2015 広報誌 5月号

M a g a z i n e
J A
今回は「南木曽町桃介橋周辺」からの問題です。
上と下の写真を比べると、3ヵ所の間違いがありま
す。挑戦してください。
JA木曽広報誌
5
May
2015
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
⑨
頭の体操
M o n t h l y
まちがいさがし に
ŋł ̷̧
木曽農業協同組
木曽農業協同組合
同組合
組合
※出題エリア№は、
左図の通りです。
番号を確認のうえ、
ご記入ください。
クイズの解答を募集します。
解答用紙はJA木曽本支所窓口または本誌8ページ下段
の用紙を切り取ってご利用ください。答えとJAや広報誌
への意見・要望を記入し、ご応募ください。
※ただし、お一人様一通の応募としてください。
正解者の中から抽選で10名の方に
「ネピア ネピネピティッシュ」(5箱入)
をプレゼント。
(一部発表は発送をもって代えさせていただきます。)
◎応募の締切6月1日㈪
No.316
K I S O
※印刷によるキズや汚れは関係ありません
⑤
⑥
⑨
他7名
⑧
おめでとうございます
③
3月号当選者は
川合さちみ さん
巾崎 典子 さん
太目 修二 さん
林 美枝雄 さん
⑦
︵間違い探しの答えは ここ︶
④
②
4月号の答え
③・④・⑧でした︒
①
お申し込み・お問い合わせは
JA木曽生活センター 0264-23-2112
࠲ࢫ
૧஛
☆JAまごころ宅配 てなに?
☆JAまごころ宅配ってなに?
毎日の暮らしに必要な食料品や日用品などをご自宅までお届けする個人宅配サービスです。
☆ライフスタイルに合わせてコースを選択!
おまかせコース…注文しなくても自動的に商品をお届け、チラシからの追加注文もできます。
選べるコース…まごころ宅配がお届けするチラシから商品を選び、ご注文いただいた商品をお届けします。
հ஠
༒၌
㨨ᣨߩ⚛᧚߿ࠛ࡯ࠦ࡯ࡊࡑ࡯ࠢຠࠍ૶ߞߚ߅ᢱℂ࡟ࠪࡇ㨨
アスパラのささみ巻き揚げ
作り方
①
②
③
④
⑤
⑥
一口メモ
アスパラはルチン、アスパラギン酸を多く含んでい
ます。アスパラギン酸は乳酸(疲労物質)の分解や新
陳代謝、たんぱく質の合成促進など疲労回復や体力
UPに役立ちます。ルチンは毛細血管を丈夫にする働
きがあり、高血圧症に効果があるといわれています。
アスパラは下の硬い部分の皮をピーラーなどでむき、半分の長さに切ります。
ささみは筋を取り除き、観音開きにし、麺棒などで厚みが均一になるように叩きます。
②の両面に塩・こしょうを振り、片面に小麦粉を薄くまぶします。
小麦粉をまぶした面の端に①をのせ、アスパラが隠れるように巻きます。
④に片栗粉をまぶし、170℃程度に熱した油で揚げます。
⑤を食べやすい長さに切り、レモンと共に皿に盛ります。
材 料(2人前)
アスパラ ………………………… 8本
鶏ささみ肉 ……………………… 4本
塩・こしょう …………………… 少々
小麦粉 …………………………… 少々
片栗粉 …………………………… 適量
揚げ油 …………………………… 適量
レモン …………………………… 1/8個
大桑村殿下
P6
JA木曽平成27年度
□発 行:木曽農業協同組合
人事異動報告
□発行人:代表理事組合長
髙橋
德
ġģ̻̇
〈ホームページ〉
長野県木曽郡木曽町福島3807-1 〒397-0001☎
(0264)
22-2128
http://www.ja-kiso.iijan.or.jp
2015.5月1日発行
(印刷)
木曽オールプリント㈱
環境に優しい再生紙とベジタブルインキを使用しています。
̠̯͞ͅ
͟
̞
̱
特集
ࡣঞΩσί෻ࣣၚ Ĺıɓ
12
皆様からの情報提供をお待ちしています。
JA木曽企画管理部 ☎0264−22−2128
࿾ၞ‫ޔ‬㧴㧫ߩߐ߹ߑ߹ߥᖱႎࠍ
