2015年9・10月号 - スルッとKANSAI

2
大阪の昭和風情と
多様な料理巡り
大阪市営バス 62号系統
■
阪 駅 から 土 佐 堀
通りを 通って 上 町
台 地 を 南 に 向 かう 号
系 統︵ 南 から 北 に 向 かう
逆 路 線もあり︶。新しい大
阪の 町 並みにどこか懐か
しい雰 囲 気が共 存 する路
線 だ 。近 頃 、急 増 中 の 飲
食 店が本 町 通りから谷 町
方 面に広 がる 。その 近 く
の 空 堀 通 り 商 店 街 では 、
戦 前から残る長 屋など貴
重 な 光 景 も 覗 える 。そし
て 新 ランドマークが 位 置
する阿 倍 野を通り過ぎれ
ば、路 面 電 車が走 る 昭 和
のような風景が。
大
北浜二丁目
大阪駅前方面
62
01
京阪
天満橋駅
北浜ルンバ
京阪東口
展示の模型や壁画はどれ
も秀逸。江戸時代の大阪
の街並みや、当時の服装
をこまかく再現!
13
大手前
北浜二丁目停留所
地下鉄
谷町四丁目駅
まるでヨーロッパの
ような風景!
北浜ルンバで
本場スペインを味わう
現 地で人 気があるスペイン産の素 材
にこだわるスペインバル。その背景には
「本当のスペイン料理をパスポートなし
で食べてほしい」
という願いが込められて
いる。水都大阪の景色と共に生ハムや
アヒージョを楽しみたい。
北浜ルンバ
大阪市立博物館を前身に2001年開館した
当館。奈良時代の難波宮から、戦国、江戸、
大正、昭和と模型や資料展示によって、学ば
せてくれる。見るだけでも楽しいが、土日の学
芸員による解説ツアーは必聴。
ルンバはラテン語でダンスという意味。
「ダンス
の持つ情熱や楽しさを店で伝えたい」
という思
いから店名に。店からクルージング船にも乗る
ことができ
(予約のみ)
、店内はマリン風に作ら
れている。
大阪市営地下鉄 谷町四丁目下車すぐ
上本町
地下鉄
谷町六丁目駅 一丁目
ビストロ
ギャロ
あべの橋
天王寺
公園
地下鉄
天王寺駅
阪堺天王寺
駅前駅
近鉄
大阪阿部野橋駅
阪堺阿倍野駅
神力
地下鉄阿倍野駅
阿倍野筋
四丁目
04
京 阪 大阪市営地下鉄 北浜駅下車すぐ
9:30∼17:00(入館は閉館の30分前まで)
火曜(祝日の場合は翌日)
、12/28∼1/4
大阪市中央区大手前4-1-32
18:00∼24:00(LO23:00)
無休(年末年始除く)
大阪市中央区北浜1-1-29 1F
06・6946・5728
06・6222・6700
02
03
北浜二丁目停留所から下車すぐ
大阪歴史博物館
馬場町
大阪歴史
博物館
国立病院
大阪医療
センター
●マグネット150円
(右)
●宝尽くし紋様
ストラップ 380円
(上)
●一筆箋 350円
(左)
●ブックマーク 250円
(中)
馬場町停留所から下車すぐ
大阪城
●衣装デザイン
クリアファイル 300円
天神橋
馬 場 町 停で降りると目の
前にあるのが N H K 大 阪
放送局のビルと隣接した
大 阪 歴 史 博 物 館 。大 阪
城へのアクセスも良好と
いうだけあって、観光客の
姿も多い。
天満橋
地下鉄
天満橋駅
分
大阪ヒストリーはここで学ぼう!
