広報かほく12月号

Public Relations
かほく12
月号
KAHOKU
広報 2016(平成28年)
No.154
【特集】
主な
内容
(特集)メスキルヒ市訪問記 ・・・2
かほく市表彰式 ・・・6
まちの話題 ・・・8
・・・12
かほく市からのお知らせ くらしの情報 ・・・34
かほくチャンネル番組ガイド ・・・44
メスキルヒ市訪問記
10 月6日から 15 日まで、市内3中学校の生徒 18 人が
姉妹都市のドイツ・メスキルヒ市を訪問。メスキルヒ市の
文化や歴史、人々の優しさに触れ、異文化交流への理解を
深めました。
【 photo : メスキルヒ市役所前にて 】
メスキルヒ市訪問記
姉妹都市交流 かほく市青少年訪問団派遣事業
やまもと たいせい
高松中学校 3年 山本 大晟
普段から人と話すことが得意な方ではな
い自分が、外国でしっかりコミュニケー
ションを取れるのだろうかと不安でしたが
「自分の話した言葉が相手に通じている!」
ということがとても嬉しかったです。外国
に限らず、日本でも初対面の人と話す時は
積極的にコミュニケーションを取ればどん
な相手とも仲良くなれると思いました。今
回のドイツ訪問では、本当に大切なことを
色々学び、楽しいことも色々させてもらい
ました。今回の訪問で得た経験を今後に生
かしていきたいです。
やま だ
ま い
高松中学校 3年 山田 真衣
私は、ドイツと日本の違いをたくさん発
見しました。一番違っていると思った場所
は学校です。授業ではあまり挙手がなく、
先生がずっと説明をしていました。休み時
間には生徒が食べたり飲んだりしていまし
た。日本の学校ではありえない光景ですが、
これが当たり前だと考えると、異文化って
面白いなと思いました。
メスキルヒ市への訪問で私には第二の
家、家族ができました。楽しい思い出の詰
まったメスキルヒ市に大人になったらもう
一度行きたいです。
さな だ もも か
高松中学校 3年 真田 桃夏
海外へ行くのは初めてだったので、不安
でいっぱいでしたが、ホストファミリーが
優しく迎えてくれたので不安な気持ちは自
然と消えていきました。生活習慣や食事の
違いもそんなに困ることはなく、本当に楽
しく充実した 10 日間でした。
特に心に残っているのは、お城です。本
当に絵や写真で見るような、おしゃれでき
れいな建物で、中に入ると、映画の世界に
いるようでした。
これからも機会があれば、積極的に異文
化交流をしていきたいです。
メスキルヒ市 訪問記
10 月6日(木)から 15 日(土)まで、高松、河北台、宇ノ気
中学校の生徒 18 人が、姉妹都市であるドイツ・メスキルヒ市
を訪問。交流を深め、
両市の歴史に新たな1ページを刻みました。
貴重な経験をした 10 日間の思い出を紹介します。
メスキルヒ市出身の哲学者ハイデッガー氏が思索するときにベンチから眺めていた景色
いた い
か すみ
河北台中学校 2年 板井 花澄
フリータイムは、とても楽しい2日間に
なりました。1日目は、ショッピングに行
きました。その後にホストファミリーのい
とこの結婚パーティーに行きました。漢字
を書いたらとても喜ばれました。2日目は、
公園にサルを見に行きました。その後、家
でゲームをしました。最初はルールが分か
らなくて負けてばかりでしたが、最後には
みんなで張り合っていました。今回の事業
に参加して、自分の世界観が変わりました。
もっと英語を勉強してもう一度ドイツに行
き、ホストファミリーに会いたいです。
こめたに こう き
河北台中学校 3年 米谷 虹紀
僕の中で最も大きな驚きと経験を与えて
くれたのは、ドイツ語でなくても、英語と
ジェスチャーで相手に意思を伝えられるこ
とです。僕のぎこちない英語でも、しっか
りと聞き理解しようとしてくれる姿に感動
しました。この経験から言語や文化の違う
相手でも伝えよう、理解しようという思い
があれば理解し合い、分かり合えることが
分かりました。
これからの生活に臆することなく何事に
もチャレンジしていく意識と自信を与えて
くれました。
いまもと な な
こ
河北台中学校 3年 今本 奈々子
ドイツの食べ物、文化、言語まで何もか
も日本と違っていましたが、人に対する思
いやりや温かさは日本の人々と変わらない
ことに気が付き「外国の人々」という言葉
のイメージが少し身近になりました。
ホストファミリーは本当に温かく、別れ
のときは本当につらくて泣きました。「大
好きになったホストファミリーに、もう一
度会いにドイツに来る!そのために英語
の勉強もその他たくさんのことも頑張りた
い!」という思いが、これから私の努力の
糧になっていくと思います。
10 月 6日(木)
かほく市からメスキルヒ市へ!
かほく市を出発して丸一日。メスキルヒ市に到着。これからお
世話になるホストファミリーと対面しました。
10 月 7日(金)
学校での授業体験と修道院の見学
学 校を訪問し、授業を体験。カンプス・ガリ(修道院)では、
中世の生活ぶりを体験しました。
10 月 8日(土) ホストファミリーとのフリータイム
10 月 9日(日)
週末の2日間はショッピングや観光など、それぞれがホストファ
ミリーとの楽しい時間を過ごしました。
10 月 10 日(月)
市役所と世界遺産見学
市役所ではメスキルヒ市長と対面。その後、馬車で市内を巡り、
午後からは世界遺産の高床式建築を見学しました。
3
広報かほく 2016.12
ひがし ち なみ
宇ノ気中学校 3年 東 知南
私は、海外に行ったことがなかったので、
何をするにも日本が基準となっていたこと
が多くありました。そのため困ったり、戸
惑ったりすることもありましたが、多くの
のことに気付けました。
特に印象に残っているのは、積極的に質
問をすることです。ドイツの人達は、不思
議に思ったことは小さなことでも質問して
いました。それをみんなが温かく聞いてい
て、私はこれに少し感動しました。
メスキルヒ市での経験が無駄にならない
よう、普段の生活に生かしていきたいです。
しんぞう
宇ノ気中学校 3年 新蔵 りえ
ホストファミリーは、私が話している時は
最後まで一生懸命聞いてくれるし、忙しい時
でも常に笑顔で接してくれました。文化が
違っても、言語が違っても、お互いのことを
尊重し合い、理解しようとすることで、ここ
まで心を通わせることができるんだなと思い
ました。
これから私はさらに語彙力を高め、外国の
方とたくさん会話できるようになりたいと
思っています。その中で今回学んだ「相手を
思いやり、理解しようとすることの大切さ」
を決して忘れないでおこうと思います。
ベルギー
フランス
ベルリン
ポーランド
チェコ
メスキルヒ市
スイス
オーストリア
ドイツ・メスキルヒ市
総面積 76.22km²
(かほく市:64.44km²)
10 月 12 日(水)
お城見学&アスレチック体験
人 口 8,203人
※ 2014 年 12 月末現在
(かほく市:35,030人)
※ 2016 年 10 月末現在
ズィーグマリンゲン城を見学し、西洋の歴史に触れました。午
後からはout&backでアスレチックをして楽しみました。
いわもと り か
●
ドイツ
10 月 11 日(火)
シュトゥットガルト市見学
メスキルヒ市が位置するバーデン=ヴュルテンベルク州の州都
であるシュトゥットガルト市へ行き、メルセデス・ベンツ博物
館などを見学しました。
宇ノ気中学校 2年 岩本 莉佳
ドイツの教育では、個性を出すことを大
切にしているそうです。そのため学校では
自由服です。日本とは考え方が違って面白
いと感じました。また、部活がなく、プラ
イベートでスポーツや音楽をします。たく
さんの選択肢の中から好きなものを選ぶこ
とによって、個性を出すことにもつなげて
いるのではないかと考えました。自分のや
りたいことができる環境があることはとて
も素晴らしいと思いました。
ここで学んだことをみんなに発信し、こ
れからの人生に生かしていきたいです。
オランダ
イギリス
10 月 13 日(木)
コ ンスタンツ市・メアスブルク市見学
さよならパーティー
メスキルヒ市と同じ州にあるコンスタンツ市へ行き、シーライ
フ・水族館などを見学しました。午後はフェリーでメアスブル
ク市へ移動し、お城を見学しました。夜は学校の体育館でさよ
ならパーティーが開かれ、別れを惜しみました。
10 月 14 日(金)
メスキルヒ市を出発
午前9時頃、メスキルヒ市を出発し、飛行機を乗り継ぎながら
羽田空港を目指しました。
10 月 15 日(土)
かほく市に到着
長い飛行時間を終え、羽田空港に到着しました。小松空港行の
飛行機に乗り換え、19 時半頃かほく市役所に無事到着。帰国報
告終了後、家族と一緒に帰宅しました。
時 差 -7時間(サマータイム)
姉妹都市締結日
1985年5月3日(旧宇ノ気町)
2004年7月6日(かほく市)
メスキルヒ市はスイスに近いド
イツ南部、海抜 624 mの地にあり、
1000 年以上前の文書等にその地名
が登場する歴史のあるまちです。
過去 400 年間に数多くの著名人
を輩出しており、哲学者のマルティ
ン・ハイデッガーや作曲家のコン
ラディン・クロイツァーの生まれ
たまちとしても有名です。
広報かほく 2016.12
2
メスキルヒ市訪問記
①
メスキルヒ市訪問記
②
③
⑦
つる み そうへい
⑤
④
⑥
⑧
⑨
⑩
⑮
⑭
⑯
さな だ たく み
高松中学校 2年 真田 拓実
1番印象に残ったのは、街の人がみんな
親切なことです。レアルシューレの校内を
見学した時に、ドイツの生徒はみんな笑顔
で「Hello!」と言ってくれました。お店で
も同じです。会計の時に、僕がドイツ語を
話せないと分かると、英語で教えてくれま
した。どんな人にも親切にすることは大切
だと思いました。
今回の体験は、周りの人たちに支えられ
てできた経験です。このことを忘れずに、
メスキルヒ市で学んだことをこれからの生
活に生かしたいです。
⑰
⑫
平成 28 年度姉妹都市交流 メスキルヒ市訪問団
もり た きみ え
引率 河北台中学校 教諭 森田 公恵
姉妹都市交流に参加することになり、最初は手探りのことばかりで、戸惑って
いました。しかし、クイズや歌の発表のために一生懸命に練習している生徒の姿
を見ることで、これからドイツに行ってたくさんの交流をするのだと感じること
ができました。
ドイツの学校制度や生徒の姿を見ていてまず思い浮かんだのは「自己責任」と
いう言葉です。10 歳でギムナジウムかレアルシューレを選択するという点で、生
徒や保護者に責任感が生まれるということがわかりました。
また、授業のほとんどは午前で終わるという点から、時間の使い方も生徒次第
となるのが良いと思いました。強制されるのではなく、自分で選択する自由があ
るからこそ、責任や積極性をもって色々なことに挑戦できるのだと思います。
私たち訪問団が少しでもドイツについて知ることができるように、いつも気に
かけてくださるたくさんの人々の優しさに触れながら過ごした 10 日間でした。日
本人生徒たちも、日ごとに仲良くなり、積極的にドイツでの滞在を楽しもうとす
る姿が見られてとても頼もしかったです。
私にとってのこの姉妹都市交流は、日本とは違う文化に触れ、新しい考えを取
り入れ、人との交流の難しさや大切さを学べる機会となりました。参加するにあ
たり、協力してくださった多くの方に感謝したいです。
広報かほく 2016.12
たけなか まゆ
高松中学校 2年 竹中 繭
ドイツの街並みは日本と全く違って、1
つ1つの建物がオシャレできれいだと思い
ました。学校も日本と制度や様子が違って
いて面白かったです。一番驚いたのは「理
科」という教科が無いことです。また、黒
板を使わないで勉強しているのも初めて知
りました。ドイツの人達と交流する中で、
言葉は違っても同じ空間で一緒に楽しさを
共有できるということが分かりました。
かほく市とメスキルヒ市のこの良い関係
はこれからもずっと続いていけばいいと思
いました。
⑬
メスキルヒ市訪問を終えて
5
⑪
高松中学校 2年 鶴見 颯平
僕は英語ができないので、ジェスチャー
などで必死に伝えようとしました。すると
完璧ではないけどなぜか伝わることがたく
さんありました。10 日間で1番使った言
葉は「Thank you」です。この言葉は、相
手に1番伝わります。そうすることでたく
さんコミュニケーションが取れ、絆が深ま
ります。僕は、その言葉1つで絆が深まり
ました。
お別れの時に「いつか、また会いましょ
う」と言ったので、またいつか会って自分
の成長したところを言いたいです。
とらたに かず し
①レアルシューレ(学校)にて、ホストファ
ミリーとの対面式
②メスキルヒ市内にあるロココ式で造られた
教会
③メスキルヒ市のフォン・ツィンメルン城
④フライブルク市のミュンスター(教会)
⑤ハイデッガー氏が思索するときに座ったと
されるベンチにて
⑥「クッチェ」
(ドイツ語で馬車)に乗って、
メスキルヒ市見学
⑦カンプス・ガリで中世風の昼食
⑧さよならパーティーでのアルプホルン演奏
⑨腕相撲で国際交流?!
