保 存 - 精華町

OCTOBER
公
開
講
座
と
し
て
初
心
者
向
け
の
い
に
し
え
年
に
1
度
、
会
員
向
け
に
、
近
で
お
り
、
役
員
の
世
代
交
代
が
課
近
年
は
会
員
の
高
齢
化
が
進
ん
7
︶
へ
︺
現
在
の
課
題
︵
生
涯
学
習
課
4
9
5
-
す
る
お
問
い
合
わ
せ
は
、
1 事
9 務
0 局
伝
い
を
し
ま
し
た
。
︹
﹁
精
華
町
文
化
財
愛
護
会
﹂
に
関
く
り
の
1
年
∼
﹂
の
運
営
の
お
手
歴
史
を
学
ん
で
い
ま
す
。
現
在
は
、
書
を
読
み
解
き
な
が
ら
、
地
元
の
文
化
財
を
守
り
伝
え
る
た
め
に
3
7
0
回
を
超
え
ま
し
た
。
古
文
1
回
開
催
し
、
こ
れ
ま
で
に
通
算
て
い
ま
す
。
同
講
習
会
は
、
毎
月
︵
年
1
回
、
既
刊
28
号
︶
を
行
っ
を
広
く
紹
介
し
て
い
ま
す
。
開
催
し
、
地
域
の
歴
史
や
文
化
財
ま
た
、
年
に
1
度
公
開
講
演
会
を
入
門
教
室
も
開
催
し
て
い
ま
す
。
察
を
兼
ね
た
見
学
会
を
開
催
し
て
隣
の
博
物
館
・
資
料
館
な
ど
の
視
公開講演会は満員に
画
展
示
﹁
む
か
し
の
農
具
∼
米
づ
ま
す
。
昨
年
は
教
育
委
員
会
の
企
ど
の
調
査
活
動
に
も
協
力
し
て
い
か
し
、
町
の
古
文
書
や
民
具
な
支
部
会
員
の
ネ
ッ
ト
ワ
ー
ク
を
生
動
も
、
定
期
的
に
行
っ
た
り
、
前
公
園
遺
跡
の
杜
周
辺
の
清
掃
活
古
文
書
講
習
会
や
、
会
報
の
発
行
会
事
業
と
し
て
、
会
員
向
け
の
歴
史
と
文
化
財
を
学
ぶ
支
部
が
あ
り
ま
す
。
在
1
4
9
人
。
町
内
各
地
域
に
14
力
し
て
き
ま
し
た
。
会
員
数
は
現
か
ら
の
町
史
編
さ
ん
事
業
に
も
協
化
財
所
在
地
図
の
作
製
や
、
58
年
育
委
員
会
に
よ
る
町
内
の
埋
蔵
文
し
ま
し
た
。
53
年
に
は
精
華
町
教
貢
献
し
よ
う
と
昭
和
42
年
、
創
設
を
活
用
し
、
町
民
の
文
化
向
上
に
調
査
・
研
究
、
保
存
、
ま
た
こ
れ
ふ
る
さ
と
の
歴
史
や
文
化
財
の
精
華
町
文
化
財
愛
護
会
と
は
︵
里
地
区
︶
に
、
お
話
を
伺
い
ま
し
た
。
古文書を熱心に読み解く古文書講習会
そ
の
ほ
か
、
会
員
有
志
で
畑
ノ
畑ノ前公園遺跡の杜周辺を有志で清掃
活
動
を
続
け
て
い
く
と
と
も
に
、
地
域
の
歴
史
や
文
化
財
に
関
す
る
も
対
応
し
な
が
ら
、
こ
れ
か
ら
も
て
い
ま
す
。
こ
の
よ
う
な
変
化
に
し
て
入
会
さ
れ
る
ケ
ー
ス
も
増
え
教
育
関
係
団
体
の
取
り
組
み
を
紹
介
し
て
い
ま
す
。
今
回
は
、
﹁
精
こ
の
コ
ー
ナ
ー
で
は
、
町
内
で
ご
活
躍
い
た
だ
い
て
い
る
社
会
て
い
ま
す
。
間
の
貴
重
な
交
流
の
場
と
も
な
っ
見
を
深
め
る
良
い
機
会
で
、
会
員
存
や
活
用
の
あ
り
方
に
つ
い
て
知
会
は
、
ふ
る
さ
と
の
文
化
財
の
保
い
ま
す
。
こ
れ
ら
の
施
設
の
見
学
を
知
り
た
い
と
、
公
開
事
業
を
通
し
い
住
民
の
方
々
が
地
域
の
歴
史
多
か
っ
た
の
で
す
が
、
最
近
は
新
し
い
生
き
字
引
の
よ
う
な
会
員
も
元
出
身
で
ふ
る
さ
と
の
歴
史
に
詳
題
と
な
っ
て
い
ま
す
。
以
前
は
地
博物館などの見学会
す を 会
。 広 員
げ の
て 交
い 流
き を
深
た め
い て
と 活
思 動
い の
ま 輪
華
町
文
化
財
愛
護
会
﹂
に
つ
い
て
、
同
会
長
の
清
水
亮
平
さ
ん
HANASOU
18
OCTOBER
"
第9代国際交流員コラム
Where there's a will there's a way
The Season of Frights!
恐怖の季節!
Hello everyone! Have you all heard of Halloween?
Halloween, celebrated on October 31st, is a holiday where
the spirits of the dead return to the world of the living and
just like the Bon festival in Japan, it's a season of monsters
and ghosts! People dress up in scary costumes, decorate
their houses with spider webs and pumpkins, and of
course, tell scary stories. So to let you all experience a little
bit of Halloween, I would like to share with you the classic
American scary story, "The Hook."
"One night, a young girl and her boyfriend decided to
drive up to a romantic spot just above the city. The couple
had just started dating, and were excited to go on their
first real date. On the way there, the two talked and
laughed while they listened to music on the radio.
Suddenly, the music stopped. An announcer's voice cut
in.
'This is an emergency broadcast. Earlier today, an
inmate escaped from the county prison. The escapee is
severely deranged and EXTREMELY dangerous. He is
easily recognizable by the hook in the place of his right
hand. If you see him, call the authorities IMMEDIATELY!
Please stay inside, lock your doors, and take every
precaution.'
Hearing this, the girl started to panic and asked the boy
if they could go home. But he told her that everything
would be fine, and that she should just relax. As it was
their first date, she gave in and they soon arrived at the
outlook. And just as the mood was getting good…
They heard a small "crunch" of leaves from behind the
car.
They looked out the rear-view mirror, but there was
nothing there. To convince the girl that they were safe the
boy locked the doors and then went to kiss her again, but
by now the girl was terrified. She started screaming at the
boy to take her home.
With the mood completely ruined, the fuming boyfriend
started the car and sped down the road. After riding in
silence, the two got back to the girl's house. But when the
boy went to open the car door for the girl, he froze. The
girl looked down at the door handle, and let out a
bloodcurdling scream.
Hanging there was a bloody and rusty hook."
Get it? At the overlook, the killer had just grabbed
onto the door handle when the two sped off in the
car and took the hook with them!
These stories can be the best part of Halloween.
Halloween is gradually becoming more and more well
known in Japan and everyone loves a good scary
story right? So this year on October 31st, try telling
this story to your friends!
皆さん、こんにちは。ハロウィーンをご存じですか。10月
31日に行われるこの行事は、死者の魂が現世に戻る祭りで、
日本の盆と同じように、お化けと幽霊の時期です。人々は怖
い衣装に身を包んだり、家をクモの巣やカボチャで飾ったり、
もちろん怖い話もします。今月は、みなさんにハロウィーン
を少し味わってもらおうと、米国でよく語られている「ザ・
フック」という怖い話を紹介したいと思います。
ある夜、若い女の子と恋人が町を見下ろすロマンチックな
丘に行くことにしました。2人は付き合い始めたばかり、初
めてのデートにワクワクしていました。向かう途中、車の中
でラジオから流れる音楽を聞きながら2人は笑いながら話を
しました。
突然、音楽が止まりました。アナウンサーの声が入りました。
「緊急速報です。今朝未明、近所の刑務所から因人1人が脱
走しました。脱走者は精神錯乱状態で、大変危険です。右手
はフックの義手なので、すぐ分かります。脱走者を見つけた
ら、すぐ警察を呼んでください。家に入り、鍵をかけて、十
分気をつけてください。」
これを聞いた女の子は怖がり始め、家に戻りたいと恋人に
頼みました。しかし、大丈夫だから、落ち着いたらいいと彼
氏に言われました。初めてのデートなので従い、2人は丘に
着きました。そのまま良い雰囲気に……。
その時、車の後ろで、木の葉の「ザワザワ」という音が聞こ
えました。2人はバックミラーを見ましたが、何もありません
でした。彼は、彼女に安全だと言い聞かせて車のドアをロッ