߅ዯߌߒ߹ߔ
中央家畜市場定例4月市場開催
大桑村で稲作基礎講座を開講
野菜作り講座の開催
各支所で平成27年組合員総集会開催
4月9日㈭ 長野県中央家畜市場(全農長
野 ) で、4月 市 場 が 開 か れ、 和 牛 子 牛310
頭を競りにかけました。雌子牛は150頭で
平 均 価 格518,273円( 税 抜 き )
、去勢牛は
160頭で平均価格596,000円(税抜き)の
結果となり、全体平均は前回を192円上回る
558,800円(税抜き)でした。全国的な子
牛不足により高値取引となりました。子牛共
進会における木曽の受賞者は次の通りです。
雌牛=最優秀賞 田口周治さん(南木曽町)、
優秀賞 全農三岳牧場(木曽町)
。去勢牛=
優秀賞 沢口勝さん(木曽町)。
3月24日㈫ JA木曽大桑支所と大桑村、県
木曽農業改良普及センターが、大桑村中央公
民館で第1回稲作基礎講座を開きました。水
稲の育苗技術や害虫の防除など、農家の参考
になるような情報を説明し、月に1回程度時
期に合わせた講座を開くことにしています。
村内の農家など21人が出席し、今年の稲作
準備として苗の育て方の技術などを普及セン
ター職員が 写真で解説しました。JA営農技
術員は今後雑草対策などの講座を行い、早め
の対策ができるようにしたいと話しています。
4月14日㈫ 王滝支所はJA営農技術員によ
る野菜作り講座を開催しました。JA女性部
王滝支部の部員など20人が集まり、農作業
開始前の土づくりや肥料について学びました。
野菜作り講座は家庭菜園での野菜作りを基
本から学びたいという女性部員からの要望で
始まり、一般住民の参加もできます。女性部
は月1回程度集まって、野菜作り講座や料理
教 室、茶話 会などを開くことにしています。
4月13日㈪〜20日㈪にかけて、当JA木曽
管内10支所で地域の意見や要望を聞く組合
員総集会を開催しました。605名の組合員が
出席し、前年度の事業報告と27年度の運営
実施方針について協議しました。JA木曽は
昨年多発した自然災害の被害に対し、事業を
通じた様々な支援を行って参りました。今年
度も「農業とくらし、地域とともに歩み続け
ます」の実現に向けた計画の実践に取り組む
ことを組合員に伝え、活発な議論がされまし
た。
大桑支所総集会
営農指導員の説明に聞き入る受講者
平成28年度
新規採用
郷土で働き、地域社会に貢献しよう
職員募集
申込締切
JA木曽
平成27年
7月17日㈮
■応募資格 …… ①大学、短大または専門学校およびこれに準ずる教育機関の在学者で
平成28年3月卒業見込みの者
②上記と同等の資格を有する満28歳未満の者
■職
種 …… 事務職・営業職・販売職・営農指導員
■採用人数 …… 8名程度
■選考方法 ……〈1次試験〉能力試験(一般教養)、適性試験、小論文
〈2次試験〉面接
■試験日程 ……〈1次試験〉平成27年8月4日㈫
〈2次試験〉1次試験合格者につき、別途通知いたします
■応募書類 …… ①受験願(指定用紙を下記へ請求して下さい)
②卒業(見込)証明書
③成績証明書
④運転記録証明書(応募現在、運転免許所持の方)
※①〜④を申込締切日までに提出して下さい。
木曽警察署に交通事故処理車両を寄贈
開田支所生産部会合同定期総会開催
3月25日㈬ JA共済連長野とJA木曽は木曽
警察署に交通事故処理車両を寄贈しました。
木曽町の同署前で贈呈式を行い、髙橋德代表
理事組合長が同署の田中浩一署長にレプリカ
キーを贈り、「住民が安心して暮らせるよう、
木曽郡内の交通事故の未然防止と迅速な事故
処理対応に活用していただきたい」とあいさ
つを述べました。JA共済は、地域貢献活動
の一環として、昭和47年以来、交通安全教
育器材など95基、交通安全指導者・交通事
故処理車などの車両を今回を含め98台寄贈
しています。
