鈴木 理恵子 若林 顕 ヴァイオリン Rieko Suzuki 桐朋学園大学卒業後、23 歳で新日本フィル副コンサートミストレスに就任。在 学中は篠崎功子、インディアナ大学で J.ギンゴールド、夏季セミナーなどで、H. シェリング、N.ミルシタイン、M. シュヴァルベの各氏に師事。 1997 年からはソロを中心に活動。ソリストとして主要オーケストラとの共演、 全国各地でのリサイタル他、国内外の数々の音楽祭に招かれる。また、クラシック に留まらず「東洋と西洋」をテーマに独自の活動を展開。神奈川県立音楽堂のレジ デンスとしての斬新な公演は話題を呼んだ。さらにはベートーヴェンの弦楽四重 奏曲全曲演奏等を行う他、スウェーデン・マルメ市立歌劇場の客演コンサートマス ターとしても定期的に招かれるなど、その活動は幅広い。また 2004 年より現在、 読売日本交響楽団の客員コンサートマスターを務めている。 2004 年には国際交流基金等の助成を受けニュージーランド・ツアーを行い、その 内容が現地ラジオや新聞でも大きく取り上げられた。2005 年にはバンコクにてリ サイタル、2006 年は中国の北京、成都でリサイタル・ツアー、2007-2008 年はインド ネシアのジョクジャカルタ音楽祭、プノンペン国際音楽祭、09 年はインドネシア、 インド等、アジア各国の音楽祭に招かれて無伴奏リサイタル等を行い、いずれも大 絶賛を博す。後進の指導にも力を注ぎ、これまでにニュージーランド、インドネシ ア、中国など各国の国立音楽院等で度々ソロ、室内楽のマスタークラスを行ってい る。また著名な作曲家たちからの信頼も厚く、多くの作品の初演に指名を受けてい る。 ソロ CD は、ヴィヴァルディ「四季」 (共演チェコフィル室内)、 「夏の夜の夢」、 「フ ロム・ジ・オリエント」(レコード芸術 準特選盤 )、S. メリロのヴァイオリン協奏 曲で参加した「Writing on the Wall」(米国グラミー賞 4 部門ノミネート)、久石譲 プロデュース「ウィンター・ガーデン」等が発売されている。最新 CD は 2010 年発 売の「ショパン・ファンタジー」( キングインターナショナル)。 2008 年に横浜美術館にて、東西の音楽やアートがジャンルを超えて交わるビヨ ンド・ザ・ボーダー音楽祭」を自らプロデュース(その後 2009 年横浜みなとみらい ホール、2010 年掛川市文化会館で開催)。国際的に活躍を続けるアーティスト達が 集まり、クラシック音楽、雅楽、ホーミー、声のパフォーマンス、絵画、書、花架拳等 がボーダーレスに響き合い一体となる斬新な内容が、大変高く評価されている。 また近年ではピアノの若林顕氏とのデュオで、ベートーヴェンのヴァイオリン・ ソナタ全曲をはじめとする数々のヴァイオリンとピアノのための名作に意欲的に 取り組んでおり、その真摯な解釈による奥深い演奏が高い評価を得ている。 ホームページ http://riekosuzuki.com/ ピアノ Akira Wakabayashi 東京藝術大学で田村宏氏に、さらにザルツブルク・モーツァルテウムやベル リン芸術大学でハンス・ライグラフ氏らに学んだ若林は、1982 年第 51 回日本音 楽コンクールピアノ部門第 2 位。1985 年第 37 回ブゾーニ国際ピアノコンクー ル第 2 位入賞。さらに 1987 年には弱冠 22 歳でエリザベート王妃国際コンクー ル第 2 位受賞の壮挙を果たし、一躍脚光を浴びた。 その後、NHK 交響楽団をはじめとする日本の主要なオーケストラや国内外の 著名指揮者たちとの度々の共演や全国各地でのリサイタルなど、多忙な演奏活 動を展開してきたが、2002 年にニューヨーク・カーネギーホール(ワイル・リサ イタル・ホール)で鮮烈なリサイタル・デビューを果たし、カナダ・トロントにお ける Music Toronto Chamber Music Series やシカゴでのマイラヘス=リサイタ ル・シリーズにて大成功を収めて再招聘されるほか、フランス・ナントにおける 音楽祭『ラ・フォル・ジュルネ』、ストックホルムにおけるアモリナ・リサイタル シリーズなどにも出演。