ブックカバー

みなさん!!
の
を
ご存知ですか??
1
国産材の代表でもあるスギ、ヒノキなどの森林が…
あふれてしまっている!!
2
日本の森林の現状
木材の需要量(製材・用材)の推移
量
60000
使用されないといけないのに…
50000
使用されていない
40000
30000
20000
10000
0
H1
H3
H5
H7
H9
H11
H13
H15
H17
H19
H21
H23
H25 年
出典:農林水産省 木材需要量H1-H24
3
使用されない理由①
万
外国産の木材の台頭
木材(用材)の供給量の推移
11
国産材→減少,横ばい
輸入材→増加
9
7
輸入材
国産材
5
3
1
S30 S35 S40 S45 S50 S55 S60 H2
H7 H12 H17 H22 H23 H24
硬くて加工しやすい輸入材が使用されてしまっている
出典:農林水産省 木材需要量S30-H24
4
使用されない理由②
異素材の台頭
木目調の壁紙
木目調の塗装
使い勝手が良い素材が
使われてしまっている
壁紙屋本舗http://www.rakuten.ne.jp/gold/kabegamiyahonpo/index.html 2014/11/9閲覧
ニュージャパンヨット株式会社http://www.njy.co.jp/backtonature/realwood.htm 2014/11/09閲覧
5
使われていない理由:まとめ
外国産の木材
異素材
国産材の代替品が増えた
国産材が生き残っていくには
どうするべきか…
6
どう生き残るか
◆スギ・ヒノキの良さを全面に出す
良さ=香り
◆新しい付加価値をつける
7
スギ・ヒノキの香りがいい
樹木葉部の香り成分(精油)
樹種
精油量(mL)
樹種
精油量(mL)
スギ
3.1
タブノキ
2.2
ヒノキ
4.0
シロダモ
0.4
ヒバ
1.4
シロモジ
0.4
アスナロ
2.4
ヤブニッケイ
2.0
シラベ
2.1
アセビ
0.1
エゾマツ
2.1
ノリウツギ
0.1
ハイマツ
2.0
サンショウ
0.6
他の木に比べ香りがよい
イチョウ
0.4
ミヤマシキミ
2.4
カラマツ
0.3
クヌギ
0.1
イヌマキ
0.1
シラカシ
0.1
イチイ
0.1
スジタイ
0.1
出典:谷田貝光克 植物の香りと生物活性 フレグランスジャーナル社 2010.8
8
付加価値を模索した結果…
木材に
をつける
に出会う!!
9
柔軟性のある木材とは?
プレス
プレス
①水蒸気で木材を柔らかくする
②木材をプレスする
③柔軟性機能を
加えるためにプレス上げる
④水蒸気の熱を加えて
形状保持
こんなに柔軟性を
⑤冷却
つけることが出来る!!
名古屋木材株式会社 商品開発室 ヒアリング 2014.10.7
10
柔軟性のある木材の特徴
①柔軟性が増す
② 重くなる
③ 材質感の向上
ツヤ、香りが生じる
④ 加工性向上
加工しやすくなる
⑤ 耐火性向上
燃えにくくなる
⑥ 耐候性向上
ひび割れしにくくなる
名古屋木材株式会社 商品開発室 ヒアリング 2014.10.7
11
現在の使用場面
靴べらなどはありましたが…
ほとんど使用されて
いませんでした…
12
木材に柔軟性を付け
使用場面を広げることで
スギ・ヒノキの香りを
感じてもらう機会を増やす!!
13
愛知淑徳大学 ビジネス学部
大塚ゼミナール 3年
浦田 奈緒
大立 真世
寺井 優香
14
目次
1.国産材の現状・問題点
1-1 スギ・ヒノキが使われていない
1-2 代替品の存在
2.問題の解決策
2-1 スギ・ヒノキの良さを活かす
2-2 新たな付加価値を付ける
3.商品開発
3-1 商品開発のプロセス
3-2 商品開発による成果
4.今後の課題
15
普及とは
国産材を
活用してもらうこと
16
普及のために何をすべきか
目標
木材に柔軟性を付け使用場面を広げることで
スギ・ヒノキの良さを感じてもらう機会を増やすこと
使用場面を広げる
スギ・ヒノキの良さを
感じてもらう
・新しい使用の仕方を消費者に提案する
・スギ・ヒノキの良さを体感してもらう
この二つの項目を兼ね備えた方法は
自分たちで商品開発しよう!!
ないだろうか…
17
企業の方と協力して
をしましたっ!!