⑩シュヴァルツヴァルト地方名物の鳩時計
⑪メスキルヒ市長訪問では凧をプレゼント
⑫アスレチック体験
⑬さよならパーティーでドイツの皆さんに日
本(かほく市)のクイズを出題
⑭メルセデス・ベンツ博物館を見学
⑮フライブルク市のミュンスターから眺めた
フライブルクの旧市街
⑯ズィーグマリンゲン城
⑰ギ ムナジウム(学校)にて、校長先生に
よる授業を体験
河北台中学校 2年 虎谷 和史
自分の英語力が足りず、自分の思いを伝
えることができないことが本当に悔しかっ
たです。でも、ホストファミリーやメスキ
ルヒの人がやさしく明るく接してくれたお
かげで、本当に楽しく過ごすことができ、
ここが自分の故郷だという気分でした。語
学力よりも大切なのは気持ちだと分かりま
した。
この訪問では、ホストファミリーや訪問
団などいろんな人と仲良く過ごせました。
この友情を大切にして、さらに世界中の人
と交流していきたいです。
なが た
さ
や
宇ノ気中学校 2年 長田 沙弥
日本語では簡単に伝えられることが、英
語ではなかなか伝えられないことがたくさ
んありました。とはいっても、日本のお土
産や家族の話をしてホストの方と積極的に
コミュニケーションを取ることができまし
た。そして、土曜日の夜ご飯は日本発祥だ
と聞くナポリタンをホストの子と作りまし
た。気に入ってくれたようで「味はどう?」
と聞くと「おいしい」と言ってくれて嬉し
かったです。思うように英語を話せなくて
も身振り手振りなどで自分の気持ちを表現
するのが大事だと思います。
たにぐち りん か
河北台中学校 2年 谷口 鈴果
メスキルヒ市で体験したことで一番楽し
かったことは、恐怖心満載のクライミング
です。そして驚いたことは、日本では普通
の写真を撮るときの「はい、チーズ」とい
う声に、そういった習慣がないのかドイツ
の子たちがおもしろがっていたことです。
違う国で違う文化や生活を送っている人た
ちと交流し話すことはとても楽しいことだ
と分かりました。
これからいろんな語学を勉強して、いろ
んな国の文化や生活習慣に触れてみたいと
思いました。
てらうち り お
宇ノ気中学校 2年 寺内 理音
ドイツでは、歴史的な城、建築物が大切
に残され、伝統が受け継がれているところ
が素晴らしいなと思います。その反面、落
書きが多く特に都会はタバコの吸い殻など
のゴミが道に捨ててありました。僕のホス
トファミリーは「日本に落書きが少ないこ
とは城があることよりもはるかに素晴らし
い」と言っていました。僕はその言葉がと
ても嬉しくて、日本は素晴らしいことが改
めて分かりました。
勉強になったことは書ききれませんが、
全てをこれからに生かしていきたいです。
せ がわ りん た ろう
河北台中学校 2年 瀬川 琳太郎
僕にとって初めての海外、初めての国際
交流。色々なことを考えながら飛行機に乗
りました。ドイツに着いてまず感じたこと
は氷点下の朝の寒さ。そのほかに、主食が
3食すべてパンであること、トンカツに似
た伝統料理「シュニッツェル」
、種類豊富
でおいしい果物、あまりおいしくない水、
学校が午前中で終わることなど、たくさん
のことを知り経験することができました。
ドイツに行くことで世界の広さを学ぶこと
ができました。この経験をこれからの生活
に生かしていきたいです。
かね ぶ りょうすけ
宇ノ気中学校 2年 金布 涼 介
メスキルヒ市に着いてすぐにホストファ
ミリーと会いました。その後、家に着くま
での車中でかなり話をしました。初対面で
あれだけ話せたのは双方が同じ気持ちだっ
たからだと思います。その気持ちは、不安
や緊張、そして何より、好奇心だと思いま
す。
ドイツにいた8日間は毎日が驚きと楽し
さで溢れていました。僕は初海外、初飛行
機の初めて尽くしでかなり不安でしたが、
本当に貴重な体験ができました。この 10
日間を僕は一生忘れないでしょう。
広報かほく 2016.12
4
かほく市表彰式
平成 年度
月 日、河北台中学校講堂においてかほく市表彰式を開催し、
顕彰者表彰及び教育委員会表彰の授与を行いました。
顕彰者表彰
〔個人〕
・北川 郁 夫さん(若緑)
教育委員会表彰
「教育功労賞」
かほく市教育委員会表彰規程に基づき、
学校教育、社会教育及び社会体育の振興に
関し、特に顕著な業績又は功績があった団
体・個人を表彰するものです。
学習フェスティバルが河北台中
学校周辺を会場に開催されまし
クイズラリー、フリーマーケッ
つりや図書館まつり、模擬店、
が多数展示されたほか、健康ま
その他の会場では、文化協会
員やさまざまなグループの力作
ジを盛り上げました。
の練習の成果を披露し、ステー
に、多くの市民の皆さんが日頃
100人バンドの演奏を皮切り
芸能発表ステージでは、中学
校吹奏楽部と市吹奏楽団による
場を沸かせました。
落語家たちとのエピソードで会
バーたちとの裏話、師匠や先輩
三 遊 亭 好 楽 さ ん が、 笑 点 メ ン
バーとしておなじみの落語家
記念講演会では、人気テレビ
番組「笑点」のレギュラーメン
た。
(左から)故 橋爪 宏さん次女 橋爪 公美さん、山越教育長、
高松第4土曜WAKUWAKU教室 竹中 伸治 さん
平成 年度からかほく市文化協会の副会
長、副理事長を務めたほか、平成8年から
始まった「鶴彬川柳大賞」の主催団体であ
る高松川柳会のリーダー的存在であり、か
ほく市及び高松町の文化活動の推進に大き
く貢献された功績により表彰されました。
月 日㈯・ 日㈰の2日間
にわたり、第 回かほく市生涯
22
29
かほく市表彰条例の規定に基づき、地方
自治、教育文化、産業経済等の分野におい
て、合併前も含めて、本市の発展に寄与さ
れた方を表彰するものです。
若緑区々長、かほく市町会区長会連合会
副会長及びかほく市農業委員会委員などを
歴任し、永きにわたり市政の進展と地域社
会の健全な発展に寄与された功績により表
彰されました。
・宮坂 勁 知郎さん(秋浜)
秋浜区々長、七塚町議会議員及び七塚町
防犯委員などを歴任し、永きにわたり市政
の進展と地域社会の健全な発展に寄与され
た功績により表彰されました。
・山名田 文 晃さん(大崎)
故 橋爪 宏さん
大崎区々長、かほく市町会区長会連合会
副会長及び宇ノ気町議会議員などを歴任し、
永きにわたり市政の進展と地域社会の健全
〔個人〕
な発展に寄与された功績により表彰されま
・
(故)橋爪 宏さん(高松)
した。
〔団体〕
フ ェ ス テ ィ バ ル
〔団体〕
・高松第4土曜WAKUWAKU教室
高松小学校3年生から6年生の児童と市
街地でのウォークラリーや大海川での鮎つ
り体験を実施し、PTA、地域住民と協力
しながら地域教育力の向上と子どもたちの
育ちに大きく貢献された功績により表彰さ
れました。
「栄光賞」
かほく市教育委員会表彰規程に基づき、
芸術文化及びスポーツの分野において、全
国規模の大会で特に顕著な成績を収めた団
体・個人を表彰するものです。
高
( 松・ グラウンド・ゴルフ )
内
( 高松・サッカー )
長
( 柄町・ゴルフ )
宇
( 野気・トランポリン )
遠
( 塚・水泳 )
外
( 日角・ソフトテニス )
内
( 高松・野球 )
内
( 日角・ グラウンド・ゴルフ )
外
( 日角・ グラウンド・ゴルフ )
高
( 松・ グラウンド・ゴルフ )
内
( 高松・ グラウンド・ゴルフ )
大
( 崎・剣道 )
大
( 崎・剣道 )
大
( 崎・剣道 )
高
( 松・水泳 )
大
( 崎・剣道 )
七
( 窪・ バスケットボール)
・宇ノ気中学校野球部
〔団体〕
〔個人〕
・中田 清さん
・埴谷 弘一さん
・中田喜久雄さん
・佐竹 玲奈さん
・酒井 貞之さん
・内潟 侑杏さん
・本多 健也さん
・松本 裕行さん
・西 昇さん
・櫻井弥三二さん
・笠谷 博さん
・横山 雅さん
・指本 悠稀さん
・今村 哲太さん
・三宅 昌彦さん
・横山 令さん
・宮下 謙輔さん
6
広報かほく 2016.12
広報かほく 2016.12
7
各種作品展示
芸能発表のステージ
10
ト等で賑わいました。
中学校吹奏楽部と市吹奏楽団による 100 人バンド
30
13
・株式会社まつや
生 涯 学 習
本市観光振興事業の推進のため、多額の
寄附をされ市政の進展に大きく貢献された
功績により表彰されました。
第 13 回 か ほ く 市
かほく市表彰式
(左から)山名田 文晃さん、北川 郁夫さん、油野市長、宮坂 勁知郎さん、
(1P)
株式会社まつや 松本 加奈恵さん
今年初登場の「上田名ハイヤサカサイ」
三遊亭好楽さんの記念講演会は大盛況!
29
28
10
中央図書館の来館者が 60 万人を突破
10 / 23
海・山・里のおいしい秋の味覚が勢揃い!
11 / 13
2012 年4月に開館し、5年目を迎える中央図書館
の来館者が 60 万人を突破しました。
60 万人目の来館者となったのは、
林竜輝さん
(宇気)
で、ご家族と一緒に来館されました。林さんは図書
館の利用は年に1回程度とのことで「とても驚いた。
今度は友達と一緒に図書館へ来てみたい」と話され
ました。
来館者 60 万人目を記念し、南匡志館長から図書館
のマスコットキャラクター UNT( うんと ) 君をあし
らったメモ帳と缶バッチなどが手渡されました。
かほく四季まつり〜かにカニ合戦 海の幸・山の
幸まつり〜が七塚生涯学習センター駐車場で開催さ
れました。
焼きガニの香ばしい香りが立ちこめる会場には、
解禁間もない
「加能ガニ」
を求めて約 15,000 人が来場。
市場の価格よりお値打ちとあって、来場者の中には
両手いっぱいに買い込む人もいました。
このほか、かほく市のブランド特産物、かほっく
りや長いも、紋平柿などの秋の味覚も人気で、お昼
前には品薄になるほどでした。
来館者 60 万人目の林さんご家族
天候にも恵まれたくさんの人で賑わいました
主要地方道高松津幡線「河北縦断道路」が開通!
11 /6
宝達志水町と津幡町を結ぶ河北縦断道路の未供用区間であっ
た、かほく市上山田から津幡町加茂間の 3.4km が完成し、開通
式が上山田地内で行われました。式では関係者約 200 人が出席
し、全線開通を祝いました。また、新化保育園児が踊りを披露
した後、祝賀パレードが行われました。
昭和 61 年度から整備が進められてきた河北縦断道路は、平
成 19 年8月、宝達志水町免田からかほく市上山田間の 9.9km
が供用され、今回残り区間の 3.4km が完成したことにより、国
道 159 号押水バイパスと国道8号津幡北バイパスが結ばれまし
た。
金沢と能登を結ぶ新たな道路ネットワークが形成されたこと
から、沿線では、今後、新たな定住促進や企業立地の推進が見
込まれ、さらなる地域の活性化が期待されます。
開通式の様子
また、開通に先立ち、10 月 16 日には完成記念プレイベント
が同所で開催されました。沿線のかほく市、津幡町、宝達志水
町の小中学生 151 人が参加するロードレース大会では、小学生
は2km、中学生は3km を気持ち良く走りました。その他、工
事車両の乗車体験や各種工事を学べるコーナーもあり、土木工
事について楽しみながら理解を深めました。
プレイベントの様子
まちの話題
KAHOKU MUSIC FES. 2016 を開催!
10 / 29・30
音楽の祭典「KAHOKU MUSIC FES.2016」がイオ
ンモールかほくで開催されました。1日目は県内グ
ループによるステージ発表やハロウィンパレード、
2日目は有名アーティストによるライブが開催され、
延べ約 5,000 人の来場者で賑わいました。
かほく市観光物産協会による物産展も開催され、
繊維製品や地元で穫れた特産品を販売するなど、か
ほく市の物産をPRしました。
かほく市をしっかりPR
9
広報かほく 2016.12
ハ チ マ ル ニ イ マ ル
8020表彰
10 / 30
河北台中学校で行われた健康まつり「歯の健康
チェックコーナー」で、80 歳以上で 20 本以上自分
の歯がある元気な方に、河北歯科医師会から表彰状
と記念品が贈呈されました。受賞者は次の皆さんで
す。
【前列左から】
・宮坂ミヨシさん(秋浜・86 歳)
・高島 正男さん(高松・85 歳)
・今井 光野さん(白尾・88 歳)
・桶作 武雄さん(秋浜・81 歳)
・木守 信子さん(白尾・82 歳)
丈夫な歯をいつまでも大切に!
身近な話題など、皆様から
のお便りお待ちしています。
企画情報課 情報推進室
℡ 283-7112
都市緑化及び都市公園等整備・保全・美化運動に
おける都市緑化功労者の知事表彰 10 / 20
東海北陸社会教育委員協議会連合会表彰
10 / 13
都市緑化及び都市公園等の整備・保全・美化運動に貢献し、
顕著な功績のあった団体及び個人を表彰する平成 28 年都市
緑化及び都市公園等整備・保全・美化運動における都市緑
化功労者の表彰式が石川県庁で行われました。
かほく市からは指江区、向野区、北新町町内会が受賞し、
谷本県知事から感謝状と記念品が贈られました。
また 21 日には、市長室へ報告に訪れました。
福井県敦賀市で開催された第 47 回東海北陸
社会教育研究大会福井大会の席上で、西田孝
伸さん(浜北)が東海北陸社会教育委員協議
会連合会表彰を受賞しました。
西田さんは、長年にわたり社会教育委員と
して市の社会教育の振興に尽力したほか、市
体育協会会長、市スポーツ推進審議会委員等
も務め、地域の生涯スポーツの普及と推進に
貢献するなど、幅広い功績が認められました。
(後列左から)松田指江公民館長、金布向野区会計、竹田元北新町町会長
(前列左から)谷本県知事、川渕指江区長、山田向野区副区長、喜多北新
町町会長
西田孝伸さん
広報かほく 2016.12
8
まちの話題
晴れの受章おめでとうございます
秋の叙勲および危険業務従事者叙勲で、かほく市から5人が選ばれました。
秋の叙勲
瑞宝小綬章
火災防ぎょ訓練
11 /6
高松小学校、七塚小学校の2年生 85 人が大崎地内
の喜綿雅之さんの畑で、かほく市特産「かほっくり」
の収穫を体験しました。
5 月に自分たちが苗を植えた畑で、名前が書かれ
た木札を目印に、農事組合法人大崎甘藷生産組合の
皆さんに指導を受けながら力いっぱい掘り起こしま
した。大きく実ったかほっくりを準備した袋いっぱ
いに収穫した児童たちは、笑顔いっぱいでした。
かほく市消防団と消防本部が合同で、火災防ぎょ
合同訓練を大海交流センター周辺で実施しました。
秋季火災予防運動の行事の一環として行われたもの
で、消防車両 11 台が出動しました。
これから火災の発生しやすい時期を迎えるにあた
り、火災防ぎょ活動の技術向上と、円滑な連携活動
を確認し、併せて地域住民の防火思想の普及と警火
心の高揚が図られました。
瑞宝小綬章
あさの じろう
ま る た つねひこ
浅野 次郎さん(72)
丸田 恒彦さん(73)
(遠塚)
(宇野気)
元農業技術研究機構花き
研究所長。長年にわたり
職務に精励し、農林水産
行政の振興発展に尽力さ
れました。
元公立高等学校長。石川
県立羽咋高等学校長を務
めるなど、長年にわたり
学校教育の発展に尽力さ
れました。
おおきなかほっくり穫れたかな?
瑞宝双光章
にしだ
たくさん穫れたよ!かほっくり収穫体験
10 / 27
放水する消防団員
ち え こ
西田 千惠子さん(68)
(高松)
元石川県立高松病院看護
部副部長。長年にわたり
看護業務に従事し、地域
医療の発展に尽力されま
した。
危険業務従事者叙勲
11
広報かほく 2016.12
瑞宝双光章
瑞宝双光章
お か べ よしのり
やまぐち か ず お
岡部 義則さん(70)
山口 一夫さん(70)
(上田名)
(高松)
元石川県警察警部。長年
にわたり地域住民の安全
安心の確保に尽力されま
した。
元石川県警察警視正。長
年にわたり地域住民の安
全安心の確保に尽力され
ました。
防火フェスティバル
10 / 23
うのけ幼稚園幼年消防クラブ
消防本部慰問 11 /2
秋季火災予防運動を前に火災予防の普及、啓発と警戒心の高揚を図ろ
うと、
「防火フェスティバル」を河北台中学校講堂で開催しました。
式典では多年にわたり火災予防啓発活動・防火意識の向上に尽くされ
た団体、少年消防クラブリーダー研修で作成した防災 ・ 防火ポスターが
優秀であったクラブ員に賞状と記念品が贈られました。
またアトラクションでは、市内幼稚園、保育園の幼年消防クラブが演
奏や遊戯で会場を盛り上げ、地域子育て支援サークル ママの会(通称
ママレンジャー)が寸劇を披露し、火災予防の啓発に一役買いました。
うのけ幼稚園の園児 79 人が市
消防本部を訪れ、消防士や救急隊
員に日ごろの感謝を込めて花束を
贈りました。また、園児が歌や遊
戯を元気よく披露し、消防職員か
ら大きな拍手を受けました。
その後、消防車の乗車体験と放
水体験が行われ、園児たちは歓声
を上げながら消防署の仕事に触れ
ました。
≪かほく市防火委員会会長表彰≫
はまなす保育園、金津保育園、大海保育園
≪少年消防クラブ防火ポスター表彰≫
金賞 中田 遥斗さん
(宇野気旭町少年消防クラブ)
銀賞 二津 雄大さん
(七窪少年消防クラブ)
齊藤 幸奈さん
(七窪少年消防クラブ)
銅賞 北川 千晶さん
(大橋少年消防クラブ)
松本夕月優さん
(宇野気旭町少年消防クラブ)
幼年消防クラブの遊戯
いつもありがとうございます!
