平成27年度次世代就農リーダー育成事業 就農定住促進パンフレット業務委託 公募型プロポーザル実施要項 平成27年11月 福井県若狭町 1 就農定住促進パンフレット作成業務委託 公募型プロポーザル実施要項 1 業務の目的 福井県若狭町における就農の魅力や就農支援、また、就農研修施設「かみなか 農楽舎」を広くPRし、「若狭町で就農・定住したい」と感じるパンフレットの 作成を目的とする。 2 就農定住促進パンフレットの内容 福井県若狭町における「就農定住促進パンフレット」を作成する業務を行う。 詳細内容については、別添の「就農定住促進パンフレット作成業務委託公募型プ ロポーザル仕様書」のとおりとする。なお、仕様書の内容については現時点での 予定であり、今後、協議の中で変更する可能性があることを承知すること。 3 業務の提案上限額 (1)予算の総額は700,000円(消費税および地方消費税を除く)を上限として、 これを超える提案は失格とみなす。 (2)経費種別は次のとおりとする。 経費種別 上限金額 パンフレットデザイン(写真撮影含む)および印刷費 700,000円 4 業務委託契約期間 委託契約期間は、契約締結の日から平成28年3月31日までとする、ただし、 福井県若狭町の求める場合において、協議の上、期限前に成果物の一部の納入を求 める場合がある。 5 プロポーザルに関するホームページ掲載予定日 平成27年11月下旬 6 プロポーザルの方式および参加資格要件等 (1)プロポーザルの方式 公募型とする。 (2)参加資格要件 本プロポーザルの参加者(以下「参加者」という)は、次に掲げる要件をすべて 満たしていなければならない。 ア 地方自治法施行令(昭和22年政令第第16号)第167条の4第1項の規定に 該当しないこと。 イ 本プロポーザルの公告の日から契約までの間において、本町から入札参加資格に 2 係る指名停止を受けていないこと。 ウ 会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく更生手続き開始の申し立て、 または民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続きの申し立てが なされていないこと。ただし、更生手続き開始の決定、または再生計画の認可の決 定が指名通知日以前になされている場合は、この限りではない。 エ 参加者(個人である場合はその者) 、若しくは参加者の役員等(支店、または営業 所の代表者、その他これらと同等の責任を有する者を含む)が、暴力団員による不 当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)に定める暴力団、暴力団 員またはこれらの者と社会的に非難されるべき関係を有するものでないこと。 (3)地方自治体等での受注実績 受注業者の条件として、地方自治体等において同等の支援サイトの構築・運用の 受注実績が過去3年以内にあり、本業務のパンフレット作成を的確に実施する能力 を有していること。 (4)再委託の禁止 本業務委託は、受注者内にて全業務を処理し、再委託は行わないこととする。 (5)守秘義務 受注者および業務従事者は、若狭町個人情報保護条例を遵守するとともに、職務 上知り得た秘密を漏らしてはいけない。 (6)参加資格の確認 参加資格の審査結果は、参加表明書の提出者全てに対し書面により通知する。 7 応募手続き (1)参加表明書等の提出 本プロポーザルへの参加を希望する者は、次により参加表明諸等を提出すること。 提出方法 持参、または郵送(提出期限までに必着)によること ※電子メールによる提出は受け付けない ア 参加表明書(様式1) ・・・紙媒体 1部 イ 会社概要(様式1-1) ・・・紙媒体 1部 ウ 会社法人登記全部証明書(登記簿謄本、参加表明書受付の3 か月以内に発行されたもの。法人に限る)・・・原本 エ 1部 委任状(対象業務において代理人を置く場合に限る) ・・・紙媒体 1部 提出先 福井県若狭町産業課 受付期限 平成27年12月18日(金)17時00分まで (2)質問の受付 本プロポーザルについて質問がある場合は、次により質問書を提出すること。 3 提出方法 別添の書式(様式2)により質問書を作成し、電子メールに添付、 またはFAXにて提出すること。 ※電子メール、FAX以外の方法による質問は受け付けない。 ※複数の質問がある場合は、適宜に行を追加し、1枠に1件の質問を記載 すること。 ※送信後には、提出先へ電話で確認をすること。 電子メール 【会社名】就農定住促進パンフレット作成業務に関する質問 の件名 提出先 福井県若狭町産業課 E-mail: [email protected] FAX: 0770-45-9119 受付期限 平成27年12月11日(金)17時00分まで 質問の回答 平成27年12月16日(水) ※別添の書式(様式2-1)により、すべての参加表明者へ回答する。 (3)企画提案書等の提出 本プロポーザルへの参加を希望する者は、次により企画提案書等を提出すること。 