添付4号様式 講 師 一 覧 氏 名 担当科目 資 格 専兼 業 1 原田綾子 兼 2

添付4号様式
講 師 一
講師調書
番
氏
名
覧
担当科目
資
格
号
専兼
業
備
考
1
原田綾子
4.
介護・福祉サービスの理解と医療との連携(3)
2
佐藤功
1.
職務の理解(1,2)
3
小野寺美子
3.
介護基本(3,4)
4
吉本真奈美
6.
老化の理解(1,2)
5
田守あけみ
4.
6
田中裕哉
3.
7
白山八千代
9.
こころとからだのしくみと生活支援技術(8)
管理栄養士
兼
8
宮崎久美
4.
介護・福祉サービスの理解と医療との連携(2)
作業療法士
兼
9
梅内学
4.
介護・福祉サービスの理解と医療との連携(2)
理学療法士
兼
10
布施弘子
介護福祉士
兼
8 時間
兼
8 時間
11
小笠原美代
介護支援専門員
兼
社会福祉士
兼
介護支援専門員
兼
看護師
介護支援専門員
介護・福祉サービスの理解と医療との連携(1)
介護福祉士
介護支援専門員
介護基本(1,2)
介護福祉士
介護支援専門員
9.
こころとからだのしくみと生活支援技術
(6,7,8,9,10)
5.介護におけるコミュニケーション技術(1,2)
9. こころとからだのしくみと生活支援技術
(6,7,8,9,10)
介護福祉士
介護支援専門員
兼
兼
兼
6 時間
7.
9.
認知症の理解(1,3,4)
こころとからだのしくみと生活支援技術
(6,7,8,9,10)
介護福祉士
兼
8 時間
9.
こころとからだのしくみと生活支援技術
(6,7,8,9,10)
介護福祉士
兼
8 時間
介護福祉士
兼
介護における保持・自立支援(1,2)
看護師
兼
9. こころとからだのしくみと生活支援技術
(4,2,3,6,7,8,9,10)
介護福祉士
兼
12
小林良将
13
西野ちえ子
14
田島浩行
9. こころとからだのしくみと生活支援技術(12)
10. 振り返り(2)
15
岡沼文子
2.
16
辻陽子
17
福村純也
18
山田忍
19
北礼子
9.
20
太田由紀代
21
福村順子
8.
障害の理解(1,3)
介護福祉士
介護支援専門員
9.
こころとからだのしくみと生活支援技術
(6,7,8,9,10,11)
兼
介護福祉士
兼
こころとからだのしくみと生活支援技術(5)
介護福祉士
兼
9.
こころとからだのしくみと生活支援技術(9)
介護福祉士
兼
7.
8.
認知症の理解(2)
障害の理解(2)
看護師
兼
15 時間
9.
こころとからだのしくみと生活支援技術
(4,6,7,8,9,10)
介護福祉士
兼
10 時間
山田五月
9. こころとからだのしくみと生活支援技術
(4,6,7,8,9,10)
介護福祉士
兼
11 時間
24
野月牧子
9. こころとからだのしくみと生活支援技術
(6)
介護福祉士
兼
25
中野渡明美
9.
介護福祉士
26
上坂乃里子
27
吉田亮子
22
石田優子
23
注1
2
こころとからだのしくみと生活支援技術
(1,6,7,8,9,10)
9. こころとからだのしくみと生活支援技術
(6,7,8,9,10)
9. こころとからだのしくみと生活支援技(13,14)
10. 振り返り(1)
介護支援専門員
介護福祉士
介護福祉士
介護支援専門員
兼
12 時間
兼
14 時間
兼
12 時間
講義及び演習を担当する者について記載すること。
講師のうち「9.こころとからだのしくみと生活支援技術」を担当する場合、備考欄に当該
科目の担当予定時間数を記載すること。
3
通信学習を行う場合の添削責任者及び面接指導者についても記載し、「備考」欄にその旨記
載すること。