広報かほく 2016.12
10
13
広報かほく 2016.12
広報かほく 2016.12
12
15
広報かほく 2016.12
広報かほく 2016.12
14
17
広報かほく 2016.12
広報かほく 2016.12
16
19
広報かほく 2016.12
広報かほく 2016.12
18
21
広報かほく 2016.12
広報かほく 2016.12
20
冬
に備えて
道路除雪
◆道路への排雪禁止
雪みちネットワーク
「雪みちネット
突発的な大雪の場合、
ワーク」を優先的に除雪します。幹線
上からひもでしばって固定します。
②さらに保温材等が水でぬれないよう
にビニールテープなどで下からすき間
なく重ねて巻きます。保温材は市販さ
れているもののほかに、毛布、レジャー
マット、発泡スチロールなどご家庭に
あるものでも代用できます。
・水道管が凍結したら
蛇口などが凍ったときは上からタオ
ルなどをかぶせて、ゆっくりとぬるま
がありますので注意してください。
◆水道 メ ー タ ー ボ ッ ク ス の 除 雪
にご協力ください
冬 季 間 は、 積 雪 や 凍 結 な ど で メ ー
ターの検針が困難となることがありま
す。検針ができない場合、使用水量を
認定させていただくことがあります
が、メーターの確認が遅れると漏水の
・直接持参の場合 12 月 14 日(水)まで(受付:平日8時 30 分 〜 17 時)
・郵送の場合 簡易書留で 12 月 14 日(水)必着
発見が遅れてしまうことがあります。
●応募受付
メーターボックスの上に雪が積もっ
ている場合は、メーターが確認できる
広報かほく 2016.12
書類選考のうえ、面接試験にて合否決定。
*書類選考の結果は 1 月上旬に通知
よう、ボックスと周辺の除雪にご協力
23
●選考方法・基準
ください。
①履歴書(市販のもの)
〈記入上の注意〉
・職務経歴や志望動機、自己PR等を詳細にご記入く
ださい。
・履歴書の右上余白に希望職種を明記してください。
②資格証の写し(受験資格がある場合)
※ 提出書類は原則返却しません。(個人情報は当市にて
適切に管理し、今回の選考以外には一切使用しません。
)
また、水不足の原因となりますので、
水道水の融雪目的での使用は控えてく
●提出書類
℡ 283‐7106
【注意事項】
・資格要件につきましては、平成 29 年3月取得見込みも含まれます。
・マイカー通勤の場合は、駐車場利用協力金をご負担いただきます。
(勤務地により 500 円~ 1,000 円/月)
ださい。
【待遇】
・有給休暇有り、通勤手当支給制度有り。
【問い合わせ先】上下水道課
【任用期間】
平成 29 年 4 月 1 日から平成 30 年 3 月 31 日までの単年度の任用となります。再度任用(更新)の上限を 4 回とし、5 年 で任期満了となります。※ 任期満了後の再度の受験を妨げるものではありません。
(65 歳定年)
歩行者や自動車の通行の妨げ、事故
の原因等になります。道路への雪の投
不問
道路や救急告示病院・消防署へのアク
1名
①8
:45 ~ 17:30(但し、8:45 ~ 22:00 の間での変則
勤務有り)
②月曜日(但し、月曜日が祝日の場合その翌日)及
び指定された日(土日・祝日勤務有り)
、年末年始
げ出しは絶対にしないでください。
石川県西田
幾多郎記念
哲学館
今年も雪のシーズンが近くなりまし
た。市では除雪計画により、降雪時に
11 事務補助員
博物館の
管理・運営
① 8:00 ~ 16:30(但し、勤務校により変則勤務有り)
②土日・祝日、年末年始
セス道路を守るため、大雪時には国・県・
※①②間で異動
の可能性あり
なお、除雪車が通った後、雪が住宅
や車庫の前に入り込む場合がありま
健康保険
厚生年金
雇用保険
図書館司書
資格
①8
:30 ~ 17:15 又 は 10:30 ~ 19:15〔 土 日・ 祝 日 は
8:30 ~ 17:15(但し、変則勤務有り)
〕
②月曜日(但し、月曜日が祝日の場合その翌日)及
び指定された日(土日・祝日勤務有り)
、年末年始
おける皆さんの生活幹線道路の確保の
164,700 円
①中央図書館
中央図書館、
小学校図書室
1名
の管理運営に
②市内小学校
関する業務
教員資格
市が協力して優先確保する路線です。
10 図書館司書
2名
す。その場合には各自で除雪をお願い
健康保険
厚生年金
雇用保険
① 8:00 ~ 16:30(但し、勤務校により変則勤務有り)
②土日・祝日、年末年始
市内小学校
ため、万全の体制をとっています。つ
178,200 円
講師
詳しくは石川県ホームページまたは、
市役所や県土木事務所等に置いてある
健康保険
厚生年金
雇用保険
9 学校講師
します。
271,900 円
①小学校登下校時及び校外活動・中学校部活動大
会等(休日)の送迎等
②土日・祝日、年末年始 ( 但し、変則勤務有り )
きましては、次の点について皆さんの
雇用保険
スクールバス 市内小学校
大型自動車
若干名
運転免許
運転業務
の通学区
ご協力をお願いします。
1,500 円
※時給
8 バス運転手
チラシをご覧ください。
健康保険
厚生年金
雇用保険
① 8:00 ~ 16:45
②土日・祝日、年末年始
[除雪に関する石川県ホームページ]
158,900 円
調理師資格
◆歩道除雪について
市内学校
3名
給食センター
湯をかけてください。熱湯を直接水道
学校給食の
調理業務
なお、個人からの除雪依頼は全体計
画に支障をきたしますで、町会長また
健康保険
厚生年金
雇用保険
管にかけると管や蛇口が破裂する危険
980 円
※時給
http://www.pref.ishikawa.jp/michi/yuki.
① 8:00 ~ 15:45(但し、勤務校により変則勤務有り)
②土 日・祝日、夏季・冬季・学年末休業日(登校
日を除く)
htm
不問
通学路等については雪みち計画に基
づいて地区で歩道除雪を行っています。
3名
は区長さんを窓口として市にご相談く
市内小中
学校
【問い合わせ先】
児童・生徒
の支援
ださい。
健康保険
厚生年金
雇用保険
石川県津幡土木事務所
980 円
※時給
その他計画外の歩道除雪は、地域の
皆さんで除雪してください。
不問
◆冬用タイヤの早期着用を
6名
①1
3:00 ~ 19:00(変則勤務有り、勤務場所複数の場
合有り、土曜日・夏季・冬季・学年末休業日等は
8:00 ~ 19:00)
②日・祝日、年末年始(4 週 8 休制)
℡ 289‐4161
市内学童
保育クラブ
◆道路 に は み 出 し た 樹 木 の 枝 の
伐採について
学童保育
クラブ
支援員
水道
健康保険
厚生年金
雇用保険
◆水道管の凍結にご注意を
158,900 円
水道管が凍結すると、水が出なくな
るばかりでなく、水道管が破裂する恐
①8
:30 ~ 17:15(但し、7:00 ~ 19:00 の間での変則勤
務有り)
②日・祝日、年末年始(4 週 8 休制)
れがありますので注意してください。
調理師資格
・凍結しやすいところ
2名
屋外でむきだしになっているところ
や陽のあたらないところ、また、風当
市内保育園
たりの強い場所にある管に注意が必要
保育園の
給食調理
業務
です。
健康保険
厚生年金
雇用保険
・凍結させないためには
191,700 円
①水道管が露出しないように、管や蛇
①8
:30 ~ 17:15(但し、7:00 ~ 19:00 の間での変則勤
務有り)
②日・祝日、年末年始(4 週 8 休制)
口の周りに保温材等を巻きつけ、その
看護師資格
雪道をノーマルタイヤで走行するこ
とは大変危険です。早めに冬用タイヤ
調理員
(学校給食)
4名
に交換してください。
7
市内保育園
道路にはみ出した樹木の枝は、除雪
作業の妨げになります。事前に所有者
特別支援
教育支援員
児童看護
保育業務
または管理者が伐採してください。
6
健康保険
厚生年金
雇用保険
℡ 283‐7104
支援員
5
(学童保育)
187,100 円
◆路上駐車の禁止
調理員
(保育園)
①8
:30 ~ 17:15(但し、7:00 ~ 19:00 の間での変則勤
務有り)
②日・祝日、年末年始(4 週 8 休制)
◆側溝への排雪禁止
4
市内保育園 16 名 保育士資格
除雪車の通行に支障を及ぼし、除雪
ができなくなります。路上駐車は絶対
3 看護師
健康保険
厚生年金
雇用保険
にしないでください。
保育業務
153,000 円
側溝に雪を捨てないでください。毎
年、側溝を流れる水があふれ、住宅の
2 保育士
① 8:30 〜 17:15
②土・祝日、年末年始、第 1・3 日曜日の翌日の月曜日、
第 2・4・5 日曜日
普通車
運転免許
敷地内への浸水の苦情が絶えません。
1名
もし路上駐車の自動車があれば移動
するよう声掛けしてください。
市内老人福
祉センター
◆大切な工作物には赤旗表示を
施設管理業務
賃金(月額)
社会保険等
※印は時給
以上、快適に雪道を通行できるよう、
市民の皆さまのご協力をよろしくお願
1 労務職員
① 勤務時間(勤務体制)
② 休日等
受験資格
いします。
募集
人数
場所などには赤旗を立て、除雪車から
勤務場所
【問い合わせ先】都市建設課
業務内容
道 路 に 接 近 している 施 設 や 工 作 物
(低いブロック塀や石垣等)
、ゴミ収集
かほく市嘱託職員募集
採用予定職種
はっきりとわかるようにしてください。
【申込・問い合わせ先】
〒 929-1195 かほく市宇野気ニ 81 番地
かほく市役所 総務部 総務課 職員係
℡283−1111
平成 29 年度採用予定
広報かほく 2016.12
22
ほ
か歩く健康ウォーキング事業
【問い合わせ先】
モール・健康レッスンのお知らせ
健康福祉課
℡283−1117
石川県立看護大学とクラブパレットが共催で、生活習慣病を予防するための健康相談を行います。
現在、日本人の 4 人に 1 人が血管病で命を落としています。血管を強くするカギについて、一緒に考えませんか?
【日 時】12 月 7 日(水)10 時 30 分から
【テーマ】血管を守ろう!(血管年齢編:あなたの血管は大丈夫?)
※ 血管年齢測定を無料で実施します。
(先着 50 名)
※ 健康チェック(血圧、握力等)も合わせて行います。
ぜひご参加ください!
10 月 24 日に開催された
モール・健康レッスンの様子
健康プラン 21(第二次)
「休養・こころの健康」
【問い合わせ先】
健康福祉課
℡283−1117
日頃から、労働や活動等によって生じた心身の疲労を、安静や睡眠等で解消することにより、疲労からの回復や健
康の保持を図ることが大切です。しかし、ストレス過多の社会では誰もがこころの健康を損なう可能性があり、本人・
家族・地域がこころの健康の不調に気づき、適切に対応することが重要となります。
目標:ストレスが軽減できるよう十分な休養をとります
生活の中で楽しみや生きがいをもちます
○規則正しく、睡眠をとる
基本は、毎日、一定の時刻に床に入り、
起床する習慣です。
(1)ストレスへの対応などの情報を活用します
(2)こころの病気について理解し、相談窓口を必要なときに利用します
(3)質の高い睡眠を心がけます (4)地域の活動に参加します
(5)うつ病などの精神疾患について理解します
(6)認知症について理解し、相談窓口を必要なときに利用します
○ぐっすり眠れる環境を整える
質の良い睡眠のためには、寝室の環境を
整えることが大切です。外からの明かり
にも注意し、カーテン等で光を遮断しま
しょう。
かほく市では下記の目標を設定し、皆さんの健康を応援します!
(1)十分に休養が取れるための支援をします
① こころの健康を保つための生活習慣、十分な睡眠とストレスへの対
応等の情報を提供します
(2)こころの病気に関する情報を提供し、早期発見・治療を促進します
① 相談窓口を周知します
② 相談員のスキルアップを図るため、研修等を行います
③ 若年層を対象としたこころの健康や命の大切さに関する講演会を開催します
④ 地域におけるゲートキーパー(※)を養成します
⑤ 住民健診等で「こころの健康チェック」を取り入れます
(3)閉じこもりがちな高齢者やひきこもりがちな方の地域活動を支援します
○寝る前にストレッチを
寝る前にストレッチをすることで、脳や
神経は休む準備ができ、良い睡眠がとれ
やすくなります。
○寝る前の飲酒をしない
飲酒は入眠を一時的には促進しますが、
中途覚醒が増え、熟睡の妨げとなります。
※ゲ ートキーパー:地域におけるこころの不調
を抱える者、自殺に傾く者のサインに「気づき、
つなぎ、見守る」人のこと
①「めざせ!いきいき百歳体操」に取り組む通いの場を立ち上げ、継続を支援します
【期 間】平成 29 年 1 月 31 日(火)まで
【場 所】河北郡市内契約医療機関(その他の医療機関
で接種を希望される場合はお問い合わせください。
)
【費 用】500 円
【目標値】
広報かほく 2016.12
【対象者】
① 1 歳以上~ 13 歳未満の方は 2 回
② 13 歳以上~中学 3 年生の方は 1 回
【償還払い】1,000 円/回を申請後払い戻しします。
【申請方法】
「接種済証明書」
「領収書」「印鑑」「預金通
帳」をお持ちのうえ、健康福祉課または高松・七塚
サービスセンターで手続きを行ってください。
【申請期間】平成 29 年 3 月 31 日(金)まで
【その他】「こども医療制度」では償還できません。
【その他】対象者には予防接種券を送付しています。
12 月 1 日は「世界エイズデー」です
「もしかしたら…」と思ったら、まずご相談ください
現状
目標
76.0%(平成 26 年)
80%以上
8人(平成 25 年)
5人以下
【問い合わせ先】
健康福祉課
℡283−1117
世界エイズデー(World AIDS Day)は、世界規模でのエイズ蔓延の防止、エイズ患者や
HIV 感染者に対する差別 ・ 偏見の解消を目的とし、1988 年に世界保健機関により定められ
た国際記念日です。
感染に気づかないままエイズを発症してしまう「いきなりエイズ」が増えています。エイ
ズを発症する前に感染に気づけるかどうかは、その後の治療に大きく影響します。気づかな
いうちに感染し、あなたの大切な人にも感染させているかもしれません。
石川中央保健福祉センターでは、エイズ・性感染症の早期発見・早期治療、また感染予防
のための知識を普及啓発するために、エイズ・性感染症に関する相談と検査(匿名、無料)
を行っています。
「もしかしたら…」と思ったら、まずご相談ください。
【相談・検査窓口】
場所・日時
石川中央保健福祉センター保健部 毎週火曜日 9 時 ~ 11 時
健康推進課
毎月第 2・4 月曜日 17 時 ~ 18 時 30 分
河北地域センター
毎月第 3 月曜日 9 時 ~ 11 時
※ 上記のいずれも予約が必要です。
①子育て支援センターと連携を図ります
25
℡283−1117
●小児のインフルエンザ予防接種
【対象者】
① 65 歳以上の方(昭和 26 年 12 月 31 日以前生まれ)
② 60 歳以上 65 歳未満の者であって、心臓、腎臓も
しくは呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスに
よる免疫の機能に障がいのある身体障害者手帳(1、
2級)をお持ちの方
(4)産後うつの予防と早期発見をします
睡眠で十分に休養がとれたと答えた者の割合
自殺者数
健康福祉課
質の良い睡眠をとるためには?