約
馬場町停留所
京阪/地下鉄
北浜駅
阿倍野筋
五丁目
阪堺松虫駅
05
松虫
はやし
製菓本舗
住吉車庫前方面
25
3
松虫停留所から下車すぐ
松虫停留所
はやし製菓本舗
昭和風情を味わえる店は、戦後にこ
の地へ。観光客はもちろん2代3代
と続く常連の姿もあり、地元の家庭
でも受け継がれている味だ。
「浪花
ことばせんべい」の他に「野球せん
べい」
なども販売。
いけず、
えらい、
べっぴん…
船場ことばを嗜む
「浪花ことばせんべい」
郷土史家の牧村史陽さんと生み出した
「浪花こ
とばせんべい」
は、52年続く大阪の銘菓。店主
の林さんが約一週間という時間をかけて丁寧に
作りあげている。ほんのりした甘みとともに26種
類の船場ことばに触れてみよう。
阪堺電車
松虫駅下車すぐ
9:30∼17:00(日曜・祝日は16:00)
木曜
大阪市阿倍野区王子町1-7-11
06・6622・5372
阿倍野筋四丁目停留所から下車徒歩約5分
炭焼屋 神力
ViaあべのWalkにある炭焼屋 しんり
きの2号店。土佐備長炭で丁寧に
焼いた串もオススメ。焼き物の器は
すべて丹波焼窯元・丹文窯の物を
使用。熊野の一枚木を使ったカウン
ターもスタイリッシュ。
大阪市営地下鉄 阪堺電車
阿倍野駅下車すぐ
17:00∼翌2:00
不定休
大阪市阿倍野区阿倍野筋2-4-48
06・6623・3401
約3分
阿倍野筋四丁目
停留所
朝挽き鶏でお酒もすすむ
阿倍野の路地裏店
福岡から空輸する、朝挽きの八女炭蘇鶏を使用。
新鮮だからこそ出来るお造りは、
お任せで肝や砂
肝の造り、
胸肉のこぶじめなどから盛り合せてくれる
(写真は一例。5種1,200円)。
ブレンドした醤油
や白醤油でいただこう。
約
約
分
4
分
27
上本町一丁目
停留所
町の食堂ビストロ・ギャロで、
フレンチの定番料理を
空堀商店街から横道へ入ると現れる、鮮やかな紺色の店。看板メニュー
である牛ホホ肉の赤ワイン煮は、約4時間かけて煮込んでおり、箸でも切
れるやわらかさだ。定番へ真摯に向き合う、
シェフの姿が見えてくる。
上本町一丁目停留所から下車徒歩約10分
ビストロ・ギャロ
現地のビストロのような「町の食堂」
を提供
する店は、白を基調とした店内にチェックの
クロスが映え、カジュアルな雰 囲 気 。地 元
の人の来店も多く、自然と人が集まる場に
なっている。
大阪市営地下鉄 谷町六丁目下車徒歩約5分
12:00∼14:00(LO)
、18:00∼22:00(LO)
水曜
大阪市中央区瓦屋町1-1-1
06・6762・1016
異人館にもほど近い
教会でランチはいかが
約
加納町2丁目停留所
4
分
8
北野異人館街、
そのエリアにもほど近い加納町2丁目
は神戸ゆかりの歴史ある町。教会を美しく活かしたカ
フェでは、
こんなサンドウィッチのランチをいただきたい。
王子動物園前停留所
横尾作品が満喫できる
加納町3丁目
停留所
阪急王子公園
神戸の
ランドマークを巡る
阪急
春日野道駅
加納町3丁目
カフェ、
アンティーク
マルカ
神戸市営バス 92系統
地下鉄
三宮駅前
地下鉄
三宮駅
阪急
神戸三宮駅
01
じばさんele
神戸国際会館
SOL店
地下鉄三宮駅前
停留所
三宮でのショッピング
兵庫県産をお探しの方は
三宮センター街
東口
阪神
三宮神社方面 神戸三宮駅
約
分
3
戸市の東部・石屋川
と三宮 間を運 行す
る 系 統 。本 数 も 多 く 市
民の足には欠かせないこの
ラインだけれど、特徴は動
物 園に横 尾 忠 則 美 術 館 、
北野異人館、居留地、
と神
戸の主要なステーションは
もちろん、
ランドマークや名
所のそばを走るところ。王
子動物園前や、
異人館にほ
ど近い加納町2丁目など、
ふと降りて散歩してみたく
なる停留所も多い。
三宮の喧噪からそう遠くはないけれど落ち着い
た神戸らしい町のひとつ加納町。洋館の残る
山本通は散歩にぴったり。通り沿いの北欧雑
貨店でほっと一息いかがでしょう。
04
石屋川方面
■
洋風建築が残る山本通で
北欧の珍しい焼き菓子を
02
阪急
王子公園駅
横尾忠則現代美術館
フロインドリーブ生田店
上筒井1丁目
加納町2丁目
上筒井4丁目
03
上筒井6丁目
布引
約1分
熊内1丁目
雲中小学校前
地下鉄
新神戸駅
王子動物園前
動物園でジャイアントパンダやコアラを見た後はアートを鑑賞す
る。そんなハシゴができるこのエリア。西脇出身のアーティスト、
横尾忠則の現代美術館へどうぞ。
92
神
いわずもがな三宮駅周辺はショッピングに適しているエ
リア。例えばおみやげで兵庫県産のものを、
とお考えの
方には、
じばさんeleに立ち寄ることをおすすめします。
