Vol.32

http://www.maebashi-cvb.com/
第 32 号
鮮
とん
せん TONTON のまち
キャラクター
ころとん
とこまえばし
と
ん
新登場 う TON 飯
□ 萩原朔太郎の世界
□ シリーズ 上泉伊勢守
□ イベントカレンダー
□ 前橋の伝説
□ 第19代ローズクィーンが決定
□
群馬デスティネーションキャンペーン
2011. 7/ 1 9/30
▲
(財)前橋観光コンベンション協会
鮮度抜群
安全・安心な豚が肥育されています。中でも、上州麦豚やハイポーク、赤城高原豚、
市は、全国を代表する食の台所と言っても過言ではありません。
上州麦育ち黒豚とんくろーなどの銘柄豚が数多く生産されています。消費者の皆さ
トレッキングやボート遊び、サイクリングなど自然観光を思
んに特におすすめしたいのが、ホルモン。養豚県以外ではなかなか食べることので
いっきり楽しめる赤城山に抱かれ、また関東の水がめと呼ばれ
きない希少価値の高い部位が、最高にフレッシュな状態で提供されています。
“地産
るほど、利根川をはじめ豊かな水に恵まれています。そんな素
地消”だからこそ味わえる贅沢…、足を運ばなければ分からない「鮮度」をぜひ体
晴らしい環境の中で、独自の飼料と徹底した衛生管理の下で、
感してください。
先々代の味を現在に引き継ぎ、昨年の12月に高崎店に継
ぎ前橋市にオープンした当店。
新鮮で、のどナンコツやギアラなど珍しい種類の肉が豊
富に揃い、火曜日限定の生ホルモンは特におススメ!一
度は食すべし。ホルモンの種類が多く、食べ比べてみて、
自分のお気に入りを探してみては…。
店内は広く、くつろぎながら美味しい肉をリーズナブル
な価格で頂け、50名までの団体も受付けております。
肉質にこだわり、店員さんのサービスも満点なホルモン
大学です。
新鮮豚肉
住 前橋市天川原町1-44-11
天川小
地産地消
城東ホルモン
とこまえばし
メニューはいたってシンプル。
「厳選された自信のある
素材だけを提供したい」との思いから、あえて増やさ
ないという。卸売り直営のお店だけあって、常に新
鮮なホルモンが揃う。社長も「ハズレはない!」と
自信を持って提供している。また、店員のユ
ニホームの背中には「感謝」の二文字が。
社長の気持ちがこもった言葉だ。おすす
めは中トロ。口の中でとろけるおいしさ。
是非試してほしい逸品だ。地元で絶大な
人気を誇る店。週末は予約した方が良さ
そうだ。
2009年冬に
オープン!
群大
R
17
肉屋一筋40年、上州ミート直営だからこそ、他店ではまねできない上質な肉を常
にリーズナブルな価格で提供している。なんと言っても県産県消にこだわり「朝
どりホルモン」は新鮮で最高!!もちろん他のお肉も最高!!「やすくて、
うめぇ、
やきにくや」をキャッチフレーズに、店員さんも笑顔いっぱいの元気印のお店だ。
サイドメニュー、デザートも充実しているからカップル、女性グループ、家族連
れからも大好評。
上毛大橋
荒牧町北
営 月・火・木・金 11:30〜15:00/17:00〜23:30( ラストオーダー 23:00)
土・日11:30〜23:30( ラストオーダー 23:00) 休 水曜日 P 有り
02
上
毛
電
鉄
営 17:00〜22:00(ラストオーダー 21:30)
休 無休 P 有り
ホルモン番長は、大友と南町の2店舗あります。今回は、南町店に行ってきました。店内は、昭和
アイドルのレコードのジャケットが壁一面に飾られ、80'sの曲が流れています。ひときわ目立つのが、
聖子ちゃんのレコードジャケット。
昔はこんなに可愛かったのか・・・。とりあえずのビールの後は、基本のおまかせ五種盛。タン、ハラミ等の定番
から。脂系のお好きな方は、トンコロ(大腸)か丸腸(小腸)。縮まってきたら、両端をあぶって食べる!ジュワ~っ
と熱い脂が出てくる。やけど注意。店長が焼き方をやさしく指導してくれます。さっぱりコリコリ系がお好きな方
は、生ホルモンかガツ芯(陸のアワビ)をどうぞ。バーベキュー用のお持ち帰りホルモン
も人気なんだそうです。なお、ホルモン番長大友店は、昭和30年代のガード下の雰囲気。
気心の知れた友達同士でどうぞ。
おすすめメニュー
毎日用意!
サイドメニュー
も充実!
住 前橋市川原町390-16 ℡ 027-234-3329
赤坂
ホルモン番長南町三丁目劇場
両毛線
玉村線
前橋
ゴルフ場
住 前橋市上泉町1512-2 ℡ 027-269-0199
上泉町
土・日・祝日11:00〜24:00(ラストオーダー 23:00)
休 月曜日 P 有り
焼肉乃上州
敷島店
川原町
おすすめは
中トロ!
