PDFファイル - 関西専門学校体育連盟

関西専門学校体育連盟加盟校
2008年10月現在49校
【大阪府(38校)
・兵庫県(4校)
・京都府(6校)
・滋賀県(1校)】
ECCコンピュータ専門学校
大阪医専
大阪医療技術学園専門学校
大阪医療福祉専門学校
大阪 I T 会計専門学校
大阪 I T 会計専門学校 天王寺校
大阪工業技術専門学校
大阪ゲーム専門学校
大阪社会体育専門学校
大阪聖徳学園社会体育専門学校
大阪情報専門学校
大阪電子専門学校
関西専門学校体育連盟
20年史
大阪動物専門学校
大阪動物専門学校 天王寺校
大阪ハイテクノロジー専門学校
大阪ビジネスカレッジ専門学校
大阪法律専門学校
大阪法律専門学校 天王寺校
大阪保健福祉専門学校
大阪リゾート&スポーツ専門学校
大阪リハビリテーション専門学校
大阪YMCA国際専門学校
baseball
大手前製菓学院専門学校
大原医療秘書福祉専門学校 梅田校
大原スポーツ&メディカル専門学校
大原簿記専門学校 大阪校
Volleyball
大原簿記法律専門学校 梅田校
Softball
大原簿記専門学校 神戸校
大原簿記法律専門学校 難波校
大原簿記法律専門学校 京都校
大原法律公務員専門学校 大阪校
関西経理専門学校
キャットミュージックカレッジ専門学校
tennis
京都 I T 会計法律専門学校
京都医健専門学校
京都建築大学校
bowling
京都コンピュータ学院
甲賀健康医療専門学校
神戸医療福祉専門学校 三田校
神戸電子専門学校
神戸YMCA学院専門学校
Soccer
修成建設専門学校
basketball
辻学園栄養専門学校
東洋医療専門学校
トライデントコンピュータ専門学校 大阪
専門学校日産京都自動車大学校
日本分析化学専門学校
ホンダテクニカルカレッジ関西
履正社医療スポーツ専門学校
50音順
事務局 大阪社会体育専門学校
〒543-0052 大阪市天王寺区大道1-12-6
TEL 06(6773)0561 FAX 06(6771)6923
※2008年10月現在
関西専門学校体育連盟
目
次
ご挨拶
01 ご挨拶 会 長 鎌谷 秀男
設立20周年のご挨拶
ご挨拶 理事長 坂岡 與夫 鎌谷 秀男
関西専門学校体育連盟 会長 「関西専門学校体育連盟」が設立20周年を迎えますことは、誠に意義深く喜ばしい限
02∼8
りでございます。
平成元年に、専門学校における体育・スポーツの健全な発達を図ることを目的として関
関西専門学校体育連盟主催 競技大会過去の成績
バレーボール 02 関西専門学校バレーボール 選手権大会
バスケットボール 03 関西専門学校バスケットボール選手権大会兼春季トーナメント大会
西専門学校体育連盟が設立され、最初の大会「駅伝大会」が淀川で開催されました。そ
の翌年に開催された軟式野球選手権大会を皮切りに、以降バレーボール選手権大会、
サッカー選手権大会、
テニス選手権大会、
ソフトボール選手権大会、バスケットボール選手
権大会、
ボウリング選手権大会開催と幾多の変遷を経て発展してまいりました。
また、専門学校は近年の少子化等を背景に学生確保が厳しい状況にある中、現在も
テニス 04 関西専門学校対抗テニス大会
05 関西専門学校テニス選手権大会
サッカー 06 関西専門学校サッカー選手権大会
49校もの専門学校が加盟し様々な大会を学生に提供しております。
今後も一人でも多くの専門学校生が、専門教育を学ぶことを本分にしながらも体力の
向上と親睦を図りながら生涯にわたってスポーツに親しみ、豊かで活力のある生活を送る
ことが出来るよう、努力してまいりたいと考えております。
最後に、
20周年記念事業にご支援・ご協力をいただきました数多くの皆様に感謝の意
06 関西専門学校サッカーリーグ大会
を表し、私の挨拶とさせていただきます。
野球 07 関西専門学校軟式野球選手権大会
07 関西専門学校硬式野球選手権大会兼春季リーグ大会
07 関西専門学校硬式野球選手権大会
ご 挨 拶
07 関西専門学校硬式野球春季リーグ大会
坂岡 與夫
関西専門学校体育連盟 理事長 07 関西専門学校硬式野球秋季リーグ大会
ソフトボール 08 関西専門学校ソフトボール選手権大会
ボウリング 09 関西専門学校ボウリング選手権大会(チーム)
関西専門学校体育連盟はお蔭様で連盟発足20周年を迎えました。
これも偏に多くの皆様の深いご理解とご支援の賜物と、心よりお礼申し上げます。
当連盟は平成元年に駅伝大会を開催して依頼、多くの専門学校の学生に課外教育