加納町2丁目停留所から
下車すぐ
王子動物園前停留所から下車徒歩約4分
横尾忠則現代美術館
2012年に開館した兵庫県西脇市出身の美術家、横尾
忠則の作品を展示する美術館。氏の膨大な作品をアー
カイブしさまざまな切り口で展覧会を開催。時折ライブペ
インティング等が行われることも。
阪 急 王子公園駅下車徒歩約6分
阪 神 岩屋駅下車徒歩約12分
10:00∼18:00(入館は17:30まで)
展覧会開催中の金・土は10:00∼20:00(入館は19:30まで)
月曜(祝日の場合は翌日休)
神戸市灘区原田通3-8-30
078・855・5607
(総合案内)
加納町3丁目停留所から
下車徒歩約6分
フロインドリーブ 生田店
カフェ、アンティーク マルカ
もともとは教会、
という人気のジャーマンベー
カリー。
カフェではローストビーフサンドウィッチ
(1,728円)等がいただける。全72席ある吹
き抜けの空間が明るく清々しい。店名は独語
で友愛。
ヴィンテージの北欧食器など扱う人気雑貨
店+カフェ。カフェでは白い焼き菓子にリンゴ
ンベリーとラズベリーのジャムが乗った、
日本
では珍しい北欧伝統菓子ハッロングロットル
(281円)
等がいただける。
阪 急 阪 神 神戸三宮駅
神戸市営地下鉄 新神戸駅の各駅下車徒歩約10分
阪 急 阪 神 神戸三宮駅
神戸市営地下鉄 三宮駅の各駅下車徒歩約10分
地下鉄三宮駅前停留所から
下車徒歩約5分
じばさんele
神戸国際会館SOL店
丹波篠山の立杭焼や播州織りなど、兵庫県
産の雑貨や洋服をセレクトするショップ。優し
い肌触りの播州織りのストール
(6,480円)
を
始め、地場産業や伝統工芸のイメージを変え
る、
そんなグッドデザインなものばかり。
阪 急 阪 神 神戸三宮駅
神戸市営地下鉄 三宮駅の各駅下車徒歩約3分
10:00∼19:00(LO18:30)
水曜(祝日の場合は翌日休)
神戸市中央区生田町4-6-15 2F
11:00∼19:00(LO18:00)
水曜、木曜
神戸市中央区山本通3-1-2谷口ビル2F
10:00∼20:00
不定休
神戸市中央区御幸通8-1-6 神戸国際会館SOL B2F
078・231・6051
078・272・6083
078・855・2399
叡山
出町柳駅
京阪
出町柳駅
柳月堂
銀閣寺道
北白川
京大農学部前
百万遍
03
出町柳駅前
烏丸今出川方面
25
5
02
浄土寺
GOSPEL
錦林車庫前
熊野神社前
01
真如堂前
東天王町
YAMATOYA
都 大 学の周 辺に
は、音 楽にこだわっ
た喫 茶 店が点 在 。まずは、
熊 野 神 社 前 そ ばのジャズ
名喫茶﹁YAMATOYA﹂
へ。マスターが 淹 れるコー
ヒーとジャズを堪能した後
は、銀閣寺道で下車し、銀
閣寺や哲学の道へ。観光後
は喫 茶﹁GOSPEL﹂で、
ジャズの名 曲 と 紅 茶 を 楽
しむひとときを。出町柳で
は﹁ 柳 月 堂 ﹂のクラシック
の美しい調べが一日の疲れ
を癒してくれる。
東山三条方面
■
京都市営バス 203系統
岡崎神社前
京阪
神宮丸太町駅
岡崎道
学生街の
喫茶店巡り
京
熊野神社前停留所
約
12
分
YAMATOYAで
ハンドドリップの珈琲と
ジャズを
1970年の開店以来、
ジャズ好き&珈琲通に愛さ
れている名喫茶。英国「ヴァイタボックス」スピー
カーから流れるジャズと、一杯ずつ豆を挽き、
ハンド
ドリップで淹れる珈琲600円は味わい深い時間を
楽しませてくれる。
出町柳駅前
停留所
約
分
7
静寂の中で
クラシックの世界に浸る
銀閣寺道
停留所
GOSPELで名曲と
手作りお菓子のティータイム
観光名所に近いが、
隠れ家的存在の喫茶店。
ヴォーリズ建築の美しい洋館には
アンティークの調度品が馴染み、
懐かしい趣き。JBLパラゴンスピーカーから流れる
ジャズも耳に優しく、
手作りのスコーンと紅茶のセッ
ト1,339円でゆっくり寛げる。
熊野神社前停留所から
下車すぐ
街の喧騒に戻る前に立ち寄りたいのが、出町柳の柳
月堂。ベーカリーのパンを購入して2階へ。私語・雑音
が厳禁とされるコンサートホールのような静寂の中で、
クラシックの名曲を鑑賞することができる。
銀閣寺道停留所から
下車徒歩約3分
JAZZ‐SPOT YAMATOYA GOSPEL
クラシカルな店内には、
ヴァイタボックス ク
リプシュホーンや 真 空 管アンプなどの 名
機と約5000枚のレコードがずらりと並び、
ジャズの音色が心地よい。90度の温度で
一杯一杯丁寧にドリップされた珈琲は、高
級食器で味わえる。
京 阪 神宮丸太町駅下車徒歩約7分
1982年開業以来、
ファッションに敏感な人々
