特集 「一人でも人を雇ったら、 これが必要になります。」

財団法人 群馬県産業支援機構
2009
11
INDEX
■ 特集 「一人でも人を雇ったら、これが必要になります」・・・・・・・・・・・ 1
■ 企業ルポ (資)オリエンタル・・・・・・・・・・・ 5
■ ここに注目!! 地域のこの企業 (有)斎藤プラスチック工芸・・・・・・・・・・・ 7
群馬セラミックス(株)・・・・・・・・・・・ 8
■(財)群馬県産業支援機構 施策活用ガイド・・・・・・・・・・・ 9
■ お知らせ・・・・・・・・・・・11
■ 経営者のIT事始め・・・・・・・・・・・12
■ 受・発注ニュース・・・・・・・・・・・13
「一人でも人を雇ったら、
これが必要になります。」
特集
中小企業診断士・社会保険労務士 村井 健一
1.口約束だけでは、不要なトラブル発
以上のように、会社と従業員の間の揉め事が急増
生の原因になりかねません!
しているという影響もあってか・・・労務トラブル
平成21年5月22日に厚生労働省が発表した「平成
の防衛策として就業規則の重要性を認識し、その中
20年度個別紛争解決制度施行状況」によると、労働
相談件数は約108万件と平成14年の調査以来はじめ
て100万件を突破しました。主な相談内容は、
「解雇」
が25.0%、
「労働条件の引き下げ」が13.1%、
「いじめ・
嫌がらせ」が12.0%となっています。
【労働相談件数】
身を再点検する会社が増えているようです。実際に
私も「就業規則を見直したい!」「新たに就業規則
を作りたい!」といったご相談・お問い合わせを数
多くいただいております。
その一方で、労働条件通知書や労働契約書などに
ついては、まだまだ未整備の会社が多いような気が
します。
労働基準法(第15条1項)では、雇う側(会社)
と雇われる側(パートタイマーなども含む)との間
で労働契約を締結する際には、「一定の事項(労働
条件)については書面で明示しなければならない」
ことになっています。
そのほとんどが御社の就業規則にも記載されてい
資料:厚生労働省調べ(平成21年5月)を一部修正
【相談内容の内訳】
ると思いますが、①労働契約の期間<例:期間の定
めなし、平成21年11月1日〜平成22年10月31日の 1
年間など>、②就業の場所(勤務地)<例:前橋工
場、前橋支店など>、③担当する業務の内容<例:
伝票入力・電話応対業務など>、④所定労働時間を
超える労働の有無などについては、従業員一人ひと
りと個別に話し合って決定する事項なので、御社の
就業規則には記載されていないはずです。
そうすると・・・これらの項目については、労働
資料:厚生労働省調べ(平成21年5月)を一部修正
条件通知書や労働契約書などの『書面』で明示する
昨秋のリーマンショック以降の経済・雇用情勢の
ことが必要になるのです。にもかかわらず、これら
急速な悪化などの影響もあり、「解雇」や「労働条
の書類を整備せずに口約束だけで済ませてしまって
件の引き下げ」などの問題はより一層深刻なものと
いる会社が多いのです。
なっています。
その理由のほとんどが、会社と従業員との間の労
1 2009 NOVEMBER
働条件については、「就業規則があれば事足りる」
と思っている。つまり、「就業規則には記載されて
いない」前述の 4 つの項目についても、労働条件通
2.時間外・休日労働をさせるなら、36協
定は知らないでは済まされません!
知書や労働契約書などの『書面』で明示しなければ
労働基準法(第32条)では、休憩時間を除いて1
ならないということを知らないためなのです。
週間に40時間、1日8時間を越えて従業員を働かせ
なお、労働基準法(第89条)で、①就業規則の作
てはいけないことになっています。また、労働基準
成が義務づけられていない、②従業員数10名未満
法(第35条)では、毎週少なくとも1回又は4週間
(パートタイマーなども含む)の規模で、③就業規
を通じて4日以上の休日を与えなければならないこ
則がない会社の場合には、それがたとえパートタイ
とになっています。したがって、原則は時間外労働
マーであっても、一人でも人を雇ったら、前述の 4
や休日労働は法律(労働基準法)上認められないこ
つの項目以外に、①始業・終業の時刻、②休憩時間、
とになっています。
休日、休暇、③賃金に関する事項、④退職に関する
しかしながら、実際には多くの会社で時間外労働
事項(解雇の事由を含む)などについても『書面』
や休日労働が行われていますし、これらが一切でき
で明示する必要があります。
ないということになってしまっては・・・「企業経
労働基準法(第120条)では、この明示義務に違
営に多大な影響を及ぼすことになる!」といっても
反すると、30万円以下の罰金が課せられることに
過言ではないでしょう。
なっています。
それでは、どうすれば『合法的に』時間外労働や
また、パートタイマーに対しては、パートタイム
休日労働をさせることができるのでしょうか?その
労働法(第 6 条)により、昇給の有無、賞与の有無、
ためには、たとえ従業員が一人しかいなくても、労
退職金の有無を書面で明示しなければならないこと
働基準法(36条)にしたがって一定の手続きを行う
になっています。この場合も、違反すると10万円以
必要があります。
下の過料に処されます。
具体的には、①あらかじめ時間外労働や休日労働
これだけ労務トラブルが急増しているご時世です
を行う予定があるということを会社と従業員の代表
から、口約束だけでは、
「○○については、入社し
との間で協定を結んで、②労働基準監督署に届け出
たときにキチンと説明したはずだ!」「いいえそん
る必要があります。この書類のことを「時間外労働・
な話は聞いていません!」といったような・・・不
休日労働に関する協定届」といい、労働基準法 36
要なトラブルを引き起こしかねません。この手の話
条に定められていることから「36協定届」と呼んで
には、周囲の従業員も敏感に反応するはずです。そ
います。なお、仮に協定を結んでも、労働基準監督
して、こういったトラブルを目の当たりにした瞬間
署に届け出ていなければ、その効力は認められず・・・
に・・・間違いなく会社に対してマイナスの印象を
違法となるので注意が必要です。
抱くことでしょう。たった1〜2枚程度の書類です
また、この36協定は、有効期間を定めなければな
が、労働条件通知書や労働契約書などがないという
らないことになっており、1年を超えて協定を締結
ことは、当事者である従業員のみならず、周囲の従
することはできません。「うちの会社の協定には自
業員の信頼をも失いかねないリスクを秘めているの
動更新の定めがあるから問題ないよ!」という声が
です。
聞こえてきそうですが・・・この場合でも、自動更
2009 NOVEMBER
2
新の定めがあるからといって何もしなくてもよいと
【猶予される中小企業】
いうことではなく、会社と従業員の代表のいずれか
らも異議の申し出がなかったことを証明する書類を
労働基準監督署に届け出る必要があります。
業種
資本金の額または
または
出資金の総額
常時使用する
労働者数
更にこの36協定には建設、電気工事、トラック運
小売業
5,000万円以下
または
50人以下
転手など一部の業種を除いて1週間、1箇月、1年
サービス業
5,000万円以下
または
100人以下
などの期間ごとに時間外労働の上限(限度時間)が
卸売業
1億円以下
または
100人以下
設けられています。そのため、この上限を越えて時
その他
3億円以下
または
300人以下
間外労働を行わなければならない特別の事情(年末
※業種分類は日本標準産業分類に準ずる
商戦や決算業務、納期のひっ迫など)がある場合に
は、特別条項付きの協定を労働基準監督署に届け出
3.一人でも人を雇ったら、やらなけれ
る必要があります。
ばならないことは他にもたくさんあ
平成22年4月1日より施行される改正労働基準法
ります!