の場を提供すると共に、現在では7種目の競技を開催し加盟校も49校と大きく発展して
09 関西専門学校ボウリング選手権大会(個人)
まいりました。
日頃は職業教育を実施する各学校にあって、学生に幅広い視野を持たす意味でもス
ポーツの果たす役割は大きいものがあると考えております。
20年にわたり連盟の活動が継続できましたのは、偏に協賛企業様はじめ関係者の一
方ならぬご支援とご協力の賜であります。
20年をひとつの節目として、今日までの活動に満足することなくスポーツの振興、学
生相互の親睦と人間形成の場として今後もその役割を充実させてまいりたい所存でござ
います。
最後になりますが、連盟を支えていただきました皆様に重ねてお礼申し上げると共に
今後ともご指導ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
01
関
西
専
門
学
校
体
育
連
盟
主
催
競
技
大
会
過
去
成
績
●
バ
レ
ー
ボ
ー
ル
関西専門学校バレーボール選手権大会
年 度
平成 2 年
平成 3 年
平成 4 年
平成 5 年
平成 6 年
平成 7 年
平成 8 年
平成 9 年
平成10年
平成11年
平成12年
平成13年
平成14年
平成15年
平成16年
平成17年
平成18年
平成19年
平成20年
回 数
第1回
第2回
第3回
第4回
第5回
第6回
第7回
第8回
第9回
第10回
第11回
第12回
第13回
第14回
第15回
第16回
第17回
第18回
第19回
順 位
男 子
関西専門学校バスケットボール選手権大会兼春季トーナメント大会
女 子
男 子
年 度
回 数
大阪YMCA社会体育専門学校
平成 7 年
第1回
大阪聖徳学園社会体育専門学校
平成 8 年
第2回
平成 9 年
第3回
平成10年
平成11年
優 勝
大阪社会体育専門学校
大阪社会体育専門学校
準優勝
日産学園京都自動車工業専門学校
3 位
ベル国際ビジネス専門学校、大原簿記専門学校
大阪早稲田速記秘書専門学校、ベル国際ビジネス専門学校
優 勝
大阪ビジネスカレッジ専門学校
大阪社会体育専門学校
準優勝
エールビジネス専門学校
大阪早稲田速記秘書専門学校
3 位
大阪社会体育専門学校、日産学園京都自動車工業専門学校
大阪YMCA社会体育専門学校、大阪聖徳学園社会体育専門学校
女 子
優 勝
準 優 勝
修成建設専門学校
大阪リゾート&スポーツ専門学校
大阪ハイテクノロジー専門学校
トラジャル旅行ホテル専門学校
大阪聖徳学園社会体育専門学校
大阪社会体育専門学校
大阪YMCA社会体育専門学校
大阪社会体育専門学校
大原簿記専門学校
大阪社会体育専門学校
大阪ハイテクノロジー専門学校
第4回
大阪社会体育専門学校
大阪ビジネスカレッジ専門学校
大阪リゾート&スポーツ専門学校
大阪YMCA社会体育専門学校
第5回
大阪ビジネスカレッジ専門学校
京都国際文化専門学校
大阪リゾート&スポーツ専門学校
大阪社会体育専門学校
優 勝
準 優 勝
優 勝
大阪社会体育専門学校
大阪社会体育専門学校
準優勝
大阪ハイテクノロジー専門学校
大阪ハイテクノロジー専門学校
平成12年
第6回
大阪リゾート&スポーツ専門学校
大阪聖徳学園社会体育専門学校
大阪リゾート&スポーツ専門学校
大阪社会体育専門学校
第7回
大阪法律専門学校
大阪ビジネスカレッジ専門学校
大阪社会体育専門学校
大阪リゾート&スポーツ専門学校
3 位
大阪YMCA社会体育専門学校
大阪YMCA社会体育専門学校
平成13年
優 勝
駿台ホテル観光事業専門学校
大阪社会体育専門学校
平成14年
第8回
大阪法律専門学校
大阪ビジネスカレッジ専門学校
大阪社会体育専門学校
大阪リゾート&スポーツ専門学校
準優勝
大阪社会体育専門学校
大阪YMCA社会体育専門学校
平成15年
第9回
大阪社会体育専門学校
大阪リゾート&スポーツ専門学校
大阪社会体育専門学校
大阪リゾート&スポーツ専門学校
3 位
大原簿記専門学校
大阪聖徳学園社会体育専門学校、京都国際文化専門学校
平成16年
第10回
大阪リゾート&スポーツ専門学校
大阪ハイテクノロジー専門学校
大阪社会体育専門学校
大阪リゾート&スポーツ専門学校
優 勝
駿台ホテル観光事業専門学校
大阪聖徳学園社会体育専門学校
平成17年
第11回
大阪社会体育専門学校
修成建設専門学校
大阪社会体育専門学校
大阪医専
準優勝
大阪社会体育専門学校
