明治大学が育 成 する世 界で活 躍 する人 材 構想責任者 明治大学副学長(国際交流担当) 勝 悦子 〜「グローバル時 代の強い個 」 とは 〜 本学は、高度な専門性のある人材を輩出しており、実践力 を重視した教育方針のもと、地域連携や社会貢献も 使命とし、多様な文化圏とのブリッジングを重視して います。何よりも、長い歴史のなかで培われた「個を 強くする」といった教育方針に鑑みて、以下のような グローバル化が急速に進む現代社会においては、 広い視野に立って培われる教養と高度な専門 性が重要となります。文化・価値の違いを乗り 越えて構築されるコミュニケーション能力、そし 第一に、アイデンティティを確立し、新しい 環境のなかで柔軟に変化・成長できる人材です。 大六野 耕作 政治経済学部長 こうした「グローバル時代の強い個」を育成する て価値創造能力などを有し、グローバル社会、 第二に、異文化を理解し、自らを表現し、その には、大学があらかじめレールを敷くのでは 知識基盤社会のなかで、逞しく生き抜く人材の 対話から新たな価値を創造できる人材です。 なく、自らの意思で、自ら問題を設定し、自ら 育成が、まさに広く求められています。 本学は、長い歴史を有し、50 万人を超える校友 を抱える都市型総合大学であり、グローバル 30 勝 悦子 国際交流担当副学長 「グローバル時代の強い個」を育成していきます。 第三に、それを可能とする語学力(学術英語) を備えた人材です。 答えのない解答を見つけていく、そのプロセスが 重要と考えます。 本学では e ポートフォリオを提供し、英語検定 に採択されて、国際化拠点大学のひとつとして、 第四に、自ら判断し、現場に のスコア、GPA、海外経験などの様々な活動を 日本の大学の国際化を先導する大学でもあり 入って物事を動かす データベース化することなどで、主体的な学びを ます。時代、社会のニーズにあったグローバル 人材を輩出することこそが、まさに本学の使命 で あ る と 言 え る で し ょ う。 そ の 使 命 に 鑑 み、 グローバル人材育成においても、その先導的な 「現場力」をもった人材です。 第五に、高度な専門能力と 国際教養を備えた人材です。 役割を担いたいと考えています。 支えます。留学相談などの学生カウンセリング、 世界で活躍しているメンターからのアドバイス など、支援体制も充実しています。 皆さんも、明治大学で世界に飛び出していき ませんか。 明治大学グローバル人材育成推進事業では、広報パンフレットの他、様々な取り組みを タイムリーにご紹介する専用ウェブサイトを開設しています。こちらも是非ご確認ください。 明治 ghrd 検索 http://meiji-seikei-ghrd.com/ MEIJI UNIVERSITY PROJECT FOR PROMOTION OF GLOBAL HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT 01 明治大学グローバル人材育成 推 進 事 業の取り組み P26 〜 明治大学グローバル人材育成推進事業の取り組みをステップ別に示すと、以下のようになります。 STEP 4 これらのステップに沿って、グローバル人材としての素養を段階的に養成することによって、 グローバル人材育成を図ります。4 ページ以降では、各ステップに応じた各学部の取り組みを紹介しています。 P16 〜 STEP 3 P08 〜 STEP 2 P04 〜 STEP 1 将来のキャリアを 設計しましょう より長期の海外留学 プログラムへ ステップ 1 ~ 3 のプログラムを通じて、 挑戦しましょう 卒業後のキャリアとして企業家、国連 職員、ジャーナリスト、研究者など 短期の海外留学 プログラムへ それぞれの専門領域からより高度で 明治大学が世界各国の高等教育機関 強靭な公共空間、すなわち"Empowered と学生交流に係る協定を締結し、同協 Public" の創成を担う人材の育成・輩出 定に基づいて海外留学する協定留学 を目指します。 制度に加えて、認定留学制度や各学部 ステップ4の詳細ページでは、明治 各学部において、主に夏期・春期の長 が協定を締結している学部間協定留 大学の卒業生(OB・OG)のうち、実際 期休業期間を利用した短期プログラム 学制度による海外留学が可能です。 にグローバルな舞台で活躍している を実施しています。学部主催の短期プ また、明治大学グローバル人材育成 3 名の方をご紹介します。先輩からの ログラムは、原則として所属学部の学 推進事業では、留学先の学位と本学の 熱いメッセージを読んで、将来のキャ 学部独自の習熟度別語学教育や海外 生のみを対象としており、語学プログ 学位の両方が取得できる教育プログ リアを設計しましょう。 大学で行う短期海外語学研修に加え ラムだけでなく、専攻に合わせた専門 ラム「ダブルディグリープログラム」 て、明治大学グローバル人材育成推進 科目を含むプログラムを実施してい の開発を構想しています。 事業では、 「実践的英語力強化プログ ます。 (プログラムによっては、他学部 これらの長期の海外留学プログラム 参加しましょう 実践的な英語力を 強化しましょう ラム」を展開しています。個々の弱点 生の参加を認めているものもあります。 ) を通じて、課題解決・現場志向の専門 ( 「話す」 、 「聞く」 、 「読む」 、 「書く」の これらの短期海外留学プログラムでは、 知識を深めるとともに、急速に変化 明治大学では、グローバル人材育成推進事業の取組部局である政治経済学部以外の 4技能における弱み)やレベルに応じた 専攻に合わせた専門科目を学ぶこと するグローバル社会において、新しい 本パンフレットでは、これらの取り組みも含めて、明治大学におけるグローバル人材 複数の集中型ブラッシュアップ講座を に加えて、自身が生まれ育った社会の 公共的な価値を創造しようとするより 提供することにより、学生個々の英語 文化を理解し、さらに異なる文化に対 高潔な使命感や倫理観を養成します。 力の底上げを目指すと同時に、 「グロー する感受性や理解力を有し、複数の異 バル」にチャレンジするための意識の なる社会文化圏をまたいで活躍できる 醸成を図ります。 人材に必要とされる異文化に対する MEIJI UNIVERSITY PROJECT FOR PROMOTION OF GLOBAL HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT 学部においても、独自のグローバル人材育成に向けた取り組みを展開しています。 育成に向けた取り組みを、グローバル人材育成のためのステップ別に紹介しています。 詳細は、それぞれの個別説明ページを確認してください。 ※明治大学は 2012 年度に文部科学省が公募する「国公私立大学を通じた 大学教育改革の支援」のプログラムに合計3件の取り組みが採択されました。 グローバル人材育成推進事業の他、以下の 2 事業に採択されています。 ◎「大学の世界展開力強化事業 ~ ASEAN 諸国等との大学間交流形成支援~」 ◎「大学間連携共同教育推進事業」 洞察力を養成します。 02 明治大学における グローバル人材育成に向けた取り組み これら2事業の取り組み内容については、30 〜 32ページを確認してください。 MEIJI UNIVERSITY PROJECT FOR PROMOTION OF GLOBAL HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT 03 STEP 実 践 的な英 語力を強化しましょう 1 グローバル人材育成推進事業の取り組み部局である政治経済学部では、必修の英語授業に加えて、 以下のプログラムを履修することができます。 ◎ 実践的英語力強化プログラム 明治大学グローバル人材育成推進事業の取り組みとして、政治経済学部を中心とした全学部の学生を対象に、 以下の「実践的英語力強化プログラム」を展開しています。 政治経済学部 ACE プログラム カランメソッド(対面型・オンライン型) ACE とは ”Advanced Communicative English” の略で、通常の英語クラスとは別に設けられた ヨーロッパ最大の語学学校「CALLAN SCHOOL」が開発したカ 政治経済学部独自のプログラムです。これは英語能力が高い人だけを対象にしているわけで ランメソッドを活用したオンライン型の英会話学習です。政治 はありません。ACE を通じて意欲的に英語力を高めたい、そして数年後には、留学や、英語 経済学部に 2012 年度に実験的に導入され、多くの学生の TOEIC を必要とする職業に就くのに、自信が持てるレベルに達する努力をする人たちのクラスです。 スコアがアップしました。 2011年度より選抜方法が採用され、1年生は4月のガイダンス期間中に統一テストを実施して選抜 「英語脳」 (英語に対するパターン認識と処理スピード)を徹底 します。1年生後期及び2年生以降については、 TOEIC520点以上の取得者が履修対象者となります。 こちらも お ス ス メ! 政治経済学部では、 シーナカリンウィロート大学 (タイ) 、 ノースイースタン大学 (米国) 、 南カリフォルニア大学 (米国) から短期留学生の受入れを行っています。 政治経済学部のACEプログラム等で英語力を養成した学生は、短期留学生を日常的にサポートする 「留学生サポーター」 の経験ができます。短期留学生 への日々の学習支援や生活サポートの経験を通じて、 同世代の学生と相互に異文化理解を深めることができます。 の質問に対して生徒が瞬時に答えることを繰り返すのに加 え、専門講師が通常より速く喋る方法を採ります。この状況 S T E P 0 1│ 英 語 力 強 化 S T E P 0 1│ 英 語 力 強 化 「留学生サポーター」制度 して訓練する学習法で、カランメソッドのレッスンでは、先生 で受講生は常に先生の言葉に神経を集中せざるを得なく、また、 先生のガイドにより瞬時に答える訓練を通じて、母国語で翻訳 ◎ 学 部 の特 色 あ る 英 語 教 育 するプロセスを強制的にストップさせることとなります。これ によって無意識のうちに反射的に英語を返答できる「英語脳」 明治大学では、各学部が特色ある英語教育を展開しています。その一例として、 を鍛えます。 以下に商学部と経営学部のカリキュラムを紹介します。 商学部 IELTS 講座 SOCEC プログラム この講座は、留学に必要な IELTS スコア「6.5」を目指す対策コースです。受講生は IELTS 英語の習熟度が極めて高く、さらなる錬磨に強い意欲を持つ商学部学生を対象とする、4年間一貫の英語重点プログラムです。 試験における重要分野に対する語彙を増やすと同時に、高いスコア結果を出すために必要 語学力の土台となる深い教養を身につけ、ビジネスの現場で高度な内容を自ら英語で発信できる能力を育成することを目的 となるテスト受験スキルを身に付けることができます。また、同講座では、効果的な自己 とします。同時に、海外留学を希望する学生の英語力強化を図ります。 学習方法を学び、語彙を強化するのに役立てます。 2013 年度は前期に駿河台、和泉、生田、中野の全キャンパスで計 6 コマ開講し、定員 200 経営学部 名として募集を行いました。 経営学部では実践英語習得のために、卒業までの間に TOEIC(Test of English for International Communication)を実施しています。 1・2 年次の英語のクラスは TOEIC スコアをもとに習熟度別に編成しています。さらに英語能力を高めたい人は、3・4 年次に ビジネス社会で使う専門的な英語の授業を用意しています。2009年度から、TOEFL(希望者のみ)も受験できるようになりました。 1 年次 TOEIC スコアによる クラス編成 TOEFL 任意 クラス授業 スコアによる クラス編成 クラス授業 TOEIC 2 年次 3 年次 TOEIC TOEFL 任意 外国語専門科目 外国書購読 ビジネス英語 ビジネス・ プレゼンテーション 4 年次 TOEIC TOEFL 任意 EIEN 短期集中プログラム このプログラムは、短期間(1 カ月間)の集中的な学習により、TOEFL iBT スコア「84」を 目指すコースです。フィリピンにある語学教育機関「EEN AE」へ留学し、英語学習指導歴 20 年以上のカリキュラム担当者が明治大学のために特別に構成した英語学習プログラム (マンツーマン指導、1 日 8 時間)を受講します。 2013 年度は夏期及び春期に実施予定です。 IBP (International Business Program) 04 MEIJI UNIVERSITY PROJECT FOR PROMOTION OF GLOBAL HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT MEIJI UNIVERSITY PROJECT FOR PROMOTION OF GLOBAL HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT 05 ◎ 英 語 によ る 専 門 科 目 国際教育センター主催の短期海外語学研修 政治経済学部 明治大学では、外国語によるコミュニケーション能力の向上、異文化・多文化への理解力や対応力を培っていく目的で、 夏休みや春休みを利用した海外での研修を実施しています。 