< 第 17 回 > みどりカップ 主催 みどりカップ少年サッカー大会実行委員会 協賛 社会福祉法人みどり保育園 活魚割烹「赤坂」 吉原学習塾 内宮ハウス 後援 埼玉スタジアム2002事業本部 第17回みどりカップ大会要項 1.趣旨 サッカーを通じて少年の健全なる身体と精神を鍛え、参加した緑区内の各チームとの友好を 深めると共に参加された少年団チームのレベル向上と選手、指導者の親睦をはかること。 2.主催 みどりカップ少年サッカー大会実行委員会 3.協賛 ◇社会福祉法人みどり保育園 ◇活魚割烹赤坂 ◇吉原学習塾 ◇内宮ハウス 4.後援 埼玉スタジアム2002事業本部 5.期日 平成21年2月28日(土) 大牧小学校グランド、大門小学校グランド 会場 平成21年3月1日(日) 埼玉スタジアム第3グランド 6.参加学年 6年生主体のチームとする。ただし、招待チームはこの限りではない。 7.参加費 5,000円 8.試合方法 1日目 (予選リーグ)参加5チームを1ブロック3チームの4ブロックに分けリーグ戦にて順位を決定する。 (雨天の時は中止) 2日目 (順位トーナメント)各ブロック1位及び2位によりトーナメント戦を行い優勝及び敢闘賞チームを 決定する。 (雨天決行) *1日目が雨天等で中止になったときは、1日目中止用の試合日程(トーナメント・20分1本のみ)で行う。 (競 技 規 則) 日本サッカー協会競技規則に準じる。 (試 合 時 間) 20分‐5分‐20分 (同点でも延長戦は行わない) (順位決定方法) 予選リーグ ①勝点-勝…3 引き分け…1 負…0 ②得失点差 ③総得点 ④対戦結果 ⑤抽選 順位決定戦 同点の時は即PK戦にて決定。 ただし、優勝決定戦は10分間の延長戦を行い、決しないときはPK戦にて決定。 (登 録・交 代) 登録なし、自由な交代とする。 (試合ボール) 公認4号縫いボールを使用、各チーム持ち寄りとする。 9. 審 判 主審(4審は置く)のみの一人制とする。(芝生保護のため。ヨーロッパのJR大会では推進されている。) 従って、オフサイド等は主審のみの判断によって決定されますので、各チームの指導者、選手 及び父兄等応援者にもその旨よく理解させておいて下さい。 10.表 彰 優勝 、準優勝、3位(2チーム)、敢闘賞(2位トーナメント1位) 最優秀選手賞(1名)、優秀選手賞、他個人賞あり。 11.そ の 他 ・雨天等で中止の場合は、当日7時前に各チーム責任者へ連絡します。 ・競技中の負傷については、各チームで対処願います。 ・ピッチに持ち込む飲料水は水のみとする。 ・試合前のウォーミングアップは指定された場所で行うこと ・試合開始前のピッチでの練習は本部の指示に従うこと。 ・喫煙は、指定された場所以外は禁止とする。 ・空き缶、ゴミ等は会場にあるごみ箱に捨てず、各チームでかたずけて必ず持ち帰ること。 これが守れないときは、次回会場使用ができなくなるので、ご協力願います。 ・大牧、大門の両小学校の駐車は各チーム5台までとしますので、各チームで調整願います。 また、駐車の際は所有者が分かるように明示しておいて下さい。 *大会終了後、懇親会を行いますので、できる限り各チーム2名以上の参加をお願いします。 場所:活魚割烹「赤坂」 時間:18:00~ 会費: 5,000円 緊急連絡先 :吉原 090-2160-3724 :礒部 090-3219-6341 :金子 090-7286-4180 <参加チーム> チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 野田サッカー少年団 大門サッカー少年団 大牧サッカー少年団 尾間木サッカー少年団 中尾サッカー少年団 駒場サッカー少年団 道祖土サッカー少年団 大谷口サッカー少年団 仲本サッカー少年団 芝原サッカー少年団 三室サッカー少年団 東トレセン・5年チーム 代表者名 横山 敏夫 近藤 富美男 利根沢 俊 町田 章司 武内 邦夫 大森 正彦 津田 昌歳 元井 典雄 奈良原 健次 島根 和久 岡田 満明 照沼 昌雄 所在地(本拠地の小学校) さいたま市緑区(野田小) さいたま市緑区(大門小) さいたま市緑区(大牧小) さいたま市緑区(尾間木小) さいたま市緑区(中尾小) さいたま市緑区(原山小) さいたま市緑区(道祖土小) さいたま市南区(大谷口小) さいたま市浦和区(仲本小) さいたま市緑区(芝原小) さいたま市緑区(三室小) さいたま市緑区(向小) <大会役員> 大会委員長 町田 章司 副委員長 利根沢 俊 運営委員長 近藤 富美男 委員 竹内 晃 競技委員長 横山 敏夫 委員 事務局 武内 邦夫 吉原 寛 丹波 靖親 田口 雅彦 大野 敏幸 阿部 直樹 多田 匡吾 吉原 寛 金子 隆光 礒部 繁男
© Copyright 2024 Paperzz