大阪YMCA社会体育専門学校
平成18年
第12回
履正社学園コミュニティ・スポーツ専門学校
大阪ハイテクノロジー専門学校
大阪社会体育専門学校
大阪医専
平成19年
第13回
大阪社会体育専門学校
履正社学園コミュニティ・スポーツ専門学校
大阪社会体育専門学校
大阪ハイテクノロジー専門学校
平成20年
第14回
履正社医療スポーツ専門学校
大阪リゾート&スポーツ専門学校
大阪社会体育専門学校
大阪リゾート&スポーツ専門学校
3 位
京都国際文化専門学校
大阪社会体育専門学校
優 勝
駿台ホテル観光事業専門学校
大阪社会体育専門学校
準優勝
大阪リゾート&スポーツ専門学校
大阪聖徳学園社会体育専門学校
3 位
京都国際建築技術専門学校
大阪YMCA社会体育専門学校
優 勝
駿台ホテル観光事業専門学校
大阪社会体育専門学校
準優勝
大阪社会体育専門学校
大阪聖徳学園社会体育専門学校
3 位
大阪ハイテクノロジー専門学校
大阪リゾート&スポーツ専門学校
優 勝
大阪社会体育専門学校
大阪聖徳学園社会体育専門学校
準優勝
駿台ホテル観光事業専門学校
大阪社会体育専門学校
3 位
京都国際建築技術専門学校
大阪ハイテクノロジー専門学校
優 勝
駿台ホテル観光事業専門学校
大阪社会体育専門学校
準優勝
大阪社会体育専門学校
大阪聖徳学園社会体育専門学校
3 位
京都国際建築技術専門学校
大阪ハイテクノロジー専門学校
優 勝
大阪社会体育専門学校
大阪社会体育専門学校
準優勝
京都国際建築技術専門学校
大阪ハイテクノロジー専門学校
3 位
大阪ハイテクノロジー専門学校
大阪聖徳学園社会体育専門学校
優 勝
大阪社会体育専門学校
大阪社会体育専門学校
準優勝
大阪ハイテクノロジー専門学校
大阪聖徳学園社会体育専門学校
3 位
京都国際建築技術専門学校
大阪ハイテクノロジー専門学校
優 勝
大阪社会体育専門学校
大阪社会体育専門学校
準優勝
大阪ハイテクノロジー専門学校
大阪ハイテクノロジー専門学校
3 位
京都国際建築技術専門学校
大阪聖徳学園社会体育専門学校
優 勝
大阪社会体育専門学校
大阪ハイテクノロジー専門学校
準優勝
京都国際建築技術専門学校
大阪社会体育専門学校
3 位
大阪ハイテクノロジー専門学校
大阪聖徳学園社会体育専門学校
優 勝
大阪社会体育専門学校
大阪社会体育専門学校
準優勝
大阪リゾート&スポーツ専門学校
大阪ハイテクノロジー専門学校
3 位
大阪ハイテクノロジー専門学校
大阪聖徳学園社会体育専門学校
優 勝
大阪社会体育専門学校
大阪社会体育専門学校
準優勝
大阪リゾート&スポーツ専門学校
大阪ハイテクノロジー専門学校
3 位
大阪ハイテクノロジー専門学校
大阪聖徳学園社会体育専門学校
優 勝
大阪社会体育専門学校
大阪社会体育専門学校
準優勝
大阪ハイテクノロジー専門学校
大阪ハイテクノロジー専門学校
3 位
大阪リゾート&スポーツ専門学校
大阪リゾート&スポーツ専門学校
優 勝
大阪社会体育専門学校
大阪社会体育専門学校
準優勝
大阪ハイテクノロジー専門学校
大阪リゾート&スポーツ専門学校
3 位
大阪リゾート&スポーツ専門学校
大阪ハイテクノロジー専門学校
優 勝
大阪社会体育専門学校
大阪社会体育専門学校
準優勝
大阪リゾート&スポーツ専門学校
大阪リゾート&スポーツ専門学校
3 位
専門学校京都建築大学校
大阪YMCA社会体育専門学校
優 勝
大阪社会体育専門学校
大阪社会体育専門学校
準優勝
東洋医療専門学校
大阪リゾート&スポーツ専門学校
3 位
大阪リゾート&スポーツ専門学校
大阪ハイテクノロジー専門学校
02
03
関
西
専
門
学
校
体
育
連
盟
主
催
競
技
大
会
過
去
成
績
●
バ
ス
ケ
ッ
ト
ボ
ー
ル
関
西
専
門
学
校
体
育
連
盟
主
催
競
技
大
会
過
去
成
績
●
テ
ニ
ス
関西専門学校学校対抗テニス大会
関西専門学校テニス選手権大会
※ S =シングル、D =ダブルス
年 度
平成 3 年
平成 4 年
平成 5 年
平成 6 年
回 数
第1回
第2回
第3回
第4回
平成 7 年
第5回
平成 8 年
第6回
平成 9 年
第7回
平成10年
第8回
平成11年
第9回
順 位
男 子
優 勝
大阪社会体育専門学校 A
大阪社会体育専門学校 B
準優勝
コンピュータ日本学院専門学校 A
大阪社会体育専門学校 A
優 勝
大阪社会体育専門学校 A
大阪YMCA社会体育専門学校
準優勝
大阪リゾート&スポーツ専門学校