4月15日㈬ 開田支所では、野菜生産部
会、木曽町畜産部会開田支部、おんたけ花部
会の三部会合同の総会が西野研修センターで
開かれ、前年度の活動報告と27年度事業計
画等について協議し、全議案が承認されまし
た。協議に先立ち、志水敏春野菜生産部会長
は、「高齢化で年々農業人口は減っていくが、
JAをはじめ、木曽町行政と一体となって、
農業の担い手確保のための就農者受入れ体制
を整え、部会員皆で活気のある開田農業にし
ていこうではないか」と、挨拶をしました。
〈応募書類の提出・お問い合わせ先〉
〒397‑0001 長野県木曽郡木曽町福島3807番地1 木曽農業協同組合 企画管理部 人事課
☎0264‑22‑2128
JA木曽ホームページ http://www.ja-kiso.iijan.or.jp/
3
JAきそ 2015年5月号
2
㧴㧫߆ࠄߩ߅⍮ࠄߖ
水稲の生育を左右する水管理
①散布時期を守る
昨年配布した肥料・農薬注文書(冊子)にある雑草防除基準表を参考にして下さい。散布しよう
とする除草剤が、初期剤なのか初中期一発剤なのかなど、薬剤による散布時期を確認して下さい。
②除草剤は散布後、成分が水に溶けて拡散し、水田の土壌表面に皮膜を作って雑草を抑えるようにな
るのに約7日かかります。最低7日間は水位を下げないように水管理が必要です。
一キロ粒剤の散布
開催場所 木曽文化公園 文化ホール
(木曽町日義)
28
23
(新型散粒器)
■重 量/0.9kg
■容 量/6〜7kg
■散布巾/6〜7m
調節ダイヤルで4つの
量調節が可能
(1kg〜8kg)
より
虹のホールだ
開催日
虹のホールきそ 供養祭
平成 27 年5月 2 3 日 ㈯
★受付時間:9時〜11時
★供 養 祭:11時〜
★供養対象:人形、ペット、針・刃物(はさみ等)
家庭菜園アドバイス
えだまめ
●えだまめは本来、大豆の性質を持っているので、晩生の品種を早く(4、5月)播くと結実が悪く
収穫できません。5月中旬までに播くようなら早生種を使います。
逆に早生種を遅まきするとサヤが小さくなったりします。
●大豆と同様、チッソが多いと過繁茂になり結実が悪くなります。
●ポットに播いて移植すると生育が揃うとともに、花も揃って咲きやすくなります。
●アブラムシがつくのでムシコンマルチを使うかアドマイヤー1粒剤などの殺虫剤で防除します。
●カメムシの被害も受けるので防虫ネットで
成功のポイント
土寄せ
土寄せは幼苗期の発根を
囲うかスミチオン乳剤などで防除します。
第2回
よくし、倒伏防止のため
土寄せ
第1回土寄せ
●マルチしない場合は、本葉3枚頃と花が
にぜひとも行う。最後の
土寄せは開花するまでに
咲き始めたころ土寄せをします。
終了すること。
JAきそ 2015年5月号
平成27年5月29日㈮
午後 1時半より
26
グリーンシャトルⅡ
①水田を1周しただけで散布しようとするのは難しい
ので、散布器具のシャッターを絞って2周するくら
いするようにします。
②散布しやすい器具としては「グリーンシャトルⅡ」
のようなものがあります(右写真参照)。
5
開 催 日
26
理事会だより
除草剤の効果を確実にするために
★えだまめには黒豆、茶豆などいろいろな
品種がありますので、それぞれ楽しんで
みてはいかがでしょうか。
27
記
21 19 14 13
11
●4月 日㈭ 開催
︻報告事項︼
①業務一般経過報告
②平成 年度新規採用職員募集
について
③JA木曽パワーアップ事業に
ついて
ほか
︻協議事項︼
①3月末事業状況について
②平成 年度剰余金処分案につ
いて
③平成 年度決算監査報告につ
いて
④平成 年度事業・損益・財務
計画について
ほか
【分げつを確保する水管理】
●穂をつける茎数は田植え後30〜40日間でほぼ決まります。早めの分げつは大きな穂になります