クし、また彼女にキスをしようとしましたが、彼女はもはや
怖がるばかり。
「家に連れて帰って!」と、わめき始めました。
雰囲気が台無しになり、怒った彼氏は車を道路に発進させ
ました。沈黙の後、2人は女の子の家に着きました。彼氏は、
彼女側の車のドアを開けようとした途端、固まりました。彼
女は、車のドアの取っ手を見て、身の毛がよだつような叫び
声を上げました。
そこにぶら下がっていたのは、血に染まった、さびたフッ
クでした。
分かりましたか。脱走者は、先ほど丘で車の取っ手をつか
んだ瞬間に、2人が車を発進したので、義手が取れてドア
についていたのです!このような怖い話はハロウィーンの
だい ご み
醍醐味です。ハロウィーンは、日本でもだんだん親まれるよ
うになりましたが、誰でも怖い話が好きではないでしょうか。
10月31日、友達にこの話をしてみてはいかがでしょう。
19
HANASOU
ウィズナー・ハンクス カイ
米国ウィスコンシン州出身の23歳。昨年7月か
ら精華町役場で第9代国際交流員(CIR)として
勤務。主な仕事は英語版広報紙「いちご」の製
作をはじめとした外国人住民の生活支援や学校
などでの国際交流活動。趣味は、武道・筋力ト
レーニング・食事・映画など。
ブログURL:http://seikalife.blogspot.com/
OCTOBER
紫
外
線
カ
ッ
ト
ク
リ
ー
ム
・
ネ
○
申
請
・
問
い
合
わ
せ
︵
4
9
5
3
9
7
4
︶
1
9
0
5
︶
健
康
推
進
課
保
健
予
防
係
便
器
・
特
殊
マ
ッ
ト
・
特
殊
寝
▼
給
付 て が に
品 い 医 病
目 る 師 状
方 に が
よ 安
っ 定
て し
判 、
断 必
さ 要
れ 性
-
︵
6
9
5
台
・
特
殊
尿
器
・
体
位
変
換
︵
4
9
5
3
9
7
4
︶
1
9
0
5
︶
-
︵
6
9
5
健
康
推
進
課
保
健
予
防
係
○
申
し
込
み
・
問
い
合
わ
せ
ド
で
き
ま
す
。
健
所
に
お
問
い
合
わ
せ
く
だ
さ
い
。
ペ
ー
ジ
か
ら
も
ダ
ウ
ン
ロ
ー
置
い
て
い
る
ほ
か
、
町
ホ
ー
ム
※
申
請
書
は
、
次
の
と
こ
ろ
に
診
券
の
写
し
・
小
児
慢
性
特
定
疾
患
医
療
受
吸
引
器
・
ク
ー
ル
ベ
ス
ト
・
頭
部
保
護
帽
・
電
気
式
た
ん
器
・
体
位
変
換
器
・
車
い
す
・
具
・
入
浴
補
助
用
具
・
特
殊
尿
生
活
用
具
給
付
申
請
書
・
小
児
慢
性
特
定
疾
患
児
日
常
こ
ろ
へ
。
次
の
書
類
を
直
接
、
左
記
の
と
器
・
特
殊
寝
台
・
歩
行
支
援
用
▼
申
請
方
法
便
器
・
特
殊
マ
ッ
ト
・
特
殊
便
問
い
合
わ
せ
く
だ
さ
い
。
▼
給
※
付 す 施 障
用 。 策 害
具
の 者
対 自
象 立
支
者 援
を 法
除 な
き ど
ま の
し
く
は
、
左
記
の
と
こ
ろ
へ
お
と
な
る
場
合
が
あ
り
ま
す
。
詳
ジ
を
参
考
に
し
て
い
た
だ
く
か
、
左
記
い
て
は
、
厚
生
労
働
省
の
ホ
ー
ム
ペ
ー
疾
患
克
服
研
究
事
業
の
対
象
疾
患
に
つ
︻
注
4
︼
厚
生
労
働
科
学
研
究
難
治
性
わ
せ
く
だ
さ
い
。
︻
注
3
︼
左
記
の
と
こ
ろ
へ
お
問
い
合
こ
と
で
、
日
常
生
活
の
便
宜
を
図
り
ま
す
。
︻
注
2
︼
日
常
生
活
用
具
を
給
付
す
る
な
ど
の
家
事
サ
ー
ビ
ス
を
提
供
し
ま
す
。
を
派
遣
し
、
入
浴
な
ど
の
介
護
や
掃
除
で
き
る
よ
う
家
庭
に
ホ
ー
ム
ヘ
ル
パ
ー
進
の
た
め
に
、
日
常
生
活
を
営
む
こ
と
が
特
定
疾
患
医
療
受
診
券
の
交
付
▼ い 児
町 対 ま に 町
に 象 す 日 で
住 者 。 常 は
所
生 、
を
活 小
有
用 児
し
具 慢
、
を 性
小
給 特
児
付 定
慢
し 疾
性
て 患
生
活
用
具
を
給
付
▼
保 費
※ ル ブ
護 用 問 く 用 て 障 ス ラ
者
い は 具 、 害 オ イ
の
合 、 が 給 の キ ザ
所
わ 左 変 付 種 シ ー
得
せ 記 わ さ 別 メ ︵
に
く の り れ ・ ー 吸
よ
だ と ま る 程 タ 入
っ
さ こ す 日 度 ー 器
て
い ろ 。 常 に な ︶
有
。 へ 詳 生 よ ど ・
料
お し 活 っ
パ
▼
・
・
・ ︻
・ 方 次 対
在 や の 疾 厚 ビ が 日 注 の 支 老
の 象
宅 関 対 患 生 ス あ 常 3 施 援 人
す 者
で 節 象 克 労 の り 生 ︼ 策 法 福
べ
療 リ 疾 服 働 提 、 活
、
祉
て
の
養 ウ 患
研
科
供
介
を
介
法
の
対
が マ ︵
究
学
が
護
営
護
や
要
象 保 障
可 チ 1
事
研
必
な
む
件
で 険 害
能 の 3
業
究
要
ど
の
を
︻ 難 な の に
な 法 者
な 患 0
満
注 治 方 サ 支
い な 自
程 者 疾
た
患 4 性
度
ー
障
方
ど
立
す
︶ ︼
の
と
こ
ろ
、
ま
た
は
京
都
府
山
城
南
保
を
受
け
て
い
る
方
く
だ
さ
い
。
下
記
の
と
こ
ろ
へ
お
問
い
合
わ
せ
に
よ
り
異
な
り
ま
す
。
詳
し
く
は
用
料
金
は
、
い
ず
れ
も
前
年
所
得
︻
注
2
︼
を
行
っ
て
い
ま
す
。
利
難
病
患
者
日
常
生
活
用
具
の
給
付
ム
ヘ
ル
プ
サ
ー
ビ
ス
︻
注
1
︼
と
町
で
は
、
難
病
患
者
へ
の
ホ
ー
︻
注
1 タ 測 火 器 生 器 置 た す 器
︼ ー 定 器 ・ 活 ︶ ・ ん ・ ・
難 ︶ 器 ・ 訓 動 ・ ネ 吸 歩 入
病
︵ 動 練 作 移 ブ 引 行 浴
患
パ 脈 用 補 動 ラ 器 支 補
者
ル 血 ベ 助 用 イ ・ 援 助
な
用
ス 中 ッ 用 リ
ど
ザ 意 具 用
オ
酸
ド
具
フ
の
キ 素 ・ ・ ト ー 思 ・ 具
福
シ 飽 自 特 ・ ︵ 伝 電 ・
祉
メ 和 動 殊 居 吸 達 気 車
の
ー 度 消 便 宅 入 装 式 い
増
小
児
慢
性
特
定
疾
患
児
難
病
患
者
へ
生
活
支
援
きれいにする条例では「ふん放置・ポイ捨て・落書き」を禁止しています。精華町まちをきれいにする条例では「ふん放置・ポイ捨
火災報知器承ります
全メーカー電化・OA・石油・ガス製品・
太陽熱ソーラー(発電)
・増改築から
エクステリアまで各種工事。
木津川店
京田辺市三山木西荒木6
HANASOU
20
OCTOBER
に
任
意
加
入
し
な
か
っ
た
期
間
︵
4
9
5
3
9
7
4
︶
1
9
1
5
︶
4
月
以
降
の
海
外
在
住
期
間
・
日
本
人
で
あ
る
方
の
昭
和
36
年
で
の
期
間
○
◆ ︵ ◆ 問
精 4 京 い
華 0 都 合
町 7
5 南 わ
総
年 せ
合 6 金
窓 4
事
4
口
務
課 1 所
年 1
金 6
5
係 ︶
者
で
あ
っ
た
昭
和
61
年
3
月
ま
公
務
員
な
ど
︶
の
被
扶
養
配
偶
談
く
だ
さ
い
。
-
︵
6
9
5
︵
20
歳
以
上
60
歳
未
満
︶
-
・
平
成
3
年
3
月
以
前
に
20
歳
以
-
上
の
学
生
で
あ
り
、
国
民
年
金
・ す は せ 資 て
す 25 免 む 年 付 は
第 。 ﹁ ん 格 い た 。 年 除 ︶ 金 し 、 老
2
加 。 や て だ
の さ ﹂ に た 原 齢
号
入 し 受 も し
年 れ と 加 期 則 基
被
期 か 給 、 、
金 た ﹁ 入 間 と 礎
保
間 し 金 未 国
加 期 国 し ︵ し 年
険
﹂ 次 額 納 民
入 間 民 て 厚 て 金
年 い 生 ﹁ を
者
に の に の 年
期 ﹂
金 た 年 保 受
︵
加 よ 結 期 金
間 を
保 期 金 険 給
会
算 う び 間 は
が 合
険 間 ・ 料 す
社
さ な つ は 加
必 算
料 を 共 を る
員
れ 期 き 受 入
要 し
て
・
ま 間 ま 給 し
で 、 を 含 済 納 に
る
制
度
が
あ
り
ま
す
の
で
、
ご
相
﹁
全
額
免
除
﹂
﹁
一
部
免
除
﹂
さ
れ
と
が
経
済
的
に
困
難
な
場
合
は
、
い 任 た き ま 際
間
国 。 意 い ま す に 同 ︵ こ
民
加 場 せ が 必 期 カ れ
年
入 合 ん 、 要 間 ラ ら
金
し は 。 受 な は 期 の
保
、 、 受 給 期 、 間 期
険
納 60 給 金 間 年 ︶ 間
料
付 ∼ 金 額 に 金 と を
を
し 65 額 に は を い 合
納
て 歳 を は 算 受 い 算
め
く の 増 反 入 給 ま 対
る
だ 間 額 映 で す す 象
こ
さ で し で き る 。 期
を
受
け
た
期
間
・
厚
生
年
金
保
険
の
脱
退
手
当
金
Z老齢基礎年金の計算式
) 全額免除月数×1/2 + 4分の3免除月数×5/8 + 半額免除月数×3/4 +
4分の1免除月数×7/8 + 全額納付した月数 = (A) (A) 78万8900円 あなたが受ける
* × =
40年(国民年金への加入可能年数)×12月 (国民年金保険料満額) 年金
※21年3月までに免除申請の承認を受けた方のみ、)の式は次のようになります。
全額免除月数×1/3 + 4分の3免除月数×1/2 + 半額免除月数×2/3 +
4分の1免除月数×5/6 + 全額納付した月数 = (A) <注>保険料の一部免除が承認された場合でも、残りの保険料を納付しなかったときは、未納と同じ
になりますのでご注意ください。
落書き」を禁止しています。精華町まちをきれいにする条例では「ふん放置・ポイ捨て・落書き」を禁止しています。精華町まちをきれ
各種ご宴会・ご婚礼に・・・
古来より受け継がれてきた漢方薬
健康をめざして御一緒に!
祝園漢方薬店
TEL・FAX 93 - 3108
こりと痛みに効く自分でできるツボグッズ
(用品)各種取扱い
陀羅尼助、
紫雲膏、
風邪薬など、
詳しく
は御相談下さいませ。
月
○
火
○
水
/
木
○
金
○
12:00∼15:00
21
HANASOU
土
/
N
新
祝
園
至
上
下
水
道
事
務
所
春日野荘
〒630-8113 奈良市法蓮町757-2
TEL 0742-22-6021(代表)
http://www.kasugano-so.co.jp
無料送迎バスもご用意いたしております。
ご予約の際、お申し付けください。
OCTOBER
ジョエル先生、5年間ありがとう
∼ALT(外国語指導助手)交代∼
ALT(外国語指導助手)として、5年にわた
り中学生たちに英語を教えてくれた、ジョエ
ル・マッケインさんが、このほど任期を終え
ました。後任として、米国オハイオ出身の
ジョッシュ・ゴリーさんが着任。
精華町に来てあっという間の5年間。
この間、私の人生には大きな出来事が。
素敵な人との出会いから結婚、かわいい
娘に恵まれたこと、1カ月間の入院生活、
などなど。 この町での暮らしは楽しく、
すっかり私の居場所となりました。素晴
らしい経験や親切な人との出会い。温か
く気長な同僚にも恵まれ、感謝の気持ち
I can't believe it's been five years since I came to Seika.