【 一人ひとりが実践してみましょう!】
項目
【問い合わせ先】
インフルエンザの流行する季節がやってきます。
自分の身を守るために予防接種を受けてインフルエンザに備えましょう!
●高齢者のインフルエンザ予防接種
参加無料
申込不要
【場 所】イオンモールかほく グリーンコート
インフルエンザ予防接種について
検査内容
血液検査:エイズ、梅毒 尿検査:性器クラミジア
費用
無料
レッドリボン
「HIV(エイズウィル
ス)
、エイズを正しく理
解し、HIV、エイズ
と共に生きる人を応援
します。
」という意思表
示のシンボルです。
石川県石川中央保健福祉センター保健部
問い合わせ先 • 健康推進課 白山市馬場 2 丁目 7 番地 ℡ 275-2250
• 河北地域センター 河北郡津幡町中橋ロ 1 番 1 ℡ 289-2177
広報かほく 2016.12
24
国民健康保険・後期高齢者医療保険からのお知らせ
医療費の削減にご協力ください
【問い合わせ先】
保険医療課
℡283−7123
医療費の削減のポイントは、1 に健康、2に適正受診です。
ちょっとしたことに気をつけて、医療費の削減を心がけましょう。
健康のポイント
①運動習慣 ②食生活 ③お酒との付き合い方 ④禁煙 ⑤睡眠の質
できることから始めてみましょう!生活習慣病の予防・改善が医療費の削減につながります。
適正受診のポイント
①健診を受けましょう!
病気は発見が遅れると進行してしまうため、医療費の増加につながります
②重複受診をやめましょう!
休日や夜間、子どもが
受診するたび初診料がかかり、医療費が高額になります
急病になったら…
③時間外受診をやめましょう!
休日や夜間など、診療時間外に受診する場合は、医療費が高く設定されています
④ジェネリック医薬品に切り替えてみましょう!
まずは小児救急電話相談
(# 8000)をご利用くだ
さい。ただし、明らかに
⑤お薬手帳を活用しましょう!
薬の重複や飲み合わせのトラブルを防ぐことができますので、受診の際は持って行
きましょう
⑥柔道整復師による施術には、医療保険が適用されない場合があります。
緊急を要する急病の場合
は、迷わず医療機関を受
診してください。
疲労や年齢からくる肩こり・腰痛・筋肉疲労などには保険が使えません
消費者力アップセミナー
【問い合わせ先】長寿介護課 ℡283−7150
【問い合わせ先】消費生活センター ℡283−7144
次のいずれかの方を常時介護・養護している家族
(申請者)に対してGPS機能による検索端末機の
購入に要する費用の一部を助成します。
消費生活センターでは、市民の皆さんが消費者ト
ラブルの被害者とならないよう、学ぶ講座を開催し
ます。
① 認知症による徘徊行動のある 65 歳以上の在宅の
高齢者
② 所 在が不明となるおそれがあり、障害者の日常
生活及び社会生活を総合的に支援するための法律
(平成 17 年法律 123 号)第4条第1項及び第2
項に規定する在宅の障害者及び障害児
【対象装置】
GPS機能による検索端末機(専用の携帯端末を
持った人の現在地を携帯電話やインターネットで
検索することができるもの)
【対象経費】
検索端末機の購入時に要する下記の初期費用
・登録に要する事務手数料
・端末の購入に要する費用
・付属機器の購入に要する費用(バッテリー、充電器等)
【助成額】
上限 15,000 円 ※ 月ごとの基本料金や情報提供
料金等は自己負担となります。
【日 時】12 月 21 日(水)14 時~ 16 時
【場 所】かほく市役所 3階 302 会議室
【対 象】かほく市民
【内 容】①「相続について」
講師 司法書士 松本秋景 氏
② 最近の消費者トラブルについて
講師 消費生活相談員 島田重子
③ ゲームで体験しよう!消費生活
【定 員】20 人
【申込先】消費生活センター
TEL 283-7144 FAX 283-7145
※電話またはファックスでお申し込みく
ださい。
【申込締切】12 月 15 日(木)
【申請に必要なもの】
・印鑑
・支払いを証明する書類および契約書等の写し
高齢者支援センターだより
家族介護者教室のお知らせ
「広報かほく」をスマホで読む!
「マチイロ」こんなことができます!
・アプリから、いつでもどこでも「広報かほく」と「議会だより」
を閲覧できます。
・最新号が発行されると、アプリにお知らせが届きます。
・ページめくり、拡大縮小なども簡単にできます。
・ス クラップ機能として、範囲を指定して画像を保存するこ
とができます。保存した記事はメールへの添付や SNS 等で
のシェアができます。
・かほく市ホームページの新着情報が確認できます。
27
広報かほく 2016.12
「マチイロ」のダウンロード方法
iPhone の 方 は「App Store」、Android の 方 は
「Google play」
からダウンロードできます。
(無料)
ダウンロードページには右記の
二次元バーコードからもアクセ
スできます。
上手な
消費生活を
おくります
医師・薬剤師に相談してください
GPS機能付端末機の購入助成
【問い合わせ先】
長寿介護課
℡283−7150
在宅で高齢者を介護されているご家族、介護に関心のある方を対象に、介護をしていく上で役に立つ技術の習得や、
介護されている方が心身共に健康でいられるための情報提供の場となることを目的に開催します。
今回は、石川県立看護大学の桜井 志保美 准教授を講師としてお招きし、豊富なご経験をもとに在宅介護に役立つ
お話をしていただきます。
皆さん、毎日の介護や認知症の方への接し方について悩んでいませんか?介護者自身を大切にすることは、息の
長い介護を続けるためには必要なことです。介護者の抱えるストレスについて、実際のケアに役立つ疲れない介護
の工夫点など知って得する情報を聞きにきませんか?みなさんの参加をお待ちしております。
【日 時】12 月 15 日(木)
13 時 30 分〜 15 時
【場 所】かほく市役所 3階 302 会議室
【内 容】「認知症?こんな時、どうしよう?」
・認知症の基礎知識
・認知症の方への接し方
・介護者のストレスと睡眠 など
【講 師】石川県立看護大学 在宅看護学 准教授 桜井 志保美 氏
【対 象】在宅で介護している方または介護に関心のある方
【参加費】無料
【申込先】かほく市高齢者支援センター(かほく市役所 長寿介護課内)
TEL 283-7150
【申込締切】12 月 12 日(月)
広報かほく 2016.12
26
入選おめでとうございます
「図書館を使った調べる学習コンクール」
「手づくり絵本コンクール」で力作そろう
かほく市立中央図書館では、夏休みに「図書館
を使った調べる学習教室」
「手づくり絵本教室」
をそれぞれ開催し、各コンクールの作品を募集し
ました。
今年度は市内小学生から「図書館を使った調べ
る学習コンクール」に567点の応募があり、低
学年の部、中学年の部、高学年の部ごとに最優秀
賞のほか、優秀賞2点、優良賞3点が選ばれました。
また「手づくり絵本コンクール」では、市内小
学生から 点の応募があり、最優秀賞のほか、優
秀賞2点、優良賞4点が選ばれました。
月 日㈰に中央図書館で表彰式が行われ、 月
日㈰まで館内にて作品を展示しました。
受賞者は次のみなさんです。
「図書館を使った調べる学習コンクール」
低学年の部
最優秀賞 中村 志龍(宇ノ気小2年)
高学年の部
最優秀賞 松井 柚佳(宇ノ気小5年)
優秀賞
寺西 舞衣子(金津小 5年)
優秀賞 波瀬 名月(金津小 5年)
優良賞
田中 沙彩(外日角小6年)
優良賞 遠藤 奈菜(宇ノ気小5年)
優良賞 紙谷 芽依(宇ノ気小5年)
「手作り絵本コンクール」
最優秀賞 延田 遼介(高松小 3年)
優秀賞 波瀬 名月(金津小 5年)
優秀賞 宮下 百加(宇ノ気小4年)
優良賞 山下 果鈴(宇ノ気小6年)
優良賞 山口 葵(外日角小4年)
優良賞 間野 心結(宇ノ気小2年)
優良賞 沖野 ひなた(高松小 1年)
青少年健全育成に関する標語入選作品
かほく市少年愛護センターでは、子どもたち自
身に健全な生活を考えてもらう機会として、標語
を 募 集 し ま し た。 小 学 生 3 5 0 作 品、 中 学 生
348作品、合計698作品の応募の中から、次
の作品が入選しました。
最優秀賞
・届けよう 自分の言葉で ありがとう
長田 望歩(宇ノ気中1年)
優秀賞
・気持ちよく 笑顔であいさつ だれにでも
金谷 光(高松小 5年)
・からだはね 一人一つの たからもの
高崎 陣(大海小 5年)
指本 悠稀(宇ノ気小6年)
林 桃香(金津小 6年)
北
晴香(高松小 6年)
山口 結愛(高松小 6年)
荒井 大和(高松小 6年)
・
「おはよう」でかわす笑顔の さわやかさ
小室 那月(河北台中2年)
・その言葉 自分に言われて どう思う?
奥野 智尋(宇ノ気中1年)
佳作
・あいさつは 笑顔で育てる 宝物
村谷 茉衣子(金津小 5年)
・思いやり みんなえがおで いい気分
石川 結菜(宇ノ気小6年)
・大じょうぶ かけた一言 思いやり
内潟 咲星(宇ノ気小6年)
・いやなこと 言ったあなたに ユーターン
別宗 紗妃(外日角小5年)
・見直そう 日々の行動 言葉づかい
山口 久琉美(河北台中2年)
・朝ごはん めざめのスイッチ 入ります
東間 大樹(河北台中2年)
・小さな手 支えあえれば 大きな和
回社会を明るくする運動
松原 桜(宇ノ気中1年)
・私から 作ってみよう 笑顔の輪
池永 温美(高松中 1年)
第
交通安全
(敬称略)
・学園台子ども会 「災害があったとき、自分た
ちが協力できることは?」
・大橋子ども会 「大橋逃げようマップ」
・狩鹿野子ども会 「気づいたよ!調べたよ!狩
鹿野の防災について」
・南中町子ども会 「南中町避難ばっちりマップ」
・指江子ども会 「もしものために自分たちに
できること」
・みどり子ども会 「火災から身を守ろう私たち
の松浜」
・余地子ども会 「ここ が 危 な い
マップ」
佳作
・夏栗子ども会 「もしも地震がきたら」
・旭町子ども会 「 急げ1秒でも早く避難所へ」
・古宮町子ども会 「これでいいのか 避難場所」
・東町子ども会 「東町子ども防災団」
・瀬戸町子ども会 「柿の木隊の防災マップ~火
災編~」
優良賞
山越 渚(宇ノ気中1年)
福村 佑華(宇ノ気中1年)
入選
最上 和々(宇ノ気中1年)
河合 響(高松中 1年)
優秀賞
中学生作文の部
作文・標語コンテスト入賞者
66
優秀賞 坂部 真珠(七塚小 2年)
優秀賞 能任 晃誠(宇ノ気小1年)
優良賞 架谷 凛(宇ノ気小2年)
優良賞 落合 歩花(外日角小1年)
優良賞 畑山 紡希(宇ノ気小1年)
中学年の部
最優秀賞 澤野 真優(金津小 3年)
優秀賞 野﨑 智弘(宇ノ気小4年)
優秀賞 安江 由希奈(高松小 3年)
優良賞 塚本 雲匠(高松小 4年)
優良賞 北 天音(宇ノ気小4年)
髙井 のどか(外日角小3年)
優 良 賞 髙井 風花(外日角小2年)
吉田 己哲(宇ノ気中1年)
竹中 順思(宇ノ気中1年)
横浜 冴香(宇ノ気中1年)
林
和弥(宇ノ気中1年)
松村 周弥(宇ノ気中1年)
酒井 美音(高松小 6年)
河合 彩(大海小 6年)
助實 美紅(七塚小 6年)
元女 愛花(七塚小 6年)
杉本 羽柚(七塚小 6年)
山田 恵那(外日角小6年)
松井 翔太(外日角小6年)
米谷 月那(外日角小6年)
今村 勇斗(外日角小6年)
平成 年度かほく市子ども会
ぼうさい探検隊マップコンクール審査結果
かほく市子ども会では、
「ぼうさい探検隊マップ
コンクール」を開催し、作品を募集しました。こ
れは、児童が自分自身で地域を見て回り、防災に
つ い て 地 域 の 方 々 に 教 え て も ら う こ と を通 し て、
地域や防災への関心を深めてもらおうと取り組ん
でいるものです。今年度は、市内の各子ども会か
ら 作品の応募があり、たくさんの力作の中から
次の作品が入選作品として選ばれました。
最優秀賞
・内高松子ども会 「内高松防災マップ」
優秀賞
・内日角子ども会 「日頃の備えと地域の絆~私
たちの内日角~」
・中沼子ども会 「中沼防災再発見MAP」
?!
!!
上野 紗椰(宇ノ気中1年)
堤 瑠夏(宇ノ気中1年)
高澤 洸毅(高松中 1年)
山本 彩乃(高松中 1年)
延田 翔弥(高松中 1年)
能澤 春人(高松中 1年)
一二三 舞桜(高松中 1年)
笹山 愛流(高松中 1年)
金山
響(高松中 1年)
越村 陽向(高松中 1年)
岡部 光莉(高松中 1年)
吉多 真奈(高松中 1年)
中田 陽菜(高松中 1年)
小学生作文の部
優秀賞
越野 藍( 七塚小 6年)
入選
紺谷 美帆(七塚小 6年)
櫻井 建太(七塚小 6年)
小学生標語の部
入選
蘇馬 鈴奈(宇ノ気小6年)
工一 花佳莉(宇ノ気小6年)
宮村 心優(宇ノ気小6年)
今村 閑(宇ノ気小6年)
根布 結菜(宇ノ気小6年)
小村 望乃香(宇ノ気小6年)
11
78
干場 一沙(宇ノ気小6年)
最優秀賞「内高松防災マップ」
(内高松子ども会)
28
23
28
広報かほく 2016.12
広報かほく 2016.12
29
57
6 10
子育て支援ガイド
子ども総合センター 0120-0130-42
七塚子育て支援センター ℡ 285-2701
☆おひさま広場 月~土 9時 ~16 時
☆ラッコちゃん広場 月~金 9時~ 16 時
☆子育て相談 月~土 8時 30 分 ~17 時 15 分
☆育児相談 月~金 9時~ 16 時
☆子育てママリフレッシュ事業
☆子育てが楽しくなる講座や遊びがいっぱい!