大阪聖徳学園社会体育専門学校 A
優 勝
大阪社会体育専門学校 A
大阪社会体育専門学校 A
準優勝
大阪リゾート&スポーツ専門学校
大阪YMCA社会体育専門学校
優 勝
大阪社会体育専門学校 A
大阪社会体育専門学校 A
平成13年
平成14年
平成15年
平成16年
平成17年
平成18年
平成19年
平成20年
第11回
第12回
第13回
第14回
第15回
第16回
第17回
第18回
平成 6 年
平成 7 年
平成 8 年
平成 9 年
回 数
第1回
第2回
第3回
第4回
順 位
S 優 勝
男 子
女 子
常岡 慎一郎(大阪リゾート&スポーツ専門学校)
松葉ルミ子(甲賀総合科学専門学校)
D 優 勝
成田 明寿・福井 宏光(大阪社会体育専門学校)
柳瀬 朋子・西野 ゆみ子(大阪社会体育専門学校)
S 優 勝
水谷 良寛(日本分析化学専門学校)
柳瀬 朋子(大阪社会体育専門学校)
D 優 勝
若林 田馬・萩尾 恵(甲賀総合科学専門学校)
柳瀬 朋子・高倉 文恵(大阪社会体育専門学校)
S 優 勝
萩尾 恵(甲賀総合科学専門学校)
山本 霜月子(大阪社会体育専門学校)
D 優 勝
森川 一男・西田 吉宏(甲賀総合科学専門学校)
山本 霜月子・金 佳江(大阪社会体育専門学校)
S 優 勝
岡本 洋一(大阪情報コンピュータ専門学校)
山本 霜月子(大阪社会体育専門学校)
参加者少数のため中止
D 優 勝
上口 兼治・近藤 直人(大阪社会体育専門学校)
D 優 勝
永田 亮介(大阪社会体育専門学校)
相坂 初美(大阪社会体育専門学校)
D 優 勝
米満 富洋・山本 英夫(大阪社会体育専門学校)
増田 理恵・増井 雅美(大阪社会体育専門学校)
準優勝
大阪社会体育専門学校 B
大阪社会体育専門学校 B
甲賀総合科学専門学校 A
大阪社会体育専門学校 A
準優勝
大阪社会体育専門学校 A
大阪社会体育専門学校 B
優 勝
甲賀総合科学専門学校 A
大阪社会体育専門学校 A
S 優 勝
福森 悟(大阪社会体育専門学校)
菊田 亜希子・佐山 静香(大阪社会体育専門学校)
準優勝
甲賀総合科学専門学校 B
大阪社会体育専門学校 B
S 準優勝
尾崎 浩敏(大阪リゾート&スポーツ専門学校)
須田 彩(大阪社会体育専門学校)
優 勝
大阪社会体育専門学校 A
大阪社会体育専門学校 A
D 優 勝
永田 亮介・熊本 伸行(大阪社会体育専門学校)
菊田 亜希子・佐山 静香(大阪社会体育専門学校)
準優勝
大阪社会体育専門学校 B
大阪社会体育専門学校 B
D 準優勝
吉川 優史・遠藤 祐介(大阪社会体育専門学校)
畠中 香織・小山 真澄(大阪法律専門学校)
優 勝
大阪社会体育専門学校 A
大阪社会体育専門学校 B
S 優 勝
亀川 真司(大阪社会体育専門学校)
志水 由香里(大阪社会体育専門学校)
平成10年
平成11年
第5回
第6回
S 準優勝
遠藤 裕介(大阪社会体育専門学校)
神原 三奈(大阪社会体育専門学校)
D 優 勝
吉川 優史・熊本 伸行(大阪社会体育専門学校)
須原 彩・山田 智惠(大阪社会体育専門学校)
準優勝
大阪社会体育専門学校 B
大阪社会体育専門学校 A
優 勝
大阪社会体育専門学校 A
大阪社会体育専門学校 B
準優勝
大阪リゾート&スポーツ専門学校 A
大阪社会体育専門学校 A
D 準優勝
野坂 征史・遠藤 裕介(大阪社会体育専門学校)
神原 三奈・河村 早希子(大阪社会体育専門学校)
大阪聖徳学園社会体育専門学校
S 優 勝
亀川 真司(大阪社会体育専門学校)
神原 三奈(大阪社会体育専門学校)
小川 雪美(大阪リゾート&スポーツ専門学校)
3 位
4 位
第10回
年 度
優 勝
優 勝
平成11年
女 子
大阪リゾート&スポーツ専門学校
大阪社会体育専門学校 A
大阪社会体育専門学校 A
平成12年
平成13年
第7回
第8回
S 準優勝
坪口 健吾(大阪社会体育専門学校)
D 優 勝
坪口 健吾・森山 紀男(大阪社会体育専門学校)
神原 三奈・芝山 一美(大阪社会体育専門学校)
準優勝
大阪社会体育専門学校 B
D 準優勝
西岡 匡良・横山 洋和(大阪社会体育専門学校)
河村 早希子・天野 瑞恵(大阪社会体育専門学校)
3 位
大阪聖徳学園社会体育専門学校
S 優 勝
播磨 哲(大阪社会体育専門学校)
三木 陽子(大阪社会体育専門学校)
S 準優勝
小牟田 行法(大阪社会体育専門学校)
天野 瑞恵(大阪社会体育専門学校)
4 位
大阪リゾート&スポーツ専門学校 A