が足繁く通うヴォーリズ建築の洋館のカフェ。
改名後もアンティークな雰囲気や、
自然光が
注ぐ出窓の小部屋も以前のまま。ランチのほ
か、
お酒も楽しめる。
京 阪 出町柳駅より京都市営バス
銀閣寺道停下車徒歩約6分
12:00∼24:00
水曜・第2木曜(祝日営業)
京都市左京区熊野神社交差点東入ル二筋目下ル
12:00∼23:00(LO22:30)
火曜
京都市左京区浄土寺上南田町36
075・761・7685
075・751・9380
出町柳駅前停留所から
下車徒歩約3分
柳月堂
1953年からクラシックの名曲喫茶
として名高いベーカリー。
2階のリ
スニングルームには全席が巨大ス
ピーカーに向くように設置され、
クラ
シックを堪能できる。8000枚のレ
コードから曲のリクエストもできる。
京 阪 出町柳駅下車すぐ
10:00∼21:00(LO20:30)
無休
京都市左京区田中下柳町5-1
柳月堂ビル2F
075・781・5162
6
名所とともに巡る、
心と体に優しいスポット
ぐるっとバス 奈良公園ルート
東大寺
絵馬堂茶屋
手向山八幡宮・
二月堂前
奈良公園前
(県庁前)
近鉄奈良駅
若草山麓
01
春日大社
1
樫舎
03
高畑駐車場・浮見堂
ならまち
■
JR奈良駅
西口
02
乗 車100円のぐ
るっとバス
﹁ 奈良公
園ルート ﹂で 癒しのスポッ
ト巡りはいかが? ま ずは
近 鉄 奈 良 駅からバスで 東
大寺へ。大仏様を拝んだ後
は、奈良名物の茶粥でラン
チを。次は、若草山の風景
を 車 窓から 楽しみながら
春 日 大 社へ。参 拝 後は、清
めの茶 屋で一服 。最 後はな
らまちで 下 車 し 、風 情 あ
る 街 並みを 散 策 。お土 産
は樫舎の和菓子を。
奈良観光に便利な
「奈良公園」
「平城宮跡」の2つ
のルートがある。通年の土日祝日ほか、
お盆やイベント
時は連日運行。
1乗車100円
(小学生以上)
。
※スルッとKANSAIカードは使えません。
春日荷茶屋
ぐるっとバス
東大寺
奈良春日野
国際フォーラム甍前
国立博物館
近鉄奈良駅
東大寺停留所
奈良時代から食されている茶粥でほっこり
約
吉野の本葛を使った
上質和菓子をお土産に
老舗や古民家改装
のカフェや雑貨店が
並び、散策するだけ
でも楽しいならまち。
お土産にはバス停す
ぐのところにある樫
舎 の 和 菓 子がおす
すめ。丹波大納言と
吉野の本葛を使った
「みよしの」は茶席で
も人気が高い逸品。
分
停留所
12
2
分
約
ならまち
春日大社
停留所
大仏建立時から奈良に伝わる茶粥。東大
寺を参拝後は「お水取り」で知られる二月
堂の前にある茶屋で、昔ながらのほうじ茶
の茶粥を味わって。通常40分はかかるが、
朝から仕込んでいるため注文後すぐ提供し
てくれるのも魅力。
社の自然に包まれて
奈良うまいものを味わう
今年来年式年造替の世界遺産春日大社。自然
あふれる境内はパワースポットとしても有名。参拝
して心を清めた後は、春日荷茶屋の庭席で吉野
の柿を使った、本物そっくりの柿けーきとお茶を。
「奈良うまいもの」登録の名菓だ。
ならまち停留所から下車すぐ
春日大社停留所から下車徒歩約5分
東大寺停留所から下車徒歩約10分
樫舎
春日荷茶屋
東大寺絵馬堂茶屋
徳島の老舗和菓子店で育ち、肥えた舌と感
性を持つご主人が手作りに徹した店を11年
前に開業。以来、素材の風味を大切にした和
菓子が社寺や茶人に愛されている。
「みよし
の」
1個378円。店内飲食も可。
春日大社直営の茶屋。春日の社と言われる
庭席が人気で、鹿や小鳥の声や風のそよぎを
感じながらゆったりと寛ぐことができる。芯は柿
ジャム、種に干し柿を使った柿けーきセットは
702円。軽食メニューも充実。
前身は司馬遼太郎の小説にも登場した、東
大寺の歴史ある門前茶屋。屋号や佇まいは
変わったものの、昔ながらの茶粥550円が名
物。
そのほか、国産鰻を使った鰻錦糸丼セット
980円も人気。お水取りの時は、
夜も営業。
近 鉄 近鉄奈良駅よりぐるっとバス
ならまち下車すぐ
近 鉄 近鉄奈良駅よりぐるっとバス
春日大社下車徒歩約5分
近 鉄 近鉄奈良駅よりぐるっとバス
東大寺下車徒歩約10分
9:00∼18:00
無休
奈良市中院町22-3
10:00∼16:00
無休(シーズンオフは月曜休)
奈良市春日野町160
11:00∼15:00(LO)
12/28∼31
奈良市雑司町407番地
0742・22・8899
0742・27・2718
0742・26・3326
知って得する
8
奈良交通/南海りんかんバス
片道切符?それとも往復切符?
キャッシュバック の使い道は
あなたの工夫次第!