上泉団地
℡ 027-289-4128
営 17:00~25:00(ラストオーダー 23:00)
協立
病院
8店を
ピックアップ
とびきりおいしい豚肉が生産される群馬県の県庁所在地・前橋
ホルモン大学
けやき
ウォーク
豊富な
ビタミン
スタミナ
アップ
第一中
市民
文化会館
南町4
前橋
住 前橋市南町3-57-5
℡ 027-243-2989
営 17:00〜24:00(ラストオーダー 23:00)
休 日曜日・祝日 P 有り
03
南大門ホルモン館
ホルモン食堂 ひびき
国道17号沿いの路面店、開店4年目。店構えは手書きの映画看板が目印です。店内はジャ
「うんめぇ~」本誌の取材で舌の肥えた記者をうならす、ぷるぷるの豚ホルカーニバル。
前橋千代田町で創業40年を迎えた焼肉「南大門」が満を持してオープンさせたのがこ
こ「南大門ホルモン館」
。座席数は60席を用意。店内に入ると各テーブルに設置された
朱色のインパクトのある大型ダクトが目に飛び込む。この秘密兵器
が、
モクモク、
ベトベトのホルモン屋さんのイメージを変えた。連日、
お腹を空かせた学生から小さな子供を連れた家族たちがここに集う。
店主の心意気に今日も大賑わいだ。
ズが流れ、昭和の時代の横丁に入った気分になります。店内に入るときは頭上注意です(いっ
たらわかるよー)帰りは特に気をつけましょう。ホルモンは豚・牛の二つラインナップ。素材はその
日に仕入れた新鮮なホルモンを使用。
珍しい素材も盛りだくさん。
卓上に七輪が置かれ、
備長炭で焼くスタイル。
店長お勧めをいただきました。お通しは新鮮キャベツ盛。豚系の大トロホルモン・のどかしら。食事も充実(お酒が飲めない方も楽
しめます)焼酎の銘柄も多数そろえて、元気な店長から“いろいろ言っていただければ出来る限りお応えします”
群大病院
ドコモ
備長炭で
じっくり♪
R
17
群大病院東
東部バイパス
サティ
住 前橋市国領町2-24-1
岩神町
R
17
群大
病院
東部バイパス
明和学園
短大
群大病院東
℡ 027-233-2950
住 前橋市下小出町1-2-2
営 17:00~深夜3:00
℡ 027-235-2741
営 17:00〜24:00
休 火曜日
(ラストオーダー 23:00)
休 無休 P 有り
P 無し
席 最大で50~60人
まる みつ
丸光 ホルモン
味楽園
いいホルモン
入ってるよ!
味楽園!(ミラクエン)
。ちょっとオシャレで洋
風な焼き肉屋さんなのかな?と足を向け店の正面に
来た……、レトロ~。それもそのはず、開店は東京オ
リンピックが開催された昭和39年、前橋の中心街に店を
構え46年になります。メニューは悩むほど品数はありま
せんが、すべてがおススメ。特に、絶妙な味付けで量の
多いホルモンは、ビールが進みます。
一見、怖そうな女将さんだけど、肉の焼き方など親切に教えてくれます。会話の途中、
ご主人もビールを片手に会話に加わって、常に大声で笑ってます。
そんな、仲の良いご夫婦の人柄が感じられるアットホームなお店、肉は間違いなく旨い。
創業45年の老舗(昭和39年)
。下町風情の昭和の香りのする店
舗。知る人ぞ知るホルモン店。現在は2代目ママさんがきりも
りしています。常連さんが多く、開店当初から通うお客さんも
多い。一番のおすすめはトロ(一人前200円)とろける舌触り
が最高です。その他、カシラ(一人前250円)
・ホルモン(一人
前200円)タン(一人前300円・・・激厚です)席数が少ない
ので電話確認したほうが確実です。
県道
赤城
五十嵐
皮膚科
中央
前橋
℡ 027-231-4119
営 16:00~21:00 休 日曜日・祝日
ホルモンは、
ビタミンA、
B群、
鉄分などを含み、栄養価が高
いため、身体が
よろこぶ
食材です。
新登場
前橋商工会議所青年部 緑水会発
B 級グルメにニューフェイス
『うTON 飯』
ってなあに?
うどん、豚肉、ご飯を炒めて
おいしくミックスしたもの
®
常駐警備
警備輸送
群馬綜合ガードシステム(株)
http://www.g-alsok.co.jp
NT T 東日本 群馬支店
04
住 前橋市千代田町4-8-10 ℡ 027-233-4815
本町1
豚肉とうどんがミックスされた
ご当地 B 級グルメ「う TON 飯」
が、今全貌をみせようとしてい
る。群馬県産の良質な小麦から
作られるうどんと、前橋の特産
の豚肉を使用しており、
さながら、
そばめしのうどんバージョンと
機械警備
ホームセキュリティー
千代田町4
R50
P 無し
とことん元気の源!
アットホームに
くつろげる!
中 スズラン
央
通
R り
17
住 前橋市城東町3-5-6
TEL 027-252-5454 FAX 027-251-8388
本社 〒371-0854 前橋市大渡町二丁目1番地の5
営 18:00~23:00(ラストオーダー 22:30)
休 日曜日 P 無し
言ったイメージだ。リーズナブルに提供できる上、もちも
ちの食感と、おなかも大満足のボリュームがあるため、子
どもから大人まで人気を呼ぶこと間違いなしの逸品になり
そう。今後はう TON 飯をメニューに追加してくれる飲食店
を募集するほか「う TON 飯」グルメマップの作成予定です。
問 緑水会事務局 027-234-5111
前橋駅前
221-5524
☎
(027)
青柳旅 館
アオヤギパーク
「絹の街前橋」で撚糸・製糸を105年。伝統の技を持つ“シルク専門店 "
おみやげやプレゼントにもらってうれしい、差し上げて安心な商品と
お客様の声をいただいています。
小物類や手染めオリジナルストールなど
リーズナブルな人気商品が多数あります。
ニエダ
(有 )贄田シルク
前橋市南町1丁目12-17 TEL027-221-2400
05
ばし
え
フレッシュ果物狩り
! 赤城山でキャンプ!
ま
で
験
体
日常
湖畔を走ろう!
レンタサイクル
初心者から
上級者まで、
だれでも気
軽に利用す
ることので
親子で楽しめる
きる「群馬
県馬事公苑」
。雄大な自然の中、乗馬でリ
フレッシュしませんか。インストラクター
が利用者のレベルに合わせたレッスンを
しているので安心して楽しめます。本格
的な乗馬を楽しむコースのほかに、3才
から楽しめるポニーの引き馬乗馬もあり
ます。
——————————————————
群馬県馬事公苑
さわやかな風を感じてサイクリングしてみませんか?
で
赤城山頂付近の鳥居峠から
し
ば
大沼や覚満淵を見渡せる絶
景ポイントがあります。赤
城ビジターセンター観光案
内所で貸し出しています。
覚満淵
————————————
住 前橋市富士見町小暮2425
営 9:00~16:00(6月1日〜11月30日まで)
休 月曜日
買う
℡ 027-288-7002
営 10:00~18:00(土・日・祝日は~20:00)
休 年中無休
営 9:00~21:00(11月~4月は~17:00)
¥ 手作りウィンナー教室:1時間~1時間30分
休 火曜日(祝日の場合は翌日)
¥ 通常乗馬:45分 3800円、
高校生以下は3000円(要予約)
ポニー引き馬乗馬: 小学生以下400円
関東一長い
ローラーすべり台
この面白さ、
滑ってみないと分からない!