では、
「時間外労働の限度に関する基準」が改正さ
・・・・・・・・・・・
れ、企業規模の大小を問わず、会社と従業員の代表
・・・・・・・・・
との間で特別条項付きの協定を結ぶ際には、①限度
時間を越える時間外労働に係る割増賃金率を定める
こと、②限度時間を越える時間外労働に係る割増賃
・・・・・
金率を25%超とするように努めること、③延長時間
・・・・・
をできる限り短くするように努めることが必要にな
ります。
そもそも今回の改正の主旨は、①長時間労働を抑
制し、②働く者の健康を確保するとともに③仕事と
生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)がとれた
社会を実現するということなので・・・
「なるべく
限度時間を越えないように努力してください!」
「も
し超えるのなら、割増率を通常の25%よりも高くす
るようにしてください!」ということになったので
す。
なお、1箇月60時間を越える法定時間外労働に対
しては、50%以上の率で計算した割増賃金を支払わ
なければならないことになります。ただし、中小企
業については、適用が猶予(法律が施行された3年
後に再検討)されます。
3 2009 NOVEMBER
(1)健康診断の実施
平成20年3月1日に施行された労働契約法(第5
条)では、従業員の生命、身体等の安全に配慮する
義務(いわゆる「安全配慮義務」)について、はじ
めて法律で規定されました。ここでいう安全には、
「事故などから従業員を守るために安全で働きやす
い職場環境をつくる!」といった安全面のみならず、
「長時間労働や仕事上のストレスなどに起因した心
身疾患から従業員を守る!」といった健康面も含み
ます。
経営者には従業員の健康管理を適切に行う義務が
あり、その第一歩が健康診断を実施することなので
す。労働安全衛生法(労働安全衛生規則第43条)で
は、一人でも従業員(1週間の所定労働時間が概ね
30時間以上の方であれば、パートタイマーも含む)
を雇い入れたときには、一定の項目について健康診
断を行うことを義務づけており、また、1年以内ご
とに1回医師による健康診断を行うことも義務づけ
ています(労働安全衛生規則第44条)。
(2)賃金台帳、労働者名簿、出勤簿
うです。
賃金台帳、労働者名簿、出勤簿は「法定 3 帳簿」
大切なのは・・・管理の手段は何にせよ「実際の
と呼ばれ、労務管理を行ううえでの基本帳簿となっ
労働時間」と「会社の記録した労働時間」に乖離が
ています。一人でも人を雇ったら、これらを作成す
生じないようにすることです。勤怠管理がずさんな
ることが必要になります。
場合には、「会社からサービス残業を強いられた!」
まずは賃金台帳ですが、労働基準法(第108条)
と従業員が労働基準監督署に駆け込んだ場合には、
でその作成が義務づけられています。賃金台帳には、
太刀打ちできないでしょうし、経営者が労働時間管
①氏名、②性別、③賃金計算期間、④労働日数、⑤
理を怠り、従業員が長時間労働を強いられ・・・そ
労働時間数、⑥時間外労働時間数、休日労働時間数、
れが原因で過労死や過労自殺に至ってしまったよう
深夜労働時間数、⑦基本給、手当などについて賃金
な場合には、遺族に対する多額の損害賠償を余儀な
の種類ごとにその額、⑧賃金の一部を控除した場合
くされ、会社存続の危機にまで追い込まれることさ
にはその額を必ず記載しなければなりません。
えあるのです。
次に労働者名簿ですが、こちらも労働基準法(第
この様な事態を引き起こさないようにするために
107条)でその作成が義務づけられています。労働
も・・・会社は従業員の健康管理や労働時間管理を
者名簿には、①氏名、②生年月日、③履歴、④性別、
キチンと行う必要があるのです。
⑤住所、⑥担当する業務の内容(従業員数が30名以
この他にも、労働保険(労災保険・雇用保険)や
上の場合)
、⑦入社年月日、⑧解雇又は退職の年月
社会保険(健康保険・厚生年金保険)への加入など・・・
日とその理由、⑨死亡の年月日とその原因を必ず記
従業員を一人でも雇ったら、やらなければならない
載しなければなりません。
ことはたくさんあります。不慣れなうちは手間のか
賃金台帳も労働者名簿も法律(労働基準法)でそ
かることも少なくありません。しかしながら、会社
の作成が義務づけられているにもかかわらず、正確
と従業員の間の不要なトラブルを防ぐためには、ど
に記入されていないケースが多いのが実情です。こ
れも重要なことばかりです。今回の内容が御社の今
れを機に・・・前述の項目が網羅されているかどう
後の労務管理の一助となれば幸いです。
かを確認してみてください。
最後に出勤簿です。出勤簿は、賃金台帳や労働者
名簿のように法律(労働基準法)でその作成が義務
PROFILE
づけられているわけではないですが、労働時間管理
村井 健一(むらい けんいち)
を行ううえで欠かせない書類です。比較的規模の大
村井経営労務サポート代表
きい会社では、タイムカードで出退勤の管理を行っ
中小企業診断士・社会保険労務士
ているところも多いかと思いますが、規模の小さい
会社の場合、費用面も含めてタイムカードを導入す
るのはなかなか難しいかもしれません。そもそも・・・
出退勤管理はタイムカードで行っても、出勤簿で
主に北関東地区の商工団体にて講演・セミナー、
中小企業にてコンサルティング・研修会などを行う。
中小企業の人事評価・賃金制度の作成・運用支援や
就業規則の作成・改訂支援、労務相談などを専門分
野としている。
URL:http://www.mkr-support.com
行っても、どちらでも構わないのです。最近では、
パソコンソフトで管理している会社も増えているよ
2009 NOVEMBER
4
企業ルポ
No.175
(資)オリエンタル
桐生市相生町3−800−21
電 話/ 0277−53−2411
資本金/ 1,000 万円
社員数/ 81人
全国から注目を集める
「ホワイトゴート」
代表取締役
能澤 孝博 氏
今、全国的に注目を集める企業が桐生市にある。今年7月にはものづくり大賞優秀賞を受賞した企業だが、
その対象となった機械が脚光を浴びているのだ。商品名は「ホワイトゴート」、つまり白い山羊。畳(たたみ)
一畳のスペースに収まる機械で、シュレッダー(文書裁断機)ゴミと水のみでトイレットペーパーを1個30