18
協力企業
名古屋木材株式会社
《経営理念》
「 私たちは《自然からの最高の贈り物》である
木材を『極め、見分け、生かし』
循環型社会形成に貢献します」
法人向け事業
個人向け事業
新事業
・材料のトータル発注
・プルカットCAD
・新築住宅
・リフォーム
・圧縮木材
・木材コンビニ
出典:名古屋木材(株)HP ( http://www.meimoku.co.jp/ ) 2014.11.8 閲覧
19
商品販売へのプロセス
1
2
3
4
5
6
7
8
国産材・圧縮木材を知る
商品アイディア出し
商品の抽出
繰り返し行った試作
市場調査
役員前プレゼン
商品化決定
価格・プロモーション
20回に及ぶ
打ち合わせのもと
商品販売まで
至りましたっ!!
20
商品のアイディア出し
21
アイディアの選定
しおり
うちわ
入浴剤
国産材・圧縮木材の持つ価値を
システム手帳用
ブックカバー
手帳カバー
分かりやすく伝えられるものに絞った!
インデックス
22
何度も試作
様々なものを試作
23
市場調査
9枚にも及ぶ
アンケート調査を
行いました!!
24
役員前プレゼン
2014/8/29 名古屋木材(株)本社
役員前プレゼンにて
名古屋木材(株)代表取締役社長
丹羽耕太郎様
しおりやシステム手帳や
扇子など面白いアイデアですね!
引き続き頑張って!!
25
たくさん考えた結果、しおりに決定!
なぜしおりなのか?
本などに挟んで使える
本などにはさむ
“曲がるしおり”
という曲がる木の特性が
1番伝えられる製品であり
さらにいつも持ち歩く
生活に身近なもので
あるため。
26
Product
Price
(製品政策)
(価格政策)
製品やサービスを
企画・開発する
商品についての政策を
考える
Place
4P
(流通政策)
流通経路や物流についての
活動を行う
Promotion
(プロモーション政策)
販売促進活動を行う
27
Product (製品)
商品名:曲がる木の“しおり”
▽本は日常的に持ち歩くもの
→本を使用するたびに
木のぬくもりや癒し、香りを
感じてもらうことができる
▽本を曲げても折れないしおり
→柔軟性のある木材の機能を
分かりやすく示すことができる
28
Product (製品)
ロゴ イメージ
▽木と本を読む女性をモチーフに
→木と一緒に和む女性を
モチーフにしたロゴ
商品名
▽愛知淑徳大学×名古屋木材(株)
→A(aichi)S(shukutoku)U(univercity)
なご(名古屋木材)を掛け合わせた
▽明日も和んでみませんか
→しおりと共に和んでもらうように
29
Price (価格)
商品の価格を決めるために
100人にアンケートを実施
30
アンケート概要
【期間】2014.10.23-24
【場所】名古屋駅周辺,星が丘駅周辺
【人数】100人
【性別】女性100人
【年齢】10代10人,20代22人,30代24人,
40代16人,50代17人,60代11人
【職業】学生27人,会社員11人,主婦47人,
無職3人,自営業1人,パート11人
31
Price (価格)
この製品を見て、いくらまでなら支払いたいと思いますか?
など12個の設問で、支払意志額や印象を測定
100円
501円~ 601円以上
1%
未満
600円
1%
1% 401円~
100円~
500円
200円
5%
12%
301円~
400円
46%
201~400円
が80%!
201円~
300円
34%
32
販路拡大に向けて
に行ってきましたっ!
33
Place (流通)
某 文房具卸
某 書店
*取引をするには定価が知りたい
*取引をするには定価が知りたい
(取引をする際の条件)
(もし販売するとしたら)
*仕入れ方法
*しおり
→1つ1つ仕入れる
→まとめて仕入れる
*販売ルート
→卸は店舗を持たないため
販売ルートにより、利益配分が
変わる
*販売場所
→書店であり既に販売しているため
※500円以下でなければ販売は難しい
*利益配分について
→文房具は通常6掛けくらい
(書店:名古屋木材=4:6)
*販売促進
→コンセプトを全面に出す
→女性が集まるような場所がよい
(例)雑貨屋、ペットショップ、アロマ売場
挫折
34
Place (流通)
▽ メッセナゴヤ 2014
全国・世界から1300社以上が
集まる異業種博覧会
販路開拓先を見つけるため
メッセナゴヤに決定
(目的)
ビジネスの情報収集や
他分野への展開のきっかけ等
出典:メッセナゴヤHP ( http://www.messenagoya.jp/ ) 2014.11.8 閲覧
35
Promotion (プロモーション)
木がこんなに
曲がるのを
知っていましたか?
スギ・ヒノキの香りが
とてもいいんです!!
普通の木と曲がる木を並べて
実際に触ってもらい、
木の柔軟性と香りの良さを
アピールしました!!