谷瀬の吊り橋
城崎マリンワールド
「奈良県南部・東部地域宿泊者限定路線バス運賃キャッシュバックキャンペーン」
が開催中だ。
これは、奈良県南部・東部地域にて運行されている路線バス
(「奈良交
通」
「 南海りんかんバス」の対象路線に限る)
を利用して、
キャンペーンに参加している
宿泊施設に宿泊した場合、対象路線内のバス運賃がキャッシュバックされる、
というも
の。違うルート、違う路線を利用して指定宿泊先に泊まった場合でも、対象路線の復
路用チケット
(無料)
を宿泊先でもらえるので、片道分の交通費はお得になるというわ
けだ。十津川村や洞川の他、五條市や東 吉野村などにある、
80余の宿が参加してお
り、対象の路線バスを利用した場合は、降車時に乗務員から運賃
(※現金支払に限
る)
と引き替えに乗車証明書を受け取り、
チェックアウト時には、宿泊施設より往路の
バス運賃がキャッシュバックされる。
さらに前述の復路チケット
(無料)
をもらえるので帰
路にそれを利用する、
という流れだ。十津川温泉や
洞川温泉へ、
秋の家族旅行にもってこいだ。
【キャンペーン期間】2015年4月1日∼2016年3月31日
【対象路線など】
「路線バス キャッシュバック」
で検索
0744・48・3016(奈良県 地域振興部 移住・交流推進室)
城崎温泉
神姫バス
洞川温泉街
海も山も、
陸路も海路も、
姫路から神姫バスなら
これだけある、
セット券
姫路発 079・285・2990(姫路駅前案内所7:30∼20:30)
神戸三宮発 078・231・5561(三宮バスターミナル6:20∼21:10)
http://www.shinkibus.co.jp/highway/index.html
近鉄バス
2015年秋。
さて、海か山か、
どこに行こうかという行楽シーズン。神姫バ
スが様々なセット券をリリース中だ。
「城崎マリンワールド セット券」
は、高
速バス往復乗車券
(姫路駅∼城崎温泉・マリンワールド)
と城崎マリンワー
ルド入場券のセット券を通常7,870円のところ6,000円で通年発売中。
さ
らに「山陽電車 城崎めぐりきっぷ」
という山陽電車乗車券(山陽塩屋駅
以西:購入駅∼山陽姫路駅)
もついたセットもある。
姫路以外でも、
神戸三宮発の
「淡路ワールドパークONOKORO入園セッ
ト券」
や「うずしおクルーズ乗車セット券」のような観潮船乗船券付きの、海
路までフォローしたものまで。要はどこに行くにも
バスが便利、
ということで。
2階建てオープンデッキバス
OSAKA SKY VISTAが大阪全域に!
昨年、堂々デビューした大阪の名所を巡る大阪初となる2階建てのオープンデッキバス。360°
のパノラマビュー、
バスガイドの案内付きで新旧大阪の名所を巡れるバスが人気を博している。
そのオープンデッキバス
「OSAKA SKY
VISTA」
が、
「南:なんばルート」に加えて去る7月10日から新たに
「北:
うめだルート」の運行を開始した。
これまでの大
阪城や道頓堀、
あべのハルカスなどに加え、
中央公会堂やグランフロント大阪など、新旧のキタの名所を巡る。
1便、3便が「南 なんばルート」、2便、4便が新設の「北 うめだルート」
となり4便はこれからの季節、
夜景を楽しめる
時間帯だ。
ロマンティックなメ
トロポリス・オオサカをバスで楽しめる。
【料金】大人1,500円、小人1,000円
【運行】水曜日を除く毎日
【運行時刻】
〈南〉なんばルート1便10:30発、3便15:30発〈北〉
うめだルート2便13:00発、4便18:00発
(いずれも近鉄上本町〈近鉄高速バスセンター〉発着)
06・6772・1631(近鉄高速バスセンター9:00∼19:00)
http://www.kintetsu-bus.co.jp/
「丼+1」。丼をさらに引き立てる名脇役にも注目ですよ。
もうひと味という方は西洋わ
さびトッピング
︵+ 円 ︶を 。
ライス大盛
︵+ 円 ︶も可。
ご紹介するのは本誌が選び抜いたこだわりの丼。そして
32
︿レッドロック﹀の
豪州産の赤身を
豪 快 に喰らう!
一 昨 年 の 開 店 以 来 、多 い 日 は
100人 以上が並ぶというからす
でに西口商店街の新名物 ? それ
がこのローストビーフ丼 。オース
トラリア産の赤身がぐるりと包み
込むライスをヨーグルトソースと
黄身でいただ く。というかまさし
くレッドロック、赤い崖を切り崩
しながら喰らうという感覚。ソース
はヨーグルトのみならず、ビーフに
は醤油ベースの煮込みタレ、ライ
スには甘辛いタレと計 3種類。計
算された和洋折衷の醍醐味に、豪
快に挑める丼だ。ちなみに赤身は
並120g 、大盛りは店長さんいわ
めの食べ方としては、まずはビー
く赤字 覚悟の 200g ! お すす
フのみを。次にヨーグルトを絡め
て。最後は黄身を潰しすべてを混
ぜる。3段階のテイストをひとつ
078・334・1030
の丼宇宙でじっくり味わって欲し
11:30∼24:00(フード LO23:00 ドリンク LO23:30)
無休
神戸市中央区北長狭通1-31-33 三宮阪急西口商店街
いとのこと 。もちろん異議なし。
神戸三宮駅・
三宮駅の各駅下車すぐ
丼、とひと口にいえどその種類は本当にさまざま。今回
ロースト
ビーフ丼
850円
レッドロック
三宮本店
兵庫
サイコロ型ベー
コンと形の残る
ジャガイモの相
性でさらなる充
実感を!