梅田ビジネス専門学校
優 勝
大阪社会体育専門学校 B
大阪社会体育専門学校
D 優 勝
播磨 哲・小牟田 行法(大阪社会体育専門学校)
三木 陽子・大坂 英子(大阪社会体育専門学校)
準優勝
大阪社会体育専門学校 A
大阪リゾート&スポーツ専門学校
D 準優勝
坪口 健吾・森山 紀男(大阪社会体育専門学校)
天野 瑞恵・福本 はづき(大阪社会体育専門学校)
3 位
大阪リゾート&スポーツ専門学校 A
大阪ハイテクノロジー専門学校
S 優 勝
今西 良介(大阪社会体育専門学校)
松田 由利(大阪社会体育専門学校)
4 位
大阪リゾート&スポーツ専門学校 B
大阪聖徳学園社会体育専門学校
S 準優勝
小牟田 行法(大阪社会体育専門学校)
大坂 英子(大阪社会体育専門学校)
優 勝
大阪社会体育専門学校 A
準優勝
大阪社会体育専門学校 B
3 位
大阪リゾート&スポーツ専門学校 A
平成15年
第9回
第10回
参加少数につき実施せず
4 位
大阪リゾート&スポーツ専門学校 B
優 勝
大阪社会体育専門学校 A
準優勝
大阪社会体育専門学校 B
3 位
大阪リゾート&スポーツ専門学校 A
4 位
大阪工業技術専門学校
優 勝
大阪社会体育専門学校 A
大阪社会体育専門学校
準優勝
大阪社会体育専門学校 B
大阪リゾート&スポーツ専門学校
3 位
大阪リゾート&スポーツ専門学校 A
4 位
京都国際建築技術専門学校
平成16年
第11回
参加少数につき実施せず
優 勝
大阪社会体育専門学校 A
大阪社会体育専門学校 A
準優勝
大阪社会体育専門学校 B
大阪社会体育専門学校 B
3 位
大阪リゾート&スポーツ専門学校 B
4 位
大阪リゾート&スポーツ専門学校 A
優 勝
大阪社会体育専門学校 A
大阪社会体育専門学校 A
準優勝
大阪社会体育専門学校 B
大阪社会体育専門学校 B
3 位
大阪工業技術専門学校
4 位
大阪リゾート&スポーツ専門学校 A
優 勝
大阪社会体育専門学校 A
大阪社会体育専門学校
準優勝
大阪社会体育専門学校 B
大阪ハイテクノロジー専門学校
3 位
大阪リゾート&スポーツ専門学校 A
4 位
履正社学園コミュニティ・スポーツ専門学校 A
優 勝
大阪社会体育専門学校 A
大阪社会体育専門学校
準優勝
履正社学園コミュニティ・スポーツ専門学校 A
履正社学園コミュニティ・スポーツ専門学校
3 位
履正社学園コミュニティ・スポーツ専門学校 B
大阪リゾート&スポーツ専門学校
4 位
大阪社会体育専門学校 B
大阪動物専門学校
04
平成14年
平成17年
平成18年
平成19年
平成20年
第12回
第13回
第14回
第15回
D 優 勝
小牟田 行法・播磨 哲(大阪社会体育専門学校)
三木 陽子・松田 由利(大阪社会体育専門学校)
D 準優勝
野村 昌弘・山崎 達也(大阪社会体育専門学校)
大坂 英子・野田 翔子(大阪社会体育専門学校)
S 優 勝
野村 昌弘(大阪社会体育専門学校)
三木 陽子(大阪社会体育専門学校)
S 準優勝
瀧川 譲司(大阪社会体育専門学校)
小林 緑(大阪リゾート&スポーツ専門学校)
D 優 勝
野村 昌弘・山崎 達也(大阪社会体育専門学校)
三木 陽子・松田 由利(大阪社会体育専門学校)
D 準優勝
石橋 将貴・瀧川 譲司(大阪社会体育専門学校)
門之園 麻矢・柴崎 祐香(大阪社会体育専門学校)
S 優 勝
中西 裕樹(大阪社会体育専門学校)
杉本 晴菜(大阪社会体育専門学校)
S 準優勝
竹島 将貴(大阪社会体育専門学校)
高瀬 優理香(大阪社会体育専門学校)
D 優 勝
竹島 将貴・中西 裕樹(大阪社会体育専門学校)
杉本 晴菜・高瀬 優理香(大阪社会体育専門学校)
D 準優勝
中村 卓靖・井藤 顕広(大阪社会体育専門学校)
原川 みな美・新垣 那月(大阪社会体育専門学校)
S 優 勝
瀧川 譲司(大阪社会体育専門学校)
杉本 晴菜(大阪社会体育専門学校)
S 準優勝
鈴木 智倫(大阪社会体育専門学校)
高田 一花(大阪社会体育専門学校)
D 優 勝
原田 明宏・瀧川 譲司(大阪社会体育専門学校)
杉本 晴菜・高瀬 優理香(大阪社会体育専門学校)
D 準優勝
浦谷 嘉宏・林 将大(大阪社会体育専門学校)
高田 一花・谷口 実佳(大阪社会体育専門学校)
S 優 勝
村井 裕紀(大阪社会体育専門学校)
蓮井 衆子(大阪社会体育専門学校)
S 準優勝
中尾 了(大阪社会体育専門学校)
高田 一花(大阪社会体育専門学校)
D 優 勝
