バイエルン州及びバーデン・ヴュルテンベルク州における 外国人叙勲受章者・外務大臣表彰者リスト(1998 年以降。所属・役職は受章当時) 2009年11月更新 ◆ 外国人叙勲受章者 平成21年秋(2009.11) ヘルベルト・ポップ 元マンハイム大学副学長、マンハイム大学名誉教授 平成21年春(2009.04) ハンス-ディーター・ロート バーデン・ヴュルテンベルク州国際経済学術協力公社日本・ア ジア担当理事 ペーター・シュトゥルツィナ ヴォルフラーツハウゼン市議会議員兼行政サービス局長 平成20年春(2008.04) ハインツ・ゼビガー 元 Datev eG 理事長、元ドイツ連邦税理士会理事、 元ニュルンベルク税理士会会長、元北バイエルン独日協会会長 平成19年春(2007.04) ヴィルヘルム・ベンツ ヨーロッパ水石協会会長、国際盆栽協会副会長 平成18年春(2006.04) ヴェルナー・ライドル ミュンヘン大学元副学長 平成16年秋(2004.10) ヴォルフガング・シャモニ ハイデルベルク大学教授 平成16年春(2004.04) ザッシャ・ヴァルター・フェリッ パッサウ独日協会会長 クス 平成15年秋 オットー・マイスナー 元オーバーバイエルン県教育局長 平成15年春(2003.04) ハンネローレ・ライマー アウクスブルク・シュヴァーベン独日協会会長 アウクスブルク・シュヴァーベン商工会議所会頭 平成14年秋(2002.10) ヴェルント・バロン-フォン-マ マックスプランク協会国際社会法研究所長 イデル ヴルフ・シュタインマン 元ミュンヘン大学学長 平成13年秋(2001.10) ヴェルナー・シュミット 在シュトゥットガルト名誉日本国総領事 平成13年春(2001.04) ヘルムート・ラウマー バイエルン独日協会会長 元 ifo 経済研究所日本経済研究部長 平成11年秋(1999.10) レギーネ・ハウスマン 長井バートゼッキンゲン友人協会会長 平成11年春(1999.12) ヴォルフガング・ボックホルト 元在京ドイツ大使館参事官 平成10年春(1998.04) キク・マンシャート フライブルク独日文化協会会長 ◆ 外務大臣表彰 平成21年(2009) 加藤邦彦、加藤温子 彫刻家(夫) 、画家(夫人) 前田幸康、前田成子 音楽家・独日協会フライブルク松山会会長(夫) 国際環境協力コーディネーター(夫人) 平成20年(2008) クラウディウス・ミュラー バイエルン州立民族学博物館館長 平成18年(2006) ヴォルフガング・クライン=ラ シーボルト博物館館長、シーボルト協会第一理事長 ングナー 平成17年(2005) ホルスト・ハヌシュ アウクスブルク大学経済学部教授 平成15年(2003) 松島フリッツ照子 カールスルーエ独日協会会長 平成14年(2002) ギュンター-パウル・バルテル 北バイエルン独日協会会長 清水健二 天道流合気道管長 平成13年(2001) ヘルベルト・ポップ マンハイム大学元副学長 バイエルン独日協会(団体) (了)
© Copyright 2025 Paperzz