厚切りベーコンの
ポテトサラダ
サイドメニューも合わせておすすめいたします。題して
60
14
ボリュームたっぷり
のロックミュージック
で引き立つ丼の豪
快さ! 全30席と決し
て広いとは言えない
が、最高で1日900人
が来客。予約不可。
626円
種類もの魚介類が
弾ける 、幸せの爆弾
〝健康な食材はそれだけ
で 十 分 美 味 し い 〟と
い う のがここのモッ
トー。伊勢志摩の海
女に伝わる浜の習
慣、とれたばかりの
魚介を直接火にか
ける火場焼の料理
店だ。人気の海鮮丼
はいくら 、た こ 、あ
お り い か 、ま ぐ ろ 、
種類もの
その他は季節により変
囲炉裏で30分ほどじっくりと焼かれる、焼き
鯖( 800円 )や鮭のハラスなどの定食も、
お昼からいただける。
11:30∼14:00(LO13:30)17:00∼22:30(LO21:30)
日曜・祝日、土曜不定休 大阪市北区堂島浜1-1- 8
大江橋駅下車徒歩約5分
米は伊賀きぬひかり。丼には
魚介のアラで出汁を取り、老
舗の
﹁ 米忠味噌 ﹂を使った漁
師汁とめかぶがセット。
︿は ま じ ま ﹀の
爆弾丼
1000円
明治初期から鰻一筋
京滋をつなぐ 、峠の名物
峠を走る京阪電車の音も同店の情
緒のひとつ。この名物、当初は錦
糸卵がのっていたが﹁分厚いのが
いい﹂など、常客の声に応え続け
てこの形に。創業者は鰻の行商人
であり、まさに鰻のオーソリティ。
本古来種を稚魚の頃から目をかけ
関 西はやはり、皮目のパリッとした食 感と
香ばしさを楽しむ地焼き。一気に6尾を串に
打ち焼き上げる。
今や希 少な鯉 料 理も。
写真の他、洗いではなく
造りでもいける鯉も。
﹁ アンギラジャポニカ﹂という日
浜松から仕入れている。押しも押
されもせぬ大津の名店となった今
も 、胡 座 を か か ず に 朗 ら か な 接
客 で 、関 西 ら し く 地 焼 き 鰻 一 筋
140余年、さすがの逸品だ。
錦糸卵なみの薄さを保って何度も
巻 き 上 げる、卵 つ分の卵 焼 きが
ドン! 肝吸いと漬物が付く。
︿かねよ ﹀の
きんし丼
%別途要︶
2376円
︵本店ではサービス料
大谷駅下車徒歩約3分
10
大津市大谷町23-15 化するが約
11:00 ∼20:30(LO20:00) 木曜(本店)、火曜(レストラン)
活きの良い魚介類が細か
3
※月1 回不定休有り
く散りばめられている 。も
077・524・2222
う口の中で魚介が混じり弾ける
ような、まさに幸せの爆弾。途中
15
逢坂山 かねよ
滋賀
めかぶをかけていただくと 、よ
450円
ハラス
10
りいっそう楽しく食べられる。
はまじま
大阪
10
06・6343・0001
パリパリの皮にジューシーな
身。囲炉裏で余計な油を落
とし焼き上げられる。
鯉の旨煮
1,080円
鶏肉店由来の親子丼は
親子丼
︿とり伊﹀の
特製スープと漬物付きで、ご飯を
少し残しておいて後半に特製スー
プを丼にかけて食べるのが上級者。
690円
︿ 漁 師ん家 ﹀
の
穴子天丼
白身と黄身の卵ダブル主役
鶏肉も鶏料理も扱う店としておよ
そ 100年前の大正年間に創業。
名物の親子丼は、硬柔とりま
ぜるために、2種の胸肉と、
ささみを使う。卵は白身
が主役のとじる用に一
個 と 、仕 上 げ に 卵 黄
を落とす一個、そし
て特製スープにも一
個。特に卵黄は大分
のブランド卵・蘭王
で、この生卵が想像
以上に丼の隅々まで
行きわたり 、いわゆ
る 甘 辛 く な く 、く ど さ
のないダシに濃厚さを与
えている。
広がる海を目の前に
穴子のふんわり食感を
りんくう公園のマーブル
ビーチにあるレストラン。
一番人気は穴子天丼で、
850円
︿遊食菜館﹀の
温玉カツ丼
390円
昭和 年 生まれのご主 人 、白米と
卵がまず 贅 沢 品 。さらに揚げ物が
のるという夢の一 品でもある。
早い安いホンマに美味い!