堀川 諒・牧田 和輝(大阪社会体育専門学校)
蓮井 衆子・岩永 千明(大阪社会体育専門学校)
D 準優勝
吉本 和弥・川北 純平(大阪社会体育専門学校)
佐藤 亜希子・山下 あゆ美(履正社学園コニュニティ・スポーツ専門学校)
S 優 勝
木村 祐真(大阪社会体育専門学校)
山口 司紗(大阪社会体育専門学校)
S 準優勝
佐々木 勇介(履正社医療スポーツ専門学校)
森 加奈子(履正社医療スポーツ専門学校)
D 優 勝
中尾 了・ 木村 祐真(大阪社会体育専門学校)
森 加奈子・多久島 彩花(履正社医療スポーツ専門学校)
D 準優勝
佐々木 勇介・米原 良祐(履正社医療スポーツ専門学校)
岩永 千明・中島 幸恵(大阪社会体育専門学校)
05
関
西
専
門
学
校
体
育
連
盟
主
催
競
技
大
会
過
去
成
績
●
テ
ニ
ス
関
西
専
門
学
校
体
育
連
盟
主
催
競
技
大
会
過
去
成
績
●
サ
ッ
カ
ー
関西専門学校軟式野球選手権大会
関西専門学校サッカー選手権大会
年 度
回 数
修成建設専門学校
平成 2 年
第1回
大原簿記専門学校
日本ビジネススクール専門学校
大阪社会体育専門学校
京都国際文化専門学校
平成 3 年
第2回
大阪社会体育専門学校
梅田ビジネス専門学校
神戸YMCA専門学校
京都国際文化専門学校
平成 4 年
第3回
大阪YMCA社会体育専門学校
梅田ビジネス専門学校
第4回
大阪社会体育専門学校
京都YMCA国際専門学校
平成 5 年
第4回
大阪工業技術専門学校
大阪社会体育専門学校
第5回
甲賀総合科学専門学校
大阪社会体育専門学校
平成 6 年
第5回
大阪ハイテクノロジー専門学校
大阪社会体育専門学校
平成 8 年
第6回
甲賀総合科学専門学校
大阪リゾート&スポーツ専門学校
平成 7 年
第6回
梅田ビジネス専門学校
大阪工業技術専門学校
平成 9 年
第7回
甲賀総合科学専門学校
梅田ビジネス専門学校
平成 8 年
第7回
大阪法律専門学校
大阪ハイテクノロジー専門学校
平成10年
第8回
甲賀総合科学専門学校
大阪社会体育専門学校
平成 9 年
第8回
大阪法律専門学校
大阪ハイテクノロジー専門学校
平成11年
第9回
大阪社会体育専門学校
甲賀健康医療専門学校
大阪聖徳学園社会体育専門学校
平成10年
第9回
大阪社会体育専門学校
大阪YMCA社会体育専門学校
平成12年
第10回
甲賀健康医療専門学校
履正社学園コミュニティ・スポーツ専門学校
大阪社会体育専門学校
平成11年
第10回
大阪社会体育専門学校
キャットミュージックカレッジ専門学校
平成13年
第11回
大阪社会体育専門学校
甲賀健康医療専門学校
大阪リゾート&スポーツ専門学校
平成12年
第11回
大阪社会体育専門学校
大阪ハイテクノロジー専門学校
平成14年
第12回
履正社学園コミュニティ・スポーツ専門学校
甲賀健康医療専門学校
大阪社会体育専門学校
平成13年
第12回
大阪社会体育専門学校
大阪ハイテクノロジー専門学校
平成15年
第13回
履正社学園コミュニティ・スポーツ専門学校
甲賀健康医療専門学校
大阪ハイテクノロジー専門学校
平成14年
第13回
大阪法律専門学校
履正社学園コミュニティ・スポーツ専門学校
平成16年
第14回
履正社学園コミュニティ・スポーツ専門学校
甲賀健康医療専門学校
大阪ハイテクノロジー専門学校
平成15年
第14回
大阪社会体育専門学校
東洋医療専門学校
平成17年
第15回
甲賀健康医療専門学校
大阪リゾート&スポーツ専門学校
履正社学園コミュニティ・スポーツ専門学校
大阪社会体育専門学校
平成16年
第15回
大阪リゾート&スポーツ専門学校
大阪社会体育専門学校
平成18年
第16回
甲賀健康医療専門学校
履正社学園コミュニティ・スポーツ専門学校
大阪リゾート&スポーツ専門学校
大阪社会体育専門学校
平成17年
第16回
大阪リゾート&スポーツ専門学校
大阪社会体育専門学校
平成19年
第17回
履正社学園コミュニティ・スポーツ専門学校
甲賀健康医療専門学校
大阪社会体育専門学校
大阪リゾート&スポーツ専門学校
平成18年
第17回
大阪法律専門学校 天王寺校
神戸医療福祉専門学校 三田校
平成20年
第18回
甲賀総合科学専門学校
履正社医療スポーツ専門学校
大阪ハイテクノロジー専門学校
大阪ビジネスカレッジ専門学校
平成19年
第18回
大阪リゾート&スポーツ専門学校
大阪医療福祉専門学校
平成20年
第19回