分で作ってしまう魔法の機械だ。もちろん世界の何処を探してみても同じ機械を開発した企業はない。
全国で1年間に発生するシュレッダーゴミは年間36万トンと推計されているが、その殆どは焼却処分され、
大量の温暖化ガス(CO2)を発生させている。もしこれがトイレットペーパーにすべて生まれ変わったら、
温暖化ガス削減という直接的効果ばかりでなく、極めて分かりやすいエコ対策として、小学生から大人まで
環境負荷に対する日本人の意識変化に大きく貢献するかもしれない。
このメーカーの名前は合資会社オリエンタル(桐生市相生町、能澤孝博社長)。日本初のシュレッダーメー
カーであり、日本最大のシュレッダー専業メーカーでもある会社だ。
リサイクルが難しいシュレッダーゴミに挑戦
「ホワイトゴート」開発の陣頭指揮をとってきたのは、社長の子息で開
発技術部長の能澤公擴氏。氏は父親の経営するオリエンタルに入社して
以来気になっていたことがあった。それはメイン商品のシュレッダーが
顧客先で排出するシュレッダーゴミの行方。シュレッダーによって細か
く裁断された紙くずは繊維質も細かく分断されてしまうため再生利用さ
れることなく、殆んど廃棄・焼却処分するしかない運命にあった。取引
先を回っても、「廃棄に費用がかかるし、資源としてももったいない。何
とか再利用できないか」との声が少なくない。これを再利用できる手立
開発技術部長 能澤 公擴氏
てはないものか、ということが氏の頭に絶えず去来するようになった。
行き着いたのはシュレッダーゴミをトイレットペーパーにしてみてはというストレートだが、インパクト
に富んだ結論だった。15年前のことである。シュレッダーの使命は機密情報漏洩防止。機密文書を細かく裁
断した上、水に溶かして流してしまえば完璧である。構想を実現化すべく、知り合いを通じて製紙業界関係
の設計者に機械設計を依頼したところ、出来上がってきた図面は、現在の畳一畳よりもはるかに大きい縦横
20メートル角にもなる機械だった。そしてインクを脱墨する装置があったため給排水に膨大な量の水を必要
とするものだった。世間的にも環境に対する理解は進んでおらず、開発資金の問題もあり、シュレッダーゴ
ミのトイレットペーパー化構想は基礎研究の段階で一時中断状態になる。
5 2009 NOVEMBER
本業はシュレッダー
オリエンタルは、昭和27年金属塗装を目的に設立された会社だが、
昭和34年(1959年)頃、ドイツの文献などを頼りにシュレッダー(文書
裁断機)生産に着手。試行錯誤の末、防衛庁など官公庁への納入実績
を積み上げることで、日本で最初のシュレッダーメーカーとしての地
位を確立した。ただ、販売は他社が担い、OEM(相手先ブランドによ
る供給)生産であったことから、オリエンタルの社名が表に出ること
は余りなかった。このため、高シェア企業にもかかわらず、シュレッ
ダーメーカーとしての名前は一般的には意外なほど馴染みがない。し
かし国内におけるシェアのピークは80%。中国、ドイツなど海外メー
カーの国内進出が進んで競合が激化している現在でも50%以上のシェ
アを確保している。
本社外観
製紙工場を畳(たたみ)一畳に
再びシュレッダーゴミをトイレットペーパーにする機械の開発機運が盛り上がったのは、およそ5年前。
15年前の開発当初に比べ、地球温暖化が年々実感されるようになり、1997年に議決された京都議定書が一般
にも広く理解されるようになったのも追い風になったようだ。温暖化ガス削減にも貢献する斬新なアイデア
は多くの支持を受け、経済産業省の地域研究開発新生コンソーシアム事業に認定され、オリエンタルを軸に、
北関東産官学研究会、群馬大学、さらに地元の繊維系企業、電子系企業の産官学連携事業体として開発体制
を整えた。ハードルとなっていた開発資金の問題もこれによってクリアーすることが出来た。
再挑戦するにあたっても製紙機械に詳しい技術者は依然皆無の状態
だったが、逆にこれが「ホワイトゴート」の開発には幸いした。イン
ク抜きの脱墨にこだわることもなく、漂白剤など薬品類の使用を考え
ることもなく、ひたすら限られたスペースと容積の中で、水とシュレッ
ダーゴミだけでトイレットペーパーを作ることに没頭していく。もし
脱墨の工程にこだわっていたら、畳一畳の大きさにはならなかっただ
ろうし、機械の設置に当たっては排水のための配管工事が必要になっ
ていたかもしれない。薬品の使用を前提にしていたら、給水のみのメ
ンテナンス作業はより複雑なものになっていただろう。製紙機械に関
して素人だったことが、素人でも操作が可能な畳一畳の製紙工場を作
ホワイトゴート
り上げたと言ってもいいのではないだろうか。
改良は続く
9月、「ホワイトゴート」の一番機は地元の桐生市役所に納品された。10月からは一般事業所向けに本格販
売を開始しているが、当面は片道1時間の範囲まではオリエンタルの直接販売を基本方針とする。ただ、1
台の価格は900万円。24時間稼動しても48ロールのトイレットペーパー生産が上限である現在、シュレッダー
ゴミの廃棄・焼却費用が削減でき、市販品と遜色ないトイレットペーパーが手に入れられるといっても、直
接的な費用対便益だけで導入を考える事業所は限られてしまうだろう。当面は、低価格化とトイレットペー
パーの生産量の引き上げが課題だろう。
「ホワイトゴート」がテレビや大手マスコミに取り上げられることで会社が注目を浴び、「社員のモチベー
ションも高まった」と能澤開発技術部長は話す。すでに、雑誌のグラビアや折り込み広告に多く使われるコー
ト紙のトイレットペーパー化にも短時日のうちに目鼻をつけている。「ホワイトゴート」開発の原点が、シュ
レッダーメーカーとしてシュレッダーゴミの解決に対する執念だったことを思えば、この余勢をかって、低
価格化と生産量の引き上げも近いうちに実現するに違いない。
2009 NOVEMBER
6
ここに注目!
! 地域のこの企業
このコーナーでは、先進的な取組を行いその功績が認められた企業、新たな事業にチャレンジする
企業、独自の経営努力により特性を発揮している企業、当機構の事業に採択された企業など、今話題
の企業や事業所などを訪問し紹介いたします。
(有)斎藤プラスチック工芸
代表者 斎藤 康雄 氏
所在地 前橋市東片貝町 907
TEL 027−224−6689
FAX 027−223−7054
社員数 16名
斎藤社長
○産業支援機構との接点
工場外観
Q.今年の4月に初めて産業支援機構をご利用されましたが、その経緯は?