・12 月2日(金)*…フラワーアレンジメント…*
11 時~ 11 時 30 分
※ 託児有、10 時~(要予約)
・12 月 8日(木)クリスマスグッズを作ろう!
☆プレママセミナー
・12 月 15 日(木)小麦粉粘土で遊ぼう!
・12 月1日(木)
、8日(木)
※10 時~ 12 時
☆イベント
・12 月 22 日(木)双子ちゃん集まれ! ※10 時~
☆サークル活動
・毎週水曜日 10 時 30 分~(ラパン主催)
TRF ダンスエクササイズ(自由参加)
・12 月 6日(火)
11 時~(キキララ主催)
プレゼント交換(自由参加)
・12 月 16 日(金)えほんだいすき(図書館司書)
・12 月 20 日(火)赤ちゃん広場(対象:2か月~1歳)
・12 月 22 日(木)お正月飾りを作ろう!
・12 月 27 日(火)お誕生会
・ 1月 5日(木)新春だよ!全員集合!
※10 時 45 分~(要予約)
☆うさちゃん広場 月~土 9時~ 16 時
☆育児相談 月~土 9時~ 16 時
☆子育てが楽しくなる講座や遊びがいっぱい!
11 時~ 11 時 30 分
・12 月 2日(金)クリスマスグッズを作ろう!
・12 月 9日(金)えほんだいすき(図書館司書)
・12 月 16 日(金)おしゃべり上手にな~れ(保健師)
・12 月 20 日(火)赤ちゃん広場(対象:2か月~1歳)
・12 月 24 日(土)絵本の読み聞かせ(円グループ)
・12 月 27 日(火)お誕生会
☆育児相談 月~土 9時 ~16 時
☆子育てが楽しくなる講座や遊びがいっぱい!
11 時~ 11 時 30 分
・12 月 6日(火)わらべうたであそぼう(やまんば)
・12 月 7日(水)遊戯室で遊ぼう
子育て
相談
子どもの健診
受付 13 時 15 分 〜 13 時 45 分
場所 ほのぼの健康館
●赤ちゃん健診(3か月児)
期日 12 月 1日(木)
対象 H28 年8月1日〜8月 14 日生
●1歳6か月児健診
期日 12 月8日(木)
対象 H27 年4月 30 日~6月3日生
子どもの教室
受付 10 時までに
場所 ほのぼの健康館
●はいはい教室(育児教室)
期日 12 月1日(木)
対象 H28 年2月生
●ごっくん教室(離乳食教室)要予約
期日 12 月 15 日(木)
対象 H28 年6月生
・12 月 20 日(火)赤ちゃん広場(対象:2か月~1歳)
食の掲示板
・12 月 21 日(水)リトミックを楽しもう!
・12 月 27 日(火)お誕生会
生涯フェスティバル 健康まつりコーナー
・ 1月 4日(水)リトミックを楽しもう!
~ 食育活動 ~
今年も多くの方に来ていただきました。ありがとうございます。
健康まつりコーナーでは食育ポスターの一般審査を開催し、326 人の皆さ
んに投票していただきました。今年は低学年 62 作品、高学年 121 作品の応
募があり、投票にとても悩むほど良い作品がたくさんありました。
☆うのけ幼稚園親子教室「いちご組」
(登録制)
対象 1歳6か月 ~未就園児 10 時~ 12 時
●ビーバー教室(虫歯予防教室)
期日 12 月8日(木)
対象 H26 年9月生
(栄養士)
日 時 12 月 13 日(火)10 時 30 分~ 12 時
※10 時から受付開始
場 所 七塚健康福祉センター
参加費 子ども一人 100 円(当日集めます)
うのけ幼稚園子育て支援センター ℡ 283-7111
●3歳児健診
期日 12 月 22 日(木)
対象 H25 年7月 30 日〜9月5日生
期日 12 月 15 日(木)
対象 H28 年8月 15 日~9月2日生
♪わくわくクリスマス♪(要予約)
※予約は 11 月 28 日(月)で締め切らせていただきました。
期 日 12 月 14 日㈬・28 日㈬
受付時間 13 時 15 分~ 14 時 15 分
場 所 ほのぼの健康館
・12 月 14 日(水)海外と日本の食べ物[食料自給率]
・1 月 6日(金)お正月遊びを楽しもう!
31
開館日 平日及び第1・3日曜日 8時30分∼17時15分
(母子健康手帳の発行は平日のみ)
休館日 土曜日、第2・4・5日曜日 ※祝日、年末年始は休館です
問い合わせ先 健康福祉課 ☎283-1117
高松子育て支援センター ℡ 281-3582
☆ピヨちゃん広場 月~土 9時 ~16 時
宇ノ気子育て支援センター ℡ 283-4320
ほのぼの健康館
かほく市民の
健康と福祉の拠点
木津幼稚園子育て支援センター smile ℡ 285-1388
☆よつばちゃんクラブ(子育てサークル)10 時 30 分 〜 12 時
また、
「共食」についての掲示を行い、皆さんにみんなでいっしょに食べ
るという「共食」について意識していただくきっかけとなったのではない
かと思います。
・12 月 6日(火)音楽会
・12 月 13 日(火)クリスマスの製作
・12 月 20 日(火)クリスマス会
☆ Clover Kiss(英語子育てサークル)
「こしょく」をできる
だけ少なくして、家族で食
卓を囲む時間を大切にしま
しょう。
~共食のメリット~
~7つの「こしょく」~
●豊かな人間性を育む場
孤食 → 一人で食べること
●協調性や社会性を育てる場
個食 → 家族同じ食事ではなくバラバラな
10 時 30 分 〜 12 時(受付開始:10 時)
●苦手なものが少なくなる
子食 → 子どもたちだけで食べること
ものを食べること
・12 月 5日(月)クリスマス飾り製作
・12 月 9日(金)クリスマスの製作
●食事マナーが身につく
・12 月 12 日(月)クリスマス飾り製作
・12 月 16 日(金)クリスマス会
●食文化を知ることができる
小食 → 毎食ちょっとしか食べないこと
・12 月 19 日(月)クリスマス会
☆ Smile に集まれ 10 時 30 分~ 12 時
●食事がさらにおいしくいた
固食 → 好きなものだけ食べること
☆プチルーム(幼稚園開放の日・予約は要りません)
・12 月8日、15 日、22 日 毎週木曜日
対象 0 歳~未就園児 毎週木曜日 10 時 30 分〜 12 時
0歳から入園前のお友達と保護者の方が対象です。
※ 12 月 22 日・29 日はお休みです。
予約・参加費不要 smile 内で自由に遊べます。
広報かほく 2016.12
だける
濃食 → 味の濃いものばかり食べること
粉食 → パン等粉ものを中心に食べること
広報かほく 2016.12
30
e!
Please Com
こちらでも貸出・返却・予約ができます。
中央図書館
こちらでも貸出・返却・予約ができます。
高松産業文化センター 図書室 ℡ 281- 8686
哲 学 館 へ 行 こ う !
高松産業文化センター
図書室 ℡281-8686
宇ノ気生涯学習センター図書・学習コーナー ℡
283- 0057
子ども総合センター 図書・学習コーナー ℡283-0057
℡285-1377
ホームページからの予約もぜひご利用ください。
ホームページからの予約もぜひご利用ください。
URL ▶ http://www.city.kahoku.ishikawa.jp/library/
URL▶ http://www.city.kahoku.ishikawa.jp/library/
図書館標語「新しい自分をみつけに図書館へ」 【 休館日:5日 ㈪・12 日 ㈪・19 日 ㈪・26 日 ㈪・29 日㈭~1月3日㈫ 】
12 25 ㈰
年末年始休館のご案内
市民読書の日
イベント案内
今年も多くの方にご利用いただき、ありがとうござい
ました。来年は1月 4 日 ( 水 ) から開館となります。
返却図書・雑誌はブックポスト ( 視聴覚資料は除く ) へ
お返しください。
時間 15 時 〜 15 時 30 分
場所 2階 視聴覚講義室
内容 吹奏楽演奏
演奏 かほく市吹奏楽団
対象 どなたでも(申込不要)
おはなし会
12 月の図書館ボランティア
【くまちゃん】
14 日
第2水曜日
10 時 30 分~ 11 時
乳幼児
6日、20 日(第1・3火曜日)14 時~
13 日、27 日(第2・4火曜日)10 時~
※興味のある方は、ボランティアルームまでお越
しください。
わず
僅かなる晩酌呑みて解ぐる身のほどよく温くし吾れの奢りは
つつが
の
参加費 無料
短
歌
企画展ギャラリートーク「幾多郎と禅語」
開催中の企画展「禅 -若き西田幾多郎の葛藤時代-」について、展示を見ながら解説します。
日 時 12 月 18 日(日)
11 時から(40 分程度)
会 場 西田幾多郎記念哲学館 展示室2階 企画展コーナー
解 説 大熊 玄(哲学館副館長、立教大学准教授)
観覧料 一般 300 円、高齢者(65 歳以上)200 円、高校生以下無料
※哲学館は 12 月 29 日(木)~1月3日(火)まで年末年始のお休みになります。
【問い合わせ先】 西田幾多郎記念哲学館 ℡ 283 - 6600 http://www.nishidatetsugakukan.org/ 月曜休館(祝日の場合は翌日)
かほく市
コミュニティ・
スクール
【子どもとふれあう年末年始はいかが】
12 月は子どもたちにとって、待ちに待った冬
休みがやってきます。クリスマスに大晦日など、
家庭で過ごすことの多い季節です。今年の年末
年始は、ご家庭や地域の子どもたちの様子に目
を向けてみてはどうでしょうか。
例えば、クリスマスやお正月の準備を一緒に
ほ
したり、年賀状にお子さん直筆のひと言を添え
たり、家の大そうじやおせち料理作りを一緒に
地域の人ともちつき楽しいな!
(金津小)
したり、地域の伝統行事に一緒に行くなど。いつも大人がしていることを少し
だけお子さんに任せてみませんか。
ぬ
わ
おご
横 山 室田 豊
もくせい
あわ
恙無く台風去りて木犀の根方一面に散りて憐れむ
七 窪 金津紀久子
あし
みなも
枯れゆきてそよげる葦に覆わるるひろき川原の水面は見えず
宇 気 塩谷 清子
浜 北 北井久美子
木 津 桶谷 敏子
白 尾 田丸 藤子
笠 島 池田 蛍草
高 松 香林 朝子
高 松 岡田えみ子
内灘町 白根 寿子
大 崎 中村 静子
中 沼 中田喜英子
高 松 竹内 勝利
白 尾 加藤 和信
木 津 酒井 信子
七 窪 高野 照子
つえ
なさけ
佐渡ケ島杖と人情に支えられ金山登る金婚の旅
俳
句
大 崎 中村富喜子
赤ちゃんの泣き声聞こゆ隣りの家のもれくる幸を我も楽しむ
山門の会釈親しき秋彼岸 石仏に何を願うか赤とんぼ 涼しさがなくて朝晩冷え込みぬ みどう
娘の問いに応えきれずに月仰ぐ お御堂はなべて椅子席親鸞忌 文 芸 の 窓
ウオーキング馴れし浜道小鳥来る 公苑のにぎはひ小鳥来てをりし 湯の里へ近づくほどに見る案山子 連れ添うて余生危ぶむ肩を揉む 連れそって終焉回る夫婦コマ 実績が評価されずにひとはなれ 加速する老いのサインを受けて立つ ※掲載の作品はかほく市文化協会より寄稿いただいています
広報かほく 2016.12
(立教大学兼任講師、開智中学校・高等学校で「哲学対話」を担当)
団扇・平常之心是道
中央図書館では平成 26 年度より「雑誌スポンサー制度」
を実施しています。
この制度は、図書館が所蔵する雑誌の購入費用を民間
事業者等にご負担いただき、雑誌の最新号カバー表面
にスポンサー名を、裏面にスポンサーの広告を掲載し、
図書館の雑誌コーナーに配置するものです。
雑誌は多くの方が利用します。身近な社会貢献の一つ
として、スポンサーのイメージアップにもつながるも
のと考えております。
詳しくは中央図書館までおたずねください。
■クリスマスアフタヌーンコンサート■
33
進行役 土屋 陽介 先生
雑誌スポンサーを募集しています
時間 14 時~ 15 時
場所 2階 視聴覚講義室
対象 幼児~大人(申込不要)
川
柳
会 場 西田幾多郎記念哲学館 展望ラウンジ
その他 保護者・教員等の観覧可能です。哲学館までお問い合わせください。
■クリスマスおはなし会 にゃんたろうと握手■
【やまんば】
4日・11日・18 日・25 日
毎週日曜日
11 時 〜 11 時 30 分
乳幼児~大人
定 員 中学生 15 人程度(要申込)
12 月 29 日(木)~1月3日(火)
時間 11 時 〜 11 時 30 分
場所 1階 おはなしの部屋
対象 乳幼児~大人(申込不要)
グループ
開催日
曜 日
時 間
対 象
日 時 12 月 17 日(土)
13 時 30 分 ~ 15 時
休館期間
■やまんばのおはなし会■
中学生のための哲学カフェ
「あなたは、子ども? それとも、大人?」
ご意見、ご提案などは
生涯学習課 学校地域協働推進室まで
℡ 283-7137
FAX 283-3643
Email s [email protected].
ishikawa.jp
また、親戚のお子さんや顔見知りのお子さんに学校の様子を尋ねてみたり、
少しだけ改まった年末年始のあいさつをして見せてあげたり、大人のふるまい
を示してみるのはどうでしょう?
子どもにとって、大人との対話の積み重ねは、成長のための大切な経験とな
ります。大人にとっても年末年始が賑やかになります。
学校ばかりでなく、地域やご家庭で楽しく子どもと関わりあい、みんなで元
気になりましょう!
広報かほく 2016.12
32
お知らせ
● 月のマイナン バ ー カ ー
・アカマツ
・ケヤキ(ポット苗)
自動車などを除く)
さい。
(かほく市へ前記の届出を
しても登記は変更されません。
)
提 出 書 類 家 屋
取 壊 届( 税 務
平成 年1月1日現在、市内
に償却資産を所有または貸し付
けている方は、税務署への申告
課・ サ ー ビ ス
ます。
)
え付けてあり
センターに備
とは別に、市に対しても申告義
務があります。
かほく市代表メール
会 社、 個 人 事 業 者( 工 場・ 商
店を経営している方)
、アパート
や駐車場などを貸し付けている
方が、その事業のために所有す
る構築物・機械・備品などを償
却資産といい、固定資産税が課
す。また、新しく事業を始めら
れた方などで申告書が届かない
場合は、連絡をお願いします。
届出をしてください。届出がな
いと、翌年以降も課税される場
合があります。
なお、登記されている家屋に
ついては、必ず所轄の法務局で
滅失登記の手続きを行ってくだ
募 集
コーポ高松 3DK 戸
戸
コーポ宇気 3DK コ ー ポ 高 松・ コ ー ポ 宇 気 の
(
・ 階は家賃軽減有 )
特定公共賃貸住宅
対象物件
新婚さん住まい応援事業補助金
(
)
白千鳥ハイツ 3LDK
(高松)2戸
家賃 4万9000円
子どもから大人まで気軽にで
きるニュースポーツです。お気
とや申込内容の変更をお願いす
木材など)の「分別解体」と「リ
建設産業では、建設リサイク
ル法に基づき、再生資材として
分~
日㈰
・男子・女子の部 1000円
・少年少女の部 500円
チーム編成 1チーム5人以上
申込締切 月 日㈪
申
[ 込・問い合わせ先 ]
生涯学習課 スポーツ振興係
※ 次の施設でも申し込みができます。
・河北台健民体育館
℡283‐4559
・宇ノ気体育館(クラブパレット)
℡283‐4411
・高松公民館(高松産業文化セ
ンター内)
℡281‐8686
●うみっこらんど「第 回
私の作品展」作品募集!