提出方法 持参、または郵送(提出期限までに必着)によること。 ※電子メールによる提出は受け付けない。 ア 就農定住促進パンフレット作成業務委託企画提案書鑑(様式 3) ・・・1部 イ 就農定住促進パンフレット作成業務委託企画提案書(様式3 -1) ・・・10部 ※企画提案書(様式3-1)は、原則A4サイズ印刷(片面、または両面 も可)とする。 ※企画提案書は、記載内容を満たせば任意様式でも構わない。 ※別添「企画提案依頼事項」に沿って記入すること。 企画提案書は、全体でA4用紙40ページ以内とし、枠等は特に設ける 必要はない。ただし、タイトルは記載すること。 ※記載方法等は自由とするが、文字は読みやすさに配慮すること。 ※提出者(協力事務所)を特定することができる内容の記述(具体的社名 等)を記載しないこと。 ※図表等については、必要に応じてA3用紙でも差し支えないものとする が、A3サイズはA4サイズに折り込むこと。 ※企画提案書に用いる用語は、専門的知識を有しない者でも理解できるよ う留意すること。 ウ 提案見積書(様式4) 4 1部 提出先 福井県若狭町産業課 受付期限 平成28年1月6日(水)17時00分まで (4)プレゼンテーション・ヒアリングの実施 参加資格審査に合格した者は、次により実施するプレゼンテーションへ参加する こと。日時については、都合により変更する場合もある。 日時・場所 平成28年 1月15日(金) (予定) 平成28年 1月18日(月) 【予備日】 ※開催時刻および場所については、別途通知する。 実施方法 企画提案概要をプロジェクターで投影し、1提案者当たり20分 以内でプレゼンテーションを実施すること。プレゼンテーション の後、ヒアリングを20分程度実施する。会場への入室は各提案 者3名以内とし、本業務に配置を予定している管理者がプレゼン テーションを行うこと。 注意事項 提出した企画提案書の内容と相異するプレゼンテーションの実施 や新たな資料の配布を禁止する。またプロジェクター、スクリー ンおよび電源コードは若狭町が用意するが、操作用の端末は提案 者が用意すること。 8 審査 企画提案書の審査および評価は、就農定住促進パンフレット作成業務委託に係るプロ ポーザル選定委員会(以下、 「選定委員会」という)において実施する。審査は、企画提 案書とプレゼンテーションを含め、全体を通して若狭町に貢献できるかを選定委員会で 総合的に判断し、後に掲げる評価項目について審査を行い、順位をつけて優先交渉権者 を選定するものとする。 (1)評価項目と評価点 プロポーザルに関する審査は次のとおり № 評価項目 評価の視点 評価点 1 会社概要 事業内容、受注実績等 10 2 理解度・意欲 コンセプトの理解度、意欲・熱意の高さ 15 3 企画 デザイン案、全体構成等 50 4 内容 見やすさや伝えやすさ等 10 5 実施体制 サポート体制 6 価格点 提案見積書 5 10 合 計 5 100 9 業務の契約 (1)審査の結果、順位が1位の業者と業務内容および契約金額等について協議した後、 予算の範囲内で適正な業務が行えると判断される場合に契約を締結する。ただし、 この協議が不調に終わった場合は、次点の者と同様の協議を行うものとする。 (2)企画提案書に記載された事項は、別紙仕様書と併せて契約時の仕様書として取り 扱うものとする。ただし、本業務の目的達成のために修正すべき事項があると町が 判断した場合は、町と受注者との協議により項目の追加や変更、削除、または見積 金額等の変更を行うことがある。 (3)作成した報告書や作業の過程で得た情報等については、一切の権利が若狭町にあ るものとする。 10 留意事項 (1)本プロポーザルへの参加者は、参加表明書の提出をもって、実施要項および仕様 書の記載内容に同意したものとみなす。 (2)本プロポーザルに係る諸経費等は、すべて参加者の負担とする。 (3)提出書類で用いる言語は日本語とし、通貨は日本円で表記するものとする。 (4)提出されたすべての書類は返却せず、若狭町の所有とする。また、本プロポーザ ルの手続きおよびこれに係る事務処理に必要な範囲において複製できるものとする。 (5)提出書類の内容に含まれる第三者の権利の対象となっている事業手法等を用いた 結果で生じた事象に係る責任については、すべて提出者が負うものとする。 (6)本公告に示した内容については、プロポーザルへの参加に関する概要を示したも のであることから、参加を希望する者は「就農定住促進パンフレット作成業務委託 公募型プロポーザル実施要項」および「就農定住促進パンフレット作成業務委託公 募型プロポーザル仕様書」を必読の上、本プロポーザルに参加すること。 (7)審査の結果、選定した場合であっても、提案に虚偽の記載や重大な誤り等があっ た場合、または契約時の仕様等を遵守しなかった場合は、その決定を取り消すこと がある。 