A.今まで樹脂業界の業況は比較的良かったのですが、他業種同様、不況の影響で受注量が減少してきました。
前橋商工会議所へ相談したところ、「取引あっせんのことなら産業支援機構が良い」と紹介されたので、
お伺いして新たに当社を登録して頂きました。今後営業に力を入れて行く中で、有効活用させて頂きたい
と考えています。
○会社の強み〜熱曲げの特技あり〜
Q.業歴44年と実績のある御社ですが、特に強みのある技術について教えてください。
A.自社内で作る型枠による熱曲げ加工です。木型を作るには高い技術力が必要ですが、木工業界出身の職人
がおり、種類も100以上あるため、様々な要望に応えられます。また、ポリカーボネートをはじめ、加工
が難しいとされる素材を曲げる技術も持っています。特に、熱を加えた樹脂は冷える時に収縮する特性を
持っていますが、長年の経験により、それをあらかじめ計算に入れた正確な加工を行うことができます。
Q.熱曲げ以外の加工についても教えてください。
A.まず接着や溶接では、強度と美観を兼ね備えた加工ができます。また最
後の研磨では、液晶使用で要求される最高レベルの仕上げにも取り組ん
でいます。一つ間違えば製品を汚してしまう作業では、集中力・緊張感
が求められますが、特に接着作業は何年やっても難しい。接着剤を付け
れば物は乗りますが、製品に気持ちを乗せないと、美しい物は作れませ
ん。
○今後の課題・展望
切削加工機械も導入
Q.ものづくりで苦労することは何ですか?
A.総合力が必要なことです。製品は複数の工程で作られるので、全ての技術が要求されます。現在はベテラ
ンと若手で手分けをしていますが、試作品を多く引き受ける中で、多能工職人の養成をさらに進めて行き
たいですね。特に若手の人材育成が課題ですが、最初はコンピュータを操作してものづくりができる楽し
みから始めてもらってもいいと思います。最終目標は、若い人がプライドを持ってやっていけるようにす
ること。楽しく仕事をしていくことが、誇りにも技術力向上にもつながります。
Q.最後に、今後の意気込みを聞かせてください。
A.現状の仕事に加え、さらに技術的にハイレベルなことにもチャレンジしていきたいと思っています。また、
今後は新分野の技術にも力を入れて行く方針です。
【こんな所に斎藤プラスチックの技術】
斎藤プラスチックが手がけるプラスチック製品は、半導体の製造装置の水槽などに主に使われるそうです。
しかし、もっと身近な所では、例えばコンビニのアイスクリームのケースなども・・・日常生活で皆さんが
アイスを手に取るとき、斎藤プラスチックの製品と技術に触れているかもしれませんね。
7 2009 NOVEMBER
群馬セラミックス株式会社
代表者 小貫 諭 氏
所在地 藤岡市上大塚1713−2
TEL 0274−22−2096
業 種 セラミック製品加工
社員数 20名
URL http://www.guncera.co.jp
小貫社長
○セラミック加工技術は発展途上
吉井工場外観
Q.まず、セラミック業界の特性と御社の得意とする分野を教えてください。
A.創業時の1986年頃から金属の代替材料としてのセラミックが注目され、現在でも用途は広がっています。
当社は半導体製造装置用の精密部品加工をはじめ、医療関連、自動車関連など幅広い分野を手がけ、主に
脆性材という、硬いが割れやすい材料の加工を得意としています。
Q.セラミック加工の難しさはどんな点ですか?
A.加工方法は工具と技術、両面の難しさがあり、日々進歩しています。特に加工技術については発展途上で
あり、現在当社では5軸マシニングセンターを導入し、より高度な3次元加工へと進化しています。
○ ISO導入後、生産性が向上
Q.ISO9001と14001を認証取得されていますが、
きっかけは何ですか。
A.発注先の自動車関連企業からの要請でした。導入後、生産性は改
善し、環境面でも水道や電気の使用量、歩留まり率の向上などあ
らゆる面での改善がみられました。現在は毎週月曜日に会議で社
員に改善状況を発表させ、品質目標と環境目標の徹底も図ってい
5軸マシニングセンター
ます。
○楽しい職場が新技術を生む!
Q.産業支援機構のセミナーを活用するなど人材育成にも力を入れているようですね。
A.社員の定着率や一人一人の力量は上がっていると思います。しかし、自分の意志を持って自発的に行動す
るという点は難しいですね。お客様の要望に応えるには、図面通りの仕事をするのではなく、用途やでき
あがりなども含めてお客様に問題が起きないように考えて提案できることが必要です。 Q.そのほか社員の方に期待することは何ですか?
A.「企業は人なり」ですから、楽しい職場づくりに心がけています。また仕事以外の楽しみがなければ視野
が狭くなりますし、いろいろなものの見方ができなくなると思います。今後、新エネルギー分野など需要
が見込まれるなかで、言われた仕事だけでなく、お客様に材料・形状・加工法などの提案ができる人材を
育成していきたいと思っています。
【自分の時間をつくろう!】
インタビューの最初に創業のきっかけを伺うと「自分の時間がつくりたかったから」と意外な答えが?!
陶芸や魚釣り、ラグビーと多彩な趣味を持つ小貫社長。趣味はさらに広がり、最近、知人とモンゴルに
「JAMO トラベル」という旅行代理店を立ち上げたとのこと。「仕事以外の楽しみは必要」を自ら実践して
います。
2009 NOVEMBER
8
ぐんま産業創造倶楽部 トピックス
ぐんま産業創造倶楽部設立5周年記念
講演会・交流会を開催します!
日 時 : 平成22年2月16日(火)午後2時〜(交流会は午後4時〜)
場 所 : 前橋商工会議所会館(前橋市日吉町1−8−1)
演 題 :「これからの日本経済と企業経営」
講 師 : 金子 勝 慶応義塾大学教授
講師プロフィール 1952年東京都生まれ。東京大学経済学部卒業、東京大学大学院経済学研究科博士課程修了後、法政大学経済学部教授等を
経て、現在慶応義塾大学経済学部教授。制度経済学、財政学、地方財政論を専門とする経済学者。提言は、歴史的見地か
らの現代経済の位置、不良債権問題、企業改革、社会保障や地方分権化など幅広い分野に及ぶ。講演では、世界経済の動向、
日本の政治・経済の現状をベースに、企業経営の今後のあり方を鋭く読み解く。
(当日のスケジュール)
14:00 〜 14:10 主催者あいさつ 14:10 〜 15:50 講演「これからの日本経済と企業経営」
15:50 〜 16:00 休憩
16:00 〜 17:30 ぐんま産業創造倶楽部交流会(会員以外も参加できます。但し参加費 5,000 円) ■参加方法
1 申込方法
所定の申込書(機構ホームページよりダウンロード)に必要事項をご記入の上、FAXでお申し込みく
ださい。
2 申込締切
平成22年2月2日(火)
但し、定員200名になり次第締め切らせていただきます。
3 申込、お問合せ先
ぐんま産業創造倶楽部事務局(財団法人群馬県産業支援機構 販路・人材グループ)
TEL:027−255−6501 FAX:027−255−6161
前橋市大渡町1丁目10番7号(公社総合ビル2階)
ぐんま産業創造倶楽部では会員を募集しています!
