出題範囲(【物理】電流と電圧) いまちゅう塾 年 組 番 理科用語集 確認テスト 名 前 次の問いに答えなさい。 ⑴ 電流を流そうとするはたらきを何というか。 ⑵ 2 本の電熱線の直列回路で,どの部分でも大きさが等し くなるのは電流と電圧のどちらか。 ⑶ 2 本の電熱線の並列回路で,各部分での大きさが等しく なるのは電流と電圧のどちらか。 ⑷ 電熱線に流れる電流の大きさが,電熱線に加わる電圧 の大きさに比例する関係を何の法則というか。 ⑸ 電流の流れにくさを表す量を何というか。 ⑹ 電気抵抗を R〔Ω〕 ,電圧を V〔V〕 ,電流を I〔A〕 で表す とき,オームの法則を式で表すとどうなるか。 ⑺ 抵抗の大きさが R1 と R2 の抵抗を直列につないだとき, 全体の抵抗 R を式で表すとどうなるか。 ⑻ 抵抗の大きさが R1 と R2 の抵抗を並列につないだとき, 全体の抵抗 R を式で表すとどうなるか。 ⑼ 銅などの金属のように,電流を通しやすい物質を何と いうか。 ⑽ ガラスやゴムなどのように,抵抗が大きく電流がひじょ うに流れにくい物質を何というか。 ◆制限時間◆ 10分 出題範囲(【物理】電流と電圧) いまちゅう塾 年 組 番 理科用語集 確認テスト 名 前 ◆制限時間◆ 次の問いに答えなさい。 ⑴ 電流を流そうとするはたらきを何というか。 電圧 ⑵ 2 本の電熱線の直列回路で,どの部分でも大きさが等し くなるのは電流と電圧のどちらか。 ⑶ 2 本の電熱線の並列回路で,各部分での大きさが等しく なるのは電流と電圧のどちらか。 電流 電圧 ⑷ 電熱線に流れる電流の大きさが,電熱線に加わる電圧 の大きさに比例する関係を何の法則というか。 オームの法則 ⑸ 電流の流れにくさを表す量を何というか。 抵抗(電気抵抗) ⑹ 電気抵抗を R〔Ω〕 ,電圧を V〔V〕 ,電流を I〔A〕 で表す とき,オームの法則を式で表すとどうなるか。 ⑺ 抵抗の大きさが R1 と R2 の抵抗を直列につないだとき, 全体の抵抗 R を式で表すとどうなるか。 ⑻ 抵抗の大きさが R1 と R2 の抵抗を並列につないだとき, 全体の抵抗 R を式で表すとどうなるか。 ⑼ V = RI R = R1 + R2 1 = 1 + 1 R R1 R2 銅などの金属のように,電流を通しやすい物質を何と いうか。 導体 ⑽ ガラスやゴムなどのように,抵抗が大きく電流がひじょ うに流れにくい物質を何というか。 不導体(絶縁体) 10分
© Copyright 2024 Paperzz