トップスクールセミナー 外国語によるコミュニケーション能力を高めたい人、異文化を体験したい人、視野を広げたいと思っている人、より多く の友人を作りたいと思っている人、それぞれ皆さんご自身で目指しているゴールをお持ちだと思います。皆さんのビジョン 政治経済学部では、世界有数の大学から教員・研究者を客員教員・特任教員として短期間、あるいは数年間日本に招聘し、政治 実現に向けてぜひこの海外研修での経験や出会いを活用してください。 経済学部の専門科目の一部を担当いただいています(使用言語は英語) 。これにより、日本にいながら特別な費用がかからず 世界の「トップスクール」での授業を受け、学問に対する興味や視野を広げることができます。また将来の留学に向け「留学 体験」ができる貴重な機会にもなります。 2 013 年度 夏期海外語学研修 言語圏 1. 所属大学と役職 2. 専門分野 3. 授業科目(予定) 客員教員(短期集中科目) 前期 後期 TALLBEAR, Kimberly(トールベア,キンバリー・M)客員准教授 1.インディアナ大学(USA) ジャーナリズム学部 教授 2.グローバル化とメディアの役割・アジアにおけるメディアと世論 3.⑴ 国際コミュニケーション論(2単位) ⑵ メディアと世論(2単位) 1.カリフォルニア大学バークレー校(USA)専任講師 2.アメリカ先住民・フェミニズム・科学技術と環境 3.地域行政特殊講義(2単位) MCKEAN, Margalet A.(マッキーン,マーガレット)客員教授 FINNEY, Carolyn M.(フィニー,キャロライン・M)客員准教授 1.デューク大学(USA)政治学部 名誉教授 2.比較政治論・政治制度論 3.国際地域研究基礎論(2単位) 1.カリフォルニア大学バークレー校(USA)専任講師 2.アフリカ系アメリカ人・フェミニズム・環境政策 3.地域行政特殊講義(2単位) LEW, Kwang-Soo(ユ,ガンス)客員教授 SCHEFOLD, Bertram(シェフォールド,ベルトラム)客員教授 1.延世大学(韓国)行政学部 教授 2.比較政治論・政治制度論 3.政治学特殊講義(2単位) 1.J.W.ゲーテ大学(ドイツ)教授 2.経済理論・経済学史 3.経済学特殊講義(2単位) 特任教員(半期・通年科目) リュボミール・K) 特任講師 TOPALOFF, Liubomir K.(トパロフ, ARMSTRONG-HOUGH, Mari J.(アームストロング=ホフ,メアリー・J)特任講師 1. ノースイースタン大学(USA)博士課程修了後,現職 2. テロリズム・EU政治 ほか 3. 和 泉 各2単位 ⑴ 前期 基本演習 ⑵ 後期 政治学特殊講義II 駿河台 各4単位 ⑶ 前期集中 国際関係史 ⑷ 後期集中 比較政治論 1.デューク大学(USA)博士課程修了後,現職 2.医療社会学・比較社会学 (2単位) ⑵ 後期集中 社会学 (4単位) 3.和 泉 ⑴ 通年 教養演習 駿河台 ⑶ 前期集中 比較社会学 (4単位) 履修方法・単位の取扱いについて 定期試験・成績評価について 通常の履修登録期間(4 月下旬)に、通常の履修登録方法(Web)で履 客員教員による短期集中授業は正規の定期試験 修登録ができます。 単位の取扱いについても他の科目とルールが異な 期間には, 定期試験は行いません。各授業の最終 る点はありません。他学部生が履修する場合は,他学部履修科目とな 授業に試験を実施したり, レポートや小テストを ります。各学部の他学部履修の方法に従って履修登録をしてください。 課したりなど,取扱いは授業により異なります。 研修先 語 国・地域 シェフィールド大学 イギリス・シェフィールド市 英 語 ケンブリッジ大学ペンブルック・カレッジ イギリス・ケンブリッジ市 英 語 ヨーク大学 カナダ・トロント市 英 語 マクマスター大学 カナダ・ハミルトン市 フランス 語 リヨン・カトリック大学 フランス・リヨン市 ドイツ 語 ウィーン大学 オーストリア・ウィーン市 スペイン 語 アリカンテ大学 スペイン・アリカンテ市 中 国 語 復旦大学 中国・上海市 韓 国 語 延世大学 韓国・ソウル特別市 S T E P 0 1│ 英 語 力 強 化 S T E P 0 1│ 英 語 力 強 化 WILLNAT, Lars(ウィルナット,ラーズ)客員教授 英 2012年度 春期海外語学研修実施実績 言語圏 研修先 国・地域 英 語 アデレード大学 オーストラリア・アデレード市 英 語 ユーコン・カレッジ カナダ・ホワイトホース市 英 語 カリフォルニア大学デービス校(Communication & Culture コース) 米国・カリフォルニア州デービス市 英 語 カリフォルニア大学デービス校(English for Science & Technology コース) 米国・カリフォルニア州デービス市 英 語 ワシントン大学(※) 米国・ワシントン州シアトル市 英 語 アテネオ・デ・マニラ大学(※) フィリピン・マニラ市 中 国 語 北京大学 中国・北京市 韓 国 語 梨花女子大学 韓国・ソウル特別市 ※これらのプログラムは、 「グローバル人材育成プログラム」 として研修を行いました。 経営学部 経営学部は現在、「グローバル人材の育成」を目指した改革に取り組んでいます。「グローバル人材の育成」には「国際的な コミュニケーション能力」を高め、 「社会に通用するチカラ」を構築することが不可欠です。そのため、経営学部では専門科目 を中心に、「英語で経営を学ぶ」専門科目を多く開講しています。 国際日本学部 国際日本学部では、国際日本学部が取り扱う全ての学問領域において、英語による専門科目を設置しています。国際日本学 部では、これらの専門科目の履修し、一定単位以上履修することを求め、英語力強化に努めています。また、2011 年度から 開設されたイングリッシュトラック(英語で学位を取得できるコース※)の英語による専門科目の履修も可能です。 ケンブリッジ大学ペンブルック・カレッジ カリフォルニア大学デービス校 国際教育センター主催の短期海外語学研修の詳細については、 http://www.meiji.ac.jp/cip/shorttermstudy/index.html を確認してください。 明治 短期海外研修 検索 ※明治大学はグローバル30 (大学の国際化のためのネットワーク形成推進事業) の取り組みとして、 現在5つの英語で学位を取得できるコースを設置しています。 06 MEIJI UNIVERSITY PROJECT FOR PROMOTION OF GLOBAL HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT MEIJI UNIVERSITY PROJECT FOR PROMOTION OF GLOBAL HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT 07 STEP 短期の海外 留 学プログラムへ 2 参加しましょう P11 ◎ 政治経済学部 ノースイースタン大学短期留学プログラム ノースイースタン大学 ~ 短 期の海 外 留 学 先 一 覧 〜 ◎ 国際日本学部 P14 語学留学プログラム ニューヨーク市立大学スタテンアイランド校 P11 ◎ 国際日本学部 P14 ◎ 政治経済学部 語学留学プログラム トロント大学 延世大学短期留学プログラム 延世大学 P12 語学 研修 P15 英語 英語 シェフィールド大学 プレMBAプログラム ヨーク大学 東南アジア・専門集中講座 ホーチミン市国家大学人文社会科学大学/アテネオ・デ・マニラ大学 ケンブリッジ大学 ペンブルック・カレッジ 語学 研修 【日本ASEAN相互理解プログラム科目】 ◎ 商学部 語学 研修 英語 ユーコン・カレッジ 語学 フランス語 研修 リヨン・カトリック大学 語学 研修 P11 ◎ 政治経済学部 シーナカリンウィロート大学短期留学プログラム シーナカリンウィロート大学 ドイツ語 ウィーン大学 P14 タイへの学生送り出しプログラム 語学 研修 シーナカリンウィロート大学 アリカンテ大学 P13 中国語 北京大学 韓国語 P15 海外文化・専門集中講座 英語 マクマスター大学 ヨーク大学 カリフォルニア大学デービス校英語サイエンスコース カリフォルニア大学デービス校コミュニケーション文化コース 延世大学 梨花女子大学 ◎ 農学部 語学 研修 【グローバル人材育成プログラム科目】 S T E P 0 2│ 短 期の 海 外 留 学 S T E P 0 2│ 短 期の 海 外 留 学 語学 スペイン語 研修 ◎ 情報コミュニケーション学部 語学 研修 国際農業理解プログラム カセサート大学/キングモンクット工科大学/ シーナカリンウィロート大学 語学 研修 中国語 復旦大学 P10 ◎ 政治経済学部 UCバークレー・サマーセッションプログラム カリフォルニア大学バークレー校 ◎ 政治経済学部 リヨン政治学院留学プログラム P10 P14 リヨン政治学院 ◎ 商学部 ラグジュアリーマネジメント入門 ◎ 情報コミュニケーション学部 メンフィス大学への短期留学プログラム メンフィス大学 P12 パリ商業高等大学マネジメント学部 ◎ 商学部 フレンチファッション・プログラム 活用しましょう! P13 語学 研修 モダールインターナショナル学院 英語 海外留学カウンセリングについて アデレード大学 ◎ 法学部 ケンブリッジ大学ペンブルック・カレッジ 夏期法学研修 P12 明治大学国際教育センターでは、 学生の海外留学促進のため、 留学カウンセ リングをおこなっています。 留学準備における悩みや相談について、 プロの留学 ケンブリッジ大学ペンブルック・カレッジ P14 オックスフォード大学ハートフォード・カレッジ 08 MEIJI UNIVERSITY PROJECT FOR PROMOTION OF GLOBAL HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT 実施スケジュールやカウンセリング予約については、 ▲ ◎ 国際日本学部 語学留学プログラム カウンセラーが相談に応じますので、 相談希望の方は、 是非活用してください。 http://www.meiji.ac.jp/cip/usefulinfo/sodan.html で確認してください。 明治 留学相談 MEIJI UNIVERSITY 検索 PROJECT FOR PROMOTION OF GLOBAL HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT 09 ◎ 学 部 主催 の 短 期 の 海 外 留 学 プ ログラム UCバークレー・サマーセッションプログラム カリフォルニア大学バークレー校 ノースイースタン大学短期留学プログラム ノースイースタン大学 政治経済 学部 政治経済 学部 ノースイースタン大学は、国際化と実験的教育をスローガンに掲げ、 この 4 年で全米のランキング(US News & World Report)を、96 位 から 56 位まで急上昇させている大学です。ボストンにある同大学に 留学がしたい、けど 1 年間の留学には踏み出せない。 約 3 週間滞在しながらノースイースタン大学教員による特別講義を そんな学生にお勧めの留学制度が 2010 年度から 受講した後、ニューヨーク・ワシントン DC に立ち寄り、諸政府機関 スタートしました。世界に名を馳せるアメリカ合衆 や博物館などを見学します。なお、ノースイースタン大学は、本学部 国の名門大学、カリフォルニア大学バークレー校の との相互派遣交流が高く評価され、毎年米国で国際化の進んだ大学数 サマーセッションプログラムに参加し、修得した単 校に送られる Senator Paul Simon Award を受賞しました(2010 年)。 位は本学において認定できる制度です。期間は最長 で 12 週間。10 週間以上参加した場合には、本学の 認定留学として認められ、明治大学学生外国留学 延世大学短期留学プログラム 奨励助成金の対象となります。また、政治経済学部 は同サマーセッションと公式パートナーシップを締 政治経済 学部 延世大学 結しているため、優先申し込みができるなど様々 カリフォルニア大学の学生以外にも、世界各国から S T E P 0 2│ 短 期の 海 外 留 学 S T E P 0 2│ 短 期の 海 外 留 学 なメリットがあります。 「韓国で最も国際化の進んだ大学」 「韓国三大大学の一つ」として名高い 優秀な学生が集まります。世界トップレベルで競い 延世大学の原州 (ウォンジュ) キャンパスにあるCollege of Government 合うことの感覚や、トップスクールに集う同世代 and Business で、政治・経済・歴史・文化に関する英語の専門授業 の学生の意識を肌で感じることのできる、チャレ を約 10 日間にわたって受講します。またソウルにある延世大学新村 ンジングかつ貴重な機会です。 (シンチョン)キャンパスでも講義を受講するとともに、歴史上日本 と関わりのある政治・文化諸施設と「38 度線」非武装地帯の見学など リヨン政治学院留学プログラム 政治経済 学部 リヨン政治学院 2012年度よりフランスの社会科学系グランゼコール の1校、 リヨン政治学院に留学するプログラムが始ま りました。2月初旬より12週間程度の期間、リヨン を行う約 2 週間のプログラム内容です。 