大阪法律専門学校 天王寺校
大阪医療技術学園専門学校
年 度
回 数
優 勝
準 優 勝
平成 3 年
第1回
大阪YMCA社会体育専門学校
平成 4 年
第2回
平成 5 年
第3回
平成 6 年
平成 7 年
3 位
4 位
回 数
平成15年
第1回
優 勝
準 優 勝
大阪社会体育専門学校
準 優 勝
関西専門学校硬式野球選手権大会兼春季リーグ大会
関西専門学校サッカーリーグ大会
年 度
優 勝
履正社学園コミュニティ・スポーツ専門学校
平成16年
第2回
履正社学園コミュニティ・スポーツ専門学校
大阪リゾート&スポーツ専門学校
平成17年
第3回
履正社学園コミュニティ・スポーツ専門学校
甲賀健康医療専門学校
平成18年
第4回
甲賀健康医療専門学校
履正社学園コミュニティ・スポーツ専門学校
平成19年
第5回
甲賀健康医療スポーツ専門学校
履正社学園コミュニティ・スポーツ専門学校
優 勝
準 優 勝
年 度
回 数
平成16年
第1回
東洋医療専門学校
大阪IT会計専門学校
平成17年
第2回
履正社学園コミュニティ・スポーツ専門学校
甲賀健康医療専門学校
平成18年
第3回
履正社学園コミュニティ・スポーツ専門学校 大阪法律専門学校 天王寺校
甲賀健康医療専門学校
京都IT会計法律専門学校
平成19年
第4回
履正社学園コミュニティ・スポーツ専門学校 東洋医療専門学校
大阪社会体育専門学校
神戸医療福祉専門学校
1 部リーグ
2 部リーグ
1 部リーグ
2 部リーグ
関西専門学校硬式野球選手権大会
年 度
回 数
優 勝
準 優 勝
平成20年
第5回
甲賀健康医療専門学校
大阪法律専門学校
関西専門学校硬式野球春季リーグ大会
年 度
回 数
平成20年
第5回
優 勝
準 優 勝
1 部リーグ
2 部リーグ
履正社医療スポーツ専門学校
大阪法律専門学校 天王寺校
1 部リーグ
大阪社会体育専門学校
2 部リーグ
京都IT会計法律専門学校
関西専門学校硬式野球秋季リーグ大会
年 度
平成17年
平成18年
優 勝
準 優 勝
1 部リーグ
2 部リーグ
履正社学園コミュニティ・スポーツ専門学校
大阪法律専門学校 天王寺校
履正社学園コミュニティ・スポーツ専門学校
京都IT会計法律専門学校
1 部リーグ
大阪社会体育専門学校
2 部リーグ
大阪ハイテクノロジー専門学校
大阪ハイテクノロジー専門学校
甲賀健康医療専門学校
大阪法律専門学校
平成19年
平成20年
06
履正社学園コミュニティ・スポーツ専門学校
神戸医療福祉専門学校
甲賀健康医療専門学校
開 催 中
07
京都IT会計法律専門学校
関
西
専
門
学
校
体
育
連
盟
主
催
競
技
大
会
過
去
成
績
●
野
球
︵
軟
式
・
硬
式
︶
関
西
専
門
学
校
体
育
連
盟
主
催
競
技
大
会
過
去
成
績
●
ソ
フ
ト
ボ
ー
ル
関西専門学校ソフトボール選手権大会
関西専門学校ボウリング選手権大会(チーム)
男 子 ・ 女 子
年 度
回 数
平成 3 年
第1回
平成 4 年
平成 5 年
平成 6 年
第 4 回
大阪社会体育専門学校
平成 7 年
第 5 回
平成 8 年
第6回
平成 9 年
チ ー ム 成 績
年 度
回 数
トラジャル旅行ホテル専門学校(男子) 大阪ハイテクノロジー専門学校(女子)
平成 6 年
第1回
大原簿記専門学校 A
107P
大原簿記専門学校 B
第2回
トラジャル旅行ホテル専門学校(男子) 大阪聖徳学園社会体育専門学校(女子)
平成 7 年
第2回
大阪歯科学院専門学校 A
125P
大阪社会体育専門学校 A
第3回
大阪リゾート&スポーツ専門学校(男子)
平成 8 年
第3回
の
平成 9 年
第4回
大阪歯科学院専門学校 B
140P
大阪リゾート&スポーツ専門学校 B
平成10年
第5回
大阪歯科学院専門学校 A
125P
大阪社会体育専門学校 B
115P
神戸医療専門学校 B
大阪聖徳学園社会体育専門学校
平成11年
第6回
大阪リゾート&スポーツ専門学校 B 110P
梅田ビジネス専門学校
105P
大阪歯科学院専門学校 C
90P
大阪社会体育専門学校
平成12年
第7回
大阪リゾート&スポーツ専門学校
113P
大阪社会体育専門学校 C
105P
大阪社会体育専門学校 D
97P
第7回
大阪社会体育専門学校
平成13年
第8回
大阪社会体育専門学校 A
140P
履正社学園コミュニティ・スポーツ専門学校 B 120P
大阪社会体育専門学校 B
75P