赤城ふれあいの森は自然と触れ合いながら学び、憩うことのできる施設
です。中でも人気は総延長380mのローラーすべり台です。カラマツの
間伐材を利用して作られたすべり台は関東一の長さを誇ります。マット
使用料1日200円だけで何度でも楽しめます。
———————————————————————————————
赤城ふれあいの森
住 前橋市富士見町赤城山1-2 ℡ 027-287-8806 営 10:00~16:00
休 無休(12月~3月はローラーすべり台使用不可)
レンタサイクル(マエチャリ)
貸出時間 9:30-15:30
ぶ
まえ
ば
し
ころとんグッズを
ゲットしよう。
売!
新発
————————————————————————で
し
問 赤城ビジターセンター観光案内所
住 前橋市富士見町赤城山 ℡ 027-230-7017
買う
携帯ストラップ
3匹つけても
かわいいね!
1個350円(税込)
A4サイズの
ノートもOK♪
マイ箸
Lサイズ650円(税込)
M サイズ560円(税込)
1個500円(税込)
カラーバリエーションも豊富
住 前橋市滝窪町1369-1 ℡ 027-283-5792
営 10:30~16:00(土・日・祝日は~16:30)
休 年中無休
——————————————————
前橋物産館「広瀬川」
————————————————————————
大胡花木農産物直売所「さんぽ道」
住 前橋市表町2-29-16(JR 前橋駅構内)
新鮮野菜を
ゲットしよう
し
℡ 027-223-1181 営 8:00〜20:00
で
日帰り天然温泉!
ば
いろいろな日帰り温泉のある前橋市。露天風呂から関東平野が一望で
きる「富士見温泉見晴らしの湯ふれあい館」や、バーデプールやお風
呂付個室のある「あいのやまの湯」
、2種類の源泉が楽しめる「粕川
温泉元気ランド」と個性豊かです。
ば
※ 農産物直売所が併設されています。
あいのやまの湯
つりぼりでアウトドア三昧
餌釣りはもちろん、ルアーやフラ
イなど様々な釣りが楽しめ、日本
一のつりぼり集積地として名高い
赤城南麓。通称「つりぼり銀座」
。
しかし!「つりぼり」でできるの
は釣りだけではありません!!
バーベキューや魚のつかみ取り、
また、マイナスイオンを楽しめる
マス釣りを楽しもう
リラクゼーションスポットでもあ
ります!この夏はファミリーやカップル、またはじっく
りおひとりで、赤城のつりぼり銀座へGO!!
————————————————————————
問 ( 財) 前橋観光コンベンション協会
トートバック
(紺・ベージュ2色)
高さ22メートルのオランダ型風車が目印の「大胡ぐりーんふ
らわー牧場」
。赤城山の稜線と前橋の街並みが一望できます。
で
かわいい動物やアスレチックをはじめ、レストハウスなど家族
し
ば
で楽しめる施設も揃っている牧場です。すぐ隣には地域の特 大胡ぐりーんふらわー牧場
で
し
産品を取り揃えた、
花木農産物直売所「さんぽ道」があります。
ば
新鮮野菜や精米、花木などのお買い物が楽しめます。
————————————————————————
道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡
℡ 027-283-3984 営 9:30~17:30(11月~3月は~16:30)
大人用1台/300円
子供用1台/300円
電動アシスト付1台/500円
で
道の駅で
お買い物!
¥
(1日)
℡ 027-235-2211
木肌の温もり
昭和の薫り
06
ぶ
優雅に、
気軽に、乗馬
住 前橋市三夜沢町534 ℡ 027-283-2983
2人 3150円(追加1人 1260円)
ま
遊
問 県立赤城公園ビジターセンター ℡ 027-287-8402 営 9:00
~15:45 休 月曜日
たわわに実った
りんごに舌鼓
まえ
自然のおいしさにこだわった
ブランド豚「福豚」を使った
手作りウィンナーづくりは、
年齢を問わず大人気の教室で
す。本物の羊腸を使ってタネ
を詰めていく本格派。作業は コツをつかめば簡単!
腸詰め
コツを掴むまでは難しいので
すが、やみつきになる楽しさです。苦労して作っ
たウィンナーはその場で試食できます。もちろん
お土産として持ち帰ることも可能です。
——————————————————————
林牧場福豚の里 とんとん広場
遊
買う
ばし で
まえ
美味
ウインナー
づくり!
え
甘酸っぱくて
おいしいブルーベリー
ま
まえ え
日
一
、でも
い
し
十分楽
日でも ポット満載。
半
に
ス
中心
周辺を ないおもしろ !
山
城
う
赤
せ
び尽く !遊びつくそ
遊
ゃ
じ
で
!仲間
家族で
ま
非
赤城山頂の大自然の中にある群馬県立赤城公園。園内にはビジ
ターセンターや無料テニスコート、牧場などがあります。近く
には手軽なハイキングコースやスキー場もあり、年間を通して
楽しめます。大沼に面したキャンプ場の利用申し込みは不要で、
場内は自由に利用できます。
また、近隣にもたくさんのキャンプ場があり、行楽シーズンに
は家族連れでにぎわいます。施設によってはテントや毛布、炊
事用品をレンタルしておりますので手軽にキャンプを楽しむこ
とができます
————————————————————————————
まえ
を
橋
前
ん
とこと よう。
し
験
体
遊
ぶ
フルーツのおいしい季節になると、前橋
市のあちこちで果物狩りを楽しむことが
できます。夏には「ブルーベリー狩り」
、
秋の終わりには蜜の詰まった真っ赤な
「リンゴ狩り」
。冬から春にかけては、小
さな子供でも簡単に楽しめる「いちご狩
り」など、四季折々に楽しみながら味わ
えます。
直売所では桃や梨もありますので、
ばし で
ぜひ足を運んでみて!