が、遅れて出る分げつは無効分げつになるか小さな穂しかつきません。
●分げつを促進させる水管理
①田植え直後、早く活着させるために水は切らせません。
②理想的には「昼間・浅水、夜間・深水」が稲の生育に適した水管理です。夜間に水を切らすと生
育が遅れます。
③できるだけ短時間に多量の水をかん水することが望ましい。
(少しずつ長時間のかん水は水口の
生育遅延を招く)
木曽農業協同組合第42回通常総代
会を開催いたします。組合員総代の皆
様におかれましてはご繁忙のことと存
じますが、全員のご出席をいただきた
くご案内いたします。
なお総代の方々へは、支所より個別
にご案内通知と総代会資料・会場への
送迎案内などをお送りしますので、ご
確認をお願いいたします。
JAバンク 年金相談会 のお知らせ
当面の水稲管理
第42回通常総代会のご案内
年金の専門家が分かりやすく
相談に応じます︒ご相談には基
礎年金番号通知書︵夫婦︶︑年金
定期便︵夫婦︶︑雇用保険被保険
者証︑印鑑をご持参ください︒
農業生活部 農事園芸課 ☎(0264)2 2 2 1 2 8
グリーンファームきそ店 ☎(0264)2 2 3 0 6 1
今月の年金相談会
5月 日㈬ 南木曽支所
5月 日㈭ 王滝支所
5月 日㈫ 大桑支所
5月 日㈭ 上松支所
来月の年金相談会
6月4日㈭ 開田支所
6月 日㈭ 日義支所
ご相談・お問い合わせは
◎供養料はいくつでも会員様無料、
一般は500円です。
(当日会員に入会された方は無料です)
◎ガラスケース入りの人形はケースから
出してお持ち下さい。
◎ペットは写真をお持ち下さい。
★その他イベント:①フラワーアレンジメント教室
時間:9時30分〜10時50分
◎参加費…500円
◎事前のお申込みが必要です(定員35名)
◎お申込み電話番号 0120‑23‑2513
10時〜13時
②お蕎麦の無料試食
③なんでも相談会(粗品プレゼント)
本葉が出はじめの
ころ、子葉が少し
かくれるくらいに
1回めの土寄せ
から15 〜20 日
たったころに
少量の化成肥料を株のまわりに施し土寄せする
JA虹のホールきそ
365日24時間対応
0120‑23‑2513
木曽町6448番地1
4
木曽農業協同組合 平成 年度人事異動報告
本
所
青木
友啓
忠明
一昭
華恵
賢一
一孝
恒平
頑子
次
農事園芸課長
畜産課長
農事園芸課
薮原燃料センター
年度
永井
木谷
古畑
孝
秀己
喜浩
孝治
純
貫志
京子
薮原燃料センター兼LPガス担当
上小路達男
平成
り
大桑燃料センター
おんたけ燃料センター兼LPガス 係長
林
陽一
大桑燃料センター兼農機具担当
松原 規行
み
き
こ
奥原
由美
中 部 事 業 部
日義支所
安藤
古畑
大茂
松原
田中
手塚
文子
秀規
由実
希
浩志
愛弓
︵日義地区担当︶
支所長
巾
和彦
共済専任渉外課 共済専任渉外係
青木 恵子
信用専任渉外係
総務金融課 金融係
木曽福島支所
開田支所
支所長
農業生活課 係長
農業生活係
本年度採用職員6名と派遣職員3名がJA木曽に仲間入りを
しました︒
組合員︑地域の皆さんに早く顔と名前を覚えていただきます
よう紹介いたします︒
①出身地 ②趣味・特技 ③抱負
︵小木曽出張所駐在︶
辰男
︵楢川・木祖地区担当︶
梶原
︵楢川・木祖地区担当︶
共済専任渉外課 共済専任渉外係
井口 久子
し
ほ
農業生活部農事園芸課
くりぞら
はら
あおやぎ せい な
木祖支所
総務金融課
青柳 聖菜
南木曽支所
総務金融課
原 未来子
木曽福島支所
総務金融課
栗空 史穂
新採用職員紹介
おおはた かず や
大畑 和哉
え
南部事業部
融資課
ふる や
古谷 衣里
大桑支所
総務金融課
こ じま
小島 みずき
企画管理部
組織相談課
久保寺 敏
岡本
武
大庭 廣子
栩山 雄介
中部事業部長兼木曽福島支所長
北 部 事 業 部