Many big things have happened in my life during that
time; from falling in love and getting married, to being
blessed with a beautiful baby daughter,, to spending a
month in the hospital. I love living in Seika and it has
come to feel like home. I have had great experiences and
met many wonderful people. My co-workers have always
been very patient and kind. I don't think I can thank them
enough! And I won’t forget studying and playing with my
students. They made every day a blast.
I'm really glad I came to Seika. I can't think of a better
place to live in Japan. I will still live in Seika, and am now
looking for a new job and starting my own web design
business. If you’re interested you can read my blog,
www.whitebearwebdesign.com/blog. To all the people I’
ve met, thank you so much! And if you see me, be sure to
say hi! Goodbye and thank you so much!
でいっぱいです。生徒との勉強や遊びも
忘れません。彼らのおかげで毎日笑顔で
過ごせました。
精華町での経験は、私の誇りです。日
本でこれ以上の場所は考えられません。
今、この町に住み、就職活動をしながら、
自分でウェブデザインの仕事をしていま
す。興味がある方は、私のブログ
(www.whitebearwebdesign.com/blog)を
ご覧ください。出会ったすべての皆さん
に感謝します。私を見かけたら「HI!」
と声をかけてください。ありがとうござ
います!さようなら!
母校のマウントユニオン大学では、国
際関係と日本語、スペイン語を専攻。ス
ペインに留学中に、映画の台
「ゴリ−」と
呼んでください
本翻訳、人権団体での勤務
経験があるほか、関西外国
語大学での留学の経験も。
日本の文化と言葉が好きで、
この道を選びました。関西に戻って来れ
てうれしいです。家族は自営業の父と母、
I went to the University of Mount Union and studied
international relations, Spanish, and Japanese. I also
studied in Spain, where I translated movies and worked at
a human rights organization. I also studied abroad at
Kansai Gadai University in Hirakata City. I like Japanese
culture and language, so I decided to work here. I’m
happy to be back in Kansai! My parents run a store, my
little sister is in college studying fashion merchandising
e a dog, Sidney.
Sidne I like
and public relations, and I have
snowboarding, reading, cooking, hiking, and skiing. My
favorite foods are curry udon and ganmodoki. I hope to
climb nearby mountains and go skiing. Seika is a very
green and scenic town, and the people are very friendly. I
want to learn a lot about Japanese culture and language
and become fluent in Japanese. I hope to introduce my
culture to all of you as well!
ファッション・ビジネスと広報を学ぶ大
学生の妹、そしてシドニーという犬がい
ます。趣味は、読書とハイキング、ス
キー、スノーボード、料理。好きな食べ
物は、カレーうどんと、がんもどきです。
日本でも近くの山に登ったり、冬にス
キーをしたりしたいです。精華町は緑が
多くきれいな町。人も温かい。文化や言
葉をたくさん学び、日本語を流ちょうに
話せるようになりたいです。皆さんにも私
の国の文化をご紹介できたらと思います。
私のふるさとをご紹介します(左ページ)
り
中
学
生
を
中
心
に
英
語
の
先
生
と
し
て
親
し
ま
れ
て
き
ま
し
た
。
今
年
7
月
、
退
任
。
平
成
18
年
8
月
、
第
3
代
精
華
町
外
国
語
指
導
助
手
と
し
て
着
任
。
5
年
間
に
わ
た
ジ
ョ
エ
ル
・
マ
ッ
ケ
イ
ン
身
︵
ペ
ン
シ
ル
ベ
ニ
ア
州
生
ま
れ
︶
の
23
歳
。
今
年
8
月
、
第
4
代
精
華
町
外
国
語
指
導
助
手
と
し
て
着
任
。
米
国
オ
ハ
イ
オ
州
出
ジ
ョ
ッ
シ
ュ
・
ゴ
リ
ー
HANASOU
さ
ん
さ
ん
22
OCTOBER
憩いの公園
ダウンタウン
北東部の農村地域
新・ALT(外国語指導助手)
ゴリーさんのふるさと
憩いの公園
ダウンタウン
北東部の農村地域
米国中西部に位置し、五大湖の1つで、カ
ナダとの国境でもあるエリー湖のほか、国立
公園や多くの野生生物保護区、国立森林公園
がある自然豊かなところです。産業は自動車
関連が大きな割合を占めており、自動車、自
動車部品関連事業所をはじめとする製造業の
日系企業も立地しています。
憩いの公園
ダウンタウン
北東部の農村地域
就学時健康診断(小学校入学前)
Z日時・受付時間
◆川西小学校 10月20日(木) 午後1時30分∼
◆東光小学校 10月27日(木) 1部:午後1時30分∼
2部:午後2時30分∼
◆精華台小学校 11月10日(木) 1部:午後1時20分∼
2部:午後2時40分∼
◆山田荘小学校 11月17日(木) 午後1時30分∼
◆精北小学校 11月24日(木) 午後1時30分∼
Z対 象 者
Z費 用
Zそのほか
町内在住で来年4月に小学校へ入学する子ども
無料
上履きをお持ちください。通学予定の学校で
受診できない場合は、ほかの学校で受診して
ください。対象児には、個別に通知します。
○問い合わせ
学校教育課学校教育係
(4 95_1906・6 94_5176)
落書き」を禁止しています。精華町まちをきれいにする条例では「ふん放置・ポイ捨て・落書き」を禁止しています。精華町まちをきれ
お任せ下さいプロのおそうじ
ハウスクリーニング
おそうじ本舗相楽店
検索
7 0120-502-400
携帯OK
出張・お見積り無料
23
HANASOU
精華町乾谷65
OCTOBER
ひとりで悩まないで…… 子ども虐待に気づいたら…… 児童相談所全国共通ダイヤル0570_064_000
第3回わらべうたあそび ……………………………
わらべうたに親しみ、生活に取り入れてみませんか。
もぐごっくん」が上手にできるためのステップです。「食べ
ないから栄養が心配」ということはありません。今回は、離
Z日 時
11月8日(火) 午前10時15分∼11時30分
乳食の進め方や必要性、簡単メニューの紹介など調理実習を
Z場 所
保健センター
通して楽しく学びます。
Z対 象 者
町内在住の満1歳6カ月以上(11月1日現在)の
Z日 時 )11月25日(金)*12月15日(木)
午前10時∼11時30分
子どもとその保護者
(受け付け:午前9時40分∼9時55分)
Z定 員 親子約15組(定員を超えた場合は抽選)
Z講 師 奥 朗 子 ( わ ら べ う た サ ー ク ル “ お て ん と さ
Z場 所 むくのきセンター3階 調理室
(受け付け・託児:3階 和室)
ん”)
Z申込期間 10月17日(月)∼19日(水)
受付時間:午後1時∼5時
Z申込方法 電話で子育て支援センターへ。
Z講 師 町立保育所 管理栄養士
Z対 象 者
町内在住の赤ちゃんの保護者および妊婦の方
Z内 容 )離乳食の初期・中期*離乳食の後期・完了期
Z参 加 費 )100円*150円(材料代)
「親のための子育て応援講座」子どものやる気を
引き出す教育コーチング ……………………………
Z定 員 )*各20人(申し込み多数の場合は抽選)
※当選者にのみ通知します。
Z日 時 11月22日(火) 午前10時∼11時30分
Z申込期間 10月17日(月)∼19日(水) 午後1時∼5時
Z場 所 精華町交流ホール(町役場2階)
Z申込方法 電話で子育て支援センターへ。
Z対 象 者
Zそのほか ・託児を希望する方は、申し込み時にお伝えく
町内在住の就学前までの子どもをもつ親
Z定 員 先着20人程度
Z講 師 大澤 一通〔(株)成基〕
ださい(対象者:2カ月∼就園前の子ども)。
・子どもは試食できません。
Z申込期間 10月24日(月)∼11月4日(金)
受付時間:午後1時∼5時
※町内保育所とのタイアップ講座になります。参加希望の保
育児サークル紹介コーナー …………………………
Z精華台四丁目育児サークル「すとろべりぃ」
育所園児の保護者の方も、子育て支援センターにお申し込
◆活動日時 第2または第3月曜日 午前10時∼正午
みください。
◆活動場所 精華台四丁目集会所
Z申込方法 電話で子育て支援センターへ。
◆対 象 者 精華台四丁目の未就園児とその保護者
◆活動内容 プール・運動会・クリスマス会・製作 ほか
パパ・ママハッスル講座 ……………………………
Z双子(多胎児)育児サークル「しーそーくらぶ」
Z日 時 11月26日(土) 午前10時∼11時30分
◆活動日時 月の最終金曜日 午前10時∼11時30分
Z場 所 むくのきセンター 多目的ホール
◆活動場所 精華町子育て支援センター
Z対 象 者
◆対 象 者 精華町・木津川市地区の多胎児とその保護者
町内在住の就園前の子どもと両親
Z定 員 先着親子30組
Z講 師 岩城 敏之〔(有)キッズいわき・ぱふ〕
Z申込期間 10月24日(月)∼11月4日(金)
午後1時∼5時
Z申込方法 電話で子育て支援センターへ。
◆活動内容 交流会・年4回会報発行
Z光台五丁目子育てサロン「いちごちゃん」
◆活動日時 月1回 午前10時30分∼11時30分
◆活動場所 光台五丁目集会所
◆対 象 者 光台五丁目とその周辺在住の未就園児とその
保護者(妊婦の方も歓迎)
食育講座〈離乳食講座〉 ……………………………
「そろそろ離乳を始めたいけれど、何から始めればいいの?」