11 問い合わせ 福井県若狭町産業課 担当:加藤 〒919-1393 福井県三方上中郡若狭町中央第1号1番地 TEL 0770-45-9102(直通) / FAX 0770-45-9119 メールアドレス [email protected] 若狭町ホームページ http://www.town.fukui-wakasa.lg.jp/ 6 (様式1) 参 加 業務名 : 平成27年11月 表 明 書 平成27年度次世代就農リーダー育成事業 就農定住促進パンフレット作成業務委託 日付けで公告のあった、みだしの業務に係るプロポーザルに関し て、わたしは本プロポーザルの参加資格を全て満たしておりますので、関係書類を添えて 参加表明書を提出します。 平成 若 狭 町 長 年 月 日 宛 (提 出 者) 住 所 商号または名称 代 表 者 氏 名 印 ○ 担 当 者 氏 名 電 話 番 号 F A X 番 号 メールアドレス 【担当課記入欄】 受付日 受付時間 7 受付者 (様式1-1) 会 社 概 要 商号または名 称 所 在 地 代 表 者 創立年月 資 本 金 従業員数 業 務 内 容 支店等の拠点 関 連 会 社 ※具体的に記入する。数が多い場合は主な実績で構わない。 地方自治体等 の 受 注 実 績 主任技術者の 同種業務実績 主任担当者の 同種業務実績 8 年 月 人 (様式2) 質 業務名 : 問 書 平成27年度次世代就農リーダー育成事業 就農定住促進パンフレット作成業務委託 みだしの業務に係るプロポーザルについて、次の項目を質問します。 平成 若 狭 町 長 年 宛 (質 問 者) 住 所 商号または名称 代 表 者 氏 名 担 当 者 氏 名 電 話 番 号 F A X 番 号 メールアドレス 質問事項 注意事項 1)質問書提出期限 平成27年11月 日( )17時00分まで 2)質問が無い場合は、質問書を提出する必要はありません。 9 月 日 (様式2-2) 回 業務名 : 答 書 平成27年度次世代就農リーダー育成事業 就農定住促進パンフレット業務委託 みだしの業務に係る以下の質問に対して、次のとおり回答します。 平成 年 月 日 (質問者) 様 若狭町長 質問事項 回 答 10 森 下 裕 (様式3) 企 画 業務名 : 提 案 書 平成27年度次世代就農リーダー育成事業 就農定住促進パンフレット作成業務委託 みだしの業務に係るプロポーザルに関して、次のとおり企画提案書を提出します。 平成 若 狭 町 長 年 月 日 宛 (提 出 者) 住 所 商号または名称 代 表 者 氏 名 印 ○ 担 当 者 氏 名 電 話 番 号 F A X 番 号 メールアドレス 【担当課記入欄】 受付日 受付時間 11 受付者 (様式3-1) 企画提案書 A4用紙 ※別添「企画提案依頼事項」に沿って記入すること。 企画提案書は、全体でA4用紙40ページ以内とし、枠等は特に設ける必要はない。ただし、タイトルは 記載すること。 ※記載方法等は自由とするが、文字は読みやすさに配慮すること。 ※提出者(協力事務所)を特定することができる内容の記述(具体的社名等)を記載しないこと。 ※図表等については、必要に応じてA3横でも差支えないものとするが、A3サイズはA4サイズに折り 込むこと。 12 (別添) 企画提案依頼事項 1 会社概要 ① 提案にあたって 2 企画提案書への記載内容 本プロポーザルへの参加にあたっての考え方や意欲を記載す ること。 ② 会社概要について 様式1-1「会社概要」に記載すること。 ③ 受注実績について 様式1-1「会社概要」に記載すること。 理解度・意欲 本業務に対する基本的な考え方や方針を記載すること。 ① 全体像について 提案内容の特徴やアピールポイントを記載すること。 3 企画 提案内容について、特徴やアピールポイントを記載すること。 ① パンフレットデザインについて 全体的として標準化・統一性されたデザインをすること。 4 ③ キャッチコピーについて 力強い表現力や独自性のあるキャッチコピーをつけること。 ④ その他必要な情報について 具体的な対応方法等を記載すること。 内容 最低限掲載すべき情報に対する考え方や実現方法を記載する こと ① 最低限掲載すべき情報について その他、新規就農希望者や研修希望者にとって有益となる情報 があれば記載すること ② 就農定住の魅力について 5 若狭町での就農に対して魅力を感じる内容を記載すること。 実施・運営体制 ① 実施体制について 本業務を遂行するための実施体制を記載すること。 13 (様式4) 若狭町長 森 下 裕 宛 所在地 会社名 代表者 印 ○ 担当者: TEL: 平成27年度次世代就農リーダー育成事業 就農定住促進パンフレット作成業務委託費用提案見積書 就農定住促進パンフレット作成業務委託に係る公募型プロポーザルに対して、就農定住促 進パンフレット作成業務委託費用を次のとおり提案見積します。 金 円(税抜) (内訳) 業 務 金 額 デザイン費 円 編集制作費 円 写真撮影費 円 印刷費 円 合 計 円 【参考】 (1,000 部の印刷費) ( 円) (3,000 部の印刷費) ( 円) 14
© Copyright 2024 Paperzz