シーナカリンウィロート大学短期留学プログラム シーナカリンウィロート大学 政治経済 学部 政治学院が提供する政治学を中心とした専門 10 MEIJI UNIVERSITY コース群を受講し、同学院の正規学生やヨーロッパ、 東南アジア、特にタイに強い「グローバル人材」育成を目指して2011年 アフリカ他各国から参加した学生たちと、世界 にできたプログラムです。交流先であるシーナカリンウィロート大学 トップレベルで競い合う感覚を身に付けながら、 は、シリントーン王女も学んだ由緒ある国立大学。チュラロンコン 単位修得をします。受講する専門授業は全て英語 大学、タマサート大学等とともにタイで初めて作られた国立大学の で行われます。合わせて、フランス語を初級から 一つで、当初は教員養成を目的に創設されましたが、今はバンコク 受講できる講座にも参加するため、フランス語力 の中心にキャンパスを持つ、総合大学として知られています。 の向上や語学習得を目指すこともできます。また、 2012 年度に初めて実施され、 バンコクの中心部にある同大学にて英語 授業や授業時間外での交流を通じて、様々な国から で専門講義を受けるとともに、タイに拠点を置く日系企業を各社 来た同世代の学生とのネットワークを構築する 訪れて日本とタイの経済的結びつきを理解しました。また、JICA や 機会も持つことができます。 国連機関などの諸機関を視察する機会もありました。 PROJECT FOR PROMOTION OF GLOBAL HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT MEIJI UNIVERSITY PROJECT FOR PROMOTION OF GLOBAL HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT 11 ケンブリッジ大学ペンブルック・カレッジ夏期法学研修 ケンブリッジ大学ペンブルック・カレッジ 法学部 フレンチファッション・プログラム モダールインターナショナル学院 法学部では、2010 年度から「ケンブリッジ大学ペンブルック・カレッジ 商学部では、3 月に明治大学の協定校でパリに本部を置く私立ファッ 夏期法学研修」をスタートさせました。この研修は、国際教育センター ション専門学校、モダールインターナショナル学院においてフレンチ と法学部の共催で実施している夏期短期海外留学プログラムで、ケンブ ファッション・プログラムを開催します。ファッションビジネスの中でも リッジ大学において、イギリス法の理論及び実践的な側面をネイティブ ラグジュアリーに特化した内容で、ブランド・マネージメントに必要と の講師から授業及びフィールドトリップを通して学びます。また、授業 される、さまざまな部門の理論と実務について講義が行われます。教室 はEnglish Onlyを徹底させているため、実用的かつアカデミックな語学力を でのレクチャーにとどまらず、理論が具現化されている店舗やファッ 身に付けることができます。現役ケンブリッジ大学在学生がプログラム ション関連の文化展を、講師の解説付きで見学することができます。 商学部 アシスタントとして手厚くフォローしてくれるのも当研修の魅力です。 プレMBAプログラム ヨーク大学 国際農業理解プログラム 商学部 カセサート大学/キングモンクット工科大学/シーナカリンウィロート大学 農学部 S T E P 0 2│ 短 期の 海 外 留 学 S T E P 0 2│ 短 期の 海 外 留 学 農学部では、農業をベースに世界へ通用する人材の育成を目指し、単位互換 商学部では、明治大学の海外協定校の 1 つ、カナダのトロントにある 制度による留学や短期滞在型プログラムへの参加を推奨しています。 ヨーク大学において、8 月に「プレ MBA プログラム」を開催しています。 この国際農業理解プログラム(タイ)は、農学部と協定を結んでいるカセサート ヨーク大学付属の英語学校 YUELI によって通常開設されている MBA 大学やキングモンクット工科大学、シーナカリンウィロート大学の協力を得て (Master of Business Administration)の準備コース(プレ MBA)のエッセ 2013年度から新たに始まる農学部独自の短期滞在型プログラムです。 ンスが、商学部の学生のために提供されています。 このプログラムに参加することで、日本とは異なる風土・文化・歴史・ 同プログラムは、単なる語学研修とは異なり、ビジネスに関する講義を英語 言語・ライフスタイルなどを現地で実感でき、また農学部ならではの海外 で受講できることが大きな魅力です。さらに、多彩な英語の授業が、とりわけ 農場・市場でのフィールドワーク、FAO(国際連合食糧農業機関)アジア ビジネスの世界で通用する英語力の養成のために展開されています。 太平洋地域代表事務所での模擬国連会議、学部間協定校の学生とのワーク ショップなどを通じた学習や体験、交流ができます。 ラグジュアリーマネジメント入門 パリ商業高等大学マネジメント学部 商学部 IBPプログラム 経営学部 IBPプログラム 商学部では、夏季休暇期間を利用して、ファッションビジネスに定評が 12 あり、商学部独自の協定校である ISC パリ(パリ商業高等大学マネジメ 2002年度から実施されてきた経営学部独自のプログラム「IBP(International ント学部)にて「ラグジュアリーマネジメント入門」講座を開催します。 Business Program) 」は、夏休み、春休み期間中の4週間を利用した海外 本プログラムでは、フランス・パリでの講義ならびに視察研修を通じて、 短期留学プログラムです。プログラムには、英語およびビジネス英語 ラグジュアリービジネスの最新動向とその本質を学べます。ラグジュア の授業のほかにホームステイ、フィールドトリップ、企業訪問などが用意 リー産業を現状・歴史・日仏比較などの観点から総合的に検討すると同時 されています。さまざまな異文化体験を通して視野を広げ、自己を発見・ に、専門講師の解説付きでハイブランドブティック・美術館・一流ホテル 再発見し、将来に対する展望、そのための具体的な道筋へとつながる可 などを訪問する課外活動から構成されています。ラグジュアリー産業に 能性を秘めたプログラムです。 ついての知識をはじめ、その産業を取り巻く内外の広告やマーケティング この IBP プログラムは、2010 年度から新しく実習関連科目として設置 の方法、ブランディングなどを体系的に勉強できます。 され、プログラム実施期間中の学習を中心に単位認定が行われています。 MEIJI UNIVERSITY PROJECT FOR PROMOTION OF GLOBAL HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT MEIJI UNIVERSITY PROJECT FOR PROMOTION OF GLOBAL HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT 13 タイへの学生送り出しプログラム シーナカリンウィロート大学 情報 コミュニケーション 学部 情報コミュニケーション学部では、異なる社会や文化背景を持つ同 グローバル人材育成プログラム科目 国際連携機構は 2013 年度より、全学部の学生を対象に「グローバル人材育成プログラム科目」を 新設しました。同科目では、以下の海外学修プログラムを展開しています。 世代の学生と交流し、自国文化について認識を深め、異なる文化を 海外文化・専門集中講座 カリフォルニア大学デービス校 英語サイエンスコース 米国における科学技術の現状とビジネス社会への展開事例を学ぶとともに、実践的な英語コミュニケーション能力の向上を目指すプロ 尊重できるようになることを目的に、タイのシーナカリンウィロート グラムです。 大学へ学生を派遣しています。 参加者は理工系英語に特化した専門授業を受講する他、実践的コミュニケーション能力の向上のためのトレーニングを受けます。具体的 2012 年度は、同大学で比較文化ワークショップや授業に参加した他、 には、Hot Topics in Science and Technology、Intercultural Scientific/Technological Research Project、Pronunciation and Listening の 3 つの 在タイ日本大使館、在タイ日系企業を訪問、そしてアユタヤ遺跡や 授業を受講します。また、Introduction to Regional Business and Industry という授業では、実際にカリフォルニア州にある企業や研究所 王宮を見学しました。 などを訪問し、科学技術の最先端プロジェクトを実地見学する機会もあります。 このコースにはカリフォルニア大学デービス校の学生プログラム・アシスタント(PA)が参加しており、 週1回のディスカッション・クラス において授業内容や課題についてのフォローを受けることができます。 メンフィス大学 カリフォルニア大学デービス校コミュニケーション文化コース 多文化社会である米国の現状と異文化理解の基礎を学ぶとともに実践的な英語コミュニケーション能力の向上を目指すプログラムです。 情報 コミュニケーション 学部 参加者は「コミュニケーションと文化」をテーマとした専門授業を受講する他、言語コミュニケーション能力の向上のための実践的 トレーニングを受けます。具体的には、Intercultural Research Project、U.S. Society and Culture、Pronunciation and Listening、Everyday S T E P 0 2│ 短 期の 海 外 留 学 S T E P 0 2│ 短 期の 海 外 留 学 メンフィス大学への短期留学プログラム 海外文化・専門集中講座 Expression and Idioms の 4 つの授業を合計 80 時間受講します。 このコースにはカリフォルニア大学デービス校の学生プログラム・アシスタント( PA )が参加しており、週1回のディスカッション・クラス において授業内容や課題についてのフォローを受けることができます。 このプログラムは、歴史、文化、政治に関する博物館訪問と、2012 年に 100 周年を迎えた南部の名門メンフィス大学教員の講演 を組み合わせた意欲的なプログラムで、2012 年度から開始しました。 単なる語学研修ではなく、アメリカ文化、歴史、政治をアカデミックな方法と現実の両方で学ぶことによって、将来、日米 日本 ASEAN 相互理解プログラム科目 の架け橋となり、国際舞台で活躍する人材の育成を目指しています。 国際連携機構は 2013 年度より、全学部の学生を対象に「日本 ASEAN 相互理解プログラム科目」を 新設しました。同科目では、以下の海外学修プログラムを展開しています。 語学留学プログラム オックスフォード大学ハートフォード・カレッジ/ ニューヨーク市立大学スタテンアイランド校/トロント大学 国際日本学部 東南アジア文化・専門集中講座 ホーチミン市国家大学人文社会科学大学 日本とアジアの架け橋たる実務型リーダーとして活躍するために必要な東南アジアに関する基礎的知識や実践的英語力の習得を目標に、 ベトナムを代表する名門校ホーチミン市国家大学人文社会科学大学において短期研修を行います。 ホーチミン市国家大学人文社会科学大学における約 4 週間の短期研修と日本における事前・事後の学習によって、ベトナムを中心とする 東南アジア地域の政治経済、社会、文化等への理解を深めます。また、ホーチミン市国家大学人文社会科学大学での講義は英語で行われる ことから、その受講を通じて実践的な英語力も併せて養います。 国際日本学部では、約 4 週間、集中的に英語を学ぶ独自の短期語学 留学プログラムを実施しています。このプログラムを通じて、英語 でのコミュニケーション能力の向上や、異文化への理解と適応力を 促進します。派遣先はオックスフォード大学ハートフォード・カレッジ 日本とアジアの架け橋たる実務型リーダーとして活躍するために必要な東南アジアに関する基礎的知識や実践的英語力の習得を目標に、 (イギリス) 、ニューヨーク市立大学スタテンアイランド校(アメリカ) 、 トロント大学(カナダ)の3校を予定しています。 東南アジア文化・専門集中講座 アテネオ・デ・マニラ大学 フィリピンを代表する名門校アテネオ・デ・マニラ大学での短期研修を行います。 アテネオ・デ・マニラ大学における約 4 週間の短期研修と日本における事前・事後の学習によって、フィリピンを中心とする東南アジア 地域の政治経済、社会、文化等への理解を深めます。アテネオ・デ・マニラ大学では、フィリピン・東南アジア理解のための講義を英語 で受講するとともに、同大学 Language Learning Center において英語コミュニケーション能力向上のトレーニングもあわせて行うことに よって、実践的な英語力を養います。 