ターゲット接続時の注意事項(PDF:391KB)

第3章
ハードウェア 編
3
第3章
ハードウェア 編
3.5 オンボードデバッグユニットと
トレースユニットとの接続
トレースユニットを使用する場合は、図 3‑5 に示す通りオンボードデバッグユニットとト
レースユニット双方を接続する必要があります。
この場合、あらかじめオンボードデバッグユニット底面にある拡張用コネクタカバーの固
定用ネジを取り外し、コネクタカバーを取り除く必要があります。
作業を行う前にオンボードデバッグユニットの電源およびホストコンピュータの
電源を OFF にしてください。
■ 図 3‑5 オンボードデバッグユニットとトレースユニットとの接続
21
オンボードデバッグユニットと トレースユニットとの接続
第3章
ハードウェア 編
3.6 ホストコンピュータとの接続
オンボードデバッグユニットおよびトレースユニットをホストコンピュータに接続するた
めには、下記の 2 通りの方法があります。
● プリンタポートによる接続
● 専用高速インターフェース (PanaX インターフェース ) による接続
3.6.1
オンボードデバッグユニット本体側接続
オンボードデバッグユニット本体側トレースユニット含む ) をホストコンピュータと接続
するためには、図 3‑6 に示す通りホストインターフェースケーブル ( 付属のプリンタポート
ケーブルまたは別売の専用高速インターフェース(PanaXインターフェース)に付属のPanaXイ
ンターフェース用 34 芯ケーブル ) および電源 (AC アダプタ ) を接続してください。
作業を行う前にオンボードデバッグユニットの電源およびホストコンピュータの
電源を OFF にしてください。
■ 図 3‑6 オンボードデバッグユニット本体側接続
ホストコンピュータとの接続
22
第3章
ハードウェア 編
3.6.2
プリンタポートとの接続方法
オンボードデバッグユニット
(トレースユニット含む ) をプリンタポート接続にて使
用する場合、プリンタポートを EPP モードまたは双方向モードに設定しておく必要
があります。この設定方法に関しては、お使いのパソコンによって異なりますので
パソコンに付属のマニュアルをご参照ください。一部のメーカでは、マニュアルに
プリンタポートの設定方法が記載されていない場合があります。そのような場合
は、お使いのパソコンメーカへ直接お問い合わせください。また本オンボードデ
バッグユニットとプリンタポートとの接続は、パソコンの電源を必ず OFF にしてか
ら行ってください。
オンボードデバッグユニット(トレースユニット含む)をプリンタポートと接続するために
は、付属のプリンタポートケーブルを使用します。接続方法を図 3‑7 に示します。
■ 図 3‑7 プリンタポートとの接続方法
23
ホストコンピュータとの接続
第3章
ハードウェア 編
3.7 ターゲットボードとの接続
オンボードデバッグユニットおよびトレースユニットとデバッグ対象デバイス (CPU) が搭
載されたターゲットボードとを接続する場合には、同梱されているオンボードデバッグケー
ブル、DWire32 接続基板および DSIO 接続基板、専用 BOX コネクタ接続ケーブルまたは IC プロー
ブ、トレースケーブルを使用し、以下に示す通り接続してください。ただし本オンボードデ
バッグユニットを IEEE1149.1 準拠の JTAG で使用する場合は「 3.7.3 オンボードデバッグユニッ
トとターゲットボードとの接続 (JTAG)(p27) 」から読み進めてください。
作業を行う前にオンボードデバッグユニットとターゲットボードの電源を OFF にし
てください。
3.7.1
オンボードデバッグユニットと
DWire32 接続基板および DSIO 接続基板との接続
図 3‑8 に示す通りオンボードデバッグユニットとオンボードデバッグケーブルを接続して
ください。
■ 図 3‑8 オンボードデバッグユニットとオンボードデバッグケーブルとの接続
ターゲットボードとの接続
24
第3章
ハードウェア 編
図3‑9に示す通りDWire32接続基板またはDSIO接続基板とオンボードデバッグケーブルを接
続してください。
■ 図 3‑9 DWire32 接続基板または DSIO 接続基板とオンボードデバッグケーブルとの接続
3.7.2
DWire32 接続基板または DSIO 接続基板と
ターゲットボードとの接続
図 3‑10 に示す通り DWire32 接続基板または DSIO 接続基板と専用 BOX コネクタ接続ケーブル
または IC プローブを接続してください。
■ 図 3‑10 DWire32 接続基板または DSIO 接続基板と専用 BOX コネクタ接続ケーブルまたは IC プローブとの接続
25
ターゲットボードとの接続
第3章
ハードウェア 編
専用 BOX コネクタ接続ケーブルを使用してターゲットボードと接続する場合は、図 3‑11 に
示す通り接続してください。
■ 図 3‑11 専用 BOX コネクタ接続ケーブルとターゲットボードとの接続
IC プローブを使用してターゲットボードと接続する場合は、図 3‑12 に示す通り接続してく
ださい。ただし図 3‑12 は nRESET、EXTRG、PRSML の各端子を接続しない条件での図になりま
す。詳細は後述の「 3.8 ターゲットボード設計時の注意事項 (p36) 」をご参照ください。
■ 図 3‑12 IC プローブとターゲットボードとの接続例
ターゲットボードとの接続
26
第3章
ハードウェア 編
3.7.3
オンボードデバッグユニットとターゲットボードとの接続 (JTAG)
オンボードデバッグユニットとIEEE1149.1準拠のJTAGとして使用するデバッグ対象デバイ
ス (CPU) が搭載されたターゲットボードとを接続する場合は、同梱されている 16 芯 (8 芯× 2)
のオンボードデバッグケーブルを使用し、図 3‑13 に示す通り接続してください。
■ 図 3‑13 オンボードデバッグユニットとターゲットボードとの接続
27
ターゲットボードとの接続
第3章
ハードウェア 編
3.7.4
トレースユニットとターゲットボードとの接続
トレースユニットをオンボードデバッグユニットと組み合わせて、デバッグ対象デバイス
(CPU) が搭載されたターゲットボードと接続する場合には、同梱されている 40 芯 (20 芯× 2)
のトレースケーブルを使用し、図 3‑14 に示す通り接続してください。
■ 図 3‑14 トレースユニットとターゲットボードとの接続
ターゲットボードとの接続
28