「軟らかさは?」「ちゃんと食べてくれない」などなど……疑
問や不安なことはなんでも相談してください。「離乳食=栄
※サポーターをしていただける方も募集中で
す。
◆活動内容 室内遊び・季節に合わせた遊び・季節行事
ほか
養」と思われがちですが、離乳食初期・中期の時期は「もぐ
子育て
相談
ひかりだい保育所 午前9時∼11時30分
平日 午前10時∼午後4時
子育て支援センター(こまだ保育所内)(4 98_4001)・ せいかだい保育所 午前8時30分∼午後4時
※ご相談は直接、または電話で最寄りの保育所へ。
町内各保育所
※右記保育所では毎週土曜日も行っています。
HANASOU
24
OCTOBER
10
月
10日
火
11日
水
12日
すくすくプレールーム
開放日
(午前10時∼正午)
子育て支援センター
11
親子のつどい
予約制
(午前10時∼正午)
いけたに保育所
18日
金
14日
発達応援プレールーム
あいあいひろば
(午前10時∼11時30分)
保健センター
体育の日
17日
木
13日
19日
土
15日
マタニティーサロン
(午前10時∼11時30分)
保健センター
【注】
20日
21日
22日
すくすくプレールーム すくすくプレールーム
よちよちひろば
とっとこひろば
(午前10時∼正午)
(午前10時∼正午)
食育講座
子育て支援センター 子育て支援センター 赤ちゃんサロンB (おやつ・食事編) お誕生日のつどい
予約制
(午前10時∼正午)
予約制
(午前10時∼正午)
子育てふれあい教室
保健センター
(午前10時∼11時30分)
すくすくいけたに
子育て支援センター
(音楽リズム)
むくのきセンター
&絵本のひろば
予約制
(午前10時∼正午)
(午前10時15分∼11時30分)
いけたに保育所
精華町交流ホール
24日
25日
26日
すくすくプレールーム
よちよちひろば
(午前10時∼正午) すくすくプレールーム
子育て支援センター とっとこひろば
&絵本のひろば
すくすくいけたに (午前10時∼正午)
(午前10時∼正午) 子育て支援センター
いけたに保育所
31日
11月1日
27日
8日
29日
3日
4日
5日
文化の日
にこにこ相談
予約制
(午前9時30分∼11時)
子育て支援センター
10日
11日
発達応援プレールーム
あいあいひろば
(午前10時∼11時30分)
保健センター
2日
すくすくプレールーム
よちよちひろば
(午前10時∼正午) すくすくプレールーム
子育て支援センター とっとこひろば 赤ちゃんサロンA
(午前10時∼正午)
(午前10時∼正午)
保健センター
すくすくいけたに 子育て支援センター
(午前10時∼正午)
いけたに保育所
7日
28日
9日
すくすくプレールーム すくすくプレールーム
よちよちひろば
開放日
(午前10時∼正午)
(午前10時∼正午)
食育講座
子育て支援センター 子育て支援センター (おやつ・食事編) 発達応援プレールーム
あいあいひろば
予約制
子育てふれあい教室 (午前10時∼11時30分) (午前10時∼11時30分)
保健センター
すくすくいけたに (わらべうた) むくのきセンター
(午前10時∼正午)
予約制
いけたに保育所 (午前10時15分∼11時30分)
保健センター
【注】今月は第3土曜日となります。
〈対象者〉赤ちゃんサロンA:7カ月児まで、赤ちゃんサロンB:8∼12カ月児、
よちよちひろば:おおむね1歳半まで、とっとこひろば:おおむね1歳半から就園前
※各保育所の問い合わせ先は35ページをご覧ください。
子育て支援センター(こまだ保育所内)(4 98_4001・6 94_3780)
25
HANASOU
12日
マタニティーサロン
(午前10時∼11時30分)
保健センター
OCTOBER
空手少女、堂々の全国3位
第11回全日本少年少女空手道選手権大会が8月6日(土)∼7日(日)、
日本武道館(東京都)で行われ、精華台一丁目の小久保麗さんが形試合女
子6年生の部で3位に輝きました。
小久保さんは、6月の「第34回京都府小学生空手道選手権大会」で、
2年連続の優勝を果たし、全国大会に駒を進めていました。おめでとう
ございます。
小久保さんの雄姿
迫力が伝わってきます
身近に親しむアンサンブル
「けいはんなフィル室内楽の昼下がり『音楽のおもちゃ箱9』」を8月
28日(日)、精華町交流ホールで開催しました。
学研都市で活動する市民オーケストラ「けいはんなフィルハーモニー
管弦楽団」の演奏で、様々な楽器を用いた珍しい編成による室内楽コン
サートが披露されました。
心地よい音色に、会場は癒しの雰囲気に包まれていました。
いろいろな楽器が勢揃い
フルートのアンサンブル
HANASOU
26
OCTOBER
青空のもとでスポーツの祭典
第38回町民体育大会が9月11
日(日)、東光小学校グラウンド
で開催されました。当日は晴天
に恵まれ、各地区から参加した
約6000人による熱戦が繰り広げ
られました。
さまざまなスポーツ競技を通
して、健康の保持・増進と地域
の親睦が深まる一日となりまし
た。団体総合優勝には東自治会
が輝きました。
∼団体総合成績∼
優 勝 東■■■■■
準優勝 精華台三丁目
第3位 精華台二丁目
27
HANASOU
OCTOBER
183
魚のネギソース
〔材料〕…2人分
▼
▼
対
◆
◆ 日
象 各 11 場 午 11 程
者 家 月 で 後 月 ︵
庭 13
5 12 1
ご 日
時 日 泊
と ¶
15 ¼ 2
に
分
日
自
ご
︶
由
ろ
行
、
動
町
役
い
ま
す
。
ホ
ス
ト
フ
ァ
ミ
リ
ー
を
募
集
し
て
▼
※ ろ 申 申 分 受 10
申 へ 込 込 ∼ 付 月
込 。 用 方 正 時 21
紙 法 午 間 日
用
を
・ / »
紙
直
午 平 ま
は
接
後 日 で
町
、
1 午
役
次
∼ 前
場
の
5 8
5
と
時 時
階
・
こ
30
▼
申
込
期
間
▼
先 定 町
着 数 内
20
在
家
住
庭
の
方
国
人
を
受
け
入
れ
て
い
た
だ
け
る
ホ
ー
ム
ス
テ
イ
に
参
加
す
る
外
魚の切り身(さわら)2切れ
……………………120g
三度豆 ……………10g
長ネギ(みじん切り) …30g
【作り方】
)三度豆を半分に切り、しめじをほぐす。
*ジャガイモは約3cmの大きさに切り、粉
ふき芋にして、バターとパセリを絡ませる。
+フライパンにアルミホイルを敷いて、魚に
三度豆、しめじをのせて蒸し焼きにし、器
に盛る。
,フライパンにごま油を入れ、長ネギのみじ
ん切りとショウガのみじん切りを炒める。
-,にAの調味料を加え、さっと火を通し出
来上がったタレを盛り付けた魚にかける。
.横に粉ふき芋を添える。
ショウガ(みじん切り)…4g
ごま油………………6g
しめじ ……………50g
ジャガイモ………160g
パセリ ……………0.4g
有塩バター…………2g
A しょう油 ……12g
砂糖……………6g
酢 ……………10g
一人分の栄養価
エネルギー
230kcal
たんぱく質
14.6g
脂 質
9.9g
食物繊維
2.4g
カルシウム
18mg
塩 分
1.0g
丈子さん(南稲八妻地区)
さわらは良質なたんぱく質を含み、血栓の予防やがんの抑制効果など
の働きがあるDHAやEPAも豊富に含まれています。ネギソースはサケ
やタラ、豚や鶏などの肉類にもよく合います。蒸し野菜も三度豆やしめ
じだけでなく、いろいろな野菜を乗せると野菜の摂取量が増えます。
〔精華町食生活改善推進員協議会 「あすなろ会」〕
は
午
後
3
時
30
分
ま
で
︶
午
前
10
時
∼
午
後
5
時
︵
20
日
︵
4
9
5
3
9
7
1
︶
1
9
0
0
︶
-
◎ひとくちメモ……白畑
︵
6
9
5
務
局
︵
企
画
調
整
課
内
︶
せ
い
か
グ
ロ
ー
バ
ル
ネ
ッ
ト
事
○
申
し
込
み
・
問
い
合
わ
せ
▼ +
▼
▼ *
▼
▼
▼ )
11 日 サ 2 精 場 は 午 10 日 華 愛 こ 日 出 2 精 場 は 午 10 日 サ
月 時 ー 階 華 所 午 前 月 時 写 ち ク 本 展 階 華 所 午 前 月 時 ー
18
ク ︶ 町
後 10 29
真 ゃ ラ 画
︶ 町
後 10 21
ク
日
ル
交
1 時 日
ク ん ブ サ
交
1 時 日
ル
»
合
流
時 ∼ ¼
ラ
、 ー
流
時 ∼ »
合
∼
同
ホ
か 午 ∼
ブ
水 ク
ホ
か 午 ∼
同
20
展
ー
ら 後 11
写
彩 ル
ー
ら 後 25
展
日
示
ル
︶ 4 月
真
画 志
ル
︶ 4 日
示
¶
会
︵
時 4
展
サ 野
︵
時 ¸
会
町
︵ 日
ー 会
町
︵
、
役
29 »
ク 筆
役
21
場
日
ル っ
場
日
5
1
7
6
︶
1
9
0
7
︶
涯
学
習
課
社
会
教
育
係
内
︶
精
華
町
文
化
協
会
事
務
局
︵
生
○
問
い
合
わ
せ
い
て
い
る
方
の
申
し
込
み
は
バ
ン
ク
に
登
録
し
て
い
た
だ
り
開
催
さ
れ
ま
す
。
お
気
軽
に
お
ク
ル
に
よ
る
展
示
会
が
、
次
の
通
精
華
町
文
化
協
会
所
属
の
サ
ー
※
で 小 景 )
す
園 *
。 中 入 は
学 場 入
生 料 場
1 ︵ 無
0 大 料
0 人 。
円 2 +
が 0 は
必 0 、
要 円 水
、
ク
ル
・
ナ
イ
ト
陶
芸
サ
ー
ク
ル
越
し
く
だ
さ
い
。
)
︵
4
9
5
不
要
で
す
。
÷
精華町 総務部 企画調整課 広報係
︵
6
9
4
-
訂正とおわび
8・9月号に次の誤りがありました。訂正してお詫び致します。
Z8月号20ページ中「廃食用油の回収地区」南稲八妻エコステー
ションの回収時間
【誤】毎週日曜日 【正】毎週土・日曜日
Z9月号6ページ上から4段目の2行目「精華マラソン」申し込
み先のEメールアドレス
【誤】[email protected]
【正】[email protected]
勤
・
在
学
な
ど
の
方
で
す
。
・
外
国
人
は
府
内
在
住
・
在
・
既
に
精
華
町
国
際
活
動
人
材
▼
そ
の も ほ 企
ほ ダ か 画
調
か ウ 、
ン 町 整
ロ ホ 課
ー ー に
ド ム 置
で ペ い
き ー て
ま ジ い
す か
。 ら る
秋
の
展
示
会
開
催
文
化
の
秋
見
∼
つ
け
た
▼
▼
山 出 ギ け 場
田 展 ャ い 所
習
ラ は
字
リ ん
同
ー な
好
月 記
会
の 念
・
庭 公
染
園
色
水
サ
景
ー
園
HANASOU
28
OCTOBER
きょういくの窓 ,
テレビやゲームに夢中になる子どもが多い現代。川西小学校では、読書に親しむ子どもを育てるため、さまざま
な読書活動に取り組んでいます。
朝読書の時間
火曜日・金曜日の午前8時30分から10分間を「朝読
書の時間」としています。子どもたちが教室内の本棚
や図書室から好きな本を選び、読書します。
文章に親しみ、文字から話をイメージし、想像力を
豊かにする楽しさを感得するために行っています。
読み聞かせの時間
木曜日の午前8時30分からは、担任教諭が読み聞か
せをしています。担任が子どもの実態をもとに、今読
んでもらいたい本や興味を抱かせるような本を選んで
読み聞かせをします。読書週間には、校長や教頭をは
じめ担任以外の教諭が、子どもたちに聞かせたい話や
紹介したい本の読み聞かせをしています。
読 書 週 間
いろいろな本を読んで読書の楽しさを味わえるよう、
