239 関西入 タペストリーの10 全10口 生産 ノーザンファーム ●1口200万円(総額2,000万円) 繋養 ノーザンファームYearling 入予定 荒川義之舎 ゼンノロブロイ × タペストリー [牡] 239 Hail to Reason ゼンノロブロイ 黒鹿 *サンデーサイレンス Sunday Silence 青鹿 1986 2000 Halo Cosmah Understanding Wishing Well Mountain Flower Mr. Prospector 牡・青毛 2010年 2月16日 *ローミンレイチェル Roamin Rachel 鹿 1990 *マイニング I Pass One Smart Lady Mr. Prospector Raise a Native Gold Digger Danzig Angel Fever Rowdy Angel *フォーティナイナー タペストリー 栗 2005 *ゲルニカ Guernika 栗 1997 Luhuk Royal Stance *サザンヘイロー Gouache Aquarelle(9) ポイント FAMILY フサイチ ペガサス Fusaichi Pegasus は米国産, 米6勝, ケン タッキー ダービー-G1。主な産駒:ハラダサン(クイーン アンS-G1,AJCドン バンディニ(ブルー グラスS-G1), ローマン ルーラー(ハス カスターH-G1), 【BMS:主な産駒】フリー ジャッジメント(キラヴーランS-G3, キル招待H-G1)。 ローン キャット(ボワ賞-G3 3着) テトラークS-G3), タペストリーは7戦, 入着。本馬が初仔 *ゲルニカGuernikaは亜国産,亜6勝, 亜1000ギニー-G1,1000ギ カレラ デ ラス エストレラ ディスタフ-G1, パレルモ ニー大賞典-G1, イネス ビクトリア ロカ賞-G3, プラタC.マンシリャ国際大賞典 賞-G1, エンリケ アセバル大賞典-G1 2着, ロス アラス賞-G2 2着, -G1 2着, 産駒 亜オークス-G1 3着。 エイシンオスマン:3勝, ニュージーランドT -G2,NHKマイルC -G1 現 4着, スプリングS-G2 5着, ⃝ 現 レイナソフィア:2勝,春日山特別, ⃝ 曽祖母 グワッシュGouacheは亜9勝, サテュルニノJ.ウンスエ大賞典-G1, カルロス カサーレス賞-G2, アルベ ブエノス アイレス市大賞典-G1, アレナレス将軍賞-G3, フランシスコB.ボッ アール将軍賞-G3,同2着, ビアモンテ将軍賞-G3, マイプ大賞典-G1 2着, シュ将軍賞-G3(2回), ベネズエラ賞-G2 2着, プロドゥク スイパチャ大賞典-G1 2着,同4着, パナマ共和国賞 -G3 2着, オラバリア シオン ナシオナル賞 -G3 2着, カレラ デ ラス エストレラ-G1 4着, プリングレス大 賞-G3 3着(2回), 佐賞-G2 4着。産駒 パブリック スピーカーPublic Speaker:米8勝, Sea O Erin H, Robert フォースタ F. Carey Memorial H, ファイアクラッカーH-G2 2着, ーデイヴH-G2 2着, ファイエットS-G2 4着 サンティアゴ ゲリカルトGericault:亜4勝, ラ プラタ競馬場賞-G3 2着, コングリーブ賞 -G3 4着, アグスティンB. ルーロ大賞典 -G1 3着, ガンビエル賞-G3 4着 ゴールデン ライフGolden Life:仏3勝, Prix Isola Bella-L 四代母 アクアレルAquarelleは亜1勝, Clasico Omnium, カナダ賞 -G3 3着。 ラ ガレリエLa Galerie(亜2歳牝馬チャンピオン, サテュルニノJ. ウンスエ大賞典-G1),アペレスApeles(パレルモ賞-G1)の母 母 Clever Trick Piaʼs Lady フサイチ ペガサス Fusaichi Pegasus 鹿 1997 母系 母の父 POINT 軽めの頭からスラリと伸びた首など父の特徴を受け継ぎつつも、キ 甲から緩やかに流れる背腰のラインとボリュームのある臀部、そし て健康的な腹袋を見ると母父の特徴をより強く受け継いでいるのか もしれません。中サイズながら放牧地を駆ける様は力強く、力のい る馬場でも苦にせずグイグイ伸びてくる姿が目に浮かびます。あま り自己主張をせず気づけばそこにいるようなタイプですが、この抜 け目なさは今後の様々な環境の変化にも動じない順応力を示してい ます。母はようやく日本での重賞勝ち馬を輩出したアルゼンチン名 牝系の出です。いい流れの中でその勢いに続く活躍を期待します。 祖 母 2011 Yearlings 49
© Copyright 2025 Paperzz