2015 年 5 月 22~24 日四日市東日本大震災支援の会 第 26 回派遣 報告 <活動概要> ■宮城県東松島市 *矢本運動公園仮設住宅での交流ボランティア(お茶会&足浴) *矢本運動公園仮設自治会役員さんたちとの昼食会 ■福島県葛尾村 *福島県葛尾村の仮設住宅(三春町にある)での交流ボランティア(お茶会&足浴) *来年に帰村を予定している葛尾村の視察 <参加者>37 名 四日市大学学生 22 名 教員 2 名 四日市看護医療大学学生 4 名 教員 4 名 三重大学学生 2 名 四日市大学卒業生 1 名 三重県教育委員会職員 2 名 <参加費> 生徒・学生 13,000 円(スタッフ(現地で 5 日以上の活動を経験した支援の会会員)は 7,000 円) <費用の内訳> ・四日市大学-宮城県の往復バス・現地での移動、23 日の昼食、入浴 ・ボランティア活動保険・旅行保険 ★22 日の夕食・23 日朝食・夕食・24 日朝食・昼食は各自負担 <助成金・寄付> ・赤い羽根ボラサポより助成金を受けて活動しました。 ・卒業生 3 名より寄付をいただきました。 <本隊スケジュール概要> ★5 月 22 日(金) 19:00 四日市看護医療大学 教室に集合 20:00 四日市大学出発(四日市大学バス停裏の職員駐車場) ★5 月 23 日(土) 7:00 頃;上品の郷で朝食(各自負担)と洗顔(30 分程度の休憩) 語り部の小野さんが乗車 8:00 大川小学校の視察 9:00 矢本運動公園仮設住宅集会所に到着、降車・荷物搬入・ミーティング 9:30 から準備と戸別訪問 11:30 集会所にて昼食(弁当を支給) 12:30 交流ボランティア 16:00 片付け終了後 ⇒ 「ゆぷと」にて入浴 ■入浴後は自由行動、夕食は各自 21:00 仮設住宅集会所で就寝 ★5 月 24 日(日) 3:30 起床 片付け・掃除 4:00 バス・ワゴン出発 6:30 南相馬鹿島 SA で休憩・トイレ ⇒ 葛尾村の視察(この間は線量が高いので途中ストップ不可) 9:00 葛尾村仮設住宅(三春町)での交流会 ■3 か所の集会所で手分けをして実施 12:00 終了 ⇒ 帰路に 20:00 四日市大学帰着 ⇒ 片付け ⇒ 解散 <活動支援隊スケジュール概要> ★5 月 22 日(金) 7:45;中部国際空港から飛行機(鬼頭・鈴木・上村・太田) 10:00 宮城県教育委員会にて打ち合わせ 1. 東松島市ひびき工業団地内 仮設食堂で昼食 2. 鳴瀬サポセン・矢本西サポセン 3. ホットモット(翌日昼食の手配) 14:00 矢本運動公園 小野さんと打ち合わせ 16:00 石巻西高校 打ち合わせ 18:00 民宿山根到着 ★5 月 23 日(土) 6:00 山根出発⇒6:30 野蒜駅で卒業生の村田をピックアップ 7:00 頃;上品の郷で朝食(各自負担)と洗顔(30 分程度の休憩) 8:00 大川小学校の視察 ⇒ 以降、活動の支援、川の上プロジェクト視察 ★5 月 24 日(日) 4:00 ワゴン先発隊=鬼頭・小寺・岡本・高田・宮崎・山岡(東北道経由で先行して交流会の準備) 13:00 葛尾村職員・議員との情報交換 ■鬼頭・岡・村田はレンタカーで移動、情報収集の後、夜に仙台空港から飛行機 <活動の様子> 大川小学校の視察(小野さんの案内) 大曲浜の慰霊碑の前で黙とう 矢本運動公園での交流会 矢本運動公園でのお茶会 葛尾村の視察(佐久間議員の案内) 葛尾村仮設役場(三春町)
© Copyright 2024 Paperzz