年に3回「読書週間」を設けています。図書委員会の
子どもたちによるおすすめの本の紹介や、お気に入り
の一冊を選び、紹介文などを書いて校内に掲示するポッ
プカード作りなどがあります。子どもたちがいろんな
機会に本とふれあう大切な1週間です。
図書ボランティアの活動
20人を超える保護者が、図書ボランティアとして学
校の読書活動に携わっています。主に火曜日の昼休み
や朝読書の時間に、図書室やテラス、廊下などで、読
み聞かせをしています。子どもたちの興味をかき立て
るような工夫がいっぱい。このほか、廊下や昇降口な
どに本の紹介を掲示するなど、読書環境を整える活動
にも積極的に取り組んでいます。 ○問い合わせ
29
HANASOU
学校教育課 学校教育係 (4 95-1906・6 94-5176)・川西小学校 (4 94-2024)
OCTOBER
町役場の窓口受付時間は、平日午前8時30分∼正午・午後1時∼5時です。
○問い合わせ
相楽医師会
〔4 73_8222・受付時間:平日(火・水・金曜日)午後2
時∼4時〕
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
料金が記載されていないものは無料、申込方法が
記載されていないものは申し込み不要です。
元気づくり音楽会
∼シニア向け音楽会∼
小児救急フォーラム
Z日 時 11月8日(火) 午前10時∼11時30分
Z場 所 精華町交流ホール(町役場2階)
Z対 象 者 町内在住で、おおむね65歳以上の方
Z出 演 龍谷大学吹奏楽部 有志
Z内 容 音楽を聴いたり歌ったり楽器を鳴らすなどし
ます。体も心も脳も健康になるための参加型
音楽会です。簡単な体操もしますので、動き
やすい格好でお越しください。
※歯科衛生士から口の健康の話や、通所型介
護予防教室「アクティブ・プラス」のご案
内もあります。
○問い合わせ
◆精華町役場 福祉課 介護保険係
(4 95_1904・6 95_3974)
◆精華町地域包括支援センター
(4 94_4573・6 93_2278)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Z日 時 11月26日(土) 午後2時∼4時
Z場 所 アスピアやましろ 視聴覚室・研修室
(木津川市山城町平尾前田24番地)
Z定 員 先着50人(実技体験30人・見学のみ20人)
※保育ルームを利用する子どもを除きます。
Z内 容 ◆子どもの急病などの対応方法
講師:長井 隆夫(長井小児科医院医師)
◆救急対応実技講習など
10人程度の班に分かれ、人形などで実技
講師:相楽中部消防組合消防本部職員
Z申込期間 10月28日(金)まで(必着)
Z申込方法 「参加者の代表の氏名・郵便番号・住所・電
話番号・参加人数(子どもを含む全員)・同伴
する子どもの人数と年齢・保育ルーム利用希
望の有無」をファクス、または郵送、Eメー
ルで次のところへ。
※生後6カ月∼小学6年生の子ども同伴の場合
は、原則として保育ルームの利用をお願い
します(人数制限あり)。
※申し込み後、参加決定者には11月18日(金)
までに連絡します。
Z主 催 京都府山城南保健所・相楽医師会
Z後 援 木津川市
○申し込み・問い合わせ
〒619_0214 木津川市木津上戸18番地1
京都府山城南保健所 企画調整室
(4 72_4301・6 72_8412)
(E-mail:[email protected])
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
[
京都府「補聴器・耳のこと相談」
Z日 時 11月2日(水) 午後1時30分∼3時30分
Z場 所 町役場5階 501・502会議室
Z対 象 者 ・聴こえに不自由を感じている方
・耳鳴りなど、耳のことで悩んでいる方
Z内 容 医師などによる、聴こえに関する相談、補聴
器の利用相談など(相談時間20分程度)
Z持 ち 物 身体障害者手帳・補聴器
※身体障害者手帳・補聴器をお持ちでない方
も相談できます。
Z申込期間 10月28日(金)まで
Z申込方法 電話またはファクスで次のところへ。
Zそのほか 先着順のため、ご希望に沿えない場合があり
ます。
○申し込み・問い合わせ
福祉課 社会福祉係
(4 95_1904・6 95_3974)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
第21回きょうと健やか21 in 相楽
市民公開フォーラム
「もの忘れは認知症のはじまり?」
就職相談会
(しょうがいのある方の相談会)
[
Z日 時 10月11日(火)・25日(火) 午前10時∼午後3時
Z場 所 しょうがい者就業・生活支援センター「あん」
(木津川市山城町上狛前畑12番地4・JR上狛
駅から徒歩10分)
Z内 容 障害者の自立した生活を支援するために、就
職に関すること(ハローワークへの同行・登
録手続き・就職先の相談)や福祉サービス事
業所の紹介など、働くことについてさまざま
Z日 時 11月5日(土) 午後2時∼4時
Z場 所 笠置産業振興会館 2階
Z定 員 先着200人
Z内 容 講演
・「認知症ってどんな病気?」
講師:伊左治 友子(伊左治医院)
・「知っておきたい認知症の知識∼治療や予
防はこう変わる∼」
講師:岩本 一秀(公立山城病院 神経内科)
・「認知症と音楽療法」
講師:飯塚 三枝子(独立行政法人国立病院
機構京都医療センター 音楽療法士)
HANASOU
30
OCTOBER
朗読ボランティア「ひびき」の皆さんが、目の不自由な方に広報誌の内容を知っていただくため、音読録音されています。
な情報の提供や相談を、無料で行います。
Zそのほか 上記時間以外でも、次のところへ連絡いただ
ければ、相談に応じます。
○問い合わせ
しょうがい者就業・生活支援センター「あん」
(4 86_5056・6 86_5105)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
正午∼午後3時30分:合同事業所説明会 Z主 催 京都府、京都府社協京都府福祉人材・研修セ
ンター
Z協 力 精華町 ほか
○問い合わせ
相楽郡広域事務組合
(4 72_0421)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
地域活動支援センターいづみ「スイーツサロン」
EM研修会
Z日 時 10月18日(火) 午後1時30分∼3時30分
Z場 所 かしのき苑「料理教室」
Z対 象 者 町内在住で、心に不調や病のある女性
Z定 員 先着8人
Z内 容 お菓子作りと茶話会
Z参 加 費 150円
Z申込期間 10月17日(月)まで
受付時間:平日 午前9時∼午後6時
Z申込方法 電話、またはファクスで次のところへ。
○申し込み・問い合わせ
いづみ福祉会 地域活動支援センターいづみ 志部谷
(4 76_0076・6 76_0070)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Z日 時
11月30日(水)
午前8時30分、町役場北側駐車場出発
午後5時ごろ、同駐車場で解散
Z行 き 先 EM活用研究所(大阪府柏原市)
Z対 象 者 EM(有用微生物群)を活用した環境浄化に興
味のある方
Z定 員 先着20人
Z内 容 講義:「『いいびせいぶつ(有用微生物)』に
ついて」
講師:増井 博俊 Z参 加 費 600円(昼食代など)
Z申込期間 10月31日(月)∼11月4日(金)
受付時間:平日 午後7時∼9時
Z申込方法 電話で次のところへ。
○申し込み・問い合わせ
精華町生ごみ減量・堆肥化推進協議会 斎藤
(4 95_0171)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
[
南部難聴幼児サポートセンター事業
親子手話教室と講演会
Z日 時 10月22日(土) 午後1時∼3時30分
Z場 所 京田辺市社会福祉センター(京田辺市興戸犬
伏5番地の8)
Z対 象 者 耳が聞こえにくい乳幼児にかかわる方・関心
のある方
Z内 容 乳幼児期の親子関係やコミュニケーション
は、子どもの心をどう育てているのか、どん
なふうに成長しておとなになっていくのかに
ついて学習します。
◆親子手話教室(午後1時∼1時30分)
◆講演「どんな おとなに なるんだろう∼乳
幼児期における親子関係とコミュニケー
ションから∼」
講師:河崎 佳子(神戸大学発達科学部教授)
Z申込期間 10月16日(日)まで(必着)
Z申込方法 「氏名・住所・電話番号・託児の要否」を郵
送、またはファクスで次のところへ。
○申し込み・問い合わせ
〒610_0332 京田辺市興戸小モ詰18番地
「さんさん山城」内
南部難聴幼児サポートセンター 岡田・鈴木
(4 39_7113・6 65_4102)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
図書館文学講座
「方丈記と日本人」
Z日 時 11月10日(木) 午後1時30分∼3時30分
Z場 所 町立図書館1階 集会室
Z定 員 先着50人
Z内 容 来年3月で誕生800年を迎える方丈記には、地
震や台風など五大災厄の記述があります。同
作品を読むことで、日本人の生き方について
考えます。
講師:小林 一彦〔京都産業大学文化学部教
授(日本古典文学専門)〕
Z申込期間 10月13日(木)から
受付時間:火∼金曜日 午前10時∼午後6時
土・日曜日 午前9時∼午後5時
Z申込方法 「氏名・住所・電話番号」を電話、または
ファクス、Eメールで次のところへ。
※移動図書館でも受け付けます。
Z後 援 国立国会図書館関西館 Zそのほか 定員に満たない場合、申込者以外も参加でき
ます。
○申し込み・問い合わせ
精華町立図書館(4 95_1911・6 95_3976)
(E-mail:[email protected])
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
福祉職場就職フェアやましろ南2011
図書館 雑誌・本のリユース・デー
31
HANASOU
[
Z日 時 10月30日(日)
Z日 時 10月22日(土) 午前11時から
Z場 所 相楽会館(木津川市木津上戸15番地)
Z対 象 者 来年3月卒業予定の学生・転職を考えている
方・失業中の方など
Z内 容 午前11時∼11時50分:求職者向けセミナー
OCTOBER
朗読テープは社会福祉協議会事務局や町立図書館で貸し出していますので、ご活用ください。
Z主 催 京都府
Z協 力 木津川市・精華町
○問い合わせ
木津川上流浄化センター
(4 98_3610)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
せんてい
樹木剪定講習会
Z日 時 11月7日(月)・9日(水)・15日(火)・17日
(木)・18日(金)・12月6日(火)・9日(金)・14
日(水)と、この期間中のうち1日の全9日
Z場 所 精華町シルバー人材センター ほか
Z対 象 者 雇用・就業を希望の55歳以上の方で、上記の
すべての日に出席できる方
Z定 員 20人(応募者多数の場合は抽選)
※当落にかかわらず結果を通知します。
Z内 容 樹木の特性・施肥・病虫害、公園樹木の実地
見学、果樹の手入れと剪定、一般家庭や公園
での剪定作業実習 ほか
Z持 ち 物 剪定ばさみ・刈り込みばさみ・筆記用具
※はさみをお持ちでない方はセンターが購入