︵福島・日義地区担当︶
兼中部くらしの相談室長
征矢野 武
農業生活資材課
木祖支所
融資課
瀬戸 大蔵
係 長
田口 直樹
北部事業部長兼木祖支所長
共済専任渉外課 主任
生活担当
中林千恵美
古坂 貴幸
倉本 彰吾
農業生活課 課長代理
︵木曽福島地区担当︶
グリーンファームきそ店
古瀬 敏彦
共済専任渉外課 共済専任渉外係
清水 秀明
店 長
融資課 係長
寺田 裕行
藤原 聡子
融資課
田中いずみ
おんたけ燃料センター
︵木曽福島地区担当︶
共済専任渉外課 主任
向原
誠
大
橋 厚仁
店 長
堀
弘幸
︵全農長野県本部出向︶
︵開田地区担当︶
︵楢川・木祖地区担当︶
おんたけ燃料センター兼LPガス担当
共済保全担当
信用専任渉外係
総務金融課 金融係
︵白菜専門指導︶
長︵生活事業全般︶
塚澤
田中
渡澤
巣山
平成 年度の新体制が決まりました︒異動内容をお知らせします︒温かいご指導をお願いいたします︒
監査室
監査室長
企画管理部
細尾
三輪
武居 直樹
山﨑あづさ
石山 望未
横沢
美
古田
部長兼人事課長
総務企画課
今井
リスク管理課
村井
リスク管理課 広報担当
伊藤
組織相談課 介護センター
曽我
金融部
審査課長
資金運用課
共済部
業務課 係長
業務課
歩実
27
農業生活部
次
長︵生産販売事業全般︶
古畑 貴史
元
︵開田支所駐在︶
木山澤
農業生活部農事園芸課新規園芸考査役
王滝支所
隆
郁子
林下いずみ
田上 篤志
︵王滝地区担当︶
下村
支所長
村上
共済専任渉外課 係長
総務金融課 金融係
農業生活係
上松支所
坂家
︵上松地区担当︶
糸魚川光弘
支所長
共済専任渉外課 共済専任渉外係
邑上 隆之
総務金融課 金融係
南 部 事 業 部
大桑支所
︵南木曽地区担当︶
森
英知
寺社下卓也
漆平 美絵
片田麻奈美
︵大桑地区担当︶
総務金融課 金融係 澤口
茜
共済専任渉外課 共済専任渉外係
三尾 卓真
共済保全担当
農業生活係
南木曽支所
融資課長
共 済 専任渉外課 主任
きみひこ
農業生活部農事園芸課
狩戸 公彦
かり と
︻長野県
地域開発機構派遣職員︼
企画管理部
調査役
横澤 秀紀
よこさわ ひでのり
︻長野中央会派遣職員︼
王滝支所
総務金融課
中越 清美
なかごし きよ み
︻王滝村役場派遣職員︼
①王滝村
②画像加工、スケッチ、
カラオケ、映画鑑賞
③早く仕事に慣れるため、上
司や先輩の教えをよく聞き、
お客様に対しては明るく丁寧
な接客を心掛けたいです。
①南木曽町
②体を動かすこと、音楽鑑賞
③地元に貢献できるように早
く仕事を覚え、明るく元気に
頑張りたいと思います。
①木祖村
②料理、ゴリラのものまね
③大好きな木曽で働けること
に感謝し、笑顔を大切に頑張
ります。
①王滝村
②音楽鑑賞
③微力ではありますが、お役
に立てるよう誠心誠意で勤め
たいと思います。
27
6
JAきそ 2015年5月号
7
27
①大桑村
②サッカー、ギター、
ハンドボール、旅行
③仕事を早く覚え、地域そし
て組合員の皆さまにお役に立
てるよう頑張りたいと思いま
す。
①大桑村
②料理、ドライブ、旅行
③社会人として責任を持って
仕事に臨み、様々なことに挑
戦していきたいです。また多
くの方との出会いを大切にし
ていきたいです。
①木曽町三岳
②スポーツ観戦、旅行
③1日でも早く仕事を覚え、
地元に貢献できる職員になれ
るよう頑張ります。
①大町市
②登山、ドライブ
③木曽地域での生活は初めて
ですので、新鮮な気持ちで頑
張りたいと思います。
①木曽町日義
②釣り、旅行
③前職にて花市場に勤めてい
ましたので、その経験を生か
し頑張っていきたいと思いま
す。
特集
〈おすすめ品種〉
甘とう美人
雨よけなしで作れる
大玉トマト
病気に強くて
作りやすい
定番きゅうり
35〜40㎝にもなる
やわらかい長なす!