自分の作品をみんなに見ても
らいたいけど、個展を開くのは
ど う も … と い う 方、
「私の作品
展」に出品してみませんか。
期間 平成 年1月 日㈬~
2月5日㈰ 9時~ 時
※最終日は 時まで
◆第
出品締切 月 日㈬
回私の作品展
なたの力作をご出品ください!
1人1品から受け付けており
ますので、この機会にぜひ、あ
陶芸等なんでもOK!
います。
ンクリート塊やアスファルト塊、
利用できる特定の建設廃棄物(コ
受付開始日時
サイクル」を積極的に推進して
●建設リサイクルの推進
℡283‐8880
[問い合わせ先] うみっこらんど七塚
ることがあります。
人 KEN あゆみちゃん
平成 年1月 日㈮
時から
※博物館窓口でのみ受け付けま
す。2月1日㈬から電話での
着順で申し込みを受け付けます。
かほく市公式子育て支援アプリ
「子育てにゃんでもトーク」
問い合わせにも応じます。
年1月
審査の結果、利用できないこ
日時 平成
【募集】
分
場 所 石 川 県 庁 行 政 庁 舎 8 階
811会議室
内容
・講 演 「 ア ル コ ー ル 依 存 症 へ
の対応」
(講師 : 石 川 県 立 高 松
石川中央保健福祉センター
健康推進課
℡2 7 5 ‐ 2 2 5 0
8時
みなさんのあたたかい善意を
お待ちしています。
かほく市社会福祉協議会内
「かほく市共同募金委員会」
℡285‐8885
[問い合わせ先]
されます。
(ただし、土地・家屋・
家屋を取り壊した場合は、必ず
●市民ギャラリーうみっこ
で作品展を開きませんか
月 中 旬までに発 送する予 定で [問い合わせ先]税務課資産税係
申告期限 平成 年1月 日㈫
※対象者には償却資産申告書を
[email protected]
◆家屋を取り壊したときは届出を
●税務課からのお知らせ
平成 年度に海と渚の博物館・
毎年1月1日に存在する家屋 ◆償却資産の申告(固定資産税) 市民ギャラリーうみっこで作品
には固定資産税が課税されます。
展の開催を希望される方は、先
はお早めに
[問い合わせ先]
産業振興課
金沢森林組合河北支所
℡288‐3132
願います。
・クヌギ(ポット苗)
ドの休日交付
・コナラ(ポット苗)
・ミズナラ(ポット苗)
お仕事、学校などで平日に市
役 所 へ 来 ら れ な い 方 の た め に、 ※希望樹種や苗齢がない場合が
あります。あらかじめご了承
マイナンバーカードの休日交付
月 日㈰
を行います。
開設日 開設時間 9時~ 時
[問い合わせ先]
市民生活課
●造林用苗木の購入補助金
造林用苗木を希望される方は、
金沢森林組合河北支所まで、 本
以上で申し込みください。購入金
額の半額を市が補助します。
【樹種】
・杉(実生・挿木)
・ヒノキ
0180ー997ー222
22
・アテ
・クロマツ
しかし、一方では依然として
建設廃棄物の不法投棄が見受け
られます。
公共工事に限らず、一般家屋
の解体などの際には、業者に適
正な分別解体・再資源化を促す
など、市民の皆様におかれても、
建設リサイクルの推進にご理解 ●「アルコール依存症家族
教室」のご案内
とご協力をお願いします。
29
●市営住宅2月入居者募集 場所 河北台健民体育館
部門
申込期間 月5日㈪~ 日㈮
・男子の部
募集住宅
(中学生以上・女性含む可)
公営住宅(家賃は所得により決定) ・女子の部(中学生以上)
高松団地北棟 2DK 1戸 ・少年少女の部(小学生)
緑ヶ丘団地(白尾) DK 1戸
※引率者必要
単独住宅(家賃は所得により決定) チーム登録料
日時 月8日㈭
時~ 時
家族教室を開催します。
アルコール依存症の正しい知
http://www.hrr.mlit.go.jp/ 識や家族としての接し方を学ぶ
北陸地方建設副産物対策連絡協議会
HP:
gijyutu/fukusanbutu/
[問い合わせ先]
北陸地方建設副産物対策連絡
協議会 事務局
(北陸地方整備局企画部技術管理
課教習係)
火災・救急・救助は119番
作 品 は 書・ 画・ 写 真・ 手 芸・
11
●
軽 に 申 し 込 み く だ さ い。
(かほ
12
■かほく市消防本部 283-3585
く市内在住・在勤・在学可)
「みんなで築こう人権の世紀
〜考えよう相手の気持ち 未来へ
つなげよう違いを認め合う心~」
28
最 終 日 の 時から作品の搬出
を予定しておりますので、引
き取りをお願いします。
[作品受付・問い合わせ先]
うみっこらんど七塚
℡283‐8880
催 し
【催し】
●うみっこらんど七塚の催し
(海と渚の博物館・市民ギャラリーうみっこ)
開館時 間 9 時 ~ 時(月曜休
館。祝日の場合は翌平日)
◆つばたママ作家クラブ作品展
期間
月7日㈬~ 日㈰
※最終日 時まで
17
℡025‐280‐8880
防災行政無線の放送内容確認
20
12
17
出展者
福居路子(津幡町)
℡283‐8880
[問い合わせ先] うみっこらんど七塚
出展者
つばたママ作家クラブ
◆福居路子個展「今を楽しむ」
期間 月1日㈭~ 日㈰
※最終日 時まで
25
25
●歳末たすけあい 募 金 に ご
防災行政無線、
かほくチャンネル
いいメールかほく、FMかほく
30 29
12
29
285-2002
281-2121
七塚サービスセンター
高松サービスセンター
病 院 診 療 部 長( ア ル コ ー ル ※入居希望者多数の場合は抽選
協力をお願いします
外来担当) 日 野 昌 力 医 師 )
[申込・問い合わせ先]
住宅管理センターかほく
月1日から「歳末たすけあ ・質疑応答および意見交換会
い募金」運動が全国で一斉に実
象者 アルコール問題を抱え
対
℡281‐1414
施されています。
ている方の家 族 、 支 援 者
●第 回かほく市スポレク
歳末たすけあい募金は、支援 参加費 無料
を必要とされているご家庭、施 ※事前に申し込みのうえ、ご参
サーキット大会最終戦ト
設ご利用の方、障がいのある方
加ください。
リプルソフトバレー競技
や 子 供 た ち な ど の た め に 役 立 て [申込・問い合わ せ 先 ]
会参加者募集
られます。
「赤い羽根共
ま た、
同募金」運動も 月末
まで実施しています。
災害時緊急案内
29
人権イメージキャラクター 人 KEN まもる君 消防課
予防課
●
消防署
消防署高松分署
12
34
広報かほく 2016.12
広報かほく 2016.12
35
13
15 15
15
15
30
12 月4日 ~ 10 日
12
12
15
第 68 回人権週間
0180-997-456
火災問い合わせ
283-3585
283-3585
283-3585
282-5666
●
36 10
50
31
16
16
29
3
14
12
14 12
12
12
29
5
■かほく市役所 (代)
283-1111
25
12
12
総務部
●
総務課
283-1111
秘書室
283-1110
管財室
283-1113
●
財政課
283-7128
●
企画情報課
283-1112
情報推進室
283-7112
(かほく市ケーブルテレビネット)
●
税務課
283-1114
収納対策室
283-7114
市民部
●
市民生活課
283-1116
消費生活センター
283-7144
●
防災環境対策課
283-7124
●
子育て支援課
283-7155
●
健康福祉課
(宇ノ気保健福祉センター内) 283-7120
福祉事務所
283-7121
●
保険医療課
283-7123
●
長寿介護課
283-7122
高齢者支援センター
283-7150
産業建設部
●
都市建設課
283-7104
●
産業振興課
283-7105
●
上下水道課
283-7106
教育部
●
学校教育課
283-7136
教育センター
283-7170
●
生涯学習課
283-7137
議会事務局
283-7126
監査委員事務局
283-7127
会計課
283-7125
4
12
12
● たかまつまちかど交流館の催し
イクラフトerimi)
◆第 回 みんなで歌おう
開館時間 時~ 時(第1月曜、
日本のうた101
火曜休館)
【年末年始の休館日】
月 日㈭~1月5日㈭
◆バレエ体験レッスン
日時 月 日㈰
時 分~ 時
参加費 500円(飲物付)
※初回のみ歌集代600円別途必要
日時 月3日㈯
指揮 岡田一成先生
時 分~ 時
主催 楽しく歌う会(絆)
参加費 500円(飲物券付)
代表 沖野美智子さん
対象年齢 3歳~
◆ベビーマッサージ教室
日時 月 日㈬
時 分~ 時
日時 月 日㈯
時 分~ 時 分
※申込
締切 月 日㈮
対象 小学生以上
※親子での参加もできます。
受講料
3200円(飲物付)
持物 エプロン、タオル
主催 たけなかあゆこさん(J
SAフラワーゼリー認定講師)
◆アイシングクッキー&リフレ
クソロジー(フットリフレ)
クリスマスケーキ型のミニクッキー
※
月 日㈯
時 分~
日時 問い合わせ先
クラブパレット事務局
℡283‐4411
◆ pe
tite fluer(プティ フ
ルール)~アロマストーン作り~
お好きな色と香りのアロマ
ストーンを ~ 個作りま
す。玄関や車の香りにいかが
ですか?
月 日㈪
日時 競技ジュニア選手権大会
女子
白山市)
(7/ ~ 最優秀演技点賞
髙森 梨紗(七塚小)
ランポリン競技選手権大会兼
● 第8回石川オープン年齢別ト
都道府県対抗トランポリン競
技選手権大会石川県予選
( / 金沢市)
~ 歳男子の部
準優勝 今本 修成(外日角小)
5,069,520 ㈱砂山組
服装 動きやすい服装
講師 伊藤静香さん
時 分~ 時 分
※申込
締切 月 日㈰
対象 小学生以上
内日角
日時 月 日㈭
時~ 時 分
14 H28.10.21 内日角青葉公園施設改修工事
場所 3階 会議室
参加費 2 5 0 0 円 ( 飲 物、
4,708,800 ㈲沢田電興社
お菓子、オイル、防水シーツ付)
谷
(クラブパレット)
◆姿勢講座~姿勢年齢チェック
と姿勢調整~
受講料 3200円(飲物付) ●第 回石川県小学生学年
別ソフトテニス大会
( /8 能登町)
LAアロマストーン認定講師) 6年生男子の部
持物 エプロン、タオル
主催 たけなかあゆこさん(J
13 H28.10.21 谷公園公衆トイレ改築工事(設備)
※申込
締切 月 日㈬
受講料 3200円(材料費
込、飲物付)
7,581,600 ㈲山越建設
月9日㈮
時 分~
日時 時 分(最終受付 時 分)
谷
持物 エプロン、タオル
主催 たけなかあゆこさん(JS
鋪村 友祐 (金津小)
第 3 位 組
真紘 (高松小) 本多
6年生女子の部
12 H28.10.21 谷公園公衆トイレ改築工事(建築)
定員 8人
対象 2か月~1歳前後のお子様
◆高松
短歌会作品展
開催期間 月1日㈭~ 日㈪
※入場無料
5,756,400 ㈲西盛電気設備
A認定講師)
、端野真沙美さん
内高松
(県RTA指定スクールぷかり)
11 H28.10.21 高松運動公園公衆トイレ改築工事(設備)
持物 バスタオル
主催者
山下愛さん(RTA指
6,804,000 ㈲山越建設
参加費 1ドリンクオーダー
主催 姿勢セラピスト 村井由紀さん
(KCSセンター金沢学院)
内高松
◆まちかど市
10 H28.10.21 高松運動公園公衆トイレ改築工事(建築)
定スクールIrie)
7,398,000 誠友道路㈱
◆復元加工師によるしみ抜き実演会
遠塚
◆オレンジカフェ
H28.10.21 市道遠塚8号線舗装改修工事
時 分~
9
月 日㈮
9,180,000 ㈱トモエ建業
しみ抜きの工程を見ていただき、
遠塚
日時 月 日㈯
出展者 高松短歌会の皆さん
◆鶴彬
の絵本原画展
開催期間 月 日㈮~ 日㈪
※入場無料
H28.10.21 七塚中央公園シェルター長寿命化改修工事
日時 ※売り切れ次第終了します
8
しみのご相談にもお応えします。
2,592,000 丸建道路㈱
時~ 時 分
参加費 飲物代分(個人負担)
佳怜 (高松小)
白江
優 組
勝 琴
音
(
外 日角小)
布施
丸井 直 (外日角小)
組
第 3 位 瑠夏 (高松小) 二口
5年生女子の部
市内一円
手づくり小物などの出店者募集中!
H28.10.21 公共下水道舗装本復旧工事
日時 月 日㈯
出展者 寺内徹乗さん
[申込・問い合わせ先]
7
定員 人(1人1テーブル)
7,709,904 吉和建設
主催 竹中由香里さん
◆ クレイ(軽量粘土)で作る干支の置物
宇野気
日時 月 日㈯ 時~ 時
℡282‐5760
たかまつまちかど交流館
H28.10.21 宇ノ気生涯学習センター外壁修繕工事
※申込締切 月 日㈯
※不用品は販売しません
6
時~ 時
主催 沖野光司さん(江川ク
リーニング)
3,931,200 ㈲清水商会
◆ まち
かどバレエ クリスマス発表会
H28.10.21 宇ノ気第1・第2学童保育クラブ大規模改修工事(電気設備) 宇野気
◆ pe
tite fluer(プティ フル
伊藤 璃子 (高松小)
準 優 勝 組
真
央
(
浅 野川小)
藤部
大久保瑠夏 (外日角小)
組
第 3 位 莉乃 (外日角小) 山口
4年生男子の部
5
ール)~バスボム(入浴剤作り)~
ががん
ばりり
またし
【
んば
まし
】た
7,830,000 ㈲清水商会
まちかどバレエ教室とクラ
ブパレットバレエ教室の生徒
H28.10.21 宇ノ気第1・第2学童保育クラブ大規模改修工事(機械設備) 宇野気
※申込締切 月3日㈯
受講料 1500円(材料費
込、飲物券付)
4
和真 (高松小)
本多
優 組
勝 雲
匠
(
高 松小)
塚本
22,896,000 ㈱表組
さんが日頃の練習の成果を披
● 第2回全日本トランポリン
H28.10.21 宇ノ気第1・第2学童保育クラブ大規模改修工事(建築) 宇野気
お好きな香りのエッセンシ
ャルオイルのバスボムを3個
31
3
13 12
露します!