え
——————————————————
問 前橋市役所農林課 ℡ 027-898-6702
住 前橋市荻窪町530-1 ℡ 027-264-3030
あいのやまの湯
営 10:00~21:00(受付は~20:30)休 第1・3火曜日(祝日の場合は営業)
¥ 大人(中学生以上)
500円 小人(3歳以上小学生以下)
300円
前橋北部地区農畜産物直売所「味菜」
住 前橋市荻窪町437-10 ℡ 027-264-3166 営 9:30~18:00 休 第1・第3火曜日、年末年始
富士見温泉 見晴らしの湯 ふれあい館
粕川温泉元気ランド
富士見温泉 見晴らしの湯 ふれあい館
住 前橋市粕川町月田372-1 ℡ 027-230-6444
住 前橋市富士見町石井1569-1 ℡ 027-230-5555
営 10:00~21:00 休 第1・3木曜日(祝日の場合は営業)
¥ 大人(中学生以上)500円/ 小人(3歳以上小学生以下)250円/ 高齢者(65歳以上)
障害者(障害者手帳等所持者)300円 ※平日のみ終日の料金
風ラインふじみ農産物直売所
住 前橋市富士見町石井1560-40 ℡ 027-288-5422
営 9:00~18:00(3~9月)
9:00~17:00(10~2月)
休 木曜日(祝日の場合営業)
、年末年始
営 10:00~21:00
(土曜日のみ~22:00、プールの営業時間は~20:30)
休 第2木曜日
¥ 大人:500円/小人:300円/
粕川温泉元気ランド
シルバー(70歳以上)
・身障者:300円
粕川特産物直売所
住 前橋市粕川町月田372-1 ℡ 027-285-6041
営 9:30~18:00(3~10月)
9:30~17:00(11~2月) 休 定休日 第2・第4木曜日、年末年始
前橋市赤城少年自然の家
〒371-0101
前橋市富士見町赤城山8
TEL:027-287-8511
青木別館
TEL:027-287-8106
http://www.aokiryokan.co.jp/
体験活動(自然体験・集団宿泊活動)の充実!!
各種イベント開催中!
前橋市赤城少年自然の家
検索
をご活用下さい。
Tel/Fax 027-287-8227 指定管理者 (株)日本水泳振興会
07
第 回
ぽ
ん
史さ
N
とは?
T
獲得!
とは?
供される群馬県産の豚肉を使った豚肉料理のコン
群馬総社駅
んの
屋さ
ば
おそ
ツ丼
スカ
ー
ソ
テストです。
0
100m
第 回
げんけいじ
元景寺
天狗岩
用水
五千石用水
住 前橋市総社町総社1494-1
℡ 027-251-5807 営 11:00~15:00、17:00~20:00
休 水曜日・第3火曜日 P 10台
総社・元総社地区をはじ
め、市西部地域の考古、
歴史、民俗に関する資料
が展示されており、山王
廃寺や秋元氏関係のもの
が中心になっています。
資料館の建物は、酒蔵を
利用しています。
愛宕山古墳
線
上越
JR
道路
産業
そば処 大村
こうがんじ
総社資料館
至高崎
営 9:00~16:00 ℡ 027-251-6241
宝塔山古墳
ほうとうざんこふん
休 月曜日 12〜3月/土曜日・日曜日・祝日のみ営業
じゃけつざんこふん
蛇穴山古墳
奈良時代初めに築造されました。この頃はすでに群馬でも仏
教寺院が造営されていた時代で、古墳としてはかなり後期の
ものとなります。石室などは石材加工の進歩が伺える貴重な
国指定史跡です。
大渡橋西詰
利根川
宝塔山古墳
大渡橋
通り
バス停
(日本中央バス)
大渡橋
地域です。特に群馬総社駅周辺は、二子山
古墳をはじめとする4つの古墳があり、形
式は前方後円墳から円墳、方墳など、バラ
かつて養蚕農家だった家ののこる
かしぐねのある町並み
歩道橋
前橋
至新
日枝神社
五
千
石
用
水
ひえ
もとより国内で見ても古墳の密集地が多い
こうがんじ
総社藩主秋元長朝の菩提
寺。用水を開削した秋元
候の業績に感謝し、農民
山王廃寺跡
りょくでんいあいひ
が建てた 「力 田遺愛碑 」
は安永5年のもので県指
定史跡となっている。
総社秋元歴史まつり
じゃけつざんこふん
17
蛇穴山古墳
号
来年
街
市
至
道
国
至
いて自由に見学ができます。
日本書紀に書かれた上毛野田道(かみつけぬたみち)の墓だ
という伝説があります。田道は、蝦夷との戦いに派遣され、
宮城県石巻付近で戦死してしまいました。その後にまつわる
大蛇の伝説が総社を舞台に残っています。
さんのうはいじ
山王廃寺
し び
山王廃寺出土の鴟尾は日本で
3つしか出土されていない石
製鴟尾の内の2つです。鴟尾
は、主に金堂の屋根の上に一
対で据えられていて、火災の
際には口から水を吹き出すと
信じられている防災のまじな
い。現在、唐招提寺金堂や玉
虫厨子でその王子の姿を目に
できます。
次回開催は
2011年11月13日(土)
※本年は実施されません
前橋のおみやげなら、
群馬の地酒も
JR前橋駅構内にある前橋物産館「広瀬川」 各種販売中
前橋物産館
H I
桜の名所・前橋公園に鎮座する前橋城の鎮守
菓子
O S
E G A W A
麺類
漬物
江戸時代に「関東の華」とたたえられ
027-231-2031
た前橋には、伝統の技と最新の技術を
〒371-0026
前橋市大手町3-13-19
http://www.toshogu.net/
08
R
東照宮
お問い合せ
℡ 03-3552-1651
光巌寺
エティに富んでいます。石室が開口されて
日光東照宮造営の総奉行をつとめ、地域にも
天狗岩用水をつくるなど地元民からも愛され
た秋元候をたたえる 「総社秋元歴史まつり」
は2年に一度の開催。
戦国時代にタイムスリッ
プしたような勇壮華麗な武者行列のパレード
は一見の価値あり。
《お問い合わせ》
㈲アフト企画
至国道
17号
総社町 総社
前橋市は総社地区や大室地区など、県内は
「前橋ブルース」で地元の人々から親しま
れているサザンクロスが、2003年に再び
活動を開始した。サザンクロスと言えば、
「足手まとい」
「意気地なし」などのヒット
曲で知られるムード歌謡グループ。そし
て6年ぶりに満を持してリリースしたの
が『好きです前橋』
。
偶然にも本誌と同じ名前である。軽いリ
ズムに柔らかいメロディーとそのサウン
ドはサザンクロス得意のムード歌謡の世
界に聴く人を引込んでしまう。
最近懐かしのムード歌謡がひそかにブー
ムを迎え氷川きよしもサザンクロスの「足
手まとい」をアルバム作品に取り入れ、そ
の他の演歌歌手も楽曲をカバーする等、早
くも『好きです前橋』は全国的にヒットの
兆しが見えている。
総社資料館
光厳寺
S
約6年ぶりの新曲を発表したサザンクロス
あたごやまこふん
2段に築造された前方後円墳です。その規模は現状で全
長約90m、前方部前幅61m、後円部部径44mであり、
前方部が大きく張り出しています。横穴式石室が確認さ
れており、6世紀末期に構築されたと考えられます。
C
とは?