立ち食い品質を凌駕する丼
駅の真ん前 、立ち食い店では何と
言っても時間が勝負。トンカツを
揚げるだけでも 7 分かかる! と
じる時間はない! だったら温玉
早かろう不味かろうは間違い。肉
だ! という発明秘話。とはいえ
厚で120g もあるトンカツだけ
でも 300円ぐらいの価値があり
0742・36・6001
もちろんここ泉州産。天
大宮駅下車徒歩約3分
21
そうだし、このコストパフォーマ
新大宮駅下車すぐ
おでん
ンスは、奈良では誰もが知る名店
11:00∼24:00(土曜11:00 ∼翌5:00)
無休
奈良市芝辻町4 -15 -1 一品 100円
を手がけた、料理人歴 年のご主
ゆうしょくさいかん
昨年から豚肉を
20g増量、
120g
に。我々には嬉
しいが、揚げ時
間 がシビアに
なったとか。
人のキャリアと努力の賜物だ。
遊食菜館
奈良
ぷらにはベストの中サ
大葉なども泉州産を使用。
大阪市内では間違いなく倍
の値段は下らないはず。
072・482・0089
イズ、とはいえ約
岡田浦駅下車徒歩約14分
11:30∼14:00 17:00∼21:00(LO20:30) 火曜 京都市
下京区猪熊通四条下ル松本町278 075・841・1937
背骨を抜いただけの下処理で腹骨や背びれはそのま
ま。だが優しい食感。これは天然ゆえなのだそう。
せんなんわくわく広場サザンぴあ内
540円
きもだき
京都
とり伊
漁師ん家
大ぶりの肝だ。骨まで、
いや肝まで愛して。
11:00∼15:00(LO14:30) ※日曜は8:00∼
水曜 泉南市岡田りんくう南浜4-201
リューム! 揚げた
650円
×2匹が横たわる大ボ
てサクサクの衣
の繊細 で ふ ん
と、新鮮な穴子
わりな食感、それを海を眺めつつ
いただく充実感といったら。評判
を聞きつけ京都や奈良から、中には
えやってくる強者もいるそうだ。
小さな海老ではなくて、
という店主のこだわり。
通年たいているお
でんは、地続きの
飲み屋でも人気。
50
岡田浦 漁協直営
海 鮮レストラン
大阪
20
cm
西宮からジェットスキーで海を越
海老天うどん
16
仕 上 げ に 生 卵を
の せる分 、とじる
方の卵を使うダシ
にはわりと長めに
火を通す。
な merci cookie shop
「スルッとKANSAI」沿線の中から、編集部の
スタッフがとっておきのお立ち寄りスポットを探検
しながら発掘するコーナー!あなたもちょっと
途中下車してみませんか?
めるしぃ くっきーしょっぷ
周辺
Tさん
阪急電鉄勤務
二代目達川店主の料理は、家庭的な中に職人気質が覗
く。自慢の天ざるそば1,100円。牡蠣そば980円。おかみさ
んが漬ける季節野菜の糠漬けは土産にも最適。
京 都 の 賀 茂ナスにも似た丸ナス、鳥 飼 茄
子を模った手造りもなかは、1個150円 。ご
進物用、茄子型陶器入りセット、7個2,000
円。小倉あん、
こしあん、
ゆずあんの3種。
正雀駅
この正雀の地に店を構えて早50年。今は父の背中を追っ
て二代目となった加登正康さんが店を守る。淀川下流の肥沃
な堆積土壌で形成される鳥飼地区の伝統野菜、鳥飼茄子が
絶滅危惧種とされたことから、保存会を発足。
その結成式を機
に「まぼろしの鳥飼茄子」
として模られた和菓子が、摂津市の
特産復活と相まって、
店の名代となる。
生 の 街 を 形 成 す るが、駅
前 はいたって 庶 民 的 な 商
店筋。どこか懐かしい風景
の﹁ 正 雀 駅 前 商 店 街 ﹂や、
午 後3時になると店 主が
挙って通りに出ては、ラジ
オ 体 操 を 行 う といった 長
閑な﹁正雀本町商店街﹂な
ど、心温まる店々が軒を連
ね、途中下車を誘われる。
和菓子処つくし
わがしどころ つくし
阪急沿線
長閑な昼下がり散歩
10:00∼19:00
日曜
摂津市正雀本町1-34-1
学生の街と
どこか懐かしい
風景の街です!
阪急電鉄
阪 急
正雀駅下車徒歩約5分
ひまわり2 8 0 円 、
くま
ちゃん各400円、ハチ
360円、ネコ320円、
メッセージ性に富んだ、
バースデーケーキ380
円 、出 産 祝いや内 祝
にもピッタリのほにゅう
びん、ベビーカーは各
300円。お店にない絵
柄のリクエストにもでき
るかぎり応談可。ギフト
バスケットは1,500円。
摂 津 市と吹田市の市の
境 を 流 れる 淀 川 水 系の一
級 河 川 、正 雀 川 を 跨 ぐよ
うに阪急京都線の正雀駅
が建つ。駅の北西一帯には、
正雀車庫と正雀工場が隣
接 され 広い敷 地 を 覗かせ
る 。駅の 北 東には大 阪 薫
英 女 学 院 高 校 、南 西には
大 阪 学 院 大 学 といった 学
パティシエの修行中に出会ったアイシン
グクッキーに心奪われた高橋由佳さん。そ
んな彼女の礎とメルヘンセンスが、
そのま
まクッキーに表現され並べ売られる。クッ
キーの上には砂糖と卵白でできたカラフル
なクリームが、
キュートにまたメッセージ色
豊かにデコレーションされ、贈り物にも最
適なお店である。
20
そば辰
そばたつ
大阪学院大学側の商店筋にある庶
民派そば処と思いきや、腰、風味、のど
越しのいい更科系そばをしれっと出すか
ら面白い。季節の野菜やエビの天ぷら
を上品に盛った天ざるそばでも食せば
この店の腕前はよく解る。10月からは
お鉢の上一杯に盛られた、
人気の牡蠣
そばが登場。食堂並に豊富な定食メニ
ューもフル活用しよう
!