皮がやわらかく
作りやすい
甘とうがらし!
北進
黒陽
福耳
甘み抜群 ! !
人気のミニトマト!
耐暑性にすぐれ、
夏栽培にオススメ!
収量が多い
中長なす!
ピリッとした辛さ!
お酒によく合う ! !
64kg
24㎞
10°
6㎞/h
才
1、JAや広報誌へのご意見・ご要望(どんなことでも、お聞かせください)
近日、介護センターに
試乗車入荷予定です。
さい。
お気軽にお出かけくだ
2、身近な出来事・話題など、情報をお寄せください(広報誌にて紹介させていただく場合がございます)
︲
︲
TEL︵0264︶
21 2113
FAX︵0264︶
21 2117
シートが回転し乗り降りラクラク。 室内充電が可能、着脱式バッテリー。
5月号 №316
介護護護護護護護護
介介介介介介介介
護セセセセセセセセ
センンンンンンンン
ンタタタタタタタ
ター
ーーだだだだだだだだ
だよよよよよよよよ
より
りりりりりり
気軽に室内充電
乗り降りラクラク
ご住所
年齢
男 ・ 女
お名前
☎
‑
〒
重量
満充電
走行距離
実用
登坂角度
最高速度
松翠
きりとり線
★紹介した介護用品の購入・レンタルについては︑事前にお住まいの地域の社会福
祉協議会ケアマネージャーさん︑またはJA介護センターへご相談ください︒
S637スマートパル
松島
千果
答え(番号)
佐久総合病院名誉院長
庄屋大長
*応募の締切 6月1日㈪
*ご応募は、お1人様1枚を有効とさせていた
だきます。用紙が足りない場合は各支所窓口
にご用意しておりますのでお尋ねください。
*ご記入いただいた個人情報は、景品の発送以
外には使用いたしません。
*ご意見ご要望や情報は、クイズの解答に関係
なくこの用紙をご利用ください。
ハンドル型電動車いす
健康
健健健健健健
康康康康康康 百
百百百百百百 科
科科科科科科
夏すずみ
12ページ「頭の体操間違い探しに挑戦」解答用紙
三輪自転車の軽快さと、
電動車いすの機能を
ひとつにした新しい電動車いす。
水虫を予防する
1
水虫は︑白癬︵はくせん︶菌と ます︒従って毎日入浴している人
いうカビが皮膚に寄生して起こり は︑ほとんど水虫にはかかりませ
ま す︒ 特 に 起 こ り や す い 場 所 は︑ ん︒
足全体と足指の股です︒水虫にか
勤めの人はいつも靴下をはいて
かると完治しにくく菌が残ってい いるので︑足全体が蒸れやすくな
ることが多いので︑再発しやすい ります︒湿度が高くなると白癬菌
のです︒
が 繁 殖 し や す く な り ま す︒ そ こ
足 や 足 指 の 水 虫 を 予 防 す る に で︑木綿や麻など蒸れにくい素材
は︑毎日入浴して︑足と足指の間 の靴下を選ぶか︑よく汗を吸い取
をよく洗うことです︒入浴できな る通気性の良い物を選び︑足をよ
い日は︑足だけでもよく洗うこと く乾燥させてからはきます︒
です︒白癬菌が皮膚の表面に付着
5本指靴下は︑指の間の湿気を
し て 角 質 層 に 入 り 込 む ま で に は 吸い取るのでお薦めです︒蒸れを
時 間 以 上 か か り ま す︒ 日
防ぐために︑湿気を吸う効果のあ
回︑足︑特に指と指の間︑爪との る 中 敷 き を 使 う の も よ い で し ょ
間︑ か か と な ど を よ く 洗 い ま す︒ う︒
よく洗って︑付着した白癬菌を落
靴は仕事などで長時間同じ靴を
とせば︑水虫は起こりにくくなり 履くなら︑2︑3足用意して毎日
履き替えます︒あるいは靴を履い
ている時間をなるべく短くするた
めに︑勤め先ではサンダルに履き
替えるのもよいでしょう︒
家族に水虫の患者さんがいる場