ふたごやまこふん
二子山古墳
I
獲得!
県産豚のヒレ肉、自家製パン粉
のふっくらした衣、わき水で炊
いたつややかなご飯、だしの効
いた大村秘伝のタレが、絶妙に
マッチング。伝統の味をぜひ、
ご賞味ください。
元景寺
二子山古墳
P
そば処 大村 総社
慶長9年秋元長朝が
開削した農業用水
立石
O
サザンクロスが
『好きです前橋』をリリース
2009年度が初の開催で、前橋市内の飲食店で提
至渋川
なる旅
に
い
いっぱ
か
な
もお
心も体
群馬総社駅
歴
り
ぶら
第 回
獲得!
活かした数多くの物産品があります。
農産・加工品
弁当
各種食品
工芸品
前橋物産館「広瀬川」前橋市表町二丁目29-16(JR 前橋駅構内)
TEL.027-223-1181 営 午前8時〜午後8時 駐 前橋駅北口駐車場
上記駐車場ご利用者に限り、物産館「広瀬川」で1000円以上お買い上げいただいた場合、1時間無料券をさしあげます。
09
萩原朔太郎の世界
イベントカレンダー
シリーズ第7回
水と緑と詩のまち前橋文学館収蔵資料より
朔太郎の好きな食べ物
た変化を告白しています。では、食の好みに関してはどうだったのでしょうか。
今から124年前にもなりますが、1886(明治19)年に生まれた萩原朔太郎は、
どのような食べ物を好んだのでしょうか。
40歳を過ぎた頃の朔太郎は、
「婦人公論」
(1927(昭和2)年12月号)の食につい
てのアンケート(「名士と食物」)に、次のように答えています。
故・萩原葉子さんの『父・萩原朔太郎』によると、朔太郎は外で飲むことが多かっ
たようですが、書きものがたまっているときなどは、家で晩酌することもあったそ
うです。
朔太郎は、母・ケイに酒のお燗を頼み、
「友人たちから、送られてくる好物の筋子
の粕漬けやふぐの粕漬け、それになまこ、からすみ、ベーコン、じゅんさいなどを
ほんの少量箸をつけて、ゆっくりと時間をかけて飲んだ。」といいます。ときには娘
の葉子さんがお酌をすることもあったそうです。
また、葉子さんの回想では、朝食には、ケイが、細かく刻んだハム入りの半熟のオ
ムレツをよく作っていたということで、晩年の朔太郎も、どうやら和食一辺倒には
ならなかったようです。
私には大した好みはない。
肉類は一番好きである。それは牛でも豚でも羊でも――。魚はあまり好かないが、
さしみも白いものなら食べる。鯛、鮃などである。鮪、鰹の様な赤いものは好かない。
肴でも子(卵)はすきである。又貝類、海老。
茶は大変好きで、日本産の緑茶を随分澤山飲む。
支那料理、西洋料理、は好き。
野菜類は醤油で煮たものは嫌ひであるが、サラダ、バターであげたものは好き
である。
一方、朔太郎のマンドリンの弟子であり、朔太郎主宰の「上毛マンドリン倶楽部」
ふさひこ
(「無限ポエト
の後継者となった斉藤総彦(1901-1983)の回想「朔太郎の思い出」
リー」6/1979年・無限)によると朔太郎は、
「大へんな喰いしん坊、大へんなグル
メなのである。」ということです。この回想によれば、朔太郎は、前橋の街なかにあっ
た「新昇ホール」でお銚子を立てながらサーロインステーキをしばしば食べ、焼き
方はそのときの気分によってレアだったり、ミディアムだったりしたようです。
斉藤総彦と朔太郎は、一時、萩原家そばの家を借り、同居したことがあります。
音楽活動のためでしょう。そのときに、朔太郎は、総彦に、スパゲティーやオムレ
ツを作らせたそうです。総彦は、
「新昇ホール」のマスターから料理の手ほどきを受け、
その腕前もなかなかのものだったということです。
朔太郎は、好き嫌いが少なくなく、また、現代に暮らす私たちと、食生活や好み
がそれほど変わらないと思いませんか。実は、朔太郎は大の洋食好きで、特に青年
時代には「一切洋食でなければ食はず、バタ臭くない物は、人間の食物でないとさ
へ思つてゐた。」
(「日本の家」)という極端ぶりでした。
最後に朔太郎の詩作品を一つ紹介します。朔太郎の第二詩集『青猫』収録の一篇
です。夢の中、あるいは想像の世界に、あるカフェ(珈琲店)が登場します。その
カフェでは、母・ケイや、マンドリンの弟子の斉藤総
彦が朔太郎のために作ったオムレツも運ばれてきます。
朔太郎はオムレツが大好物だったのかもしれませんね。
7
回
かみいずみ
いせのかみ
「真実之人」
去る平成22年5月8日、上泉伊勢守顕彰会の招きにより、柳生新陰流宗家柳
生耕一厳信氏が、上泉伊勢守の生地・前橋市上泉町を訪れました。今回はそ
の時の模様をお伝えします。
上泉伊勢守は永正5(1508)年に生まれ、新陰流を考案した戦国武将。武田
信玄との戦いで箕輪城(群馬県高崎市箕郷町)落城に伴い、新陰流を広める
ため京へ旅立ちます。400年以上も昔のことですが、上泉伊勢守はそこで柳生