「ぐんま産業創造倶楽部」は、各種セミナー及び講演会の開催、分科会による調査研究、現場勉強会、交流
会など、業種にとらわれない企業間の新たな連携と交流を目的に活動しています。(年会費 15,000 円)
■入会申込・問合せ先 事務局:
(財)
群馬産業支援機構 販路・人材グループ
TEL027−255−6501 FAX027−255−6161
(入会申込等詳細は機構ホームページへ→http://www.g-inf.or.jp/club/bosyuu.html)
9 2009 NOVEMBER
「事業承継相談会」のご案内
税理士による相談会を開催します。
事業承継の相続や計画などについて、お気軽に御相談ください。
■対 応 者:税理士 笹尾 博樹氏
■日 時:1回目 平成21年11月18日(水) 13 時〜 17 時
2回目 平成21年12月2日(水) 13 時〜 17 時
■会 場:群馬県公社総合ビル 5階第2会議室
■費 用:無料
■募 集:群馬県内の中小企業経営者もしくは後継者 各回2社程度(1社あたり2時間程度)
■主 催:関東経済産業局・(財)群馬県産業支援機構
■申込方法:当機構のホームページ(http://www.g-inf.or.jp/semina/syoukei/syoukeisou.pdf)から
相談会申込書をダウンロードし、FAXでお申し込みください。
(申込は先着順とさせていただきます) ■問合せ先:
(財)群馬県産業支援機構(地域力連携拠点 群馬県事業承継支援センター)
企業支援グループ TEL 027-255-6503
リーダーシップ能力向上セミナー 開催報告
平成21年9月17日(木)〜9月18日(金)に群馬県公社総合ビル1階西研修室で、デジタルハリウッ
ド大学院客員教授の二階堂忠春氏を講師に招き、「リーダーシップ能力向上セミナー」を開催しま
した。
「ぐんまキャパシティビルディング事業」の一環として開催したこのセミナーは、県内企業
の管理職及びこれから管理職になる方を対象として、管理職に必要な「向き合う力」
「伝える力」
「導
く力」を最大限に高めることをねらいとする内容でしたが、募集開始から申込が殺到し、定員30名
を大幅に上回る申込がありました。
コミュニケーション心理学(NLP)の基礎を、グループワークを交えながら分かりやすく解説
する講義は受講生に大変好評で、「またこのようなセミナーを開催してほしい」という声を多数頂
きました。(財)群馬県産業支援機構では今後も皆様の要望に応えるセミナーを開催して参りますの
で、折に触れて貴重なご意見を頂けるようお願い致します。
●NLPとは?
コミュニケーションの達人のふるまい、考え方、話し方
などを徹底的に分析し、広く一般の人たちが応用できるよ
うに体系化させた実践心理学であり、ビジネス、スポーツ、
医療、カウンセリングの分野でも応用されている。
●受講者の声
「実戦的な専門用語を大変分かりやすく説明してくれた」
「参加型のグループワークが多く、色々な方々の意見が聞け
て非常に参考になった」
「会社の他の方にも受講してもらいたい」
セミナー風景
2009 NOVEMBER 10
地場産業フェスタ2009を開催します!
!
群馬県の優れた地場産品・ふるさと伝統工芸品等を一堂に集め、展示商談会を開催し、地場産品
の魅力をPRし、県内地場産業の商取引の拡大を目指します。
下記の日程で開催されますので、皆様ぜひご来場ください。
日 時
平成21年12月2日(水)
午前10時~午後5時
場 所
ビエント高崎展示会館
高崎市問屋町2丁目7番地 TEL027−361−8243
駐車場(311台)あり、高崎問屋町駅から徒歩5分
内 容
①地場産品の展示(試飲・試食)、商談会、販売
②企業支援機関による相談コーナー
出展企業
繊維、食品、地酒、工芸、木工、雑貨等 87社
問い合わせ先
群馬県産業経済部工業振興課 地域産業係(担当:田村)
TEL.027−226−3358(直通)
桐生織物「きりはた」新作発表会を開催します!!
桐生の和装企業グループで組織する「きりはた」の各社が、新作の展示、販売を行う新作発表会
が下記の日程で開催されます。皆様ぜひご来場ください。
日 時
平成21年12月2日(水)~6日(日)
午前11時~午後6時(最終日は午後5時まで)
場 所
ぐんま総合情報センター「ぐんまちゃん家」(東京都中央区銀座)
内 容
織物の産地である桐生市内の和装関連企業5社が、新作着物・
帯等の展示、販売を行います。
出展企業(予定)
問い合わせ先
11 2009 NOVEMBER
合資会社後藤、泉織物有限会社、株式会社江雅織物工場、
有限会社高光織物工場、有限会社井清織物
群馬県産業経済部工業振興課 地域産業係(担当:長根)
TEL.027−226−3358(直通)
経営者のIT事始め 〜 これから始める情報活用 〜
ス テ ップ
4
ホームページで売上アップ!(2)
経営総合相談窓口 マネージャー 平 本 善 則
中小企業の経営者の皆様、こんにちは!中小企業診断士の平本です。前回は『ホームページで売上アップ!』
の1回目のご紹介として「インターネットで “ 誰 ” に “ 何 ” を売るか」を解説いたしました。
今回は2回目として「今どきのホームページ」について解説いたします。
1.今どきのホームページとは
インターネットが流行りだした初期の頃のホームページ作成では、市販のホームページ作成ソフトを使っ
て自分のパソコンでホームページを作成し、それをインターネット上で公開してくれる業者(インターネッ
ト・プロバイダー)へ転送するという作業が主流で行われておりました。
しかしながらホームページ作成ソフトを使っても基本的なホームページ記述言語(HTML)やサーバー設
定の知識が必要で、結局ホームページは出来上がっても更新作業が面倒になり、いつの間にか更新されない
ホームページが放置されたままになって、“ ホームページを見たお客様から連絡が来る ” などということは
無くなってしまったのが現状ではないでしょうか。
そこで近年爆発的に流行りだしたのが “ ブログ ” でした。“ ブログ (blog)
”
とはインターネット上の文章シ
ステム
(web)
の記録
(log)を意味する “ ウェブログ ” の略語で、個人の日記などを、インターネットに接続さ
れているパソコンや携帯であれば簡単な方法でどこからでも手軽に作成、公開、更新することができます。
この “ ブログ ” を使った今どきのホームページが “ ブログ型ホームページ ” なのです。
「従来型ホームページ」
「ブログ型ホームページ」
2.SEO対策に有利なブログ型ホームページ
“ ブログ型ホームページ ” の特徴としてホームページの更新が容易であることはもとより、一番の特徴はインター
ネットで新規のお客様を獲得するために自社のホームページを閲覧しやすくする “ SEO対策 ” に非常に有利である
ことです。