しますので、実費負担が必要です。
Z申込期間 10月11日(火)∼21日(金)
受付時間:午前9時∼午後5時
Z申込方法 「住所・氏名・年齢・生年月日・電話番号」
を電話、またはファクスで次のところへ。
Zそのほか この講習会は、高齢者の雇用・就業の支援目
的として、厚生労働省の委託で行うものです。
受講者は、公共職業安定所での「求職登録」
が必要です。
○申し込み・問い合わせ
精華町シルバー人材センター (4 98_0510・6 98_0670)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
午前9時30分∼正午(なくなり次第終了)
受付開始:午前9時(町立図書館入口前)
Z場 所 町立図書館1階 集会室
Z対 象 者 町内在住・在勤・在学の方
Z内 容 保存年限の切れた雑誌と未採用の寄贈本を無
料でお譲りします(1人20冊まで)。
Z持 ち 物 貸出券(町民カード・青色の施設利用券)また
は住所の確認ができるもの・雑誌や本を入れ
る袋など
○問い合わせ
町立図書館
(4 95_1911・6 95_3976)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
精華ほほえみスポーツ広場
むくのきセンターアリーナ一般開放
Z日 時 10月23日(日) 午前9時∼正午
Z場 所 むくのきセンター アリーナ
Z対 象 者 町内在住・在勤の方、社会体育クラブ員
※幼児・小学校低学年の参加は、必ず保護者
同伴でお越しください。
Z持 ち 物 運動できる服装・体育館シューズ
Z参 加 費 100円(保険代など)
○問い合わせ
生涯学習課 社会体育係(むくのきセンター内)
(4 98_0200・6 98_0118)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
[
第4回精華町議長杯ゲートボール大会
Z日 時
Z日 時 11月22日(火)(雨天決行) 午前8時30分から
Z場 所 加茂カントリークラブ
Z対 象 者 精華町ゴルフ協会会員の方
Z定 員 先着30組(120人)
※1人からの申し込みも可能です。
Z競技方法 Wペリア方式・セルフプレー
Z参 加 費 1人1万1000円〔プレー費8000円(昼食費な
ど)・会費3000円〕(当日徴収)
Z申込期間 10月18日(火)∼11月1日(火)
受付時間:午前9時∼午後5時
Z申込方法 申込用紙をファクス、または直接、下記のと
ころへ。
Z運 営 精華町ゴルフ協会
○申し込み・問い合わせ
精華町体育協会事務局(むくのきセンター内)
(4 98_0200・6 98_0118)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
木津川上流浄化センター施設公開
[
11月12日(土)〔雨天時は13日(日)に順延〕
午前9時から Z場 所 打越台グラウンド
Z対 象 町内在住・在勤の方で構成されるチーム
Z定 数 先着30チーム
Z持 ち 物 ステック・ゼッケン・審判腕章
Z参 加 費 2000円(1チーム)
※抽選会でお支払いください。
Z申込期間 10月7日(金)∼21日(金)
受付時間:午前9時∼午後5時
Z申込方法 申込用紙を直接、むくのきセンターへ。
※申込用紙は同センターに置いているほか、町
ホームページからもダウンロードできます。
Zそのほか 抽選会は10月26日(水)午後1時30分から、む
くのきセンター会議室で行います。
○問い合わせ
精華町ゲートボール連盟 上野 英彦
(4 94_2407)
第8回精華町ゴルフ大会
Z日 時 10月22日(土) 午前10時∼午後3時
Z場 所 木津川上流浄化センター(むくのきセンター
南隣)
Z内 容 施設案内(随時)・下水道クイズスタンプラ
リー・微生物観察(顕微鏡)コーナー・ビデオ
コーナー(下水道のしくみ)
Zそのほか 参加者に記念品を進呈します(数量に制限あり)。
HANASOU
32
OCTOBER
朗読ボランティア「ひびき」の皆さんが、目の不自由な方に広報誌の内容を知っていただくため、音読録音されています。
桂南光独演会
第10回ふるさと発見の旅∼秋∼
Z日 時 10月30日(日) 午後1時30分開場・午後2時開演
Z場 所 アスピアやましろ グリーンホール(木津川市
山城町平尾前田24番地)
Z内 容 桂南光による「骨つり」「佐野山」のほか、
宗助、しん吉、吉の丞出演
Zチケット 全席指定 ◆前売り券 1階席:2500円・2階席:2000円
(当日券は各500円増)
<取り扱い>
アスピアやましろ
受付時間:8時30分∼午後5時〔10月3日
(月)・11日(火)・17日(月)・24日(月)は休
館〕
※電話予約も可能です。予約後1週間以内
にお引取りください。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※前売り券完売の場合、当日券は販売しま
せん。
○問い合わせ
山城総合文化センターアスピアやましろ
(4 86_5851)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
河井寛次郎がこよなく愛した菅井∼植田の里巡り
Z日 時 11月9日(水)
午前9時、祝園駅東口集合
午後3時、祝園駅西口で解散予定
Zコ ー ス 祝園駅東口→郡山街道(仇討地蔵)→堀池川
(乗越橋)→豊川稲荷神社→宝住寺→天王神社
→畑の前公園(昼食)→稲植神社→如来寺→釈
迦の池→来迎寺→祝園駅西口(約6km)
Z定 員 先着30人
Z持 ち 物 弁当・茶・タオル・雨具など
Z参 加 費 300円(資料代・保険代など)
Z申込期間 10月11日(火)∼11月7日(月)
受付時間:平日 午前9時∼午後5時
Z申込方法 電話で次のところへ。
Z主 催 精華町シルバー人材センター「ふるさと案内
人の会」
Z後 援 精華町・精華町教育委員会
○申し込み・問い合わせ
精華町シルバー人材センター
(4 98_0510・6 98_0670)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
[
高山サイエンスタウンフェスティバル
33
HANASOU
∼暮らしの中の科学を考える∼
Z日 時 10月21日(金) 午後2時∼4時30分
Z場 所 けいはんなプラザ ラボ棟2階「天の川」
Z定 員 先着50人
Z内 容 「チーズとは何?チーズの栄養と種類について」
Z参 加 費 500円(飲み物・お菓子代など)
Z申込期間 10月20日(木)まで
Z申込方法 ファクス、またはEメールで次のところへ。
Z後 援 精華町
○申し込み・問い合わせ
けいはんな文化学術協会
(4 95_5110・6 050_3156_1616)
(E-mail:[email protected])
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
けいはんな市民雑学大学 第41回講座
[
Z日 時 11月5日(土) 午前10時∼午後3時
Z場 所 高山サイエンスタウン(生駒市高山町8916番
地ほか)
(奈良交通バスで「大学院大学」バス停、ま
たは「サイエンスプラザ」バス停下車、学研
北生駒駅・高の原駅からは無料シャトルバス
も運行)
Z内 容 ◆奈良先端大オープンキャンパス2011
・子どもが楽しめる「ロボットボールプー
ル」などの体験プログラム
・「バーチャルジェットコースター」「炎
のバレーボール」などのデモ体験
・情報・バイオ・物質の最先端の研究紹介
◆参天製薬
・目の健康相談
・眼とリウマチに関するテーマ展示
・環境保全への取り組みのパネル展示
・北摂地域の郷土サークル・野火による和
太鼓演奏
※雨天などにより変更・中止になること
があります。
◆日本電気
最先端のIT技術の利用などについての紹介
・「未来創造キャンバス∼みんなで未来を
考えよう∼」
・「場所に関する“うんちく”検索」
・ネットワークを利用した聴覚障害者支援
システム
◆高山サイエンスプラザ
けいはんなサロン
Z日 時 10月22日(土)午後2時∼4時
Z場 所 イオン高の原ショッピングセンター4階
こすもすホール
Z内 容 テーマ:「上手に薬とつきあう方法−体の中
での薬の動きと疑問−」
市民教授:芝田 信人(同志社女子大学薬学部
教授)
Z参 加 費 100円(資料代)
Zそのほか 終了後、市民教授を囲んで懇親会を行います。
ご自由にご参加ください。
Z後 援 精華町
○問い合わせ
◆渡辺(4 090_7880_6787)
◆木戸(4 080_3637_7935)
朗読テ
OCTOBER
朗読テープは社会福祉協議会事務局や町立図書館で貸し出していますので、ご活用ください。
Z場 所 水景園 観月楼
Z内 容 日本庭園で学ぶ、500年の歴史を持ついけば
な「池坊」の美の流儀
Z料 金 2000円
※前々日までに電話でけいはんな記念公園管理事務所
へ。
★星空カフェ∼秋の星座と木星をみよう!∼
Z日 時 10月22日(土) 午後7時∼9時
Z場 所 水景園 受付前
Z内 容 星がきれいに見える公園で、秋の星座と木星
を中心に天体観測
※料金は無料ですが、カフェ料金は有料です。
★昔ながらの手づくり体験 渋柿の収穫と干し柿づくり
Z日 時 10月29日(土) 午前10時∼正午
Z場 所 ビジターセンター
Z内 容 昔ながらの手づくり教室(渋柿の収穫と干し
柿づくり/定員30人・要申し込み)
Z料 金 800円
★けいはんな Wander Art 2011∼アートを巡る森の散
策路∼
Z日 時 10月30日(日)∼11月12日(土)
)午前9時∼午後4時*午前10時∼午後5時
Z場 所 水景園 )森エリア*ギャラリー
Z内 容 水景園や芽ぶきの森を舞台に展開するアート
展
Z料 金 庭園入園料のみ
★文化の日 水景園特別無料開放
Z日 時 11月3日(祝・木) 午前9時∼午後5時
Z場 所 水景園
★水景園夜間特別開園 紅葉ライトアップ∼池に映るもみ
じの水鏡∼
Z日 時 11月4日(金)∼27日(日)の土日祝とその前日
Z場 所 水景園
Z内 容 紅葉が見ごろを迎える季節に合わせて、日本
庭園をライトアップ
Z料 金 庭園入園料のみ
★星空カフェスペシャル∼ペガススの大四辺形をみよう!∼
Z日 時 11月5日(土) 午後7時∼9時
Z場 所 水景園 観月楼
Z内 容 星がきれいに見える公園で、ペガススの大四
辺形を中心に天体観測
Z料 金 庭園入園料のみ(カフェ料金は別途必要)
★紅葉茶席
Z日 時 11月5日(土)・12日(土)・19日(土)・26日
(土)
午後1時30分∼4時
Z場 所 水景園
Z内 容 紅葉の季節に合わせた茶席
※前々日までに電話でけいはんな記念公園管理事務所へ
(先着20人)。
Z料 金 500円※入園料別途必要
Z庭園入園料 大人200円・小中学生100円
※25人以上の団体割引などもあります。
Z開園時間 午前9時∼午後5時
・親子科学教室「身近なものからDNAを
取り出そう!」
・「フォックスハンティング&電気のおも
しろ実験
・絵画展
・プチコンサート「ランチタイムに ほっ
トリオ」
・呈茶席
◆同時開催イベント
・環境フリーマーケット
・もったいない陶器市
・環境啓発コーナー
・わくわく☆サイエンス広場(手作りプラ
ネタリウム上映・マジック&ジャグリン
グショー・空気砲やブーメランなどの科
学工作)
・商工物産展フェア
Z入 場 料 無料(フリーマーケット・呈茶席などは有料)
ただし、10月18日(火)までに申込みを要する