石舟斎と出会い、石舟斎に新陰流第2世を継承しました。以来柳生宗家が前橋
に来られたのは数えるほどしかありませんが、記録に残っているものでは、昭和
34(1959)年1月16日に第20世宗家故柳生金治厳長先生が380年祭で西林
寺(前橋市上泉町)を訪れ、また21世の故延春厳道先生は上泉町で合宿を行
うなど3回ほど本市を訪れています。
今回、柳生宗家は上泉伊勢守の菩提寺である西林寺を訪ねたあと、同町自
10
開催日
8
月
9
月
10
月
11
閑雅な食慾
月
松林の中を歩いて
か ふ え
あかるい気分の珈琲店をみた。
遠く市街を離れたところで
だれも訪づれてくるひとさへなく
か ふ え
林間の かくされた 追憶の夢の中の珈琲店である。
をとめは恋恋の羞をふくんで
あけぼののやうに爽快な 別製の皿を運んでくる仕組
私はゆつたりとふほふくを取つて
おむれつ ふらいの類を喰べた。
空には白い雲が浮んで
たいそう閑雅な食慾である。
酒を飲む晩年の朔太郎
12
月
1
月
2
月
イベント名
開催場所
問い合わせ先
7日(土)
・8日(日)
8日(日)
14日(土)
22日(日)
28日(土)
・29日(日)
12日(日)
19日(日)
19日(日)
9日(土)
・10日(日)
11日(月・祝)
15日(金)予定
16日(土)〜11月3日(水・祝)
17日(日)
23日(土)
・24日(日)
24日(日)
下旬
3日(水・祝)
6日(土)
・7日(日)
7日(日)
23日(火・祝)
●第22回赤城山夏祭り
●赤城神社の湖水祭
●前橋花火大会
●ホリデーインまえばし
●月田近戸神社秋季祭 ( ささら )
●前橋けやき並木フェスタ2010
●ふれあいバザール
●風のまち音楽祭
●第61回前橋まつり
●赤城神社の秋祭り
●第23回赤城山麓いこいの里祭り
●秋のバラフェスタ
●ウィンドミルフェスティバル
●〜マンドリンのまち前橋〜朔太郎音楽祭2010
●頑張る ぐんまの中小私鉄フェア2010
●酪農畜産フェスティバル
●フェスティバルinFUJIMI(第13回富士見産業祭)
●第7回全国アマチュアちんどん競演会in前橋
●前橋酉の市祭
●前橋ウォーキングジャンボリー
赤城大沼湖畔「赤城山あかぎ広場」他
赤城神社(大洞)
利根川大渡橋南北河川敷
敷島公園
月田近戸神社
前橋駅前けやき並木通り(前橋市表町)
敷島公園松林
前橋中心市街地
前橋中心市街地
赤城神社 ( 大洞 )
ふれあい公園およびその周辺
敷島公園ばら園
大胡ぐりーんふらわー牧場
メイン会場/前橋テルサ・街中
上毛電気鉄道大胡駅から徒歩1分西桐生駅構内
群馬県畜産試験場
富士見ふれあい公園
前橋プラザ元気21および中心市街地
前橋市千代田町 熊野神社
前橋大島駅・大島公園よりスタート
前橋市観光課赤城山振興係
赤城神社
前橋花火大会実施委員会 ( 前橋商工会議所内 )
前橋青年会議所
前橋市粕川支所
前橋市政策推進課
前橋周辺商店街連絡協議会事務局
前橋市にぎわい商業課
前橋まつり実施委員会 ( 前橋商工会議所内 )
赤城神社
前橋観光コンベンション協会
前橋市公園管理事務所
前橋市大胡支所総務課
前橋市文化国際課
上毛電気鉄道
群馬県馬事公苑
前橋市富士見支所産業課
厩橋 CHINDON 倶楽部事務局 北原宛
酉の市まつり実施委員会事務局(大川屋)
前橋ウォーキングジャンボリー実行委員会事務局(前橋市観光課内)
027-288-2211
027-287-8202
027-234-5111
027-234-3670
027-285-4111
027-898-6513
027-234-5111
027-210-2188
027-234-5111
027-287-8202
027-235-2211
027-210-2010
027-283-1111
027-898-6522
027-231-3597
027-288-7002
027-288-1946
027-232-3231
027-231-5644
027-210-2189
上旬
●アートコンペライブ 公開審査
前橋テルサホール
前橋市文化国際課
027-898-6522
1日(土・祝)
3日(月)
9日(日)
10日(月・祝)
●ニューイヤー駅伝(全日本実業団駅伝)
●上毛電気鉄道 新春イベント2011
●前橋初市まつり
●消防出初式
スタート群馬県庁前
大胡電車庫から徒歩1分
国道50号(本町通り)を中心とする中心市街地
前橋公園みどりの散策エリア
群馬県総務課
上毛電気鉄道
前橋観光コンベンション協会
前橋市消防局 警防課
027-226-2032
027-231-3597
027-235-2211
027-220-4511
11日(金・祝)予定
●第22回赤城山雪まつり
赤城大沼氷上および湖畔
前橋市観光課赤城山振興係
027-288-2211
イベントピックアップ
Vol.
