スマートビデオ会議サービス ゲストリンク機能 簡単操作ガイド(参加者用) ■ 会議参加方法 ■ ・ゲストリンク機能を利⽤し会議室に⼊室するには、3通りの⽅法があります。 ・いずれの場合も、下記の環境・情報が必要となりますので、あらかじめご準備ください。 ■ ヘッドセット等の音声デバイス、および、映像を使⽤する場合はWebカメラ等の映像デバイス(デバイスの接続および動作テスト) ■ 会議室に紐づいている「ゲストリンク」(URL)、および、場合により「PIN」の情報 (会議開催者より通知を受け取ってください) ・ゲストリンクは、会議室ごとに発⾏されるリンクとなります。他の会議室への⼊室や、他のユーザIDとの1:1通信はできません。 【参加方法1】ブラウザを利用 ※PC端末でのご利用のみ 任意のゲスト名 ゲストリンク(URL)を⼊⼒ ① ブラウザを起動し、URLを⼊⼒する欄に「ゲストリンク」情報を ⼊⼒します。 ※ 初回アクセス時の場合は、プラグイン(VidyoWeb)の インストールを求める画面に遷移しますので、 「Accept&Download Plugin」ボタンをクリックし、 指示に従い、プラグインをインストールしてください。 ② 任意の「ゲスト名」を⼊⼒し、「Join」ボタンをクリックします。 ③ 会議画面が起動し、会議が開催されます。 ※本⽅法は、英語表記のみとなります。 任意のゲスト名 ※スマートフォン・タブレット端末からは、この⽅法はご利⽤に なれませんので、下記の「参加⽅法2」をご参照ください。 【参加方法2】Vidyoアプリを利用 ■PCからアクセスする場合は、あらかじめ、ポータルサイト*にアクセスし、 Vidyoアプリ(VidyoDesktop)をインストールし、起動しておきます。 (*ゲストリンクの、「https://***.videomeetingportal.com/」部分) PCの場合 任意のゲスト名 ゲストリンク(URL)を⼊⼒ (またはメール上のURLをクリック) ① ブラウザを起動し、URLを⼊⼒する欄に「ゲストリンク」情報を⼊⼒します。 ※または、メール本文のURL(クリッカブルURL)をクリックしてください。 モバイル端末の 場合 ② 任意の「ゲスト名」を⼊⼒し、「Connect to conference」または 「参加する(会議に参加)」ボタンをクリックします。 ③ 会議画面が起動し、会議が開催されます。 任意のゲスト名 ※ゲストリンクアクセス時、アプリのインストール・起動が確認できない場合は、 「参加⽅法1」での参加となります。 ※スマートフォン・タブレット端末からアクセスする場合は、ゲストリンクアクセス時に、 Vidyoアプリ(VidyoMobile)のインストールを促しますので、その際に、 各ストアからダウンロード・インストールを⾏ってください。 ※PCおよびスマオートフォン端末等の、詳しいインストール⽅法・操作⽅法等は、 それぞれのユーザーズガイドをご参照ください。 任意のゲスト名 ※PCから会議に 参加した場合 【参加方法3】Vidyoアプリを利用、かつ、ビデオ会議のユーザIDを利用 ① アプリを起動し、保有しているユーザIDでログインし、ログイン状態にしておきます。 ※PCの場合、アプリのデフォルト値は、自動起動・ログインする設定となっています。 ② ブラウザを起動し、URLを⼊⼒する欄に「ゲストリンク」情報を⼊⼒します。 ※または、メール本文のURL(クリッカブルURL)をクリックしてください。 PCの場合 モバイル端末の 場合 VD-3.3.2 ③ ログイン状態が確認できた場合、PCの場合は、「お帰りなさい!」と表示 されますので、「Connect to conference」ボタンまたは、 「参加する(会議に参加)」ボタンをクリックしてください。 ④ 会議画面が起動し、会議が開催されます。 1 ■ VidyoWebの操作方法について 参加⽅法1(VidyoWebプラグイン)で会議室に⼊室した場合の、会議画面の操作は以下の通りです。 アイコン 名称 名称 説明 参加者 表示 会議参加者の情報を表示します。 説明 アイコン マイク アイコンをクリックすることでマイクON→ ミュートの切り替えが可能です。 資料 共有 PC上で起動中のファイルやデスクトップを画 像形式で共有が可能です。 共有中の資料には、 マークがつきます。 スピー カー アイコンをクリックすることでスピーカーON →ミュートの切り替えが可能です。横のスライ ドバーでボリュームの調整が可能です。 アイコンをクリックすることで自画像の表示 →非表示を切り替えます。 タイ マー クリックすることで、会議開催時間→現在の時 間表示の切り替えが可能です。 全画面 表示 クリックすることで、全画面表示→全画面表示 解除(元のサイズ)の表示の切り替えが可能で す。 切断 通話を切断します。 * * 自画像 表示 # レイア ウト 設定 アイコンをクリックすることで均等画面表示 →話者(または共有資料)⼤画面表示を切り # 替えます。 カメラ、マイク、スピーカーの設定が表示さ れます。 * カメラ アイコンをクリックすることで自拠点カメラ を表示→非表示を切り替えます。 * …アイコンをクリックした場合、アイコンと映像の間に各情報バーが表示されます。 