“ SEO対策 ”(SEO:Search Engine Optimization)とはインターネットで公開されているホームページを検索する
エンジンの最適化のことで、代表的な検索サイトである Yahoo! や Google 等で入力されたキーワードの検索結果を表
示ページの上位に表示されるように対策し、“ ホームページを見たお客様から連絡が来る ” 確率を高くするというこ
とです。
お客様がキーワードで検索結果を見るとき、最初の 1 ページ目に自社のホームページが表示されなければ、まず見
てもらえないのが現状でしょう。ですからホームページで売上アップを図るためには、新規のお客様に自社のホーム
ページを見てもらうための “ SEO対策 ” が不可欠となってきております。
また、パソコンよりも利用頻度がある携帯電話からの閲覧・更新では “ 従来型ホームページ ” では別の携帯専用ホー
ムページが必要だったのに対して、“ ブログ型ホームページ ” ではそのまま携帯電話から閲覧・更新ができるのも大
きな特徴の一つです。
次回はホームページで売上げアップ!(3)
「お勧めブログ型ホームページの作り方」について解説いたします。
2009 NOVEMBER 12
受・発注ニュース
No.393
(財)群馬県産業支援機構
あっせんに関する相談は、お気軽にお問合せください。
●協力企業や発注元をさがしている。
●部品加工、機械製作等で外注先をさがしている。
●遊休機械を有効活用したい。
販路・人材グループ
TEL.027-255-6501
<お知らせ> 当機構では、経済環境の急速な悪化に伴う緊急経済対策の一環として、受注に関する特別相談窓口の設置
など受注確保対策を実施しております。
受注したい
番号 地区・従業員
(人)
(平成21年10月31日現在)
企業特徴等
経験年数
主要設備
切
削
組
立
1
榛 東・3
汎用機材を使った高精度、異形物の
切削加工を得意とします。φ500∼φ
1600(正面盤)フランジ、シャット類
5
正面旋盤(1600φ、1200φ)、旋盤(1500mm、1000mm)、ラヂアルボ
ール盤1000mm フライス盤2#、タレット旋盤4A、バンドソー200φ
2
富 岡・ 2
切削、プレス板金。切削については
各種金属、プラスチック材料に対応
します。ストロークX450・Y300
5
ロボドリル・3、NCフライス、ボール盤、マスターCAM2.5軸・2、工具
顕微鏡
3
太 田・15
28
ドリル・エンドミル等の再研磨・
改造・新品製作。φ0.05∼50㎜。
コーティングサービス。
CNC工具研削盤・20、万能工具研削盤・15、その他加工機(ラッピングマシ
ン、切断機等)・10、専用機(ドリルポインター、タップ研削機等)・10、測定
機器(マイクロスコープ、レーザーマイクロ投影機等)・30
4
邑 楽・ 7
20
5
前 橋・ 1
多品種少量の各種部品加工。5軸
加工により高精度・短納期の加工
が可能です。
単品から量産まで、省力化機械部
品、プレス金型加工を得意としま
す。納期厳守、高品質。
立型マシニングセンター・2(1050×550×550、1250×650×650)NC
旋盤(440×500)・2、
(400×350)、
(φ34棒材加工)・3、五軸加工機
(350×350×240)
マシニングセンター(X1000、Y500、Z500)
(X1200、Y630、Z630)、
竪フライス盤・2、横フライス盤・1、CADCAM・1、ホイスト2.8t
6
伊勢崎 ・ 2
検査治具、治工具製作、試作。短
納期に対応可。
単品加工、半量産部品加工可能。
24
マシニングセンター(820×460×450、560×410×410)、フライス
(870×
370×400、820×300×450)、NC立フライス(710×305×400)
、旋盤六
尺、ボール盤、タッピング、自動旋盤(振り510、心間850)
7
安 中 ・ 8
ステンレスの加工得意。NC旋盤(加工
サイズφ3∼φ250)、マシニング(加工
サイズX400・Y200・Z150)
42
NC旋盤・5(森精機NL2000・2、SL−200、SL−25B、SL−3A) 、マ
シニングセンター・3(森精機NV5000α、MV−40・2)、汎用旋盤、汎
用フライス盤・2
8
伊勢崎 ・ 5
切削・マシニング加工全般。試作・
多種少量品から量産加工まで対応
可能です。
55
9
邑 楽 ・ 7
大物、長物の旋盤、MC加工。
MCは製缶物から部品加工、旋盤
加工は金型加工、丸物の材料から
の削り出しを得意としています。
31
縦型マシニングセンター(40#・2パレット)、NC旋盤(8インチ・2SP・ガントリ
ー付)、NC旋盤ガントリー付(6インチ、8インチ)、NC旋盤ロボット付(10イン
チ、8インチ・4)、NC旋盤(8インチ)・3、旋盤、ボール盤・3、タッピング盤
NC旋盤3台(900×3000、650×1400・2)、汎用旋盤5台(850×3000、
630×2500・3、450×1250)立形マシニングセンター(ストローク)1050
×2050×800、最大rpm S6000
10
伊勢崎 ・ 4
ブロックからの削り出し、無人化
運転
30
立形マシニングセンター・2(MCV:テーブル寸法1,350×2,000、MAM72−
1S:最大加工容量300φ×250、同時5軸)、横形マシニングセンター(最大
加工容量700φ×470、同時5軸)、三次元測定器(800×600×600)
11
高 崎・40
お客様がお困りの案件を何でも
承ります。
ISO9001認証取得、
環境群馬ス
タンダード認定取得。
15
NC2SP旋盤8寸・5、NC1SP旋盤8寸・3、NC2SP複合旋盤8寸・3、NC
旋盤8寸・10、縦型40マシニングセンター・11、横型マシニングセンター
(500×500、400×400各1)、ワイヤー放電加工機・1、平面研削盤・1、
各種測定器
1
伊勢崎・19
コンピューター応用電子機器の
開発、設計、製造及び医療用具
製造業
14
旋盤、フライス盤、バンドソウ、測定器類、ETAC環境試験器、ベルトコンベアー
16m×50cm
2
甘 楽・13
コネクター部品の切削からケーブ
ル ASSY まで一貫してお客様の要
望にお応えします。
49
自動旋盤・25、NC自動旋盤・6、卓上旋盤・7、フライス・5、二次加工・15、コー
ド自動加工機、コード加工機・2、卓上プレス・6、自動コード試験機・2、フットプ
レス・5
3
大 泉 ・ 4
品質納期堅守、量産加工等対応可
48
ベルトコンベアー20m1基、エア・コンプレッサー3.7k1台、電気ドライバー5台、
エアドライバー5台
4
安 中 ・ 4
各種トランスの製造、最大100
KVA位まで
37
小型巻線機10台、大型巻線機2台、乾燥機2台
5
伊勢崎・27
電子機器組立・マウント(実装)加工。小
ロット、多品種、短納期に対応。共晶は