『青猫』
(1923 新潮社)
朔太郎は、子どもの頃から西洋に強い憧れをもっていて、服装、音楽など食以外
においても「西洋好き」として知られていますが、晩年になると、和服や邦楽を好
むようになるなど、洋風趣味から和風に変わっていき、自らエッセイなどにこうし
シリーズ 第
EVENT CALENDAR 2010.8▶2011.2 水と緑と詩のまち前橋文学館 学芸員 小林教人
治会館で「上泉伊勢守に始まる柳生新陰流」の演題で約1時間講演。続いて桂
萱中学校剣道場で新陰流の稽古を指導されるなど精力的に交流を行いました。
講演の主要テーマは「真実」でした。配布された資料によると永禄8(1565)
年卯月、上泉伊勢守は秀綱の名で「一国一人印可状」を石舟斎に授けました。
柳生家に伝わる印可状には次のように記されています。
「…此已後、御執心之旁御座候ハバ堅く諸段をもって九ケ迄御指南尤候。其
上之儀ハ真実之人によるべく候。…」
上泉伊勢守は永禄9年、印可状に続いて「影目録」と呼ばれる四巻の巻物を
石舟斎に与えています。
「燕飛」
「七太刀」
(伝わっていない)
「三学」
「九箇」の4
つの技を記したものです。当時、教える順序は燕飛、三学、九箇で、熱心に学
ぶ人には九箇まで教えてよろしいが、それ以上については「真実之人」でなけ
ればならない、と言っています。石舟斎が残した『兵法百歌』の中に「温良恭
倹譲は新陰の法度極意なりけり」があります。これは「あたたかさ、すなおさ、
うやうやしさ、ひかえめ、人を先に立てることが、新陰流の掟であり極意である」
というものです。講演で柳生宗家は「石舟斎が残したこの兵法百歌が上泉伊勢
守の求めた真実の人を知る上でとても大切」と語っていました。
(記・上泉伊勢守顕彰会)
ぜ
じ
みんなであそびにいこうよ!!
9
じ りゅう か い い ん
◆「是字寺 龍 海院」
紅雲町にある龍海院は、前橋城主であった酒井氏の菩提寺であ
り、徳川家康の祖父、松平清康が開基と伝えられている。ここに
は次のような伝説が残されている。
岡崎城主であった松平清康が、二十歳になった年の元日の暁に、
「是」の字を左手に握った夢を見た。龍渓院の模外惟俊和尚にそ
の意味を尋ねると、次のように言われた。
「この字は日下人に分けられ、これを握るという事は、戦国の
分裂の世を統一する吉兆である。あなたの代に実現しなくても孫
の代までには必ず実現する」
喜んだ清康は、岡崎城下に一寺を建立して模外和尚を開山とし、
満珠山是字寺龍海院と名付けた。しかし、松平氏には菩提寺があっ
たので、家老の酒井正親に龍海院
の外護を命じ、以来、龍海院は酒
井氏の菩提寺となった。
龍海院は、その後酒井氏の転
封に伴い川越に移転し、慶長六
(1601) 年酒井重忠厩橋転封に随
い厩橋に移転した。当初は岩神村
に建立されたが、火災に遭い、万
治 元 (1658) 年 に 柿 ノ 宮 村 ( 現 紅
雲町 ) に移ったという。 新陰流についてわかりやすく
説明する柳生耕一宗家
(上泉町自治会館)
宗家の指導を受ける前橋の柳生会会員たち
(前橋桂萱中学校剣道場)
第36回 ホリデーインまえばし
開催日:2010年8月22日(日)場所:敷島公園
スタンプラリーゲームや、工作体験、一緒に歌って
踊れる楽しい一日!さて、みんなは、いくつブース
をまわれるかな!?夏休み最後の日曜日に親子でいろ
いろな体験を楽しもう!元気な笑顔があふれるホリ
デーインまえばしは、子どもも大人も楽しめる企画が盛りだくさんです!
ぜひホリデーインまえばしに遊びに来てくださいね!
お問い合わせ:ホリデーインまえばし実行委員会事務局 TEL.027-234-3670
第19代ローズクィーンが決定!
4月18日に、前橋プラザ元気21にぎわい広場で行われたローズクィー
ンコンテスト最終審査(前橋商工会議所青年部 緑水会主催)において前
橋市の観光特使である第19代ローズクィーンが決定いたしました。
ばら園まつりでデビューして、来年の前橋シティマラソンまでの約1年間、
前橋の PR 活動をさせて頂きますのでよろしくお願い致します。
髙平 茉実
ローズクィーンに選ばれた時、驚きと感動を覚え
ました。
それと同時に大きな責任感も感じました。これか
ら多くの方々に前橋の魅力を伝えていきたいと
思っております。
大好きな前橋を PR 出
来ます喜びと誇り
を持って一生懸
命努めていき
たいです。
松本 亜希子
ローズクィーンになってイベント
に参加させて頂くようになり、来
場者の方々の笑顔に出会うことが
楽しく充実しています。 前橋市の魅力を沢山の方に伝えら
れるよう、また自分自身
も 楽 し ん で 笑 顔 で1
年間勤めていける
ように頑張ります
のでよろしくお
願い致します。
龍海院
11
N
255
251
大沼
渋川市
36
17
金島
祖母島
赤城I.C
敷島
地蔵岳
白井温泉
こもちの湯
353
赤城
白樺 大沼
ライ
ン
線
吾妻
JR
溝呂木
鯉沢
道の駅
「こもち」
渋川
富士見支所
榛東村役場
リバートピア
吉岡
大松
二之宮町
74
華蔵寺公園
104
上福島
南高崎
倉賀野
西山名
前橋IC
高崎JCT
吉井I.C
高
崎
線
上
越
本庄児玉IC 関越 新幹
線
自
八
動
高
車
線
道
佐野
太田
藤岡JCT
大泉JCT
圏央道
館林
大宮
鶴ヶ島
赤羽
JCT
美女木JCT
川口JCT
練馬IC
外環道
新宿
八王子JCT 中央道
三郷JCT
東京
東京
首都高
東関道
群馬藤岡
幹
線
TEL:235-2211 FAX:235-2233 E-mail:[email protected]
●JR前橋駅観光案内所 前橋市表町2丁目29-16 TEL:221-0167
254
http://www.maebashi-cvb.com/
●前橋観光コンベンション協会ホームページアドレス
●「好きですまえばし」PDF ファイル http://www.maebashi-cvb.com/pamphlet/sukidesu/index.htm