合は︑患者さんから剥がれ落ちた
皮 膚 の か け ら に 混 ざ っ て︑ 床 や
畳︑ほこりの中に白癬菌がいる可
能性があります︒足拭きマットや
スリッパは別にすると︑感染の機
会を減らしますが︑基本はみんな
で毎日足を洗うことです︒
野菜苗ぞくぞく入荷中
8
JAきそ 2015年5月号
9
ホーム桃太郎
1
その他
ナス
キュウリ
トマト
グリーンファームきそ ☎22‑3061
営業時間 午前 8:30〜午後 6:00
定休日のお知らせ 5/29㈮
24
グリー
グリ
ーンファ
ンファー
ームだより
お手数ですがこちらの用紙を切り取っていただきJA木曽本支所窓口応募箱へお出しください
作
ƣ ƚน ‫ݎ‬
秀
桑
祖
島
桑
科
野
八
池
佐々木
研
千代子
小
十与子
重
永井 保夫 選
木
田
井
﹂と炬燵の桟敷に叫ぶ声郷土力士の御嶽海勝つ
大
①芽吹きたる桜の接木わが生きて在るうちに咲けよ八重の花房
②﹁ヤッター
開
③吾の住む土地は海抜千二百寒冷なれど良き所なり
作
︻選評︼ ①﹁わが生きて在るうちに咲け﹂が心に滲みて良い︒
②御嶽海を期待する人は木曽に多い︒
③開田の中も長く居れば住み良い所と︑作者は感じて居ます︒
佳
福
池
④口数の少なき分を身で語り漕ぎ着けむとす第二の定年
大
松
桑
田
松
祖
桑
髙
古
奥
橋
田
野
志げ子
澄
治
子
子
子
幸
木
田
平
之
好
慧
樋
秀
嶽
見
子
藤
重
良
戸
澤
武
政
梅
⑤よもぎ餅みどり鮮やかに搗きあがる早春の香を皆で味はふ
上
⑥魁けて咲く福寿草の花の色萎へし心に深く充ち来る
大
⑦マンサクの花咲く頃は春浅き雑木の中に探すも楽し
開
⑧何故に笑顔の君が病臥なる人生半ばの他界むなしき
上
⑨山川に育ちし男子の勇み肌浪速の土俵に四股を踏みしむ
木
⑩朝夕に交はすあいさつ一言は雪はいらぬが合言葉かな
大
田
義
島
野
田
田
中
紀
友
子
岳
子
和
伊
⑪齢し老へば愛しさ増せる故郷よ思ひ出の山想ひ出の川
祖
⑫雪解けの大地は眩し春の芽と土竜が描く幾何学模様
木
開
⑬雪解けのはずかな草地に春求め群がる鳥の歓喜のさへずり
日
⑭テレビから学ぶことのみ多かりき明治維新を新たに見聞きす
福
⑮埋もれし緑の中にポツリ咲く山狭の桜に大和心を見る
⑯久しぶり声掛け合へばお互に杖つき足をひきずる姿
坂
短歌募集
癖のなき水菜のやうな君が好き
迸る飛沫きらめく雪解川
リストラを告げられた如椿落つ
四月馬鹿兎にも角にも農始め
花蕊の彩たしかなり紅椿
方言の飛び交ふ電車春兆す
雪解けや倒れし木々の現はれる
水温む野の泥落とす水場かな
眼を病める妻の見舞に桜餅
戸を鎖して久しき生家いぬふぐり
ここだけの話に尾鰭囀れり
烏城の野点なつかし春愁
眼を閉じてやりぬ余寒に逝きし猫
酌みながら芝生に座り見る桜
親離れ口座開いて入学す
家古ぶりホームすると四月馬鹿
水温む心はづんで毛針巻く
シャカシャカと歯応えかろし花菜漬
桶洗ふもってこいの日水温む
騙されて一寸幸せ四月馬鹿
仲間との食事の集ひ春うらら
名残雪山里つつむ朝の窓
山笑ふ大地押し上げ花芽かな
土の顔みえて嬉しき春の畑
雨上がり鶯鳴けり竹林
また今年クレソンを採り天麩羅に
木
福
上
福
上
日
木
福
贄
上
福
上
福
大
上
福
大
上
福
上
福
上
福
日
大
木
佐々木
和 田
清 水
原
堀 田
三 浦
西 川
加 藤
百 瀬
水 野
古岩井
武 居
川 口
目 谷
福 邑
亀 子
古 根
徳 原
三 村
奥 原
平 沢
村 仲
奥 原
田 中
池 口
青 木
千代子
迪 子
庄 助
ま つ
冨美子