20
10
12,852,000 ㈱サンエキ
作ります。
28
10
30
12
26
H28.10.21 うのけ総合公園宇ノ気野球場観客席長寿命化改修工事 下山田
●熊本地震にかかる義援金を受
け付けています。
各義援金等の受付場所
市 役 所 健 康 福 祉 課、 高 松・ 七
塚サービスセンター
(受付は平成 年3月末まで)
12 10
10
5
25 30
16
2
持物 不要
講師 高井エリ美さん(クレ
●第 回石川県ク ロ ス カ ン
トリー選手権大会
累計額( 月末)
( /1 能美市)
3年生 女子の部 1500m
7,799,203円
優 勝 櫻井 美咲(高松小) ●平成 年台風 号等災害にか
かる義援金を受け付けています。
【
をあ
がが
とう
】う
善
意意を
ありり
と
善
● 竹 谷 弘 子 さ ん( 木 津 ) か ら、
万円相
児童図書を充実させるため、七
塚小学校に児童図書(
1,620,000 ㈱浦建築研究所
15 H28.10.21 かほく市消防署高松分署耐震診断・耐震補強計画作成業務委託 内日角
2,916,000 ㈲山越建設
七塚中央公園多目的グラウンドベンチ屋根長寿命化改修工事 遠塚
当)を寄付していただきました。
●東日本大震災にかかる義援金
11
24
3
26
12 14
12
12
H28.10.7
30
30
海上保安庁イメージキャラクター
「うーみん・うみまる」石川 ver.
12
1
契約額(円)
工事・業務場所
17
30 12
入札日
30 17
12
22
12 12
13
平成 28 年 10 月分 かほく市入札結果をお知らせします
16 15
21 30
10
ⓒ JCGF
【問い合わせ先】
第九管区海上保安本部
総務課 広報・地域連携室
℡ 025-285-0118
【問い合わせ先】
高松公民館 ℡281−8686
を受け付けています。
【日 時】12 月 11 日(日)14 時~
23
12
12
36
広報かほく 2016.12
広報かほく 2016.12
37
29
戦国時代、高松村の村長であった櫻井三郎左衛
門の活躍を演じる児童劇が今年も行われます。
どなたでもご覧いただけます。
皆さまお誘いあわせのうえお越しください。
12
通報してください。
30 14
17
16
10
15
10 12
30 11
17
11
10 12
13 12
30
10
10
11
13
12
118番は、海上保安庁の緊急通報用電話番号です。
87
28
10
11
30
20
工事・業務請負業者
No.
件名
累計額( 月末)
【出 演】児童劇団 三郎左衛門一座
10 12
10
15
10
10
12
10
海上における事件・事故などの場合に
入場無料・申込不要
海の緊急電話は118 番
【演 目】櫻井三郎左衛門の戦い
29
10 12
30 12
10 12
12
10
三郎左衛門一座 再び !!
48,191,797円
【場 所】高松産業文化センター 大ホール
12
11
32
10
広報かほく ご愛読アンケート
かほく市マスコットキャラクター
聞かせてください
「声」
皆さんの 「 にゃんたろう」が 年賀状 に!
【 問い合わせ先 】かほく市企画情報課 情報推進室 ℡ 283-7112
市と市民の皆さんとの架け橋である「広報かほ
く」について、アンケートを実施します。
お 寄 せ い た だ い たご 意 見・ご 感 想 は、よりわ か
りやすく親しみを持っていただける広 報 紙づくり
の 参 考とさ せ てい ただ きます の で、ぜ ひご 協 力を
お願いします。
また、ケーブルテレビの「かほくチャンネル」や
市 の「 ホ ーム ペ ージ 」といった 広 報 手 段 につい て
も、皆さんの「声」をぜひお聞かせください。
かほく市では「にゃんたろう」の年賀状素材を作成しました。
平成 29 年の干支【 酉 】を取り入れたものや、毎年使えるもののほか、にゃんたろ
【回答方法】
うのお正月バージョンのイラストなど、たくさんの種類をご用意しました。
下記アンケートの質問に回答していただき、次のいず
れかの方法で提出をお願いします。
①
②
③
④
⑤
お世話になっている方や直接会いたいけれど遠方でお会いできない方、日頃の思い
を伝えたい人に、にゃんたろうの年賀状を送ってみませんか?
切手を貼らずにお近くのポストから郵送
ファックスで送信→ FAX 283 ー6745
メールで回答→[email protected]
情報推進室に直接持参
市役所や駅などに設置してある「提案箱」へ投函
かほく市ホームページから無料でダウンロードできますので、
是非ご利用ください。
産業振興課
【 かほく市ホームページ http://www.city.kahoku.ishikawa.jp/ 】
℡283−7105
まだまだいろんな
種類があるにゃん!
ホームページをみてね!
【回答期限】
12 月28 日(水)※ 郵送の場合、当日消印有効
《プレゼントのお知らせ》
アンケートにご回答いただいた方の中から抽選で
10 人の方に、
【かほく市共通商品券(1,000 円)
】
をプレゼントいたします。
当選のお知らせは発送をもって代えさせ
ていただきます。
【 問い合わせ先 】
【その他】
ア ン ケ ートの 結 果 は、
「 広 報 か ほく」で 発 表 す る 予 定
です。
( 個々のご意見に対する回答はいたしません。)
回 答 い た だ い た 内 容 は、広 報 紙 の 充 実 の た め に の み
利用し、それ以外の目的には利用いたしません。
✂ 切り取り線
郵送する場合は、のりしろ部分を貼り合わせて投函してください。
皆さんの「声」をお聞かせください
質問1)あなたの年齢、性別、お住まいを教えてください。
のりしろ
PFUブルーキャッツ の
質問5) どのような記事を充実してほしいですか?
Vol.2 紋平柿(もんべいがき)
年齢 □9 歳以下 □10 代 □20 代 □30 代 □40 代 □50 代 □60 代 □70 代 □80 歳以上 性別 □男 □ 女 お住まい □高松地区 □七塚地区 □宇ノ気地区
□その他( )
質問2) 「広報かほく」を読んでいますか?
質問3) 「広報かほく」の内容は わかりやすいですか?
□ わかりやすい □わかりにくい □どちらともいえない
質問4) よく読むコーナーはどれですか?(複数回答可)
質問6) 広報紙や ケーブルテレビ、ホームページなどについて
ご感想やご意見、ご要望などをご記入ください。
★プレゼントを希望される方は、必ずご記入ください。
□ 哲学館へ行こう! □ 中央図書館 □ 文芸の窓 □ ほのぼの健康館 氏 名: □子育て支援ガイド □ くらしの情報 □ イレネの Grias di! □ カレンダー □ 不用品情報・エコみらい河北
□ ケーブルテレビ番組案内 □ その他( )
のりしろ
住 所:〒 連絡先: ( )
のりしろ
切り取り線✂
□PFU ブルーキャッツのキラキラ! □ 部活動探訪
あしあと
届いたのは
高松紋平柿生産組合様より
収穫したばかりの紋平柿!
このままでは渋いので食べ
られません。
かほく市のみなさん、こんにち
アルコールをしみこませたオ
ブルーキャッツにお届けもの☆
は!ウイングスパイカー・清水ま
ムツで渋抜き!!
かほく市・旬の味覚をおいしく
ブルーキャッツの選手が初挑
食べられるよう、選手にお手伝
どかです。背番号は「14」コー
戦!甘くなるかな〜?
いをしてもらわなくちゃ!!
トネームは「マドカ」!
私のおすすめは、
「紋平柿」です。
JA石川かほく様から、渋抜きされた柿を頂きました!
石川県出身としても自信を持って
自分たちで渋抜きした柿も、無事「甘〜い」味に☆
ごちそうさまでした!
清水まどか 選手 オススメ!!新加入の選手にもお
すすめしています☆
とにかく、大きな柿!見た目よし!食べてよし!ち・
な・み・に、私、柿はちょっと苦手・・・でも、
「紋
新加入
平柿」の何とも言えない甘さは私を救います☆甘さ
6 村上 華澄
新加入
の秘訣は、渋抜き!詳しくは、きらきらメモを!私
3 吉安 遥
14 清水まどか
新加入
の出身地、宝達志水町(石川県羽咋郡)でもこの時
19 島畑 奈緒子
期、生産の最盛期を迎えています!今年は食べ比べ
てみたいです!
先日、高松紋平柿生産組合様、JA石川かほく様の
ご好意で、収穫したての柿がたくさん届きました。
クリスマスにはちょっと早いですが、素敵で旬な贈 【 きらきらメモ 】紋平柿の渋抜き
り物☆リーグ戦が始まり、試合と練習の日々ですが、 ①発泡スチロールの箱に柿を並べる(へたを下に)
②オムツなどにアルコールをしみこませて(2cc/kg)柿の上にのせる
かほくの旬の味に癒されながら頑張ります!
③空気が漏れないようにしっかり密封して 48 時間放置
それでは、みなさんメリークリスマス☆
④ふたを開け、おむつをとり 5 日間ほど放置
⑤食べて渋くなければ出来上がり!
そして、よいお年をお迎え下さい!
BlueCats
□ すべて □ 特集 □ まちの話題 □ かほく市からのお知らせ ブルーキャッツの選手が、かほく市の「おすすめ」
を紹介します!
第2回は、清水まどか選手のおすすめです!
のりしろ
のりしろ
□ 毎回読んでいる □ たまに読んでいる □ ほとんど読まない
キラキラ!
広報かほく 2016.12
38
BUKA-TAN
かほく市国際交流員
イレネの
部活動探訪
( )
部員数 16 人 1年生 8人
2年生 8人
部の目標 全国制覇
私たち宇ノ気中学校女
子バレーボール部の目標
は 全 国 制 覇 で す。 今 の ま
ま で は 難 し い で す が、 目
標はかかげるだけで終わ
ら せ な い よ う、 全 国 制 覇
に合った練習をするよう
に心がけています。
例 え ば、 声 に 関 し て は
どの部活にも負けません。
試 合 で も 同 じ で す が、 自
顧問 池田 道生 教諭
佐々木 瞳 教諭
キャプテン
塚田 梨乃さん(2年)
分たちが追い込まれた時
こ そ、 ど れ だ け 声 を 出 し
て雰囲気良くプレーでき
るかが一番大事だと思う
の で、 2 年 生 を 中 心 に 頑
張 っ て い ま す。 き つ い 練
習 だ っ た り、 自 分 た ち の
プレーがうまくいかなく
なったりした時に気を抜
くとメリハリがなくなり、
声が出なくなったりしま
す。 そ の よ う な こ と が す
べてプレーや試合に出て、
ミ ス に つ な が り ま す。 そ
のようなミスをなくして
応援してもらえるチーム
になりたいです。
こんにちは、皆さん!かほく市国際交流員のグラフ・イレ
ネです。日本では例えば遠い観光地に行っても、近くのスー
パーに行っても、マスコットキャラクターを見かけます。市
町村のマスコットがゆるキャラに出て優勝したものはどこで
も商品化されたり、様々な施設で見かけることが非常に多い
です。特に近年、熊本県のくまモンの場合を見るとマスコッ
トの役割の多様性が分かります。
それに対して、ドイツではマスコットを広告のために使う
ことが少ないですし、人気も日本ほどありません。スポーツ
団体、例えばサッカークラブのライオンや熊など強そうな動
物くらいしか思い浮かびません。代わりに、ドイツで人気が
あるのは女王様といったものです。ミス・ジャパンと同じく、
ドイツにも「ミス・ジャーマニ」が選ばれますが、
ミス・ジャー
マニのことを「美の女王」という表現で表すことが多いです。
そのような「女王」は、ドイツのところどころに面白いのが
たくさんあります。
たとえば、ワインが栽培されている地域にはワインの女王
がいて、更に全国のワイン女王も募集します。もちろんビー
ル女王も、白ソーセージ女王も、花の女王なら薔薇やヒース
などがいます。果物栽培が盛んな地域にはりんごやイチゴの
女王を選ぶことがあります。ホップや小麦の宣伝をする女王
も見つかります。若い女性が女王に選出されることが多いで
すが、容姿のいい方よりも、代表する分野の知識を持ってい
④情報推進室に直接持参
⑤ 市 役 所 や 駅 な ど に 設 置し て あ る 「提案箱」へ投函
定食や
セットを選ぶ!
野菜の量をとることが難しい場合が多いようです。野菜料理がついている定食やセットを選ぶ、丼物や
めん類を選ぶときは野菜を追加してみる、好きな料理に偏らず、煮物、焼き物、和え物などいろいろな
料理を組み合わせてみるなど意識してみましょう!
広報かほく 2016.12
丼物には野菜をプラス!
「提案箱」の設置場所
《 作り方 》
①鍋に油 ( 分量外 ) を熱し、鶏ひき肉、玉ねぎ、にんにく、しょうがを炒め、全体に火
が通ったらカレーパウダーを加え、香りがでるまで炒める。
②水とトマト缶を加え、煮立ってきたらカレールウを入れて溶かし、とろみがついてき
たらゆでたほうれん草とヨーグルトを加えて軽く煮る。
③器 にごはんをもり、カレーをかけて、アーモンドスライス
を散らす。
☆カ レールウを減らすことで、脂肪と塩分を減らし、ヘルシ
ーに仕上げています。トマトのうま味、にんにくや生姜の
風味を生かし香り高く、食欲もわいてくる緑黄色野菜カレ
ーです。
◦かほく市役所(正面玄関)
金沢中央局
承 認
9570
929- 1190
差出有効期間
平成 29 年 2 月
28 日まで
切手を貼らずに
ご投函ください
《受取人》
石川県かほく市宇野気ニ81番地
かほく市役所
企画情報課 情報推進室
行
◦高松・七塚サービスセンター
◦中央図書館
切り取り線✂
41
料金受取人払郵便
(山折り)
イベント、飲み会など外食が多くなる季節です。これからの寒さに負けず、風邪を引かないような身
体をつくるためには野菜の栄養 ( 特にビタミン、ミネラル ) が欠かせません。外食では特に意識しないと
・鶏ひき肉
40g
・ほうれん草(ゆでてからみじん切り)
1/2 束
・玉ねぎ(みじん切り)
1/3 個
・にんにく(みじん切り)
1片
・しょうが(みじん切り)
薄切り1枚
・ホールトマト缶
1/2 缶
・プレーンヨーグルト
20g
・カレーパウダー
小さじ1強
・カレールウ
30g
・水
50ml
・アーモンドスライス
トッピング分
ご興味のある場合は、こちらご覧ください。
冠をクリックすると写真が出ます。
http://www.deutsche-koeniginnen.de
①切手を貼らずにお近くのポストから
郵送
②ファックスで送信→ FAX 283 ー6745
③メールで回答→[email protected].
ishikawa.jp
【外食で野菜をとるコツ】
《 材料 》
(2人分)
る、一般的に好感的な方が選ばれます。優勝した女王は殆ど
の場合、一年間ボランティアとして展示会に出たり、時々メ
ルケル首相にまでも公式的な挨拶をしたりします。地方に
とって大事な PR 手段でもあるので、自分が代表する地元の
アイデンティティーを持つことも女王に選ばれるための一つ
の必須条件です。初めて、決まった商品を代表する女王が選
ばれたのは、1931 年のプファルツ地方のワイン女王までさ
かのぼります。60 年代に入ってからは全国でその流行が広ま
り、今の普及に繋がっているそうです。
もし、選ぶことができれば、皆さんはどれがいいですか。
今まで愛してきたかほく市マスコットのにゃんたろうがいい
ですか。又はかほく市民から選ばれた、かほっくりなど地方
のサツマイモのことが詳しい、綺麗な紫色のドレスを着て全
国を巡ってかほくをアピールする女王にしますか?さて、ど
ちらの勝ちになるでしょう?
