次試験(最終)
発表方法
それぞれの試験結果に基づき、合
格・不合格者を決定し、文書により受
験者に通知します。
また、本市ホームページでも合格者
の受験番号を掲示します。
5 合格から採用まで
第3次試験に合格すると、木津川市採用候補者名簿に登載され、必要に応じ成績上位者から採
用します。名簿の登載有効期限は、平成28年3月31日までです。
(採用候補者名簿への登載
は、採用を確約するものではありません。
)
6 試験結果の開示
この試験の結果について、木津川市個人情報保護条例第28条第1項の規定により、口頭で開
示を請求することができます。
電話やハガキ等による請求はできませんので、受験者が本人であることを証明する書類(受験
票・運転免許証・学生証等)をお持ちのうえ、開示期間内に人事秘書課までお越しください。開
示期間は、試験の結果通知と併せてお知らせします。
7 身分、給与、勤務条件等
(1) 採用後は、木津川市職員となりますが、採用の日から6か月間は条件付採用期間とし、この
期間を良好な成績で勤務した場合、正規職員に任用されます。
(2) 給与は、木津川市職員の給与に関する条例に基づき支給されることになっており初任給につ
- 3 -
いては、次のとおりです。
(平成27年4月1日現在)
初任給(月額)
大学卒
短大卒
高校卒
180,800円
163,600円
151,800円
※ このほか、地域手当、扶養手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当(いわゆるボーナ
ス)など各種手当をそれぞれの支給条件に基づき支給します。
また、最終学校卒業後に職歴等がある場合などは基準により初任給に加算されることがあ
ります。
(3) 勤務時間は、1日7時間45分、完全週休2日制です。
(部門、職種によっては勤務時間・
形態が異なることがあります。
)
(4) 京都府市町村職員共済組合や京都府市町村職員厚生会への加入により、病気やけが、結婚、
出産などに対して給付金が受けられるほか、住宅の購入、結婚、入学などに要する資金の貸
付制度があります。
8 受験申込みの手続き
申込みに必要な書類は、人事秘書課(市役所本庁4階)
、加茂支所市民福祉課(加茂支
申込書等の
入手方法
所2階)
、山城支所市民福祉課(山城支所1階)に備え付けているほか、木津川市ホーム
受 付 期 間
試験区分①:平成27年7月6日(月)~7月31日(金)
試験区分②:平成27年8月3日(月)~8月14日(金)
※午前8時30分~正午、午後1時~午後5時15分(祝日、土曜日及び日曜日は受付
けていません)
受 付 場 所
木津川市役所4階 人事秘書課
ページ(http://www.city.kizugawa.lg.jp)からもダウンロードしていただけます。
【試験区分①:チャレンジ枠】
(1) 木津川市職員採用試験申込書(A4縦両面印刷、写真貼付)
(2) 受験票(両面印刷、写真貼付)
(3) 木津川市職員採用試験自己PRシート
(4) 木津川市職員採用試験チャレンジ枠エントリーシート(A4縦両面印刷)
(5) 成績証明書(最終学歴(直近)のもの。大学院の方は大学の成績証明書も併せて提
出してください。
)
提 出 書 類
(6) 返信用封筒(長3サイズ 235㍉×120㍉)1通
(郵便番号、住所、氏名を明記し、82円分の切手を貼付したもの)
【試験区分②:一般枠】
※試験区分によ (1) 木津川市職員採用試験申込書(A4縦両面印刷、写真貼付)
り提出書類が (2) 受験票(両面印刷、写真貼付)
異なります。
(3) 木津川市職員採用試験自己PRシート
(4) 身体障害者手帳の写し(※行政職Ⅱの受験者のみ)
(氏名、交付機関名、交付番号、交付年月日、障害名、身体障害者等級表による等
級が分かる部分の写しを提出してください。
)
(5) 受験資格に記載の資格・免許を有することが証明できるもの
(資格・免許の写し等。
(取得見込みの場合は、取得見込証明。
)ただし、卒業証明
及び卒業見込証明は申込時には提出の必要はありません。
)
(6) 返信用封筒(長3サイズ 235㍉×120㍉)1通
(郵便番号、住所、氏名を明記し、82円分の切手を貼付したもの)
- 4 -
注 意 事 項
○ 提出書類(1)及び(2)に貼付する写真は、申込み前3か月以内に撮影した写真(上半
身、無帽、正面向きで本人と確認できるもの)に限ります。
また、写真の裏面には氏名を記入してください。
○ 提出書類は、受験者本人が自筆記入、持参により提出してください。
(郵送及び代理
の方による提出は受付けいたしません。
)
○ ホームページからダウンロードした様式を使用される場合、用紙はA4縦とし、両
面印刷してください。
(両面印刷ができないときは、表面と裏面を張り合わせて両面印
刷と同形態にしてください。
)
○ 提出書類の不足や記載事項の不備があった場合は、受付けすることができません。
このために生じた申込みの遅延については、一切の責任を負いません。
○ 受験にあたり、補装具等が必要な方は、それらを使用して受験していただけますが、
各自で持参してください。補装具等を持参される場合は、必ず採用試験申込書の特記
事項欄にその旨を記載してください。
○ 受付最終日は、大変混雑が予想されますので、余裕を持って申し込んでください。
○ 受験票の郵送を特定記録郵便にてご希望の場合は、返信用封筒に242円分の切手
を貼付してください。
○ 試験区分②の受験票が第1次試験日の5日前までに届かない場合は、人事秘書課ま
でお問い合わせください。
(直通:0774-75-1234)
9 提出書類の取扱い
提出書類等により市が収集する個人情報は、採用試験及び採用に関する事務以外の目的には一
切使用しません。ただし、採用者の個人情報は、人事情報として使用いたします。
受験申込みの際に提出いただいた書類につきましては、返却いたしませんのでご了承ください。
なお、各試験の合否通知日から1か月を超えた不合格者の提出書類につきましては、廃棄処分
させていただきます。
10 採用試験の問い合わせ
その他、この試験に関することは下記へお問い合わせください。
木津川市役所人事秘書課(市役所本庁4階)
〒619-0286 京都府木津川市木津南垣外110番地9
電話番号 0774-75-1234(直通)
ホームページ http://www.city.kizugawa.lg.jp
- 5 -