情報バーを非表示にしたい場合は、同じアイコンを再度クリックします。 #…全画面表示時にアイコンが表示されます。 ■ VidyoWeb-資料共有の操作について 【View Shares From】欄 現在、資料を共有しているユーザ情報が表示されます。複数表示がある場合は、表示されているリスト (資料共有中のユーザ)を選択することで、資料の切り替えが可能です。 共有資料を⽌めたい場合は、「Stop Viewing Share」(赤字)をクリックします。 【Share an Application】欄 資料共有が可能な、起動中のアプリケーションが⼀覧表示されます。⼀覧から、共有したい資料をクリック することで、会議参加者に資料を共有することが可能です。共有中の資料には、 マークがつきます。 資料の共有をやめたい場合は、「Stop Sharing」(赤字)をクリックします。 VW-1.1.1 ※1ユーザあたり1つの資料が共有可能です。 ※資料を共有する場合、対象のウィンドウを最前面で表示してください。会議中のブラウザを含め、共有 中のウィンドウより前となる別ウィンドウがあった場合は、その部分は網掛けの状態で表示されます。 2 スマートビデオ会議サービス ゲストリンク機能 簡単操作ガイド(管理者用) ■ 会議参加方法 ■ ・ゲストリンク機能を利⽤するには、会議室付のID(ルームオーナー権限を持ったID)による、下記の事前の準備が必要となります。 ■ ゲストリンク(URL)の生成 ■ ゲストリンク(URL)の、参加者への通知 ■ゲストリンクの発⾏/再発⾏ ① アプリを起動し、コンタクトリスト画面上の、自IDに紐づいた 会議室を選択、ポップアップ画面の右下の、 「 ルーム設定」ボタンをクリックします。 ② 「ルーム詳細」画面の、「ルームのリンク」欄下部の、 「 新規作成」ボタンをクリックし、ゲストリンクを生成します。 ※生成された場合、その値が枠内に表示されます。 ※会議室への⼊室制限を⾏いたい場合は、 「主催者PIN」欄に任意のパスワード(数字のみ指定可)を 合わせて設定します。 ③ 「保存」ボタンをクリックし、設定を保存します。 以上で、ゲストリンクの発⾏は完了です。 ※ ゲストリンクを生成し直したい場合も、同様の⼿順を実⾏します。 ※ ⼀旦生成したゲストリンクは、再生成または、削除(リンク無効化) されるまでは、同じリンク情報のまま、何度もご利⽤になれます。 ※ 1つの会議室につき、生成できるリンクは常に1つとなります。 ■ゲストリンクの通知 [ルーム詳細]画面 ※ルーム詳細画面の、「ウェブキャスト PIN」「ウェブキャストのリンク」は、 本サービスでは使⽤いたしません。 (本書上、記載を省略しております) 参加者がゲストリンクを利⽤して会議に参加する際、生成した ゲストリンク情報が必要となりますので、メール等で通知してください。 ① コンタクトリスト画面上、または会議室選択時に表示される ポップアップ画面上の、「 Eメールによる招待」ボタンを クリックします。 ② メールソフトがインストールされている場合、メール作成画面として 招待メールが自動生成されますので、案内が必要な⽅のメール アドレスを宛先に⼊⼒して、通知してください。 ※ PINを設定した場合、招待メールには反映されませんので、 お客様ご自身でメール本文の「PIN」⾏にご記⼊ください。 ※メール作成画面が⽴ち上がらない場合、またはメールソフトが対応 していない場合は、「ルーム詳細」画面の「コピー」ボタンをクリックする ことで、ゲストリンク情報(URL)がクリップボードにコピーされますので、 ご自身で招待メールを作成してください。 ■ゲストリンクの無効化 ゲストリンクを使⽤させたくない場合は、リンクを削除してください。 ①「ルーム詳細」画面を表示し、「ルームのリンク」欄下部の、 「 削除」ボタンをクリックします。 VD-3.3.2 ※枠内のリンク情報が、削除されたことを確認してください。 ② 「保存」ボタンをクリックし、設定を保存します。 3 ■ ご注意事項 ■ iPad端末を⽤いてゲストリンクからアクセスする際、「会議に参加」ボタンと並んで、 「共有して注釈を付ける」ボタンが表示されます。 ただし、「共有して注釈を付ける」ボタンをクリックして(「VidyoSlate」アプリを使用して) 会議に参加された場合は、サポート対象外となっておりますので、インストールおよびアプリの ご使用は⾏わないよう、ご注意ください。 ※ 「共有して注釈を付ける」ボタンをクリックした場合、「VidyoSlate」アプリのインストールを促す画面に 遷移いたします。もしボタンをクリックしてしまった場合は、お⼿数ですが、再度ブラウザを⽴ち上げて、 「会議に参加」ボタンをクリックし直して、会議にご参加ください。 ゲストリンクから会議に 参加する際は、上段の 「会議に参加」ボタンを クリックして、ご参加ください。 こちらのボタンは 使⽤しない iPad上で、ゲストリンクに アクセスした画面 (Safari:ブラウザ) 画面遷移 こちらのアプリは サポート対象外 となります 「VidyoSlate」のインストールを促す画面 (App Store) 4
© Copyright 2024 Paperzz