催しあり。
○申し込み・問い合わせ
奈良先端科学技術大学院大学支援財団
(4 0743_72_5815・6 0743_72_5819)
[
[
★第34回花いっぱい大作戦 菜の花花壇をつくろう
Z日 時 10月15日(土) 午前10時∼正午
Z場 所 芝生広場(集合場所は水景園受付前)
Z内 容 花や緑がいっぱいの公園づくりのためのボラ
ンティア活動(菜の花花壇の手入れと種ま
き/定員30人・要申し込み)
★秋風コンサート∼古筝の調べ∼
Z日 時 10月16日(日) 午後2時∼3時
Z場 所 水景園 観月楼
ダイチェン
Z内 容 古筝奏者・戴茜による演奏会
Z料 金 庭園入園料のみ
★第2回鬼神と仲間たち展
Z日 時 10月17日(月)∼23日(日) 午前10時∼午後5時
(23日は午後4時まで)
Z場 所 水景園 観月楼 ギャラリー月の庭
Z内 容 陶芸や絵画、写真、人形などのジャンルの作
品が集まったエネルギッシュなグループ展
Z料 金 庭園入園料のみ
★第27回京都まちとみどり写真コンクール入選作品展
Z日 時 10月19日(水)∼24日(月) 午前9時∼午後5時
Z場 所 水景園 観月楼
Z内 容 10月の都市緑化月間に緑豊かなまちづくりを
進めるための同コンクールの入選作品展
Z料 金 庭園入園料
★水景園のいけばな教室
Z日 時 10月20日(木)・11月17日(木)
午後1時30分∼4時
HANASOU
34
OCTOBER
朗読ボランティア「ひびき」の皆さんが、目の不自由な方に広報誌の内容を知っていただくため、音読録音されています。
○問い合わせ
けいはんな記念公園管理事務所
(4 93_1200・6 93_2688)
午後7時∼9時8分
10月22日(土)∼23日(日)
午前10時30分∼午後0時38分
午後1時30分∼3時38分
午後4時30分∼6時38分
Z料 金 ◆一般 1000円(当日券)
◆小中学生・60歳以上・けい
はんなプラザ友の会会員 700円(当日券)
○問い合わせ
(株)けいはんな コンベンション事業部
(4 95_5115)
[
★けいはんなプラザ・プチコンサート
Z日 時 毎週水曜日 午後0時15分∼0時45分
Z場 所 けいはんなプラザ アトリウムロビー
Z内 容 ◆10月12日
芸術の秋∼フルートdeチャレンジ∼
W・A・モーツァルト:協奏交響曲二長調
K.448
◆10月19日
秋の贈り物
ベートーベン:ピアノソナタ第24番 作品
78「テレーゼ」
◆10月26日
リストの調べ∼生誕200周年を記念して∼
リスト:ハンガリー狂詩曲第2番
※11月2日は休みです。
○問い合わせ
けいはんなプラザ・プチコンサート実行委員会
(4 95_5105)
★美術クラブTOMO絵画展
Z日 時 10月6日(木)∼9日(日) 午前9時∼午後5時
(6日は午後1時から・9日は午後4時まで)
Z場 所 2Fギャラリー
Z内 容 水彩画÷油彩画による風景画÷静物画など60点
○問い合わせ
美術クラブTOMO 西村
(4 94_4669)
★スケッチ工房・第6回けいはんなプラザ教室水彩画展
Z日 時 10月19日(水)∼23日(日) 午前10時∼午後5時
(19日は正午から・23日は午後4時まで)
Z場 所 2Fギャラリー
Z内 容 けいはんなプラザ「プチさろん」で開催して
いる2つの絵画教室の合同作品展
○問い合わせ
スケッチ工房 小田
(4 090_5129_6243)
[
町役場
★けいはんな映画劇場
「奇跡」(2011年日本)
Z日 時 10月21日(金)
午前10時30分∼午後0時38分
午後2時∼4時8分
子 育 て 支 援 課 4 95 - 1 9 1 7
下
健 康 推 進 課 4 95 - 1 9 0 5
消防本部 総務課 4 94 - 5 1 1 9
環 境 推 進 室 4 95 - 1 9 2 5
消防本部 予防課 4 94 - 5 1 1 9
産 業 振 興 課 4 95 - 1 9 0 3
消防本部 警防課 4 94 - 5 1 1 9
[email protected]
[email protected]
4 94−2004(代表)
6 93−2233(総務課)
[email protected]
[email protected]
水
道
課 4 95 - 1 9 1 2
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
企 画 調 整 課 4 95 - 1 9 0 0
監
理
課 4 95 - 1 9 0 9
消防本部 指令課 4 94 - 5 1 1 9
課 4 95 - 1 9 1 0
建
設
課 4 95 - 1 9 0 1
ほ う そ の 保 育 所 4 94 - 3 5 3 0
都 市 整 備 課 4 95 - 1 9 0 2
こ ま だ 保 育 所 4 94 - 3 4 0 0
課 4 95 - 1 9 1 3
い け た に 保 育 所 4 72 - 3 5 3 0
総 合 窓 口 課 4 95 - 1 9 1 5
学 校 教 育 課 4 95 - 1 9 0 6
狛田駅東土地区画整理事務所 4 95 - 0 5 3 0
課 4 95 - 1 9 1 6
生 涯 学 習 課 4 95 - 1 9 0 7
国 保 医 療 課 4 95 - 1 9 2 9
町 立 図 書 館 4 95 - 1 9 1 1
人 権 啓 発 課 4 95 - 1 9 1 9
議 会 事 務 局 4 95 - 1 9 0 8
住民サービスコーナー
人権センター
か し の き 苑
訪問看護ステーション
むくのきセンター
打越台環境センター
[email protected]
総
務
[email protected]
危 機 管 理 室 4 95 - 1 9 2 8
[email protected]
財
政
課 4 95 - 1 9 1 4
[email protected]
[email protected]
税
務
[email protected]
[email protected]
[email protected]
福
祉
課 4 95 - 1 9 0 4
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
会
計
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
上
水
道
課 4 94 - 2 0 4 9
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
4
4
4
4
4
4
73 - 0 3 6 5
94 - 3 6 9 6
94 - 5 2 0 0
93 - 0 3 3 8
98 - 0 2 0 0
93 - 1 0 3 4
精華町役場・かしのき苑・むくのきセンターの各駐車場には「身体の不自由な方、身体内部に障害のある方、妊娠中または
乳幼児をお連れの方などにご利用いただくための駐車スペース」を設けています。皆さんのご理解とご協力をお願いします。
35
HANASOU
朗読テ
OCTOBER
30日(日)
第28回総合スポーツフェスティバル(空手競技)
むくのきセンター アリーナ
(9:00∼)
各種相談の日程
人権・なやみごと相談
11月
1日(火)
シルバーサロン
シルバー人材センター (10:00∼15:00)
パパママ教室∼出産編∼
保健センター
(13:30∼15:30)
移動図書館
谷(集会所前)
(13:20∼14:10)
僧坊(南京都高校体育館前) (14:30∼15:20)
舟(集会所前)
(15:40∼16:30)
火災予防デー
2日(水)
移動図書館
南(新祝園駅東側駅前広場) (13:20∼14:10)
北ノ堂(児童公園前)
(14:30∼15:20)
菱田(集会所前)
(15:40∼16:30)
4日(金)
移動図書館
乾谷(集会所前)
東畑(旧集会所前)
6日(日)
8日(火)
9日(水)
(14:30∼15:20)
(15:40∼16:30)
「第26回国民文化祭・京都2011」少年少女合唱
フェスティバル
けいはんなプラザ メインホール (10:00∼)
元気づくり音楽会
精華町交流ホール(町役場2階)
移動図書館
中(集会所前)
滝ノ鼻(防火水槽西側)
桜が丘一丁目(公園前)
(10:00∼11:30)
(13:20∼14:10)
(14:30∼15:20)
(15:40∼16:30)
第10回ふるさと発見の旅∼秋∼
町内
(9:00∼15:00)
移動図書館 精華台(三丁目集会所前) (13:20∼14:10)
桜が丘二丁目(池谷公園前) (14:30∼15:20)
山田(自治会駐車場)
(15:40∼16:30)
平成23年秋季全国火災予防運動〔∼15日(火)〕
10日(木)
シルバーサロン
シルバー人材センター (10:00∼15:00)
図書館文学講座「方丈記と日本人」
町立図書館 集会室
移動図書館
菅井(出荷場前)
(13:20∼14:10)
西北(祝園神社前)
(14:30∼15:20)
里(精北小学校前)
(15:40∼16:30)
11日(金)
1歳6カ月児健康診査
保健センター
移動図書館 馬渕(集会所前)
光台(近隣センター前)
柘榴(ポンプ庫前)
〔毎月15日 (休みの場合は次の開庁日)〕
)町役場1階101会議室*町役場2階201会議室
)10月17日(月)*11月15日(火) 13:00∼16:00
人権啓発課(4 95_1919)・総務課(4 95_1910)
-------------------------------------------------------------------------------
家庭こころの相談室
京都大和の家
10月12日(水)・27日(木)・31日(月)・11月8日(火)
10:00∼12:00・13:00∼15:00
事前予約制(相談予約専用電話:4 98_3909)
平日 10:00∼12:00・13:00∼16:00
人権啓発課(4 95_1919)
-------------------------------------------------------------------------------
高齢者あんしん相談
〔毎月第3水曜日〕町役場2階 相談室
10月19日(水)・11月16日(水) 13:30∼15:00
福祉課(4 95_1904)
-------------------------------------------------------------------------------
障害者生活相談
〔毎月第3木曜日〕町役場2階 相談室
10月20日(木)・11月17日(木) 13:30∼15:30
福祉課(4 95_1904)
-------------------------------------------------------------------------------
相楽消費生活センター巡回相談
〔毎週火曜日※祝日を除きます〕町役場2階 相談室
10月11日(火)・18日(火)・25日(火)・11月1日(火)・8
日(火) 13:30∼16:00
相楽消費生活センター(4 72_9955)・産業振興課(4 95_1903)
※当日の状況によっては事前連絡の方を優先する場合があります。
-------------------------------------------------------------------------------
社協法律相談
〔毎月第2水曜日〕かしのき苑
10月12日(水)・11月9日(水) 13:30∼16:00
※7日前からの申し込み制(平日8:30から受け付け)