14 MEIJI UNIVERSITY PROJECT FOR PROMOTION OF GLOBAL HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT MEIJI UNIVERSITY PROJECT FOR PROMOTION OF GLOBAL HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT 15 STEP より長期の海 外 留 学プログラムへ 3 挑戦しましょう イギリス(5校) フランス(16校) ● カーディフ大学 ● パリ第一大学 ● シェフィールド大学 ~ 長 期の海 外 留 学 先 一 覧 〜 [ 29か国・地域、136大学] ● ランス大学 カーディフビジネススクール (ルノー財団留学プログラム) ● マンチェスター大学 ● パリ第九大学 ● オックスフォード大学 (ルノー財団留学プログラム) ハートフォード・カレッジ ● トゥールーズ第一キャピトル大学 ● イーストアングリア大学 ● ESCレンヌ商科大学 ● フランス国立東洋言語文化研究学院 ドイツ(7校) ● リヨン第三大学 ● ブレーメン州立経済工科大学 ● パリ第三大学 ● フリードリヒ・シラー・イエナ大学 ● ジーゲン大学 ● ビーレフェルト大学 言語学・文学部 ● バンベルグ大学 人文学部 ● ハインリッヒ・ハイネ大学 ● エクス・マルセイユ大学 ● パリ・ディドロ大学 ● パリ商業高等大学 マネジメント学部 ● フランスビジネススクール ● IPAGビジネススクール ● リヨン政治学院 イタリア(3校) ● パリ国立建築大学 ラヴィレット校 ● ヴェネツィア大学 オーストリア(1校) ● シエナ大学 ● ウィーン大学 ● ミラノ大学 スイス(1校) スペイン(1校) ● チューリッヒ大学 ● IE UNIVERSITY スウェーデン(1校) ● リンシェーピン大学 ハンガリー(1校) ● エトヴェシュ・ロラーンド大学 ポーランド(1校) ● ウッジ大学 ロシア(4校) プレハーノフ経済大学 ● クラスノヤルスク教育大学 国立経営大学 ● 中東工科大学 南アフリカ(2校) 中国(21校) アメリカ(16校) ● シーナカリンウィロート大学 ● 延辺大学 ● アイオワ大学 ● サザンイリノイ大学 カーボンデール校 ● キングモンクット工科大学 ラカバン校 ● 華東師範大学 ● 深圳大学 ニューヨーク州立大学 ニューパルツ校 ● リンポポ大学 ● チュラロンコン大学 建築学部 ● 中央財経大学 アラバマ大学 ● アモイ大学 ● ミズーリ州立大学 オーストラリア(5校) 韓国(19校) ● 上海交通大学 ● ノースイースタン大学 ● 遼寧大学 ● メンフィス大学 ● 高麗大学 ● 内蒙古工業大学 ● インディアナ大学・パーデュー大学 ● 西シドニー大学 ● サンシャインコースト大学 ● ニューサウスウェールズ大学 ● アデレード大学 ● マッコーリー大学 インドネシア(1校) ● バンドン工科大学 インド(1校) ● インド科学院大学 ベトナム(3校) ● ハノイ貿易大学 ● ハノイ大学 ● ハノイ国家大学 外国語大学 シンガポール(1校) ● 梨花女子大学 ● 国立忠北大学 ● 同徳女子大学 ● 仁荷大学 ● 大邱大学 ● 淑明女子大学 ● 慶尚大学 ● 全北大学 人文学部 ● ソウル国立大学 経営学部 ● 西江大学 ● 大田大学 ● 延世大学 政治経済学部 ルーマニア(1校) ● マラヤ大学 ● マレーシア・サラワク大学 ● ペトロナス工科大学 セルビア(1校) ● ベオグラード大学 ● テンプル大学 ● 北京師範大学 歴史学院 ● デューク大学 大学院および ● 香港中文大学 アジア太平洋研究所 ● 中山大学 国際商学院 ● 南ユタ大学 ● 対外経済貿易大学 国際商学院 ● ニューヨーク州立大学 バッファロー校 ● 香港城市大学 商学院 ● カリフォルニア大学 デービス校 カナダ(4校) ● ヨーク大学 ● アルバータ大学 ● ヴィクトリア大学 ビジネス学部 ● 済州大学 ● 中国文化大学 ● モントリオール大学 ● 崇実大学 ● 国立虎尾科技大学 メキシコ(2校) ● 国立台北大学 ● 国立嘉義大学 ● 国立高雄応用科技大学 ● 弘光科技大学 工学部 ● メキシコ国立自治大学 ● グアナファト大学 協定留学制度による留学状況 (2009年~2012年) 授業で使用 する原語 国・地域 166 イギリス 9 カナダ 英語 1 スウェーデン 12 マレーシア 1 ロシア 5 ハンガリー 1 中国 (香港) 1 カナダ 3 フランス 32 オーストリア ドイツ 朝鮮語 活用しましょう! 3 11 シンガポール イタリア語 イタリア 中国語 留学者数 アメリカ オーストラリア 合計 PROJECT FOR PROMOTION OF GLOBAL HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT 人的資源学部 ● 南京大学 海外留学カウンセリングについて 明治大学国際教育センターでは、 学生の海外留学促進のため、 留学カウンセ リングをおこなっています。 留学準備における悩みや相談について、 プロの留学 カウンセラーが相談に応じますので、 相談希望の方は、 是非活用してください。 6 19 1 台湾 7 中国 11 韓国 18 実施スケジュールやカウンセリング予約については、 ▲ ● 情報コミュニケーション学部学部間協定校 ● 国際日本学部学部間協定校 ● 理工学部学部間協定校 ● 大学間協定校(授業料負担型) ● ハワイ大学 マノア校熱帯農学・ ● 蘇州大学 ● 国立台湾大学 ドイツ語 ● 経営学部学部間協定校 ◆ 経営学研究科協定校 ● 北京大学 ● 漢陽大学 フランス語 ● 大学間協定校 ● 商学部学部間協定校 ● 政治経済学部学部間協定校 ● 文学部学部間協定校 ● 農学部学部間協定校 ● フロリダ州立大学 台湾(7校) ◆ 又松大学 経営大学院 マレーシア(5校) ● マレーシア科学大学 インディアナポリス校 ● 雲南大学 ● 中央民族大学 ● 慶煕大学 ● シンガポール経営大学 ● マレーシア工科大学 ● 大連外国語学院 ● 香港城市大学 人文社会学部 ● 嶺南大学 ● ソフィア大学 MEIJI UNIVERSITY オレゴン大学 社会科学部・経済公共政策学部 ブルガリア(1校) 16 ● 中国人民大学 ● カセサート大学 カンペンセン校農学部 ● フォートヘア大学 ● モスクワ国立大学 ● ブカレスト大学 タイ(4校) S T E P 0 3│ 長 期の 海 外 留 学 S T E P 0 3│ 長 期の 海 外 留 学 ● パッサウ大学 ● ヴェルサイユ大学 トルコ(1校) http://www.meiji.ac.jp/cip/usefulinfo/sodan.html で確認してください。 明治 留学相談 検索 307 MEIJI UNIVERSITY PROJECT FOR PROMOTION OF GLOBAL HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT 17 協定留学について 明治大学学生外国留学奨励助成金 協定留学は、明治大学と世界各国の高等教育機関の間の協定に基づいて、1 学期間~ 1 学年間留学するプログラムです。協定留学の制度を 本学の留学制度(協定留学又は認定留学)によって留学する方に対し、選考のうえ、助成金を支給します。これは返還義務のない 利用するためには、学内選考に合格し、本学より派遣候補生として推薦される必要があります。また、協定留学には「交換留学」と「授業料 給付型の助成金です。 負担型留学」の2種類があります。交換留学生として派遣可能な学生は各協定校につき1 ~ 2名のため、必ずしも全員が協定留学できるもの ではありません。このため、より多くの皆さんに留学機会を増やすことを目的に、2013 年度より授業料負担型留学の募集を開始しました。 (1)協定留学(交換留学) 明治大学と交換留学の協定を結んでいる世界各国の高等教育機関(留学できる協定校は 16 〜 17 ページを確認してください)に、明治大学 の学生が交換留学生として留学するプログラムです(学位取得を目的とした留学ではありません)。交換留学生として留学する場合、 留学先の授業料は免除されます(本学学費は納入する必要があります)。定員は各協定校につき、1 ~ 2 名程度です。 (2)協定留学(授業料負担型) 明治大学との派遣協定を結んでいる世界各国の高等教育機関に、明治大学の学生が留学するプログラムです(学位取得を目的とした 留学ではありません) 。交換留学との一番の違いは、留学先の授業料が発生するという点です(本学学費も納入する必要があります) 。ただし、 本学の授業料相当額が助成される「外国留学助成金」制度を利用することができます。定員は各協定校につき、5 名程度です。 ■ カリフォルニア大学デービス校 実施予定校 ■ テンプル大学 ■ メンフィス大学 異なる学部の協定校に申請することはできません。学内募集・選考・派遣の手続きはすべて当該学部・研究科において行われます。詳細は 外国留学奨励助成金は、次の〈 1 〉及び〈 2 〉の 2 種類があります。 〈 1 〉 留学経費助成金 ① 助成金額:30 万円以内を助成 ② 助成対象:申請資格を満たした協定留学者及び認定留学者 〈 2 〉 留学授業料助成金 ① 助成金額:留学先機関の授業料(申請費用や登録費用は含まない)を日本円に換算し、 ② 助成対象:留学先機関の授業料免除の取り決めが協定上無い協定校へ留学する協定留学者、及び認定留学者 本学に納入する授業料と同額を上限として助成。 協定留学・認定留学や外国留学奨励助成金の詳細については、 「 海外留学の 手引き」を参照してください。協定留学で留学できる協定校等も紹介しています。 S T E P 0 3│ 長 期の 海 外 留 学 S T E P 0 3│ 長 期の 海 外 留 学 協定留学には、学部が独自に留学の協定を締結した協定校へ留学する「学部間協定留学」もあります。対象者は当該学部在籍者のみで、 助成金額・助成対象 20 ページ以降を確認してください。 認定留学について ルノー財団プログラム 認定留学は、明治大学の学生が自分で留学先の大学(高等教育機関)を選んで出願し、所属学部・研究科に認定留学として承認された上で ルノー財団プログラムは、フランスのルノー財団と日本の 13 大学(本学のほか、北大、東北大、東大、名大、京大、阪大、九大、一橋大、 留学する制度です。認定留学のためには、留学先の大学から入学許可を得た時点で所属学部・研究科に留学願を提出し、学部・研究科 において審議される必要があります(国際教育センターを通じた手続きは特にありません)。学費は明治大学と留学先大学(高等教育 機関)両方に支払う必要がありますが、明治大学に納付する授業料相当額を上限とした助成金を申請することができます。協定留学との 一番の違いは、留学先を世界各国の大学(高等教育機関)の中から選択することができるという点です。 認定留学の条件 〈 1 〉学士号または学位の授与権を有する高等教育機関、または所属学部教授会、研究科委員会がそれに準ずるもの として認定した高等教育機関であること。留学先機関における教育課程は、本学所属学部教授会または研究科 東工大、早大、慶大、上智大)との協定に基づき、パリの大学において1年間で学位を取得するフランス語のプログラムです。 明治大学の学生は、"Mobile and Electrical Vehicle"、"Transport and Sustainable Development"、"MBA" のいずれかのプログラムに応募する ことができます。ルノー財団により派遣が決定した学生は、留学先大学の登録料・授業料のほか、東京・パリ往復航空券代、滞在期間 中毎月一定額の奨学金等が支給されます。 ルノー財団プログラムの詳細については、 http://www.meiji.ac.jp/cip/renault/index.html を確認してください。 明治 ルノー財団 検索 委員会の認める課程とする。 〈 2 〉以下の条件を満たす者 ① 出発時 2 年次以上 ② 在学 1 学期につき卒業要件単位を 15 単位程度取得していること ③ 留学先機関の定める出願条件を満たしていること 日加戦略的留学生交流促進プログラム 日加戦略的留学生交流促進プログラムは、日本とカナダにおける日加コンソーシアム加盟大学の学生の相互交流を促進し、両国の友好 と学術交流の発展に資することを目的に2007年にスタートしました。 主な事業内容は、短期の学生交流プログラムである日加学術フォーラムの実施及び本コンソーシアム枠での交換留学です。 日加戦略的留学生交流促進プログラムの詳細については、 http://www.meiji.ac.jp/cip/joint_canada/top_of_ jacac_index.html を確認してください。 18 MEIJI UNIVERSITY PROJECT FOR PROMOTION OF GLOBAL HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT MEIJI UNIVERSITY 明治 日加 検索 PROJECT FOR PROMOTION OF GLOBAL HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT 19 ◎ 学 部 独自 の 海 外 協 定 校 商学部独自の海外協定校 政治経済学部独自の海外協定校 商学部には現在、学部独自の協定校が4校あり、商学部生の協定校への派遣と協定校の学生の商学部への留学(受入)を推進 しています。商学部独自の協定校は以下の4校です。 