さらにベルリン交響楽団、サンクトペテルブルク交響 楽団、ロシア・ナショナル交響楽団、エーテボリ交響楽団、ノールショピング交 響楽団、リンブルク交響楽団、パドゥルー管弦楽団、スコットランド室内管弦楽 団等とも共演し、英国マンチェスターの「ノーザン・カレッジ・オブ・ミュージッ ク」でマスタークラスを行うなど、活動領域を着実に拡大している。 室内楽奏者としてもコリア・ブラッハー、スティーブン・イッサーリス、堤剛、 カール・ライスター、フランソワ・ルルー、ラデク・バボラク、ライプツィヒ弦楽四 重奏団、ウィーン八重奏団など、内外の名手達と数多く共演して好評を博してお り、さらにその延長として、弾き振りによる協奏曲演奏でも注目を集めている。 2007 年秋には「ヴィルトゥオーゾ・プログラムによる 3 連続演奏会」と題した リサイタル・シリーズを東京にて開催、「・・若林の音質、とりわけ音の色彩感覚 における一層の深化が示されたリサイタルであった。 ・・・彼にとってのテクニッ クとは、作品の内面を汲み取り、それを表現するための手段なのだ。 ・・・」などと して、絶賛を博した。 レコーディングはこれまでにデンオン、ライヴノーツ、オクタヴィアなどの レーベルからリリースしている。 1992 年出光音楽賞、1998 年モービル音楽賞奨励賞、2004 年ホテルオークラ 賞受賞。 現在、桐朋学園大学院大学教授、桐朋学園大学特任教授、国立音楽大学招聘教授。 ホームページ http://www.wakabayashi-akira.com/ 、、、 、、 、 た後には、 堪能し を 音楽 あま∼いスイーツの時間!! Sweets&Classic 名古屋東急ホテル 1F アトリウムラウンジ 「カフェ・ド・クリエ」 「グリンデルワルド」 Tel:052-251-6685 「モンマルトル」 Tel:052-251-3795 ケーキセット 2,700お 円車 で ご 来 場 の 方 へ お一人様 ※コンサートとケーキセットの 料金を含みます。 (スイーツ&クラシック) カジュアルスイーツ 名古屋東急ホテル 1F コーヒーハウス ※コンサート 2 日前までのご予約が必要です。 ※コンサートと別の日でのご利用もできます。 栄東店 Tel:052-264-7201 ケーキセット デザートビュッフェ 2,400 円 3,500 円 お一人様 お一人様 ※コンサートとケーキセットの料金を含みます。 ※セットチケットの販売は、コンサート前日までとなります。 ※ご利用は、栄東店に限らせて頂きます。 ※コンサートとデザートビュッフェの料金を含みます。 ※デザートビュッフェご利用は、17:00までとなっております。 ■交通アクセス 地下鉄栄駅 ⑫ 番出口より東へ徒歩 4 分 ホール併設立体駐車場をご利用下さい 近隣車上荒らしが多発しています。 当駐車場は過去、事件・事故は皆無です。 ●係員常駐 安心安全 ●24 時間営業 ●長時間割引あり 高さ制限:1.55m(セルシオクラス入庫可) モスバーガー ホール入口 駐車場入口 ホテル名古屋 カフェ・ド クリエ ベストウェスタン 基本料金 30 分 250 円 6 時間まで 1,500 円打切 12 時間まで 2,500 円打切 24 時間まで 4,000 円打切 名古屋市中区栄 4-5-14 〒460-0008 TEL:052(265)1715 FAX:052(265)1716 E-mail [email protected] URL www.munetsuguhall.com 宗次ホールチケットセンター 営業時間:10:00∼18:00 年中無休 (年末年始、施設メンテナンス日を除く)
© Copyright 2024 Paperzz