裏面の質問項目に回答いただき、次の
①〜⑤のいず れかの方法で 提出をお
願いいたします。
1 日の野菜摂取量 350 gまで、あと 70 g!
1人分の野菜量 185g
「こんにちは!」という意味です。
切り取り線 ✂
全員バレーで勝利をつかみとる!
ほうれん草カレー
「グリアスディ!」とは、ドイツ語の方言で
Vol.15「 サツマイモの女王?!」
このコーナーでは、市内の中学校で一生懸命に
宇ノ気中学校
女子バレーボール部
部活動に励む生徒たちの姿を紹介します。
Vol.19
グリアス ディ
◦JR 宇野気駅
◦JR 横山駅
◦JR 高松駅
かほく市広報アンケート
広報かほく 2016.12
40
休日当番医
(時間 9:00 〜 17:30)
(受診の前にお問い合わせください)
12 月4日 ㈰
宮﨑耳鼻咽喉科医院
(内灘町ハマナス ℡286-3387)
宇野気医院(内・小)
(かほく市宇野気 ℡283-0103)
12 月 11 日 ㈰
望月眼科医院
(内灘町旭ケ丘 ℡239-1515)
紺谷医院(内・小)
(かほく市木津 ℡285-0020)
12 月 18 日 ㈰
さいとうクリニック(皮・形成)
(津幡町潟端 ℡288-4540)
角田医院(内・小)
(かほく市高松 ℡281-0012)
12 月 23 日 ㈮
山田耳鼻咽喉科医院
(津幡町津幡 ℡288-2084)
はせがわクリニック(内・消・外)
(かほく市内日角 ℡283-6611)
12 月 25 日 ㈰
たなべ眼科医院
(津幡町北中条 ℡289-6340)
なかお医院(内)
(かほく市七窪 ℡283-6655)
12 月 30 日 ㈮
向陽台クリニック(産・婦)
(内灘町向陽台 ℡255-3454)
松岡医院(内・小)
(津幡町越中坂 ℡288-1013)
12 月 31 日 ㈯
いこま眼科医院
(津幡町津幡 ℡289-4175)
政岡医院(内・小)
(内灘町鶴ケ丘 ℡286-1766)
1月1日 ㈰
秋山クリニック(胃腸・内・肛門)
(内灘町ハマナス ℡286-8843)
サンクリニックやまだ(小・内)
(津幡町潟端 ℡289-3929)
1月2日 ㈪
金原皮膚科医院
(内灘町アカシア ℡237-7950)
一林医院(内・小)
(津幡町庄 ℡289-2002)
1月3日 ㈫
中田内科病院
(かほく市内日角 ℡283-1121)
茶谷医院(内・小)
(内灘町西荒屋 ℡286-8478)
43
広報かほく 2016.12
12 月のカレンダー
日
祝日には国旗を
掲揚しましょう
1日
㈭ ○心配ごと相談(13:30 ~ 16:00、七塚健康福祉センター)
2日
㈮
3日
㈯
4日
○古紙類・古着類拠点回収
㈰ (9:00 ~ 12:00、河北郡市リサイクルプラザ正面出入り口)
○かほく市子ども会キッズコンサート(11:00、河北台中学校講堂)
5日
㈪
6日
(10:00、
議場)
㈫ ○かほく市議会 12 月定例会本会議[一般質問]
7日
(10:00、
議場)
㈬ ○かほく市議会 12 月定例会本会議[一般質問予備日]
8日
㈭ ○心配ごと相談(13:30 ~ 16:00、七塚健康福祉センター)
9日
㈮ ○市民大学校「第3回 健康クッキング」
(10:00、ほのぼの健康館)
○総務建設常任委員会・分科会(9:00、議会会議室)
○市民文教常任委員会・分科会(9:00、議会会議室)
10 日 ㈯
◆市役所は、12 月 29 日(木)から1月3日(火)まで休庁となります
◆窓口業務ご案内(本庁舎のみ)
◎年末窓口業務
◎受付業務(終日受付)
日時 12 月 29 日(木)
・30 日(金)
9時〜 15 時
業務内容 戸籍、住民票、印鑑登録証明書の交付
(※ 住民票の異動はできません。
)
受付場所 市民生活課
・火葬許可証明書など緊急を要する書類の受付
( 河北斎場の休業日は1月1日 (日)
のみ )
・婚姻届・出生届など戸籍受付
【問い合わせ先】市民生活課 ℡ 283 - 1116
◆年末のごみ持込みはお早めに
毎年この時期、クリーンセンター・リサイクルプラザには多くのごみが持ち込まれます。受付までに1時間以上
かかる場合もありますので、年末のごみはなるべく 12 月 17 日(土)頃までにお願いします。
・通常時の受付時間 月曜日~金曜日 / 8時 30 分~ 16 時、土曜日 / 8時 30 分~ 15 時
・年末最終日の受付時間 12 月 30 日(金)8時 30 分〜 12 時
・年始初日の受付時間 1月 4日(水)8時 30 分〜 16 時
11 日 ㈰
12 日 ㈪
13 日 ㈫
年末年始のお知らせ
主な行事やお知らせの内容
曜日
○聴覚障害者生活相談(10:00 ~ 12:00、ほのぼの健康館)
○予算決算常任委員会(13:30、議会会議室)
※あらかじめ利用状況や積雪状況等を電話で確認の上、分別して持ち込みしてください。
【問い合わせ先】
河北郡市広域事務組合 ℡ 288 - 4545 / FAX288 - 4564 / http://clean.kahoku.net/
14 日 ㈬ ○無料法律相談
(要予約・先着順)
(13:30 ~ 16:00、
消費生活センター)
12 月
27 日㈫
12 月
28 日㈬
12 月
29 日㈭
12 月
30 日㈮
12 月 31日 ㈯
〜1月3日 ㈫
1月
4日㈬
家庭ごみ収集
○
○
○
○
×
○
クリーンセンター・リサイクルプラザ
への直接持込み
○
○
○
○
×
○
至誠が丘以外
○
○
×
×
×
○
至誠が丘
×
○
×
×
×
○
子ども総合センター、各子育て支援センター
○
○
×
×
×
○
各体育施設(※)
○
○
×
×
×
○
高松公民館
○
○
×
×
×
○
うみっこらんど七塚
○
○
×
×
×
○
22 日 ㈭ ○心配ごと相談(13:30 ~ 16:00、七塚健康福祉センター)
西田幾多郎記念哲学館
○
○
×
×
×
○
【天皇誕生日】天皇の誕生日を祝う。
23 日 ㈮
○かほく市クリスマスコンサート 2016(14:00、哲学館)
中央図書館
○
○
×
×
×
○
大海交流センター
○
○
×
×
×
○
15 日 ㈭ ○心配ごと相談(13:30 ~ 16:00、七塚健康福祉センター)
○は開館、× は休業を表します
16 日 ㈮ ○かほく市議会 12 月定例会本会議(10:00、議場)
17 日 ㈯ ○中学生のための哲学カフェ(13:30、哲学館)
ごみ
○古紙類・古着類拠点回収
(9:00 ~ 12:00、河北郡市リサイクルプラザ正面出入り口)
18 日 ㈰
○企画展ギャラリートーク(11:00、哲学館)
○寸心読書会⑨(13:30、哲学館)
児童館
19 日 ㈪
20 日 ㈫
○市民大学校「県内の温泉の分布とその特徴」
(14:00、七塚生涯学習センター)
21 日 ㈬
主な
施設
24 日 ㈯
25 日 ㈰
26 日 ㈪
○固定資産税・都市計画税 第3期納期限
○国民健康保険税 第8期納期限
27 日 ㈫ ○聴覚障害者生活相談(10:00 ~ 12:00、ほのぼの健康館)
交通
アクロス高松
10:00-18:00
○
×
×
×
×
○
福祉巡回バス
○
○
×
×
×
○
(※)12 月 28 日 ㈬ は一部の体育施設で開館時間の変更あり
28 日 ㈬
29 日 ㈭
「エコみらい河北」体験教室
30 日 ㈮
日 程
31 日 ㈯
1月1日 ㈰ 【元旦】年のはじめを祝う。
2日
㈪ 【振替休日】
3日
㈫
4日
㈬ ○河北郡市消防団連合会出初式(11:00、アクロス高松)
○かほく市消防団出初式(9:00、アクロス高松)
※ 冬期間(1月・2月)は降雪のため、
古紙類・古着類拠点回収は休止します。
教 室 名
不用品情報ダイヤル登録状況
譲ります
受講料
12 月 3日(土)
ガラスモザイクアート
(ビンのかけら工作)
12 月 4日(日)
12 月 18 日(日)
鏡もち作り
(ガラス細工体験)
2,000 円
・ひな人形
12 月 10 日(土)
手作りガラスビーズ
(とんぼ玉作り)
1,000 円
・和装用小物
12 月 17 日(土)
ガラスに絵を描こう
(サンドブラスト体験教室)
開催日の2日前までにご予約ください。
[ 問い合わせ先 ] エコみらい河北 ℡ 288-4545
500 円
500 円
※ガラス製品持参
・マッサージチェアー ・シルバーカー
・介護用ポータブルトイレ
・シングルマットレス
・琴
・学習机、椅子
−無料− 11 月 16 日現在
譲ってください
・パンベーカリー
・子供用自転車(女の子用)
・登山用アイゼン
・ピッケル
・小型耕運機
・フードプロセッサー
・オーブン
・ジュニアシート
・自転車(大人用)
[ 問い合わせ先 ] 防災環境対策課 ℡ 283-7124
広報かほく 2016.12
42
かほく
No.154 平成 28 年 12 月 1 日
毎月1日発行
【発行/編集】かほく市総務部企画情報課情報推進室
〒 929-1195 石川県かほく市宇野気ニ 81 番地
〔番組は、毎週金曜日の夜に新しい内容に更新します〕
かほくチャンネル番組ガイド
●今月の映像特集
時
第 13 回かほく市生涯学習フェスティバル
10 月 29 日、30 日 の 2 日 間 に わ た り、
河北台中学校周辺を会場に開催された生
涯学習フェスティバル。芸能発表ステー
ジを中心にその様子をお届けします!
生涯学習フェスティバル
イメージ
間
内 容
5:00
映像特集
6:00
かほく市からのお知らせ(文字・静止画) 6:15 〜「ちょいトレ」
6:30
映像特集 こちらかほく市情報局(90 分)
7:30
{
(内容)
年末年始「Weekly Kahoku City 2016」プレイバック
平成 28 年度下半期に放送した「Weekly
Kahoku City 2016」を一挙放送!見逃し
た番組をこの機会にぜひご覧ください。
◆放送日 12 月 23 日~1月6日
デジタル9ch
STB037chで
ご覧くださいね!
かほく市ケーブルテレビ
ネットワーク
12 月の番組案内
Weekly Kahoku City
9:00
かほくチャンネル番組ガイド
かほく市イベント案内
Weekly Kahoku City(かほく市ニュース)
市内各地で取材した出来事をお届けします。
各課からのお知らせ
国、県などからのお知らせ かほく市からのお知らせ(文字・静止画)
10:00 映像特集
11:00 かほく市からのお知らせ(文字・静止画)
イメージ
11:30 こちらかほく市情報局
13:00 かほく市からのお知らせ(文字・静止画)
ライトプラン加入世帯で使用料(1,080 円)が免除に
なる減免制度のお知らせ
◆家族が 70 歳以上のみの世帯で、住民税(市・県民税)
が課税されていない世帯
〈申請に必要なもの〉
①申請書(世帯全員の署名・押印が必要)
◆障害者手帳(障害程度等級1級または2級、A 判定)
を所有する家族がいる世帯で、住民税(市・県民税)
が課税されていない世帯
〈申請に必要なもの〉
①申請書(世帯全員の署名・押印が必要)
②障害者手帳の写し
※申請書は情報推進室・各サービスセンターにあります。
TEL. 076 - 283 - 7112
FAX.076 - 283 -6745 加入相談、番組内容など
ケーブルテレビのお問い合わせは…
企画情報課 情報推進室(市役所東フロア B 1F)
17:00 映像特集
18:00 かほく市からのお知らせ(文字・静止画)
18:30 映像特集
12/28 ㈬ 18:45 〜
19:30 かほく市からのお知らせ(文字・静止画) 「月イチスタジオ645」
20:00 北國新聞ニュース 20:30 こちらかほく市情報局
22:00 映像特集
23:00 かほく市からのお知らせ(文字・静止画)
第4回
かほく市議会
定例会(録画)
(詳細時間は未定)
23:30 映像特集
0:30
こちらかほく市情報局
2:00
放送休止(5:00 まで)
◎番組の詳しい放送時間と内容はこちらから
① 放送している「番組ガイド」で確認する。 放送時間 7:30 、11:30 、15:30 、2 0:30 、0:30
②「いいメールかほく」を利用する。
③ デジタルテレビの電子番組表(EPG ) を見る。
④ かほく市ホームページで調べる。
※ このほか電話でもお答えしていますので、お気軽に
お問い合わせください。
(平日8:30 ~ 17:15 )
39
編 集 後 記
男性 16,925 人 ( + 3)
女性 18,105 人 ( + 9)
合計 35,030 人 ( + 12)
世帯数 12,511 世帯( + 31)
※カッコ内は前月比
15:30 こちらかほく市情報局
早
(平成 28 年 10 月 31 日現在)
15:00 かほく市からのお知らせ(文字・静止画) 15:00 〜「ちょいトレ」
い も の で「 広 報 か ほ く 」 も 今
年 最 後 の 発 刊 と な り ま し た。
1年間ご愛読ありがとうございまし
た。 ▼ 今 月 号 で「 広 報 ア ン ケ ー ト 」
を 実 施 し て い ま す( ㌻ )。 広 報 紙
に 限 ら ず、 ホ ー ム ペ ー ジ や ケ ー ブ ル
テ レ ビ( か ほ く チ ャ ン ネ ル ) に つ い
て、 皆 さ ま か ら の ご 意 見 を 参 考 に、
今 後 も よ り 一 層 内 容 を 充 実 し、 親 し
みを持っていただけるよう取り組み
た い と 思 い ま す。 回 答 に ご 協 力 を お
願いいたします。(沖野)
かほく市の住民基本台帳人口
(詳細時間は未定)
14:30 北國新聞ニュース
メ
℡ 076-283-7112 ℻ 076-283-6745
E メール:[email protected]
12/6、16
第4回
かほく市議会
定例会(生中継)
13:30 映像特集
ス キ ル ヒ 市 訪 問 記( 2 ㌻ ) を
編 集 す る に あ た り、 集 ま っ た
写 真 は な ん と 2 5 0 0 枚 超 え。 編 集
をしていると私も一緒に行ってきた
よ う な 気 分 に な り ま し た。 訪 問 団 員
そ れ ぞ れ の エ ピ ソ ー ド も あ り、 読 み
応 え の あ る 特 集 に な り ま し た の で、
ぜ ひ ご 覧 く だ さ い! ▼ 今 年 も あ と 1
か 月 … あ っ と い う 間 で し た。 も う ひ
と 頑 張 り し て、 ス ッ キ リ し た 気 持 ち
で新しい年を迎えましょう。(衣谷)
E メール [email protected]
ホームページ http://www.city.kahoku.ishikawa.jp
{
広 報 {
かほくチャンネル
広報かほく 12 月号は 12,100 部作成し、印刷経費は 1 部当たり約 45 円です。
広報かほく 2016.12
44