平成10年
第8 回
大阪社会体育専門学校
平成14年
第9回
大阪リゾート&スポーツ専門学校 B 120P
履正社学園コミュニティ・スポーツ専門学校 A 100P
履正社学園コミュニティ・スポーツ専門学校 B 95P
平成11年
第9 回
大阪社会体育専門学校
平成15年
第10回
大阪社会体育専門学校 B
113P
履正社学園コミュニティ・スポーツ専門学校 A 100P
大阪リゾート&スポーツ専門学校
98P
平成12年
第10回
大阪リゾート&スポーツ専門学校
平成16年
第11回
履正社学園コミュニティ・スポーツ専門学校 125P
大阪社会体育専門学校 A
110P
大阪歯科学院専門学校 B
89P
平成13年
第11回
大阪社会体育専門学校
平成17年
第12回
日産京都整備専門学校
108P
大阪社会体育専門学校 D
105P
大阪健康福祉専門学校 B
99P
平成14年
第12回
大阪リゾート&スポーツ専門学校
平成18年
第13回
日産京都整備専門学校 A
119P
京都医療専門学校
110P
大阪社会体育専門学校Ⅰ
100P
平成15年
第13回
大阪ハイテクノロジー専門学校
平成19年
第14回
大阪社会体育専門学校 B
105P
大阪社会体育専門学校Ⅰ
103P
日産京都整備専門学校 A
79P
平成16年
第14回
大阪社会体育専門学校
平成20年
第15回
大阪社会体育専門学校 A
115P
大阪スポーツ&メディカル専門学校 107P
大阪ハイテクノロジー専門学校
95P
平成17年
第15回
大阪リゾート&スポーツ専門学校
平成18年
第16回
大阪社会体育専門学校
平成19年
第17回
大阪社会体育専門学校
平成20年
第18回
11月28日 開催予定
優 勝
女
子
08
み
に
変
更
優 勝
準 優 勝
3 位
102P
ベル国際ビジネス専門学校 B
93P
95P
トラジャル旅行ホテル専門学校 B 83P
95P
大阪社会体育専門学校 B
87P
105P
関西専門学校ボウリング選手権大会(個人)
個 人 成 績
年 度
回 数
平成 6 年
第1回
山田 孝之(ベル国際)
539P
田中 宏昌(ラ・ソーン)
502P
岩野 武(神戸経理)
482P
平成 7 年
第2回
早川 征孝(トラジャル)
509P
北野 恭嗣(大阪歯科)
507P
永野 匡洋(トラジャル)
504P
平成 8 年
第3回
平成 9 年
第4回
西田 武史(大阪歯科)
497P
中浜 透(大阪電子)
470P
谷本 健治(大阪リゾート)
457P
平成10年
第5回
渚 望(大阪社会体育)
492P
八尾 修史(大阪歯科)
460P
小原 一馬(大阪社会体育)
451P
平成11年
第6回
森口 智(大阪リゾ・スポ)
511P
城 圭亮(大阪YMCA)
477P
斉藤 恒介(梅田ビジネス)
468P
平成12年
第7回
池畑 吉晃(大阪社会体育)
523P
安川 浩(ECCコンピュータ)
469P
松川 純山(大阪社会体育)
468P
平成13年
第8回
佐藤 幸恵(大阪社会体育)
557P
池畑 吉晃(大阪社会体育)
541P
亀川 慎司(大阪社会体育)
535P
平成14年
第9回
森島 啓吾(大阪リゾ・スポ)
515P
岩崎 悠(大阪社会体育)
497P
西 沙織(履正社学園コミュ・スポ) 450P
平成15年
第10回
森島 啓吾(大阪リゾ・スポ)
614P
山本 真也(履正社学園コミュ・スポ) 522P
大江 初太郎(履正社学園コミュ・スポ) 516P
平成16年
第11回
大林 康裕(大阪リゾ・スポ)
510P
平木 謙多(大阪社会体育)
498P
豊 雅史(履正社学園コミュ・スポ) 479P
平成17年
第12回
白井 達也(大阪健康福祉)
559P
斉藤 禎治(大阪医療福祉)
548P
中川 健太(大阪社会体育)
543P
平成18年
第13回
酒井 誠(日産京都整備)
595P
太田 正幸(日産京都整備)
566P
小田 拓海(大阪社会体育)
538P
平成19年
第14回
土生 佑治(大阪保健福祉)
519P
浅野 達也(大阪社会体育)
501P
酒井 誠(日産京都)
498P
平成20年
第15回
田中 佳佑 (大原スポーツ&メディカル) 504P
日野 純平(大阪社会体育)
501P
坂下 卓也(大阪ハイテク)
495P
優 勝
準 優 勝
09
3 位
関
西
専
門
学
校
体
育
連
盟
主
催
競
技
大
会
過
去
成
績
●
ボ
ウ
リ
ン
グ