「好きですまえばし」へのご意見・ご要望はこちら
本庄
本庄児玉I.C
早稲田
パソコンからは http://www.maebashi-cvb.com/pamphlet/sukidesu/enquete.htm
携帯からは http://www.maebashi-cvb.com/pamphlet/sukidesu/mobile/enquete.html
丹荘
☆ご意見・ご要望をお寄せいただいた方に抽選で今回特集のホルモン店の金券を差し上げます。
プレゼントの応募は平成22年8月末日を締め切りとさせていただきます。
岡部
東名高速
佐野
藤岡
IC
上野
池袋
八王子
東北自動車道
前橋への
アクセス
足利
上
越
〒371-0022前橋市千代田町5-1-16 前橋プラザ元気21別館
1F
( 財 ) 前橋観光コンベンション協会 利根川
新
価格一〇〇円 税
( 込)
上信越自動車道
太田桐生 (工事中)
IC
北関東自動車道
297
問い合わせ先(市外局番027)
本庄
高崎IC
50
伊勢崎
上信越自動車道
桐生
伊勢崎
IC
高崎
松井田
妙義IC
下仁田IC
353
安中榛名
J
神保原
吉井
122
馬庭
前橋 大胡
354
新潟方面からR
JR
前橋駅(4時間2分)
高新潟駅〜JR
埼玉県
崎線
17
赤城IC
渋川伊香保IC
JR八高線
18
上越新幹線
佐久平
州新屋 西吉井
佐久IC
長野新幹線
渋川
軽井沢
上信電鉄
境町
境支所
世良田
120
17
⎢
剛志
⎢
新潟方面から 上越新幹線/JR 新潟駅〜高崎駅〜前橋駅
(約1時間40分)
市民の森公園 東武 14
太田市
354
40 玉村町
伊
木島
東京方面から
JR高崎線
(新特急あかぎ号)
/JR上野駅〜前橋駅
(約1時間30分)
勢
■在来線で
崎
三ツ木
浅草方面から 東武鉄道 ( 特急りょうもう号)/赤城駅〜上毛電気鉄道/中央前橋駅(約2時間40分)
線
除ヶ大正町
北藤岡
新町
関越自動車道
145
2
292
伊勢崎湯楽の里
18
烏川
I.C.〜前橋 I.C.(約1時間10分)
■自動車で
藤岡JCT東京方面から 関越自動車道/練馬
462
新潟方面から 北陸自動車道・関越自動車道/新潟西I.C.〜前橋I.C.(約3時間)
藤岡I.C
東京方面から
JR
池袋駅〜JR
前橋駅
(2時間25分)
■高速バスで
山名
291
伊勢崎市役所
■新幹線で東京方面から 上越・長野新幹線/JR東京駅〜高崎駅〜前橋駅(約1時間20分)
いせさき
根小屋
高崎商科大学前
下新田
17
新伊勢崎
連取元町
24
玉村町役場
上毛高原
伊勢崎市
前橋市千代田町五 一 一六 ☎○二七
(二三五)
二二一一
前橋市元総社町六七 ☎○二七
(二五一)
一二一二
11
24
あずま橋
68
高崎JCT
293
東小保方
103
伊勢崎
2
国定
-
354
赤城見大橋
三七一 ○○二二
13
ゆま∼る
伊勢崎I.C
三七一 ○八四六
瀬
川
東善町
291
西久保
ETC専用
波志江I.C
駒形I.C 伊勢崎
広
27
(財)
スーパー銭湯前橋やすらぎの湯
114
北関東自動車道
前橋南I.C
高崎
50
今井町
293
73
道路
上武
北高崎
群馬八幡
18
高崎I.C
湯都里
みど
76
前橋総合
運動公園
駒形
問屋町
JR信越本線
女渕
大室公園
富田町
JR 小島田町
両
毛
2
線
亀里町
406
3
樋越
40
135
17
新里
粕川支所
赤城
企画・監修/ 前橋観光コンベンション協会 〒
編集・印刷/朝日印刷工業株式会社 〒
井野
東新川
13
新川
膳
103
前橋大島
天然温泉
11 七福の湯
102
ぐんま
昆虫の森
粕川
小相木町
ふろ一休
心臓血管センター
前橋駅前
天然温泉ゆ∼ゆ
電鉄
上毛
川
木
ノ
桃
上泉
50
前橋
新前橋
天神の湯
高崎市
三俣
元総社町
赤坂
三俣町
前橋公園 本町1
群馬県庁
NHK前
前橋市役所 中央前橋
spa・sento
(人工温泉装置)
堀越南
上泉町
片貝
城東
上越新幹線
グリーンドーム前橋
前橋I.C
大胡支所
333
粕川温泉
元気ランド
粕川
前橋市
群大病院東
拡大図P8
長
野
新
幹
線
あいのやまの湯
江木
6
333
宮城支所
小坂子町
34
敷島公園
総社
せ
122
柏倉
101
4
大胡
群馬
総社
桐生市
大胡温泉 三山センター
新屋
湯の道利休
161
赤城高原温泉
16
山屋蒼月
道の駅
「大胡ぐりーん
ぐんまフラワーパーク
ふらわー牧場」
嶺公園
時沢
千本桜
353
北原
26
三夜沢
樋越
駒寄I.C
ETC専用
3000m
赤城高原牧場
クローネンベルク・ドイツ村
道
広域農
赤城大鳥居
101
県総合スポーツセンター
前橋温泉
クア・イ・テルメ
161
荒牧町
0
水沼
32
上神梅
吉岡町
滝沢温泉
滝沢館
ファームランド
赤城
151
道の駅
「よしおか温泉」 田口町
吉岡町役場
赤城温泉郷
市内日帰り入浴
市外日帰り入浴
赤城温泉 赤城温泉ホテル
畜産試験場前
ばんどうの湯
17
榛東村
赤城温泉 御宿総本家
赤城温泉 花の宿湯之沢館
馬事公苑
34
利根川
八木原
153
16
赤城神社
富士見温泉
見晴らしの湯
ふれあい館
151
半田
高速道路
国 道
県 道
新幹線
JR
私鉄
小沼
本宿
線
JR上越
車道
関越自動
スカイテルメ渋川
【凡例】
ビジター
センター
忠治温泉 旅籠忠治館
渋川伊香保I.C
26
4
159
164
15
赤城
ふれあいの森
S
谷
大間々
渓
号 平成二十た
二
ら年七月十五日発行
わ
渋川市役所
353
ン
ライ
ぎ風
あか
33
覚満淵
鎖
期閉
※冬
北群馬橋
E
赤城神社
赤城少年自然の家
ヘルシーパル赤城
(赤城村敷島温泉)
(宿泊可)
ユートピア赤城/赤城の湯ふれあいの家
赤城山総合観光案内所
(白樺の森文学コーナー)
伊熊
W
情報誌「好きですまえばし」
赤城山
157
津久田
黒檜山