シーナカリンウィロート大学(タイ)とは 2012 年度に、経済公共政策学部と社会科学部の二学部との交換留学プログラムが スタートしました。最大1年間、本学部生が同大学のどちらかの学部で修学すると同時に、シーナカリンウィロート大学の カーディフ大 学カーディフビジネススクール(イギリス) 学部生も本学部にて修学します。留学先で修得した単位は、本学部の卒業要件として単位認定の申請が可能です。また2013 年度 カーディフ大学カーディフビジネススクールは、質の高い教育と伝統を誇るビジネス・スクールです。また、 「日本研究センター」を より人文学部との学部間協定を実施予定です。 抱え、日本語を懸命に勉強している学生も多数在籍していることが特徴的です。カーディフ大学カーディフビジネススクールへ留学 すると、みなさんは、日本事情や英語論文作成法などの授業に参加しながら、国際ビジネス論や環境とビジネスについての講義・ゼミ に参加することが可能で、英語能力のみならず、ビジネスに関するさまざまな知識を修得できることでしょう。 シーナカリンウィロート大学(タイ) タイ王国バンコクに本部を置く 1949 年創立の国立大学。シリントーン王女も学んだ由緒ある大学であり、社会科学部のほか、経済 公共政策学部、教育学部、人文学部など社会人文科学系学部のほか、薬学部、歯学部、看護学部、工学部、など自然科学系の学部も E SC レンヌ商 科 大 学 (フランス) 有する総合大学である。 レンヌ商科大学には、3 年間のビジネス・スクール(Sup de Co と略称されます)があり、ビジネス・スクールの 1 年生の 6 割、2 年生 の 8 割、3 年生の全ての授業が英語で行われている点が特徴で、みなさんがレンヌ商科大学へ留学すると、この1年生か2年生に入り、 大学院(政治経済学研究科)へ進学する学生は以下の研究所へも交換留学できます! ▲ フランス語や英語の授業を選択できます。カリキュラムには、フランス語やフランス文化、海外からの留学生向けの講義が設置され ており、また各種相談窓口や学生チューターなど、海外からの留学生を支援する体制が非常に整っています。安心して留学できる環境 デューク大 学アジア太平洋研究所(米国) 政治経済学研究科は、2012 年からデューク大学アジア太平洋研究所(以下「APSI」)と研究科間協力協定を締結しています。デューク 大学は 1924 年に設置された私立大学で、8 つの独立スクールを持つ研究型トップスクールです。APSI は 1981 年に設置されて以来、 と言えます。 ブレーメン州 立 経 済 工 科 大 学 (ドイツ) 交換留学を行っています。 ブレーメン経済工科大学は 1988 年に設立された州立単科大学で、ドイツでは最も新しい大学のひとつです。国際性の豊かさが特色で S T E P 0 3│ 長 期の 海 外 留 学 S T E P 0 3│ 長 期の 海 外 留 学 アメリカ南東部最大の東アジア研究拠点であり、米国教育省の指定する東アジア地域研究機関です。本学の間ではセメスターでの あり、国際化推進プログラムでドイツ国内の賞を複数受賞(2000 年・2001 年)していることから、2001 年にはドイツ学術財団連盟より 「改革単科大学」の名称が与えられています。海外からの留学生に対するドイツ語や英語のコースの他に、ドイツ語による経済学・ 政治学・歴史学分野の講義や、英語によるヨーロッパ・ビジネス・スタディーズの講義及びゼミに参加もできます。 政治経済学部ダブルディグリープログラム 21 世紀の次の 10 年には、アジア太平洋地域はグローバル経済発展の中核地域となり、国境を超えた経済・社会・文化活動が、 我々の予想をはるかに超えたスピードで展開されることは間違いありません。こうした歴史的な地域構造転換の中で、地域内 の多様な文化に対する鋭い感受性と洞察能力を備えながら、同時に、自らの意見を明確に表明し実行しうる能力を備えた人材、 いわゆる「グローバル人材」を生み出すことが強く求められています。このような人材を生み出すべく、過去 5 年間にわたって パリ商 業 高 等 大 学マネジメント学 部 (フランス) 2009 年 3 月に協定を締結した学部間協定校がパリ商業高等大学(ISC Paris)マネジメント学部。1963 年に設立された学舎で、講義は フランス語だけでなく、英語でも積極的に行われていて、およそ半分程度は英語による授業です。商業・経営のプロとなり、世界の 一流企業で活躍する人材育成を目指していて、抜群の就職率を誇ります。 今も昔もパリ留学は学生のあこがれ、そしてこの街は、さまざまなチャンスを提供してくれる “ 夢かなう時空 ” ですよ! 連携を深めてきた米国ノースイースタン大学社会・人文学部をパートナーとする学部間「ダブルディグリープログラム」を実現し、 「国際的教育の協働プラットフォーム」の構築を目指しています(構想中)。 商学部は国際シンポジウムも積極的に主催しており、2011年11月には、協定校の先生方などをゲストにお迎えし、 「国際ビジネス 「ダブルディグリープログラム」では、明治大学の学生は 4 セメスターの間ノースイースタン大学に在籍し、所定の単位を修得 教育の新展開をめざして」というテーマのシンポジウムを開催しました。 することで、同大学の学位を習得できます。また、在籍中に「Co-op」と呼ばれる、1 セメスター間の有給インターンシップ・ プログラムに参加し、アメリカ社会での実践的な社会経験を積みます。 同様に、ノースイースタン大学の学生は、4 セメスター分政治経済学部に在籍し、所定の単位を修得することで、明治大学の 学位を修得できます。また、学部が提供する「地域研究インターンシップ」あるいは「企業実習」に参加し、日本社会での C O L UM N 世 界 に 挑 戦 す る 明 大 生 実践的な経験を積むことが可能です。 政治経済学部では、ノースイースタン大学の他、米国テンプル大学とも「ダブルディグリープログラム」の開発について交渉を進めています。 私が留学した動機は、 「新しい環境で、新しいことを学びたかった」からです。大学入学当初から留学したい 学部間ダブルディグリー・プログラムのイメージ 第二外国語で専攻していたドイツ語をもっと勉強したいとドイツ留学を決めました。留学中は、慣れない事 と思っており、高校時代カナダに留学をしていたため、英語圏ではない国にしようと考えていました。そして、 ばかりで苦労も多かったですが、だんだんと友達ができたり、会話がわかるようになったり、一人で身の回り 4 月入学 Outbound 明治大学生の ケース 20 「ブレーメン留 学 体 験 記 」 MEIJI UNIVERSITY の事が何でもこなせるようになったりと、自分なりに成長を感じられ、充実した毎日を送る事ができました。 1年 2年 明治大学 3年 4年 ノースイースタン大学 NUでの履修単位数を 補完するため、 Eラーニングを活用 PROJECT FOR PROMOTION OF GLOBAL HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT インターン シップ 帰国した今では、英語が母国語ではない国に行くという判断は正しかったと実感しています。苦労が多かった 分、思い入れの強い国となり、日本、カナダにつぐ、3つ目のホームができたような感じがします。留学を考えている方はぜひ世界に飛び 出して、日本では味わえないような経験をたくさんしてきてほしいと思います。そういった経験をすることで、視野が広がり、世界観が 変わるはずです。そして、留学を決めた際には、受け身にならず積極的に会話をしたり、アクティビティに参加して、存分に留学生活を 楽しんでください。 (蓮池 さく子、商学部商学科 4 年、ブレーメン州立経済工科大学) ダブルディグリー取得 MEIJI UNIVERSITY PROJECT FOR PROMOTION OF GLOBAL HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT 21 文学部独自の海外協定校 農学部独自の海外協定校 文学部では、ドイツのノルトライン・ヴェストファーレン州ビーレフェルト市に位置する「ビーレフェルト大学言語学および 文学部」と協定を締結し、学部間協定留学を実施しています。 農学部には現在、学部独自の協定校が2校あり、学部間協定留学を推進しています。農学部独自の協定校は以下の 2 校です。 カセサート大 学カンペンセン校 農 学 部 (タイ) カセサート大学は1943年創立の、タイ初の農科大学。現在は人文科学系の学部も有する総合大学となっており、カンペンセン校農学部は ビーレフェルト大学 言語学および文学部(ドイツ) ノルトライン・ヴェストファーレン州ビーレフェルト市に位置する1969年創立の国立大学。教育学、法学、社会学などの人文・社会科学 系学部から生物学、化学、物理学などの自然科学系学部まで有する総合大学。在籍学生は約 17,000 人(そのうち、留学生は約 1,500 人) 。 タイ国の農学分野で先導的な役割を担っている。バンコクから北西80kmのカンペンセンに位置し、2,000人の学部生、200人の大学院生が 在籍している。留学生の割合は、全学生の1-2%である。 ハワイ大 学マノア校 熱 帯 農 学 ・ 人 的 資 源 学 部 ( 米 国 ) C OL UMN ハワイ大学マノア校は1907年創立で、世界約80カ国、アメリカ全50 州より約18,000名の学生が学んでおり、ハワイで最大かつ最も知名度 世 界 に 挑 戦 す る 明 大 生 「 生き方を考える」 もともとフランスの芸術・文化に興味があり、言語を学ぶうちに、その文化を持っている人たちの考え方を の高い大学。中でも熱帯農学・人的資源学部は熱帯農学分野において世界の先導的な役割を担っている。キャンパスはホノルル市内近郊の 静かな住宅街にあるマノア渓谷に320エーカーもの広さをもつ。 もっと知りたい、理解したいと思うようになりました。年間を通してフランスで生活することで、フランスと いう国を肌で体感してみたいと思い、留学を決めました。留学先では演劇、舞踏、サーカスなど舞台芸術をさ まざまな観点から学びました。どの授業もアクティブで、 プロの舞台人に会う機会も多くありました。長期の 留学を経験して、 「やれば何でもできる」という気持ちになりました。それは、フランス人の “ なんとかなるさ ” 精神や世界中から集まる 人々から刺激を受け、より柔軟で自由な考え方ができるようになったから。日々楽しみながら、自分を信じて進んでいければと思っています。 (中山亜以、文学部文学科フランス文学専攻(2011 年卒業) 、パリ第三大学新ソルボンヌ演劇科) 経営学部独自の海外協定校 S T E P 0 3│ 長 期の 海 外 留 学 S T E P 0 3│ 長 期の 海 外 留 学 経営学部では、 「グローバル人材の育成」という教育目標の下、外国の経営系学部との学部間協定を積極的に進め、本学から の派遣留学生および海外からの受け入れ留学生を増やすことにより、学部の国際化を推進しています。学部間協定の大きな 理工学部独自の海外協定校 特色として、非英語圏においても、英語力を基本とした学生交換を行っています。 経営学部独自の協定校は以下の9校です。 理工学部には現在、学部独自の協定校が3校あり、学部間協定留学を推進しています。理工学部独自の協定校は以下の3校です。 パリ国 立 建 築大学ラヴィレット校(フランス) フランスビジネススクール(フランス) 旧ESCEMビジネスマネジメントスクール。他の3つの経営専門教育機関と合併し、 2013年に創立。商工会議所管轄のグランゼコールとして パリの国立大学で建築系に特化した単科大学の一つであり、パリのエコール・デ・ボザールの建築部門が大学紛争によって解体され再編成 された有名大学です。建築や都市デザインの分野では名門であり、多くの有名建築家を輩出していることで知られています。 知られる。ビジネス、マーケティング、マネジメント、アントレプレナーシップを軸にコースを提供している。歴史的に名高く、学生都市 として有名なトゥール、ポワティエを含む5つのキャンパスをもつ。在籍学生は約8,000人。 IPA G ビジネススクール(フランス) チュラロンコン大学建築学部(タイ) タイ王国で最も古い歴史をもつ高等教育機関であり、タイ王国における代表的な研究・教育機関として、高度な知識と技術を有する人材を輩出 しています。建築学部は建築、インテリア建築、都市地域計画、工業デザイン、ランドスケープアーキテクチュア、住宅の6学科を有しています。 アメリカのビジネススクールの教授法をモデルとして、1965年に創立。パリ中心地とリゾート地として有名なニースにキャンパスをもつ、 経営専門の教育機関。ビジネスとマネジメントの基礎を学べる他、専門性と国際性に特化した科目を提供している。在籍学生は約2,500人。 IE UN IV E R SITY (スペイン) 弘光 科 技 大 学工学部(台湾) 看護短大として設立され、2003年に大学として認可されています。学内外に教育訓練施設を有しており、キャンパス内には観光学科実習用 のホテルや食堂も備えられています。工学部では工業界との交流も活発に行われており、企業との技術交流が進んでいます。 経営学を含む8つの専攻から構成される4年制の私立大学(学士課程) 。母体は世界トップランクのIE ビジネススクールで2007年に設立さ れた。留学生の割合が高く、国際性に優れている。