もとより鉛フリーにも実績あり。
3
チップ部品実装機・2ライン(中速・異形部品実装機N2リフロー炉)Lサイズ
基板対応可。噴流式半田付装置(共晶、大気鉛フリー、鉛フリーN2ロングフー
ド)各1、各種検査機、窒素ガス発生装置
6
前 橋・20
製缶物及び機械加工、大小各種、少
量にも対応します。一般産業機械
装置の設計、製作、組立。
45
マシニングセンター2900×6300、プラノミラー1500×4000、プレーナー
1000×2000、横中ぐり盤1000×1000、ベンディングロール10×2500、電
気溶接機
7
富 岡 ・ 3
品質・納期はもちろんのこと、整理整
頓が行き届いた作業環境で、親会社様
の協力会社として柔軟な対応ができる
会社です。
6
コンプレッサー10馬力1、エアープレス3、ベルトコンベアー2、電気ドラ
イバー、ハンダゴテ
8
太 田 ・ 6
各種板金加工、製缶加工、薄物から厚
物まで溶接組立を中心とし、大小様々
な加工を行っています。量産物から単
品物まで対応しています。
9
半自動溶接機 松下(YD−350GB2)2・(YD−350GR3)2、ダイヘ
ン(FUZZY AUTO350)2・(TIG)2、メタルソー日立工機
370VTFO・1、ボール盤KIRA KRDG420P・1
13 2009 NOVEMBER
38
地区・従業員(人)
経験年数
主要設備
1
伊勢崎・15
アルミ加工、溶接加工得意。
42
2
伊勢崎・ 5
40
3
伊勢崎・29
プレス金型 OA機器、自動車、パチンコ部品
プログレ 400tプレス位まで
アルミ加工得意。試作から量産まで、短納
期で対応します。表面処理から組付加工ま
で行います。
パイプベンダー、折り曲げベンダー、シャーリング、半自動溶接機・12、アルミ溶接
機・5、ステンレス溶接機・3
ワイヤーカット放電加工機・3、マシニングセンター、3D・2DCADCAM、その他
汎用機・20
4
伊勢崎・ 4
35
プレスブレーキNC装置付・2、プレス(35t、10t)、溶接機YD−355 200R、
180R、スポット溶接機・2、ボール盤(13mm)・1
5
太 田・13
板金加工、溶接加工。
空調溶接得意。
板金および機械加工の試作・量産まで
対応可能。鉄・ステンレス・アルミ・銅
などの材料調達から加工(塗装まで)
・納品まで一貫した体制にて対応。
7
三菱レーザ加工機1台、ベンダー175t1台、塗装ブース3基、乾燥炉1基、フライス、
ラジアルボール盤、旋盤、バランシングマシン(φ800まで)、ミツトヨ3次元測定器
ほか各種測定器
6
太 田・ 4
金型の製作から試作・量産まで対応
可能。鉄・ステンレス・アルミ・銅な
どの材料調達から加工・納品まで一
貫した体制にて対応。ヘラ絞り加工
についてもご相談下さい。
50
順送プレス4台(ダブルクランク200t、シングル150t、シングル80t、シング
ル60t)、単発プレスC型シングルプレス3台(110t、
80t、
35t)、シャーリン
グ1台、旋盤1台、NC旋盤4台
7
太 田・10
精密板金、レーザー加工
19
NCTレーザー複合機1、NCベンダー3、シャーリング1、NC付セットプレス2、コー
ナーシャー1、NC付Tig溶接機1、Tig溶接機3、CO溶接機2、スポット溶接機1、
スタット溶接機1、メタルソー1、ボール盤3、タッピングボール盤3
8
安 中・ 7
多種少量生産得意、板金溶接
32
レーザー加工機(2kw、板厚12mm)、バンドソー(H300×W600)1、シャーリング
(4.5t、2000mm)(4.5t、1200mm)各1、ベンダー(6t、2000mm)1、TIG溶
接機4、半自動溶接機4、スポット溶接機1、スタッド溶接機1、3本ロール(3.2t、
1200mm)1、コーナーシャー(3.2t)1、NC付ボール盤1、NC付メタルソー1
9
大 泉・50
12尺まで加工可能、筺体、パネル、外
装部品など品質優先で加工します。多
品種・小ロット対応可
47
NCTタレットパンチプレス(EM)2、
(MP付)6、NTベンダー(HDS)2、パネルベ
ンダー(TBZ)1、Wクランクプレス(300t)1、テーブル式スポット溶接機3 他
10
みどり・ 7
精密板金、ステンレスから鉄まで
多品種少量生産。メッキ、塗装、
梱包まで一貫生産できる。溶接、
一般鋼は勿論非鉄金属も得意。
30
レーザー加工機(2kw、4*8)1、タレットパンチプレス(70st、4*8)(10st、1000×600)各1、
シャーリング(4.5t*2400)1、セットプレス(NC定規3000)1、コーナーシャー(6t)2、プレス
ブレーキ(35t*1200∼125t*3000)3、油圧セットプレス(15t、30t)2、CAD2、CAD/
CAM4、TIG溶接機6、CO2溶接機3、スポット溶接機3、スタッド溶接機1、プロッド溶接機1、メタ
ルソー切断機1、三本ロール2、C型プレス1、ボール盤2、タップマシン2、走行クレーン(2.8t)1
1
伊勢崎・ 3
21
2
太 田・400
光学式ならい研削盤・2、成型研削盤・2、平面研削盤(ベッドサイズ450*200)、
ラップ盤、工具顕微鏡
保有CAD:Autodesk Inventor、Autocad Mechanical 他
3
大泉町・40
4
伊勢崎・20
5
伊勢崎・ 4
6
前 橋・10
7
前 橋・17
プレス金型部品、機械部品加工。超硬材加
工得意。ロー付加工、ラップ加工もします。
カタログ・マニュアル等データ作成∼編集、
機械設計・製図、ソフト開発・保守・運用
電子ビーム溶接により異種金属溶接、低入
熱、極細ビード、低歪溶接を実現します。
金属、プラスチック等の洗浄(金属部品、
リサイクル品洗浄に関すること全て)
溶接ロボットによる部品加工(自動車、
農機等)
スクリーン印刷、パット印刷、曲面印刷、
ホットスタンプ
アクリル厚物接着のハイレベル加工、ポ
リカー、PE、PPの曲げ、溶接、大型曲面
曲げ等、様々な加工に応じます。
8
伊勢崎・40
47
射出成形機(横型)50t、75t、100t・2、150t、220t、射出成形機(縦型)70t・2、
真空注型設備(自社製):真空槽・8、オーブン・15
9
伊勢崎・65
熱硬化性樹脂による注型、射出成形機、B
MC成形機によるインサート成形などプラ
スチックによる様々なモールド技術により
お客様のニーズにお応えします。
めっき加工を中心とした一貫加工を目
指しています。
49
10
太 田・40
自動機、省力化設備の設計、制作
20
全自動亜鉛めっき装置・2、全自動亜鉛・鉄合金めっき装置・2、全自動亜鉛・ニッケル合金
めっき装置、ベーキング炉(固定式)・4、立軸ロータリー平面研削盤・5、10t油圧プレス・
2、ブローチ加工機・2
マシニングセンター2、NCフライス1、汎用フライス5、汎用旋盤2、平面研削盤1、
成形研削盤1