恵三郎
淑 子
由美子
やすし
千 穂
すゞ子
和 江
豊 子
勝 義
忠
千 鶴
きよし
キヨ子
郁 代
昭 子
や す
徹
まさ代
清 子
剛 代
とく子
宮原 昭義 選
祖
島
松
島
松
義
祖
島
川
松
島
松
島
桑
松
島
桑
松
島
松
島
松
島
義
桑
祖
春場所や御嶽海勝ち手を叩く
︻選評︼●千代子さん⁝淡白な水菜のような人が好きと言うのだ︒長く人生を生きてき
て行きついた結論か︒
●迪子さん⁝⁝雪解川をダイナミックに捉え︑力強く表現している︒
●庄助さん⁝⁝椿の落ちる様をリストラされた瞬間だと面白い比喩︒言われて
みれば︑そんな気にもなる︒
選者の一句
家 の 光12月 号 に 載 っ て い た 米
袋(5㎏、10㎏、30㎏)でエコ
バックをたくさん作ったり、お手
玉、ねこはんこを友達皆で集って
楽しんで作っています。
山口 楯さん 73歳
俳句募集
※はがき1枚に作品3句以内を記入し、住所・氏名・電話番号を明記のうえ、下記へ郵送してください。
【投句先】〒399-6302 塩尻市木曽平沢2425-4 「宮原 昭義先生」宛
[締切日は設定しません、いつでもご投句してください。≪毎月発表しています≫]
有り難い、有り難い。だんだん暖かくなるので嬉し
いよ。あのねー、この冬はすごく嬉しいことがあり
ました。ある日、当たり前のように雪かきに来てく
れて、終ったらだまって何も言わずに帰って行った
人がいたんです。一人で留守番して淋しくて雪は
いっぱい降るし、寒いし、不安でいっぱいだったけ
ど、いっぺんに身も心も温かくなりました。嬉し
かった。本当に有り難う。人情のある人よ。
王滝 元島さん 92歳
10
11 JAきそ 2015年5月号
積雪もあっという間に解け
ま し た ね。 雪 の 下 か ら ク
ロッカス、福寿草、スミレ
咲き、雪かきの苦労も忘れ
させてくれました。
木祖 安原さん 72歳
赤
南木曽 K・Hさん
「そうっと春の扉が開いた」
※はがき1枚に作品2首以内を記入し、住所・氏名・電話番号を明記のうえ、下記へ郵送してください。
【投句先】〒397-0001 木曽郡木曽町福島3807-1 「JA木曽本所企画管理部 JA歌壇 係」行
[編集の都合により、5月末日までの到着はがきにて選考いたします。≪7月号掲載作品を募集中です≫]
記載事項
1、住所・電話番号・氏名・年齢
2、ペンネーム
(希望される方のみご記入ください。)
3、作品のタイトル・コメント
投稿方法
①Eメール [email protected]
②郵送 〒397-0001 木曽町福島3807-1
JA木曽本所企画管理部 広報 「とっておきの1枚」係宛て
③お近くの支所へ持込み
結成45年のフォークソングの
バンド活動をしていて、45周
年記念ライブを終え、今年は
45周年記念CD3枚を作り発
売しています。
大桑 細田さん 68歳
3月19日に私は小学校を卒業
します。最近入学したと思って
いたのに…。6年間って早いな
あと思いました。中学でもがん
ばりたいです。
贄川 小澤さん 12歳
平成27年3月中にいただいたおたよりから
ー
ナ
ー
コ
り
よ
た
お
めまぐるしく変わる春の天候の中、そんな
中でも花達は咲く時期を知りちゃんと咲い
てくれていつも感動しています。
木祖 H・Oさん
「水面に映える新緑」(あやめ池)
南木曽
作品募集
!!
このコーナーでは皆さんから寄せられた
とっておきの1枚を紹介します。
︻寸評︼ ④第二の定年︑面白い︒ ⑤よもぎ餅︑春の感じ出て良い︒
⑥福寿草︑ようやく春の感じが良くほっとする作者︒
とっておきの1枚