経営学コースでは、1年次から徹底したプログラムを提供し、特にアントレプレナー シップ教育に力を入れている。理論と実践教育を通じて高度な専門的技能を身に付けられる、IE ビジネススクールの教授法を用いたプログ ラムの水準の高さには定評がある。在籍学生は、約1,100人。キャンパスのあるセゴビアは、古い歴史をもつ観光名所であり、その一部が C OL UMN 世界遺産に登録されている。 世 界 に 挑 戦 す る 明 大 生 「 大 都 市 東 京からパリへ」 私は高校の頃から常にいつか海外で勉強したいと思っていた記憶があります。しかしただの語学留学になら ないために日本でしっかりと建築を勉強してから海外に出ようと考えていました。フランスでの設計の授業 は明治大学での設計の入り方と全く逆に授業が進みます。まずカタチを作り、 それが美しいかどうか何週間も かけて建築家やアーティストと議論し建築を作り始めます。学部生時代、 設計に慣れるにつれて甘くなってい た建築の芸術としての大切さを思い出させられる感覚です。4 年間明治大学の建築学科で学んだことが海外の学生に引けを取っていると 感じたことは一度もありません。バックグラウンドに日本、大都市東京があることは海外で強みになります。頑張ってください。 (小原 えり、理工学研究科建築学専攻1年、フランス パリ国立建築大学ラヴィレット校) 中山大 学 国 際 商 学 院 (中国 ) 1924年創立の国内屈指の名門大学。国際商学院は、中山大学の伝統的な学問を継承しつつ国際性と専門性に富む学生の育成を目的として、 2006年に設立された。在籍学生は約1,200人。キャンパスは、新興リゾート地として注目を浴びている広東省珠海市にある。 対 外 経 済貿易大 学 国 際 商 学 院 (中国 ) 1951年創立の国立大学。国際経済・貿易の専門大学として名高く、中国教育部管轄の国家重点大学の1校である。国際商学院は、経営学、 会計学、マーケティングなどの分野において、アメリカのマネジメント教育を導入している。在籍学生は、約1,500人。キャンパスは、首都 北京の市街地にある。 22 MEIJI UNIVERSITY PROJECT FOR PROMOTION OF GLOBAL HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT MEIJI UNIVERSITY PROJECT FOR PROMOTION OF GLOBAL HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT 23 香 港 城 市 大 学 商学院(中国) グローバル都市として名高い、香港特別行政区の市街地にキャンパスをもつ、1984年創立の公立大学。国際性に優れた大学として、アジア 国際日本学部セメスター留学制度 圏のみならず、世界的に定評のある大学である。商学院は1990年創立、約5,200人が学んでいる。コミュニケーション能力や分析力の向上 国際日本学部の英語教育で、1・2 年次に集中的に英語を学習し、留学に十分な英語力を身につけた学生は、2年次以降の後期 を目的とした教育プログラムを展開し、ビジネススクールとして躍進し続けている。 にセメスター留学(約半年間の留学)プログラムに参加するチャンスがあります。留学に備えて、英語の授業のほかに、 「海外 ソウル国 立 大学経営学部(韓国) 留学入門」という授業もあり、留学生活が成功するように異文化適応の方法や留学の意義について学びます。留学先で取得 1946年創立の韓国初の国立総合大学。在籍学生は約18,000人。韓国最高峰の大学として、教育と研究のレベルは世界的に高く評価されており、 国際交流は古くから活発に行われている。キャンパスは、ソウル市郊外の広大な敷地にある。経営学部では、創造性や社会的責任の観点から 「グローバルリーダーの育成」に取り組んでおり、理論と実践教育双方に力を入れている。在籍学生は約1,200人。 シーナカリンウィロート大学経済公共政策学 部 /サステイナビリティ研 究 国 際 学 部 (タイ) タイ王国バンコクに本部を置く 1949 年創立の国立大学。シリントーン王女も学んだ由緒ある大学であり、社会科学部のほか、経済公共 政策学部、教育学部、人文学部など社会人文科学系学部のほか、薬学部、歯学部、看護学部、工学部、など自然科学系の学部も有する総合 大学である。 した単位を国際日本学部の単位として認定することができるので、留学をしても4年間で卒業が可能です。そのためにも各自、 興味のある研究テーマにあわせて、留学先での学習計画を立てることが重要になります。 国際日本学部のセメスター留学派遣先は以下の5校です。 オレゴン大 学 ( 米 国 ) 伝統的にリベラルな精神風土を特徴とする地域の州立総合大学で、2万人を超える学生が学ぶ。1876年創立。ユージーンという人口15万人 程度の大学町にあり、とても美しいキャンパスで、豊かな自然を楽しみながら、勉強に集中できる環境にある。明治大学と交流実績の長い 協定校で、東アジアからの留学生が多く学んでいる。 ヴィクトリア大 学ビジネス学部(カナダ) ブリティッシュ・コロンビア州の州都ヴィクトリアに位置する、1963年創立の大学。在籍学生は約19,000人。質の高い教育、研究を行って おり、世界的に定評を得ている。公園のように美しく広大なキャンパスをもつことでも有名。ビジネス学部は 1990 年創立、約 1,000 人の 学生が学んでいる。理論と実践を組み合わせた教育プログラムを展開し、アントレプレナーシップや国際ビジネスなどの専門性に特化した コースを設けている。 ニューヨーク州 立 大 学ニューパルツ校 ( 米 国 ) ニューヨーク州立大学(SUNY)は1948年創立で、ニューヨーク州全域で64キャンパスを有する州立総合大学。ニューパルツ校はマンハッタン から2時間ほど内陸の小さな大学町にある文科系中心の小規模大学で、2008年度版「ニューズウィーク」誌の大学案内で、 「全米でもっとも ホットな小規模州立大学“Hottest Small State School”」に選定された。 S T E P 0 3│ 長 期の 海 外 留 学 S T E P 0 3│ 長 期の 海 外 留 学 アラバマ大 学 ( 米 国 ) C OL UMN 南部アラバマ州で一番長い伝統を持つ州立総合大学。アラバマ大学のあるタスカルーサは小さな大学町で、1950年代から60年代にかけて 世 界 に 挑 戦 す る 明 大 生 「 迷ったら、 挑 戦すること」 2 年生の夏に経営学部の IBP に参加したことがきっかけで、長期的な海外留学をしたいと感じるようになり 公民権運動の舞台となった同州最大の都市であるバーミングハムから車で1時間の場所に位置する。 ました。慣れない土地での一人暮らしと大量の課題に追われる毎日でしたが、 言葉と文化を乗り越えた友達に インディアナ大 学 ・パーデュー大 学インディアナポリス校 ( 米 国 ) 出会ったことは最高の幸せです。 州立のインディアナ大学と、伝統ある地元のパーデュー大学が提携して1960年代に設立した新しい総合大学。日本研究コースがあり、典型的 日本でもアメリカでもないヨーロッパで文化の違いを知り、そこで素晴らしい生活を送ったことは私の人生 の中でも大きな一歩となりました。やらない後悔よりも、やってみること、これが大事だと思います。 (阪 美咲、経営学部公共経営学科 4 年、フランスビジネススクール) なアメリカ合衆国といえる中西部を代表する大都市インディアナポリスの中心にある都市型の大学。 オックスフォード大 学ハートフォード・カレッジ(イギリス) オックスフォード大学は、オックスフォード市に本部を置くイギリスの国立大学。11世紀に設立された、英語圏では最古の大学でもあり、 2012年度の“The Times Higher Education Supplement”で世界2位にランクされた。ハートフォード・カレッジは1740年に創立され、39ある カレッジの中で最も親しみやすく、自由な雰囲気を持つと言われている。 情報コミュニケーション学部独自の海外協定校 情報コミュニケーション学部には現在、学部独自の協定校が2校あり、学部間協定留学を推進しています。情報コミュニケーション 学部独自の協定校は以下の2校です。 国際日本学部セメスター・インターンシップ留学制度 国際日本学部は 2008 年 9 月、Walt Disney World® でのインターンシップを含んだ留学プログラムの覚書をフロリダ州立大学と 締結しました。フロリダ州立大学コミュニケーション学部で 1 週間の集中授業を受講し、その後ディズニーの幹部社員から企業 経営の理念、ホスピタリティなどの講義を受けながら、Walt Disney World® で 6 ヵ月の間、 「キャスト」としてさまざまな業務に 従事できる非常に魅力的なプログラムです。 香 港 城 市 大 学 人文社会科学院(中国) グローバル都市として名高い、香港特別行政区の市街地にキャンパスをもつ、1984年創立の公立大学。国際性に優れた大学として、アジア圏 のみならず、世界的に定評のある大学である。人文社会科学院では、語学や社会学といった伝統的な学問の他に、公共・社会共生学や メディアコミュニケーション学といった新しい視座による学科も併設されている。 シーナカリンウィロート大学人文学部(タイ) タイ王国バンコクに本部を置く 1949 年創立の国立大学。シリントーン王女も学んだ由緒ある大学であり、社会科学部のほか、経済公共 政策学部、教育学部、人文学部など社会人文科学系学部のほか、薬学部、歯学部、看護学部、工学部、など自然科学系の学部も有する総合 プログラムの特徴 フロリダ州立大学 Walt Disney World® International College Program コミュニケーション学部での 1週間程度の集中授業 6カ月間のインターンシップ 業務実習 (週30~40時間) Walt Disney World®の 幹部社員による授業を受講 インターンシップ期間についてもフロリダ 州立大学専任教員がWalt Disney World® へ訪問し、 集中授業を行います。 ◎商品販売 ◎顧客(ゲスト)対応 ◎Disney World総合案内 ◎ホテルフロントデスク etc ◎企業経営 ◎人材育成 ◎マーケティング ◎ホスピタリティー etc 大学である。 24 MEIJI UNIVERSITY PROJECT FOR PROMOTION OF GLOBAL HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT MEIJI UNIVERSITY PROJECT FOR PROMOTION OF GLOBAL HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT 25 STEP 将来のキャリアを設 計しましょう 4 古賀 洋吉 「明治大学のスピリット」を胸に、それぞれの道を極め、グローバル社会の波を軽やかに乗り越えてきた フロントランナーたちによる、後輩に向けた熱いメッセージです。 ベンチャーキャピタリスト 2000年 政治経済学部卒 明大の情報教育はこうあるべき! 口頭で物申したり、論文を送りつけたり。 在学中はインターネットの黎明期。アメ のか、嘱託職員として情報教育の仕組み 現在の仕事はベンチャーに投資して成長 「神様のおかげだ」と思う人が海外にいる。 リカの情報に触れ、「面白いことになりそ づくりに携わりました。 させ、売却したり、株式上場をさせたり 自分はそう思わなくても、その文化と価値 うだ」と直感した私は、情報科学センター その後、E メールマーケティングのベン すること。特にアメリカのベンチャーを海外 に入り浸ってプログラミングを独学で学 チャーを立ち上げ、海外への出張もこなし 進出する支援に従事しています。海外進出 「世の中のほとんどが自分と違う価値観で んでいましたが、十分な知識が得られない ながら学生との二足のわらじを履くこと させると、会社の評価額が上がるのです。 回っている」という前提に立って人と接し ため、オレゴン大学に短期留学して情報を に。卒業後は、コンサルティング会社、シ 私は予測できる将来に面白味を感じま なければ、海外では通用しません。 吸収しました。 リコンバレーにあるベンチャー企業の せん。主体的に人生を選び取り、デザイン これを読んでいる方のなかには、もしか しかし、当時の日本では、「文系の学生 マーケティング部長を経て現職に就きま していくことに魅力を感じます。昨日と同 したら成功すること自体を求めていない にはインターネットは不要」という考え方 した。その間、明大卒業生で唯一のハー じことをやっていたら、今日は駄目になる。 方もいるかもしれません。でも、それで が主流です。このままではいけないと、大 バード MBA を取得しています。 そんな思いが原動力になっているんです。 いいと思う。それぞれの価値観を認め、その 海外で活躍するためには、自分の常識が 人がどんなことに幸せを感じるのかを理解 明治のネットワークは一番の宝 経済的な援助が必要な方などを、家族法を 何でもトライして、 「自分」を確立できるよう、 専門に、法的な面でサポートしています。 チャレンジを繰り返してください。 初めは煙たがられましたが、熱意が通じた 学側に「情報教育とはこうあるべきだ」と 国際弁護士 2000年 法学部卒 建築家 2004年 大学院理工学研究科修了 常識でないことを知ることが大切です。 