販売場所:メッセナゴヤ 販売期間:2014年11月5~8日(10時~17時)
36
メッセナゴヤで販売した結果・・・
81枚売れました! 37
私たちの活動が
中部経済新聞にも
取り上げられましたっ!!
出典:中部経済新聞 2014.11.6
38
アンケート概要
【期間】2014.11.05-08
【場所】メッセナゴヤ会場(ポートメッセナゴヤ)
【人数】141人
【性別】男性107人,女性34人
【年齢】10代1人,20代32人,30代28人,
40代28人,50代29人,60代23人
【職業】学生10人,会社員119人,主婦1人,
無職4人,自営業5人
39
フィードバックアンケート - 香りの良さ
あまり思
わない
6%
どちらとも
いえない
25%
Q 香りの良さを
感じますか?
大変
思う
24%
A 「大変思う」
「まあ思う」
と答えた人が69%!
思う
45%
40
フィードバックアンケート – 癒しの効果
どちらともあまり思わ
ない
いえない
1%
9%
思う
36%
大変
思う
54%
Q 癒されますか?
A 「大変思う」
「まあ思う」
と答えた人が90%!
41
フィードバックアンケート – 曲がる機能
どちらとも
いえない
12%
あまり思
わない
4%
大変
思う
25%
Q 曲がる機能
が良いと感じますか?
A 「大変思う」
「まあ思う」
と答えた人が81%!
思う
国産材の持つ
香り、癒し、機能が
59%
商品を通して伝わった
42
販路拡大の可能性
柔軟性のある木材なんて知らなかった!
木の香りもあって、とても良い商品だね!
もしよかったら、
○○(某 大手雑貨屋)で販売できるように
取り次いであげるよ。
某 大手銀行
メッセナゴヤで販売したことによって
販路拡大の為の
大きな第一歩を踏み出すことができた!!
43
木材に柔軟性を付け
使用場面を広げることで
スギ・ヒノキの香りを
感じてもらう機会を
増やすことができた!!
44
さらなる可能性
実際に「しおり」を使って
企業の方にアピール
新素材を求めてきたので
もっと詳しく話を聞かせてほしい
何mmまで薄くできる?
耐久性はどう?
うちの製品に使ってみたい
とても興味を
持っていただけた
45
興味を持っていただけた企業様
・A企業
・B企業
・C企業
・D企業
・E企業
・F企業
・G企業
・H企業
・I企業
自動車の内装
商業施設の内装 車の内装部分で
印刷されている木目調の
壁紙
部分を曲がる木の技術で
イスの背もたれ
代用してみたい。
ベッド
曲面の美しさが
表現できると思う。
自販機の側面
化粧器具
自動車産業の方の声
紙の代用
家具
など他多数
46
興味を持っていただけた企業様
・A企業
・B企業
・C企業
・D企業
・E企業
・F企業
・G企業
・H企業
・I企業
自動車の内装
イスの背もたれの
商業施設の内装 曲面部分に
壁紙
使ってみたい。
もたれたときに
イスの背もたれ
自然とたわむし、
ベッド
自然素材だったので
自販機の側面
癒される。
化粧器具
紙の代用
家具産業の方の声
家具
など他多数
新素材としての良さが伝わり、
新たな用途への可能性がひろがった
47
消費者からのニーズ
アンケートより…
曲がる木の技術を使った製品がほしいとの声が!
・すだれ
・スマホカバー
・ブックカバー
・ファイル
・弁当箱
など多数
・マウスパッド
・靴のインソール
・リングノートの表紙
さらなる曲がる木の使用用途の可能性!
48
今後の課題
 新たな用途で使用していく際の
柔軟性に富む圧縮木材の問題点を考える
 その問題点の解決方法を考える
 新たな販路の開拓
49
参考文献
・三州木材株式会社 2014.11.3
・株式会社ウェルダン 2014.11.3
・株式会社カグラ 2014.11.3
・広松木工株式会社 2014.11.3
・ナカムラコーポレーション 2014.11.3
・朝日ウッドテック 2014.11.3
・農林水産省 木材需要量H1-H24
・名古屋木材(株)HP ( http://www.meimoku.co.jp/ ) 2014.11.8
・メッセナゴヤHP ( http://www.messenagoya.jp/ ) 2014.11.8
・壁紙屋本舗HP
(http://www.rakuten.ne.jp/gold/kabegamiyahonpo/index.html) 2014/11/9閲覧
・ニュージャパンヨット株式会社HP
(http://www.njy.co.jp/backtonature/realwood.htm) 2014/11/09閲覧
・名古屋木材株式会社 商品開発室 ヒアリング 2014.10.7
・谷田貝光克 植物の香りと生物活性 フレグランスジャーナル社 2010.8
50
ご清聴ありがとうございました。
51