番号
企業特徴等
プ レ ス 板 金
39
4
そ
の 他
10
22
40
37
45
プレス 147KN∼2000KNまで25台(サーボプレス有)、タレットパンチプレス・2、
プレスブレーキ490KN∼784KNまで・3台、スポット溶接機・5、シャーリング、ク
レーン2.8t
EBW縦型6kw(100×75×250)、EBW縦型6kw(500×500×500)、EBW横型
6kw(350×350×350)
トリクロロエチレン洗浄装置(自動)、ショットブラストマシン、ウェストブラストマシン、ト
リクロロエチレンガス回収装置、高圧洗浄機
溶接ロボット・3、円周溶接装置・4、スポット溶接機(3.5K)、
シャーリング(4.5t×1200)、プレス(35t、30t)
スクリーン印刷機askS130・7、パット印刷機・5(ナビダスT-5GA・2、T-5JA・2、
T-5JACS)、曲面印刷機・2、ホットスタンプ
マシニングセンター・4(400×700、600×1000、1350×1350)、NCフライス、NC
旋盤、遠赤外線電気炉・2、熱曲げヒーター・5、溶接機・4、NC自動穴あけ機・6、パネル
ソー・3、NCルーター・4
売 り ま す
①多軸ボール盤 01B(東洋精機工業㈱、スピンドル 13 本、昇降自動 200V − 2.2kw)
②多軸ボール盤 01B450 Ⅱ− D(東洋精機工業㈱)、スピンドル 12 本、昇降手動、200V − 1.5kw)
③レーザーマーキング装置一式(ミヤチテクノス㈱ DW5300、出力 30kw、速度1〜 3000mm/sec、エリ
ア 100 × 100mm、2004 年)
④ロータリーパッド印刷機(ミシマ㈱ SPACEPAD 772TS − 33D、3 色同時印刷機、最大 75mm × 60mm、
テーブル 500 φ、H 19 年)
⑤スカラロボット(蛇の目ミシン工業㈱ JSR4400、3軸、アーム動作 380R、Z軸動作 100mm、2002年)
⑥UVインクジェットプリンター(㈱ ~ミマキエンジニアリング UFJ − 605C、最大作図巾 600 ×送り 500、
メディアサイズ 700 × 600 2007 年)
買 い ま す
①ローレット転造盤(SK120 久保田 転造駒付き)
②卓上旋盤(5〜8号 曙 押しコック付き)
③レベラー付クレードル
(ブランド指定不要、3.2 × 95(材質 SPHC)矯正できれ
ば OK)
受・発注ニュース(速報版)
(財)群馬県産業支援機構では、情報誌『企業サポートぐんま』発行後に掲載申し込みがあった受発注案
件についてメールマガジン「G-BOSS ネット」内に「受・発注ニュース(速報版)」として概要をご紹介し
ていますので、併せてご活用ください。
http://www.g-inf.or.jp/ITkeiei/(メルマガ登録はこちらをご覧下さい。)
BIZ MATCH STATION(ビジネス・マッチング・ステーション)をご利用ください!
!
(財)全国中小企業取引振興協会では、中小企業の皆様方の取引拡大やビジネスパートナー探しをお手伝
いするサイトを運営しています。全国の企業から寄せられた、受発注情報をはじめとした様々な情報が掲
載されておりますので、是非ご利用ください。
http://biz-match-station.zenkyo.or.jp/ (詳しくはホームページをご覧下さい。)
2009 NOVEMBER 14
~取引上の悩みに応じます!~
「下請かけこみ寺相談窓口」のご案内
平成20年度より全国中小企業取引振興協会が実施している、下請事業者と親事業者の良好な関係作りの
ための「下請かけこみ寺」を開設しております。
○取引に関するさまざまな悩みや相談に対して、専門家の意見が聞きたい。
○取引に係る紛争を裁判外紛争解決手続(ADR)を用いて解決したい。
○下請適正取引ガイドラインを上手に活用したい。
このようなとき、専門家が親身になって耳を傾け、適切なアドバイス等を行います。
相談は無料です。また秘密は厳守いたしますのでお気軽にご相談下さい。
※中小企業庁と公正取引委員会は、毎年11月を「下請取引適正化推進月間」と定め
ています。
(財)群馬県産業支援機構では「下請適正取引ガイドライン説明会」を
11/20、11/27 の2日間開催します。
詳細は http://www.g-inf.or.jp/pdf/sitauketekisei.pdf をご覧ください。
下請かけこみ寺相談窓口(群馬県産業支援機構 内)
TEL:027−255−6504
相談員
藤井 勤
イノベーション創出クラスタープロデューサー のご紹介
県では、国から「産学官連携拠点」の選定を受け、次世代型産業の研究開発拠点形成(注1)を目指し
ています。
(財)群馬県産業支援機構は、この拠点事業の調整機関の役割を担い、事業推進のため、プロデュー
サーを配置しています。
本年度は「群馬発技術シーズ連続講演会 in 東京」(11・12月)の開催など
東京圏での広域的産学連携の推進に取組んで参ります。よろしくお願いします。
注1 環境・新エネルギー、レアメタル、医療(健康)、メカトロ・ロボット
分野の研究開発拠点形成(ぐんま地域イノベーション創出クラスター)
を目指しています。
〜 群馬発技術シーズ連続講演会 in 東京 〜
群馬県では、国の産学官連携拠点に選定(平成21年6月)された「ぐんま地域イノベ
ーション創出クラスター」を推進しており、この度、拠点事業の一環として、県内の大
学や高等専門学校の優れた技術シーズを広く紹介し、広域的な産学連携を促進するため、
連続講演会(4回)を開催することとしました。
第1回 平成21年11月16日(月) 14:00 〜 16:30
『キノコの機能性〜基礎から応用〜』高崎健康福祉大学教授 江口文陽
第2回 平成21年11月24日(火) 14:00 〜 16:30
『米ぬかを用いた養殖魚の高品質化とヒトにも美味しい養殖魚の作出』
群馬工業高等専門学校 助教 長阪玲子
第3回 平成21年12月16日(水) 14:00 〜 16:30
『カーボンを創る化学とカーボンを作らない化学』群馬大学 教授 尾崎純一
第4回 平成21年12月18日(金) 14:00 〜 16:30
『野菜の機能性〜野菜は、Treasure box! 〜』東洋大学 教授 下村講一郎
場 所 ぐんま総合情報センター「ぐんまちゃん家」2階イベントスペース
(東京都中央区銀座5丁目13番地19)
参加費 無料
プロデューサー
荻原 俊雄
第 28 巻第 6 号 平成 21 年 11 月 10日
発行所/
(財)
群馬県産業支援機構 〒 371 − 0854 群馬県前橋市大渡町 1− 10− 7 群馬県公社総合ビル2階
TEL.027 − 255 − 6500 URL. http://www.g-inf.or.jp/
印刷所/上毎印刷工業株式会社 TEL.027 − 224 − 6245