しようとする。その姿勢を持つことこそ 例えば、プロジェクトが成功したときに、 が、グローバル人材になることの第一歩だ 観を尊重し、リスペクトする必要がある。 と思います。 YO K I C H I KO G A 東京都出身。2000年、明治大学政治経済学部を 卒業。大学在学中からインターネットに親しみ、 オレゴン大学に留学。明治大学の嘱託職員として 情報教育の仕組みづくりに携わった後、ITベン チャーを起業した。卒業後はコンサルティング会 社などを経て、 シリコンバレーのベンチャーキャピ タルであるGlobespan Capital Partnersに転職。 「人の役にたつわくわくするようなイノベーションを 世界に広げる」 を目標に活動している。明大卒業 生で唯一のハーバードMBA取得者でもある。 アメリカのロースクールに進学 何人かいましたので、先生方にさまざまな 弁護士を志したのは大学 3 年の頃から。 ただ、いざ進学が決まったものの、学費 その後、ハワイの法律事務所で働き、カル 日米両方に関わるような案件も出てくる 就職活動をするうちに自分の本当にやり や生活費がなかったため、一度は外資系の フォルニア州のロサンゼルスに転勤した ので、大学在学中に星野茂教授の親族・相 たいことについて考え始め、入学当初の目 証券会社に就職。政治家の通訳や居酒屋 後、同州のサンディエゴで独立。サンディ 続法ゼミで学んだことは、現在の仕事でも 標であった弁護士に挑戦することにしま のアルバイトもこなし、1 年後に念願の渡 エゴには西海岸最大の海軍・海兵隊基地が とても役に立っています。さらに、大学で した。それまで海外生活が長く、日常会話 米を果たしました。ロースクール卒業後 あり、在日米軍のアメリカ人と結婚し渡米 得た一番の宝は、友人とネットワークです。 に不自由しない程度には英語が話せたので、 はルイジアナ州にある法律事務所で働い した日本人女性が沢山住んでいるのです 卒業して13年が経ちますが、今でも友人や のニューオーリンズにあるチューレーンロースクール で法学修士を取得した。 カリフォルニア州、 ニュー 卒業後はアメリカのロースクールに進む ていましたが、2005 年にハリケーン・カト が、こちらの離婚では、日本人には馴染み 先生方と連絡をとっていますし、大学の ことにしたんです。 リーナにより事務所と自宅を失い、ハワイ の薄い共同親権となるケースが多いので、 ネットワークで繋がった仕事もあります。 ヨーク州の弁護士資格を有している。 ニューオー リンズ、ハワイ、ロサンゼルスの法律事務所にて 明治大学の法学部には、実際にアメリカ に居を移すことになってしまいます。 元夫の承諾が得られず子どもを連れて帰 アメリカでは他人に自分をアピールする 国できない方や、身寄りのないアメリカで 力が求められます。興味があることなら アドバイスをいただきました。 のロースクールに留学経験のある教授が 堀内 功太郎 価値観の違いをリスペクトする とにかく動く、外を見る 少しでも多くの経験を外から得ることが 私が建築学科に進んだのは、受験の時に は、質の高い学びが学内にあるわけです 父から「名のある大学ならどの学部でもい から、外で得る経験は、建築に特化した いと思うな。自分の一生涯の仕事を決める I K U KO S A N O 幼少時代はシンガポールやハワイなどで過ごし、 明治大学法学部に進学。卒業後は、 ルイジアナ州 海商法と国際企業紛争を専門とする訴訟弁護士 として活躍した後、2008年に独立。現在は、カル フォルニア州のサンディエゴに事 務 所を構え、 家族法を中心とした業務を手掛けている。 ポペルカ・ポドゥシュカ建築設計事務所 込むべきだと思います。特にヨーロッパは や、フランスのドミニク・ペロー・アルシ 学費や物価の安い国も多いので、その気 言語はツールに過ぎない テクチュールでも働きましたが、英語はも さえあれば、学生時代にやりくりしている ちろん、ドイツ語やフランス語に不自由を お金だけでも、十分に生活していけるはず ものである必要もない。そう考えて、他 そんな学生生活の途中から、私はロッテ 感じなくなるまでに、そう多くの時間はか ですから。 つもりで学部、学科を選べ」と言われたこ 大の学生とイベントを企画して、その協 ルダムビエンナーレのコンペに選ばれた かりませんでした。どの事務所でも、働き とがきっかけだったんです。受験当時は、 賛を得るために企業をまわってみたり、 ことをきっかけに、オランダのメカノー事 始めた頃には、ディスカッションのあい 建築を学ぶことは即ち建築家になること 長期休暇を利用して、車で寝泊まりしな 務所で働く機会に恵まれたわけですが、そ だ一度も発言できないのが当たり前でし だと考えていましたし、なにより自分で決 がら地方の街を巡ってみたりと、とにか れもすべて “ 動くこと、外から学ぶこと ” を たが、それでも何か目的を持って働きなが めたことを途中で曲げたくなかったので、 くいろいろなことに奔走していたので、 大切にしていた結果だと感じています。失 ら、一つの言語に一日中接している環境さ 在学中はひたすら建築家になるための道 周りの人からは決して真面目な学生だと 敗を恐れず、思ったことを躊躇なく実行す えあれば、誰だってその言葉を習得できる を模索する毎日でしたね。 は思われていなかったかもしれません ることはどんな時でも大切なことですが、 んですよ。 役に立っていると感じるんですよ。 大切だと考えていたんです。特に明治に その頃、特に重要視していたのは “ 動く (笑)。でも、建築が空間体験である以上、 学生のみなさんには、特に言語の問題を そういう意味では、言語はワードや CAD こと、外から学ぶこと ”。大学の授業や課 様々なものを自分の目で確かめておくのは 理由に何かをあきらめてほしくないと思 のようなパソコンのソフトと同じで、自分 題は、全ての生徒に与えられるものです 重要なことだと考えていましたし、当時そ いますね。 を表現するためのただのツールに過ぎな から、それだけをやっていてもみんなと ういった経験をしたことが、いま組織や 私は、英語すらままならない状態でオラ いんです。だから留学だって、英語圏にば 同じじゃないですか。だから私は、入学 プロジェクトをオーガナイズする時や、クラ ンダに渡り、その後は環境を変えることで かり絞って考えるのではなく、学びたい、 当初から、課外活動や社会勉強によって、 イアントから要望を引き出す時に、とても 得られる経験を重視して、オーストリアの 働きたいと感じる場所に思い切って飛び S T E P 0 4│ 将 来のキャリア S T E P 0 4│ 将 来のキャリア 佐野 郁子 世界で活躍する明治大学卒業生をご紹介します。 KO TA R O H O R I U C H I 建築家、株式会社堀内功太郎建築事務所代表。 明治大学大学院理工学研究科修士課程在籍中 に、 オランダの建築事務所メカノー(Mecanno) に て勤務。 その後、オーストリアのポペルカ・ポドゥ シュカ建築設計事務所(PPAG)、 フランスのドミニ ク・ペロー・アルシテクチュール (DPA) を経て独立。 現在は、地元・名古屋のほか東京、パリに事務所 を構え、世界中の建築プロジェクトに携わっている。 主なプロジェクトに、 DPA勤務時代のミラノフィエラ ツインタワーホテル、サンペレグリーノ温泉施設、 ナポリ駅や、 堀内功太郎建築事務所としてのフィン ランド・ヘルシンキ図書館、 アフガニスタン・カブール 国立美術館など。 http://kotarohoriuchi.com ※明治大学では、 今回ご紹介した3名以外にも世界で活躍する明治大学卒業生へインタビューを行っています。同インタビューの特集号 「Meijin vol.3」 も是非ご覧ください。 26 MEIJI UNIVERSITY PROJECT FOR PROMOTION OF GLOBAL HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT MEIJI UNIVERSITY PROJECT FOR PROMOTION OF GLOBAL HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT 27 明治大学グローバル人材育成推進事業において取組部局が達成する目標等 協定留学学内選考合格者の所属学部(2009-2012年度累計)※2013年度派遣予定者含む 1 ウィーン大学 3 1 合計 1 1 国際日本学部 アルバータ大学 コミュニケーション 1 情報 2 3 学部 1 アラバマ大学 経営学部 アイオワ大学 農学部 理工学部 文学部 政治経済学部 商学部 法学部 協定校 政治経済学部が育成するグローバル人材像 3 7 1 5 1 4 1 2 エトヴェシュ・ロラーンド大学 1 オレゴン大学 2 1 2 2 サザンイリノイ大学カーボンデール校 2 1 1 サンシャインコースト大学 1 1 1 ジーゲン大学 1 6 2 5 1 2 4 4 シェフィールド大学 2 シンガポール経営大学 1 0 ニューサウスウェールズ大学 1 1 1 4 ノースイースタン大学 1 1 2 2 2 パリ第七大学 0 1 1 7 2 プレハーノフ経済大学 0 マンチェスター大学 1 1 1 メンフィス大学 1 モントリオール大学 1 ヨーク大学 1 リヨン第三大学 1 リンシェーピン大学 2 厦門大学 華東師範大学 1 漢陽大学 1 高麗大学 3 1 1 5 1 4 1 3 1 2 3 4 3 2 1 1 1 1 2 1 3 1 4 1 1 1 1 国立忠北大学 国立東洋言語文化大学 1 淑明女子大学 2 上海交通大学 2 2 7 2 1 1 1 1 6 1 1 2 3 1 2 1 2 1 南ユタ大学 1 梨花女子大学 2 1 1 1 1 カリフォルニア大学デービス校(授業料負担型) 6 19 36 90人 うち海外留学未経験者数(A) 50人 56人 63人 70人 海外留学経験者数(B) 卒業[予定]者数(C) 100人 50人 70人 70人 80人 90人 100人 1,167人 1,156人 1,000人 1,000人 1,000人 1,000人 12.00% 13.60% 15.30% 比率( (A+B) /C) 17.00% 卒業時の外国語力スタンダード TOEIC 800 海外留学経験者数 50人 70人 70人 80人 90人 100人 44人 50人 55人 60人 65人 65人 3カ月~1年 0人 20人 9人 14人 19人 29人 1年超 6人 0人 6人 6人 6人 6人 1,167人 1,156人 1,000人 1,000人 1,000人 1,000人 3カ月未満 政治経済学部 卒業[予定]者数 70人( 50 ) 43 1 1 2 3 PROJECT FOR PROMOTION OF GLOBAL HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT 政治経済学部におけるTOEICスコア600点以上の 学生数分布(2008〜2011年度) (人) 600 500 80人( 56 ) 90人 ( 63 ) 100人 ( 70 ) 400 2 2 17 9 32 167 34 35 300 200 275 35 26 44 490 71 50 39 40 790 662 451 87 361 143 122 81 648 64 546 162 62 108 128 2008年 2009年 208 220 2010年 2011年 297 2009年度 ■600-649点 ■650-699点 ■700-749点 ■750-799点 ■800点- ●「グローバル人材育成」 に乗り出した2007年度の翌年度(2008年度)以降、 TOEICスコアは着実に上昇 ●2011年度には、600点以上の得点者は2008年度の約2倍を達成 MEIJI UNIVERSITY 142 116 70 50 100 000 明治大学学生の海外留学プログラム 参加者数推移 560 409 1 2 1 2016 80人 2 1 中国人民大学 中東工科大学 2015 70人 5 3 1 中国文化大学 4 5 西江大学 中央財経大学 14 1 2 2014 4 2 1 国立台湾大学 2013 1 1 国立経営大学 MEIJI UNIVERSITY 4 達成目標 2012 外国語力スタンダードを満たす学生数 倍増 香港中文大学 達成実績 2011 1 2 ランス大学 その他、細かな数値目標については、以下をご参照ください。 4 ベオグラード大学 1 (100名) は在学中に単位取得を伴う海外留学プログラムに参加します。 (2)海外留学の達成目標……… 2016年度卒業者の10% 11 4 マレーシア科学大学 (100名) は在学中にTOEIC800点を取得します。 (1)英 語 力の 達 成 目 標……… 2016年度卒業者の10% データ集 データ集 フリードリヒ・シラー・イエナ大学 ミズーリ州立大学 28 9 0 パリ第三大学 政治経済学部が達成する数値目標 2 4 パリテック大学 合計 2 1 チューリッヒ大学 ニューヨーク州立大学ニューパルツ校 ことを目的とし、先進的な取り組みを行っています。 