阪 急 正雀駅下車徒歩約5分
阪 急
正雀駅下車徒歩約7分
11:30∼15:00、17:30∼21:00(平日)
11:30∼21:00(土・日・祝)
水曜
吹田市岸部南1丁目17-2
8:30∼1830
不定休
摂津市正雀本町1-22-6
06・6381・1810
06・6382・0113
そば辰
そばたつ
阪急京都線
←至淡路
正 雀
merci cookie shop
めるしぃ くっきーしょっぷ
和菓子処つくし
わがしどころ つくし
至南茨木→
cafe 婆沙羅 かえる堂
かふぇばさら かえるどう
和cafe なが岡
わかふぇながおか
今年オープンした界隈では珍しい、
日本茶と甘
味が売りの和カフェ。創業160年余の老舗「先
春園」の茶葉でゆっくり淹れる、水出し深蒸し煎
茶や抹茶が嗜め、
お供に
「isshin」のわらび餅、
「
京阿月」
のみかさといった和菓子やかき氷が年中
楽しめる。器選びのセンスも光り、
京の作家仁秀
氏の御室焼の釉薬も心地よく、
和みのひと時。
06・6532・7157
大阪市営地下鉄
西大橋駅下車徒歩すぐ
10:00∼18:00
不定休
大阪市西区北堀江2丁目9-1
雪 解けのような食 感が堪らない、
きなこミルク氷は680円。
ミルクと
きなこ蜜 、オーガニックシロップを
自分好みにブレンドしながら楽しめ
る。仁秀氏の器も店で購入可能。
06・6626・9600
http://www.facebook.com/
wacafenagaoka
古ビルや民家を
再利用した、
次世代的店が素敵!
大阪市交通局勤務Sさん
7:30∼22:00(LO21:30 MS7:30∼11:00)
※土曜8:30∼、
日・祝11:00∼
無休
大阪市西区北堀江2丁目2-24
周辺
大阪市営地下鉄 西大橋駅下車徒歩すぐ
西大橋駅
号 に 因 んだ 名 の 橋 、富 田
屋 橋 も 架かっており、
この
橋 上で 幕 末の天 文 学 者 、
間 長 涯がよく天文 観 測を
し、観測時は一般人を通行
止 めにした 逸 話 は 有 名 。
現 在は駅 上の遊 歩 道に石
碑が遺されるのみ。北堀江
エリアには、路 地 裏の町 家
や 古ビルを 改 装したお洒
落な店が建ち並んでいる。
大阪市営地下鉄沿線
婆沙羅カレー
は16年かかり
ました。
とにか
く黙って食べ
てみて!
北堀江の和み系
次世代店探訪
カレーの中でも一番人気はトン
チーカレー+サラダ付トンチー
プレート1,050円。100時間
煮込むと形もなくなる牛肉が頼
りなく見えると、
あえての柔らか
豚バラチャーシューにチーズを
乗せ一緒に焼いたトッピングが
堪らない。南国楽園ジュースを
お供に+400円也!
かえる好きのオーナー、
富島
雄子さんの料理好きが高じて、
自由闊達に進んだら、
カフェに
進化したという店。
とりわけカレ
ーのこだわりは半端でなく、
100
時間煮込むからこそ味わえる甘
味と辛み、
旨みと酸味、
さらに苦
みまでもバランスよく醸されたカ
レーは、傑作中の傑作。
その一
意専心の研究はカレーラーメン
にまで到達した。
大阪市営地下鉄
西 区は、大 阪 市 営 地 下
鉄 長 堀 鶴 見 緑 地 線の駅 。
なにわ筋と長 堀 通の交 差
点に位置し、駅名はかつて
この地に架かっていた長 堀
川の橋 、西 大 橋に由 来 す
る。またその下 流には、明
暦3 年 ∼ 元 禄 元 年 まで 、
当時の豪商﹁ 富田屋 ﹂
の屋
25
21
べつばら
店主の信条は、
丁寧なパン作りに励む、大好きなお店の
人気のパンやお菓子をおすそわけ的に仕入れ、
セレクト感
覚で販売すること。小さなお店には驚くなかれ、平野区の「
トロワ」、岡山県の「焼き屋」、帝塚山の「それいゆ」
など全
国から選び抜かれたすぐれ店のパンやお菓子が所狭しと
並ぶ。
その日限定で届く商品に心身共に癒される。
大阪市営地下鉄 西大橋駅下車徒歩約5分
11:00∼18:00
日・月曜
大阪市西区新町2-17-3新町アパート1F
06・6531・3171
http://www.betsubara.jp/
こだわりセレクトパンは、
アンチョビクロワッサン
(左上)
240円、緑茶クリーム
(中央)220円、
クロークムッシュ
(右下)
280円すべて平野区「トロワ」のパン、石窯ピッ
ツア
(右上)
370円、
有機じゃがいもグリュイエールチーズ
(左下)
290円は
「それいゆ」製。
べつばら
大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線
←至西長堀
和cafe なが岡
わかふぇながおか
cafe 婆沙羅 かえる堂
かふぇばさら かえるどう
西大橋
至心斎橋→