です。過去3カ月で受けていない方を優先します。
精華町社会福祉協議会(4 94_4573)
-------------------------------------------------------------------------------
社協介護相談
〔毎月第3木曜日〕かしのき苑
10月20日(木)・11月17日(木) 9:00∼12:00・13:00
∼16:00
精華町社会福祉協議会(4 94_4573)
-------------------------------------------------------------------------------
住宅に関する無料相談会
〔毎月第3土曜日〕アピタタウンけいはんな東館1階
10月15日(土)・11月19日(土) 10:00∼16:00
※耐震相談などをする場合は、相談会の3日前までに、
必要な資料を提出してください。
精華町商工会工業部会建築部(4 94_5525)
-------------------------------------------------------------------------------
出張年金相談
(13:00∼)
(13:20∼14:10)
(14:30∼15:20)
(15:40∼16:30)
木津川市役所北別館
10月26日(水) 10:00∼16:00
事前予約制
京都南年金事務所(4 075_643_2620)
、公共施設の利用は「精華くるりんバス」をご利用ください。 町内の移動、公共施設の利用は「精華くるりんバス」をご利用ください。町
土地・建物の調査 測量 表示に関する登記
中川登記測量事務所
土地家屋調査士・測量士
中 川 真 一
7
精華町菱田前川原16_1
近鉄狛田駅北側煤谷川沿い
4 94_3143
http://www.naka-jim.com
HANASOU
36
OCTOBER
SEIKA
いっかげつ
10月
7日(金)
11日(火)
移動図書館
乾谷(集会所前)
東畑(旧集会所前)
(14:30∼15:20)
(15:40∼16:30)
シルバーサロン(絵手紙教室同時開催)
シルバー人材センター (10:00∼15:00)
9∼10カ月児健康診査
保健センター
(13:00∼)
移動図書館 12日(水) 精華台(三丁目集会所前) (13:20∼14:10)
桜が丘二丁目(池谷公園前) (14:30∼15:20)
山田(自治会駐車場)
(15:40∼16:30)
3∼4カ月児健康診査
保健センター
BCG予防接種
保健センター
13日(木) 移動図書館
菅井(出荷場前)
西北(祝園神社前)
里(精北小学校前)
1歳6カ月児健康診査
保健センター
移動図書館 14日(金) 馬渕(集会所前)
光台(近隣センター前)
柘榴(ポンプ庫前)
(13:00∼)
(13:15∼14:15)
20日(木)
シルバーサロン
シルバー人材センター (10:00∼15:00)
移動図書館
旭(集会所前)
(13:20∼14:10)
東(集会所前)
(14:30∼15:20)
中久保田(集会所前)
(15:40∼16:30)
シルバー人材センター入会説明会
同センター会議室
(14:00∼)
21日(金)
移動図書館
乾谷(集会所前)
(14:30∼15:20)
東畑(旧集会所前)
(15:40∼16:30)
むくのきセンター臨時休館
22日(土)
第9回精華町子ども祭り
むくのきセンター
23日(日)
せいか里山の会収穫祭2011
せいか里山(東畑地区)
(9:00∼)
ほほえみスポーツ広場
むくのきセンター アリーナ (9:00∼12:00)
24日(月)
2歳児歯科健康診査
保健センター
トレーニング室相談会
むくのきセンター
(13:30∼15:00)
25日(火)
移動図書館
中(集会所前)
滝ノ鼻(防火水槽西側)
桜が丘一丁目(公園前)
(13:20∼14:10)
(14:30∼15:20)
(15:40∼16:30)
26日(水)
3歳6カ月児健康診査
保健センター
(13:00∼)
移動図書館 精華台(三丁目集会所前) (13:20∼14:10)
桜が丘二丁目(池谷公園前) (14:30∼15:20)
山田(自治会駐車場)
(15:40∼16:30)
第10回バロック音楽の楽しみ
精華町交流ホール(町役場2階)
(19:00∼)
むくのきセンター休館
27日(木)
移動図書館
菅井(出荷場前)
西北(祝園神社前)
里(精北小学校前)
28日(金)
献血
精華町交流ホール(町役場2階)
(10:00∼12:00・13:00∼15:30)
移動図書館 馬渕(集会所前)
(13:20∼14:10)
光台(近隣センター前) (14:30∼15:20)
柘榴(ポンプ庫前)
(15:40∼16:30)
30日(日)
雑誌・本のリユース・デイ
町立図書館 集会室
(13:20∼14:10)
(14:30∼15:20)
(15:40∼16:30)
(13:00∼)
(13:20∼14:10)
(14:30∼15:20)
(15:40∼16:30)
16日(日)
ひとり親家庭いきいきふれあい事業
ナガシマスパーランド(三重県)
17日(月)
ポリオ予防接種〔∼21日(金)〕
保健センター
(13:15∼14:15)
(8:00∼)
移動図書館
谷(集会所前)
(13:20∼14:10)
18日(火) 僧坊(南京都高校体育館前) (14:30∼15:20)
舟(集会所前)
(15:40∼16:30)
移動図書館
南(新祝園駅東側駅前広場) (13:20∼14:10)
19日(水) 北ノ堂(児童公園前) (14:30∼15:20)
菱田(集会所前)
(15:40∼16:30)
(9:00∼15:00)
(13:00∼)
(13:20∼14:10)
(14:30∼15:20)
(15:40∼16:30)
(9:30∼12:00)
用は「精華くるりんバス」をご利用ください。 町内の移動、公共施設の利用は「精華くるりんバス」をご利用ください。 町内の移動、公共
10月の納税・納付
○町府民税………………………第3期分 ○国民健康保険税(普通徴収分)…第5期分
○後期高齢者医療保険料(普通徴収分)…第4期分 ○介護保険料(普通徴収分)…第4期分
○保育料……………………………10月分 ○放課後児童クラブ利用料……10月分
○水道料金・下水道使用料………10月分
★便利な口座振替のご利用を★
※各納付書に記載の所で、期限までに納めてください。
※納付が遅れると、督促手数料や延滞金がかかることなどがありますのでご注意ください。
37
HANASOU
※今月の「広報しょうぼう」
は休みます。
テーマ「宝探し」
ちまたで、まことしやかにささやかれる埋蔵金の伝説、暗号や古い地図を頼りに
船出する大冒険の物語。どこかに隠された宝物は人々の好奇心や、時に欲望にも火
をつけます。自分の宝物を、ドキドキしながらこっそり隠したことのある方もいる
のではないでしょうか。今月は宝探しの本を紹介します。
住所:〒619-0285(個別番号)
京都府相楽郡精華町
大字南稲八妻小字北尻70番地
◎大人の本
「黄金の世界史」
「黄金の島ジパング伝説」
「シュリーマン黄金発掘の夢」
「日輪の遺産」
「小栗上野介の秘宝」
「三千枚の金貨 上・下」
「ソロモン王の洞窟」
「黒猫・黄金虫 他」
「まやかしの風景画」
増田義郎
「シャドウ・ダイバー 深海に眠るUボートの謎を
解き明かした男たち」
ロバート・カーソン
海底の沈没船を目指して潜り、遺物を持ち帰
るレック・ダイビング。それは単なる冒険ではな
H・デュシエーヌ
く、水圧の変化による減圧症や、水死、パニック
浅田次郎
による判断ミスなど、死の危険との戦いでもあ
典厩五郎
ります。1991年、ニュージャージー沖で発見さ
宮本輝 れた謎のUボートは、そんな命知らずの男たちの探究心に
H・R・ハガード 火をつけました。大量の遺骨となって残されている彼らの
E・A・ポー 身元は?いったいここで何が起こったのか?艦名を特定で
きる手がかりを求めて、深海に挑み続けたノンフィクショ
P・ワトスン ンです。
宮崎正勝
4:0774-94-2004±
6:0774-93-2233(総務課)
ホームページ:http://www.town.seika.kyoto.jp/
◎子どもの本
「宝さがしの旅」
「光車よ、まわれ!」
天沢退二郎
M・フーパー 浅い水たまりで子どもがおぼれる奇妙な事件
「最後の宝」
J・S・アンダーソン
が続くなか、小学校6年生の一郎はクラスの生
徒のなかに人ならぬ者がいるのに気がつきま
「コーンウォールの聖杯」
S・クーパー す。一方、別の校区に住むルミの周囲では、黒
「タリスマン 1∼4」
A・F・ジョーンズ
い化け物の姿を見た目撃者が連れ去られていました。ひた
え たい
「宝島」
R・L・スティーブンソン
ひたと町を取り囲む水の気配と、その裏側からくる得体の
「この湖にボート禁止」
J・トリーズ
しれない怪異。それらに対抗するために、隠された3つの
「グリーン・ノウの煙突」
L・M・ボストン 光車を探しだすことになり……。1973年の刊行以来、物語
「セーラと宝の地図 チュウチュウ通り9番地」 E・ロッダ 世界の不穏で危険な気配と異様なまでの美しさで、読者に
「トレジャーハンター山串団五郎」
杉山亮 強い衝撃を与えてきた不朽のファンタジーです。
図書館資料の配送貸し出し(無料)
障害者の方など、図書館への来館が困難な方にご利用
いただけます(事前に登録が必要)。詳しくは図書館まで
お問い合わせください。
編集・発行:精華町役場 総務部 企画調整課
本誌記載内容に変更が生じる場合があります。ご了承ください。
おはなし会
毎週土曜日 午前10時30分∼11時
10
日 月 火 水 木 金 土
11
日 月 火 水 木 金 土
1
2
3
9
4
5
6
7
8
6
7
1
2
3
8
9
10 11 12
4
10 11 12 13 14 15
13 14 15 16 17 18 19
16 17 18 19 20 21 22
20 21 22 23 24 25 26
23
24
30
24
31
25 26 27 28 29
2731 28 29 30
■は休館日
おひざにだっこ ちいちゃいちいちゃいおはなし会
毎月第1水曜日 午前10時30分∼10時50分
11月は11月2日(水)です。
今年7月に図書館のインターネットサービス(事前登録が
必要)が新しくなりました。予約のほかに貸し出しの延長
などができます。
http://library.town.seika.kyoto.jp/
住 民の皆さんへ
地球環境に配慮した
用紙とインクを使用しています。
●精華町役場の代表番号 (4 94−2004) へお
電話いただく際は、電話番号を十分ご確認のうえ、
おかけ間違いのないようお願い致します。担当課
などがお分かりの際は、便利なダイヤルイン(35
ページ参照)がありますので、ご活用を。
●本誌のバックナンバーは、町ホームページの左メ
ニュー【広報誌「華創」】からもご覧いただけます。
5
火∼金:午前10時∼午後6時
開館時間 土・日:午前9時∼午後5時
町立図書館(4 95-1911・6 95-3976)
図書館へは精華くるりんバスもご利用ください
●町の位置 東経135度47分 北緯34度45分
●町の面積 25.66平方キロメートル
●人の動き(平成23年9月1日現在) 人 口 36,819人(+42)
男 17,779人(+18)
女 19,040人(+24)
精華町の地形
世帯数 13,524世帯(+23)
〔( )内は前月比〕
町の木
「かし」
町の花
「ばら」