6 1 ヴェルサイユ大学 能力を有し、他者・多文化への洞察力を備え、それぞれの専門領域において活躍できる人材を育成する 6 1 ヴェネツィア大学 政治経済学部では、これからのグローバル社会に対応するため、強い「個」と高いコミュニケーション 370 2010年度 2011年度 2012年度 ■短期 ■長期 政治経済学部 短期 129名 長期 10名 PROJECT FOR PROMOTION OF GLOBAL HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT 29 大学の世界展開力強化 事 業 明治大学アセアンセンター ~ A S E A N諸国等との大学間 交 流 形 成 支 援 ~ プログラム名称 日本ASEANリテラシーを重視した実務型リーダー育成プログラム 明治大学アセアンセンター概要 明治大学は 2013 年 5 月 1 日、タイ・バンコク市内スクンビット地区にある海外協定校のシーナカリンウィロート大学内に 「明治大学アセアンセンター」を開設しました。 明治大学アセアンセンターは、バンコクの空の玄関口であるスワンナプーム国際空港からは西に 25km ほどの場所にあり、 「日本ASEAN実務型リーダー」 とは? タクシーでの所要時間は 40 分~ 1 時間です。 将来、ビジネスパーソン、ジャーナリスト、建築家、NGO、公務員など多くの実務分野において、たくましい「現場力」を持って 日本と東南アジアとの懸け橋となりうる人材を日本と ASEAN 諸国の双方に育成することを目的としています。 「日本ASEANリテラシーを重視した実務型リーダー育成プログラム」 とは? ASEAN 地域の協力大学 16 大学との国際共同コンソーシアム内での共同教育プログラムやタイ・バンコクに設置した「明治大学 明治大学アセアンセンターを軸にASEAN各国のトップ大学と展開される 国際共同教育コンソーシアム ◎ 5年間で、 送り出し/受け入れ合計 1,000人の交流 ◎「明治大学アセアンセンター」 を拠点としたプログラムの実施 ◎ アセアンセンターのプログラム参加を国内外他大学へも呼びかけ裨益を拡大 アセアンセンター」での各種プログラム等、長短期様々な教育プログラムを通じて、5年間で日本人送り出し500名及びASEAN側学生 受け入れ 500 名、合計 1,000 名の学生交流を目指します。 500名送り出し 国際共同コンソーシアムの協力大学16大学とは? ・ダブルディグリー ・交換留学(半年〜1年) ・短期プログラム 以下の協力大学と様々な学生交流プログラムを実施する予定です。 ◎ シーナカリンウィロート大学 ◎ バンドン工科大学 ◎ キングモンクット工科大学 ◎ ラオス国立大学 ラカバン校 ◎ マラヤ大学 ◎ カセサート大学 ◎ マレーシア工科大学 ◎ 泰日工業大学 ◎ フィリピン大学ディリマン校 ◎ ハノイ貿易大学 ◎ アテネオ・デ・マニラ大学 ◎ ハノイ国家大学外国語大学 ◎ シンガポール国立大学 ◎ ホーチミン市国家大 ◎ チュラロンコン大学 人文社会科学大学 A大学 B大学 C大学 D大学 ・長期(半年〜1年)/短期送り出し ・日本語教育TA/インターンの実施 ・ダブルディグリー ・ツイニング (2+2) ・交換留学(半年〜1年) ・短期プログラム TPA 日本語学校 在タイ 日本大使館 明治大学アセアンセンター タイ校友会 ABIC 本学講義の 遠隔受講 他の 文 部 科 学 省 補 助 事 業 他の 文 部 科 学 省 補 助 事 業 ◎ インドネシア大学 500名受け入れ 明治大学 国際 交流基金 JICA 渡日前 日本語教育 泰日工業大 シーナカリンウィロート大 チュラロンコン大 カセサート大 フィリピン大 キングモンクット工科大 インドネシア大 アテネオ・デ・マニラ大 マレーシア工科大 シンガポール国立大 ハノイ国家大 ハノイ貿易大 マラヤ大 パンドン工科大 ホーチミン市国家大 ラオス国立大 ASEAN連携大学 国際大学連合(IAU) による外部評価の実施 プログラムの特徴 日本と東南アジア双方の言語、文化、制度等に関する「日本 ASEAN リテラシー」を学生たちに修得させるため、以下の 取り組みを推進しています。 住 所 ◎ 交換留学による相手国の言語、文化、制度の直接体験の機会提供 電話番号 0-2169-1019、 0-2169-1020 (日本からは+66-2-169-1019又は1020) ◎ 本学と ASEAN 側連携大学の学生による合同研究セミナーの開催 F 0-2169-1021 (日本からは+66-2-169-1021) ◎ 日本 ASEAN リテラシー醸成を目的とする 共通科目群の設置 ◎ 日本人学生によるタイ語などの東南アジア言語の講義履修促進 A X E メー ル [email protected] 開所時間 原則として平日 (月曜日~金曜日) 9時30分~12時、 13時~17時 (タイ標準時) ※電話でのお問合せも, 原則として上記の時間帯にお伺いいたします。 ※上記の時間外に利用の希望がある際は、 事前にセンターにご相談ください。 Information タイと日本の間には2時間の時差があります。 したがって、 センターの開所時間は 日本時間で11時30分~14時、 15時~19時となりますので、 ご注意ください。 休 業 日 土曜・日曜日、 タイの祝祭日及びセンターが事前に定める日 ◎ ASEAN 側学生に対する明治大学アセアンセンターでの渡日前日本語教育 「日本ASEANリテラシーを重視した実務型リーダー育成プログラム」 の詳細は、http://www.meiji.ac.jp/cip/aseancenter/ で確認してください。 30 114 M.L. Pin Malakul Building 10th Floor, North-Klongtoey Wattana, Bangkok 10110, THAILAND (シーナカリンウィロート大学内、 サービスビル10階) MEIJI UNIVERSITY 明治 aseancenter PROJECT FOR PROMOTION OF GLOBAL HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT 検索 MEIJI UNIVERSITY PROJECT FOR PROMOTION OF GLOBAL HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT 31 大学間連携共同教育推 進 事 業 「国際協力人材」 育成プログラム 体系図 専門性 を身につけた人材のことです。本プログラムは、高い専門性を持つキャリアを形成し、国際連合を含む、国際機関、NGO、NPO、 政府、企業等において、活躍できる人材の育成を目指します。 「国際協力人材」育成プログラムとは? アクティブ・リサーチ 国際協力リテラシー (集中講義) 4 単位 2 単位 グローバル共通教養の修得 ▲ ▲ ▲ 国際社会が取り組むべき地球規模の課題(グローバル・イシュー)に対応、解決するための知識と能力といったグローバルマインド モチベーション・パス 「国際協力人材」 とは? ▲ ▲ ▲ 国際機関等との連携による 「国際協力人材」育成プログラム キャリア・パス プログラム名称 国際協力人材の輩出へ 2 ソリューション・アプローチ (年間4科目開講) 2014年からは年間8科目開講予定 2 グローバル・イシュー各論 単位 グローバル共通教養総論 単位 単位 2 明治大学・立教大学の学部生に向けて、全て英語により展開する共同教育プログラムのことです。2 大学の持つ教育リソースと、 世界的な評価が高い大学院大学(学部を持たない、大学院だけの大学)である国際大学が、国際協力に関する教育資源を提供し、国際 1年次 2年次 3年次 4年次 協力・国際公務分野を目指す人材、「国際協力人材」を育成するプログラムです。 他の 文 部 科 学 省 補 助 事 業 プログラムを支える 「連携機関」 とは? 以下の国際協力機関に、プログラム運営、カリキュラム内容について、様々な形でアドバイス協力をしていただきます。授業にも ゲストスピーカー、講師として各機関から参加していただきます。 ◎ 公益社団法人アムネスティ・インターナショナル日本 ◎ 財団法人日本国際協力センター (JICE) ◎ 一般社団法人グローバル・コンパクト・ジャパン・ネットワーク ◎ 国際機関 太平洋諸島センター (PIC) ◎ 公益財団法人日本ヒューマン・ライツ・ウォッチ協会(HRW) ◎ 国際連合開発計画(UNDP) プログラムの特徴 超えた授業です。 ◎ 授業は全て英語を用いて開講されます。 ◎ 授業内容はインターネットで公開され、スマートフォン等で 手軽に復習ができます。 国際協力に関する基礎的な知識、問題意識を学び、国際協力人材として成長 するための基盤となる能力とモチベーションを醸成します。 プログラム修了認定基準 ※計16単位以上修得し、かつ以下の❶・❷の条件を満たす プログラム修了認定基準 ※計10単位以上修得し、かつ以下の❶・❷の条件を満たす ❶ モチベーション・パスの修了要件を満たしていること ❶「グローバル・イシュー各論」 および 「グローバル共通教養総論」 の2科目4単位を修得 (必修) ❷「国際協力リテラシー」 「アクティブ・リサーチ」 の2科目6単位を修得すること ❷「ソリューション・アプローチ」 全8科目のうち3科目6単位以上を修得 各種問合せ先 国際連携事務室 ■ STEP 3 03-3296-4191 ACEプログラム トップスクールセミナー 政治経済学部事務室 03-3296-4171~3 実践的英語力強化プログラム 国際連携事務室 03-3296-4191 短期海外語学研修 国際教育事務室 03-3296-4868 ■ STEP 2 ◎ ポートフォリオというインターネット上の学修支援システムを 活用し、3 大学の学生、教職員が SNS のように相互交流できます。 ◎ 夏休みには濃密かつ実践的な、合宿形式の授業を国際大学で 行います。 MEIJI UNIVERSITY 国際協力分野に将来進むための実践的な知識やスキル・経験を積み重ね、国 際協力人材としてのキャリアを意識することができるようになります。 ■ STEP 1 している授業は、2 大学の学生が一緒に受講します。大学の枠を 32 モチベーション・パス〈今年度6科目開講〉 明治大学グローバル人材育成推進事業 全般 ◎ 明治大学 ( 和泉キャンパス )、立教大学 ( 池袋キャンパス ) で開講 「国際機関等との連携による 「国際協力人材」育成プログラム」 の詳細は、http://www.hric.jp/ で確認してください。 キャリア・パス〈今年度1科目開講〉 明治 hric PROJECT FOR PROMOTION OF GLOBAL HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT 検索 UCバークレー・サマーセッションプログラム リヨン政治学院留学プログラム ノースイースタン大学短期留学プログラム 延世大学短期留学プログラム シーナカリンウィロート大学短期留学プログラム 政治経済学部事務室 03-3296-4171~3 ケンブリッジ大学ペンブルック・カレッジ夏期法学研修 法学部事務室 03-3296-4154 プレMBAプログラム ラグジュアリーマネジメント入門 フレンチファッション・プログラム 商学部事務室 03-3296-4160 国際農業理解プログラム 農学部事務室 044-934-7570~1 IBPプログラム 経営学部事務室 03-3296-4194~5 タイへの学生送り出しプログラム メンフィス大学への短期留学プログラム 情報コミュニケーション学部 事務室 03-3296-4263~4 語学留学プログラム 中野教育研究支援事務室 03-5343-8043 日本ASEAN相互理解プログラム科目 グローバル人材育成プログラム科目 国際教育事務室 03-3296-4146 協定留学 認定留学 明治大学学生外国留学奨励助成金 ルノー財団プログラム 国際教育事務室 03-3296-4487 日加戦略的留学生交流促進プログラム 国際連携事務室 03-3296-4190 政治経済学部独自の海外協定校 ダブルディグリープログラム 政治経済学部事務室 03-3296-4171~3 商学部独自の海外協定校 商学部事務室 03-3296-4160 文学部独自の海外協定校 文学部事務室 03-3296-4182~3 理工学部独自の海外協定校 理工学部事務室 044-934-7560~1 農学部独自の海外協定校 農学部事務室 044-934-7570~1 経営学部独自の海外協定校 経営学部事務室 03-3296-4194~5 情報コミュニケーション学部独自の海外協定校 情報コミュニケーション学部 事務室 03-3296-4263~4 国際日本学部セメスター留学制度 中野教育研究支援事務室 国際日本学部セメスター・インターンシップ留学制度 03-5343-8043 ■ STEP 4 インタビュー内容 (Meijin vol.3) 広報課 03-3296-4082 大学の世界展開力強化事業 ~ASEAN諸国等との大学間交流形成支援~ 国際連携事務室 03-3296-4191 大学間連携共同教育推進事業 教学企画事務室 03-3296-4403 ■ 他の文部科学省補助事業 度 24年 平成 省 科学 文部 ル ーバ 事業 ロ グ 進 成推特色型) 育 材 B: 人 イプ (タ 校 採択 明 治大学 グローバル人材育成推進事業 明治大学のグローバル人材育成に向けた取組み 世界を見つめる。 自分を見つける。
© Copyright 2025 Paperzz